【地震】災害情報 避難6回目【大雨】at OKINAWA
【地震】災害情報 避難6回目【大雨】 - 暇つぶし2ch182:ちゅらさん
11/03/21 10:34:06 NgoL9rSw
>>181
IEAは東日本と西日本で周波数が違い、融通が利かない事を考慮に入れていないはず。

『停止した鹿島火力の全4基が復旧すれば、320万キロワットを上乗せできる。
 これらの運転再開分を合わせ、4月末までに供給能力を4300万キロワットまで
 引き上げることで、「計画停電を回避できるようになる」(東電の藤本孝副社長)という。
 だが、冷房利用の多い夏場の電力需要は6000万キロワット超に膨らむ。夏の電力需要に備え
 東電は、ガスタービン発電所(1基当たりの出力約30万キロワット)の新設などを検討しているが、
 それでも供給能力は5000万キロワット程度にとどまりそうだ。

 関西電力など他社からの供給にも多くは期待できない。周波数の異なる東西の
 電力会社の電気を融通するには国内3カ所の変換装置を通さなければならないが、
 処理能力が100万キロワットしかないためだ。』


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch