+-- 沖縄の映画情報 3 --+at OKINAWA
+-- 沖縄の映画情報 3 --+ - 暇つぶし2ch400:ちゅらさん
10/05/30 20:19:00 yQxLf90g
中部の人間ってセブンに観に行ってるんだろ?
おれはアソコのジャスコ駐車場が嫌いだから行かないが。

401:ちゅらさん
10/05/30 20:24:18 nqptyvEQ
セブンとたまにメインプレイス、そして一部の人が基地の中

402:ちゅらさん
10/05/31 17:42:22 tIUY1pnQ
>>401
ジャスコ以外にもセブンの目の前に広いのがあるだろ

403:ちゅらさん
10/05/31 19:10:33 aqVEh3fQ
>>403
ああ、いやそこのでっかい駐車場のコト。ジャスコの駐車場だと思ってた。
つーか、中部の東側の住人だと、北中に行くようになるってコトか。
同じのやってちゃセブンと食いあうだけだろうに…。
いっそ、パレットくもじを潰して移転してくれりゃ良いのにな。

404:393
10/06/05 13:39:36 9sYeCkoQ
シネコンよりIMAX作って

てか北中って・・
バカでしょ

405:ちゅらさん
10/06/05 23:22:20 k3g6K8WA
21世紀少年
セックス&ザ シティ2
3:10 to yuma
ウォーロード
息もできない
LIAR GAME
EAGLE EYE
JACK BLACK
フェイク ザ シティ

406:ちゅらさん
10/06/11 01:11:55 IyBvTOiQ
6月11日にトム・ハンクスとスピルバーグが制作に関わってる
太平洋戦争を題材にしたアメリカのドラマ「ザ・パシフィック」
の試写会を沖縄でやるというニュースを見たのですが、どこで上映されるか
ご存じの方いますか?

407:ちゅらさん
10/06/11 08:59:51 Zyqysr7w
グランドオリオン大好きだったな~
今のシネコンなどにないフィンキ・・・
あれこそが、映画館って、いつも思ってコザからバスに乗っていきました。
グランドオリオンの跡地は何か復活できないかな~
例えば、「名画座」みたいに、過去の映画を見せたり・・・

408:ちんちん
10/06/11 15:38:09 83WHsQvg
セックス&ザ シティボーイズ

人のSEXを見てシコるな

人のオナニー見て笑うな

                       ちんちん

409:ちんちん
10/06/11 15:47:29 83WHsQvg
梁山泊興祝英台 (香港版ロミオ&ジュリエット)

天才興白痴 (ミスターブーシリーズ第2弾 日本未公開作品)

飛渡倦雲山

一招半式闖江湖

剣・花・煙雨江南

410:ちゅらさん
10/06/12 19:47:25 sX8b7Rig
いきなりタイタンが3D上映はじめやがった

最初は予定なしとかいってたくせに

411:ちゅらさん
10/06/12 20:23:41 rrZReh4g
今日アイアンマン2を5回目のデートで彼女と観にいくんだ
そして今夜決めるつもり むふふ
前回のデートで貰っちゃうよ?って振ってたしOKって言ってたから
今夜の彼女は勝負パンツを履いているだろうな
付き合い初めて2ヶ月ですた♪

412:ちゅらさん
10/06/12 20:58:31 8uJ2Seug

福を逆さ文字にした
赤に黄色文字の勝負パンツですよね。

413:ちゅらさん
10/06/12 21:08:48 PIQmMxKA
上映前に盗撮禁止のCMで踊っているカメラ
の奴面白い

414:塵
10/06/12 21:36:10 yi6wIdyg
リア充、爆発しろw

415:ちんちん
10/06/13 11:00:23 MCyAyF/Q
風・雨・糟流星

416:ちゅらさん
10/06/14 10:37:45 61dWpsqw
アイアンマン2が結局セックスアンドザシティー2になった
めちゃくちゃつまらんかった上に長い
寝るかと思ったわ

417:ちゅらさん
10/06/14 10:46:19 +I97NXyQ
>>417
wikiに出ているアイアンマン2の解説で、殆どのストーリーは語られているよ。
後半書いてない部分は、量産型ロボ達との対決&ミッキーロークのロボとの対決。

418:ちゅらさん
10/06/14 10:58:08 +RNtgPmQ
>>417
映画を見に行ったんじゃないだろ?

419:ちゅらさん
10/06/14 10:58:25 U9EHhGwg
思春期の頃
ポルノ映画を上映していたとこの映画館に
電話して 電話にでたお姉さんに
「今何の映画上映しているんですか?」と
わざとらしくきいたことがある

420:ちんちん
10/06/14 14:38:08 Y1FuM6IA
ちんちんマン2

見てね! おもろいかもよー

421:ちゅらさん
10/07/07 12:45:54 6rIUFOqw
反捕鯨活動家たちのアウトローな活躍の姿を、けれん味たっぷりの演出で描いたドキュメンタリー。
冗談好きなオスカー会員たちの悪ふざけか何かで、アカデミー長編ドキュメンタリー賞を受賞した話題作だ。

「ザ・コーヴ」のかかわりは案外古い。まだこの作品がアカデミー賞にノミネーションすらされない頃、
すでに権利元は日本での公開を目指し、あちこちに打診をかけていた。
じゃあとりあえず見てみるかと皆で見たのが最初である。

否定的な見方が多かったが様々であった。
肖像権侵害、不法侵入、盗撮など違法脱法行為を
罪悪感なしに、というか茶化して笑いにする作り手の常識を疑う声も上がった。

後の選定会議では(水銀問題も含む)食糧問題に詳しいスタッフが
詳細な資料と共に、本作における水銀、イルカ取引数等のデータ部分の誤りをひとつひとつ示した。
「(人間のために演技するのが嫌で)イルカはぼくの腕の中で自殺したんだ。目を見てそれがはっきりわかった」
などと出演者のイルカ調教師が大真面目で語る映画だから、
内容の正確性も推して知るべしと誰もが思っていたが、
こうした冷静な議論を経て上映はスルーする事にした。

「反捕鯨活動家のバカさ加減と情報工作活動の実態を世間に知らしめるいい資料になるから」と、
配給権を買う事も含めて再検討してはと意見した。
だが、まじめに研究してきた側にすれば、自分たちまで良識を疑われるリスクを犯してまでそんな事をするはずがない。
この話は流れ、やがて映画会社アンプラグドが日本での配給権を手にする事になった。

この映画をめぐる「上映中止騒動と「表現の自由」」問題の本質がここに隠されているからだ。
配給にしろ映画館にしろ、こういうリスキーな作品を上映するかどうかは
「リスクに見合ったリターン(儲け)」が得られるかどうか。それ以外に判断基準などないというわけだ。

儲けが大きければ、抗議団体に街宣予告をされようが自宅までこられようがやる。
そこまでは儲からない、あるいはそんな思いをしてまで小銭稼ぎはしたくない、
会社に政治的な色がつくのは嫌だ、そう思うならやらない。
それだけの事だ。表現の自由も何もない。ビジネスの論理があるだけだ。

「ザ・コーヴ」上映を決めた映画館、配給を決めた映画会社は、それぞれの経営判断で前者を選んだ。
「弱者でござい」といった顔で上映映画館の関係者たちが、
「命がけで表現の自由を守る」などといっているが、あんなものはプロレスのマイクパフォーマンスと同じである。
今回真っ先に上映を決めた映画館が、
うっかり「『靖国 YASUKUNI』(ザ・コーヴ同様、抗議活動による上映中止が続出した問題作)の時は
一番客が入った」と思わずもらした。これこそが本音であろう。
もちろん、彼らはビジネスマンなのだからそれでいいのだ。
ポジショントークで「命を懸ける」宣言するのも結構結構。

ただ問題は、これらをビジネスと理解せず、「 権利だ 」「 日本は 」本気になってしまう人たちだ。
米国といざこざが起きれば「 有利になる 」連中が居ることだ。

422:ちゅらさん
10/07/08 08:00:29 hC81JWqg
昨日の昼、桜坂劇場で「キャタピラー」を観てきた。
寺島しのぶが外国で賞を受賞するだけあって熱演は見事だったが、
S○Xシーン(戦争で手足を失った旦那の食欲と性欲に応えるけなげな妻像)
が多すぎて、メッセージ性を帯びた内容なのに子供には見せられないという
ちょっと残念な作りに感じた。
決して単純な反戦映画ではないので、夫婦や恋人同士で観にいってほしい。

16日までらしい。

423:ちゅらさん
10/07/08 08:06:01 /Yv+j8rA
>子供に観せられない
最初からR指定とか入ってなかったか

424:ちゅらさん
10/07/08 08:06:48 hC81JWqg
入ってるよ。
だから惜しいと言ってるのだ(ちょっと生々しい)

425:ちゅらさん
10/07/08 08:19:08 /Yv+j8rA
まだ観ていないが、その類いの映画はそういったシーンを削ると感動が半減したりする。
ググるとたぶん、作品のその部分について監督とかがコメントしていると思う。
小さい子供に観せたいならアニメ「蛍の火」とか外国もので片足の無い女の子の頑張るドキュメンタリーみたいなのもがある

426:ちゅらさん
10/07/08 08:22:22 QBdu/pNQ
>>423
そもそも、子供に芋虫映画なんて観せるなよ。
火垂るの墓で十分だ。

          、-'""""''''=='、,_          , r''''""'ヽ、、,,,_         ,、-‐
        /          `'‐ 、       i' ヘ i⌒、____ 、\ _,,,、 ,、- '´-‐-,
        r'          ミ''- 、_ ヽ、   ,,i'´i , |i    \' `i,  `!r'''(´ /~
     、=''´           ヾ、ヾ '、<r-'~ヾ, i '! "'   r‐'_""`yヾ!ヽヾ,r'´
    /       、、=_‐''''ミヾ`  ミミ`\ヽヽ. \|   /i'´  ̄ヽ〉 '"; } i   \
   , '        ヽ; '7 , ;,、 、   ミ丶' 、ヽヽ ヽ、'、_. 〈. 人;,   \ ノ |  ‐+==
.   イ         ミ ! { {,'! ,ヽ      `ヾヽ / rヽ;‐`;;\     Yレヘ ∥
    |        ミミ、 丶''    ,   'i 、   } X´ ;;;;;''  ノ ノ}     i'''7´i +=
   ノ        `ヾミミ    ,   ゛ '  `   /´,, \  /ノ'ぅ |   ;.,'πヽ~"'''''''
 ;;;;'          \、、 r'!, t,,!` ,   ,,,,; /;;,,ー''"~フ''"フ'''f‐-;|    ;,'-=、,'_ ,,,;;;;
  ┐           `ヽ、 {:丶ヾ ' ___:;;;;/;;;'''' '´,  7 r'   |   ;;,'    `'''‐-
  -='_           ミミヽ_,,,、‐''";==ー‐‐'''''‐-'、,,,,,i、、{;;;;;;;;;;i  .;,'
   ̄っ、-‐、_            と´               |  ;,' ̄````'''''''=
"""""""""""`"゛'''''''''''''''''''''''''''''''´-‐‐‐‐''''''''''''''''''''''''''''''''''''','r'~´  ,''''''''''''''''''''''''''''''
                          _,,,、,_    / ,、  ,  i
                         //  'χ';"'''-'7' , , ,'
                         ヾヽ.  } ( ;;,,, ノ///ノ
                          `''''""`~"" `~~ ̄

427:ちゅらさん
10/07/08 08:24:09 QBdu/pNQ
>>426
ちっ!aa探している隙に、先に同じようなこと書かれちゃったw

428:ちゅらさん
10/07/08 08:30:07 /Yv+j8rA
>>428
ほたるの墓!そうそう。ありがとう、それそれ。間違えた。

あと「コーブ」は最低な映画だ。盗撮や日本の大学教授を騙してインタビューしたりしている。
こんなのにアカデミー賞をくれた以上、アカデミー賞は下らんと紹介したようなもんだ

429:ちゅらさん
10/07/08 08:34:25 hC81JWqg
「火蛍の墓」は野坂昭如原作のアニメだな?
10年くらい前に人にすすめられてアニメと馬鹿にして観たら号泣だったw

430:YKK
10/07/08 08:39:50 ODXMYeXw
沖縄の男装喫茶やなべバーの情報ください

431:ちゅらさん
10/07/08 08:44:38 Nw7ghkCQ
「告白」観に行ったけどすげー面白かった。
邦画で面白いと思ったのは久しぶりだわ

432:ちゅらさん
10/07/09 14:09:14 J2xJiBbA
当時、グランドオリオンは県内で一番よかった映画館でしたが、何故に?
あの男子トイレ?あんなに小さいの?(もちろん、女子トイレもですが・・・)
トイレに金をかけていなかったな~
でも懐かしい映画館です。

433:ちゅらさん
10/07/09 18:35:33 vvl57ztA
北野たけしのアウトレイジ。久々に素晴らしい映画。
前評は酷かったけれど、観たら感動したね。
タケシ映画について、いつもマスコミの評価は分かれるけど、
そういうものに左右されずに自分の眼で見るのが一番だと思う。
個人的には、前に観た「あの夏、いちばん静かな海」以来の名作だと思う。

434:ちゅらさん
10/07/09 18:45:02 16y+tQLQ
「ロボコップ」がリメイクされ、今年公開されるらしい。
3Dとの噂も。

435:月眼 ◆SWy.WPDgdk
10/07/09 21:28:37 Ab6NJyqA
一作目のロボコップは神の作品
ブラックジョーク、バイオレンス、ユーモアが陰のある映像で淡々と描かれる…
リメイク?監督はバーホーベンじゃなきゃイヤだけど、あの人ハリウッドと決別したからなあ

そういや筒井康隆の「銀齢の果て」が映画化されるそうで(原作者ブログより)
老人版バトル・ロワイヤルという激しい内容だけど、かなりの顰蹙を買うのが予想されるw
原作者曰く「老優のだれかが撮影中に死ぬのが危惧される」とか…
ご本人も75歳なので言えるセリフだ

436:ゆう
10/07/09 21:35:35 YYvXds7w
>>436
これは、スターシップ・トゥルーパーズにも言える事かもしれん。
でも1作目にパワードスーツが出てこなかったのはアカン。
3作目では製作総指揮として参加しただけあって、2作目よりは面白かった。
あれが好きならアトミックカフェは好きじゃろ。

437:ゆう
10/07/09 21:43:12 YYvXds7w
あと、筒井でいうと、七瀬三部作では「家族八景」が一番好き。
坦々と人間の心の汚物を描き出すのがいい。
夢枕獏のサイコダイバーシリーズも同じ匂いするから好き。

438:ちゅらさん
10/07/09 21:56:56 J1Bgn7UQ
3D映画の予定立込んでるな。こんなの全部上映できるのかよw
そのうえロボコップもやるのか?

7月10日 トイ・ストーリー3
7月30日 エアベンダー
8月7日 ヒックとドラゴン
8月7日 仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ
8月7日 天装戦隊ゴセイジャー エピックON THE ムービー
8月21日 キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争
9月10日 バイオハザードIV アフターライフ
9月18日 THE LAST MESSAGE 海猿
10月1日 ガフールの伝説
10月16日 アバター<特別編>
10月29日 怪盗グルーの月泥棒 3D
10月30日 ソウ7
秋 牙狼〈GARO〉~RED REQUIEM~
秋 とびだす絵本3D
11月13日 あたしンち
11月27日 ハリーポッターと死の秘宝 パート1
12月17日 トロン・レガシー
12月18日 シュレック フォーエバー

439:ちゅらさん
10/07/09 21:59:20 yLWuwApg
3D
途中で目が疲れる><
あのメガネをはずしても、普通に画像が見れたらいいんだけど…
仮面ライダーやゴセイジャーは子ども向けなのに大丈夫なのかな

440:月眼 ◆SWy.WPDgdk
10/07/09 22:06:28 Ab6NJyqA
ht○URLリンク(www.youtube.com)
↑バーホーベン監督ではないけど(帝国の逆襲のアーヴィン・カーシュナー)
とにかくこのケイン(ロボコップ2)の動きが観たくて、当時5~6回映画館に通ったもんですw
ロボットの警官というよりもはや軍事兵器レベルの武装ですが

441:ちゅらさん
10/07/09 22:11:48 x5Y2mtCQ
うちに来い。4Dでポルノ見せてやるW

442:ちゅらさん
10/07/10 07:56:24 ro2pPJ8g
筒井康隆は懐かしいな。
中学高校時代(昭和50年代)に角川・新潮ほとんど読んだ。

日本列島七曲がりの「陰脳録」がお勧めw

443:ちゅらさん
10/07/10 09:35:11 hZCF6QFg
>>442
四次元(4D)ポルノな、ぜひドラえもんにも教えてあげるべきだ、そしてテレ朝のアニメ枠で4Dポルノを紹介してもらおう!w

俺たちの生活している環境を三次元空間と定義した場合、四次元空間を限りなく薄くした極限が三次元空間であると言える。
残念なことに私たちの視覚では三次元空間しか把握できない、そのすぐ傍に広々とした四次元空間があったとしても、脳内で想像しなければ把握できない。

444:ちゅらさん
10/07/10 09:50:59 bcUNZj8A
とりあえず超セクシー系の3D映画を公開して欲しい。

総統閣下じゃないけど「おっぱいぷるんぷるん」の
飛び出す映像を観てみたいw

445:ちゅらさん
10/08/07 00:50:34 FPZTUKXA
国民生活センター
発表した相談事例

3D映画を観て激しい頭痛に悩まされた。
映画館では事前の注意のアナウンスなどもなかった。
後で確認すると同行者も同様の症状になったそうだ。
3D映画を一緒に観に行った中学1年生の娘が乗り物酔いのようになった。
自分も眼精疲労と頭痛が起こった。
字幕版の3D映画を観た後、目の奥が痛み、物が二重に見え、数日続いた。
友人と話していたら、特に字幕版を観た人に異常が出るようだとの話が出た。

446:ちゅらさん
10/08/07 02:07:00 FPZTUKXA
「就学前の子どもは、物の立体感や空間の奥行きを認識する脳機能が未発達」
「強制的に3D映像を見せると脳の発育に影響を与える可能性がある」
「長時間見ると寄り目状態が定着して内斜視になる可能性」
「映画館ならある程度管理ができるが、家庭ではどんな使い方をされるかわからない」

結論

3D映像は、衰えた連中が映画館で観るもの

447:ちゅらさん
10/08/07 08:28:30 Y/YuDQow
ロボコップのリメイク版は、製作会社の資金繰りの悪化で
撮影以前に中止になったみたいだな。
イメージポスターまで公表していたのに orz

448:ちゅらさん
10/08/07 08:53:22 UAQKGcAQ
スペースコブラを実写化しないかな。
コブラはブラット・ピット、クリスタル・ボーイはオレでw

449:ちゅらさん
10/08/09 18:22:27 WiiHulHw
【国際】世界初の3Dポルノ映画、撮影開始 日本人女優が出演
【8月9日 AFP】香港紙サンデー・モーニング・ポスト(Sunday Morning Post) は
8日、香港の映画製作団体が世界初の3Dポルノ映画『3-D Sex and Zen: Extreme
Ecstasy』の撮影を開始したと伝えた。
製作費は320万ドル(約2億7000万円)、来年5月公開予定。中国の古典官能小説
「肉蒲團(The Carnal Prayer Mat)」を基にしたストーリーで、日本人女優の周防
ゆきこ(Yukiko Suo)、原紗央莉(Saori Hara)が出演する。
プロデューサーのスティーブン・シュウ(Stephen Shiu)氏は同紙に、香港映画の
主要市場である中国本土での公開は許可されないとの見方を示した一方、日本、
韓国、東南アジア諸国のほか、香港の有料チャンネルとの契約が近く成立する
見通しだと語った。(c)AFP

450:映画の神様が居る島
10/08/26 07:35:55 vANy8UjQ
映画 「 やぎの冒険 」
【特別先行上映】
9月18日(土)~21日(火)/4日間
沖縄コンベンションセンター劇場棟
URLリンク(yaginobouken.jp)
9月25日以後 県内各地で上映予定
前売券 発売中
■ 料金:
大人(高校生以上)前売1100円 当日1400円 
小・中学生600円(特別限定チラシ持参の場合、小学生無料招待、中学生半額割引有)幼稚園以下無料

451:ちゅらさん
10/08/26 09:51:45 sVV40hGQ
網走版外地「南国の対決」を借りてきたが、超面白かった。
1966年(昭和41)の沖縄が舞台で、復帰前の沖縄の風景が懐かしい。
那覇港の側が平和通で守礼の門と海がつながっていたりで笑えるが、
コザやキャンプコートニー、月の浜もでてくる。
映画では健さんもかっこいいが、主役を食っているのがアラカン(嵐寛十郎)で
釣竿一本で沖縄の暴力団を20人ぐらいやっつける。
 団塊の世代に、おすすめ★★★

452:ちゅらさん
10/08/26 09:56:48 G/wfVq3Q
団塊の連中は鑑賞しながら心臓発作でみんな死ねばいいね。

453:ちゅらさん
10/08/26 09:58:12 nGSCqj7A
そう言うヤツほど早逝する。

454:ちゅらさん
10/08/26 10:02:06 z1eb4AhA
上映中にトイレ行くことってものすごく
もったいない、トイレ行ってる間に
良いシーンが流れてたら・・・・
だから俺の場合映画見る前は水分とらないようにしている。

455:ちゅらさん
10/08/26 10:04:36 sVV40hGQ
映画館ではビールより
缶入りチューハイがいいよ。

456:ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs
10/08/26 10:10:39 jUJno3IA
バーガーなどにも使われているカラシは人にもよるけど、
ものすごーーーーーーーく肌荒れ、吹き出物出る。
美味しいんだけどさ。

カラシは摂らないように気をつけているよ、カラシ入りマヨネーズも×。

457:ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs
10/08/26 10:11:35 jUJno3IA
あれっスレチだ?

458:ちゅらさん
10/08/26 10:21:47 z1eb4AhA
最近なんでもかんでも3D上映だな

459:ちゅらさん
10/08/26 10:23:43 nGSCqj7A
成人映画の3Dもあるのか?

460:ちゅらさん
10/08/26 10:45:36 I6emLB1g
>>460

中国で製作中>>450参照

461:ちゅらさん
10/09/04 14:53:58 2untgxYg
最近ガレッジのゴリの目つきが恐い気がするんだけど、
あの映画で借金でも抱え込んだのかな?

462:ちゅらさん
10/09/04 15:22:25 GNdA6BvQ
>>最近ガレッジのゴリの目つきが恐い気がする

それが恋の始まりだよ。

463:ちゅらさん
10/09/07 13:08:32 JD1ubLYg
商魂たくましいよな。

【チリ落盤事故】映画化へ
チリ人映画監督ロドリゴ・オルトゥサル氏は6日、地元ラジオで、チリ北部コピアポ郊外での
鉱山落盤事故をテーマにした映画の製作準備を進めていることを明らかにした。
タイトルは、閉じ込められた作業員の数にちなんだ「33人」。
収益はすべて、閉じ込められた作業員の子供の教育費として寄付するという。
オルトゥサル氏は既に、事故の起きた鉱山にカメラ2台を設置して、作業員の救出を待つ家族らが
滞在しているテント村「希望」の様子を撮影しており、映画ではこうした現実の映像とフィクションの
場面を組み合わせる。
閉じ込められた作業員と顔立ちが似た俳優を現場周辺の地域で探すほか、著名俳優も起用する。
オルトゥサル氏は今週末、テント村を訪ね、映画化の構想について作業員の家族らと話す考えという。
(共同)[産経新聞]2010.9.7 10:37
ht○URLリンク(sankei.jp.msn.com)

464:ちゅらさん
10/10/02 14:17:28 O/RXLaSg
人気時代劇「忠臣蔵」が米ハリウッドでリメークされる。
「マトリックス」シリーズのキアヌ・リーブス(46)が主演し、タイトルは「47Ronin」。リーブスは四十七士の1人となる架空の侍を演じ、大石内蔵助らほかの四十七士などは日本人俳優の中からオーディションで選ぶ。主要キャストのほとんどを日本人が占める、異例のハリウッド作品になる。

次はB・ウィルスの銭形平次かジャック・ニコルソンの水戸黄門だな。

465:ちゅらさん
10/10/03 09:20:25 KaCT+PQg
A-Team見に行ったが、エンドロールで席立って目の前を堂々と通るなよ。
まだ見てる奴も居るんだから少しは気を遣え。最後のサービスカット見逃してバカだと思うが。

466:ちゅらさん
10/10/03 09:45:04 TqIkYZsQ
この秋、アメリカで公開の「スカイライン」、メッチャ観てぇ~!
予告編の感じだと、インディペンデンスデイとクローバーフィールドを
足して2で割った感じになるんだろうなぁ~。
ht○URLリンク(www.youtube.com)

467:467
10/10/03 10:04:38 TqIkYZsQ
あと、同じ系統で低予算映画の「モンスターズ(Monsters)」とか
ht○URLリンク(www.youtube.com) 
来年3月公開の大作「バトル:ロサンゼルス(Battle:Los Angeles )」(まだ出ている動画が2秒)とか
ht○URLリンク(www.youtube.com)
地球侵略系のSFが好きな人にはたまらんな。

468:ちゅらさん
10/10/04 23:34:56 56pu0qxg
>>467のスレを見て、「スカイライン」の予告みた。
超おもしろそう!
絶対に期待できそうですね~
来年公開は決定じゃない?
これも3Dなのかしら?
これは2Dがいいはず・・・

469:ちゅらさん
10/10/04 23:48:23 H8Tro/gQ
>>467
予告見たが19秒あたりで「死にな」ってテロップが出てるw

470:ちゅらさん
10/10/05 17:24:58 mnGeUnsA
山羊 は、観るべき映画だった。なんどでも

471:アコ沖縄
10/10/05 20:02:57 aVXGeE6g
山羊 は、観るべき映画れすか?何度でも?

472:ちゅらさん
10/10/05 21:15:34 rMT1NgnA
「ANPO」を観よう。

473:ちゅらさん
10/10/05 21:31:08 KF0sazMg
>>473
検索して公式サイトをみた。
ジジイどもの懐かしオナニー回顧録かw

474:ちゅらさん
10/10/06 00:02:14 aGtDcUDw
「ANPO」を観て知事選に対してどういうスタンスをとるかの
参考にしよう。

475:ちゅらさん
10/10/07 09:26:05 QtP9iIOg
「レスラー」という映画を観た。ミッキー・ローク主演。
すでに観ていたが中古が500円と安かったので買っておいていた。なかなかいい映画だが、女性には受けが悪い。
レスラーやレスラーを物語にした映画は結構あるが、一番の記憶に残っているのは「WALKING TALL(ウォーキング・トール)」

「WALKING TALL(1973)」主演はジョー・ドン・ベイカー。顔見たら誰でも知っている悪役で有名なあのオッサン。
物語は実話で、主人公のビューフォード・パッサーは実在した元プロ・レスラー。荒んだ生活を立て直そうと奥さんから頼まれ、
レスラーを辞めて故郷で保安官として子供と3名で暮らす。
ところが街は腐敗していて、その悪に立ち向かった彼は7回刺され、8回も銃で撃たれ、顔を半分近く吹き飛ばされている。
そして最後は奥さんまで殺される。
それでも保安官として街の治安のために戦った実際の話が元になっている。
2005年にザ・ロックがリメイクで再映画化されているが、まだ観ていない。
とりあえず英文だが、興味のある人はどうぞ。本人は37歳で死去。一応は交通事故死とされている。
URLリンク(www.ipa-nuernberg.de)

476:ちゅらさん
10/10/31 16:31:31 ug/21zgg
【映画】米映画会社MGM倒産へ 「007」「ロッキー」制作 [10/10/30]

【ニューヨーク=山川一基】「007」シリーズなどのヒット作をつくってきた米国の名門映画会社メトロ・
ゴールドウィン・メイヤー(MGM)が米連邦破産法11条の適用を申請し、倒産する見通しになった。
事前調整型の法的整理で、新興の米映画制作会社スパイグラス・エンターテインメントの支援で再建を
目指す。

477:ちゅらさん
10/10/31 18:01:42 lpBYHt2Q
山羊汁を食べてから山羊映画を観たほうがいいのか
山羊汁を食べながら山羊映画を観たほうがいいのか
山羊汁は映画を食べながら調理するべきか 迷う

478:ちゅらさん
10/10/31 18:27:50 BtieX+2g
将来路頭に迷うのか

479:ちゅらさん
10/10/31 18:48:43 capDGbcw
沖縄では映画あたしンち3Dはやらんよ・・・

480:ちゅらさん
11/02/04 13:33:00 EH1ExnCA
今月は見たい映画、多いな。

481:ちゅらさん
11/02/04 13:35:39 hSr/4UIw
>>481
春のアニメ祭りとか戦隊モノ映画版とかが始まるのか?

482:ちゅらさん
11/02/04 13:39:54 QMxXdXWw
メンズデーに はしごするのが好きな僕

483:ちゅらさん
11/02/04 13:45:53 EH1ExnCA
それは482の好みだろ。

484:ちゅらさん
11/02/04 13:50:35 EH1ExnCA
月曜日行こうかな。

¥1100って
いつもより¥500違うのかよ、けんぱーにも行ける。

485:ちゅらさん
11/02/12 10:37:47 XyapZFMQ
今日から「シネマパレット」はストリートオブファイヤーをするね~
懐かしい映画なので、見に行こうと・・・

486:ちゅらさん
11/02/12 11:07:16 iCQtojaw
え~、行きたいけどパレットか…。

487:ちゅらさん
11/02/16 10:31:33 b9aDvKPg
486だけど、昨日、パレットで「ストリートオブファイヤー」を遂に映画館で
見たよ!
ビデオ&DVD含めて100回ぐらい見ているけど映画館で見るのは初めてで感動したね!
ちなみに、1984年の当時は、国映館?グランドオリオン?どこで上映していたのですか?
分かる人教えて~

488:ちゅらさん
11/02/28 19:23:13 n6Lz2+yg
>>488
当時は国映館だったよ。
初日に観に行ったんが丁度台風直撃でガラガラだったの覚えてる。

489:ちゅらさん
11/02/28 19:48:24 K61B8YZA
シネマパレット【午前十時の映画祭】
チャップリンの独裁者 
上映時間 126分  特別料金1000円 
期間:2011/02/26(土)~2011/03/04(金)
一回目 10:00~12:15
二回目 17:50~20:05
URLリンク(www.eibunkyo.jp)
URLリンク(asa10.eiga.com)
今後の上映予定作品

490:ちゅらさん
11/02/28 19:52:56 K61B8YZA
スターシアターズ系
シネマQ ミハマ7 サザン パレット
明日、3月1日は映画感謝デー

3/1、6/1、9/1は映画ファン感謝デー
3D、特別興行を除く全作品が 1本 ¥1,000 感謝デープライスでご覧になれます。
※小人は¥800になります。
※他の割引との併用不可。
※現金購入に限ります。

491:ちゅらさん
11/02/28 21:06:17 MC4vo14Q
>>489
サンクス!

492:ちゅらさん
11/04/04 21:14:08 sLoPBfug
攻殻機動隊の3D観たいんだが沖縄でやりそうにもないな・・・

493:ちゅらさん
11/04/06 00:38:35 PYDQol/g
>>493
専用サイトに嘆願する。

494:ちゅらさん
11/04/06 13:31:22 M8StL9Qg
マンガ映画なんかよりも、バトル・ロサンゼルス公開延期の方が痛い。

495:ちゅらさん
11/05/02 17:09:59 b8w3wUpg

【映画】『猿の惑星』の新作、『猿の惑星・創世記(ジェネシス)』

URLリンク(www.youtube.com)

496:ちゅらさん
11/05/04 11:47:49 +KAaR+zw
エイリアンvsプレデターをはじめ、エイリアンvsカウボーイと続き
今度はエイリアンvsストリートギャングだぜw
ht○URLリンク(www.youtube.com)

497:ちゅらさん
11/06/11 01:29:33 Hf5pmNPA
阪急電車 片道15分の奇跡

いつか沖縄でも上映があるといいな

498:ちゅらさん
11/06/14 16:23:22 rpVw2c7w
>>498
沖繩は東宝系が弱いの?
かつてあった地元配給会社・沖映は松竹系、
琉映は東映系だったと聞いている。

実際、日本復帰前に沖繩でロケされた映画でも
1959年松竹作品「海流」は沖映がロケに協力、
しかも宮城社長がヒロイン岡田茉莉子の父親役で登場。
1966年5494東映作品「網走番外地・南国の対決」は
琉映がロケに協力、チンピラ役で照屋林助が…

499:ちゅらさん
11/06/14 17:40:21 SKaOvPdw
500ゲット!!

500:ちゅらさん
11/06/14 18:26:34 WxKhmrkA
ブラックスワン面白かった。久々に観てよかったと思える作品。
さや侍は面白いのだろうか・・・気になる

501:ちゅらさん
11/06/15 00:41:48 56TG8acQ
むかーしむかし
ゴヤ十字路にあった映画館は
解体していますね

屋根だけは木造でした

502:ちゅらさん
11/06/20 18:53:08 dHqzflVg
ジェット・リーのノーアクション映画
海洋天堂が10月に桜坂劇場で公開
URLリンク(kaiyoutendo.com)

ちょっと見てみたい

503:ちゅらさん
11/06/20 19:44:52 Q2CqGgzA
>>502 在ったね懐かしい 

近くにゴヤ市場があった

504:ちゅらさん
11/06/23 17:31:47 yccPIjsA
リメイク版「フットルース」予告編

Footloose
URLリンク(www.youtube.com)

505:ちゅらさん
11/06/23 18:06:59 dRwMjO6A
フットルースなつかし・・・・
リメイク版のサントラはどうなんでしょう?
フラッシュダンスもリメイクしてほしいな~

506:ちゅらさん
11/07/17 19:21:47 U+XZThlQ
原子力を考えるドキュメンタリー映画特集
期間:7/20(水)?25(月)
場所:パレットくもじ 7F リウボウ ホール


「ミツバチの羽音と地球の回転」
上映時間:11:00、16:20
料金:一般前売り・会員:1,200円 当日:1,500円
瀬戸内海祝島、きれいな海を守りたいと28年間も原発建設に反対してきた。
圧倒的な経済力と権力が原発建設を推進し続けている。
スウェーデンでは脱石油・脱原発を決めた。
自然エネルギーへとシフトし、持続可能な社会づくりが進んでいる。
普通の人々の感性と思いが国を超えて交差し、新しいビジョンを描きだす。
◆2010年/135分/日本
◆監督:鎌仲ひとみ
-----------------------------------------------------------
「100,000年後の安全」
上映時間:13:40、19:00
料金:●一般前売り・会員:1,200円 ●当日:1,500円
フィンランドのオルキルオト
世界初の高レベル放射性廃棄物の永久地層処理処分場の建設が決定。
原子力発電所から出される放射性廃棄物が10万年間保持されるように設計される。
廃棄物が一定量に達すると施設は封鎖され、二度と開けられることはない。
しかし、誰がそれを保障できるだろうか。
10万年後、そこに暮らす人々に危険性を確実に警告できる方法はあるだろうか。
建設が進行中の施設を取材して現場の映像を収録。
プロジェクトを実行する専門家に未来の安全性について問いかける。
◆2009年/79分/デンマーク、フィンランド、スウェーデン、イタリア、合作
◆監督・脚本:マイケル・マドセン

507:ちゅらさん
11/07/27 17:27:15 FOApiTpw
何かリアルな感じで面白そう。早く観たい。

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』 予告編
URLリンク(www.youtube.com)

508:ちゅらさん
11/07/27 17:50:05 W8y4EvMg
>>506
うーん、

どうもなぁー。
台本がオリジナルと同じだったら結局B級だしなぁ。
ダンスと音楽がPop'sからHIPHOP系に変わっただけの印象だしなぁ。
ケビン・ベーコンの出世作だったけど、今度の俳優は顔つきが甘過ぎの感じ。

509:仮籐
11/09/29 22:34:26 jcmJotww
テレビ、ドラマ、映画等の被害あります

テレビ、ドラマ、映画、歌謡曲、CMなどを使用した被害を受けています。スパイ技術
と連動し個人的な心理虐待の標的につかわれています。主だった被害が始まっているのは、
1994年から1996年ころで歌謡曲や、当時大学在籍時に放映された朝のドラマ
などになります。98年に番組で思考などのスパイを受けてからは連続的に虐待の
影響があったため、テレビ視聴から離れておりましたが、ここ4、5年のあいだに
また映画ドラマや人物などによる標的を受けてしまいました。被害の訴えにたいする
言動暴力や、インターネット上の不特定な言動被害、直接的なビーム攻撃などもあると
はいえ、放送等を使用した虐待が標的者の社会的存在を危うくし、えもいえない苦痛を
引き起こすものであること、生命に重大な危険を及ぼすものであることは、否定しがた
いと思います。どうか脳活動の歪曲までも行う悲劇的な技術の使用や、情報手段の非
公正なしように歯止めをかけていただきたいとおもいます。

www5f.biglobe.ne.jp/~terre/

510:ちゅらさん
11/09/30 00:08:16 Yrct1OiQ
ロサンゼルス決戦クソつまんねww途中15分寝てしまったわ。
コクリコ坂の方がまだ良かった

511:ちゅらさん
11/10/13 10:18:36 2g7eFk3g
URLリンク(www.shurigekijou.com)

首里劇場 公式サイト
URLリンク(www.shurigekijou.com)
閲覧注意

512:ちゅらさん
11/10/13 10:50:54 KjI3J3/w
■「バイオハザード5」撮影中の事故でゾンビたちが負傷!!

事故が起きたのは「バイオハザード」第5作目となる「Resident Evil:Retribution(原題)」
を撮影中のシネスペース・フィルム・スタジオ(Cinespace Film Studios)内に建てられたセット。
稼働式の台が地面に倒れ込み、ゾンビ役のエキストラと撮影スタッフ4人が負傷した。

すぐに救急隊が現場に到着したが、負傷した俳優たちは皆、血まみれのゾンビの衣裳や
特殊メイクを施していたため、怪我の程度を把握するのが困難だったという。

513:ちゅらさん
11/10/13 15:25:43 QlmQTE6Q
イオンモールにIMAXシアター入ったりしないかなあ

514:ちゅらさん
11/10/22 19:04:45 MAwCZ0BQ
桜坂劇場で海洋天堂が始まったので観てきた
やっぱり観て良かった
周りの客が泣きすぎだったけど…

515:ちゅらさん
11/11/21 14:18:22 bgApOeJQ
『パピヨン PAPILLON 』
日本公開 1974 年度
上映時間 146分
URLリンク(asa10.eiga.com)
11/26(土)?12/2(金)
入場料金
大人・シニア 1,000円
学生以下    500円
上映
シネマパレットのみ(パレットくもじ9階)
10時開始

516:ちゅらさん
11/11/23 00:39:51 18mQHB7w
>>512
石巻パールの館長の談話が泣かせる。
総じて良いHP、何も問題無いじゃん。

517:ちゅらさん
12/02/24 16:52:56 jxhlNaGg
ジョニーなんとかの気休めの報酬ってもう終わったの?
サイトから消えてるんだけど
早くないか?見たかったorz

518:ちゅらさん
12/02/24 22:50:27 +P/cnN2A
桜坂劇場でやってる【エンディングノート】、映画じゃなくてドキュメンタリーなんですが、ぜひ観ていただきたい作品です。

519:ちゅらさん
12/02/25 16:58:41 mJkaT3uA
ジョニーイングリッシュみたけど面白かったぞ
DVD化したら即見るべし

520:ちゅらさん
12/02/25 17:10:15 h3tNzFAQ
第三回 午前十時の映画祭
3月3日開始

劇場 那覇市 バレットくもじ 9F
当日券のみ販売
大人 1作品1上映 1,000円(税込)入替制
ht
URLリンク(asa10.eiga.com)
上映作品 上映日 一覧

521:ちゅらさん
12/02/25 17:12:52 h3tNzFAQ
スターシアターズ 系
2012年3月1日は
感謝デー
上映作品 全作 大人1,000円 (一部特殊装具は別途)

522:ちゅらさん
12/02/25 17:35:07 OYufGG4Q
>>一部特殊装具は別途

オナホとかか?

523:ちゅらさん
12/03/04 21:52:52 Bi8N0vmQ
「シネマスQ」って、「死ねます」みたいだから「シネマQ」に改名したの?

524:ちゅらさん
12/03/05 12:00:33 4VoQB0GQ
1000円映画 シネマパレット
第1週
2012/03/03(土)~2012/03/09(金)
荒野の七人
上映時間:128分
10:00~12:15
13:00~15:15
15:25~17:40
17:50~20:05
20:15~22:30

525:ちゅらさん
12/03/23 17:28:47 j2A5fn2g
明日晴れそうだな

526:ちゅらさん
12/03/26 23:59:27 oYfe/L1w
31日まで
沖縄国際映画祭
かなり、大掛かりだった。
宜野湾コンベンション会場、浜には巨大スクリーン
連日20時過ぎまで開催しているので
是非、足をはこんでみてください。

527:ちゅらさん
12/03/27 00:19:45 EOKI/gDA
世界最大のスクリーンらしいね

528:ちゅらさん
12/03/27 10:01:02 04bMljMA
公開前から世紀の糞と言われているけど、VFX好きとしては
個人的に物凄く「バトルシップ」の公開が待ち遠しくてたまらないw

529:月眼
12/03/27 13:01:02 Z7ay/VgQ
いいよねバトルシップ
頭カラッポにして観たいw
個人的にバカさ加減でイチオシの「アイアンスカイ」も楽しみ

530:ちゅらさん
12/03/27 13:32:13 04bMljMA
>>530
今年はバトルシップ・プロメテウス・ゴーストバスターズ3と
楽しみな洋画が次々とあって嬉しいよ。

・・・アイアンスカイって、日本で劇場公開されるのかな?w

531:ちゅらさん
12/03/27 22:08:44 lqhpOIlw
映画の上映の後に
観客が拍手をするって
なんかいい奮起だよね。

532:ちゅらさん
12/03/27 22:12:50 LsuZPPcw
ヤッター、目指してるねは おすぎのウチナー版かw

533:Makishi Tiger ◆IUeX2eoI6.
12/03/27 22:33:37 lOlu29ow
「プロメテウス」は私も今年一番の楽しみにしている映画。
予告で「スペースジョッキー」出てきた時点でもう鳥肌><。
リドリー・スコットよ!期待を裏切らないでくれ!

534:ちゅらさん
12/03/27 22:46:30 NzWmUaqg
きっとスペースジョッキイと人類が協力して
エイリアンと戦うんだ
それで最後にテーマソングが流れて
皆ズッコケます

535:ちゅらさん
12/03/28 23:22:42 SewAoorw
屋外スクリーンイベント終了
ショーシャンクの空に

エンディングでメキシコの太平洋岸という設定の砂浜が出てくる。
青い空と白い砂浜。
希望というテーマに被せての設定だろう。

砂浜に設置された屋外スクリーンと夜空の星空。
最後のシーンを見終えて
「 ショーシャンクの海に 」 って映画なんだと感じた。

536:月眼
12/04/11 00:49:06 0n4TtKOg
>>531
>アイアンスカイって、日本で劇場公開されるのかな?w
めでたく今秋公開の運びとなりました
ジーク・ハイル!

537:ちゅらさん
12/04/11 22:01:50 5Sac87Iw
今アメリカでは「Pacific Rim」っていう、怪獣vs巨大ロボットの映画を撮ってるみたいだね。
URLリンク(screen.yahoo.com)
東京の街のセットとかもちゃんと作られてるみたい。来年夏公開だそうだ。

538:ちゅらさん
12/04/14 23:56:39 bcyQ7bEg
スターシアターズ最悪

6回観たら1回ただの無料券が使えなかった。
もちろん3D作品以外。
無料券対象外作品:戦火の馬、ヘルプ、忘れたけどもう一つ

愚痴ってすいません。
劇場窓口で無料券が使えない事を初めて知った方も多いと思う。
今後は無料券が使えるのかを一々電話で確認してから行くようにする。

539:ちゅらさん
12/04/15 20:31:46 PzMcm1YA
>>539
スタンプに注釈とか書いてなかったの?

540:ちゅらさん
12/04/16 08:34:57 E7ssKPHQ
特に書いてない
いちょう説明文↓↓

「6 Happy ONE(シックスハッピーワン)」とは
スターシアターズの全映画館で使えるお得なポイントカード「6 Happy ONE」
をご紹介します。
映画を観るごとにポイントを進呈、6つ貯まれば次の映画が無料でお楽しみ
頂ける、とてもおトクなサービスです。さらに、入会費無料でお気軽にお申し
込み頂けます。


人気がある作品は無料対象外とかどうなの?
以前はどんな2D作品でも無料券が使えたよ。

しかも対象外は劇場でしか告知してない。
事前にホームページなどで情報を確認したが書かれてなかったよ。自分が確認したのはヘルプね
なんか詐欺にあった気分w

541:ちゅらさん
12/04/16 10:46:46 IZb2eenA
>>541
どっちもたいした映画じゃなかったから気にすんな

542:ちゅらさん
12/04/17 09:56:04 wSvV5mMA
公開中の映画「バトルシップ 」
エンディング・クレジットが終わって( 結構な時間がかかる )後
「 おまけ映像 」があります。

543:ちゅらさん
12/04/17 10:01:19 Vus52qyQ
そのおまけが流れる前に9割方帰ってるねw

やっぱエンドロールなんてどうでもいい、って思う人の方が多いのかな

544:ちゅらさん
12/04/17 10:06:15 wSvV5mMA
>>544
英文字表記で流れてゆくけど
日本人名を探すなど
結構楽しみにしている。

545:ちゅらさん
12/04/17 10:09:37 ui17Q83A
バトルシップはまだ観てないけど、南朝鮮国の連中が
「親日映画ニダ!!」って発狂してるらしいね。

546:ちゅらさん
12/04/17 10:13:06 wSvV5mMA
>>546
旭日旗がイッパイでてきて
最後まで・・おっと続きは映画館で

547:ちゅらさん
12/04/17 10:36:59 ouygrnNw
バトルシップ見たいなら絶対映画館で見とけ。
TV画面サイズでチマチマ見てもつまらんからw
ま、自宅に300インチのスクリーン有るなら別だが。

548:sage
12/04/19 02:35:32 Y81fs8Uw
ライブシネマがサザンプレックスであるらしいが。

549:ちゅらさん
12/04/26 07:38:45 UmUPPY4A
スターシアターズ公式で、今日の7PLEXの上映予定がなにもないのだが

明日のはあるのだが

今日休館?

550:ちゅらさん
12/04/26 07:59:36 bzT/jCsg
バトルシップみたけど、間違えて吹き替え版に入って、つまらんかった。
それよりヘルプがいいよ。感動したね。

551:ちゅらさん
12/04/27 22:32:35 nerSToNg
吹き替えではなく内容がつまらんのかw
まぁ間違って入ったら気分は萎えそうだな

552:ちゅらさん
12/04/27 22:43:32 M+6UezHw
宇宙人ポール


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch