グッピー、くわがた、あたくー、あんだかちゃー、昆虫スレat OKINAWA
グッピー、くわがた、あたくー、あんだかちゃー、昆虫スレ - 暇つぶし2ch130:ちゅらさん
08/04/21 23:10:25 vY2ScsQI
グリーンバンバンの名付け親は誰なんだろ?
すばらしいセンス。普通じゃ思いつかない。

131:ちゅらさん
08/05/27 18:12:50 fcTSiChY
テレビ見た?
チャーギ虫、すごいな~

132:ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs
08/05/27 23:36:07 O5nRBG02
>>131
新聞で見た、チャーギ虫 いそひよどりにはごちそうだな。

133:キャンベル ◆FT7lhoWERs
08/08/03 16:38:31 WTXvb.9Y
昨日飼ってるグッピーが稚魚を25~30匹位産んだ

おい、多すぎだろ・・・

134:りめげ ◆rgd0U75T1.
08/08/03 17:02:18 iLtbQW.o
それよく見ろ
ボウフラだ

135:ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs
08/08/03 17:11:59 i4kfAF/w
グッピー、注意しないとしっぽ共食いするよ。
その後ほんとに共食いしちゃうよ。

136:キャンベル ◆FT7lhoWERs
08/08/03 17:23:16 HJ3IXxVI
今とりあえず、稚魚だけ分けてる、親もオスに追いかけられてたので分けたけど、
プラケースがどんどん増えていく

グッピーはただなのに何故か出費が増えていく

137:ちゅらさん
08/08/03 17:49:58 wy2Y8w.2
プラケースじゃ、共食いしなくともすぐにぐそーんだろ。
可哀想だからって川に放流ってのは×。生態系かく乱要因になる。

138:ちゅらさん
08/08/03 18:05:26 JSqAJjW.
ジャスコ内のテナント花屋さん。
ガラス瓶に小魚(虹色で綺麗)が水草と一緒に入っている。
蓋がしてある。
1000円程度からの値札がついている。
小さな瓶だけど
彼らには広い快適な世界なのかな。

139:ちゅらさん
08/08/03 18:15:19 SEEsEP26
ヌツァポ虫が今年はやたら多い気がするのですが、
やはり少雨のせいでしょうか

140:キャンベル ◆FT7lhoWERs
08/08/03 18:45:29 jwZgDhPw
水の量と匹数に気をつけてるから今は大丈夫みたい

いざとなったら60×45×45、120×45×45が控えてるのでそれに移すっス

141:りめげ ◆rgd0U75T1.
08/08/03 19:25:24 iLtbQW.o
120にグッピーは贅沢だな
レイアウトしてみたい

142:ちゅらさん
08/08/04 15:26:21 k6ClQnSU
リュウキュウメダカを南部でとれるところ教えてください

143:ちゅらさん
08/08/04 17:23:21 UNxPi6PA
取れるところはけっこう知っているけど、どこも立て札や張り紙がされていて
持ち出し禁止になってるよ。
俺んちの百名の実家の井戸ならリュウキュウメダカが今も要るけど

144:キャンベル ◆FT7lhoWERs
08/08/04 18:54:08 UV/958sM
南部にもまだメダカいるんだね
北部のどっかにゼブラダニオとパールダニオがいるらしいがどこにいるんだろう
辺土名にはプラティーがいっぱいいる

145:ちらまが~
08/08/07 12:34:19 piN9YfBM
リュウキュウメダカ 2匹で 2,000円販売中!!
卵1個 100円!!   最近ネットでみました。
高~!!

146:ちゅらさん
08/08/07 13:12:59 2mj/oIok
メダカって卵なのか?

147:ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs
08/08/07 14:38:26 f/GJbuQ.
メダカは空を飛ぶ !!
そうして外地へ生息地分布を広げていった。
卵が乾燥に耐えるらしい、
そのメダカのたまごが渡り鳥の足に付着して日本にもやってきたんだとか。
もともとはインド辺りに生息していたようらしいです。


うろ覚えなので自分で調べてね。

148:ちゅらさん
08/08/07 17:40:54 0ZwOJdyk
冬虫夏草ってヤンバルで発見できるみたいね。
誰か壷とか知らないかな?

149:ちゅらさん
09/09/25 14:45:24 UJmaCopk
私も以前グッピーを息子と育てたことがある。三郎と名づけ、その後ホームセンターで
嫁探しを2人でしに行き、見つけたメスには花という名前をつけました
懐かしい
その後子も生まれましたが、外で水鉢で育てていたところ冬のあられが降った日に
みんな死んでしまいました。息子がグッピー一家の家族の墓を作りましたら
その次の春に偶然かそこからパパイヤが生えてきて、初めてついた実がやや斑点が
ついていたのですが、その模様が母であった花の尻尾の模様に似ていたので
息子が血相を変えて、「あの実は絶対食べたらいかん!!!」といったので
私たちも食べずにそのままにしていたら、ヒヨドリか烏かがその身を食い散らかして
穴を開けたので息子が顔を真っ赤にして泣き怒りました。それ以来息子は烏が嫌いのようです

150:ちゅらさん
09/09/25 16:48:59 moIAtU7.
>>149読んだ後に焼鳥スレが下にあったのでワロタwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch