沖縄のクルマ走行おかしくないか part6at OKINAWA
沖縄のクルマ走行おかしくないか part6 - 暇つぶし2ch650:ちゅらさん
12/06/23 11:28:37 Uxov9R4Q
そんなわけない

651:ちゅらさん
12/06/23 12:04:24 B1/AXcUQ
プリウスって最近乗ってる人多いね。よく見かける

652:ちゅらさん
12/06/23 12:10:42 KcQLwymA
>>651 良い車だよ、普通にリッター
20キロ走る

653:ちゅらさん
12/06/23 12:42:50 Kzd/TTKg
>>649

『ワル(悪)』『裏世界』気取りたがりの憧れのBIPカー

セ ル シ オ 

です。なお、ドレスダウンしたものに限ります。
アメ車買いたくても買えないからと、アメ車もどきのボーボーマフラーに換えていたら更にBIP感良しです。
 なお、どノーマル車やタクシー仕様車、役員車としての真面目なタイプのは論外です。

※ 
VIP………(発音)→ ヴィップ/ヴイアイピー
BIP………(発音)→ 【び】っぷ / Bippu



マジレスすると、レクサスLs600hl 辺りだね。 四人乗り仕様車なら更に高級感あります(・∀・)

654:ちゅらさん
12/06/23 14:13:25 wbIUWcmg
>>647
引き続き良識ある運転を願います。
プリウス乗りにDQN多いと感じるとは書いたが、
全員そうだとは書いてません。

ハイブリッドや電気自動車乗ってる人に聞きたいんだが、
走行中は車内の音はどうなの?
「静か過ぎて、逆に今まで聴こえなかった路面からの音が聞こえてしまう」
と聞いたんだけど、気になりだしたらかなり気になっちゃうレベル?
カーオーディオにもガンガンこだわれる静かで快適な状態? どっちだろう。

655:ちゅらさん
12/06/23 14:54:50 KcQLwymA
>>654 たしかに路面の音拾うね
特にハンドル切っての 切り返しの時に
じゃりじゃり聞こえる
でももう慣れて、気にならない

656:ちゅらさん
12/06/25 03:38:33 DcMvi1jA
なんで沖縄の軽自動車ってカーテンつけてる車が異常に多いの?
UVカットガラスを買うお金もないの?

657:ちゅらさん
12/06/25 04:52:34 lpOPmfTw
ヒント:瀬長島 夜

658:ちゅらさん
12/06/25 07:51:25 lo/ItQhg
ヒント:住所不定

659:ちゅらさん
12/06/25 07:56:40 zB/rb2Tw
ヒント:どこでも子づくり 24h

660:ちゅらさん
12/06/25 08:07:21 DcMvi1jA
そんな理由かよ。
カーテン付の車がイカ臭そうなイメージしか沸かなくなってきた。

661:ちゅらさん
12/06/25 08:27:18 pvBP1Ssw
プリウスからタバコのポイ捨て光景を良く見るのは俺だけ?

662:ちゅらさん
12/06/25 10:27:26 rOm7sjEQ
乗用車買えない若造軽乗りは、タバコ買うお金あるのが不思議。

ってか、沖縄市のアパート住まいに白のハマーH2ってのが笑えるんだけど?

生活の質落としてまでハマーとか・・・

663:ちゅらさん
12/06/25 11:49:36 4aVRBl3Q
やっぱり民度低いよなw
爆サイでも馬鹿にされてたwww

664:ちゅらさん
12/06/25 19:25:17 DcMvi1jA
爆サイの自動車のカテゴリって沖縄限定じゃないんだな

665:ちゅらさん
12/06/25 21:49:34 yuVxE05w
UVカットガラスは紫外線防止するけど熱までは防止できんからな。

666:ちゅらさん
12/06/25 22:49:32 f3HJigZQ
>>658-659
アフロ田中ね

>>662
あの車の存在意義は、所有者の馬鹿さ加減をアピール出来るところ。

667:ちゅらさん
12/06/25 23:56:08 sk8oFT/A
ハマ乗るくらいならジムニーにしろよ

668:ちゅらさん
12/06/26 00:02:39 /CYmlJKA
此処の書き込み ラジオで取り上げて欲しいなー
きっと オモロイよ~ 車のナンバー放送してサー ほらソコ行く
ねーチャンあんチャン お前だよ 今捨てたタバコ 返そーネーとか?

669:ちゅらさん
12/06/26 00:13:09 8I8EdRfA
昔は飲酒で捕まると
朝 ラジオからフルネームで出されてたぞ

670:ちゅらさん
12/06/26 08:50:33 SCVVbdJA
マジでポイ捨て多すぎ。ボロ車に限ってやってる。コンビニの防犯カラーボールみたいなのをぶつけたいね

671:ちゅらさん
12/06/26 10:26:07 +WdlPgEg
H2とかH3とか、20インチ以上のホイル付けて走ってるの見た事あるが、コンビに入り口段差気にして入っていくの見て泣けてきたよ。。
てかノーマルのハマ見たこと無い。ノーマルや、クロカン風に乗ってるの沖縄にいないのかねぇ~。
本土では船とかジェット引っ張ったり、山仕様にしたりしてかっこいいの多いよ。

自分の前に走ってる車からそっとポイ捨てしたタバコを、自分のうしろ走ってる車に勘違いされるのが怖いよ・・←意味わかるかな?

672:ちゅらさん
12/06/26 10:36:23 W7XbQF3g
昨日・一昨日に全国ニュースになってた、踏切内で立ち往生して
電車とぶつかった高級4WD車って、きっとハマーの事だよね?

673:ちゅらさん
12/06/26 13:47:43 4dUdArdQ
ハマーは意外と安い。
それと金融車にも多い。
日本の道路事情と燃費を考えても、こんなクルマに乗る人間の質がよくわかる一品。
何故か新庄が乗ってても許せるが。

チンピラやバカがハッタリ聞かすには、お手軽な車だよ。

674:ちゅらさん
12/06/26 14:13:24 ammu720w
>>673
風雲の店主に喧嘩売ってるんか?w

ついでに
聞かす×
効かす○

675:ちゅらさん
12/06/26 22:47:11 YUjQn2qA
どこに住んでようが
好きな車に乗ってもいいじゃん

ハマーだろうが
ベンツだろうが

676:ちゅらさん
12/06/26 23:00:39 g1+L4GbQ
ハマー好きはハマーにハマってんだよ

死んでくる・・・

677:ちゅらさん
12/06/26 23:05:21 AhnbCCjA
イ㌔

678:ちゅらさん
12/06/26 23:20:11 RvIkHZ/w
>>673
チンピラや『ワル』気取ってるような馬鹿なら、ハマーよりセルシー(セルシオ)だろ。

もともとは『外車殺し』のコンセプトにしたハイヤー、役員車両向けの車なのに
ノーマルはダサすぎと言い切りながら、知性と同じようにシャコタンにしてドレスダウンして、セルシオぱねぇ、かっけぇーと叫んでるような馬鹿ゴロゴロいるみたいだし。


本題
車間距離とってない馬鹿多すぎ。

679:ちゅらさん
12/06/26 23:25:50 AhnbCCjA
今時セルシオとかゴミ車乙w

680:ちゅらさん
12/06/26 23:33:55 Ee2D7fRw
セルシオは本当に金が無いDQNのイメージ。
ヤクザはベントレーかな。
ベントレーに乗れないチンピラがハマー。
中古なら二百万程度で買えるしね。

681:678
12/06/26 23:39:26 RvIkHZ/w
>>679
俺も同感だ。
ただ単にクラウンを大きくしただけのようなセルシー(セルシオ)をかっけぇー、ぱねぇとばかりに擁護する or ドレスダウンする奴の知性と常識と見識を疑うよwww

しかも、あれを改造したがる民族って得てして、金玉の名称のように『ポコ●ンエンブレム』を金色のやつに変えたがる下品さ旺盛だしな。
強いて言えば、本物のアメ車買えないからって、マフラーだけ換えてアメ車みたいな音するボーボーサウンド撒き散らし率がやたらに高いし。(笑)

あれならまだマジェスタ乗回すほうがマシ。


軽も『音だけアメ車』もどきにしてるの多いがな

682:み
12/06/27 00:13:24 tCA0fCFQ
セwwwルwwシwwwwwwーwwwwwwwww

683:ちゅらさん
12/06/27 00:26:34 I9nSEl8Q
そういうお前等はリアルで中古丸出しナンバーのなんて言うクルマに乗ってるの?

684:ちゅらさん
12/06/27 00:34:36 Sq0yztig
キャデラックCTS乗り回したい。

685:ちゅらさん
12/06/27 00:36:12 D1P2hCnw
ハイエース

686:ちゅらさん
12/06/27 21:46:54 eQXUqYFA
義両親と月1で飯食いに行く時に義両親のクラウンマジェスタ乗せてもらうけど
そんなに気使わなくていいのにってぐらい周りの車が譲るし煽られない。
追越車線のろのろ走ってても走行車線走ってる軽とかコンパクトカーが煽られまくってるw
腰抜けばっかりやで沖縄。

687:ちゅらさん
12/06/27 22:38:52 SvyOikMw
>>686
中古丸出しナンバーの初代マジェスタなんて怖くて誰も近寄らないよw
無保険の匂いがプンプンするからw

688:ちゅらさん
12/06/28 00:14:43 oP43RDjw
親の(それも義両親って配偶者の親の車でしょ?)
それで強がられてもなぁ(笑)
恥ずかしいよ!婿殿!!

腰抜けはそっちやで。冷静になって考えや。

689:ちゅらさん
12/06/28 00:32:45 nKs53dxw
ウィンダム見た

懐かしいね

690:ちゅらさん
12/06/28 01:18:14 EWwxAVow
マジェは義父に買ってあげた車とか言い出しそう。

691:ちゅらさん
12/06/28 01:21:17 brwU+srg
>>688
受けてである君はなぜか強がってると感じたんだね。
どの文でそう感じたの?
ぜひ教えてくれw

692:ちゅらさん
12/06/28 01:27:08 ALpbzDMw
義理の両親の威を借る婿殿のレベルを知る事が可能な、マジェスタに関する書き込み。
高級車ってバカッターと同じ機能を果たせるかもね。
上手に使えば気品アピール・情報発信。馬鹿が使えばDQNアピール・馬鹿アピール。

693:ちゅらさん
12/06/28 01:39:40 brwU+srg
クラウンは煽らずに軽やコンパクトしか煽らない奴は、腰抜けじゃないなら何なの?
反論してるのは図星つかれちゃって顔真っ赤になってるようにしか見えないけど。
そんなに腰抜けって言われたのが気に障るのかなw

694:692
12/06/28 01:41:11 ALpbzDMw
>>691

>>686が「そんなに気使わなくていいのに」だけで終わってたら印象は全く違ったかもな。
「その後の腰抜けばっかりやで」がいけなかった。
何というか「お蔭様で奴らを腰抜けに感じる事が出来ました、有難うマジェスタ様」
という印象。もしそうでないとしても、複数の人間にそう感じさせる文章を書いたんだから、
それに対してこれ以上噛み付くか否かで、また印象が変わるぜ。

俺は(言うまでも無く)君の書き込みが不快に感じただけなので、それに関してのレスは不要だよ。
ちょっとした事で心の奥底が透けるんだから、文章って怖いな。

695:ちゅらさん
12/06/28 01:42:54 brwU+srg
うん、それで
「クラウンは煽らずに軽やコンパクトしか煽らない奴は、腰抜けじゃないなら何なの?」
逃げずにこれ答えてくれる?w

696:ちゅらさん
12/06/28 01:45:03 ALpbzDMw
しらねーよ。腰抜けじゃない?

