10/05/09 08:30:25 UxZ1UUgw
注:ご利用にあたって必ず まちBBSの使い方 、 削除FAQをご覧下さい。
注:単発質問スレッドはご遠慮ください。スレ立てるほどではない質問をご利用ください。
注:単発質問スレッドはご遠慮ください。スレ立てるほどではない質問をご利用ください。
注:単発質問スレッドはご遠慮ください。スレ立てるほどではない質問をご利用ください。
注:単発質問スレッドはご遠慮ください。スレ立てるほどではない質問をご利用ください。
注:単発質問スレッドはご遠慮ください。スレ立てるほどではない質問をご利用ください。
注:単発質問スレッドはご遠慮ください。スレ立てるほどではない質問をご利用ください。
3:ちゅらさん
10/05/09 13:51:41 b/2J0klw
沖縄で自営業は、難しいかな。
4:ちゅらさん
10/05/09 14:12:35 b/2J0klw
北谷でカフェやれば儲かる
5:ちゅらさん
10/05/09 14:48:56 5Jo0iXlg
看板に琉球珈琲って書いてある喫茶店があるんだが、沖縄県産の珈琲豆ってあるの?ヤンバルあたりで個人経営の珈琲農園があるのかな?
6:ちゅらさん
10/05/09 15:06:10 na4JsAWQ
県産コーヒーは結構有名
7:ちゅらさん
10/05/09 15:17:28 88P6Qh1g
>>3>>4
岩盤浴現象のときみたいに、みんなこぞって行うから難しいような気ガス
しかも、安売り競争による叩きあい潰しあいで
8:ちゅらさん
10/05/09 15:19:00 1TIdVn0w
>>5
庭に珈琲の木があります。
ここ数年、収穫できるほどの実をつけるようになりました。
最近も白い花をつけています。
けっこうな量の実を収穫できます。
生豆にするのに手間暇かかります。
焙煎がヘタで焦げ臭くなってしまいました。
味の比較ができるほどの味覚を持っていないのですが
「まあまあ、おいしい」との評価でした。まる
9:ちゅらさん
10/05/09 18:51:10 b/2J0klw
了解しました、個人経営はいずれにしても難しそうですね。
10:ちゅらさん
10/05/09 19:29:33 b/2J0klw
北谷とかで流行っているカフェありますか。