06/09/24 23:31:58 RBURmjEv
>>179
情報提供ありがとうございます。
事業の評価はまた別にして、この中で障害者関連の予算措置はというと
〔次世代育成支援〕
・放課後児童健全育成事業(44百万円、既定とあわせ 6億99百万円)
昼間保護者のいない小学校低学年児童等の安全確保や生活指導のため、
市町村が行う放課後児童クラブの障害児受け入れに対する助成対象を拡充します。
・小規模放課後児童クラブ補助事業(1百万円、既定とあわせ 6百万円)
放課後児童健全育成事業の対象とならない小規模放課後児童クラブの障害児受け入れを促進します。
〔雇用〕
・行政(公共)サービス等における障害者就労のあり方に関する研究プロジェクト事業(新規:15百万円)
官民協働で知的障害者等の就労のあり方を研究するとともに、知的障害者等のモデル就労を実施し、
障害者就労モデルプランを作成します。このモデルプランを市町村や民間企業、福祉施設等に紹介し、
知的障害者等の雇用促進を図ります。
この辺の項目になりますかね。
そうすると補正予算30億のうち障害者関連で6000万円が措置されている事になりますね。
ところで、読んでいて思ったのはこの項目なんですが、
〔まちづくり・基盤整備〕
・海の家不法占用対策事業(3億13百万円、既定とあわせ 3億33百万円)
公共海岸を不法占用している海の家の撤去を行い、快適で誰もが憩える海岸環境の保全と再生を図ります。
海の家の撤去作業ってそんなにお金がかかるものなんでしょうか?
アスベストの除去作業に4億円というのはまだ分からなくもないんですが・・・
(といっても海の家よりはまだ納得がいく、という程度のものですけど)