シュノーケリング・・・・at OKINAWA
シュノーケリング・・・・ - 暇つぶし2ch184:4-3-
08/02/09 01:25:34 79mJUOQY
ただ、ヒマだったから過去スレ。
題名はシュノーケリング?シーミね??

185:ぐそ~ん。
ぐそ~ん。
ぐそ~ん。

186:ぐそ~ん。
ぐそ~ん。
ぐそ~ん。

187:Martin
08/07/30 10:57:57 r8toP.SY
Very good web site, great work and thank you for your service.

188:ちゅらさん
08/09/14 13:21:07 DYOXF3z2
すみません、来週沖縄に行くのですが、シュノーケリングスポット探しています。
瀬良垣ビーチは「シュノーケリング禁止」の看板が出ているらしいのですが、
遊泳区域内でもやっぱりできないのでしょうか?

恩納村営ビーチってシュノーケリングは「要申請」となっていますが、
申請すれば、ネットの外でも泳げるのでしょうか?

瀬底が無難かなとは思うのですが、
他にもシャワー設備があってシュノーケリングできるビーチがあったら教えて下さいませ。

189:ちゅらさん
08/09/14 14:30:00 7yO/DzVU
恩納村の真栄田岬がおすすめです。
管理施設もあります。
ただ、人がちょっと多いかな。

めんそ~れ。

190:ちゅらさん
08/09/14 14:42:08 i3f/h0Gw
穴場はあるが教えられない

だが、確かに真栄田岬は普通にオススメだな

シャワーが無いところでは、普通2Lペットボトルに水道水詰めて、日なたにおいておけば、すぐにシャワーはできるぞw(現にダイバーはみんなそうでしょ?)

191:ちゅらさん
08/09/14 21:39:38 Al5DMhhw
>>189>>190
ありがとうございます
真栄田岬もシュノーケリングにはとても良さそうで自分は行きたいのですが、
子供の体力を考えると、砂場でマッタリできた方がいいかなと思うので
今回は見送りなんですよ~
ペットボトルいいアイディアですね~

192:ちゅらさん
08/09/14 23:02:18 TWxIA8bg
穴場を探すより人の行くとこ行かないと命の保障ができないだろ。

193:ぐそ~ん。
ぐそ~ん。
ぐそ~ん。

194:ちゅらさん
08/09/17 10:18:21 E376dmkg
>>191
伊計島 URLリンク(www.ikei-beach.com)
ガイド付けるとネットの外へ行ける。

195:ちゅらさん
09/11/06 11:18:43 D64041vo
シュノーケルでの事故が相次いでいる
命の危険を冒してまで熱帯魚が見たいという心はとてつもない
もしかしたら、沖縄に美ら海水族館がなければさらに多くの死者が出ているのかもしれない

そういえば、以前内地に澄んでいた頃に、内地の海水浴場へも行ったことがあるが、内地では平気で
沖の方まで泳いで行く人が多かった。まるで沖へ行かないと格好悪いかのように男はすぐに調子に乗って
沖へといっていた。
あの感覚で沖縄の海を泳ぐのはあまりに危険なような気がする

196:ちゅらさん
09/11/06 13:20:29 20EzOYhc
海洋レジャーでいえば、最近ではシュノーケリングよりも、
カヌーの事故が続いている印象があるけどね。

197:ちゅらさん
09/11/06 17:59:35 ETws/FuM
最近の風潮だなあ、何でも物のせいにする
特に自分の使わない物には容赦が無いよなw
車無ければ交通事故が無くなるから使うなと云うようなもんだ
シュノーケルが悪い訳じゃない悪いのは無知な使用者。

使い方慣れてりゃ流されても
シュノーケル1本あるだけで飛躍的に体力温存できる
使い方を教えてもらってから試しに水面に長時間浮いてみると判るよ

シュノーケルの危険性は、水が入った事に気づかずにパニくって
排出もできず、マウスピースを外す事もできなくなる事
不十分な排出なのにバニくって一気に吸って水を飲み溺れること

少し慣れりゃ、水が入ってくる感覚や、排出が不十分だった事が判るようになる。
排出不十分でも落ち着いてゆっくり吸えば、水を飲まずに空気が吸える状態とか
ダメなら水を飲む前に手でマウスピースを外す事もできる

どんな事が起こるか判っていること
何度か安全な場所で試して経験しておくことが重要。
友達と行くなら、相互に浅い所でシュノーケルに水をガンガンぶちこんで
むせる体験しておくといいよ

198:ちゅらさん
12/09/19 16:37:33 mXx61hEw
スノーケルでお勧めの器具メーカーがありますか?悪い器具がありますか?

199:ちゅらさん
12/09/19 17:26:05 Rjbd8qzg
>>198
GULLは個人的にお勧め、TUSAってレジャーダイバー見たいで嫌

一応TUSAのレギュレーターなどは映画、海猿で使われている
TUSAはTABATA(タバタ)ってブランドでも出してるので注意

フィンもGULLのミューが軟らかくて使いやすいね

200:ちゅらさん
13/05/03 22:07:31 kxvR8dmw
おすすめのポイントおしえて
本島と離島それぞれ情報ほしい

201:ちゅらさん
13/05/06 22:54:33 I2Y3YmnQ
7月に宮古行く予定なんですがおすすめのポイントおしえてください
新城、吉野、八重干瀬は行く予定です

202:ちゅらさん
13/08/23 22:49:54 0JYC3yrQ
>>201
もう行ったん?

203:ちゅらさん
13/08/23 23:08:11 MAuoN7yg
スノーケリング

204:ちゅらさん
13/08/25 00:21:43 9faCqL6Q
>>202
いってきましたー
八重干瀬の珊瑚はやはりすごいですね


また9月に沖縄本島いくんですが、本島のシュノーケリングスポットで
お勧め誰かしりませんか?
できれば、近くに、シャワー、レンタルショップがある場所だと助かります


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch