06/08/03 02:35:14 GgiInSaD
>974
yahoo!で宣伝してた者だが半分くらい消されたよ。TBS工作員?ってかyahoo社員か?
亀堕の試合後は大丈夫っぽい
982:エージェント・774
06/08/03 02:38:16 9Jxisa7D
埋め支援
983:人権擁護法(゚⊿゚)イラネ ◆PowUpkPJVc
06/08/03 02:38:53 RuEtC9Jn
次スレ
【署名提出】TBS放送免許剥奪を求める署名OFF6
スレリンク(offmatrix板)
984:エージェント・774
06/08/03 02:40:45 s85S0hND
>>905
OK
985:979
06/08/03 02:41:11 nLLgPqhT
イラネさん 乙であります (^^)
986:さかた
06/08/03 02:42:03 YDMoMVrk
>>964>>965サン
携帯からなので、レスが遅くなりすみません。
実は、私自身が躊躇った一人です。
オウムの事件より、大変憤りを感じており、偶然このスレをみつけたので、
慌てて署名しようと思ったのですが、陳情文(かな?)を読んだ後、すぐに署名でしたので、少し躊躇ってしまいました。
署名預りの身元がハッキリしていることも、今初めて知りました。
当方の「読解力が足りない」のかも知れませんが、どうでしょうか?
987:エージェント・774
06/08/03 02:45:51 p7GQZyBO
☆積水ハウス訴訟問題の真実☆
①オーナーが依頼したのは25,000円程度のメンテナンス工事
②S水は無断で機材と使って調査し調査費用(10倍の250,000円)を請求
③その際にオーナーがS氏に説明を求め、名前を呼ぶと
「JOではない! 俺はSだ!」とオーナーに挑戦的な態度を取る。
④オーナー、「営業マンとして、日本人の顧客に日本語以外の名詞を出すのはおかしい」
と主張。これに対しS氏は長々と自分の名前を説明する。
オーナーは幾度となく、名前の説明ではなく仕事の説明を求めるが無視。
⑤結局、オーナーは初期のメンテナンス料金以外の支払いを拒絶。
するとS氏は突然態度を急変させ、「書類で上に上げるぞ!」とオーナーを怒鳴る。
●情報元スレッド
『積水ハウスは不買運動だ!』
スレリンク(build板)
988:署名お願いします
06/08/03 02:45:59 fKVfXvUO
URL貼れないならこれで良くない?興味もって見てくれるように、URL貼れないのも利用すべき
★今、TBSに「国民の怒り」をブチまける時が来た!!★
TBS免許剥奪署名を大規模OFF板で開催してます。
どうやら何らかの圧力により直接のURLが貼れません。
どの様なものか興味関心のある方はOFF板にて署名お願いします。
この度、TBS「イブニングファイブ」の安倍官房長官印象操作映像事件
(詳細は署名フォーム内の「TBS問題資料集」のリンクページ参照)を受けて
悪質報道の常習犯TBSの放送免許剥奪を求めて、大規模OFF板発、総務省宛へのNET署名を開始しました
ここで得た個人情報は署名として総務省に提出する以外の用途には使用致しませんので
署名OFFに参加できない方は是非御協力お願いします。メールアドレスはフリーメールでOKです。
なお御家族で署名したい場合氏名欄は各自のお名前でお願いします。
989:エージェント・774
06/08/03 02:46:43 p7GQZyBO
ごめん。誤爆った
990:エージェント・774
06/08/03 02:48:04 7SJeaelm
>>986
マスコミ板などでも結構そのような意見を見かけます
ここの人たちも努力しているとは思いますが、その辺がわかりにくいのは事実かな
991:人権擁護法(゚⊿゚)イラネ ◆PowUpkPJVc
06/08/03 02:48:27 RuEtC9Jn
>>986
いや署名の責任者とか扱い方のドキュメントは昨日かおとといに追加したので
それ以前にはなかったものです
992:エージェント・774
06/08/03 02:49:18 JH7+rHUr
埋め支援
993:人権擁護法(゚⊿゚)イラネ ◆PowUpkPJVc
06/08/03 02:49:48 RuEtC9Jn
>>990
署名ページはできるだけ要素を絞っておきたい
私たちについて・プライバシーステートメントの記述はページ冒頭にある
だから十分だと思うんだけどなぁ
994:エージェント・774
06/08/03 02:50:44 n+21I0xi
>>986
えーと、署名ページにもっとわかりやすく
「署名預りの身元がハッキリしていること」を
(携帯からでも)わかりやすいように明確に記述しろ、ということでしょうか?
995:流石 ◆aK9zqrsu2c
06/08/03 02:51:20 l8wQMgtz
ちなみに、KN氏の家へはネットワークの技術的なトラブルサポートで突撃訪問したことがあるが…
書斎の本の山には圧巻だったが、同時にKN氏のPCが未だにWindows98だった事実に全米が泣いた。
996:人権擁護法(゚⊿゚)イラネ ◆PowUpkPJVc
06/08/03 02:52:04 RuEtC9Jn
>>994
aboutのページは携帯からだと長すぎるかとおもうんで
携帯ページからはリンクしてない
997:エージェント・774
06/08/03 02:53:44 n+21I0xi
>>996
携帯用のaboutページを用意するというのはどうでしょうか
998:エージェント・774
06/08/03 02:53:54 GgiInSaD
>>996
漏れもWIN98。以外に多いかも?
999:人権擁護法(゚⊿゚)イラネ ◆PowUpkPJVc
06/08/03 02:54:10 RuEtC9Jn
もともとプライバシーポリシーだのステートメントを見るのは少数派だし
そいう言う人は探してでも見る
だからあれで十分と思う
あといたずらに強調したり隠蔽したりする必要もないとおもいます
1000:人権擁護法(゚⊿゚)イラネ ◆PowUpkPJVc
06/08/03 02:54:20 RuEtC9Jn
>>997
作って
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。