とんかつのウマーな店 2枚目at OKINAWA
とんかつのウマーな店 2枚目 - 暇つぶし2ch158:ちゅらさん
08/10/20 21:45:06 AcHT1FN.
豚爺はもうおねむの時間か・・・。

159:トンジーボーイ
08/10/20 21:45:10 UcaZ6/dw
>>158
トンカツならまだ可愛い
ウチの嫁はドイツ系フィンランド…
よってアイスバインというw
分かりやすく言えば、カットされてない…てびち

160:ちゅらさん
08/10/20 21:45:52 AcHT1FN.
なんだまだ起きてたのか

161:ちゅらさん
08/10/22 11:42:39 xUfPF44Y
那覇の公設市場、二階にある『ふるさと』のとんかつが俺的にサイコーだな

162:助 ◆Nm.usP5JZs
08/10/22 11:46:42 JNFleiX6
どう最高なのか教えてちょうだいな♪

163:ちゅらさん
08/11/24 20:16:05 LyP6DnaA
かつ屋のあの美味いキャベツのレシピ教えてください

164:助 ◆Nm.usP5JZs
08/11/25 17:21:26 nNFuuI.M
単なる千切り

165:sage
08/11/25 17:36:09 ArLYjx1k
浦添の内間食堂のトンカツうめーよ。
定食で六百円台。
場所は説明できん。

166:助 ◆Nm.usP5JZs
08/11/25 17:36:54 nNFuuI.M
パイプライン沿いのか?

167:ちゅらさん
08/11/25 18:07:26 qeSOxDEE
安いトンカツ定食を食べた時に吐き気。
衣の下に隠れている肉をよく見ると純白というか真っ白い肉。
どうやら漂白剤と保存剤がたまたま強いのに当たったらしい。
安かろうだからしょうがないけど、このご時世
危険なのは出さないでほしいな・・・
店の名は敢えて伏せる。言いたい事ははっきり店には言った。

168:ちゅらさん
09/04/20 21:23:02 VX/zhNOI
アグーの豚カツ出すとこはないのか....。

169:ちゅらさん
09/04/20 21:23:07 PsiULIXU
アグーの豚カツ出すとこはないのか....。

170:トゥンジーボーイ
09/04/20 21:26:25 UcaZ6/dw
たくさんある
サンエー行けば売ってるし

171:ちゅらさん
09/04/20 21:28:32 cnwntf.Y
北谷のかつの膳閉店?

残念だ、アヤパンに似てるお姉さん元気かな

172:ちゅらさん
09/04/20 21:58:45 Qpe0Lm5M
高橋彩さんを引き合いに出すのは、ハードル上げ杉でしょ店員知らずのうちに転倒です。

173:ちゅらさん
09/04/20 22:04:20 qgfueye6
意味不‥

174:ちゅらさん
09/04/20 22:05:13 Qpe0Lm5M
>>174
ひょっとして、自称美人店員?

175:ちゅらさん
09/04/20 23:35:34 FYpHkTNc
読谷のかつの膳も閉店してたよ。

176:ちゅらさん
09/04/20 23:39:14 YfpCR0gg
沖縄の飲食店も不況の影響でどんどんつぶれてるの?

177:ちゅらさん
09/04/21 00:23:24 74zJU.lM
小禄のかつの膳も閉店

178:ちゅらさん
09/04/21 01:48:03 Q9LkEIjI
かつの膳、全滅かよW

179:ちゅらさん
09/04/21 02:41:43 AlICrlJY
かつの膳って全店舗セルフサービスだった?

180:ちゅらさん
09/04/21 02:59:33 0SmjgMjU
ところで、料理の写真と実物が、カツの厚みに違いがあったら、
あなた方はどうしてますよ?
俺はチキンだから何も言わずに二度と来ないと誓う吉宗で(ry

181:ちゅらさん
09/04/21 08:13:11 vhmiSkKs
>>181
そんなん言い出したら、どこの店も行かれへんやんか

182:ちゅらさん
09/04/21 08:29:37 aJmTTHt.
かつの膳だったかねぇ?
甘口ソースにからし混ぜて辛口ソースに仕立て上げたやつ。
それって違うだろと思った。

183:助 ◆Nm.usP5JZs
09/04/21 08:31:13 4RpGYInk
他店より美味いと思うぞ。
オレは「辛口2甘口1+カラシ」で調合して食べる。

184:ちゅらさん
09/04/21 08:46:18 cn.SS826
がつ乃膳だったら、まだとんかつ太郎の方が
俺は好き。

185:トゥンジーボーイ
09/04/21 09:05:58 WWQpsF8U
太郎より一郎がジューシーだw

186:ちゅらさん
09/04/21 09:50:58 cn.SS826
また意味無く・空気の読め無いチャチャか・・・。

187:ちゅらさん
09/04/21 10:47:45 5RQBe.zw
とんかつにはビールより
清酒が合うと思う

188:ちゅらさん
09/04/21 11:24:00 huigQOpc
キャベツも沢山くわないとダメよ。

189:ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs
09/04/21 11:31:20 uDXfyqCw
今日の昼は近所の惣菜店の熱々カツ丼か親子丼400円、有名店のより大満足味、毎日は無いけど。

190:ちゅらさん
09/04/21 11:34:57 cn.SS826

沖縄じゃないけど、数年前に話題になっていたキムカツ(薄切り肉を
ミルフィーユの様に重ねて揚げたトンカツ)を東京まで食べにいって
かなーりガッカリした。

TVの芸能人リポーターが言うほど美味いもんじゃなかったな。


脂身好きで普通のロースカツ好き人間の感想でした。

191:ちゅらさん
09/04/21 23:08:59 n4U8Us8Y
か、かつの膳が全滅だと!?

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

192:ちゅらさん
09/04/22 00:04:12 dxH0P3pk
あーミルカツはたしかにw
安いばら肉を重ねた代用品の域を出てないよね

万世のカツサンドをいつも空港で買ってるんだけど、たまたまミルカツに浮気して、二回目はないなと思った。

193:ちゅらさん
09/04/26 11:11:53 2mFxf0xo
イオン南風原のかつの膳に行ってみたけど、残念な結果でした。

194:ちゅらさん
09/04/26 11:14:04 GXJ38abw
とんかつとビール・・・

一気にデブになるな

195:ちゅらさん
09/04/26 23:59:55 ocuJCLHU
新都心のとんかつ太郎にいってみた。>>185に同意。

196:ちゅらさん
09/04/27 00:05:57 PlZdxWxg
かつの膳は浦西と北谷は美味かったし安かったので好きな店だったが、
ファーストフード方式の店はありゃなんだ?って感じだな。
実際かなりの落差があると思う。

197:ちゅらさん
09/04/27 00:15:26 jUhBbtvE
>>196
新都心のとんかつ太郎、しばらく前に行った時にご飯の美味しさにびっくり
した。それから他の地域の店舗に行ったのだけど、いまいち……。
しばらくしてあの味が忘れられず、新都心店に行ったのだけど、別になんでも
ない出来だった。あれはいったいなんだったのだろうw

198:ちゅらさん
09/04/27 08:52:55 UTteShr6
>>198

おもいっきり腹がへっていたんだろwww

199:ちゅらさん
09/04/27 09:21:02 BDPKOE1Q
>>197
かつの膳、北谷店ってどこにありますか?

200:ちゅらさん
09/04/27 13:50:52 9iuZRd9I
>>200
ハンビーにあったけど、何ヵ月か前に閉店しちゃったよ

201:ちゅらさん
09/04/27 14:41:19 UTteShr6
小禄三叉路にある「かつの膳」も閉店か?
何日か前から店舗の前に色々と什器らしきものか
駐車場に置かれたままだったけど。。。

202:ちゅらさん
09/04/27 23:02:50 Ffc42dbo
>>200
どうも閉めてしまったみたいだね。
たしかに美味しかったよ。残念。

203:ちゅらさん
09/04/28 01:57:46 gVmIE2Xc
>>197
ファーストフード方式ってどんなの?南風原イオンのかつの膳はどっち?

204:ちゅらさん
09/07/13 01:28:41 CWRjw3Ks
確か、ソースカツ丼の店が出来たと聞いたけど。

205:ちゅらさん
09/07/13 08:42:04 XnEVD7Wo
今朝、こんな夢を見た。
「国際通りのとん一に入ったら、何故か元ポルノ監督の山本晋也が仲間とおしゃべり」
変な夢だった。

206:助 ◆Nm.usP5JZs
09/07/13 09:27:20 MalYEFTA
>>205
テイクアウト専門だが
宜野湾の我如古に出来たみたいだぞ(最近チラシを見た)

207:トゥンジーボーイ
09/07/13 09:29:23 j7er.sf6
まつや

208:ちゅらさん
09/07/14 00:34:32 IhP/5CSM
>>207
650円だったかな?バイクで宅配するやつでしょ?
>>208
そうそう、まつや。そんな名前だったと思う。

ソースカツ丼は、確か那覇市内ってきいたんだが。

209:ちゅらさん
09/07/14 07:57:38 HUhSThG2
松屋ほしい。
URLリンク(www.matsuyafoods.co.jp)

210:ちゅらさん
09/07/14 15:19:02 PO3jvafY
パイプライン沿いのとんちん亭うまかったな。
何年も行ってないけど、まだある?

211:ちゅらさん
09/07/26 20:06:54 ADTKpUu2
波布食堂のトンカツ定食は最強

212:ちゅらさん
09/07/26 22:23:01 DJJd9..2
復帰後の新宿さぼてん以来、沖縄に進出した
本土とんかつチェーンは、ほとんど撤退している。
てんぷらの葵丸シンなんかも同じだが・・
いまある、チェーンも時間の問題だと思っている。

沖縄人の味覚に本土のとんかつは合わない。
沖縄人にとってトンカツとは、
ここに紹介されている、大衆食堂の600円の
豚肉のパン粉揚げのことだ。

213:トゥンジーボーイ ◆u/YWF.tjWk
09/07/26 22:48:10 4ussWaRA
>豚肉のパン粉揚げ…
それがトンカツなんだか

214:ちゅらさん
09/07/26 23:56:05 ADTKpUu2
カツ丼なら大衆食堂とチェーン店で別物だけどね。

215:助 ◆Nm.usP5JZs
09/07/28 09:13:07 HdozLdYU
むつみ橋近くの「どん亭」
とんかつ関連に出てくるとんかつは普通にうまい

216:ちゅらさん
09/07/28 11:43:43 2m9fzPZU
>>216
カツ丼ありましたっけ?
やはりどん亭スペシャルは最強のメタボフードですよね?

217:ちゅらさん
09/08/03 23:20:05 d.38/CP.
石垣島で一軒しかないトンカツ専門店で食べました。
コクがあっておいしいかったですよ!

痩せてる頃の夏川りみのポスター見たんだが かわいかったんだね

218:ちゅらさん
09/08/05 09:31:06 KN0almd2
本州から来ている者だけど
とん一行ってみました。
本州のとんかつタイプでした。
衣は薄くてサクサクでおいしかったです。
私はヒレ、連れはロース
両方とも千キャベツ、ご飯、味噌汁、新香がついて1500円以内でした。
本州でもあれくらいのとんかつなら1500円はすると思うので満足です。
でも沖縄の賃金を考えると高いですね。
とはいっても全国展開のチェーン(大戸屋とかスタバとか)を考えると普通の値段なような。
店はこぎれいな感じでカウンターとテーブル席があり、
店員さんも無口でテキパキしている感じでした。
揚げる人が1人で、配膳やる人が1人でした。

聞いた話によるとあのビル自体が持ちビルみたいですね。

駐車場はJALシティホテル入ったところに1時間200円っていうのがあった気がします。

219:ちゅらさん
09/08/05 09:40:26 gyw5JC6A
1500か、東京でもそんなしないのでは高いメニュー選ぶと行くけど、
沖縄の物価高は有名、友人が沖縄の物価高いわ~いうってたよ。

220:ちゅらさん
09/08/05 11:10:50 EfOHO2U2
まぁ、年収が500万台の地域も、200万台の地域でも
スーパー・コンビニで売ってる商品の価格は
殆ど変わらないからね。

下手すると大都市圏の方が競争激しいんで、
地方よりも消費財・生活必需品は安い。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch