【雑談】☆石垣島情報(*´▽`)☆【質問】/12at OKINAWA
【雑談】☆石垣島情報(*´▽`)☆【質問】/12 - 暇つぶし2ch50:ちゅらさん
07/09/16 11:03:03 kFrd8UBo
質問お願いします

自分は、白保の民宿に泊まろうかと思ってるのですが、白保辺りは携帯の電波が入るのか気になります....。
電波はあるか無いかわかる方いらっしゃいますでしょうか??
ちなみに機種はDOCOMOです

51:ちゅらさん
07/09/16 13:25:28 ZEiijCP6
>>49
本日台風12号発生。石垣島直撃コース。

52:ちゅらさん
07/09/16 16:32:28 G4bBFltQ
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||         ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

53:ちゅらさん
07/09/16 17:11:23 d90ZmGzc
>>49
予報18日15時
 強い台風
 サキシマシヨトウキンカイ
 北緯23.9゜東経124.2゜ 西北西 15 km/h
 中心気圧 965 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 280 km
 暴風警戒域半径 430 km

54:ちゅらさん
07/09/16 17:17:09 NPN9lV06
URLリンク(www.jma.go.jp)

55:ちゅらさん
07/09/16 21:58:30 kGIb7cHU
>>50
DoCoMo,auなら石垣島内ほぼカバーしてるヨ!

あと、気になったので
>質問お願いします。
でなく教えろ!のほうが正しい。

56:ぐそ~ん。
ぐそ~ん。
ぐそ~ん。

57:ちゅらさん
07/09/17 23:04:09 l3TIvzKI
台風どんな?

58:ちゅらさん
07/09/17 23:06:37 gU42RTSw
飛行機が一時間近く遅れてる。
昼過ぎの便は那覇に降りられず引き返して宮古に避難だった

59:ちゅらさん
07/09/17 23:48:11 FAkwy7Vc
18日 明け方 瞬間最大風速 70メートル予測だそうです  大丈夫

60:ちゅらさん
07/09/17 23:57:44 l3TIvzKI
大丈夫なわけないだろ?

61:ちゅらさん
07/09/18 00:03:49 0Z61WbM2
>70メートル
石垣はへたれが多いからたぶん家が1000件ぐらい飛ぶな。
早くコンクリの学校へ避難するかホテルに逃げ込め。

62:ちゅらさん
07/09/18 01:22:50 ysogJqis
住民登録もせず居付いているやまとんちゅを一掃する台風であれば悪くない

63:ちゅらさん
07/09/18 01:45:20 5wX3hVWg

何年か前の宮古島みたいに電柱ポキポキ折れるんじゃね
生活用水を風呂や空のペットボトルやバケツに溜めて
携帯フル充電してた方がいいよ

(-人-)ナムナム

64:ちゅらさん
07/09/18 02:07:40 kZ7aRVu6
マンション建設現場の資材が・・・

65:ちゅらさん
07/09/18 02:17:35 pNIn7mHk
石垣島を中心に182本の電柱が折れてるって・・・@NHK台風情報
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

66:ちゅらさん
07/09/18 02:35:00 JAdBxFFA
もう半数が停電
こりゃあいかんわ。早く避難しろ。といっても今更遅いか。お大事に--

67:ウン子 ペーチン ◆S33ojq8T2I
07/09/18 02:48:45 5iXMAEBQ
石垣、瞬間最大風速75メートルの可能性っていましがた云ってた、nhkラヂヲ。
はぁもう我が家ならアウトだよ。こわー

68:ちゅらさん
07/09/18 02:56:52 0iOmxgN.
75メートルまじヤバイ。
寝るときは窓から離れて、家具を窓をふさぐように置いたほうがいいよ。
ふつーに窓ガラスが割れる風速だよこれ。

69:ちゅらさん
07/09/18 11:08:36 5wX3hVWg

最大瞬間風速
西表島65.9m/s 18日8時
石垣島59.5m/s 18日6時30分

最大風速
西表 大原観測所で43m/sでnew record!

70:ちゅらさん
07/09/18 18:17:09 kZ7aRVu6
やはり 建設ブームで急増した建物に被害だね

71:ちゅらさん
07/09/21 02:43:32 ufoUF4q.
レゲーバーのチャカチャカ?ってまだあんの?あとチョコナイトまだやってるばぁ??

72:ちゅらさん
07/09/21 02:46:32 ufoUF4q.
>>21
名店すぐる!!そしてうますぐる!!
阪神グッズいっぱいあるけど。
予約しないと入れんよ。

73:ずらさん
07/09/21 08:51:37 qucJRlzE
今日は結構涼しいなー。

74:ぷーサン
07/09/21 08:52:13 qucJRlzE
台風が、さっき来たァ・・・・大変だあ・・・

75:つるさん
07/09/21 08:52:55 qucJRlzE
涼しいねー。

76:ずらさん
07/09/21 08:54:18 qucJRlzE
学生は今ごろがっこーかー・・・

77:ちゅらさん
07/09/21 08:54:27 qucJRlzE
涼しくないだろ

78:ぷーサン
07/09/21 08:54:59 qucJRlzE
暑いよぉ。。

79:シュークリーム
07/09/21 08:55:39 qucJRlzE
洗濯機を使うならコインランドリー」

80:ぷーサン
07/09/21 08:55:47 qucJRlzE
私、今学校だよ。

81:つるさん
07/09/21 08:56:01 qucJRlzE
勉強は、きつそうだなー

82:naku
07/09/21 08:56:36 qucJRlzE
台風で停電~
さいあくー

83:おっきゅー筋
07/09/21 08:57:35 qucJRlzE
う○こもれるーーー!!

84:ちゅらさん
07/09/21 08:58:16 qucJRlzE
石垣って島ないちゃーが多すぎ。興味本位だけで移住してきても、カルチャーショックに陥ると思う。

85:金城
07/09/21 08:58:32 qucJRlzE
テレビみれないジャン!

86:ぷーサン
07/09/21 08:58:44 qucJRlzE
私の人生最悪、、、

87:ボブ
07/09/21 09:00:02 qucJRlzE
(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
勉強きつい

88:ボブ
07/09/21 09:01:00 qucJRlzE
( ;∀;)イイハナシダナー

89:フタエノキワミ、アッー
07/09/21 09:03:48 qucJRlzE
(・∀・)ニヤニヤ
石垣はとっても住みやすい島だ
最高だよ

90:ぷー
07/09/21 09:04:31 qucJRlzE
うざいんすけど。。。。

91:ぷー
07/09/21 09:05:56 qucJRlzE
89すいません。

92:フタエノキワミ、アッー
07/09/21 09:06:07 qucJRlzE
┌─────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └――─――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

うざはねぇだろ

93:サトウキビーズ
07/09/21 09:06:10 qucJRlzE
僕のサトウキビは、倒れても立たないよう

94:おっきゅー筋
07/09/21 09:06:23 qucJRlzE
どんまい、サトウキビ?

95:あは
07/09/21 09:11:55 qucJRlzE
だって、うざかったもん。。。

96:阿部さん
07/09/21 09:14:11 qucJRlzE
/⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   /⌒ヽ  ちょっと通りますよ・・・
  |    /   / ´_ゝ`)
  | /| |    |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |     | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U     // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
         U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _     _  _ ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-     - ⌒ 
サトウキビはあまくてうまい特に沖縄のは

97:阿部さん
07/09/21 09:19:16 qucJRlzE
|
  | ∧         ∧
  |/ ヽ        ./ ∧
  |   `、     /   ∧
  |      ̄ ̄ ̄    ヽ
  | ̄9月25日月曜日 ̄)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   /
  |::    \___/    /   三連休なんてすぐ終わるよ
  |::::::::   \/     /

98:サトウキビーズ
07/09/21 09:23:29 qucJRlzE
 ┌────┐
 │         .|
 │キチガイ警報!
 │  解除      ・|
 └――─――┘

99:ちゅらさん
07/09/21 09:25:59 dVsVPEyc
ないちゃーさんが蛍光灯を沢山買ったら大麻の栽培の可能性有り。島が毒される前に密告しろ!

100:道下
07/09/21 09:28:08 qucJRlzE
ですよねー

101:長田小学校
07/09/21 09:32:16 qucJRlzE
ないいちゃーはあんま増えると困る

102:高浦中学校
07/09/21 09:34:31 qucJRlzE
そうでもないですよ(・_・)

103:あは
07/09/21 09:39:53 qucJRlzE
どんだけェ。。。

104:サトウキビーズ
07/09/21 09:40:20 qucJRlzE
いかほどー「(・_・)」

105:あは
07/09/21 09:41:25 qucJRlzE
マジ どんだけェ。。。

106:バンビ
07/09/21 09:44:19 qucJRlzE
j…love

107:ちゅらさん
07/09/21 09:45:00 dVsVPEyc
ジャマイカじゃねーぞ。ルーツや自分の根を知らない大事にしないと… 大麻に頼らないでもナチュラルハイになれる。

108:ペチペチ
07/09/21 09:45:41 qucJRlzE
ってか梅干しすっぺー
        
       (^*^)

109:あは
07/09/21 09:46:41 qucJRlzE
むフフフ

110:ペチペチ
07/09/21 09:49:10 qucJRlzE
むふふ(?0?)

111:離島フェア2007
07/11/29 21:10:46 fgv.197E
URLリンク(ishigaki-beer.com)
『離島フェア 2007』が11/30(金)~12/2(日)の3日間、
沖縄コンベンションセンターで開催されます。
ご来場を心からお待ちしています!

URLリンク(www.ritoufair.jp)
離島フェア2007 「絵画コンクール」優秀賞受賞者
URLリンク(www.ritoufair.jp)
優良特産品 受賞
優秀賞   「自家製麺(長命草麺・よもぎ麺)」 八重山そば本舗 島胡椒 (石垣島) 
2007離島フェアー「石垣牛販売」
URLリンク(blog.ishigaki.fm)

離島フェア2007 沖縄県 宜野湾市 真志喜 沖縄コンベンションセンター

2007.11.30-12.2 沖縄の島々から特産品や伝統芸能が一堂に会するイベント。

イベント開催日 2007年11月30日 ~ 2007年12月02日
開場時間 10:00
終了時間 18:00
備考 ※ただし30日(金)は10:00~流通商談会、13:00 ~ 一般開場

112:↑
07/11/29 21:34:59 oDNbHOg6
マックが出来るんだ!

113:ちゅらさん
07/12/04 22:56:30 2.9ydykI
恐れいります・・・年末に石垣を初めて訪れる予定の観光客です
失礼の無いようにユタさまに見ていただくにはどうすればよろしいでしょうか?コンタクト方法を教えて下さい
また、ウタキを参拝させて頂きたいのですが?

114:ちゅらさん
07/12/05 14:58:58 3Ibb73IE
↑↑↑↑↑
113さんは石垣島に知人はおりますか?
事前にあなたの事(出生日時、職業等)を知ってる知人に頼んで
紹介してもらうのが一番早いと思います。

後、ウタキに行きたいって・・・何しに??見学だけ?

115:ちゅらさん
07/12/05 15:09:22 9AQTIKNA
>>113

ユタだの何だのと言っている人間は、沖縄県内の実社会でも
ろくな人間はいない。

わざわざ県外から来て、土着詐欺に引っかかりに行くな。

116:ちゅらさん
07/12/05 16:54:16 3Ibb73IE
>>115
確かにユタ頼りすぎるのはどうかと思うけど。

沖縄の上場企業、有名企業の方もユタに頼ってる事も現実。

117:ウン子 ペーチン ◆S33ojq8T2I
07/12/05 17:10:46 /gKb/e5g
>>115
貴方の身内に霊力を失った又は元々持ち合わせていない、
にもかかわらず、ハンジをしている方がおられるのですか? W

自称ユタも自称占い師もびんきり。W;
何度もカキコしているが、ユタといっても得意分野もそれぞれ違うので、
どういうことを見てもらいたいのか、によって頼むべきユタも違って来る。

118:113
07/12/06 16:58:16 JstDYlFI
ご回答有難うございます・・・・
残念ながら石垣に知り合いはいません・・・


ウタキは、勿論本当は正式に参拝したいのですが、失礼があってもいけないと
思いまして。。。
当方、宗教学専攻でしたので、「聖なるもの」に敬意をはらっております。
またあるところを旅させていただく時には、その土地の「聖なるもの」にごあいさつしたい
というのが趣旨でございます。

二年前に本島のセーファウタキには入らせていただき、久高島のウタキは入り口から
ご挨拶させていただきました。

石垣島でも、やはりウタキには入ってはいけないものなのでしょうか。

119:ちゅらさん
07/12/06 17:11:21 Q0sQv.F.
>>118

横から失礼します。
聖なるものに敬意をはらうという心構えは感心しますが、べつに
各所うたきに挨拶しないでいいと思います。なぜって、御嶽にはそれぞれ
意味があるからです。
そもそも御嶽は、石垣島にひとつだけあるんじゃないですし...。各村、各区に
存在します。
久高島へ行ったときのように「これから入ります。べつに荒らしにきたわけじゃないです。」
って心の中で挨拶するだけで十分だと思いますよ。
大げさに言えば、アメリカやイギリスのある州に行くとき、そこの教会へ
わざわざ行きますか?逆に沖縄の御嶽は、ユタや誰かと拝み目的で行くならまだしも、
用もないのに訪れて手をあわすと神様のほうから「なんか用?」って
目をつけられかねません。

心の中で挨拶するだけで、十分だと思います。

120:ちゅらさん
07/12/09 23:34:25 C9eJytY6
大阪民です~
石垣島、暑いですか?
12日~石垣島に旅行に行くんですけど
上はどんな格好が最適ですかね?

121:ちゅらさん
07/12/09 23:49:40 h4nLZHV6
半袖

122:ちゅらさん
07/12/09 23:59:26 C9eJytY6
半袖ですか!
そしたら半袖と羽織で十分ですね
ありがとうございました!

123:ちゅらさん
07/12/10 00:14:35 TBesfrpc
夜でも20℃位だから、大阪人だったら、暑いくらいかもね

124:120
07/12/10 00:25:18 Fkwn1YCM
じゃあ寝巻きは半袖ですね!
昼間セッタだと寒いですか?

125:ちゅらさん
07/12/12 01:21:49 u50/jbi2
上戸彩って誰の子供?
お母さん石垣のヒトとか・・・

126:ちゅらさん
07/12/13 11:18:03 .XkYe.a2
あすマック開店か。行列できるんかな。開店記念のなにかやるんだろうな。
ひさびさなので食ってみたいと思うがおちついて食えるようになるのは来年かのう。

127:ちゅらさん
07/12/14 09:56:37 x0LFVNHQ
126
夜中ならOKじゃね。

128:ちゅらさん
08/01/18 09:11:07 Rxh8bjCs
石垣島で元カントリー娘のりんねみかけた人います?石垣島在住らしいんですが

129:ちゅらさん
08/02/03 18:40:47 XigLd3VI
石垣のコンビニって、ホットスパーしかないそうですが、ATMで銀行のキャッシュ使えますか?

130:ちゅらさん
08/02/03 19:36:40 4MbtkZOQ
マックスバリュにいけば、共同ATMあったはず

131:ちゅらさん
08/02/03 19:40:40 LUM2./1o
>>129
コンビニシーサーもあるよ

132:ちゅらさん
08/02/03 21:19:38 XigLd3VI
>>130
レスありがとう。

>>131
そこってATMありますか?

3週間の長期出張で来島します。現金を持ち歩きたくないのでお訊ねしてます。

133:ちゅらさん
08/02/03 21:21:36 4MbtkZOQ
県内3銀なら、石垣市内に支店もある

134:ちゅらさん
08/02/03 21:48:31 4MbtkZOQ
URLリンク(www.okinawa-bank.co.jp)
URLリンク(www.ryugin.co.jp)
URLリンク(www.kaiho-bank.co.jp)

135:ちゅらさん
08/02/04 19:40:18 Efu9wfro
皆さん、レス有難うございました。
感謝します。

136:ちゅらさん
08/02/05 19:30:11 WGo0rCJE
今日は半袖ですか?

137:ちゅらさん
08/02/20 12:03:23 jNvhlOS2
URLリンク(www.ustream.tv)
↑FM石垣サンサンラジオがネットで見れるよ。

138:ちゅらさん
08/02/22 10:59:57 T0OFV/sI
風強い

139:ちゅらさん
08/02/22 14:31:25 7ikIfzIQ
3月に桑田佳祐のアコースティックライブがあるって?
良いなぁ~

140:ごく普通の一般人
08/02/22 21:30:33 RYnN3Uqw
石垣島に「東横イン」が出来るのか?

141:ちゅらさん
08/02/28 15:11:54 FcisNQ3o
↑↑↑↑↑↑
 駅も無いのに?

142:助 ◆oBeOZwsznw
08/02/28 15:17:23 jjSbnz6M
まもなく開店

スナック「駅」

143:ごく普通の一般人
08/02/28 21:01:37 d82aHzn2
>>141
証拠と言えるかどうか判らんが…
 URLリンク(www.toyoko-inn-development.com)
の中の「合意書締結」の中にある。

144:ちゅらさん
08/02/28 21:34:42 IIEyzZbM
>>141
東横インと東急とはまったく関係ないよ

145:ちゅらさん
08/02/28 23:19:58 6lqhmCUk
>>143
「石垣港ターミナル前MMP」
MMPって何?
コンビニシーサーの西の空き地かタカラ靴店の北の建替え中のビルあたりがあやしいと思ってた。
でも、「石垣港ターミナル」周辺だと公園とか市有地(?)しかないような。コンビニも近くに無いし。

146:ちゅらさん
08/02/29 19:02:49 6UAUXPbU
>>144
いやいや「東横インは基本的に駅の側」
ってことが言いたかったんじゃないか?

東京都横浜の間の蒲田に本社があるから東横イン。

147:ちゅらさん
08/02/29 19:05:08 6UAUXPbU
>>146
東京と横浜だってば・・・

148:ちゅらさん
08/03/01 00:46:37 PZyxB02o
>>140
琉銀、向かいのホテルを買収とか?

149:ちゅらさん
08/03/01 13:08:26 VVDl/PiU
↑↑↑↑↑↑
  大漁

150:yu-ki
08/03/02 23:50:16 lg2hL38Y
今月末に、東京から石垣に移住することになりました・・・

まだまだォ洒落やショッピングを楽しみたい歳頃の♀が
石垣で暮らしてゆけるのかどォかooo
カナリ不安です;;;;

石垣にいる20歳前後のコって
普段何して遊ンでるんだろー?
ホント、海と山しかなぃイメージです(汗;

151:ちゅらさん
08/03/03 10:41:14 Kz4erEuc
>>150
オシャレやショッピングは通販でまかなうしかないよ
遊びも数少ないあるもので何とかやってる感じかな
何しに石垣に来るのか分かりませんが不安なら一度旅行をオススメします
移住してから東京と比較して愚痴ばっかこぼすと友達できないよ
三ヶ月位で文句だけ言って帰る人をたくさん見てきました

152:ちゅらさん
08/03/03 10:47:51 bt7wBpZM
>>150

若者の最大の娯楽



           S E X

153:ちゅらさん
08/03/03 10:50:24 R5N/L9zg
》151 正論! 田舎にきて都会並みの 生活文化維持したいなら 来ない方が良いし、持ち込まない方が良い。

154:助 ◆oBeOZwsznw
08/03/03 10:51:21 0GmHDoqg
>>152
石垣にもラブホはあるの?

155:ちゅらさん
08/03/03 11:15:47 Kz4erEuc
>>154
ありますよ数件・・・超ボロイけど
繁華街周辺だけど若い子たちが入る姿を見た事がない
オジーオバーばかりなイメージ
実際どうだかわかりません

156:助 ◆oBeOZwsznw
08/03/03 11:17:21 0GmHDoqg
若い人たちはいったいどこで済ましてるの?

157:ちゅらさん
08/03/03 11:22:08 Kz4erEuc
>>156
155です
すみません自分は転勤組なので詳しくは不明です
感覚でラブホの印象書き込んだだけです
すまんです^^

158:ごく普通の一般人
08/03/03 13:53:21 SNZw/jao
>>156
車の中で…とよく聞く

159:ちゅらさん
08/03/03 15:40:13 ECRKG/SY
浜が多いんじゃね?
昼間でも人の居ない浜なんていくらでもあるし。

160:ちゅらさん
08/03/04 21:02:06 mbgrfWyM
最近のりみってテレビで花あかりの宣伝ばかりしているね
なんか浅ましい
客の入りが悪いのか?

母ちゃんの商売も娘の人気におんぶにだっこだから
刺青入れられても
親として文句も言えないんだね

161:未 ◆psB3EsTntA
08/03/04 21:35:29 ZRYIIAu2
他人の家庭にまで口出しするかねぇw

162:ちゅらさん
08/03/04 21:43:33 6dWsrUfc
恵まれると羨ましくて妬むキチガイが書き込みするのも掲示板。

163:ちゅらさん
08/03/04 23:17:00 30ZVsqxk
>>160
お前の書込みも、ある意味宣伝になってるぞ。

164:すみっこりみ
08/03/05 09:40:13 A4RonsUo

医師法違反が何よ!!!!!!!!!

りみのカラダはりみが決める

親からもらったカラダに墨入れて   これがりみの親孝行!!!!!!
墨入れて歌う  母に感謝のコンサート  どんなもんさ!!!!

石垣市長も医者だけど  墨入れたカラダでもらってやったわ栄誉賞
ビビってるんじゃないわよ!!!!!

これがりみのフルサト  石垣島は入墨島!!!!!!

兼久一家は入墨公認   親子揃って入墨大好き
墨入り艶姿見せてやったら   母は言ったわ
あんたを産んで良かったわ~~~!!!!!!!!!!

甥っ子姪っ子12人にも  入墨見せて
これが兼久りみの根性よ  あんたたちも見習いなさい!!!!!!!!


墨入りおんなの童神  墨入りの子だってガッコでイジメられても
めげるんじゃないのよ!!!
立派な極道になって見返してやんなさい!!!!!

墨に狂ったりみは 歌の世界の きわめみち
日本がダメなら  台湾があるさ

台湾で墨見せて  入墨歌手 NO.1 になってやる!!!!!!!!
りみが出るのは墨白歌合戦

安室なんかに負けないわ!!!!!!!

165:助 ◆oBeOZwsznw
08/03/05 09:41:45 c0zkLzoQ
なんじゃこりゃ?w

何の嫉みか?w

166:助 ◆oBeOZwsznw
08/03/05 09:41:51 c0zkLzoQ
なんじゃこりゃ?w

何のねたみか?w

167:助 ◆oBeOZwsznw
08/03/05 09:43:26 c0zkLzoQ
わおっ!

168:助 ◆oBeOZwsznw
08/03/05 14:11:18 c0zkLzoQ
閉店ガラガラ♪

169:ちゅらさん
08/03/05 18:59:18 S/IVLTTI
今日昼前にチャイナシーの前に警察いて、
車止めて路面調べてたけど事故?

170:ちゅらさん
08/03/07 23:27:46 N.eEhbgs
サウンドアートってネイルサロン閉店したの?
あそこのお姉さん好きだったのにな

171:ちゅらさん
08/03/13 10:55:01 rkr9FkDU
>>140 石垣島に「東横イン」が出来るのか?

730交差点に空き地があるがあそこでは?
昨年スパの爆発事件を起こしたユニマット絡みとも聞くが
その関係で頓挫しているのかな?

172:ちゅらさん
08/03/13 16:15:52 hwvB0eEI
>171
そうかも。
東横かは分からないけど、
730のところはホテルになると聞いた。
建設が進まないのは、ユニマットの事故より姉歯がずっと引きずってて、
建築許可がなかなかおりないから。
通常の何十倍も書類出したり検査があって大変。
4月から一気に許可がおりる予定。

173:ちゅらさん
08/03/13 22:27:41 a8TqtCR6
商業ビルでテナント募集してたはず。。。

174:ちゅらさん
08/03/13 22:57:23 wEYY7r9c
東横ホテルは、土地建物の所有をせず、あくまで借用で
ホテルを自ら設計して資材建設も自分達の系列会社で建てる。
契約期間が過ぎれば土地建物を返却する。
賃貸のような運営をしてホテル経営をしている。
URLリンク(www.toyoko-inn.com)
・・オーナーに銀行から融資を受けて東横イン仕様のホテルを建てていただき、
それを30年間、メンテナンス・リニューアル費用当社持ちで、賃借するというものです。
オーナーとしては、当社から受け取る家賃で割賦で銀行借入金を返済し、利息を払って
さらに固定資産税をも払い、余りが相当額あれば悠々と生活をエンジョイすることができ・・・・。

175:ちゅらさん
08/03/14 17:54:06 J55zNeBw
ageで失礼します。
石垣島でWebMoney買えるとこってありますか?

176:ちゅらさん
08/03/14 22:47:27 Iy33bBUw
>>175
店舗現金購入
URLリンク(www.webmoney.jp)
URLリンク(www.webmoney.jp)
ご注意 (ホットスパーはココストアになりました)
※その場で同時にお受取される店舗レシートとお間違えのないようにご注意下さい。

オンライン購入
URLリンク(www.webmoney.jp)
URLリンク(service.webmoney.jp)
URLリンク(service.webmoney.jp)

177:ちゅらさん
08/03/18 20:19:13 VUwJ35p.
東横インの広告、この前新聞に出てたね。
多分、オーナーであろう広告の会社からして、730付近じゃないだろうな。

ユニマットは西表撤退したってホント?

178:ちゅらさん
08/03/18 21:17:15 Ex3u5Geg
石垣に出張で来ている、コンビニの店員、居酒屋の店員、タクシーの運ちゃん、みんなナイチャーだらけ!

179:ちゅらさん
08/03/18 22:16:03 bevaLtzA
>>178 数年前に、完全にナイチャーに占領された島だよ。
竹富島なんかもっと悲惨な状態、殆ど皆つか、水牛車の観光案内ガイドまで
ナイチャーだよ。

沖縄本島も確実にナイチャーが増殖してきてるのは確か。。

180:ちゅらさん
08/03/18 22:19:30 yHew7IfU
税収増えるならいいんじゃねー。
住民票移さない幽霊は排除。

181:ちゅらさん
08/03/18 22:33:53 8hEflMeM
私は地球人。  ネイチャー(笑)だ。 うふ

182:ちゅらさん
08/03/18 22:38:25 5iXMAEBQ
>>181
えっ.まさか笑吉先生?

183:ちゅらさん
08/03/19 13:23:20 OPnt04YU
>>177
ユニマットは散々環境破壊して撤退
次は宮古に行くって
まあ税金は落としてくれたけどな

184:ちゅらさん
08/03/19 13:48:05 AmDnLTy6
>>181 その住民票移さないで家建てて、電気引けとか水道引けとか
言うから問題になってるって、たけしのTVタックルでやってたような?

石垣島はそんな漂流住民でらけだよ。
音楽に国境はね~んだけど、サンシン教室の先生までは許容範囲でどうにか?
しかし、、八重山民謡の先生までは????
今に長もナイチャー票でナイチャーがなるんじゃねか?

185:ちゅらさん
08/03/20 09:23:37 8Hr.w8ls
別にいんじゃね?

もともと台湾からも本島からも移住してるし。
しまーも内地に出るなって話になるだろ。
ここが嫌で出てく若いのもいるのに
過疎化するよりマシ。

186:助 ◆oBeOZwsznw
08/03/20 09:26:44 5pFURQNk
確かに過疎化するよりはマシだが
水道や電気などの生活インフラは行政等にとって負担増。

せめて住民票を移して税金をココに落としてもらわないとな。

187:ちゅらさん
08/03/20 11:45:10 glCYOZKc
>>186 大人のご意見。

>>185 数年前「北の大地」と言う番組に憧れて、北海道の富良野へ
押し寄せて来た奴らみたいな、随分と開き直った意見だな?
その番組が終わったら居なくなる。

こんまんまじゃ、北海道の富良野みて~な道辿るんじゃねか?
現に家建てたのはいいが暮らせないと戻る奴も出ている。

188:ちゅらさん
08/03/20 12:23:47 /3U2YwOQ
>>187

一時期でも、金が落ちれば無問題。

逆に居住しているその地方公共団体に納税もしないで、
インフラ等にケチを付ける阿呆共が問題。

189:ちゅらさん
08/03/20 15:40:50 glCYOZKc
>>188
そりゃ~よかったじゃねか。
俺んとこに1銭も入らねぇ~からケチつけてんだよ。

脳ぱ~グァー

190:ちゅらさん
08/03/21 22:43:41 QJ2IYXDo
石垣の人に質問があります。

石垣の人は、スーパーなどに行くと同じ様な商品であれば、高い方の商品を
買いたがると聞いた事があるのですが、本当ですか?
そうであれば、マックスバリューなどの割高な商品が多くそろっているスーパーの店舗が
多いのも、そのせいですか?

宮古ナイチャーより。。。

191:ちゅらさん
08/03/21 22:58:29 oeVTdNOM
>>190
テーゲーで答えたデマを真面目に受け止めているようですね。
デマ言う人(質問に答えない人)とは疎遠になったほうがいいですよ。

>>石垣の人は、スーパーなどに行くと同じ様な商品であれば、
>>高い方の商品を買いたがると聞いた事があるのですが、本当ですか?

ありえない。デマです。
あなたに高い商品を買わせようとした、もしくは部外者だから
バカにされたのだと思います。

>>そうであれば、マックスバリューなどの割高な商品が多くそろっている
>>スーパーの店舗が多いのも、そのせいですか?

多分、石垣は那覇でいう農連市場みたいなとこで野菜や肉を買う風土が
残っているんだと思います。
いまだに大手スーパーとの煩わしい手続きがイヤで、
野菜屋(沖縄では八百屋といいません)に卸すとか、
自分で露天販売してる農家も多いみたいですよ。

沖縄の大手スーパーで、何でも済まそうとしないことです。

      by ナーファンチュ

192:ちゅらさん
08/03/22 00:37:37 M77zpvCc
>>191
宮古では、マックスバリューが2店舗ありますが、サンエーや、かねひで、などより
お客や、売り上げが少ないらしく石垣では、たしか3か4店舗あって売り上げなども
かなり良いと聞いたのです。
それで、ちょっと知りたかったのです。

193:ちゅらさん
08/03/22 16:00:40 7ikIfzIQ
>>192
大半の人はチラシを見ながら使い分けて居るんじゃないかと。

194:ごく普通の一般人
08/03/23 19:16:37 pEEYiQ3g
今、KK聞いてるよ。

195:ちゅらさん
08/03/23 21:14:17 Kep5wRWU
まだ 孔雀の被害ありますか?

196:ちゅらさん
08/03/23 21:20:09 unKh.cJY
石垣島って本当に綺麗なんですか?
未だに行ったことがないです。

197:ちゅらさん
08/03/23 21:42:41 j6WzSizY
>>196
何の綺麗さを聞いてるのかが分からん。

自分の眼で見て来い。

198:ちゅらさん
08/03/23 21:45:37 unKh.cJY
>>197
心温まるお返事ありがとう・・・。
どこでもこんな奴って居てるんやなww

199:ちゅらさん
08/03/23 21:55:17 HrVP5pxI
>>198
yosemiyaですから

200:ちゅらさん
08/03/24 11:28:17 aK3y05wg
>>196 沖縄人からしたら普通だよ!ないちゃ~は綺麗て言うよ!

201:ちゅらさん
08/03/24 11:30:59 aK3y05wg
>>190 サンエーのが割高だよ!でもサンエー人気だよ!ワシは安いバリュで買うよ!

202:ちゅらさん
08/03/26 00:43:37 a5uubyHk
どれが安いかはものによると思うがマクスバリゥはそんな安いとは思わんな

203:ちゅらさん
08/03/26 01:16:52 vj7Y5b1.
≫196
愚問をするオマエが悪い。
自分の稚拙を恥じれー

204:ちゅらさん
08/03/26 01:19:48 p7Rh2a1I
>>203
どうでもいいことに怒るオマエが悪い。
自分の稚拙を恥じれー

205:ちゅらさん
08/03/30 23:59:46 0vHt7BKQ
石垣島に住んで5年になります。
今度石垣島で結婚式を挙げたいと思っていますが
何からしていいのかわかりません。
まずどこに何をしに行ったらいいのか教えていただけないでしょうか?

206:ちゅらさん
08/03/31 00:05:14 Rs78WOh2
新婚初夜鑑賞券を20人に配ればOk!

207:ちゅらさん
08/03/31 00:27:57 ugPALVVo
>>205
日曜の夜中は、みんな疲れきって寝ちゃってるから、明日また覗いてみて。

ちなみにググッてみたけど、たくさん引っ掛かるじゃない。
まずはググッて調べてみたら?

208:ちゅらさん
08/03/31 23:56:42 a8cwluoc
8月に石垣に旅行予定です
フサキリゾートヴィレッジか石垣グランヴィリオホテル
どちらに宿泊するか迷っています。
ホテル前のビーチが良いのはどちらでしょうか?
シュノーケリングとかって
できますか?

209:ちゅらさん
08/04/01 09:18:07 TU/RCYq6
どちらもビーチを楽しむ場所ではないと思います。
好きなのはフサキですが。

210:ちゅらさん
08/04/01 10:02:44 .KycGAC2
シュノーケリングは米原あたりが良いでしょう。

211:ちゅらさん
08/04/01 22:19:26 Lv5YKnt6
初心者はとりあえず米原にいっとけ。

212:ちゅらさん
08/04/05 14:44:55 k3S0kJxg
石垣島に移り住むナイチャーは欠陥がある
(仕事での無理やりの転勤はのぞく)
まともな人間ならこんな島に住もうとは思わない

213:ちゅらさん
08/04/06 00:03:21 eAftECGg
12日に初めて石垣島に行きます。レンタカー6時間コースを予約していますが早足観光コース教えて下さい。できたらグラスボートとかに乗ってみたいのですが。

214:ちゅらさん
08/04/06 02:36:00 e66TArfg
↑↑
レンタカー返した後に飯食えば余裕。

215:ちゅらさん
08/04/06 11:18:37 pC2aCB.Y
>>212
私は転勤組ですが、あなたもですか?
自分の周りの人達は移住の人もまともです・・・
何かあったのですか?

216:ちゅらさん
08/04/06 18:32:15 bwerNTQ6
人間的に問題のある人が多い気がします。都会の生活に疲れた人 サラ金に追われて逃亡した人
常識のない人 自分勝手な人 などなど 島の人と結婚して石垣島来た人 転勤組は別として もしまともな人なら
この島には 住めないと思います。子供の学力の問題 県民所得の問題 真剣に考えるとこの島には住めないはずですよ。
移住者も2、3年したら内地に帰っていくのはきっとそういった問題直面するからだと思います。移住者でも所帯がある人が来ないでしょ。

217:ナーファンチュ
08/04/06 18:52:17 JstDYlFI
石垣は排他的だな。それとも元移住者が書いてるのかな。
仕事がホントないんだろうな。

218:戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2
08/04/07 00:28:49 tbjkiATw
最良の生活:北陸に住み、東京で働き、沖縄で遊ぶ
最悪の生活:東京に住み、沖縄で働き、北陸で遊ぶ
(あくまでジョークです)

219:ちゅらさん
08/04/07 19:42:07 zaPRwamA
沖縄の失業率は、日本いちぃぃぃぃ!

220:ちゅらさん
08/04/07 20:10:32 s3W3psjs
>>218
>>最悪の生活:東京に住み、沖縄で働き、北陸で遊ぶ

そうかね?
俺にとっては

最良の生活:東京に住み・東京で働き・東京で遊ぶ
最悪の生活:沖縄に住み・沖縄で働き・北陸で遊ぶ(北陸については何も知らんけど)

今のところ、最悪の生活に近いと思っている。

リタイヤしても「最低限のお金には困らない位」に商売が成功したら
東京(武蔵野市辺り)に移住したいと思ってる。

221:ちゅらさん
08/04/08 19:30:52 GULiTqOg
やっぱり東京で遊ぶのが、一番楽しい。
沖縄なんて、遊ぶトコ少ないし、つまんない。

222:ちゅらさん
08/04/08 20:24:32 dvKk7O2k
東京は金が無いと遊べない。

223:戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2
08/04/08 22:14:39 .Irt8CAc
北陸は金があっても遊ぶ所が無い。
だから車や家にお金をかける。

224:ちゅらさん
08/04/08 22:17:05 gRpHUjpA
>>221
さっさと宮古から出ろ

225:ちゅらさん
08/04/10 16:43:04 l9NJA.kQ
>>221
無い物ねだりと、好みの問題だな。
東京じゃ海に遊びに行くのも一騒動だ。

226:ちゅらさん
08/04/10 19:45:15 m3U24v3E
東京に住んでた時マジつまらんかったな。奴らの遊び場いっぱいとは、今日は上野で飲み会、明日は池袋、その次は渋谷。結局飲んでるだけ

227:ちゅらさん
08/04/10 21:00:47 HQ2UpHBg
東京に住んでた時楽しかったな。
俺らの遊び場いっぱいとは、今日はアキバで電器屋巡り、
明日は新宿のビックカメラ、その次はメイド喫茶。
結局萌えてるだけ

228:ちゅらさん
08/04/10 21:14:38 9CR0G126
まさに隣の芝生。

229:ちゅらさん
08/04/21 22:38:14 BV5nhwAU
東京で金ぴかトカゲみたよあいつ石垣にしかいないんじゃないのか?

230:ちゅらさん
08/04/21 22:45:01 UxrC4oMI
普通のニホントカゲの幼生では?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

231:ちゅらさん
08/04/22 09:31:39 W0VAqWpA
もほんとかげですた、、

232:ちゅらさん
08/05/08 23:07:06 TS2U/Cq.
URLリンク(www.y-mainichi.co.jp)

これでこの島も少しはおちつくことを願う・・・

233:ちゅらさん
08/05/12 00:01:00 8pla2WpU
質問ですが、

石垣港の側にあるふく薬局があるマンションって、ワンルームですか?
また、ここ辺りは携帯電話は何処が一番、電波の入りが良いでしょうか?

234:ちゅらさん
08/05/24 16:17:49 LQTTVYNY
中古の原付買いたいんですけど、どこがお勧めですか~?

235:ちゅらさん
08/05/24 16:29:46 LG442MYU
今朝川平湾所さんのTVで紹介していましたね
真珠が採れる

236:うきうき
08/05/26 13:16:23 Uf.gmW5E
なぜ、みなさんお名前が一緒なんですか?ルール?
夏休みに石垣島に行きます。とても楽しみにしています。
南の美ら花ホテルに泊まるのですが、車の運転ができないのでレンタサイクル
をしようと思います。どこまで遊びに行けるのでしょうか?
それとも暑いので厳しいですか?
よろしくお願い思案す。

237:ちゅらさん
08/05/26 13:49:56 ADTKpUu2
>>236
名前を空欄で書き込んだらわかる

238:戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2
08/05/26 20:44:32 BgkybFmA
>>236
体力次第

239:ちゅらさん
08/05/26 20:58:09 Ig/DU70Q
>>236
真夏の沖縄で自転車・・・
トライアスロンの選手でもきついんじゃないか?

240:ちゅらさん
08/05/26 22:03:06 uO.P7fjU
>>236
石垣島は広いから定期観光バスにして、
竹富とかの周辺離島にわたってから自転車がいいと思う。
URLリンク(www.cosmos.ne.jp)

241:ちゅらさん
08/05/27 02:25:57 x/dy0PCQ
石垣にラブホテルって無いの?
年頃のカップルが、両方実家に住んでる場合
そういう雰囲気になった時、どうしてるの?

242:ちゅらさん
08/05/27 02:32:30 HUElSGK2
ラブホテルあるよ

243:うきうき
08/05/27 12:59:11 2hAYLQdk
237,238,239,240さん、アドバイスありがとうございます。
「また来たぁーい!!」となるよう、しっかり計画を立てたいと思います。

244:ちゅらさん
08/05/28 12:37:44 /YfH2so2
このスレッドで、何でこのトピックが論議されないのかが不思議。
あんたらの死活問題だろ??

URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
【「飛龍」「飛龍21」運休/有村産業が来月5日で所有3隻すべて】
更生会社の有村産業の飛鷹昌仁管財人(社長)は二十六日、那覇市内の同社で会見し、
クルーズフェリーの「飛龍」「飛龍21」を一時運休すると発表した。燃料供給会社
から燃料代金の現金での前払い決済を求められたため。飛鷹管財人は一航海の燃料費
が二千六百万円に上ると説明。「運航は続けたいが、新たな制約の下で運航するのは
難しい」と話した。運休期間は未定。
貨物船フェリー「海龍」も二十二日で運休しているため、所有する三隻はすべて運休となる。
同社は旅客で年間約二万人、貨物は週三〇〇〇トンを運送しており、特に旅客部門で影響が
出るとの見方を示した。

245:ちゅらさん
08/05/29 13:03:49 Zr7B4U5M
>>244
沖縄本土までは他のフェリーがあるけど、石垣島まで、バイク・チャリの奴はどうやって来ればよいのだろうね?
観光客が減りそうな予感だす。

246:ちゅらさん
08/05/29 13:29:12 tqbCBT8o
女一人でも呑みにいける居酒屋とかバーがありましたら教えてください~
お洒落な店より寂びれた感じのお店が好きです

247:ちゅらさん
08/05/29 13:29:54 ej3J3vec
美崎町の18番街にどーぞ。

248:ちゅらさん
08/05/29 22:28:25 TKMWNGPY
素泊まりってところはラブホ代わりに使えるんかな?

249:reach ◆13AwfjiSzQ
08/05/29 22:30:09 6qybXaH.
シングルで無い限り、素泊まりでも朝食付きでも別にOKでしょ。

250:ちゅらさん
08/05/30 00:51:39 8bXQBkiQ
>>245
そんな金も落とさない観光客が来なくなっても何も変わらないからOK

251:ちゅらさん
08/05/30 12:54:08 bIIfk5L.
石垣で商売してる台湾人は困るだろうね。

252:うきうき
08/06/02 08:27:24 KigAAh1w
石垣島は広いから路線バスの利用をお勧めいただいたのですが、
いろいろ調べていくと路線バスは時刻通り運行されないとか時には
運転手さんの気分でさぼってバスが来ないとかいう情報が目に入りました。
ほんとうでしょうか?
ならばペーパードライバーなのでレンタカーは躊躇していたのですが、
下手な人でも道が広く車も少ないので大丈夫と言う情報もあったので
レンタカーで観光した方がいいでしょうか?
アドバイスお願いしますm(_~_)m。

253:ちゅらさん
08/06/02 08:53:01 HSZuU21U
ゲストハウスの風香と月桃屋どっちが綺麗で評判がいいですか?

254:ちゅらさん
08/06/02 08:55:12 WL.9QHs2
>>252

貸切タクシーとかはどうかな。
半日で1・2万くらいじゃね(調べてみたら?)

255:うきうき
08/06/03 08:34:13 LxSnMlBM
>>254

ありがとうございます。タクシーはちょっと臭いが苦手なのです。
あと、運転手さんと相性が合うか。。。
以前、本島で「内地の人間だからたくさん請求してもわからないさ」って
同じ所に行ったもう一台の友達の方より多く払った苦い思い出がありまして。
たった1回で決め付けるのはおかしいですが若い時だったのでちょっと
ショックを受けました。
偶然、知り合いが同じ時期に石垣島に行っていることがわかって
到着日はそちらの家族に便乗して観光ができるようになりました。
ますます楽しい旅になりそうです。

256:ちゅらさん
08/06/03 09:02:58 LTDiB0Sw
>>255
ボッタクリされちゃったんですね~。

沖縄本島の話で申し訳ないが、今では沖縄観光コンベンションビューロー認定の
観光タクシーの運転手とか、個人タクシーの組合で各コースを設け貸切料金を
明示していたりしていますので、安心して利用できるかと思います。
機会があれば利用してみてください。

257:ちゅらさん
08/06/03 20:07:31 VQlqHOCI
ペーパードライバーでも、内地の道路で免許取ったんだから
これを機会にレンタカーを借りてペーパードライバー卒業したら?

258:ちゅらさん
08/06/05 23:01:12 gn3JLEdw
ウインカー出すのと右折と同時に行う地元ドライバーが多いので注意してください。

259:うきうき
08/06/06 11:50:49 OrfpzqO2
>>257
>>258
アドバイスありがとうございます。
滞在中に機会があったら挑戦します!

260:ちゅらさん
08/06/06 12:05:18 cGzc1q2s
>>258

沖縄はまだいい方だよ。
ワイドショーか何かでやってたが、本土でウインカーすら出さない
地域があったよ。

261:ちゅらさん
08/06/06 22:07:57 fcHtWZTc
そうでがあるさ・・・・

262:ちゅらさん
08/06/06 23:16:23 MvFrTLrg
地元の人間に対しても遠回りするタクシーがいる。特に自営...
夜、ハシゴする時は注意したほうがイイね。

263:ちゅらさん
08/06/07 05:21:14 WZPaHJlM
こないだ、おーりとおりのとおりをとおりました。

264:ちゅらさん
08/06/08 18:07:06 306jAoBU
>>262
地元の人間に対しても遠回りするタクシーがいる。特に自営...夜、ハシゴする時は注意したほうがイイね。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

オマイは地元の人間?ならオマイが道の走り方知らんだけだろ!
それは、農道or筋道通って近道すれって事?
細い道通って対向車来て時間掛かってたった60円浮くって事?
オマイの遠回りは乗ってる時間は倍掛かっても60円の損失だよな!
オマイは次から歩いて飲み屋に行きなさい!

小さい道走らされ時間は倍掛かってもたった60円で・・・遠周りって言われたら
運ちゃん可哀想だ。

265:ちゅらさん
08/06/09 00:28:32 cQDL12gM
↑ 出た! 真正包茎

266:ちゅらさん
08/06/09 17:27:41 FevGHWUY
先日秋葉で殺人事件があって騒々しい中この石垣島でも殺人事件がありました。
幼児2人が新川川に突き飛ばされて死亡するという事件です。

267:戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2
08/06/09 20:17:54 Ir176nnQ
犯人は地球です

268:ちゅらさん
08/06/13 16:58:14 N34CMngY
あの日の午後3:30頃、車でそばを通ったんだよな…
木に自転車が立て掛けてあったから
「誰か川に降りたんかな?」と思いながらスルーした。
そんとき見に降りていって注意でもしてやれば
2人はいま生きていたのかもしれにゃ…

ところで、わくわくスタンプ一冊分で500円の預金できるやん?
あれって、おきぎんに台紙だけ持っていけばOK?

269:ちゅらさん
08/06/13 19:21:57 GfmKsdfo
268君は早速重要参考人として署までご同行願いたい。
勿論容疑者としてではなく、あくまでも参考人としてだから安心されたし。

270:ちゅらさん
08/06/13 22:40:37 9mUxquJQ
沖縄県石垣市の尖閣諸島・魚釣島(台湾名・釣魚台)付近の日本領海で10日、
台湾の遊漁船が日本の巡視船と接触し沈没した事故をめぐり、
台湾の劉兆玄・行政院長(首相)は13日、日台間の領有権争いに関する議会答弁で
「最後の手段として開戦も排除しない」と発言した。

立法院(国会)は12日、尖閣諸島周辺への軍艦派遣の要請書を国防部(国防省)に提出した。
台湾で対日抗議の声が高まっており、馬英九総統も尖閣諸島の領有権問題で強い姿勢を示さざるを得ない。

台湾では05年6月にも日本の漁業取り締まりの強化に抗議し、フリゲート艦を「視察」名目で派遣している。

271:ちゅらさん
08/07/06 14:43:52 0xc1HfKc
7月6日(日) オリオンビアフェスト2008in石垣
[ 日付 ]2008年7月6日(日) 15:30 開場 20:50 終了
[ 開催地 ]石垣市新栄公園(石垣島)

272:ちゅらさん
08/07/08 14:16:31 SWDp8PWM
>271
オリオンスペシャルが旨い。が、売っていなかった。

273:ちゅらさん
08/07/18 19:03:38 ekgc7d/E
ゼファーが逝ってしまって、
名蔵の開発はどうなるのか。
どこかが引き継ぐ? それとも中止?

274:ちゅらさん
08/07/18 19:39:46 8bNr3Gyw
石垣島かぁ。。。懐かしい。。。
10年ほど前に転勤して住んでいたなぁ
たんたん亭の「牛汁」が食べたい。。。
あと、そば八(だったっけ?)のそばとキミ食堂(だったっけ?)のみそそば

275:reach ◆13AwfjiSzQ
08/07/18 23:31:29 mPZt3e5A
>>273
もおう、いい加減中止でいいんじゃないかと思う・・・

>>274
自分は「一休」派でした。
あとは丸八食堂のことかな?
キミ食堂は当たっているはず。

276:ちゅらさん
08/08/03 02:24:18 N2e3ML5k
平成20年8月2日15時44分 石垣島地方気象台発表

石垣島地方」高潮注意報」
石垣島地方では、平常より潮位の高い状態が続いています。
異常潮位による潮位の上昇で、
3日朝にかけて、
満潮時刻を中心に海岸付近の低地や
河口付近では浸水や冠水のおそれがありますので十分注意して下さい。

石垣市
竹富町
高潮注意報 
高潮 3日まで ピークは満潮時頃   最大潮位 標高 1.3メートル

277:Q州の人
08/08/03 19:32:33 SNZw/jao
石垣島の東横イン建設計画はいつの間にか消えてる。

278:ちゅらさん
08/08/18 13:12:31 7jk8CM8A
台風12号発生

進行方向によっては21日ごろより影響。
台風情報に注意してください。

279:ちゅらさん
08/08/18 16:26:58 bbhP5YpQ
9月6日あたり何かあるの?飛行機混んでるみたいだけど。

280:ちゅらさん
08/08/19 00:37:20 ebdQjL72
台風12号の進路が台湾南方海上通過予測になりました。
URLリンク(www.imocwx.com)
今後も台風情報に注意してください。
台風余波による海岸部での高波などに注意してださい。
2-2.5メートル程度の高波が予想されています。
URLリンク(www.imocwx.com)

281:ちゅらさん
08/08/27 01:18:03 TnkMZQlM
離島桟橋付近のオススメご飯はなんですか?

282:ちゅらさん
08/08/27 01:26:11 VAubs4dg
マルハ鮮魚で刺身と天ぷらをつまみながらビールを飲む

283:ちゅらさん
08/09/01 21:00:52 C0Xxolj6
「鶴瓶の家族に乾杯」の中で、商工郷芸部の
「ゆたしく、うにげーさびら」は、いかがなものでしょうか?
生徒はともかく、顧問の先生はなんとも思わないんでしょうか?
これで本当に郷土芸能部なんでしょうか?

284:ちゅらさん
08/09/01 21:06:04 X6vi39j6
八重山方言ではなんて言うの?

285:ちゅらさん
08/09/06 00:56:41 MS38r5us
今年は台風が来ないねえ~
おじーはこわいさあ~
あとから大きいのが来るんじゃないかと
おじーは心配さあ

286:ちゅらさん
08/09/06 15:24:29 iDUy3NzE
すいません、旅行で数日中に石垣島に行く予定でシュノーケリングをやって見たいのですが(未経験)
地元の方お勧めのマリンショップは何処でしょうか?
インストラクターが付いたツアーに参加したいのでお願いします。

宿泊は離島桟橋付近の民宿の予定です。
あとラッシュガードを安く売っている所があれば教えて貰えると助かります。

287:ちゅらさん
08/09/06 18:40:52 oFP/VMlc
数日中に石垣島に行くのに、IPがすでに
gw.tnc-ishigaki.jp
なのはどうしてだ?

288:ちゅらさん
08/09/10 13:54:15 1Su4S532
↑↑↑↑↑↑
間違い無くラッシュガードも売ってるダイビング屋さんからの書き込みだろ!!!

○○のナカマじゃネ。

289:ちゅらさん
08/09/12 11:51:57 IOL0r2yM
台風大丈夫ですか 停電の前に連絡ください。

290:ちゅらさん
08/09/12 13:16:13 J4Hb/7xw
来週月曜日に初めて沖縄石垣にいくんですが天気は台風ですかね?
そちらの天気は速さとか全く読めないしわからないもので… 飛行機も飛ばないかな

291:ちゅらさん
08/09/12 13:19:44 eESnhJeM
街は壊滅し、1年以上は飛行機も、船も行かないはず・・・・。




















俺の夢の中では。

292:ちゅらさん
08/10/07 17:16:19 ynSecjGY
タクシー強盗捕まった?

293:ちゅらさん
08/10/10 17:24:44 n17bkZaE
>>292
まだ、なんじゃないかな?
石垣もこんな事件が起きるなんて・・・

294:ちゅらさん
08/10/10 19:52:58 xPi8hHOE
移住ラッシュで人口増えたからな。

295:ちゅらさん
08/10/10 20:28:21 Zg5iRM1o
人口は対して増えてないよ。
住民票を移さない幽霊市民が20k人らしいよ。

296:ちゅらさん
08/10/10 20:32:30 RXGfWVrM
市民税払わないで酷いな

297:ちゅらさん
08/10/12 02:49:33 yRID7iuI
この前、ツタヤの駐車場で初めて痛車(エヴァだった)を見たよ!
 
スレチだったらゴメン 過疎ってるから

298:ちゅらさん
08/10/15 11:08:09 9618FFws
↑ツタヤの前のマンションに住んでるんですけど
見たことないなー

299:ちゅらさん
08/10/17 13:17:24 rk2QyDFk
よくみかけるよ~
メイクマンとか空港近くのマクバで

300:ちゅらさん
08/10/17 13:28:37 WrYx6RwE
今月末にチャットの知り合いがくるから案内したいんだけど、お店よくわからん。。
おいしい店教えて。その知り合いは豚肉とジーマミー豆腐が食べたいんだって

301:ちゅらさん
08/10/17 18:49:13 FZCKM3qM
>>300
お前は島に住んでるんだろ?

302:300
08/10/18 14:09:14 XnVM5ceU
住んでるけど、友達がいない孤男で、外で食べたりしないからわからない

303:ちゅらさん
08/10/19 09:46:44 YS0xt76I
だったらおまいの手料理でいいんじゃね

304:ちゅらさん
08/10/19 11:51:25 jPoTLyHE
豚肉とジーマミならスーパーので十分。

305:300
08/10/20 09:32:55 E3D96.8M
料理できない

306:ちゅらさん
08/10/23 14:23:30 tlKXjTC.
>>300
>>302
>>305
石垣通だと自慢でもしたのか?

307:ちゅらさん
08/11/07 14:31:54 8SfBpBPk
>>300
じーまみー豆腐はスーパーのがおいしいね。1個100円程度だし。
総菜でてびちとかあるからそれ食わせてやれ

308:ちゅらさん
08/11/08 05:30:50 kGCwbXEg
さっき、沖縄にいる友達と話してたんだが、石垣のカラオケにはカメラついてないって本当??

309:ちゅらさん
08/11/16 13:20:12 2TROXVI.
普通はカラオケにカメラついてんの?

310:ちゅらさん
08/11/20 11:15:53 2EoTJSfg
石垣の水道水について詳しい人いませんか?
特に硬度と残留塩素について。

綺麗な海にはいって皮膚炎を治そうと石垣にきたんだけど、
海にはいらなくても調子がよくなったのは、水がいいせいな気がする。

石垣でシャワー浴びると
東京で感じるチクチクした嫌な感じがしないし、
風呂上りの直後に肌の調子が明らかによくなってることを毎度実感しているので、
水道水の硬度が低いのと残留塩素が少ないことをにらんで
「水道水質データベース」で調べたら、
硬度も塩素も平均以上に高い。

同じ石鹸を石垣と東京でつかい比べたとき、
石垣の方が洗いあがりがぬめっとする。
これって軟水な証拠のはずなんだし、
チクチク感がないのは塩素が少ない証拠なのに、
??という感じ。

内地に戻って軟水器と塩素除去できるシャワーヘッドを購入しようと思ってたんだけど、
これって的外れなのかな?
知ってる人いたら教えて。

311:ちゅらさん
08/11/20 18:40:08 hhqQzKtY
>>310
海洋深層水 
をキーワードにして検索してみる。
飲料とするだけではなく
飲用として販売されている商品を霧状にふきつける・・
などの応用もあるらしい。

類似商品に化学物質を混ぜたミスト類の商品があるが
過敏症の方々は避けたほうがいいかもしれない。

症状にあわせて工夫されてみてはいかがでしょうか。

312:ちゅらさん
08/11/20 21:01:19 2EoTJSfg
>>311
どうもありがとう。
海洋深層水、肌にいいみたいですね。
石垣の水道水は山の水をろ過してるんでしたっけ?

海にはいらなくてもよくなったから
石垣の水道水は綺麗なのかとおもって
調べてみたら思ったより硬度も残留塩素も高かったから
あれって思って。

データだと石垣ひとくくりにしてるから
集落によっても水質違うのかもしれないですね。

313:ちゅらさん
08/11/21 14:20:50 bXl7Bm8E
妻(竹富出身)の病気を治すために
最後の手段として石垣への移住を決意したのですが、
島の状況はどうなんでしょう?

314:ちゅらさん
08/11/21 15:10:13 NFP53nEo
今朝も子供達の通学路を見守ったんや。子供達の笑顔を見るとホンマに心が和むんや。若い衆は相変わらず子供達の前を通る時に徐行してくれへんのや。必ず徐行をお願いしたいんや。今日は週末や。忘年会シーズンが近いんやが飲酒運転はアカンで!飲むならタクシー、飲んだらタクシーや!タクシー使うてや~!

315:ちゅらさん
08/11/21 18:57:39 obg3tk/g
>>313
島の何の状況が聞きたいか位書いたら?

316:まんま
08/11/22 12:55:39 CcNFaqwo
>>313

奥様のご病気というのは、身体の器官的なものですか?それとも病理的なもの?
それとも精神的なものでしょうか?

また「そのご病気に対して適切なアドバイス」をしてくださる様な
医療機関が石垣島にありますか?


石垣島は離島ですので、まずは該当する医療機関の有無を探した方が
よろしいのでは?

317:ちゅらさん
08/11/22 23:00:55 gjquT5So
>>315
これは失礼しました。
仕事とか、あと暮らしぶりですね。

>>316
病理的(白血病)なものと精神的(うつ病)なもの両方です。
本島に知ってる病院があるそうです。
本人は「たとえ治らなくとも海で死ねるなら本望」
とのことですので、藁にもすがる思いで一念発起しました。

318:ちゅらさん
08/11/23 13:02:29 h4n0BUFI
>>317
物価が安いわけでもなく家賃は高い
また石垣では収入も少ないです
生活保護とかでもない限り
ご病気の奥さんを連れて石垣で生活するにはきついと思います。

319:ちゅらさん
08/11/23 17:48:45 Bt/X493E
まあそこは条件、状況にもよるかなと

320:ちゅらさん
08/11/23 22:06:59 NzgN1JG2
>>318
>>319
有難うございました。
キツいだろうと覚悟はしていましたが、
想像以上みたいですね。
しかし他に選択肢はありません。
野垂れ死に覚悟でやってみます。

321:sage
08/11/23 23:14:49 h4n0BUFI
>>320
いい忘れたけど
奥さんが竹富出身だったらきっと石垣にも身内がいらっしゃるはず。
身内がいればできる範囲ですが色々と尽くしてくれますよ。

322:ちゅらさん
08/11/23 23:29:07 ws7StEpc
しかしまずは存分な治療を受けられる場所を選ぶべきだと思う
離島なんかより、本島がいいんじゃないかな?

323:ちゅらさん
08/11/24 01:27:49 4MgPbUHc
>>321
おsれが、生い立ちが少々アレなんで、身内と言えば
実の母親しかいません。
幼少の頃にいろいろあったようなのですが・・・・

>>322
本島では現状(神奈川)とあまり変わりません。
今の妻には生まれ育った竹富に近い空気が必要なのです。

324:ちゅらさん
08/11/24 01:28:35 4MgPbUHc
>>323
”それが、生い立ちが少々アレなんで、”でした。

325:ちゅらさん
08/11/25 18:26:38 fOPd81Xo
在日米海軍・佐世保基地所属 

強襲揚陸艦 エセックス
URLリンク(storage.kanshin.com)
搭載の軍用ヘリ二機が石垣空港を利用する。 2008年11月28日予定。

八重山沖合で訓練航行中に石垣への要人搬送のため。

326:税収 激減
08/12/16 00:08:37 jrS10F3Q
2008年12月15日
支那・台湾:「3通」を解禁 海運は直行便で、郵便も開始
支那と台湾が通航や通信などで直接交流する「3通」が解禁された。
支那台湾の窓口機関による2008年11月の合意を受け、
海運貨物の直行便が就航したほか、
航空機直行チャーター便の毎日運航、郵便輸送などが始まった。
台湾海峡を挟んだ人や物の往来は今後、さらに活発化する。
台湾で2008年05月に支那台湾融和を掲げた国民党・馬英九政権が発足、
解禁の動きが一気に進んだ。
3通の本格的な実現は49年の支那台湾分断以降初めて。

支那と台湾本島を結ぶ海運貨物便はこれまで、クリアランス船として

沖縄県石垣島など第三地を経由してきた。

寄港で支払う税や船の燃料コストが削減される。

327:ちゅらさん
09/02/22 11:27:21 PYwSLWGY
2月になって半袖着てない

328:ちゅらさん
09/02/22 11:41:10 YNmO8WMk
>>327
そうか?よく着てるけど。Tシャツだけだとか。

329:ちゅらさん
09/02/22 12:27:28 r/z9AZpE
ミシュランガイド3ツ星(川平湾)&2ツ星(石垣島)おめでとうage!

330:ちゅらさん
09/02/22 15:01:22 IGmH7tiM
見知らん沖縄  みしらんおきなわ ミシラン沖縄 ミシランおきなわ

webサイト名に使ってみては 
ブログ表題にもないみたい お早めに

331:ちゅらさん
09/03/11 22:47:12 EttSMsQE
石垣島で一家5人死亡
子供3人も

男性45歳、女性37歳
8歳の男児 6歳と3歳の女児

332:ちゅらさん
09/03/11 23:44:41 .3rlaMuU
一家5人死亡、無理心中か 沖縄の民家、親族が発見

 沖縄県警八重山署によると、11日午後5時45分ごろ、沖縄県石垣市新栄町の民家で、3歳から8歳の子供3人を含む一家5人が死亡しているのを訪ねてきた親族が見つけた。県警によると、民家の玄関には鍵がかかっており外部からの侵入の形跡がないことから、無理心中の可能性があるとみて調べている。

 八重山署によると、死亡していたのは45歳の男性と37歳の女性、8歳の男児、6歳と3歳のいずれも女児の計5人で、発見者は女性の実父。同署は氏名を発表していない。
(共同通信社)

333:ちゅらさん
09/03/11 23:57:45 7B.lYJyU
ナムナム(´・ω・`)人

334:reach ◆13AwfjiSzQ
09/03/12 06:51:48 Kwb3eiIg
ただご冥福をお祈りするばかり…

335:助 ◆Nm.usP5JZs
09/03/12 10:34:05 TeIk5gIw
家が新築みたいだったし
奥さんは専業主婦なのに旦那さんは1ヶ月前からの居酒屋店員。

リストラされての将来と生活苦からの無理心中か。

336:センスルー
09/03/12 10:58:40 pbj9mkao
無理心中?・・・だとすれば
この悲しみ何に怒りをぶつければよいのやら・・・

ご冥福をお祈りします

337:ちゅらさん
09/03/12 20:45:44 2cVLH4JA
石垣ってどこでセックスするんだ?

338:ちゅらさん
09/03/12 20:47:22 Yeq5xbEE
家の中。

339:ちゅらさん
09/03/12 20:47:49 qufwvk4g
家の中。

340:ちゅらさん
09/03/12 20:58:36 ySqKGVJA
浜。

341:ちゅらさん
09/03/12 21:33:16 6yCEee9A
バンナ公園。

342:ちゅらさん
09/03/13 09:47:00 A/IuCJQ6
一家心中やっぱナイチャーか?
情報くれ

343:ちゅらさん
09/03/13 15:34:15 OZyXjh/Q
テスト

344:ちゅらさん
09/03/13 21:19:14 Uwp.9ITA
地元ってよ~

345:ちゅらさん
09/03/19 20:23:19 Wk7yeDNg

台湾

346:ちゅらさん
09/03/19 23:27:24 .j0QKoQg
明日、海開きだ!

347:ちゅらさん
09/03/20 00:00:44 SYnjmkFs
>>346
前線の通過で寒く?なるらしい。北風。

348:ちゅらさん
09/03/20 08:12:30 6MXy9abw
月末行くんですが お勧めなとこありますか?

349:ちゅらさん
09/03/20 16:23:21 WA5nSOAU
>>348
石垣自体はあまり見るトコないですよ(海と景色以外
離島ですかね。 竹富とか西表とか

あと、八重山そば食べるなら 来夏世(くなつゆ)
がおすすめです。

350:ちゅらさん
09/03/20 18:19:36 SYnjmkFs
3月20日 海開き

天気も持ち直し 暑い夏日 27度

351:ちゅらさん
09/03/20 18:40:31 ZAyoGiwM
昔は住みやすく良かったが今見てみろ底地ビーチ青い海が泣いてますよ、誰のせいだ!返せ昔の青い海

352:ちゅらさん
09/03/20 18:59:11 bxwF2ouA
何でそんなに汚れたの?
土地開発のせい??

353:reach ◆13AwfjiSzQ
09/03/20 20:02:03 LOtYIho2
>>352
土地改良事業。

354:ちゅらさん
09/03/20 20:10:40 tbaL/PIs
『そば』は袋のまんま開けて食べても美味しいよ特に八重山のは、昔はおやつがわりに食べてたな。一度食べてみ、この味を知らん者が本当の八重山そばを語るのは納得いかんばーよ

355:ちゅらさん
09/03/21 00:46:49 UcbGsHWQ
>>350
海開き行ったの?

>>354
おじぃちゃん 乙
そのまま食べたことあるよ? おやつ代わりとか無理だけど・・・
ツナと醤油だけで食べるのも美味い

356:ちゅらさん
09/03/21 03:28:32 WADNmXvY
スブンテってどんなところ?

357:ちゅらさん
09/03/21 10:32:13 FvYOd0Hk
>>356
宣伝乙

358:ちゅらさん
09/03/21 10:58:38 FE7BcVhI
>>356
飲み屋。以上。

359:ちゅらさん
09/03/23 01:19:31 joetVziA
オリオンビールフェスタって今年はいつありますか?

360:ちゅらさん
09/03/23 23:16:56 bjBqypK2
石垣島には風俗無いのか!?

361:助 ◆Nm.usP5JZs
09/03/24 08:12:37 5g0kQfl2
美崎町にあるはず(昔はあった)

362:ちゅらさん
09/03/24 10:12:38 1pGGpwWA
美崎町じざゃなく、18番街
ババァとヤレル店は、ある。
中田氏はできないw

363:助 ◆Nm.usP5JZs
09/03/24 10:13:50 5g0kQfl2
美崎町のスナック嬢を宿泊ホテルに連れ帰ったことは何度かあるw

364:ちゅらさん
09/03/25 18:39:59 Au0HuqkY
根間楽器ってどっかでやってんの?
弦とかピックとか欲しいんだけど、どこで買えばいいのやら・・・

365:ちゅらさん
09/03/25 18:55:38 yUzx4cLU
DFCが新石垣空港ビルにテナントとして入居する計画があるらしい。

366:ちゅらさん
09/03/25 21:33:06 e4vDQRnQ
計画っていうよりキマリでは。

367:ちゅらさん
09/03/30 15:54:53 abQQvhnc
DFCって何?
DFSだったら嬉しぃけど、違う?

368:ちゅらさん
09/03/30 16:44:37 5/uJvVgI
DFCって何だ?

369:ちゅらさん
09/03/31 17:41:22 5p68n8HM
DFSって何?

370:ちゅらさん
09/03/31 17:51:41 e.MmJqpg
DHC

371:ちゅらさん
09/03/31 18:30:35 aJOqK8Uo
DHA

372:ちゅらさん
09/03/31 18:32:45 e.MmJqpg
DDT

373:ちゅらさん
09/03/31 18:50:45 ZcFxJMtc
DFC× >>DFS 沖縄ディーエフエス  訂正 陳謝

2009年3月24日
DFS石垣進出を検討 
2009年夏までに最終決定 
那覇市おもろまちの免税店
「DFSギャラリア沖縄」などを運営する沖縄ディーエフエス(那覇市)が、
20013年03月開港予定の新石垣空港ターミナルビル内への出店を検討している
現在、新ターミナルビル建設は設計図作成作業が進んでおり、
DFS社は2009年夏前までには入居意思の有無を最終決定しなければならない。
沖縄ディーエフエス
「石垣島への出店は積極的に考えている」
「決め手は本土直行便がどれくらい就航するかだ」
「本土直行便の予定便数など現在、情報を収集している段階」
石垣島に出店することで、
那覇を経由せずに本土へ帰る「八重山地域直行便利用」の旅行客の需要も取り込みたい考え。

374:ちゅらさん
09/03/31 22:38:09 f7fa1FDM
20013年って またえらくかかるなwww

375:ちゅらさん
09/04/03 13:06:17 dGz/QDi2
アスカに重なるとは予想外だった。どこも人が多かったな。

376:ちゅらさん
09/04/26 16:51:19 tyMNNh2k
今日のトライアスロン 芸能人の順位わかる人いる?

377:ぐそ~ん。
ぐそ~ん。
ぐそ~ん。

378:ちゅらさん
09/04/27 13:07:00 1ZH0rukA
石垣でMHFやってる人います~?
コテツカフェが公認カフェだったの最近知って通ってます(´・ω・)

379:ちゅらさん
09/04/30 00:54:11 S/49KRec
石垣のコンビニは24時間営業?

380:ちゅらさん
09/04/30 01:41:29 9JQgcpB.
いちおう
24時間です。
ココストアだけですけど。

381:ちゅらさん
09/05/02 09:43:33 CI8FgO7Y
東野幸治さん   2:47:03 総合283位
菊地 幸夫弁護士  2:57:12 総合447位
ヒロミさん    2:57:27 総合451位
近藤真彦さん   3:22:30 総合807位
本村 健太郎弁護士 3:34:57 総合917位

382:reach ◆13AwfjiSzQ
09/05/02 09:49:04 m4NAaQSs
ひがしのり、なかなかやるねぇ。

383:ちゅらさん
09/05/02 10:04:08 K.gM4FK.
>>381
だけの書き込み内容で、なんのことだかわからなかったのですが、
トライアスロンの結果だったんですね。
東野さんは、行列で頑張っていましたよね♪
芸人さんって、本当にスゴイですよね

384:ちゅらさん
09/05/02 10:09:09 yMWKwimk
たまに行くけど相変わらず滑走路の離発着は妙に緊張する…ぶっちゃけコワイ…

385:ちゅらさん
09/05/07 14:21:07 2oGZqmcU
川平事故…
どこのダイビングショップか気になる…

386:ちゅらさん
09/05/09 04:45:43 Sp6J6TTc
ダイブハウスマンタ

387:ちゅらさん
09/05/11 21:12:30 dlkpbaaY
>366

ありがと~

388:ちゅらさん
09/05/16 15:57:42 E6TenJ0c
小学生・・・
600万・・・

世も末だ。。。

389:ちゅらさん
09/05/16 20:58:10 6P5TIH5A
>>388
全国ニュースになっとるやんか。
ワイドショーも取材に来るだろうな。多分。
でもよくもまぁ、自宅に600万円とは・・・。
こんな不況でも、あるところにはあるんだな(w。

390:@
09/05/17 04:14:18 9vEMkAJY
>>389
こんな物騒な世の中でも自宅にこんな多額の現金置くヤシも居るんだなー…

と思いつつも、実際には、この600万は「臭い…」かもしれんな。

警察が動くのは勿論の事、税務署も動くかもしれんな。

391:ちゅらさん
09/05/17 06:49:15 ZLfbL/yQ
大金を銀行に預けない理由はたくさんあるわけなんだが

392:ちゅらさん
09/05/17 13:13:40 awfaJaBY
600万くらいなら皆普通に持ってるだろ?

393:ちゅらさん
09/05/20 21:33:25 Y3AfYdkU
>>392
600万伊リラ相当の日本円なら持ってる。

394:ちゅらさん
09/05/30 18:05:23 EBLgmkhY
>>386
何事もなかったかのように、ブログ更新中で~す!

395:ちゅらさん
09/05/31 01:10:27 Dfgwrw3w
だけど、店のHPから女スタッフが消えてる!
女スタッフは逮捕されたのか!?詳細知ってる人情報キボンヌ

396:ちゅらさん
09/05/31 03:09:07 8/nXfze.
このボケ土人どもが+

397:ちゅらさん
09/05/31 13:25:32 CqjpPsh.
>>394

アカエイにまつわる小ネタを一つ・・・
アカエイの尻尾には棘がついていて、それに刺されるとアレルギー体質の人は
アナフィラキシーショックを起こして死亡する事もあるらしいです。

脂肪ネタはタブーでは?

398:ちゅらさん
09/05/31 19:12:35 J/CtyJf2
>>397
どんな理由があるにせよ、せめて半年は反省と今後の対策を考えるべき。
自分なら船売って遺族に保険以外の賠償もするし、仕事も辞めると思う。
1か月も経たないうちに何事もなかったように再開し、対策どころかスタッフは減り、
危険極まりない。前に掲示板もあったようだけど、削除されてるみたいだね。
県外から来た人が社長みたいだけど、地元の同業者はどう思ってるんだろうね

399:コソコソ
09/05/31 19:20:11 Ti0rZULU
>>398
にちゃんねるの掲示板にも必死に書き込みしてるのはキミか?

ガイドの人数とかは極端に少ないとかってワケでもないみたいだよね?
バディーシステムをとってるのになぜこのような事故は起きたと思う?

ダイビングショップなんて半数以上がナイチャー経営者だよw

しかし愛知からの回線の書き込み多いねw偶然かなwww

400:ちゅらさん
09/05/31 20:33:55 J/CtyJf2
>>399
言い訳になってねぇ~よ、ダイブハウスマンタ。
さっさと経緯の報告しろ

401:ちゅらさん
09/05/31 20:52:31 WJkaWTvc
>>399
>> バディーシステムをとってるのになぜこのような事故は起きたと思う?

沖縄などのレジャーダイビングではバディーと言ってもしっかり機能しているわけではない。
特に初心者同士でバディー組んでも、規定上やってました程度の言い訳に過ぎない。
エントリー直後、どんどん沈んでいく夫婦バディーを助けて潜水病になりかけたわい。

>> ダイビングショップなんて半数以上がナイチャー経営者だよw

だから何?

402:reach ◆13AwfjiSzQ
09/05/31 20:53:44 jM0TcmQk
>>400
>>399は別にダイビング業者でも何でもないんだが・・・

403:コソコソ携帯
09/05/31 22:03:25 TPTly1Xo
一部馬鹿に対してはパソコンから相手しよう。

一応、潜水でも飯食ってるからね。

煽ってるのは県外回線?www

404:ちゅらさん
09/05/31 22:09:35 yd97Tg/.
運が無いときはしょうがない
URLリンク(www.youtube.com)

405:コソコソ
09/05/31 22:35:31 Ti0rZULU
>>400
おう、いつもの愛知回線じゃねーかw

お前ダイバーか?指導団体とランクと使ってるレギのメーカー&型式くらい書けよw
どうせレジャーダイバーだろ?www

>>401
そのまま潜水病なればよかったのに、チャンバーにでも入っとけw

>ダイビングショップなんて半数以上がナイチャー経営者だよw
>だから何?

アホかお前よくレス読め、潜水病で知能低下ワニか?

406:ちゅらさん
09/05/31 22:37:03 IpYJ1Zeo
>>405
あんたって、そういう調子でこどもにも勉強おしえてるのか?

407:コソコソ
09/05/31 22:38:50 Ti0rZULU
>>406
馬鹿にはそのような対応、煽られたら煽り返す、普通の対応w

子供と一緒にする単細胞だな君も、教育(育児)とネットは違うよw

408:ちゅらさん
09/05/31 22:43:01 IpYJ1Zeo
煽られたら煽り返すのが普通なのか?
こどもが反抗期になった時の対応の仕方が見ものだな。

409:ちゅらさん
09/05/31 22:45:53 ChC0jnWc

>>404
?事故がほら起きるよ

凄まじい列車事故だな危険すぎるwww

410:reach ◆13AwfjiSzQ
09/05/31 22:49:56 jM0TcmQk
>>408
オイオイ、キミも同じ穴の狢になってんぞ。

411:ちゅらさん
09/05/31 22:51:39 IpYJ1Zeo
>>410
それどういう意味?

412:reach ◆13AwfjiSzQ
09/05/31 22:55:29 jM0TcmQk
>>411
端から見ると、売り言葉に買い言葉で煽りあってるように見えるということ。

413:ちゅらさん
09/05/31 23:00:51 IpYJ1Zeo
>>412
それじゃ、どうすりゃいいんだ?

414:reach ◆13AwfjiSzQ
09/05/31 23:12:17 jM0TcmQk
>>413
華麗にスルー♪

いい加減スレ違いなので、お互い推移を見守りましょうよ。

415:ちゅらさん
09/05/31 23:54:10 Dfgwrw3w
どっちにしろ、経営再開後にすぐ死亡ネタをブログに載せるのは配慮不足ですな…
そういえば亡くなられたダイバーも愛知人だったな。。

416:コソコソ
09/05/31 23:59:22 Ti0rZULU
reach氏の一言で片付いたね、ID:IpYJ1Zeo [ deigo180.nirai.ne.jp ]氏も理解して頂きなにより

さて少し突っ込むか?

>エントリー直後、どんどん沈んでいく夫婦バディーを助けて潜水病になりかけたわい。

夫婦バディーってことは貴方はガイドさん?潜水病ってあるけど浮上速度無視し急浮上した貴方に問題あると思うけど?
ダイコン(ダイビング用の潜水管理用コンピュータ:時計型の物もある)は浮上速度警告だしたんじゃない?
(それに浮上速度くらい体感で分かるよね?OWで習うレベルよ)
(危険浮上ならダイコンがデータが固定されるのも分かるよね?:事故解析用にダイコンのデータが固定される)
OW(オープンウォーター=初心者)から出直したほうがいいと思うけど?

この夫婦、車用のバッテリーでもウエイトにしてたのか?w

まぁ、それより石垣のショップ叩いて楽しいか?海外で単独で潜れwww

417:ちゅらさん
09/06/01 01:22:49 H3DbZFtE
>>416
お前と話すと煽り合いのエンドレスになるから、今後はスルーするよ。
ただお前って、本当に痛い奴だなw 痛すぎだから許してやるよ。
さぁ~後はご自由に煽りたいだけ煽っておk
プッ

418:コソコソ
09/06/01 01:28:21 kMHRDTVA
>>417
無能ダイバー乙wwww説明できずwww

こんなにヘタレな奴見たこと無いよ、OWから出直せw(じゃなければ最低、潜水士くらい取れw)

自動車用バッテリーでも背負って近くの海域で(第11管区以外)自爆ダイビングしてくれwwww県内は迷惑なのでゴメンね地元でねw

最低でも使ってるレギを言ってから消えてくれwどうせレジャーダイバーの安物だろ?

419:ちゅらさん
09/06/01 01:49:02 7ZRgDQ.w
頼むからもう終わるか、ダイバースレにいってくれ…

420:コソコソ
09/06/01 02:01:54 kMHRDTVA
にちゃんねるの石垣島ダイビングスレとまちBBSは別物

煽ってるkるやつには遠慮なく対応するけどw

421:ちゅらさん
09/06/01 07:39:18 VQ10FXXo
>>416
横レスですまないがお客さんの技術未熟や勝手な行動で生死に関わるガイドやインストラクターの事故は
けっして少なくないそうです。

422:ちゅらさん
09/06/01 08:37:34 bUlkRwvg
>>416
>> 潜水病ってあるけど浮上速度無視し急浮上した貴方に問題あると思うけど?

人を助けるときはそんなこと言ってられん場合が多々あることを覚えておけ。

423:コソコソ
09/06/01 16:35:36 kMHRDTVA
>>422
それは素人ガイドwあわてて急浮上の意味が分からん
お前ダイバーじゃないだろ?

この夫婦は20キロ位のウエイトでもつけてたの?w

キミに質問だが浮上速度の目安は?簡単だろ、OWでも習うよ

424:トゥンジーボーイ
09/06/01 16:43:17 gsuVfnFY
おれは一分間に30m浮上した事がある。
タンクが空になったw

425:ちゅらさん
09/06/01 17:14:11 bUlkRwvg
>>423
あんたと話しているとドンドン話しの本筋から離れていくんだよな。
団体を名乗れとか、レギの型番やら浮上速度まで出てきたww
おれは石垣島の事故にからめて沖縄のダイビングについて話したいだけだ。

あんたのここでのレスは他人を貶めようという悪意しか感じられん。
他板でPTA活動を表彰されたと喜んでいた人物と同じとはとうてい考えられないんだわ。
それともコソコソってのは複数居るのか?
括弧つけたりつけなかったりするが、誰か教えてくれ!

426:コソコソ
09/06/01 18:19:41 kMHRDTVA
>>425
そうか?事故をわざと出して茶化している馬鹿としか思えないがw

何が建設的な話だよwお前はガイドか?ダイバーか?

つまり「事故を語れるだけの力量はありますか??ww」ってこと

だから指導団体やランクが聞きたいのよ、分かった?

427:センスルー
09/06/01 18:50:25 hY815PaY
>>コソコソ
おやめなさい、煽って、煽られていてもそこには空虚な気持ち
しか残らないと思うが。?

428:コソコソ
09/06/01 18:54:03 kMHRDTVA
>>427
今後また石垣島のショップを叩く奴が出てきたら対応するって言うことで・・・ここは引きましょう

429:ちゅらさん
09/06/01 19:42:38 xx.NLWZA
>>425
相手にしないほうがいいよ、自分の間違いを素直に認めない頑固一徹な奴だよコソコソは…
他のスレでも煽り煽られな病人だから無視したほうがいいよ。
たぶんまちBで人を言いくるめるのに生き甲斐を感じたりストレス発散してるんだはずよ~。

アホは無視が一番!!

430:コソコソ
09/06/01 19:45:38 kMHRDTVA
>>429
今度は携帯から釣りか、必死だなお前w 恥ずかしくないのそんなことちまちまやっててwww

431:ちゅらさん
09/06/01 20:05:26 /WixNqPg
>>430
あなたは当分本当に黙れよ…あなたみたいな煽りがいるからスレが荒れるのちょっとは自覚してんの?

あなたも古いまちB住人なんだからそれぐらい、いい加減分かれって!
最近のあなたの煽りは特にひどいからちょっとは考えて下さいね…

432:コソコソ
09/06/01 20:08:26 kMHRDTVA
>>431
携帯からじゃなくパソコンの回線から堂々と出て来いよヘタレw

携帯からご苦労さんw

433:ちゅらさん
09/06/01 20:14:24 T9B8unlk
>>428
石垣のショップが叩かれるのが気に入らんのか?
おれは叩いたつもりはないが…。

434:ちゅらさん
09/06/01 20:17:09 iqdo832c
ここの悪いところは
原罪を黙殺してコテに筋違いな批判を被せること
本を正せば石垣の業者叩きをしたバカが悪い

435:コソコソ
09/06/01 20:34:17 kMHRDTVA
>>433
なら事故の話は一切なしな

436:ちゅらさん
09/06/01 20:43:30 T9B8unlk
意味くじわからんww

437:ちゅらさん
09/06/01 20:59:30 MIUrILdw
>>432
わんは昔から携帯だよ、シャーリング事故で左の指4本落として、繋げたけど動かんのよね左指4本が、PCは疲れるんよ実際、お前はようは携帯を煽りたいだけなんだろ?
ヘタレとかぬかしてる時点で煽りに入ってるよな?
いい加減その煽り病直したらどうか?
今度お前が入院したら見舞いにいってあげよか?たーがしーじゃかわからしてあげよか?
人を煽るのもいい加減にしとけって…

438:コソコソ
09/06/01 21:07:46 RAKJccfE
繁忙期に事故の話されたら、商売にならんわ。だから隠蔽したい気持ちを察してくれw

439:コソコソ
09/06/01 21:13:05 kMHRDTVA
>>437
そういえば6月に入院とか言ってたな・・・今思い出した。入院計画の話なかったな・・・。
入院したら遊びに来いよ、俺がどれだけ恐ろしい奴か分からせてやるよw

シャーリングで指落とすなんて、安全管理ずさんだね。労災通った?

昔から携帯って・・・簡単に言えばネットの回線ないだけだろ?へんな言い訳するな

440:コソコソ
09/06/01 21:13:54 kMHRDTVA
>>438
せめて偽者やるならAUでやってくれ・・・docomoの携帯は持ってないぞw

441:ちゅらさん
09/06/01 21:27:10 LCHvJ6Xo
>>434が正解。

442:ちゅらさん
09/06/01 22:14:22 .Z154HXU
専門家のフリして
ちゅばーぐゎ~しぃ~しているのは誰ですか?
恥ずかしいですよw

443:ちゅらさん
09/06/01 22:17:02 T9B8unlk
りめげ、可愛い♪

444:ちゅらさん
09/06/01 22:22:25 T9B8unlk
>> 俺がどれだけ恐ろしい奴か分からせてやるよ

是非教えて欲しいです。できればりめげにww

445:ちゅらさん
09/06/01 22:45:56 kd2xdjEY
>>俺の恐ろしさをわからせてやるよ
言ってて恥ずかしくならんか?
見てるこっちが恥ずかしくなってくるんだが?
チブル大丈夫ヤミ?

446:コソコソ
09/06/01 23:35:54 kMHRDTVA
>>444
詳しい話はりめげ氏やキャンベル氏に聞いてw
>>445
シャーリンクで自爆するキミは障害者か?頭まで障害者?
何が「たーがしーじゃか」笑わせるなwカスw

キミの指と頭を心配したいwとりあえず精神科行けw

447:コソコソ
09/06/01 23:38:36 kMHRDTVA
>>446
シャーリングね・・・文字間違え。
そのまま首も切り落とせばよかったのに・・・。w

事故したショップを叩くならせめて、自分のランクくらい言えばw
OWの分際で適当に聞いた噂を流しているだけの卑怯者だろ?

レギのメーカーは個人的に興味があるだけ、答え切れない奴はレスするな

448:ちゅらさん
09/06/01 23:43:42 bXXEK4Gc
マニアな戦い

449:ちゅらさん
09/06/01 23:50:18 ZaBWhpsE
実際にあって素手で喧嘩して
雌雄を決したらいいワニよ

450:コソコソ
09/06/01 23:57:02 kMHRDTVA
>>449
おいワニ、フッ素のこと雑談スレに書いてあるぞ、それ返信しれ

URLリンク(okinawa.machi.to)
この部分と
URLリンク(okinawa.machi.to)
この部分

南部歯科医師会の発表だぞ、答えてみ♪

で、半ボケバァさんは大丈夫なのか?ワニを最近みないと心配した書き込みがあったぞ

451:ちゅらさん
09/06/02 00:14:47 mD8Z8ZqQ
和解案

石垣のダイビングに憤りを感じてるやつ…ダイビング板へ。ここでやるな。

石垣のダイビングはうす擁護してるやつ…このままじゃ夏客激減は確実!
ジェットコースターで死亡事故起こしてエキスポランドどうなった?
まずは基礎的な安全対策を!!!

どっちも退場!

452:ちゅらさん
09/06/02 09:55:35 BfDImx/2
>>447

まだ言ってるのかよ。

醜いな。哀れだよ。

今まで見てきた最悪ワーストワンの人物を超えたよ。
キミがおれの中で全沖縄ワーストワンになった。

なぁあれだ、ホレ。
そう、痛車って言葉があるが、キミは差し詰め「痛者」だ。
これから『痛男』と呼んでやるよ。

この男、実社会では”コソコソ”生きているんだろうな。
だからネットでこんなんなっちゃうんだよな…。

情けない。

453:reach ◆13AwfjiSzQ
09/06/02 10:07:52 XkbEdurk
>>452
いい加減やめれ。
結局は同じ穴の狢。

捨てゼリフ吐いてすっきりしたなら、終いにしろ。

454:ちゅらさん
09/06/02 10:21:15 ox/zcaJU
まだ言ってるのかよ。・・・って昨日だしw

455:ちゅらさん
09/06/02 10:25:41 OGlMpFRQ
>>453&454
関係無いお前らが横レスするからよけいに拗れるんじゃ無いの?
こて同士馴れ合うのは雑スレだけにしてホシイノ!!

456:コソコソ
09/06/02 14:17:00 0PAg3g8s
>>455
横から見ていて普通の感想だろ?

457:ちゅらさん
09/06/02 14:25:30 57udtW/k
関係無い者は黙っておけばいい
いずれ当人たちはその愚かさに気づいて止める
ここの悪いところは当人たち以外も愚かだということだ

458:ちゅらさん
09/06/08 16:47:03 k0QFP5a6
今週半ばから社員旅行で石垣島に行くんだけど、 
マリンスポーツ苦手っていうか泳げない俺はどう楽しんだら良いんだろうか
2泊3日だからマッタリしてれば良いんだろうけど
これしとけ的なお勧めとかあったら教えてほしいんだ


スレ流れ的に返事は期待できないかも試練が
せっかく行くから出来れば楽しみたいんだ・・・

459:ちゅらさん
09/06/08 17:00:07 QQAnCpT.
>>458
沖釣りツアー

460:ちゅらさん
09/06/08 17:08:05 tF0Goo2c
浜辺で一日中寝ていたらいいさぁ。

461:ちゅらさん
09/06/08 17:12:34 E0XJd6jw
>>458
別に泳がなくていいんじゃない?
足つくとこをシュノーケルで歩いても熱帯魚みれるから面白いよ。

船で西表島や竹富島に渡って散策もいいと思うな。
滝好きなので西表はちょっと感動してしまったw

462:センスルー
09/06/08 17:26:42 eirNkjBQ
>>458
川平の海も美しいよ
沖縄にいる俺でもびっくりです
また泳ぐんで有れば潮の流れにお気おつけ下さい
美しさに誘われて珊瑚ずたえに遠くまで行ってしまい、逆潮の流れで帰りにゃ大変なめに
あった経験があります、お気お付け下さいね。

463:458
09/06/08 17:33:55 k0QFP5a6
皆さん素早いレス感謝です
>>459
泳げない>小さい船怖い>沖釣り怖い 
書きながら我ながら情けないw

>>460
やっぱりノンビリも良いかもと思いつつ
>>461
俺も滝とか大好きなので西表ツアーとか検討してみるよ
足のつく所で熱帯魚見れるとかチョット楽しみになってきたよ、ありがとう

464:センスルー
09/06/08 17:44:14 eirNkjBQ
あ、泳げないんだ・・・スミマソン

465:458
09/06/08 17:49:01 k0QFP5a6
リロードしてなくて気付かなかった、失礼
こんなに泳げないことを悲しく思ったことは無いんだぜ?

466:センスルー
09/06/08 18:05:16 eirNkjBQ
>>465
泳げなければ・・・泳げないなりに・・・泳げない・・・
↑は冗談です
泳げなければ泳げないなりに磯遊びも楽しいですよ。

467:ちゅらさん
09/06/08 18:09:39 E0XJd6jw
うちなーんちゅあんまり泳がんからな。
あれは海に浸かってるってのが正直なとこだろう。

468:センスルー
09/06/08 18:18:03 eirNkjBQ
>>467
俺は10年前にウェットスーツを買ったが、それ以来海で泳いだ事ないさ~。w

469:ちゅらさん
09/06/08 18:45:20 fg5hblSg
>>468
家にいる時に着とけ。
痩せるぞ。

470:センスルー
09/06/09 06:42:17 vweb1mdI
あさち~>>469を見たか~い、
ウェットスーツきてビリ~ズビ~トキャンプしたら痩せる?・・・かもよw

471:ちゅらさん
09/06/09 23:11:36 bbdJDbnk
メイクマン跡地って何ができるん?
ユニクロが石垣進出ってウワサ聞いたけど、ここ?

472:ちゅらさん
09/06/10 07:53:57 GR8NS4iM
いや、ユニクロの噂は、
新しいフットパークがあまりにも看板が出るのが遅く、
店舗外観も内地のユニクロに似てたから、
あれはユニクロになるんじゃないか!?
ってとこから出てきただけだよ。
系列会社らしいから無理もないけど。。

今のメイクマンの敷地は、メイクマンのものじゃなくて、
借地だったからあっちに新しく土地買ったんだよ。
確かに、今のメイクマンの土地の所有者、あそこどうするのかな。

473:助 ◆Nm.usP5JZs
09/06/10 11:35:17 TERT7AE2
石垣あたりの水事情はどんなですか?

474:ちゅらさん
09/06/10 17:04:21 Cgv.V6rw
>>473
ん、水道ひねればでてくるが・・。水くらい。

なにをききたいのかな。もしかして、お水事情?。

475:ちゅらさん
09/06/10 18:01:38 0hjiJIrQ
>>石垣あたりの水事情はどんなですか?

翻訳
ことしの沖縄本島降水量が少なく、ダムの貯水量が4割になって水不足が心配な状態だけど
石垣島の方は大丈夫ですか?

と聞きたいんだろ。

476:ちゅらさん
09/06/10 19:51:31 MvxG/hPU
俺は美崎町情報の方に一票

477:ちゅらさん
09/06/12 16:10:55 D8Xzs0v6
3年前新婚旅行で、石垣島、竹富島、西表島、小浜島へ行きました。
海がきれいで、ご飯もおいしくて、凄い楽しかったです。
今は子供が小さいので、まだ行けませんが、子供が大きくなったら、
またいきたいです。

478:センスルー
09/06/12 16:32:29 aOnj3cu2
>>477
また~んめんそ~れ(又いらしてください)
俺、沖縄本島だけど石垣島、竹富島、西表島、小浜島へ行きました
子供さんと一緒だと更に楽しいでしょうね。w

479:ちゅらさん
09/06/12 16:46:19 f0lAN5yM
めんそ~れって、ようこそ(welcome)って意味で使うんじゃないの?

480:ちゅらさん
09/06/12 16:49:04 qal269Eg
>>279
478は間違ってはいない

481:ちゅらさん
09/06/12 16:49:12 Sq.JPkiI
>>479

沖縄方言で「いらっしゃい」、「ようこそ」という意味。
「参り召しおわれ」や「御免候へ」が訛ったのが語源といわれる。

482:ちゅらさん
09/06/12 18:06:53 vhJVZduY
石垣ではめんそ~れじゃないけどね。
またお~りと~り~とは言わないな…。

483:ちゅらさん
09/06/12 18:08:05 LrtJe5.I
宮古はンミャーチー

484:ちゅらさん
09/06/12 18:33:39 mq8si8M6
那覇ではメンソレータム

485:ちゅらさん
09/06/12 18:35:47 Sq.JPkiI
おい誰かざぶとん全部持ってけ

486:ちゅらさん
09/06/12 18:54:23 prezQ58s
>>484
じゃあ、東京じゃ、オロナインかよ。

487:ちゅらさん
09/06/12 18:58:44 jtRDRK4I
URLリンク(www.junkudo.co.jp)
石垣地方の各地域により異なる  一例

おはよう ストゥムディ ミシャロルンネーラー
こんにちは ミシャロルネーラー
こんばんは ヨーンナリスンガ
ありがとう ミーファイユー
いらっしゃい オーリタボーリ ( オーリトーリ)
久しぶり ミードゥーハーソーナー
どうしていますか? ガンジュー ヤロルンサー?
気分はどうですか? ミシャロルンネーラー?
ごめんなさい グリシミホーリャーヨー
気をつけて キーシキタボーリ
ほんとう? アンジー?
ありますか? アルロールン?
どちらがいいですか? ズゥリドゥマス?
はい オー
いいえ アーイ
あつい アッツアヌ
つめたい ピーシャヌ
おいしい ウマハン
ひもじい ヤーサヌ
満腹です バダンティタ
だめだ ナラヌ
疲れた ニフゥターハーヌ
きょうはいい天気ですね キューヤ イイ オースク ユンナ
きょうはいやな天気ですね キューヤ ヤナ オースク ユンナ
きょうは暑いですね キューヤ アッツアー ソーラー
八重山に初めて来ました ヤイマゲ ハズィミィティ クゥイタユー
八重山に何度か来たことがあります ヤイマゲ イクムスン キィウルンユー
仕事で忙しい シグトゥヌ ハンタハーヌ

488:トゥンジーボーイ
09/06/12 19:00:49 7d0KEXOY
何度聞いてもシカットミハイユーは日本の言語と思えない

489:ちゅらさん
09/06/12 19:02:41 qal269Eg
>>488

宮古・八重山は元々文化的・人種的にも、大陸や南方系らしいから
ウチナーとは随分違うはず。

490:トゥンジーボーイ
09/06/12 19:06:09 7d0KEXOY
うん。石垣の言葉はネイティブスピーカーが話すと英語に聞こえる。
宮古は・・・白いスーツを来たあの国のアナウンサーのオバサンがしゃべっているようだ

491:ちゅらさん
09/06/12 19:08:21 qal269Eg
>>490
性格的にも激しいから、あの国の国民性に近いと思う。

492:トゥンジーボーイ
09/06/12 19:09:56 7d0KEXOY
叩き付けるような話し方が苦手だw

493:ちゅらさん
09/06/12 19:52:31 prezQ58s
>>490
そうなんだが、石垣だけじゃなくて沖縄全体じゃないかと。

494:トゥンジーボーイ
09/06/12 19:57:17 7d0KEXOY
比嘉バイロンのラジオを一度聴いてみると良い。
石垣や宮古とはちょっと違うと思う。
ラジオ局:ROKラジオ沖縄 AM放送周波数:864kh曜日:日曜日時間:午後1時半から3時半迄 
2時間生放送題名:民謡の花束「光龍ぬピリンパラン日曜日」
言語:光龍はすべてうちなぁぐち、相方は日本語

495:戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2
09/06/12 22:49:50 TlGYHLrY
>>484
ところで「タム」って何?
URLリンク(www7.big.or.jp)

496:ちゅらさん
09/06/12 22:55:48 LrtJe5.I
>>494
ROK
那覇864KHz 名護80.1MHz  国頭86.3MHz 宮古島伊良部84.1MHz 多良間83.6MHz  
石垣87.8MHz  西表81.5MHz  与那国79.5MHz  南大東79.6MHz

497:ちゅらさん
09/06/12 23:19:30 NesxQi6w
雷なってるから、ちょっと眠れないかも。苦手なんですよね。
でも、雨は降ってくれて少しほっとしてます。
水不足が解消されるといいな。

498:ちゅらさん
09/06/13 07:12:53 b08l3XU.
>>495
激しくワロタ

499:reach ◆13AwfjiSzQ
09/06/13 16:11:27 WANR2qKI
>>498に同意w

500:ちゅらさん
09/06/13 16:31:44 yn7S8DUs
>>487
で、八重山方言で「また、いらっしゃい」は何て言うの?

501:ちゅらさん
09/06/13 20:04:22 wchkpzWs
>>495
ターンムをナービに入れカマでタムンをたくさん使って煮つめて造る秘薬の一種。
沖縄本島東村から伝来したらしい(嘘)

502:ちゅらさん
09/06/27 02:08:16 92Kc/was
ざわわ
ざわわ
ざわわ
広い
さとうきび畑はね

ざわわ
ざわわ
ざわわ
風が
通りぬけるだけさ

今日も
見わたすかぎりに
緑の波がうねるね

ざわわ
ざわわ
ざわわ

かかって来いやジャスラック

503:ちゅらさん
09/06/27 02:18:51 92Kc/was
>>500
ない。
「また、いらっしゃい」に該当する方言はない。
ないと言うことは、そういう精神がないのだというニュアンスで受け止めてもらっても、俺は一向に構わない。

ざわわ
ざわわ
ざわわ
かかって来いやジャスラック!

504:ちゅらさん
09/06/27 03:46:48 92Kc/was
ジャクソン5の元ボーカルが亡くなったね。ご冥福を祈ります。うーとぅとぅ

505:ちゅらさん
09/06/27 08:35:45 lXYSAKxQ
ジャクソン5の元ボーカルに性的悪戯された元少年の心に傷が残っていませんように。うーとぅとぅ

506:助 ◆Nm.usP5JZs
09/06/27 08:49:04 YTAaKIwo
亡くなったのは世界にたくさんいる「影武者の1人」で
本物は隠れて石垣にいるらしい。

507:ちゅらさん
09/06/27 10:14:21 DzadmfTs
はじめまして、北海道人です。
会社の(強制)有休消化で7月上旬に4日間行きます。
本島には何回かグループで行ったことがあります。
今回は、仕事の都合で一人旅となるのですが、一人でも
石垣島とその周辺で楽しめるでしょうか?

508:ちゅらさん
09/06/27 10:21:47 x5t9RevA
>>506
サイボーグ化して復活
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

509:ちゅらさん
09/06/28 22:12:21 UIthaHX.
ポスター張り出されて驚いた。
幸福の科学の信者って、結構いたんだね。

510:ちゅらさん
09/06/29 04:08:24 IsitdKAQ
>>507
うーん、わかんねえっす!
もうちょっと具体的なこと聞いてくれたら助かります。

511:ちゅらさん
09/06/29 04:28:37 IsitdKAQ
たぶん一人旅の人はけっこう来てると思います。
例えば女性の一人旅の場合は、なんだろう、ふわふわの長いスカートを着てますね。アジアチックなやつです。
あのスカートを着て白のTシャツ、それに小さいリュック背負って、ちょっとキョトンとした表情で歩けば、
アジアが好きな不思議ガールの完成です。
それで一人で歩いていたら、島の連中も「あー、たぶん一人旅だな」って分る感じだと思います。
うーん、面白い冗談も出なくてすいません。ほんとお役に立てなくてすいません。次頑張ります。

512:Q
09/06/29 21:43:45 oDNbHOg6
教えて下さい!

1泊から契約できるウィークリーマンション。

なかなか捜しても見つかりません。

513:ちゅらさん
09/06/29 22:06:29 .yxkgcqs
美女の傷心旅行とは聞き捨てならない。
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \

514:ちゅらさん
09/06/29 22:13:23 pxxUvLJc

>>512
ウィークって一週間だから
普通に民宿かホテルにすれば

515:ちゅらさん
09/06/29 22:46:30 TKWSwPmM
>>503
無いじゃなくて、分からないってハッキリ言えよ。

516:ちゅらさん
09/06/29 23:24:20 .yxkgcqs
>>512
ひょっとして、デイリーマンションをお探しなのでは?二人以上の宿泊ならゲストハウスもいいかも、一人で宿泊すると夜が寂しいけど。

517:507
09/07/03 23:44:11 KGzpRoew
>>510
レス、ありがとうございます!
昼は観光(離島)、夜はクラブ行きたいなと思ってます。
ちなみに、女性が接客してくれるお店などはあるのですか?

518:ちゅらさん
09/07/04 09:29:06 NiUoEVRA
小5年の800万盗難事件はもちろん地元では
どこの子か分かってるんだよね?
ご両親大丈夫???

519:Q
09/07/05 05:20:10 ZoUUMWAw
>>518
それにしても、800万の大金を家に保管?ってのは、被害者もちょっと

不謹慎じゃないかな。それも、小5のガキにでも発見される所においてたんだろ。

それとも、犯罪のにおいがするカネ?

520:ちゅらさん
09/07/05 09:00:03 jjqTu56I
タンス預金が「不謹慎」とは、これいかに?

521:ちゅらさん
09/07/05 12:23:26 Y2DNI30k
不謹慎と言うか非常識だよね
犯罪誘発してるし、1万円のたんす預金なら、全国ニュースにはならなかったろ?

522:ちゅらさん
09/07/05 12:36:02 Xwayy4lk
>>521
>>犯罪誘発してるし

被害者宅が「自宅に数百万を置いている」と世間一般に公表していたなら、
犯罪を誘発しているかもね。

その論理でいくと
女性が「ミニスカートを履いていた(男性を挑発)・夜道を一人で歩いていた
(防犯意識が無さ過ぎ)」なら、レイプされても当然と言っている様な連中と
同じ脳だと思うけど。

悪いのはあくまで「犯罪に手を染めた人間」だけであって
被害者にとやかく言う理屈は無いはずだ。

523:ちゅらさん
09/07/05 12:38:54 Xwayy4lk
追伸

>>521が「ミニスカート(男性を挑発)・夜道を一人(防犯意識が無)」
という人達と同じ脳なら、言っても仕方が無いけどね。

524:ちゅらさん
09/07/05 13:46:26 Y2DNI30k
残念だけど、その女性も幾分悪いと思います

525:ちゅらさん
09/07/05 15:02:44 Xwayy4lk
まぁ「当然、加害者が100%悪い」と思う人と
「被害者も悪い・責任がある」と感じる人と
2種類の考え方の人間に分かれるんだろうね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch