タコスIn沖縄! 2パックat OKINAWA
タコスIn沖縄! 2パック - 暇つぶし2ch50:ちゅらさん
07/06/083fe8 21:20:21 vYA28hno
>>25
「とんがらし」って店のことか?
今日行って来たけど、タコス美味かったよ。2個食った。
タコスも美味かったけど、チキンカレーがやたら美味かった。
沖縄帰ってきて4年になるけど、沖縄であんなカレーを食ったのは初めてやっさー。

51:ちゅらさん
07/06/28 00:20:37 DdYAYld2
意外だけど、瀬長島のパーラーのタコスはウマい。

52:ちゅらさん
07/07/11 19:55:56 vWhVCraA
小禄のマンガ倉庫近くのま~さん堂って店結構美味しかった

53:ちゅらさん
07/07/11 20:47:10 vO57bKD.
タコスって何でワキガのにおいがするのかなぁ
あれがなきゃもっとおいしいはずなのに

54:ちゅらさん
07/07/11 21:23:41 CNNkRQLY
しないよ。

55:ちゅらさん
07/07/11 21:25:50 vO57bKD.
>54
「タコス ワキガ」で検索すれば分かるよ
URLリンク(www.google.co.jp)

56:ちゅらさん
07/07/12 10:12:09 4t48BmLk
鼻がおかしいんじゃないか?

オレが納豆が「魚河岸に勤めるオヤジのゴム長脱いだ靴下のニオイ」
に感じるのと一緒だw

57:ちゅらさん
07/07/12 10:33:42 HcQzo7rQ
>>56

>>オレが納豆が・・・

「が」を繰返し使うのは、文章的に変じゃないか?

>> オレが納豆を「魚河岸に勤めるオヤジのゴム長脱いだ靴下のニオイ」と
>> 感じるのと一緒だw

これが日本語的に正しいと思ふ。

58:ちゅらさん
07/07/12 10:42:42 NuWKkK6s
ルートビアはサロンパスの匂いがするというのと同じだろ。
ただ単にタコスが好きじゃないだけ。

59:ちゅらさん
07/07/12 10:45:03 4t48BmLk
>>57
謝謝♪

60:ちゅらさん
07/07/12 11:32:23 n94DfkqU
キングタコス全店舗が分かるページ教えて。
那覇市内からだとどこが一番近い?長田かい?

61:ちゅらさん
07/07/12 11:42:44 NuWKkK6s
URLリンク(townpage.goo.ne.jp)

62:ちゅらさん
07/07/12 13:12:03 n94DfkqU
>>61
ナーイス ありがと。。

63:ちゅらさん
07/07/12 18:23:24 jcVKFG0U
タコスがワキガかじゃーするのは 
スパイスの匂いだろ・・・クミンとか入ってるし。

64:ちゅらさん
07/07/12 18:26:34 4t48BmLk
ワキガがタコスかじゃーというのは聞いたことが無い。

じゃあ「食欲をそそるいいにおい」なのか?w

65:ちゅらさん
07/07/12 19:16:26 NuWKkK6s
わきが、わきがってるせーンだよ。タコス食いたくなったじゃんか。
が、家の周りが大渋滞でどこへも出れない.....orz。

66:ちゅらさん
07/07/12 19:22:20 ngZAcq9c
>>63
クミンはもろにカレーっつう匂いだよ

67:ちゅらさん
07/07/12 21:00:12 CY8JB0NQ
よっしゃ!
今から気合入れて沖国近くのキンタコまで行ってくるぜ!
台風入りを自宅でタコライスを食いながら迎えたい。
ビールはそうだな、ジャパンプレミアム。

68:ちゅらさん
07/07/12 21:09:55 jcVKFG0U
>>66
家にあるSBのクミンはカレーの匂いもするが 
ワキガかじゃーも結構するよ・・・
家のだけか?

69:ちゅらさん
07/08/14 23:59:23 ur4X8w5w
開南の「赤トンボ」が好きです。
おばちゃん、サービスしてくれるし。
もう10年通ってます。

70:ちゅらさん
07/09/05 00:11:57 ZOl9yujQ
タコライススレはねーのか・・・

71:ちゅらさん
08/02/09 20:39:16 yIsdEv.o
ユニオン宜野湾店のタコス屋おいしかった

72:ちゅらさん
08/02/09 21:20:34 uPQvItuA
cm作曲家さんですか?

73:ちゅらさん
08/07/29 01:47:27 SMkmH9Z6
山下交差点の所のとんがらしは
タコス美味かったよ!

74:ちゅらさん
09/01/05 00:04:26 I3ukpacA
美里のキングタコスなぜ、あんなに待つの?
店員5名ぐらいいて、私が入った時お客いないのに…
一人おばさん店員、アルバイトとずーっとしゃべりまくりながら、トレーだけ
拭いてたけどなにあれ!?
他店舗の小さいキンタコのおばちゃん達の方が、てきぱきしてる。

75:ちゅらさん
09/01/05 00:30:49 qbNcaXAE
74の言いたい事は分かる。光景が思い出される。私も美里店だけは無いです!
タコに拘らなければその近くにハイウェイドライブインがあるよ
持ち帰りも出来るようだからキンタコ美里がもう嫌ならハイウェイにすれば
駐車場も裏側に確保されてるようだし。。。

76:ちゅらさん
09/01/08 19:42:54 ICtQdImA
豊見城市の豊崎のポップサーカステント会場ちかくに
民家のような一軒屋のタコス屋さんがあった。
通り過ぎただけで内容は知らない。

77:ちゅらさん
09/01/08 20:33:01 4jXvL5wA
>74
その店舗で以前タコライスごときに20分以上待っただよ
その前は野菜が高騰した時期にも行ったが
レタスが可也少なかった・・・安い時期は多くしろよコノヤロ(・・メ
他に旨い店あるのでまっ、いいかw

78:ちゅらさん
09/01/08 20:42:59 euov8BkQ
読谷のローヤルレストラン、特別変わったタコスではないが、普通の上等だった。

79:ちゅらさん
09/01/08 21:06:33 L2wbfqyQ
77さん、私もタコライス2個頼んでまたされました。
普段は、安慶名のビッグワンのとこに行くのですが、たくさん並んでて
30分待ちになったので、美里に初めて行った次第です。

80:ちゅらさん
09/01/10 07:41:23 FW5FjOKs
別スレで紹介されてメキシコ行った。

でーじ美味かった。持ち帰りにしてもらって宜野湾ビーチで食べると最高かも。

飲み物はもちろんペプシコーラで。

81:ちゅらさん
09/01/10 08:13:32 GR8NS4iM
皮はメキシコがダントツにいいんだけど、あそこはソースがなぁ…。
皮がメキシコでソースがキンタコなのがあれば最強だと思う。
あと、タコの花もうまかったんだけどなぁ…潰れたのが不思議。

82:ちゅらさん
09/01/10 09:50:07 EPiRk8Bk
>>78
ローヤルレストランのタコス懐かしいな~!
高校生時代に、バイク持っているヤツに買いに行かせて、皆で食べると無性に美味かった。
タコスという料理を始めて知ったのも、このレストランだった。
今から30年も昔の話だ。

83:助 ◆Nm.usP5JZs
09/01/10 09:51:58 E8qFtRmw
トリイステーションの向かい?

84:ちゅらさん
09/01/10 11:48:44 fkbW01eU
外食店にしては意外と穴場です。でもラストオーダーが22:30頃だったから
深夜徘徊する方々の期待には添えないです。ロイヤルではなくてローヤル楚辺鳥居

85:ちゅらさん
09/01/10 12:13:24 rjfcuBE.
那覇市内でソフトシェルの店ってある?
何処もハードシェルばかりなんで時間が経つとイマイチになるんだよね~

86:ちゅらさん
09/01/11 03:55:21 fK2YE3f2
>>85
オーダーの時に、ソフトでって頼めばいーじゃん
どことはいわんけど聞いてくれる店もあるし、大体のとこが大丈夫だと思う
もちろんメニュー外のオーダーなんで、チェーン店じゃきっと無理だけど

87:foo
09/01/11 08:40:32 TTGRS3e.
>>86

できんよ。生地の配合を変えないといけないからね。

揚げ方の問題じゃない。

おれもソフトシェルが好きなんだけど、メキシコ以外にある?

88:ちゅらさん
09/04/03 01:50:03 ZRUYQfc6
やっぱりソフトシェルはレアなんか…

開南のゲームセンターの横にある小さなタコス屋が美味かった☆


ソフトシェルとか聞いても話が通じなかったがなw

89:koguma
09/04/03 03:29:31 WSuqGWec
最近、北谷のオブリガードでプレート食べたけど、タコスも付いてた。
これがまた美味しかったというか、普通においしい感じ。

ちなみにワシントン州で食べたメキシコ人経営のメキシコ料理屋は、
チップ少し払えばタコス食べ放題、ディップ食べ放題でした。

味はそのまんま北谷のオブリガードの味でした。外人多いわけだ。
本格的なメキシカンやタコス食べたかったら、お勧めです。

90:ちゅらさん
09/04/03 13:53:06 pxAm8JbM
とろで、ソフトシェルで出している店はあるのか?無いのか?

91:koguma
09/04/03 16:15:03 WSuqGWec
あ、スマンス。書き忘れた。
ソフトシェル?は多分北谷のオブリガードにはあると思うよ。
プレート頼んだらプラスチックの丸い容器に入って出てきた。多分それ。
ソフトシェルなんて言い方はしないと思うので、トルティアの柔らかいのある?
って聞いてみたらいいと思います。

92:ちゅらさん
09/04/05 03:00:25 DAD43S5.
ジョージレストランで柔らかくしてって頼んだことあるよ。
メニューにインチラーダあるとこだと、ソフト出してくれるんじゃないかな。多分だけど。

93:ちゅらさん
09/04/08 16:23:38 qAGsqWMM
もう10年前だけど沖国に通ってる頃にキンタコ利用してたんだが、チキンバラバラとポテト以外、いまいちだった記憶しかないw

久々に沖縄に行くんだけど、当時と味が変わってたりするのかな?

94:修羅さん
09/08/24 22:52:23 qycGTHNE
今俺はシーーニ ワジってる!
某メーカーの タコライス風味ふりかけ とゆーものを買って食べてみたところ、
ちっともタコライスの味がしないうえに、俺が嫌いなガーリック味が強かった。
それでもご飯の他に、お茶漬けに混ぜたり、塩ヤキソバにかけたりして食ってみたんだが、やっぱりガーリック味が強くてダメだった。

今までいろんなタコライス食って来たが、ガーリック味を感じたものは1つも無かった。
それよりもタコライスの味が微塵も感じられないって一体どういうことなんだろ?
○○味の△△という食べ物で、これほど○○味がしない食べ物は初めてだった。

俺の他にこのふりかけ食ったことのある人の感想が是非聞きたい。

95:ちゅらさん
09/08/24 23:01:46 nABc/JoM
キンタコで働いてるおばちゃん達、儲かってそう

96:ちゅらさん
09/08/24 23:16:02 GZEzLpmQ
>>94
ふりかけにタコライスの味を求めた時点で貴方の負けですw

絶対にありえないw本物のタコライスですら何が本物か分からんだろ!!

本場(メキシコ)のタコスとライスのコラボなタコライスは何処にあるかな?w

97:ちゅらさん
09/08/25 20:53:12 uDlTXI4k
>>90
チャーリはソフトシェルっていえるんじゃない?
厳密には違うけど、あの硬さは好きだな。

98:ちゅらさん
09/08/26 20:28:16 de8jYITM
沖縄のタコスって、シェルを揚げたタイプばかりだよね。

99:月眼 ◆SWy.WPDgdk
09/08/26 20:32:10 ffogDKi.
>>94
某画像掲示板にスレ立ててなかった?
もろにタコライスふりかけネタだったんだけどw

100:ちゅらさん
09/08/26 20:45:39 1UOqsPZY
アメリカで言うソフトシェルはコーンじゃなくて、インチラーダやブリトーに使う
小麦粉のフラワートルティーヤだよ
サンエーの惣菜にあるスクロールってやつがまさにそれ
沖縄で出してるところは基地の中を除けばオブリガードくらいだろうな

ところでここまで石川のUSレストランの話題はなし?
ちょっと高いけどあそこのタコスが沖縄で一番うまいと思うのだが

101:ちゅらさん
09/08/26 20:55:15 7DDh2afs
宜野湾長田のキンタコ、不法駐車まじでウザイ!

102:94
09/08/26 22:52:06 vALFM.bE
>>99
いや、俺じゃないよ。
でもそれシーニ興味ある!
そのスレまだ見られるなら教えてぃくみそーり。

103:94
09/08/29 15:36:19 9e37uBbc
>>99
見つけました。Fで始まるとこですよね?
スレ立てた日が同じ(むこうが先)なんでビックリしました。

104:ちゅらさん
09/09/01 10:01:06 tVwihfGo
真志喜にタコスとローストチキンの店が出来てる
ソフトシェルでいいなと思ったが
個人的にはビーフ、チキンとも肉とチーズの相性が合わないな、
べちゃっとしてる。辛い方のサルサソースは結構いいと思うんだけどね。
あと、出来るのには結構時間がかかる

まあ、それも微妙なんだが

テーブル席があるんだが、店員とその親戚家族?で全席を独占して雑談
飲食中ならまだしも、占拠してくっちゃべってるだけ。
作ってる店員は忙しそうだが、手伝わない。
店内はガキが走り廻り、客だけが立ったまま待たされる。

開店直後でこれはねーなと思ったわ

105:助 ◆Nm.usP5JZs
09/09/01 10:24:25 zHMnZBYU
キャッスルのとなり?

106:ちゅらさん
09/09/01 10:57:28 O4bNxC/w
>>タコスとローストチキンの店が出来てる
>>ソフトシェルでいいなと思ったが
>>ビーフ、チキンとも肉とチーズの相性が合わないな


・・・話が支離滅裂な気がするんですが、どういう意味ですか?

そのローストチキンの店では、ビーフやソフトシェルも扱っていて
その感想を述べているのですか???

107:ちゅらさん
09/09/15 09:55:41 czvf7B96
>>106
面倒臭い奴だなw 店名は覚えてないので、特徴として
タコス&ローストチキンの店という事だ。

ここはタコススレだから、内容はタコスだけの話。
タコスのミートの種類がこの店じゃビーフとチキンがあると言う事ね。

シェルってのは、タコスのガワ
発祥地メキシコでの基本のタコスはソフトタコでトルティーヤを使う
ポテチみたいなハードシェルを使った奴はアメリカで人気の後発タイプ。ハードタコ。

108:ちゅらさん
09/09/15 10:11:00 419wBPBk
OKたこすた~いむ

109:ちゅらさん
09/09/15 10:17:45 eDHpiawU
キンタコって儲かってそう。

110:ちゅらさん
09/12/12 00:20:54 BeNqgkJ6
儲かっている

111:^^"
09/12/12 00:26:18 vhJVZduY
>>109
金タコはどのへんにあるのですか??おしえてください。いってみたいです。

112:ちゅらさん
09/12/12 00:38:49 JysXw.h2
キンタコは客も多いし儲かってんだから、さっさと店をデカくするかドライブスルーを作るべき。

113:ちゅらさん
09/12/12 06:55:17 LrtJe5.I
>>111
宜野湾市の長田交差点を沖国大方面に曲がってすぐ(BOOKOFFの向かい)

114:助
09/12/12 08:01:26 NPudoSVo
普天間交差点にもある。
北中のエメラルド斜め向かいが元々の本店ちゃうかな。

115:ちゅらさん
09/12/12 08:08:52 9ilwrmug
元々の本店は金武で、そこに全県に卸す工場もある。
タコライスの食べられる洞窟カフェ?もおもしろいよ。

116:ちゅらさん
09/12/12 08:12:20 /S59VGpo
金武にもあるべ

117:助
09/12/12 08:14:20 NPudoSVo
金武を忘れていたw
与勝にもあるでよ。

118:ちゅらさん
09/12/12 08:21:39 /S59VGpo
んだんだ。
金武、中城、与勝、普天間、長田、美里?かな

119:ちゅらさん
09/12/12 08:48:12 qVf4ui2o
安慶名にもあるよ。

120:ちゅらさん
09/12/13 11:35:17 OrLwxhgM
金武、うるま、沖縄、北中城、普天間
こうしてみると絶妙の配置だな
中部の東海岸寄り全域にまんべんなく展開している感じか

121:reach ◆13AwfjiSzQ
09/12/13 11:40:01 v63tfD2w
>>120
言われてみれば、西海岸に無いね。

122:ちゅらさん
09/12/13 13:20:05 cn6S.lQs
沖大近くにタコライス屋があるんだけど、ソースが不味い。
ソースが美味しかったらなぁ。残念。

123:ちゅらさん
09/12/13 21:37:23 OZyXjh/Q
タコス自体がそんなに美味いものではない。

124:ちゅらさん
09/12/13 21:41:14 IgUskSCg
>>123
馬鹿舌には用は無い

125:ちゅらさん
09/12/13 21:44:24 /YINZl5w
タコスをいろいろ店回って食べての結論だ。

126:reach ◆13AwfjiSzQ
09/12/13 21:45:48 AFkxoSgk
>>125
伊佐のメキシコには行ったのか?

127:ちゅらさん
09/12/13 21:49:11 hckDMU/s
行った

128:ちゅらさん
09/12/13 21:49:30 IgUskSCg
>>125
自慢できる件数なの?どこ行ったのか書いてみて

最低でも10件以上あるんだよね?

129:ちゅらさん
09/12/13 21:51:33 hz7E9Ya.
タコス食わす店
10件ある?

130:ちゅらさん
09/12/13 21:55:01 IgUskSCg
>>129
あるよ、馬鹿舌決定だな。

131:ちゅらさん
09/12/13 21:58:07 mi2svAgE
おいおい
おまえ自分の首〆てんぞw
>>125>>128>>130だろ

132:ちゅらさん
09/12/13 22:04:43 IgUskSCg
>>131
スレ違い失礼だが

「天ぷら200円」君お久しぶりwwww

残念ながら、私はAUです

133:reach ◆13AwfjiSzQ
09/12/13 22:13:27 OZyXjh/Q
>>127
「メキシコ」に行ってそれならしようがない。

自分がポークを嫌いなように、あなたはタコスと縁が無かったんだよ。

134:ちゅらさん
09/12/14 02:30:57 jtWhfqXw
つか沖縄に本物のタコスを出す店なんて存在しない
メキシコかアメリカ、せめて内地のメキシコ料理屋に行ってから語れ

135:reach ◆13AwfjiSzQ
09/12/14 06:39:49 tSWmns76
>>134
釣り?
メキシコ人やメキシコから引き揚げてきた人が開いている店が結構あるんだが…

本場のタコスを食べての感想なのか?

136:ちゅらさん
09/12/14 07:48:29 jtWhfqXw
>>135
誤解してもらっちゃ困るが自分は別に沖縄のタコスが嫌いなわけじゃないよ
キンタコも伊佐のメキシコもUSレストランもそれなりにローカライズされた沖縄料理として楽しんでいる
沖縄でタコスとして認識されている食い物は、40~70年代のアメリカのジャンクフードとしての
ハードシェルタコの劣化コピーに過ぎないということは承知の上でね
沖縄に本物のタコスはないと書いたが、ベースの中にはそれなりに本格的なメキシコ料理を食わせる
レストランもあるのかも知れない
タコベルは本格的とは言えないまでもそれなりのtexmexファストフードの水準を保っているし、
東京の横田基地のメキシカンレストランではそれなりにまともなcalmexを出していたからね

ただ、朝鮮人や中国人が見よう見まねで作ったアメリカの田舎町のジャパレス料理を基準にして
日本料理はまずいと言われたら反論したくはなるだろ?
ハワイのローカルドライブインで食べた「Okinawan Soba」は、うどんともラーメンともスープスパゲティともつかない
この世のものとは思えない味だったぜw

137:トゥンジー・ボーイ
09/12/14 08:01:01 JwfaANN2
高見知佳のメキシコ系米国人の旦那の店が北谷にある

138:ちゅらさん
09/12/14 08:02:33 jtWhfqXw
自分も大して長くアメリカやメキシコにいたわけじゃないのだが、calmexのチェーン店としての
アカプルコやエルトリートはそれなりに評価している
エルトリートは日本本土にも展開しているので、別スレにも書いたが是非沖縄にも進出してほしいと思う
今まで�1326ナ一番うまいと思ったタコスはティファナの屋台で食べた3個1ドルのソフトシェルタコと
ロスのメキシコ人街のレストランで食べたフラワートルティーヤのファヒータかな
店の真ん中に大きなボウルがあって、フレッシュトマトとオニオン、グリーンチリ、生のコリアンダーで作った
新鮮なサルーサがリフィルフリーで、あまりの美味しさに何回もおかわりしたよ
あれを食って以来瓶詰めのサルーサなんてまったく買う気は起こらなくなったね

139:ちゅらさん
09/12/14 08:56:50 Vbrf85yQ
>>134に聞きたい。
>>137の店もやっぱりダメダメなのかな?

140:助
09/12/14 09:13:18 oFZFrsIA
どの店も「食べる人の好みの問題」だと思うよ。

ちなみにオレはメキシコ派だな。

141:ちゅらさん
09/12/14 12:13:43 jtWhfqXw
>>139
オブリガードのことかな?
あそこは沖縄では一番本格的な店だけど、残念ながら価格並みの水準には達していない
決してまずいという程ではないが、あれならベースでタコベル食ってたほうがリーズナブルな気がする
本店はまだしも、うるま店などはマニュアル通りに作っているだけで、調理人がメキシコ料理を
理解していないことがありありと感じられた
これはもう潰れたけどコザのマイクスでも同じ印象を受けたな
あと全然関係ない話になるが、高見知佳とは知らない仲でもないのだが馬鹿だから個人的に苦手だw

>>140
伊佐のメキシコは独特の味で面白いと思うね
チャーリー多幸寿にも似た厚めで柔らかい揚げトルティーヤは、メキシコシティの店でも
似たようなものを食べた記憶がある
勝手な想像だけど、たぶん家庭的で田舎風の素朴なタコスの一形態なんだろうな

142:ちゅらさん
09/12/14 22:25:42 0rBUKkAs
メキシコは今も4個500円?
ソフトタイプが好きなのでキンタコよりメキシコのほうが好み。

143:reach ◆13AwfjiSzQ
09/12/14 22:45:41 .5IW/u4U
>>142
そうです。

144:ちゅらさん
09/12/16 19:24:35 s7r3UXEo
オキハムの箱ライスしか食えないorz
でも、箱ライス、トマト、レタス抜きで
てか、嫁の手抜きだけど
うまーだね

145:ちゅらさん
10/01/02 05:06:46 wZOXvYrY
正月三が日も開いてるタコス屋、ある?

146:ちゅらさん
10/01/02 09:37:57 OBb9CBdY
正月からタコス?w

147:ちゅらさん
10/01/02 11:16:54 3i9O.MmM
>>145
キングタコスは?

148:145
10/01/02 17:01:14 wZOXvYrY
観光客の望みが年越しソーキそばとタコライスだったんでね。

那覇で丸安そばに連れて行ったら休みだった orz

タコライスは、赤とんぼにした。

県庁付近にキンタコできたらしいが、場所を確認してないんでパスした。

情報さんきゅ。

149:ちゅらさん
10/01/02 19:22:54 Kjos6e.k
県庁付近のキンタコの場所が気になる

150:ちゅらさん
10/01/02 20:16:25 k6SdGp86
那覇高校の向かい

151:ちゅらさん
10/01/02 21:45:34 u.Kf/sWk
那覇高向かいのキングタコスは無くなって空き店舗になってた
辻にあるジョージっていう店のタコス美味しかったよ

152:ちゅらさん
10/01/26 17:10:17 c14abxygJAKc
キンタコ以外は全部クソ

153:ちゅらさん
10/01/26 17:13:33 ysk7Icuc
キンタコも食った後はクソに成るw

154:ちゅらさん
10/01/28 15:56:43 Z0Ens5Yo
キンタコが元祖なのは認めるが信者がキモいな。

155:ちゅらさん
10/01/28 16:01:42 kjd.Q8sY
タコライスチーズを持ち帰りして、皿に移してレンジで加熱、
チーズが溶けたら、好きな野菜を乗せてウマウマ

156:ちゅらさん
10/01/28 17:56:02 qyaLy6O2
美里店でタコライスチーズ野菜食ったが
以前よりも挽肉、チーズも野菜も大分少なく最後は飯だけ残った。
この店舗の評価は低い。

157:ちゅらさん
10/01/28 18:50:59 VOiL5c4A
海中道路のとこのキンタコ好きだな~。

158:ちゅらさん
10/01/29 06:41:38 zhvPPjSY
那覇市内なら赤トンボでいい。

159:ちゅらさん
12/11/04 16:30:08 hBNqK9EA
金武町の千里

160:ちゅらさん
12/11/04 17:06:21 Cs79DA6A
タコライスチーズってカロリーどれくらいあるんだろうか?

161:ちゅらさん
12/11/04 17:10:44 9yEDoejw
郷ひろみ

162:ちゅらさん
13/06/09 02:50:12 TaMdc5ig
北谷(宜野湾?)のメキシコ、最高。
あれ食ったらもう硬い皮のやつ食えんわ。

163:ちゅらさん
13/06/09 05:12:54 p8XbDzAw
同意

164:ちゅらさん
13/06/09 08:31:13 AgiiOr7w
今も4個500円?

165:ちゅらさん
13/07/26 21:56:56 uemRfP0w
ちょっと前に沖縄行ってタコライス食ったのよ。
あー、こんなもんかーと思ったんだけど、土産で買った沖縄ハムのタコミート使って家で作ったらうまいのな。
不味かった原因はご飯とレタスと見た。
レタス+トマトの産地でうまい米で作った方がよほどうまいぞこれ。

166:ちゅらさん
13/10/06 03:42:43 YeLVpz2A
元祖タコライスのミート何?スパイス効きすぎミートよりモツが多すぎ
臭くて、水と食するとモツの臭みと牛くその香り、グラスに肉を入れる
わかるぜ、歯ごたえよし。チーズ最高ライス多すぎ、

167:ちゅらさん
13/10/09 20:32:37 vYpOgslA
ビンコーラーとラードギトギトソフトタイプ伊佐のタコスGO,(具が食べやすい)

168:ちゅらさん
13/10/12 21:46:12 GLg1oing
豊見城のチャイナタウン近くのタコス屋の情報頼む

169:ちゅらさん
13/10/12 23:06:43 G3opeEYQ
豊見城にチャイナタウンとかあんのかよ

170:ちゅらさん
13/10/12 23:48:15 L7BYvzRA
ウチの近所にある

住んで20年近くなるが
いつも客いないし怖くて
今まで一度も行った事ないw

171:Edy
13/10/13 00:38:24 T2rYWmTA
>>165
沖縄のお米不味いもん…

172:168
13/10/13 10:12:59 lK9xb0qQ
>>169
という名のラーメン屋です

173:ちゅらさん
13/10/13 14:24:29 PR1TzpaQ
>>171
沖縄の米が壊滅的にまずかったのは20年くらい前までだろ
今は内地のアベレージ程度の米はどこのスーパーでも手に入る
質より量の安食堂でも昔のようなひどい米はさすがにもう使っていないぞ

174:ちゅらさん
13/10/13 14:58:07 XpU2xFFg
昔のまま頭止まってるヤツ、たまにいるよな。
よく調べた訳でもないのに沖縄の◯◯はマズイ、とかドヤ顔で言い切る感じの。
ちょっと前だと、沖縄に美味いラーメン屋は無い、みたいな事を言うヤツとか。

175:ちゅらさん
13/10/13 15:10:45 cTN1XzoQ
タコスってラジオに出てる人いたよな

176:ちゅらさん
13/10/13 15:58:25 1990mUdw
オッサンナカーマ。

177:ちゅらさん
13/10/16 00:01:06 LJxtXKnw
さっき
タコスパン食べた

んーマズイ

178:ちゅらさん
13/10/16 16:06:00 rLnMrRHw
金武のキンタコって無くなったの?
23時にgate1行ったら閉まってるし。

179:ちゅらさん
13/10/16 16:30:29 NQv+Kbzw
>>178
もともとの店舗はなくなった
少し離れた場所に新店舗ができて、そっちは営業してる

180:ちゅらさん
13/10/16 18:54:50 srnXjXMw
キンタコで友達4人とタコス食べて、食べ終わったら俺だけ綺麗に食べてて友達に感心された。
みんなはトレイにレタスをポロポロ落としたまま。
普通は指で集めて拾いながら食べたりしないのかな?

181:ちゅらさん
13/10/16 19:35:07 rLnMrRHw
>>180
皮がソフトなのが好きでメキシコでよく食べるけど指でかき集めたりするよ。
サルサソースの容器と一緒に匙が出てくるので集めたりした時は匙は皿に置いて帰ってる。

モスでバーガー頼んだ時もソースがもったいないから匙貰って最後すくって食べたりするし。

182:ちゅらさん
14/03/08 07:16:58 kK4z0WKw
パイプライン吉野家からタバタ向けに行った所に
新しく「トルティーヤ」というタコス屋出来てる。
モチモチした皮で美味しかった。
サルサソースはやや辛め。

183:ちゅらさん
14/05/16 14:10:06 XIlpTTsw
さっき沖国のとこのキングタコス行ったんだけど、店内飲食を辞めてて、持ち帰りオンリー店になってた。

184:ちゅらさん
15/01/20 23:10:14 0k8ox/vw
与儀に『GOLDTACOS』ってタコス専門店があってタコライスもあった
ここのタコライスって美味しい?

185:ちゅらさん
15/01/21 07:04:58 NhCJPtfQ
>>183
深夜のバイクタムロや車の路駐で当局の指導入ったのかな?

186:ちゅらさん
15/01/21 07:42:39 CybgG6nw
勝手に車停められるブックオフも我慢の限界だったんだなきっと

187:ちゅらさん
15/01/21 10:08:08 2o84t/Cw
>>185
タコス屋ではないが、ジミー安岡店向かいの弁当屋も指導入ればいいのにな。
仕事で毎日通るが、路駐が邪魔でたまらんわ。一台位ならまだしも、大型トラック
が2、3台連なって停めるからな。警察は見てみぬふりか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch