おきなわ開店情報at OKINAWA
おきなわ開店情報 - 暇つぶし2ch980:ちゅらさん
12/09/09 08:53:48 qh+zPGHw
セブンイレブンが四国に進出するみたいね。流石に沖縄は進出するにはもう無理か…

981:ちゅらさん
12/09/09 09:37:57 SCXl3Dag
出店するって聞いたぞ

982:ちゅらさん
12/09/09 09:43:42 5KuD1S2A
自分もセブンイレブン沖縄進出検討中と聴いた。

現在店で出すフードを作ってくれる協力会社を探してるらしい。

983:ちゅらさん
12/09/09 10:00:26 5SBF+HjQ
セブン-イレブン・ジャパンが、2014年2月期に1500店を新規に出店することが30日分
かった。東京都や大阪府など都市部のほか、店舗展開が遅れている地域での出店を加速
させる方針だ。

 13年2月期は1350店を開く計画。セブンの店舗は12年6月末時点で全国に約1万4200
店ある。不採算などで閉鎖する店舗を差し引いても、14年2月には1万5600店を超える見通しだ。

 12年6月末時点で61店を展開する鹿児島県は14年2月までに200店規模に拡大。

 また今年5月末に3店舗を開いて初進出したばかりの秋田県は、15年2月までに100店
規模に引き上げる。まだ出店していない四国や青森など7県でも出店の検討を進めている。

ht
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

984:ちゅらさん
12/09/09 10:03:01 n/0iDRqg
FCだのに1500店も進出なんてできるのかね?

985:ちゅらさん
12/09/09 10:05:45 dByikV9g
来るとしたら、かねひでとかがフランチャイズするのかな?

986:ちゅらさん
12/09/09 10:07:36 dByikV9g
>>984
ファミマとかローソンの既存のオーナーを口説いて鞍替えさせるんじゃね?

987:ちゅらさん
12/09/09 10:19:20 n/0iDRqg
>>985
現金決済のみのコンビニって胸熱w

988:ちゅらさん
12/09/09 10:29:57 4/hb5ekw
>>985
カインズの失敗を目の当たりにして、かねひでとは組めないだろ

989:ちゅらさん
12/09/09 10:49:23 dByikV9g
じゃあ、初期ローソンみたいに九州から来る感じなのかな。

990:ちゅらさん
12/09/09 12:53:23 U8r2OE2g
1005セブンはヨーカドーだからなー
サンエーやかねひでがあるし…
多分こないよ
どうせならヤマザキのランチパックが食べたい

991:ちゅらさん
12/09/09 13:11:38 +RJAf1xw
沖縄進出はリスクはあってもメリットなし>>980

992:ちゅらさん
12/09/09 13:12:04 ZKTbPO2w
ぐしけんで我慢しとけw

993:ちゅらさん
12/09/09 13:18:55 dByikV9g
>>991
いや、
URLリンク(matome.naver.jp)

994:ちゅらさん
12/09/09 14:35:27 SmZHUjtA

■ イトーヨーカ堂、正社員を8600人→4000人余りに削減 (2012/09/08)

995:ちゅらさん
12/09/09 16:01:29 qTC0lN/g
下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本

996:ちゅらさん
12/09/11 03:18:49 tFJyRr5g
内地のものにとってはオキマート乱立、ローソンもイオンもない時代が
良かったなあ、時代の流れだね

997:ちゅらさん
12/09/11 06:01:17 9KMDOuXA
宇地泊に大戸屋が出来るらしいがどの辺?58号本線沿い?宜野湾バイパス沿い?

998:ちゅらさん
12/09/11 06:53:35 bBuRoPiw
>>997
宜野湾シティーから、大謝名交差点に抜ける道沿いだよ。

999:ちゅらさん
12/09/11 12:45:20 NwpbM5zw
1000ならセブン沖縄進出!

1000:reach ◆13AwfjiSzQ
12/09/11 12:49:18 oVLJ6I4g
それはどうだろう…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch