06/09/26 00:00:11 HQsqYEuV
>>354
スレ違いだから、これで終わりねww
OCRによっては、レイアウト解析である程度、罫線をよけて、くれたりしますが…
実用的というレベルではありません。
現状は、原文を見ながらの校正作業は必須です。
仕事の都合で、かなり値段のはるOCRまで試してみましたが、
日本語の読み取りで、実用レベルと思ったものは、ひとつもありませんでした。
実用レベルまで行かないものの、比較的よく読めて、校正もしやすかったのは
無料で配ってた SmartOCR かな。
もう会社がなくなってしまいましたが。