08/07/29 21:49:52 J4tHTe.Q
>>446
ごっつう悪かった。
正直にかつ簡潔に答えるとニライというプロバイダー(ネット接続業者)がいて
契約したお客さんのパソコンでインターネットが見れるようにするサービスを
提供するんだが、それにはネットに接続させる為にお客さんそれぞれに割り振る
グローバルIP(インターネットに接続する為の鍵のような物)というのがあって
それを交付することで契約した各パソコンでインターネットができるわけだ。
君のグローバルIPが[ gajumaru212.nirai.ne.jp ]だ。俺はgajumaru234
IPはたまに変動したりするけど、基本的には固定IP
前置きはこの辺で終わるけど、ここから本題
おいらの他に[ gajumaru212.nirai.ne.jp ]が沢山いてうざいっすよぉ~
という現象に疑問があるんだよね?
実はにらいのIPはそんなに数がないわけだ。
約5000人くらい居る契約者に割り振りされているIPはせいぜい20種類くらい
(たぶんそれより少ないと思うが・・・)
極端に言うと[ gajumaru212.nirai.ne.jp ]で数百人のお仲間がいるのだよ
そういうわけでニラの自演効果を知らないど素人の他人が見たら
自演だろ?としか回答が来ないわけだ。ほとんど見分けがつかないからな。
まーそういうことです