09/05/09 08:40:19 NK8fVzWk
亜細亜大学時代の阿波野や小池を知っているが
比較するともう少しストレートに力をつけないとプロでは難しいな。
51:ちゅらさん
09/05/09 08:48:49 x.19wv.k
正直、この話題が出るまで比嘉巨の存在を忘れていた。
体型見ても相変わらず細いし。飯食わないで菓子パン食っているタイプじゃないか。
52:助 ◆Nm.usP5JZs
09/05/09 08:49:39 NK8fVzWk
比嘉?
比嘉は広島だろ。
53:ちゅらさん
09/05/09 08:51:08 x.19wv.k
間違いです。
54:ちゅらさん
09/05/09 08:59:40 2zGY6QiU
今度、いつ登板予定?
55:助 ◆Nm.usP5JZs
09/05/09 09:11:25 NK8fVzWk
おそらく5/26(火)の東洋大戦
56:ちゅらさん
09/05/09 09:22:46 Xzb8pZtw
つくづく親が巨人ファンだというのだけが残念だ
57:助 ◆Nm.usP5JZs
09/05/09 09:24:37 NK8fVzWk
巨人の星より「巨根の星」を目指したい
58:ちゅらさん
09/05/09 09:24:59 tPskMb2g
>>56
同意。
59:ちゅらさん
09/05/09 09:33:14 OO/3B7wY
>>57
ゲス野郎
60:ちゅらさん
09/05/09 10:14:20 d81jvkjE
高校や大学で「活躍&消耗」して、
プロに入ったとたん故障→引退しそうな悪寒。
61:トゥンジーボーイ
09/05/09 10:19:53 .qy8L2iE
ちょっと聞きたいんだが、PDFデータに書き込んだり出来る方法無いかな。
アクロバットはリーダーしかもっていない。
あとニセコとかいうフリーソフト使ったがうまく出来ない。
誰かいい方法があったら、教えてくれ。
62:↑↑↑
09/05/09 10:21:07 d81jvkjE
またスレ違いの書込みかよ・・・。
63:トゥンジーボーイ
09/05/09 10:27:11 .qy8L2iE
すまんすまん、誤爆だw わざと煽っているんじゃないからな!プッ
64:ちゅらさん
09/05/09 10:43:28 JImeSWKk
「巨」の命名は巨人ファンだから、って事じゃなかったはずだがな
両親が女の子が欲しくて名前を用意してたら男の子だったんで
「なお」で漢字探して巨を当てはめたってセンバツの頃の記事に載ってた
今回の記事は巨人シンパの記者がそういうことにしたかったんじゃないのかな
65:ちゅらさん
09/05/09 11:09:41 QZnFs9.c
じゃあ巨人入り確定だな。。
66:ちゅらさん
09/05/09 13:58:34 f97tuZbk
沖縄で読売新聞が売れないし巨人が断るだろ
67:ちゅらさん
09/05/09 15:15:13 oPgKyqws
これから売りたいから入れたりして。
68:ちゅらさん
09/05/09 16:12:38 KTAtzmmU
2011年のジャイアンツ那覇春季キャンプの目玉は背番号18の東浜しかないやっし→!
69:ちゅらさん
09/05/09 17:39:43 JImeSWKk
大学中退させんのかよw
70:ちゅらさん
09/05/09 18:39:01 kXeXkPtU
ちとワロタw
71:ちゅらさん
09/05/09 18:55:07 PSesHlzc
ハンケチ王子が輝きを失ってるのを見てると中退してジャイアンツに行くのも悪くはないだろう♪
72:ちゅらさん
09/05/09 19:03:49 4Td20Dbw
野球だけが人生じゃないぞ
73:ちゅらさん
09/05/10 15:23:39 iZjabMxI
野球は唯一世界に誇れる国技
74:ちゅらさん
09/05/10 19:08:53 fhKVhXf.
俺は個人的に
西武やヤクルト・楽天に行って欲しい。
なんとなくイメージで
「投手を寛大に起用してよそよりも大事に育ててくれる」
ってかんじがする。
あくまで、イメージです。
75:ちゅらさん
09/05/10 23:57:06 KT0u0U3k
サンエーさんあたりがプロ球団作ってソコに入るのが一番良いし
76:ちゅらさん
09/05/11 00:50:11 hyjLdbzU
独立リーグ(九州・四国リーグ)に参入するとか
77:ちゅらさん
09/05/11 10:32:06 tJbQDSTY
とりあえず、亜細亜大学の広報にメールしてみた。
問題掲示板があります
差出人: 那覇市住民 (******++++@hotmail.co.jp)
送信日時: 2009年5月11日 2:17:49
宛先: koho@asia-u.ac.jp
貴校の学生の東浜巨君に関して、
悪名高い「2ちゃんねる」が運営している
まちBBS沖縄掲示板内に、(恐らくは)勝手に
彼のオフィシャルと冠するスレッドが出来ています。
大学側・本人に無断でオフィシャルを名乗っている場合
スレッドが立っている掲示板が、あまりよろしくないと
思いますので(荒れたり・個人情報が出る可能性)、
削除依頼を出した方が良いと思います。
「問題サイト」
●東浜巨君●オフィシャルファンスレッド●①●
スレリンク(okinawa板)
「このサイトの削除依頼先」
沖縄板削除依頼・議論・依頼要望スレッド root59
スレリンク(tawara板)
--------------------------------------------------------------------------------
携帯電話用 Web サービスに簡単にアクセス いますぐ使ってみる。
78:ちゅらさん
09/05/11 10:43:38 hyjLdbzU
カープに入ってほしいな
東浜ー永川の投手リレー最高や
79:助 ◆Nm.usP5JZs
09/05/11 10:46:15 u/rsv0.U
カープに入った沖縄の選手は大成しない(安仁屋除く)
昔は下地に始まって今は比嘉&なんとかのすけ。
80:ちゅらさん
09/05/11 10:52:04 hyjLdbzU
金城スズノスケ(漢字不明)ですね
金城は昨年自由契約になりました。
81:助 ◆Nm.usP5JZs
09/05/11 10:56:01 u/rsv0.U
比嘉君は1軍の可能性はあるの?
ブラウンの間は無理じゃないか。
82:ちゅらさん
09/05/11 10:56:42 btylrTCo
ちなみに、巨人に入った沖縄の選手も大成しない。
赤嶺・大野。
83:ちゅらさん
09/05/11 11:03:50 hyjLdbzU
>>81
比嘉はブラウン監督というより、山崎2軍監督に干されている感じがする
ただ栗原は腰に爆弾があるし、サードのシーボルは使えない、2軍若手の内野手は
まだまだだから今シーズン頑張れば1軍昇格も夢ではない
1軍デビューは最高のスタートだったのに。(プロ初打席が本塁打)
あと沖縄県出身ではないが、鹿児島県奄美市出身の 上野弘文も頑張ってほしい
84:助 ◆Nm.usP5JZs
09/05/11 11:07:01 u/rsv0.U
>>83
そうか~(山崎の野郎!)
ぜひ背番号10番を取り戻す活躍をして欲しい。
85:ちゅらさん
09/05/11 11:33:03 jd5M16So
早稲田のキャプテンのヒガまだいるか?
86:ちゅらさん
09/05/11 11:34:14 hyjLdbzU
>>85
由宇カープに在籍してます
URLリンク(www.youtube.com)
87:ちゅらさん
09/05/12 14:44:30 Ukt22MuQ
>>55
東浜先発w よっぽど投手がいないのかw
URLリンク(www.tohto-bbl.com)
88:ちゅらさん
09/05/12 14:53:03 yyx4rfSk
卒業までには、肩潰れるな。
ご愁傷様。
89:ちゅらさん
09/05/12 15:28:24 TMr/oOBg
いま3試合連続完封中だっけ?今日も投げてるのか?
90:ちゅらさん
09/05/12 17:21:03 Ukt22MuQ
お疲れさま。
91:ちゅらさん
09/05/12 17:55:05 uA4GD5vo
亜大・東浜、33イニング目に失点も完投勝利
2009.5.12
東都大学野球第6週第1日(12日、亜大5-1立正大、神宮)
デビュー以来3試合連続の完封勝ちで東都大学リーグの記録を更新している
亜大の東浜巨(なお)投手(沖縄尚学)が
立正大戦に先発登板。
33イニング目にして、ついに1失点したが見事4試合連続完投を飾った。
東浜は五回に一死から立正大・金城に死球を与えると、7番赤堀が犠打で送り一死二塁のピンチに。
8番加藤(信)は打ち取ったが、二死から9番椎名に適時打を打たれ失点した。
東浜は連続無失点イニングは「32」でストップしたが129球の熱投を見せ、
5安打9三振3四死球の完投で4勝目を挙げた。
東浜は初登板だった4月21日の中大戦で、東洋大・松沼雅之(元西武)以来、
34年ぶりに1年生で初登板完封。5日の対国学院大1回戦で
東都リーグ史上初のデビューから2試合連続完封。
8日の国学院大2回戦でも完封勝利を飾り、
創立78年を誇るリーグで快挙を達成している。
東浜は昨春のセンバツ高校大会で沖縄の沖縄尚学高の優勝に貢献。
プロから注目を集めたが、早々と進学を決断。
亜大に入学していた。
92:ちゅらさん
09/05/12 19:26:46 KvX0VTEA
今の時点では、やっぱり「ハンカチ王子」より上ですよね・・・
93:reach ◆13AwfjiSzQ
09/05/12 21:31:02 a.RLpSmU
4勝負けなしで防御率0.24か…
ベストナイン取るかもしれんな。
ところで、このスレが残っていると言うことは、管理人からお墨付きを頂いたということなのかな?
94:ちゅらさん
09/05/12 22:05:40 PMBz/XPw
今、立正や国学院が東都の一部なんかい。
駒大、中大、専大、日大、亜大、東洋大の独壇場時代がよかたな。
時々青学や士舘、拓大が絡んだりしてくるぐらいがしっくりくる。
95:ちゅらさん
09/05/12 22:22:34 lfacAscM
>>93
東浜が壊れない限り続く。
監督の常識に期待しよう。
96:reach ◆13AwfjiSzQ
09/05/12 22:50:42 7YuT8d7Y
>>94
駒、専、日はいまや2部だからね。
専大はたぶん一部復帰するでしょう。
かたや駒大は現在2部5位だよ。
あの名門がどうしちゃったんだろうねえ・・・
97:ちゅらさん
09/05/13 00:27:21 KjjO5E6Y
壊れるまで中3日で完投させ続けるのか
98:reach ◆13AwfjiSzQ
09/05/13 06:27:58 WANR2qKI
問題は投球数。
99:ちゅらさん
09/05/13 08:25:14 JXJKo5P2
>>97
大丈夫だよ。
試合で投げ込むのも練習のうち。
ただし、投球過多と連投だけは絶対にさせないでね。
100:ちゅらさん
09/05/13 08:45:06 s4JG9XfY
>>99
>>試合で投げ込むのも練習のうち。
実戦経験を積ませるという意味ならいいかもしれないが
学生スポーツなら継投させれば良い訳で、完投させる必要は
まったく無いと思う。
101:ちゅらさん
09/05/13 13:37:26 /TF0n8/k
>>88
今日、亜細亜が勝てなければ、第三戦は東浜だはずw
102:ちゅらさん
09/05/13 13:40:24 CjzqShXI
昨日の夜ニュース番組で出てたな。
103:ちゅらさん
09/05/13 13:41:37 Xb7hZrYA
東浜巨選手の名前の読み方だけど「ヒガシハマ ナオ」「アガリハマ ナオ」どちらが正解ですか?
104:助 ◆Nm.usP5JZs
09/05/13 13:44:25 l5pHZDqg
「トンピンキョ」でないのは確か。
105:ちゅらさん
09/05/13 13:50:06 2NMrAQo.
「ヒガシハマ ナオ」が正解です
106:ちゅらさん
09/05/20 07:21:56 /Bomu.Ps
祐ちゃん以来の一年生全日本入りおめでとう!
107:ちゅらさん
09/05/20 10:00:32 dLJfPx1M
>>106
まだ候補の段階らしいよ。
それにしても名桜おしかったですね。準優勝おめでとう。
108:ちゅらさん
09/05/21 08:59:02 EYZkJ3r2
今度は、いつなげるのですか?
109:ちゅらさん
09/05/21 09:55:05 Uv3GLHqA
URLリンク(www.tohto-bbl.com)
5/26(火)位だはず。
110:ちゅらさん
09/05/26 15:01:48 h7Wix9AM
亜大・東浜、6回3失点で初黒星…東洋大が先勝
URLリンク(www.sanspo.com)
111:ちゅらさん
09/05/26 15:18:01 zQOcms/U
負けちゃったか。
もし亜細亜が明日勝っても、第三戦をどうするか。監督が難しくなんたんじゃないか。
112:ちゅらさん
09/05/26 15:50:53 s59bjgIo
六回三失点なら先発投手の責任は果たしている
113:助 ◆Nm.usP5JZs
09/05/26 15:51:35 PWOBR7UU
プロ野球ではない
114:ちゅらさん
09/05/28 11:58:29 r9noYlgQ
史上初!一年生、投手ベストナイン入りおめでとう!
115:ちゅらさん
09/05/31 22:30:46 kbxgI69g
NHK サンデースポーツで特集中
116:ちゅらさん
09/05/31 22:35:14 kbxgI69g
NHKサンデースポーツ
制球のポイントの
指先の間隔は習い事のピアノ教室で研ぎ澄まされた。
筋力を増やし体重も5キロ増えた。
4年後にプロに行くと宣言
117:ちゅらさん
09/12/27 09:11:50 .hh6t4XQ
可愛い…
118:ちゅらさん
10/04/21 11:58:09 7Qeu0IDA
東浜、完封おめでとう。
前の試合、9失点だったから、もう今シーズンは駄目かと心配したぞ。
119:ちゅらさん
10/05/05 17:35:19 6Nl9o16g
東浜が無四球完投 東都大学リーグ 嶺井は本塁打
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
120:ちゅらさん
10/05/05 17:48:46 ES9yBvog
>>119
相手の投手も沖縄出身なんだな。
121:ちゅらさん
10/05/14 19:50:32 cAmc/chA
東浜、有言実行の完封「1点あればいい」/東都
URLリンク(www.sanspo.com)
122:ちゅらさん
10/05/26 15:52:43 surSRLEg
【東浜、ノーヒットノーラン逃す=東都大学野球】
「九回、先頭打者に二塁打され、ノーヒットノーランを逃したが、1安打完封で今季4勝、
通算13勝目を挙げた。」
今期も凄いぜ。東浜。
123:ちゅらさん
10/05/26 16:24:02 5RgayV3g
東浜!沖縄の誇りといえる男!
東浜がプロに入り、大嶺や田中、ダルビッシュらと投げあう姿、ライオンズの中村や
巨人の小笠原らに勝負を挑む姿を想像するだけで、興奮に打ち震える!
東浜が球界に燦然と輝くとき、沖縄へのとてつもない活力となると確信する!
私はウチナンチュとして東浜を心の底から応援したい!
野球王国沖縄、日本の野球の中心はここだといえる日も近いだろう!
124:ちゅらさん
10/05/26 16:29:06 9RN+5U0g
>巨人の小笠原らに勝負を挑む
紅白戦で見られるかもなw 彼には『背番号18』が似合うでしょう
125:ちゅらさん
10/05/26 16:30:13 surSRLEg
いつもながら熱い人だw
126:ちゅらさん
10/05/26 16:40:30 surSRLEg
星取り表
URLリンク(www.tohto-bbl.com)
知っている人がいたら教えてもらいたいのですが。
亜細亜が立正に勝てば、東洋・中央と勝ち点4で並ぶんですが、この場合優勝はどうなるんですか。
1.3校プレーオフ
2.負け星数を考え、亜細亜・東洋プレーオフ
3.負け星・直接対決を考え、東洋優勝
127:ちゅらさん
10/05/26 16:42:06 9RN+5U0g
48時間戦えますw
128:ちゅらさん
10/05/26 16:45:27 9RN+5U0g
>>126
創立順。
129:ちゅらさん
10/05/26 17:03:38 surSRLEg
自己解決。
東都大学野球ホームページの最初に
「優勝:東洋大学」とありました。
亜細亜大。次回こそ優勝して、スポーツニュースに出てくれ。
130:ちゅらさん
10/05/26 17:06:17 9RN+5U0g
だから勝率順。
131:ぐそ~ん。
ぐそ~ん。
ぐそ~ん。
132:比嘉さん
10/12/10 22:46:35 SuriUdbw
東浜巨さん大好きーーーーー
133:ちゅらさん
11/03/21 08:36:50 4NEMou5A
あげ
134:ちゅらさん
11/03/24 23:15:56 DUvmpxuQ
age
135:ちゅらさん
11/05/27 19:51:29 6JeuEqRw
名護出身だから日本ハムでもいいと思うが
背番号18は斉藤祐樹に取られたな。
136:ちゅらさん
11/05/27 21:39:48 tYPa5fQQ
巨人がずっと狙っております。
那覇キャンプ開始、宮国の指名もその伏線です。
そして島袋も高橋善正のつきっきり監視付きで巨人一直線です。
なぜ巨人は沖縄の投手にこだわるのか公然の秘密になっております。
137:ちゅらさん
11/05/27 22:01:29 6JeuEqRw
巨人に入団したら背番号18!?
何で沖縄の投手を?
読売新聞の拡販?
138:ちゅらさん
11/09/04 19:53:13 XYgCK62w
東都大学野球第1週第1日 亜大3-0日大 (9月4日 神宮)
リーグ記録に並ぶ通算15完封を達成した亜大・東浜だが、第一声は「最悪でした」。球の切れ、体の切れともなく、バロメーターである奪三振数は7個止まり。「何一ついいところがなかった。失点は考えず、1アウトを取ることを考えた」そうだ。
途中から変化球を軸に組み立てて6季ぶりの1部の日大を7安打に抑え無四球完封。東都大学連盟によると、松沼雅之(東洋大)の通算15完封のリーグ記録に並んだ。
東浜は1年春から1シーズンにほぼ3完封ずつ積み重ねてきた。「タイ記録? そうらしいですね。でも反省です」と最後まで厳しい表情だった。
打線は2回に柴田の左本塁打で先制。終盤にスクイズなどで加点して振り切った。
139:reach ◆13AwfjiSzQ
11/09/04 21:00:12 lL1JN/7Q
>>138
3年生にしてオト松の記録に並んだんだよな。
凄い投手だ。
ただ、東都の歴代勝利数3傑がプロ入り後そこまで大成していないのが気になる…
まあ、オト松は5年連続2ケタ勝っているので頑張った方ではあるけれど…
41勝:芝池博明→11勝13敗8セーブ(8年)
39勝:松沼雅之→69勝51敗12セーブ(10年)
39勝:田村政雄→9勝16敗4セーブ(5年)
140:ちゅらさん
11/09/04 21:15:25 ey6XAN8g
本当に オフィシャル、公式なのかいw
141:楽天ファン ◆RVCyrSA0AQ
11/09/04 21:29:31 xxYSMXTg
嶺井が登録されてないのが気になるな。ケガなのか?
142:reach ◆13AwfjiSzQ
11/09/04 22:49:38 lL1JN/7Q
>>140
気にするなw
>>141
確かに選手登録されてないや。
ケガかもしれないね。
あと、中央の西銘が副将登録されていた。
ひょっとすると来年は主将に昇格かな。
143:ぐそ~ん。
ぐそ~ん。
ぐそ~ん。
144:ちゅらさん
11/09/27 22:05:26 oHqOsGmw
東浜すごいな
145:ちゅらさん
11/09/28 15:51:29 w1ibeTgw
東都大学野球リーグ第4週
9月27日
神宮球場
亜大の3年生エース東浜(沖縄尚学高出)が駒大戦でリーグ新記録の通算16完封をマークした。
東浜は6安打、8奪三振で今季2完封目、通算では25勝とした。
「偉大な先輩の記録を超え、素直にうれしい」
通算16完封でリーグの歴史に名を刻んだ東浜は胸を張った。
2008年の選抜大会優勝投手は大学1年春に3連続完封でデビュー。
着実に完封を積み重ねていた。
日米大学選手権で、同じ代表だった藤岡(東洋大)菅野(東海大)野村(明大)の投球を観察。
東浜は「走者を背負ってからの投球が違う。投球の意識を変えられた」と
学んだことが、さらに成長につながった。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
146:ちゅらさん
11/11/22 00:07:46 YqQBZUcA
東都大学野球リーグは、投手を酷使することで有名らしい。
東浜は故障せず、再来年、ヤクルトで活躍して欲しい。
147:ちゅらさん
11/11/22 00:08:57 YqQBZUcA
「ス・ワ・ロ・ー・ズ」という言葉がNGワードなんだ。意味が分からん。
148:ちゅらさん
11/11/22 02:12:09 mdbUAVeg
巨人がすでに囲い込んでると聞いてるが
しかし阪神でプレーすればおもしろい
149:ちゅらさん
11/11/22 09:57:29 8E7AjJ/A
89.1でオキナ~ゥって言ってたわきのう
150:ちゅらさん
11/11/22 20:32:15 mdbUAVeg
菅野が来年のドラフトに回るし1位じゃないとイヤだと言うだろうから巨人は東浜を1位指名できないだろう
これで東浜の巨人入りは消滅したな
151:ちゅらさん
11/11/23 06:14:24 mLNsT4lQ
テスト
ス ワ ロ ーズ
152:ちゅらさん
12/02/14 07:44:01 V24tL6uA
東都大学野球の亜大と中大が東日本大震災から1年となる3月11日に、沖縄セルラースタジアム那覇で復興支援試合を行うことが13日、分かった。当日はともに沖縄出身で、亜大のエース・東浜巨投手(3年)と中大・島袋洋奨投手(2年)の甲子園V腕対決が濃厚だ。両大学は近日中に全日本大学野球連盟に試合開催を申請予定。承認されれば、入場料の全額を義援金として被災地に送るプランも検討されている。
甲子園を沸かせた沖縄のエース2人が、特別な試合に臨む。高校時代に全国制覇を 成し遂げた亜大・東浜と中大・島袋。3・11に地元で凱旋登板を果たすことになった。
沖縄県関係者は「2人が沖縄で試合をすることになれば、多くの方に集まってもらえると思います」と興奮気味に語った。手の内を隠す意味合いもあり、同じリーグのチームがオープン戦で戦うことは異例。しかし今回は、東日本大震災の復興支援という大きな目的がある。カードも、先発投手も、まさに沖縄で開催するのにふさわしいマッチアップとなる。
東浜は沖縄尚学時代の08年春の優勝投手。島袋は10年に興南で春夏連覇を成し遂げた立役者だ。大学での直接対決は昨年3度あり、島袋の2勝1敗。初の投げ合いとなった5月13日の試合後には「東浜さんと投げ合えて良かった」(島袋)、「注目してもらえるのはうれしいし、大学野球も盛り上がる」(東浜)と話すなど、互いを認め合いながら成長している。
東浜は昨秋のリーグ戦後に右肘痛に見舞われた。12月の大学日本代表候補合宿を辞退したが、現在は順調に回復。今月に入って投球練習を再開した。3月10日に行われる復興支援ベースボールマッチでは、大学選抜の一員として社会人選抜相手に登板。沖縄では連投で臨むことになる。
今回の試合の入場料は全額、被災地に義援金として送ることが検討されている。さらに地元の子供たちを対象とした野球教室も開催予定。日曜日だけに多くの観客も見込まれる。両投手の地元での投げ合いは高校時代の08年7月12日、県大会準決勝以来。東浜と島袋が成長した姿を沖縄で披露し、投球を通して被災地にエールを送る。
▼大学球界の被災地支援活動 昨年は全国の各リーグ戦会場で義援金を呼び掛ける募金箱を設置。東京六大学では春季リーグ戦で425万円が集まり、東都大学野球は開幕前の3月に300万円の義援金を送った。6月の全日本大学野球選手権では神宮、東京ドーム合わせて56万円が集まった。また、今夏には東北地方で東京六大学選抜と仙台六大学選抜によるチャリティー試合が予定されている。
▼東浜の甲子園VTR 沖縄尚学のエースとして3年時の08年センバツに出場。5試合で41イニングを投げ、防御率0.66。初戦の聖光学院(福島)戦では最速147キロを計測するなど7安打完封。決勝の聖望学園(埼玉)戦では6安打6奪三振で完封し、同校を9年ぶり2度目の全国制覇に導いた。3年夏は沖縄県大会決勝で浦添商に敗れ、甲子園出場はならなかった。
▼島袋の甲子園VTR 沖縄・興南のエースとして2年春夏(09年)、3年春夏(10年)の4度出場。2年時はともに初戦敗退。3年春は5試合で46イニングを投げ、防御率1.17。決勝の日大三(西東京)戦で延長12回、198球を投げ抜き初優勝。夏は6試合51イニングで防御率1.94。決勝戦では東海大相模(神奈川)相手に13―1で大勝し、史上6校目となる春夏連覇を達成した。
153:ちゅらさん
12/02/14 09:15:30 LPe3/PmQ
なんで彼らは人気のない東都に行ったのかねぇ。
六大学に行けば注目度が違うし、就職や将来の社会人や指導者としての人脈など、いいことずくめだけど…
沖縄サイドの大人たちが知らなかったのだろうね。
154:ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs
12/02/14 09:39:44 837DRUnA
片仮名の「ろーず」がNGです
155:ちゅらさん
12/02/14 10:54:12 bw/NmR6w
>>153
東都の方がレベルが高いから。
六大学なんて入れ替えもないし危機感がないよね。
156:ちゅらさん
12/02/14 11:07:35 xC7x04Zw
巨君…
(´・ω・`)
157:ちゅらさん
12/02/14 11:34:51 LPe3/PmQ
むかし東京大学の野球部が沖縄に来て
地元の3大学と親善試合をした。
3大学とも東大だということでナメてかかって1勝もできず
コテンパンにやられたことがあった。
奥武山に観に行ったけど、エースにすごいのがいて
結構レベルの高い野球をしていた。
東大は、いまでも全国的には強豪大のレベルにあるはず。
158:ちゅらさん
12/02/14 16:45:01 V24tL6uA
東大は舐めない方がいい。
NHKの夜のニュース番組キャスターの大越さんは、東大のエースで、日米大学野球大会で、
日本代表にも選ばれた。(主な同期は小早川毅彦、和田豊)
159:ちゅらさん
12/02/14 16:53:55 7SvZxr3g
>>157
東大が強豪ってわけじゃなく、単に沖縄の大学野球のレベルが低すぎただけじゃね?
160:ちゅらさん
12/02/14 17:24:14 AJ19ja5A
沖縄の大学からプロに行った選手は
記憶ではロッテの池端と上田・・ほかにいたっけ?
力士では一の矢くんだろ?
161:去る基地
12/02/15 01:26:32 5L/Miouw
>>152
本当か?プロ野球のオープン戦なんかよりよっぽど面白そうだ。
前売り情報希望。速攻買うぞ。
>>153
自分の子供を野球でメシが食えるようにしたいと思うなら東都に行かすね。俺だったら。
野球は大学まで。それ以外の道もって考えるんなら6大学かな。
158の言うNHKのアナウンサーや、フジのスポルトに出ているアナウンサーのようにね。
162:ちゅらさん
12/02/16 06:13:54 b20MZGyg
>>160
一の矢は天城町出身で、琉大に進学その後角界入り。
163:ちゅらさん
12/02/25 22:27:33 5PXpOQAw
東都大学野球リーグの亜大と中大などが3月11日に那覇市の沖縄セルラースタジアム那覇で、東日本大震災の復興支援を目的とした慈善試合を行うことが23日、決まった。同日、全日本大学野球連盟の承認を得た。入場料を義援金として被災地に送る。
正午から首都大学野球リーグの東海大と沖縄の大学選抜との試合を行い、午後3時から、亜大と中大が対戦。内野席の入場料は1000円で、中高生は500円、小学生以下と外野席は無料。
目玉は、ともに沖縄出身で高校時代に甲子園を沸かせた亜大・東浜巨投手と中大・島袋洋奨投手の投げ合い。
164:ちゅらさん
12/04/18 20:23:18 3D3JfBrA
亜大 東洋大が先勝 東浜 記録更新の18完封
東都大学野球リーグ第3週第1日は18日、神宮球場で1回戦2試合を行い、亜大が日大に6―0と快勝し、東洋大は青学大を7―3で下して先勝した。
亜大は柴田が2打席連続本塁打。東浜は3安打完封で今季初勝利(通算27勝)を挙げ、通算18完封で自ら持つリーグ記録を更新した。東洋大は序盤から活発に打ち、11安打で打ち勝った
165:ちゅらさん
12/04/20 17:37:00 hnNrA56w
亜大・東浜、中1日で無四球完投勝利
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
完封して、中1日で完投させるとか、もうアホかと
166:ちゅらさん
12/04/20 17:53:38 iYOEpiBQ
在学中に、擦り切れ、燃え尽きてしまいそうだな・・・
167:ちゅらさん
12/04/20 23:38:20 4C2CTrkQ
>>166
たしかに高校大学で投げ過ぎ
松阪がレッドソックスに入団した時、高校での投球数が仔細にチェックされて投げ込み禁止令が出たし
「長く投手でいたかったら投げるな」とオフにまでチェッカー付いたらしい
それに故障持ちだからプロ入団後1軍に上がれるのか?という疑念もある
春のシーズンはあまり投げないでほしいんだがな
168:ちゅらさん
12/10/25 01:46:23 ZfKqVCrw
ドラフト当日記念あげ
169:ちゅらさん
12/10/25 17:42:35 roLUtwjg
伝説あげ
渚&巨
ソフバン黄金時代到来!!!
170:ちゅらさん
12/10/25 18:36:53 /oMNNbHg
>>169
渚
→裏金を貰っていた義理で、最初の指名球団スカウトを無下に扱い自殺に追い込み
翌年いざ入団したら、結局は大した実績も残せず、出身地の沖縄県以外の人には記憶にも残らず
自殺に追い込んだ三輪田さんの呪いで怪我・故障の繰り返しで既に32歳。
171:ちゅらさん
12/10/25 18:40:42 4QkwwZlg
過去の事はどうでもイイの
172:ちゅらさん
12/10/25 18:52:08 /oMNNbHg
>>171
全然よくねーだろが。。。と思ったらソフバン使いなのかw
173:ちゅらさん
12/10/25 19:08:21 roLUtwjg
巨君にとって最高のドラフトになってよかったよ
174:ちゅらさん
12/10/25 19:15:09 hnmX50Cw
いずれ巨人に入団するためのステップだろ
175:ちゅらさん
12/10/25 21:30:14 Ic6rIOPQ
巨君おめでとう。
今年は藤浪が虎、東浜が鷹で地域活性には
いいドラフトだったね。
がんばって10年連続10勝以上の息の長い
選手になってください♪
176:ちゅらさん
12/10/25 21:38:14 POvzmdrw
よかちゃー
ちばりよー
177:ちゅらさん
12/10/25 22:21:17 rlQ1dFzQ
もっと競合する器だけど
藤浪が大阪出身なのと余裕ないのに広島楽天が高卒に
流れたのがよかった
178:ちゅらさん
12/10/25 22:24:55 7W4rEimQ
プロレスな。
179:ちゅらさん
12/10/26 01:37:23 /o2WqY0g
東都の監督は、現代のスポーツ医学の常識を無視し、確信犯的に投手を壊し続けている。
誰か民事で訴えれ。
180:ちゅらさん
12/10/27 09:30:01 ST+v+VWw
渚に意地悪されなければいいけど。
その前にお払い箱かもしれないが・・・。
181:ちゅらさん
12/10/27 10:40:01 hhiw8UTA
>>180
最初から「12球団どこの指名でもOK」と発言した東浜に対しては、
銭ゲバでゴネた挙句に、指名球団の担当を自殺に追い込み
「希望の球団」に入団した渚には充分気をつけたほうがイイ。
妬み・憎悪で新人潰し行為に来るかもしれないから、球団関係者は
東浜をガッチリ守って欲しい。
182:ちゅらさん
12/10/27 11:17:58 legReoKw
巨乳
183:ちゅらさん
12/10/31 06:40:59 UKLClOkA
>>180
逆に東浜に苛められると思うよ。器がちがう。
184:ちゅらさん
12/11/03 00:45:48 qjyaf+Ew
巨「そいえば渚さんって沖水でしたよね?自分は沖尚で優勝したんですけど渚さんはどこまでいったんですか?」
渚「・・・」
185:ちゅらさん
12/11/03 07:15:23 D+NFXi2Q
巨「そいえば渚さんって当時銭ゲバでゴネた挙句に、指名球団の担当を自殺に追い込んだそうですけどちゃんと墓参りしてますか?」
渚「・・・」
186:ちゅらさん
12/11/03 10:18:25 yOJyQcww
渚って高校球児なのにめっちゃヤンキーだったんだってね。
社会人なってから判ったんだけど、元ヤンって仕事出来ない奴多いよね。
もちろん例外な人もいるけどさ。
187:ちゅらさん
12/11/30 19:22:45 xvG11+MA
福岡ホークス
2012/11/30
ドラフト1位指名した亜大の東浜巨投手(22)
東京都内のホテルで入団交渉
契約金1億円プラス出来高払い5千万円、
年俸1500万円で合意した。(金額は推定)
背番号は16に決定
東都大学リーグ
歴代4位タイの35勝、最多の22完封。
ホークス先発の即戦力として期待
16番 東浜巨投手
「入るからには1年目から活躍したい」
「新人王は新人として最高の評価。狙えるなら狙っていきたい」
「完封よりも完投にこだわっている」
「投げる機会をいただけるなら最後まで投げたい」
「すべてにおいて、貪欲に聞いてみたい」
188:ちゅらさん
12/12/01 03:11:10 ME1Iq0nQ
新垣の嫁は新垣ゆい
杉内の嫁の妹だが
189:ちゅらさん
13/01/10 00:59:22 c55Hfhtg
2012年のドラフト1位選手のなかで、一番活躍するのは?
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
190:ちゅらさん
13/01/10 01:21:24 brHsFqPA
>185
契約したくない意志を貫くために会わない。
人に責められることではない。
お前のしてることこそ、責められるべきこと。
大谷は日ハムを完全スルーしてメジャーに行ったほうがよかった
と思うのも少なくないはずだ。
191:ちゅらさん
13/04/10 19:02:45 S/f4zPYQ
いよいよ明日1軍先発!ちばりよ~
って事であげ
192:ちゅらさん
13/04/11 20:29:56 zpKI965g
内容悪かったから二軍行き決まりだと思うよ
193:ちゅらさん
13/04/12 11:22:25 4lZbXVPw
内容悪かったね
初回にバルディリスに満塁弾をあび5失点
チームが勝ったからよかったよ
194:Edy
13/05/20 08:41:08 RTq61JMQ
イチイチ個別スレ建てる発想は理解し難い。
195:ちゅらさん
13/05/20 08:51:33 qkx1gM3A
理解できなきゃ、読まず・書き込まずでOK
196:Edy
13/05/20 11:53:17 RTq61JMQ
島袋スレ建てていいですか?
197:ちゅらさん
13/05/20 13:13:18 XDAer5pQ
>>196
中二病w
198:Edy
13/05/20 15:21:20 RTq61JMQ
了解、島袋スレ、立てさせて頂きます。
199:Edy
13/05/20 15:22:34 RTq61JMQ
それにしても、昼間のこの時間からお前ら元気だな。
200:200
13/05/20 22:25:54 cg/9A2OA
200
201:ちゅらさん
13/05/20 23:02:19 VxWp++ww
>>199
おまえもだろ
202:ちゅらさん
13/05/20 23:05:39 sDxDz5Cg
東浜は二軍でどうにか活躍できてるのか
203:ちゅらさん
13/05/21 14:40:33 njf3gRiA
現在、下半身の筋力アップに重点をおき、交流戦後の一軍入りを目指しているそうだ。
204:ちゅらさん
13/05/21 15:10:28 hl4l2k1A
筋力アップったって、2軍落ちしてたった2・3ヶ月だけトレーニングじゃ
どうにもならないんじゃない?半年・年単位じゃないと成果は出ないと思う。
無理して詰め込んだスケジュールにすると怪我も多くなるだろうし
体も大きくないんだから、もし筋力アップ・プロ用の体にするなら
今年いっぱいじっくりと2軍で調整した方がいいんじゃないかな。
205:ちゅらさん
13/05/22 07:30:42 ixsFpRVA
トレーニング量を体におぼえこませるんだったら
充分やないかな
映像みたけど体力なさすぎだわ
206:ちゅらさん
13/05/22 08:39:34 WTpzHKfA
ホークスも東浜自身も、大学での戦績にだまされた。
何とか這い上がってほしい。
207:ちゅらさん
13/05/22 15:54:09 q4JRlrVQ
やはり体デカイほうが投手としてプロでは活躍できるようだな。
身長190センチになれる子が生まれるように願い米軍人と結婚しなさい。
ダルビッシュがいい例だ。
208:ちゅらさん
13/05/22 16:09:56 zJVBWZCw
「超高校級」とか「大学NO.1」とかいって騒がれてプロ入りしても
みんながみんな成功するとは限らんからね
209:ちゅらさん
13/05/22 16:21:05 tN1fEHYg
>>207
ダル父はイラン人やろ
210:ちゅらさん
13/05/22 17:45:57 Z8gKN9QQ
桑田も入団当時は線が細かった。
性格よさげなところも桑田に似ているし、バランス崩さずに体をつくって
活躍して欲しい。
211:れいん
13/05/22 18:16:47 23Do6u0g
伊良部か?