697:ちゅらさん
12/06/28 01:49:59 brwU+srg
つまり
クラウンは煽らずに軽やコンパクトしか煽らない奴を腰抜けだなぁと発言すると
普段の自分に対して言われてるようで、気に障った人達がいっぱい居たって事ですね。

698:ちゅらさん
12/06/28 02:01:00 ALpbzDMw
いや、路上で煽る煽らないは関係なくて、そういうふうに誰かを小馬鹿にする姿勢を
既に最初の書き込みで読み取って、不快に感じた人がいっぱいいた、
という事です。

699:ちゅらさん
12/06/28 02:05:02 ALpbzDMw
いっぱいではないな。付き合って複数回レスしてるのは俺だけだし。
おなか一杯だわ。

700:ちゅらさん
12/06/28 02:05:27 brwU+srg
えっ
お前は俺の問いに対し、そういう人達の事を腰抜けと>>696で言ってるよ。
支離滅裂。

701:ちゅらさん
12/06/28 02:08:59 EWwxAVow
クラウンコマジェスタごときで周りが気を使うだと?
君の思い込みだと思うよ?
君がマイカーを運転する時には軽を煽り倒してクラウンコにはビクビクしてるんだろ?
だからそんな考えになるんだと思うよ?

702:ちゅらさん
12/06/28 02:13:39 ALpbzDMw
だから、マジェスタ煽らずに軽煽る連中は腰抜けでいいよ、別に。
その話と君の書き込みのニュアンスに不快感を覚えて複数がレスする事とは、無関係だよ。

703:ちゅらさん
12/06/28 02:15:59 brwU+srg
やっぱり噛み付いてるのは
クラウンは煽らずに軽やコンパクトしか煽らない奴を腰抜けだなぁという発言が
普段の自分に対して言われてるようで、気に障った人達って事かぁ。
なんで煽るか煽らないか車種で決めるんだろうね?
腰抜けだなぁw

704:ちゅらさん
12/06/28 02:25:35 EWwxAVow
>>703
親父のヤマハマジェスティは解ったから、君の愛車は何なの?
え?プロボックス…?
あーーー!トヨタのエステートね!

705:ちゅらさん
12/06/28 02:26:57 ALpbzDMw
最終的に言いたかったのは、たまたま嫁の親が所有するマジェスタで
周囲を「腰抜け」と思いながら運転出来た、って事ですよね。


もうそろそろ寝るので、別スレでダラダラ移動する前に俺の一貫した主張で〆。
・マジェスタ煽らないで軽やコンパクトカーだけ煽った奴は腰抜けとでも呼んどきゃいい。
・たまたま乗ったマジェスタの経験から、その連中をいちいち「腰抜け」と書き込む奴の程度こそ、絶対に低い
・そう不快に感じる人が複数いた。ドライビングスタイルは無関係(知る由も無いし…)

706:ちゅらさん
12/06/28 02:27:18 brwU+srg
そうやって話題をそらし他の事でしか反論する要素を探せない時点で
悔しさが伝わってくるねぇw

707:ちゅらさん
12/06/28 02:30:01 brwU+srg
>>706>>704宛。

>>705
運転出来た?何いってんだ。俺は「乗せてもらった」と言ったんだが・・。
その程度の読解力だから簡単に論破されちゃうんだよ。
自分でも腰抜け発言してる時点でお前に反論の余地なし。

708:ちゅらさん
12/06/28 02:37:08 ALpbzDMw
あ、君が運転してたんじゃないのか。思い込んでてすまんね。
でも、この際関係無い…というか運転してもいなかったのなら、尚更虎の衣を借る狐だよ。
義理の親が運転する車の車中から周囲を小馬鹿にしていい気になっちゃってたの?
しっかりしろよ~

709:ちゅらさん
12/06/28 02:40:33 brwU+srg
クラウンは煽らず走行車線の軽やコンパクトを煽る奴を見て腰抜けだと思った。
ただそれだけの事なのに、受け手であるお前はその事で俺がいい気になってると受け取ったわけだね。
不思議だなぁw

710:ちゅらさん
12/06/28 02:41:29 ALpbzDMw
それと、
・マジェスタ煽らないで軽やコンパクトカーだけ煽った奴は腰抜けとでも呼んどきゃいい。
とは書いたけど、俺は自分のことを腰抜けとは言ってないぞ。煽りも煽られもしないもん。
今は君に付き合って連投してるけどさ、互いに煽っても煽られてもいないじゃん。

711:ちゅらさん
12/06/28 02:43:00 ALpbzDMw
「俺がいい気になってると受け取った」
そのとおり。そして、それは一人じゃなかった。

712:ちゅらさん
12/06/28 02:45:35 ALpbzDMw
タイピングって時間差あるから、書き込みが時系列じゃないのがメンドいね

「不思議だなぁw 」
他人事じゃなくて当事者だろ?複数にそう思わせる文を書き込んだんだって事だよ。

713:ちゅらさん
12/06/28 02:46:43 brwU+srg
そういう受け取り方をする人達もいるんだね。
俺が指摘したように、普段から煽るか煽らないか車種で判断してる腰抜けだからこういう受け取り方をしちゃうんだろうな。

714:ちゅらさん
12/06/28 02:46:49 ALpbzDMw
これを煽りに乗ってるとかいうなら、単に疲れる奴を相手にしちゃったって事ね。
(短くレスすると時間差も減るかな作戦)

715:ちゅらさん
12/06/28 02:52:01 brwU+srg
・義両親と呼ぶのを婿だけだと思っている
・乗った=運転したと思っている
・自分でも腰抜けと言ったくせに、俺の腰抜け発言に執拗に噛み付く

ここまで読解力がない奴に
「複数にそう思わせる文を書き込んだ」と文章に対して指摘されても説得力がないよね。

716:ちゅらさん
12/06/28 02:59:54 ALpbzDMw
ちょっと待って。
i58-94-65-77.s10.a047.ap.plala.or.jpは、嫁の立場なの?まさかね…
婿でも嫁でもなく義両親って言葉を使う立場って他にある?

717:ちゅらさん
12/06/28 03:05:02 brwU+srg
・・・なんか悪かったな。
全面的に俺の間違いって事で終了して寝ようぜ。

718:ちゅらさん
12/06/28 03:06:33 ALpbzDMw
ええぇ!中途半端!俺、今おかげで超メガシャキ状態なんだわ。

719:ちゅらさん
12/06/28 08:31:45 XaQ+YIIg
煽られる人間は、その程度の運転しかやっていないんじゃ?
俺は軽でも普通車でも煽られた事がない。
軽トラ乗ってて、他人に迷惑をかけてる遅さを感じたらすぐに譲るから。
煽る人間が悪いのは勿論だが、煽られる人間も自分が悪い部分ある事を自覚したほうがイイね。

720:ちゅらさん
12/06/28 09:16:56 4MKXZyWg
>>煽られる人間も自分が悪い部分ある事を自覚したほうがイイね。

そういう考え方はあまり良くない気がする。
もちろんチンタラ走る車にはイラッとするけど、
公道なんだからもう少し寛容な気持ちで走ろうよ。

721:ちゅらさん
12/06/28 09:27:37 XaQ+YIIg
>>720
いや別にイラつくとかそういう話じゃないよ。
常に周囲に気を配り、他車の迷惑にならないか考えて運転していれば
煽ることも煽られることもないって話。

煽られる方も結局は、自分さえ良ければいいって他人の迷惑を考えていない
運転の要素を含んでるんだよ。

722:ちゅらさん
12/06/28 12:24:22 NsS/ijTA
信号機のない横断歩道で自動車教習所の車に轢かれそうになり急ブレーキ
されて、助手席に居た教官が『自分たちの車が行くまで待てないか?』って
言われ、こっちも頭にきて「横断歩道では歩行者が優先って分らないの?、
バッカじゃないの?」って言い返してやったよ。これで教官が務まるなんて
、多分、こんな教官から習った生徒は免許取ったら事故起すんだろうなぁ
と思ったよ。

723:ちゅらさん
12/06/28 12:40:59 u1B9qwbQ
>>722
晒してくれ。どこの教習所だい?
できれば教習所に電話してそいつのプロファイルを告げればよかったのに。

724:ちゅらさん
12/06/28 12:47:01 NsS/ijTA
馬天自動車学校だったよ。

725:ちゅらさん
12/06/28 12:51:19 DJz/viNw
よくぞ情報提供してくれた!
宜野湾にある自動車教習所も、路上教習車が赤信号突破したの見たことあるよ。

726:ちゅらさん
12/06/28 13:31:34 J61Ryk5A
事故りそうになったよ。
狭い住宅道でものすごい勢いで走るFITに横からぶつかりそうになった。
こっちは徐行運転してたから良かったものの。
スレ違いざまに見ると、携帯電話片手に運転してるおばちゃん。

正直、こんなヤツは子どもやお年寄りを轢く前に、自損事故起こして氏ねと思ったね。
ナンバーはあまりの速さで見えんかった。

727:ちゅらさん
12/06/28 16:55:05 hQHL0qXQ
>>724
田舎w

728:ちゅらさん
12/06/28 19:41:10 1rzWIuvA
目くそ鼻くそを笑う

729:ちゅらさん
12/06/28 20:55:36 rmmQpVsw
馬天って馬車の学校じゃなかったっけ?

730:ちゅらさん
12/06/28 20:59:52 dsEqeCjw
58で第1車線走行しているのに、車線変更するかどうか迷いの中、右側によっている車。
しかも、若干第2車線にはみ出して運転。
迷惑だから

731:ちゅらさん
12/06/28 21:06:47 1Gd4V4dQ
>>729
本気で言ってるんだろ!?
本気だよな?
冗談なら零点だ…
やり直しorz

732:ちゅらさん
12/06/28 21:24:30 rmmQpVsw
>>731
お手本をお願いします師匠~

733:ちゅらさん
12/06/28 21:30:20 YQtNxZ5Q
馬の天ぷら

734:ちゅらさん
12/06/28 21:42:32 gj5mKdpA
>>732
X点だ…バツ点…馬天…

スマン…殺してくれorz

735:ちゅらさん
12/06/28 22:01:42 6udpzS0A
それでも俺はバテンけどなw

736:ちゅらさん
12/06/29 15:46:03 PF8BmJJA
>>722
あの怒った教官は技能で何を教えてるんだろうね。
渡ろうがわたるまいが、信号機のない横断歩道の前で人が立ってたら1時停止
するのが当たり前だよね。
A級ライセンスも持ってない教官かもしれないね。

737:ちゅらさん
12/07/02 17:03:27 ctJBGYPQ
曙交差点、車線が切り替わっていた。

738:ちゅらさん
12/07/09 22:19:06 EqZqKi3Q
テールライト片っぽ切れてる車多すぎ
恥ずかしくないのかね?

739:ちゅらさん
12/07/09 22:44:21 XR49bTxQ
>>738
そんな車が後ろ走ってると怖い

740:ちゅらさん
12/07/09 22:56:53 rQzxziIw
>>739
おい…おま…w
まさか…だろ…w

741:739
12/07/09 23:35:43 XR49bTxQ
お恥ずかしいー
ヘッドライト片目小僧が多いからその事と勘違いしてたw
テールはしっぽだもんね。寝る。

742:ちゅらさん
12/07/09 23:49:35 K14oPSOQ
深夜、テール切れて速度守って走ってると飲酒運転だろうとすぐかちめられるよw

あ、気が付きませんでした。
予備球、工具あるのでそのまま照らしてくれませんかといったら
年配が暇じゃねーからと抜かしたんで
えーふりとんばー、後続車が事故らんように安全の為に止めたんだろ?
整備不良は認めるから免許照会すりゃ5分ぐらいかかるやさにー
とちゃっちゃと交換してランプ確認までさせたら
若いのが今後も安全運転お願いしますって免許証だけ返して苦笑いしてたw

教えてくれてありがとうやー

743:ちゅらさん
12/07/09 23:54:07 M6hovtkQ
前も後ろも無灯火のキチガイをどうにかして欲しいな。

744:ちゅらさん
12/07/10 00:02:04 VluO593g
>>743
バイクだと盗難車かねぇ。

車でスモールライトで走ってるのもむかつく。

745:ちゅらさん
12/07/10 11:26:14 G6xX1Dww
沖縄の40代以降のジジババ共はちゃんと免許持ってんの?って運転する奴が多いな
マナーなんて言葉の意味が分からないのは脳が腐ってるから我慢してあげるけど
自分の乗ってる物が人を簡単に殺してしまう道具ってことを理解して乗ってほしいわ

746:ちゅらさん
12/07/10 15:58:56 fBVZpuvA
>>743
>>744

本人所有の車両で、ランプ等がきれて交換しないといけない状況になろうとも
そのような輩は軽々しく

『金が無い』
『金が無いから普通に無理』

以外の選択肢が無いような表現【しか】やらないぞ。

だが、そのような輩ほど得てして酒ギャンブル車の『攻める!!!』にかける金は無尽蔵にあるという皮肉。(借金含む)

747:月眼
12/07/10 16:35:30 xu0OnRNg
>ヘッドライト片目小僧が多いから
ちなみにオートバイの片目点灯はメーカーデフォの仕様がほとんどなので整備不良呼ばわりしないでください
片方がロー、もう片方がハイって仕組
ケーサツ関係者でも知らないことがあるようですw

748:ちゅらさん
12/07/10 16:50:52 VluO593g
>>746
ガソリン盗んでるんか?

749:ちゅらさん
12/07/10 20:39:15 Ocow+/Cg
>>742
年配と若手の警官2人組って事ね。
警官の表記が無いから一度読み返して、やっと分かったわ…

750:ちゅらさん
12/07/12 22:33:51 yWlMBfuQ
車乗らないから忘れちゃったんだけど、原付も右折レーンに入っていいんだっけ?
二段階右折しなくていいの?

751:ちゅらさん
2012/077c7d/12(木) 23:01:33 911RHlOg
>>750
沖縄人が二段階右折するかよw

つか 理解できてねー(*゚▽゚)ノオイ

752:ちゅらさん
12/07/12 23:24:23 hOMTO/XQ
>>750
二段階右折「 禁止 」の交差点は意外に多い。

753:ちゅらさん
12/07/20 12:58:07 u3J7GSmQ
(営)1180 沖縄100-1291

この緑ナンバーのダンプは329号線の制限速度40キロ地点を

時速70キロ超のスピードで煽り運転してた

斜線変更の際も方向指示器を入れなかった

図体がデカイだけに恐怖を感じた

754:ちゅらさん
12/07/20 14:29:49 LHkeBkLA
時速70kで追従して計測したんですね お疲れ様でした

755:ちゅらさん
12/07/20 14:39:05 kcXTYlmg
時速70キロ超のスピードで煽られていたって事は
>>753はそれ同等のスピードで走行していたのか。

756:ちゅらさん
12/07/20 17:11:42 Y9GcmSMQ
>>736の訂正します。
あの怒った教官は学科で何を教えてるんだろうね。
渡ろうがわたるまいが、信号機のない横断歩道の前で人が立ってたら1時停止
するのが当たり前だよね。
A級ライセンスも持ってない教官かもしれないね。

757:ちゅらさん
12/07/20 17:14:21 Y9GcmSMQ
あ、付け加え。
そう言う教官が自動車教習所に居るから「沖縄の車走行おかしくないか?」
って言われるんだよね。

758:ちゅらさん
12/07/20 17:23:55 AVmKTWrA
確かにいらいらするが、だからといってこんなピッタリつくなと帰省した弟にいった

沖縄の高速追い越し車線で、煽られるような運転やってる奴は、
後ろなんかみてない、みる余裕ないから

759:ちゅらさん
12/07/20 18:24:46 CyZY2Iuw
>>753
那覇のトラック協会に苦情入れなさい

760:ちゅらさん
12/07/20 18:36:24 /zbrnofg
ダンプカーより小さい車のドライバーがダンプドライバーを叩き潰しても良い法律とか欲しいな。特にビール缶やタバコのポイ捨てやっているダンプドライバーいるからな~

761:くらしのリンク
12/07/20 18:44:13 oe5JAZxg
ht
URLリンク(ogb.go.jp)
沖縄総合事務局 運輸部 意見箱

ht
URLリンク(www.okitora.ecnet.jp)
社団法人 沖縄県トラック協会

ht
URLリンク(www.police.pref.okinawa.jp)
沖縄県 警察 装弾・問合せ

762:ちゅらさん
12/07/20 19:34:46 SvUxhilQ
俺は転勤早々、高速が80キロ制限とは知らずにドヤ顔でソアラの覆面を抜いて捕まった。

763:ちゅらさん
12/07/20 19:38:41 jhM34Psg
ソアラも居るのか知らんかった。

764:くらしのリンク
12/07/20 19:56:36 oe5JAZxg
夏休み入りました。
路上、路地からの飛び出し、
子供たちの自転車走行が増えます。
自転車走行への安全教育が殆ど無い状態ですので
普段以上に気をつけてください。

765:ちゅらさん
12/07/20 21:10:23 SvUxhilQ
>>762
10年以上前ね。

766:ちゅらさん
12/07/20 21:13:41 jhM34Psg
今はバレバレクラウンだからな
よくもまあ捕まるヤツがいるもんだと。

767:ちゅらさん
12/07/21 00:53:34 JNuo5S0w
インプもいる
国道にいた
こええ

768:ちゅらさん
12/07/28 03:28:27 6d6gikAA
何色のインプかな?

769:ちゅらさん
12/07/28 11:39:17 uq9vULaw
信号待ちして、青に変わってこれから加速する段階で、
煽られたらかなりイヤな気分だな。
煽っておいて、そのあとはちんたら走っていたから、怒りは更に倍増したけど。

770:ちゅらさん
12/07/28 11:42:36 r+CDJEKA
>>768
色は内緒
ぶち抜いたら青い服にヘルメットが見えて急ブレーキ踏んだ
リアと後部座席はフルスモークだから真横までこないとわからん

771:ちゅらさん
12/07/28 16:35:59 seXBl3IQ
何で内緒?

772:ちゅらさん
12/07/29 02:27:44 pZs6/UNg
取り締まる側の車種とかカラーとか関係なく、
俺らは模範的ドライバーでいようぜって事でしょ。

773:ちゅらさん
12/07/29 04:04:41 bROMeyPA
>>766
白ゼロ・クラウンの覆面、高速の沖縄南から北中城のトンネルの辺りによくいるよね
トンネル内のカーブ出口の路肩に停まってて、危ないと思うんだがなアレ

しかしインプの覆面とか珍しいね
内地でBBSのホイール履いたマジェスタの覆面見たことあるけど

774:ちゅらさん
12/07/29 12:09:00 cppJLTVw
運転代行は社会のクズがやる籠カキ屋

775:ちゅらさん
12/07/29 12:32:20 y0D3Vw6w
まあ、そう言いなさんな。

接客に品性は期待できないが、飲み屋に自家用車で乗り付けても安心して帰れるサービス業。
有り難いではないか。

776:ちゅらさん
12/07/29 12:37:55 Y1N6jVTw
タクシー、バス、宅配もすべてサービスうけなきゃいい。

777:ちゅらさん
12/07/29 13:11:12 8bcNJvKg
>>775
接客での品性なら問題ないけどね。
他人に迷惑掛けてる連中だよ。

以前にもまちB沖縄掲示板のどっかのスレにも書いたけど、ウチは自分とこの敷地で
貸し店舗業やってるが(ドラッグストアとか色々なチェーン店に箱貸し)、運転代行の連中は
店舗の営業時間中でも、平気で会社からの連絡待ち?で勝手に駐車し、タバコの吸いガラや
空缶は捨てるしモラルもへったくれも無い。
そんなレベルの人間性しか無いから、夜間に運転代行業なんて生活に陥るんだよ。

778:ちゅらさん
12/07/29 13:48:10 lHQvj5Aw
確かに代行の運転・接客は最悪だが
懸命に生活するために仕事してる!

擁護する気はないが、
日中仕事もしないで人目につかずこっそり家でごろごろ
夜はエアコンつけて快適ごろごろしてる生活保護連中よりは立派だよ。

779:ちゅらさん
12/07/29 14:13:05 Y1N6jVTw
>>777
客待ちかぁ。
赤嶺駅の串かつか新都心マックスバリュ裏あたり?

代行No掲げてるから通報すりゃいいよ。
面倒だけど警察と一緒に指導とか。

780:ちゅらさん
12/07/29 15:12:32 S9zChDpQ
>>778
>>生活保護連中よりは立派
底辺同士で比べてマシとか何とかってのは意味無い。
実際、迷惑を被る側からすれば代行の方が、ウチに直接迷惑を掛けて無い
生活保護の連中と比べたら何十倍もクソ人間。

781:ちゅらさん
12/07/29 15:18:21 S9zChDpQ
>>779
相手は夜間だから、中々面倒くさいんだよ。

・敷地内に注意書き→無視・挙句に車の灰皿?のタバコを捨てる
・警告文を貼る→無視
・夜間言って直接喧嘩腰で注意(車をブチ壊すつもりで昼間に鉄筋を駐車場に用意済み)
 →おとなしく退散→しばらくいなくなる→今度は別の業者が停まってるらしい.
・・・・の繰返し。

一応、那覇市内ではある。

782:ちゅらさん
12/07/29 15:22:42 S9zChDpQ
あ、テナントからこんな感じって通報というか話があったんで
地主・店舗貸し主として対応している。

783:ちゅらさん
12/07/29 15:48:52 Y1N6jVTw
>>781
ごめんよw
俺は私有地待機、バス運行時はバス停禁止って指導されてたし
相方が気難しい奴だったけど携帯灰皿あげたら捨てなかったな。

並んでいてたまに飛び込み客がどれ選ぶか物色することあるんだけど
理由があんたなんか煙草吸うのは構わけど
ポイ捨てしなかったさーねだってさ。

後続車が選ばれると先頭がわんねーの客どーと
言われるが客はしかむからな。
俺らが先頭だったら、いいさー好きな車に乗ればで終了。
対外、すっ飛ばされる代行は以前揉めてたことがある。

784:ちゅらさん
12/07/30 00:22:04 1QpOQtqw
Yナンバーじゃないのに
外人が乗ってるのは変

一瞬、パ○ったと思う

785:ちゅらさん
12/07/30 00:41:22 5/Kcs7yA
信号待ちで陽に当たるのが嫌だからって
前の車と車2・3台分も間隔空けて日陰に停まる奴見るとイラッとくる。

786:ちゅらさん
12/07/30 20:35:31 pdZ2C0OQ
>>785
そういう時は間にはいる事にしてる
で、ちんたら走る事にしてる

787:ちゅらさん
12/07/31 23:21:25 0TnmoBOA
最近の道路行政みてると役所役場を迂回させるようなってんな。
名護市役所は名護東バイパス。
恩納村役場は恩納バイパス。
金武は供用まだだけど金武バイパス作ってるし。

788:ちゅらさん
12/07/31 23:23:21 +t0sN3rw
俺とか 日陰で止まるw

789:ちゅらさん
12/07/31 23:31:50 0LSJ5inQ
俺も日陰で止まるw
隣の車線を走る大型車が陰を作ってくれてる時はピッタリ横を走る

790:ちゅらさん
12/07/31 23:34:32 +t0sN3rw
後ろのクルマがイラってる?

でもそんなの関係ねえ♪
でもそんなの関係ねえ♪

791:ちゅらさん
12/08/01 00:13:00 WxzpPYzQ
こんな方々がね…

792:ちゅらさん
12/08/01 00:13:54 EN1IlPWA
間違っても大型トラックの死角には入らないようにね

793:ちゅらさん
12/08/01 00:27:41 XNsWKE0g
周りに迷惑かけても自分さえ良ければそれでいい。
これぞ沖縄人のモラル

794:ちゅらさん
12/08/01 04:35:53 9NSXDj+g
ごめんナスッテ、雨の日の路面 皆さんの経験コワかった話し聞かせてください、
滑る 凸凹 マンホールの蓋 対面走行2輪 他??
車のブレーキ、タイヤOKでもメチャメチャ滑る沖縄道路情報
宜しくお願いいたします。

795:ちゅらさん
12/08/01 05:26:12 cWpRY8Gg
軽貨物な「俺データ」でよければ。滑り具合を5段階評価。

・おもろまち駅下古島向け、信号での先頭発信時(××)
・壷屋のやちむん通りから330号に出ようとする時(×××××)
・首里寒川町の郵便局から琴の音保育園に登る道(××××)
・首里金城町の石畳の入口(×××××)
・西原入口から坂田に下る時(×××)

荷物積んでいようが無かろうが、上記地点は雨の日は絶対行きたくない。
>>494-495の方々の詳しい書き込みも読んでみてね。
今、天気が不安定だから、お互いに安全運転しようぜ!

796:ちゅらさん
12/08/01 07:53:14 uD8CO4AA
>>・西原入口から坂田に下る時(×××)
坂田から上ってヘアピンカーブ過ぎて次の直角カーブ手前でスピンしてた奴がいたな。
なんであんなとこで、登りで晴れていたのに。

797:ちゅらさん
12/08/01 09:41:36 0Irq5pjg
ブレーキ踏んでからウインカー付ける人多い

798:ちゅらさん
12/08/01 22:35:05 WxzpPYzQ
そうそれおかしい。それだけで流れは変わる。

799:月眼
12/08/03 23:23:07 8TgfHkZQ
このスレで指摘される下手糞とは真逆のスーパーテクニック動画貼ってみる
乗る人によってクルマってこんな動きもできるんだw
ht
URLリンク(youtu.be)

800:ちゅらさん
12/08/03 23:32:45 ngCJHgZw
800

801:ちゅらさん
12/08/04 01:33:55 SptxD4dw
いや…さぁ
そーゆうんじゃなくて…

802:ちゅらさん
12/08/04 10:22:27 Ffttz9ZA
伊江島のおじーで酷いのが一人いる。
アクセル踏まないでクリープだけで走るの。
時速5キロて…

803:ちゅらさん
12/08/04 11:09:26 HEDXilww
>>802 シニアカー乗ればいいのにね
ほんとシニアカー代わりに車転がしてる
オジー・オバーおおくて
法廷速度以下で走るから渋滞発生させてるのに
後ろ見ないしな・・・

804:ちゅらさん
12/08/04 11:11:34 3dKHP2Kw
>>802-803
法律はよく知らないけど、一般道でも最低速度の規制ってあるの?

805:ちゅらさん
12/08/04 14:25:25 h4BxS21g
>>804
一般道で最低速度は無い。
但し、円滑に走行しなくてはならない。

806:ちゅらさん
12/08/04 15:54:06 gvpfCsLA
>>802
ワラタ!!www
だけど、別の田舎では、軽トラの爺ちゃんが1速全開でシフトチェンジ無しで
低速で駆け抜けて行く「レッドゾーンオジサン」がいるよ。

807:ちゅらさん
12/08/04 19:27:24 W/LJKtkw
電動カーにラジオがんがんならして赤色ライト回転させてるやつみて
夜ならこのほうが双方安全かもと思った。

808:ちゅらさん
12/08/05 16:48:13 DJHnq/vQ
与儀十字路~開南付近で毎朝、オバーが爆音鳴らして軽車歩かしてる。
多分、1と2速しか使ってないと思うが、結構古いクルマだった。白いの。
2週間でクラッチ壊すタイプだ。

809:ちゅらさん
12/08/06 04:29:40 WKV3n5HQ
>>808
5速まであるのに4速で60km出してたら壊れるかな?
母がそんな運転してて、同乗するたびに注意してるけど直らん

810:ちゅらさん
12/08/06 06:50:32 7F2Q0aoA
オートマ車買ってあげなよ

811:ちゅらさん
12/08/06 06:56:14 VPag9BPA
動体視力の遅いタイプならシフトを落とした方が(場所による)かえって良いはず
エンジンブレーキが利きやすくなるからね。

812:ちゅらさん
12/08/06 11:43:02 WKV3n5HQ
>>810
オートマが楽だよって運転させたけど絶対慣れたマニュアルがいいと言って聞かないし、最近新車をわざわざマニュアルで買った

>>811
動体視力遅いのかな、場所はどういう…?坂道?

813:ちゅらさん
12/08/06 17:53:00 wezP4XMA
MT慣れてるならMTのほうがいいよ。
下手にATにするとクリープや間違ってアクセル踏んだりしてどっかに突っ込むかもしれない。

軽でも一般普通車でも5MTの5速なんて高速80Km以上で走らせない限りあまり意味ないよ。
トルク次第だろうけど60Km4速ならレンジの範囲でエンブレや加速しやすいんじゃないかね。
タコメータたぶんついてないけどだろうからエンジン音で判断してみたら?

814:ちゅらさん
12/08/06 18:09:39 Xrewy8yA
うちの石垣にいる80近いオジーもMTの軽ワゴン乗ってるわ。
20km以下で走るから後続車からクラクション鳴らされることもよくある。
本人は全く気にしてないけど

815:ちゅらさん
12/08/06 18:13:42 Ge6ViKGQ
年寄りのアクセル・ブレーキの踏み間違え事故を防ぐためにも
60歳以上はマニュアル車のみ限定にすればいい。
オートマ免許しかもっていなければ、返納するかマニュアル操作の教習を
受けさせるとか。

816:ちゅらさん
12/08/06 22:28:29 zB8UD9WQ
いやいやオートマ限定自体、年齢を問わずなくさないと事故や危険運転は減らない。
運転が楽になるから携帯片手にとか、運転以外のことを走行中にやっちゃうんだよ。
緊張感と他車への遠慮の気持ちがなくなり交通社会が益々危うい。

817:ちゅらさん
12/08/07 14:08:32 A7ygr0cw
>>緊張感と他車への遠慮の気持ち
これにつきる!

818:ちゅらさん
12/08/07 17:58:18 pgCsRghg
今はAT乗りだけど、マニュアル車乗ってた頃は、停車のときはブレーキの踏み方や踏むタイミングから
始まり、前の車との距離をきちんと認識しつつクラッチ操作とかしてたよなあ。車間距離あけて止まると
距離詰めるのめんどかったからな。MTばかりの頃って、みんなきちんと停車してたよ。
信号赤になっておしゃべりしながらテキトーに停車してダラダラ前に詰めていくなんてやらなかった。

819:ちゆらさん
12/08/07 18:32:51 KJmsrfUg

信号待ちで前車の様子を見ていると信号待ちしている間、髪を触っているおばちゃん??がいる。
この髪触っているおばちゃんが問題。
信号変わっても髪触りながら信号発信もモタモタ。
信号待ちに髪触らずサッサと発進しろ。

820:ちゅらさん
12/08/07 19:57:27 NS/b2Nyw
>>818
オレは、MT乗りだが、AT車が信号停止で、前車とかなり距離を空けて超ノロノロ前進して、停まるのは止めて欲しい。
こちらは、後方で1速で半クラッチで微妙な操作をするので、足が疲れるし、クラッチ板が減らないか気になる。

821:ちゅらさん
12/08/07 20:40:00 QQqCjksQ
>>820
赤信号の停車でしょ?
別に車間が1・2台分空いたとしても、その車の後ろに付いていかなくていいじゃん。

822:ちゅらさん
12/08/07 20:41:19 QQqCjksQ
チョッと訂正
その車の後ろに付いていかなくても→車間を詰めなくても

823:ちゅらさん
12/08/07 20:52:29 PUdCcYiQ
>>820
俺もMT

AT車が前方に微妙な距離をあけて停車する

途中でツツーっと前に詰めるのを見越して、
MT車は最初でAT車に詰めて停車する

ただ、AT車しか知らないドライバーは、
詰めて停車するMT車に対し「何コイツ?」と思い、
ツツーっと前に寄っているのかもしれない

と想像して、
最初から詰めて停車するのをやめた
途中で前進され俺の前にアホみたいなスペースができても気にしなくなった

でも、その一方で、
「コイツアホか、もっと前に詰めて停車しろよヘタクソが」
と第三者に思われているかもしれない

それも気にならなくなってきた(今ココ)

824:ちゅらさん
12/08/07 21:33:01 Y3PakMAQ
君等は MTATと 称して 体験談をラップで歌えw

825:ちゅらさん
12/08/07 21:46:25 4TVIbFUA
何でラップで体験談?

826:ちゅらさん
12/08/07 22:03:12 U3To7B2w
ヒント:mc

827:ちゅらさん
12/08/07 22:03:22 8d0yVHqw
同じ軽ならMTAT関係なしに前車の後輪タイヤが見えなくなるまで止まるな。
Nにいれてブレーキ踏むのは一緒だし。

横やドアミラーみて入りかんてぃーしてる車がなきゃ
一台ぐらいのスペース気にしないw

828:ちゅらさん
12/08/08 03:41:01 /+mag0+g
>>813
高速怖くて行けないって言ってるしこのままでいっか、タコメーター付いてるので次乗る時は気にして見ます。

829:ちゅらさん
12/08/08 05:52:40 YvQ+JK2A
信号で止まる時は、前後の車間距離よりも、左右の車との間が気になるわ
以前、横を擦り抜けしようとした原付にドアミラーへし折られたから
乗ってたのはオバちゃんで「あちゃー!ごっめーん☆」な感じで笑顔で手を合わせられて逃げられた
まぁ、壊れてなかったからよかったけどさ……

830:ちゅらさん
12/08/08 15:54:45 kMWEzh0Q
そこのBMW。
直線だのに右にふらふら左にふらふら。
赤信号になれば車3台分のスペース。
なめとんのかw

831:月眼
12/08/08 18:12:38 EO1qqo4g
異常に車間取るのは合流や信号待ちでありがたく利用させていただいてます
サーセン

832:ちゅらさん
12/08/08 20:20:06 VZ4PlQIw
車もあれだが原二とバカスクがひどすぎる
あんなのにもらい事故あって被害者ヅラされたらたまらんわ

833:ちゅらさん
12/08/09 00:20:30 +Isqg8sg
ミラーとはいえ普通に考えたら当て逃げだよな。追いかけて弁償させてやりたいわ

834:ちゅらさん
12/08/10 17:44:04 txgbptbw
身障者マーク貼ってないのに、堂々と身障者専用Pに止める車多すぎて。
どうにかならないかね。

835:ちゅらさん
12/08/10 17:56:54 QlhmOwIQ
いるね  頭の中が障害者と思うしかないね

836:ちゅらさん
12/08/10 18:41:58 23kV0QDA
>>834
>>835

『はぁ、これくらいいいじゃない。何を役人みたいに頑固に~』
『(本物が)来たときにどかせばいいじゃん。』
『ぐじゅぐじゅあびらんけぇーフラー(#@д@)タックルスンドー』


こんな感じの人種が平気で停めるしな。

逆に、障害者駐車スペース以外は満車でも絶対に駐車しない意地のある奴は滅多に見ないだろうな。

837:ちゅらさん
12/08/10 18:51:29 9rnS1cxQ
俺はゼツタイ停めない

車が目立っから、すぐばれる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch