電気用品安全法(PSE法)反対OFF part8at OFFMATRIX
電気用品安全法(PSE法)反対OFF part8 - 暇つぶし2ch850:エージェント・774
06/10/31 08:34:50 /rMMEUNL
明日の川内議員の質問には誰が答弁するのかな。
甘利大臣デビューか?

851:エージェント・774
06/10/31 14:58:19 hXuCBGs2
楽器やオーディオ、ゲーム機等を「安易に」電気用品に含めたのがそもそも間違いでは?
自転車がPSC対象外となったのと同様、規制対象外にしようよ。

852:エージェント・774
06/10/31 16:54:36 quhoOXC8
ビンテージ特例を水平展開するのはそれで戦略として有効なはずだったんだけどさ
「PSE法反対」派はそれじゃみとめることになるとかかんとか。

電子・電気楽器分野は実質勝ち取ってるんだよ。
HOやらイシバシやらの一部の店でヘナチョコマークつけてる以外は。
自分が大事にしている分野だけは必死に守りとおした坂本龍一だけが正しかった
なんて結末にはするなよ。

853:650
06/10/31 21:56:35 KPLmVU7c
>>850
そのようですね。川内議員のブログが更新されています。

854:エージェント・774
06/10/31 22:10:10 /rMMEUNL
>電子・電気楽器分野は実質勝ち取ってるんだよ。

輸入は?

855:エージェント・774
06/10/31 23:11:54 6XEeVCoT
>>852

二ヶ月位前にイシバシ楽器に1995年製のシンセを修理に出したけど、
PSEマーク貼られなかったし、メーカーもPSEマーク貼るための検査はしませんでしたよ。
買い取り・下取りの時はPSEマーク貼られるのだろうか…?
誰か実際にPSEマーク貼られた事のある人、いない?

856:エージェント・774
06/11/01 00:17:53 LILpLj4T
>>854
ノーチェックのものが入ってきている状況はPSE以前同様。
元々、個人輸入ではいってくる並行輸入品が他の電気製品に比べて多い。

>>855
修理で貼るわけなかろうが。
頼まれもしないで検査してそんなもの貼ったらそれこそ財産権の侵害だよ。
だいたいイシバシは取次ぐだけで修理してないだろ?
(スレ違いだが修理はメーカーや工房に直に出したほうが対応が良いし、早いし、へたすると安い)

イシバシで中古品買ってみりゃわかるよ。

857:エージェント・774
06/11/01 12:33:10 TKYvsek5
経済産業委員会は午前中に終了?
13時からは安全保障委員会って事になってる。orz

858:エージェント・774
06/11/01 13:09:01 lcMOwPaO
>>857
午後もやってるよ。今、川内議員が質問してる。

859:エージェント・774
06/11/01 14:14:33 TKYvsek5
>>858
ごめんなさい。
9時スタートって事でしたね。
甘利大臣の答弁は予想外だったなぁ。

860:エージェント・774
06/11/01 18:25:58 tSBxlPRX
何を言ったのか知らんが、何が予想外なんだ?

861:naka ◆x5LuTQBzmI
06/11/01 18:57:18 6hGE/mBk
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)

電安法については 32:22 から。

川内=川内博史(民主党・無所属クラブ)
松井=松井英生商務流通審議官
甘利=甘利明(経済産業大臣)

下記は要点だけ。
----------------------------------------------------------------
川内:製造事業者の定義違いは?

松井:法の主旨、実態にあわせ個別に判断する事が必要。
「消安法」=現に製品を製造した者。
「電安法」=製造事業を行う可能性のある届出者。
よってPSE法の製造事業者は消安法の製造事業者より広い範囲を対象としている。

川内:製品4法の中で電安法だけが定義が違うんですね?

松井:現状ではその通りの理解になっている。

川内:平成17年11月01日時点では、製品安全4法の他の法律と同じ定義だったのでは?

松井:仰るように理解している。

川内:PSE法の定義は立法府の審議も無く、行政府の都合で変わった由々しき問題である。
消費者から製品を仕入れ、ほこりを払い販売する際、技術基準確認は必要無いと主意書に対して答弁されていますね。

松井:そのように答えている。

川内:ホームページでは異なる内容が掲載されている。間違いだとは言わないが不正確では?

松井:矛盾は無いと考えている。

862:naka ◆x5LuTQBzmI
06/11/01 18:58:06 6hGE/mBk
川内:製品安全行政は消費者の為にある。ミスを隠すためでは無い。
二階前大臣は電話で「法改正するから。心配するな」と言ってくれ、それを信じて通常国会を過ごした。
製品安全行政の中で言葉の定義を統一し消費者の為に安全行政を行って行くために、
可及的速やかに消安法と同じく電安法についても見直しをすべきでは。

甘利:当時、政調会長代理時代この(電安方の運用に関する)説明を聞きまして正直な話
「なかなか複雑怪奇ぶりがあるんじゃないかな」との印象を持った。
当時中古事業者から「周知徹底義務ががなされていない。突然期限が振って湧いたと理解する者が多い」との話だった。
私自身は関係者が周知徹底を怠ったと思うのであれば、もう一度ある期間を周知徹底させてやるのが筋だと思いましたが、
党の立場で「期限が来たらちゃんと実行するのが本来の姿ですよ」とだけお話しました。
法律によってその(言葉の定義の)違いがある事は認めますけど、かなり混乱を来たしている事も事実だと思います。
きちんと問題点を整理していく必要がある。
その中には法改正に向けての検討も選択肢の中に入れて、問題を整理する必要があると問題意識を持っている。

川内:今の答弁を受けて事務方としては速やかに、電安法の問題点についての検討に着手していただきたい。

松井:経産省におきましてはパロマ事故を契機としてこの8月、製品安全施策の全般に渡り調査を行いました。
その結果8月末に取り纏めを行った。
これを受け消安法改正、製品安全体系を構築するべく製品安全政策全般について検討することとしている。
つきまして電安方に関する規制につきましても議員ご指摘の点以外にも幅広く進めていきたい。

川内:ぼかして仰られたが、大臣が折角決意を示したんですから「幅広く検討する」とか、
そういう「何もやりません」みたいな事を言わずに、事務方なんですから
「審議会に諮ります」とかそういう答弁をこっちは期待しているんですから
「幅広く検討します」みたいな事言われると大臣を無視している事になりますよ。
無礼な事言っちゃ駄目ですよ。「審議会で電安方上の問題点について議論いたします」と言わなきゃ駄目でしょ。
訳わからん事言っちゃ駄目だよ。もう一回。

松井:法改正の可能性も排除する事無く検討して行きたいと思います。

863:エージェント・774
06/11/01 19:23:02 Rq++r+eo
甘利大臣は「無理が有る」とも言われましたね。
なんちゃって製造業者制度は無理が有るどころか無茶苦茶ですよね。
今後の展開に期待したいですね。
甘い?



864:エージェント・774
06/11/01 19:36:38 LILpLj4T
無理があるってのは法廷に持ち込まれたら不味いってことだよな

865:エージェント・774
06/11/01 19:57:39 BJ8itnR7
川内議員ブログ更新されていますね。

866:エージェント・774
06/11/02 01:23:52 dTyyXDc1
>>860
SoftBank

867:エージェント・774
06/11/02 02:01:17 3womriqj
>>864
法定に持ち込まれたらマズイことは明白なのに
どうして中古屋連中は法定に持ち込んで勝利を得ようとしないんだ。
黙って従うなんぞ徳川幕府の封建体制下の思想となんら変わっちゃいない。
恐竜じゃないが、本当に頭に来る。

868:エージェント・774
06/11/02 09:15:48 7QbejSKV
>>867
こんな組織が有るみたいだけどね・・
(損害訴訟を起こす会)
URLリンク(www.no-pse.jp)


869:エージェント・774
06/11/02 13:20:19 ycOmzQXz
>>867
> 法定に持ち込まれたらマズイことは明白なのに

最初に誰かに洗脳されたせいだろう。
複数の業界団体にしたってどこも「PSEは中古規制」と認めてる。
川内議員の要求だって「製造事業者の定義」は条文に記載されてもいないのに、
単なる定義の矛盾を、法そのものの問題にまで脳内で飛躍させてる。
当事者、全員がわけわかってない。

今の流れのまま法改正などに取り組んだら、実質的な規制強化になるのは火を見るより明かなんだが。
主意書を公にして、谷が書いたQ&Aを引っ込めれば済むだけのことなのに、
そんなことさえ要求しないで、無理矢理に法改正だ。

870:エージェント・774
06/11/02 14:30:40 8UZ3hlpO



>>ALL ID:ycOmzQXzは華麗にスルーして下さい。反論したい方は分派スレッドへどうぞ。





871:naka ◆x5LuTQBzmI
06/11/02 15:03:41 /vk55QEs
>>863
> 甘利大臣は「無理が有る」とも言われましたね。

たぶん
「なかなか複雑怪奇ぶりがあるんじゃないかな」との印象を持った。
の「複雑怪奇"ぶり"がある」が「複雑怪奇"無理"がある」に聞こえたんじゃないかな?
何度も聞きなおしたんだけど「複雑怪奇ぶり」がひとつの言葉で
"ぶり"に聞こえるんだけど。

っで「無理がある」ってのは他に見つからなかったです。

872:863
06/11/03 09:59:10 cs24ayE7
>>871
すみません。
中継時に一度聞いただけなのですが「複雑怪奇で無理が有る・・」
という風に聞こえた(頭にINPUTされた)んだと思います。


873:エージェント・774
06/11/04 04:32:14 QBIGRj1Q
笹○が、川内のHPで検閲を始めたと嫌味を言ってるんだが

874:エージェント・774
06/11/04 09:17:49 8NlciHBW
PSE法賛成のゲームライター、大澤良貴のサイト
URLリンク(overload-system.net)

記事を書いているゲーム誌はゲームサイド等。



875:へくとーる ◆pmHETsvd9o
06/11/04 22:40:41 fGlcWIiS
- ・ - ・ - - ・- - ・ - ・ - - ・-

国立科学博物館でPSEOFFスレ住人が偶然集まるオフ

11月12日(日) 午前11時 上野 国立科学博物館2階 零戦周辺

URLリンク(www.kahaku.go.jp)
URLリンク(www.kahaku.go.jp)

デモやビラ配り等ではありません。ビラ、鳴り物、拡声器などによる宣伝行為、
またそれに近い行為は禁止とします。
博物館関係者、警察官等より指示があった場合は指示に従って下さい。
他、OFF板ローカルルール及び博物館の利用規約に従うものとします。

あくまでも展示物を見学するのが目的です。
くれぐれも他の来館者の迷惑にならないようにして下さい。

高圧オフと今回の質疑について、スレの事含め話せたらなと思っております。
ホントのおしゃべりオフです。2次会などは考えておりません。

参加者数を把握しておきたいので、出来ましたら参加表明をお願いします。


876:エージェント・774
06/11/05 00:02:01 h4xrFSO+
>>874うわぁ、こいつすっげーウヨ厨だな。

877:エージェント・774
06/11/05 01:28:39 ZTatXW2I
>>875
へくとーるさんはこのスレの、いや、この板の趣旨を完璧に理解している人
だよね。そうそう、同窓会。開きたいなとは思っていたんだよ(でもその日は
参加できそうもないが)。

チラシ配り・街宣は一切禁止、か・・。
これを見ると、恐竜という人がいかに「ガチガチ」の人だと言うことがよ~く
解る。

それじゃ人権擁護法案反対派やTBS反対派が「拡大解釈」していないという
保証でもあるの?

878:エージェント・774
06/11/06 01:49:00 SzlnOuEV
>>873
偏屈な秋田人の言う事など捨て置きなさい

879:もっけ、 ◆U.FlFSg2r.
06/11/06 16:17:45 j+Ot2jA/
えー業務連絡です。この板に極めて悪質な私の偽物が現れました。この酉も公開酉です。従って以降より酉も変更します。

880:もっけ、 ◆5Og0Ye32kA
06/11/06 16:21:46 j+Ot2jA/
これよりこの酉が私の新しい酉になります。日本会議の手先め、覚悟しとけよ。

881:もっけ、 ◆5Og0Ye32kA
06/11/06 18:47:30 j+Ot2jA/
およよ?この板ってスレが即死するような板じゃないんだけどな?幻でも見たのか?

882:茶々 ◆rxo691cYmU
06/11/06 21:41:03 7Jw6zay9
>>875
お久しぶりです。参加表明させていただきます。
よろしくお願いします!

883:tachibana ◆vr7MlHhdvc
06/11/06 22:32:09 JA6YxM6e
えっと、初めてコテで書き込みします。
>>875のOFF、参加したい気持ちはあるのですが、
今回はギリギリまで参加出来るかどうか分かりません。
(へくとーるさん、茶々さん、もしかしたら3月のデモの時にお会いした方ですか?)

>>855を書いたのは僕ですが、>>856でこんな言われ方をすると、ちょっとなぁ(>_<)
僕は、ありのままの事実を書いただけだし、>>852の書き込みに対しての返事だったんだけど。
(こんなピリピリしてたんじゃ、何か情報があっても書くのを躊躇してしまいます)


884:茶々 ◆rxo691cYmU
06/11/06 23:01:27 7Jw6zay9
>>883
3月の東京デモなら、お会いしている可能性大ですね。
参加人数が多かったので断言までは出来ないのが残念ですが、
12日に御参加される時に見たことある顔がいましたら、よろしくお願いします。
(こんなハンドルネームなので、お茶のペットボトルか缶でも持ってましょうか。)
スレにはピリピリした人も書き込めてしまいますが、マッタリ派が目を通していることも多いと思います。
ピリピリに負けず、保留つきとはいえ御参加意思表明して下さり、ありがとうございました!

885:へくとーる ◆pmHETsvd9o
06/11/06 23:09:24 ku4zC7cQ
>882・884 茶々さん
あ、どうもお久しぶりです。こちらこそ宜しくお願いします。
じゃ私も、ライカM4-Pにhektor135mmでも付けて・・・て言っても解らんかw
黒いカメラに艶消し銀のバカみたいに長いレンズ付けて首から提げます。hi

>883  tachibanaさん
いえいえ、お気にせず。都合がついたらで結構ですよ。
ん~とですね。過去ログ読んで頂ければある程度解るとは思いますが、
高円寺デモと新宿集会の時、LED電飾作ってアンテナに引っ掛けてたバカが私です。

12日にはうpは一寸マズイ資料とか、写真とか持っていこうと思ってます。
まあ途中退場もおkですから、お気軽にオフラインで会いましょう。

886:エージェント・774
06/11/10 19:24:32 YgRNFMFX
プロ市民ども覚悟しとけよ・・・
スレリンク(asaloon板)
痔で血にまみれたツーケの穴をガタガタ言わせてやるぜ!

へくとーる、てめぇも市川と同類だ!一緒に叩いてやるからなw

887:もっけ、 ◆5Og0Ye32kA
06/11/10 19:53:46 KNhXwzck
なにがプロ市民だ!俺はKNやイラネみたいにカンパを横領してねぇぞ!!

888:エージェント・774
06/11/10 20:30:03 IoLbuNjW
>>887
また、割れ鳥による活動妨害か・・・

889:もっけ、 ◆5Og0Ye32kA
06/11/10 20:42:28 KNhXwzck
全くどっちが売国なんだか…。特亜の手先をこっちは叩いているんだぞ。

890:エージェント・774
06/11/11 00:41:00 spJp/KR1
へくとーるの他、おまんこ好きの電気屋とやらも市川と同類だなw。仕事の為とは建前で国家転覆を望んでいたんじゃねーのw?

891:エージェント・774
06/11/11 00:53:56 tn3y04/X
>> >>856でこんな言われ方をすると

「修理に出してもPSEマーク貼られなかった」なんて無知にも程がある。
こんなバカばっかなのかここは?

892:エージェント・774
06/11/11 03:09:07 spJp/KR1
何にせよ俺たちにとって恐竜氏は英雄だね。このスレのプロ市民どもが墜ちて行くのを楽しみたいw

893:エージェント・774
06/11/11 09:22:32 7VRSmo/5
俺たちって誰ですか?

894:エージェント・774
06/11/11 19:14:29 spJp/KR1
最悪板一同。市川が嫌がる事なら誰を巻き添えにしても構わない。

895:エージェント・774
06/11/11 21:10:34 Tyrb4S4x
アド街にしらくらさんデテタ。

896:エージェント・774
06/11/12 02:05:32 bf4z+DAd
>>892-894
自演乙
その最悪板一同とやらを演じて、イメージダウンを図っているとみた

897:もっけ、 ◆5Og0Ye32kA
06/11/12 10:23:06 pUvVy7l3
へくとーるさん、今どこですか!?携帯の電源オフなんてこんな時マナー違反ですよ(涙)!

898:茶々 ◆rxo691cYmU
06/11/12 12:02:02 ZLThRtbr
いま上野でお喋りしてます。
私ともっけ、さんとへくとーるさんとです。

899:エージェント・774
06/11/12 12:59:04 AJ+Mya6x


130 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2006/11/11(土) 08:29:10 ID:7tp1pKPs
恐竜は、主意書のアップ待ちだよ。
それではっきりするからな。
経産省に摘発する気なんか最初からなかったってことが。

で。
なら、あのデマの数々は誰が何のために流したんだ?ってことになる。

131 名前:朝まで名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/11/11(土) 10:45:18 ID:ssphL3TZ
>>130
園児みたいなヒマツブシが面白半分で書き込んだんじゃね?
別に園児が書いたわけじゃないが外野がワイワイってやつだよ

俺も外野だけどなwwwww

132 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2006/11/11(土) 11:32:12 ID:7tp1pKPs
>>131
たとえばこの書き込みなんだが、これも面白半分か?
ブログやってたKooとか言うのの書き込みで、
nakaが「信頼できる情報」と太鼓判を押したものなんだが。


241 名前:エージェント・774 投稿日:2006/08/31(木) 01:08:24 ID:NZGu3/pd
あの記事には伏線あり。
経産省はここ最近、いわゆる「違法」(とされる)業者を摘発する方向で動いていたところ、
毎日に すっぱ抜かれた形。
製品安全課は、それに刺激されて、ある地域で(どの都道府県かは未確)
取締の準備を急ピッチで進めている。

中古業者の方は注意した方がよいと思います。

>Koo氏のブログはコメント出来ない形でもいいから復活して欲しいな。

訳あって、ブログは閉じました。
けど、こんな風に書いて下さる方がいるとは、正直、
嬉しいやら申し訳ないやら…

とにかく、ありがとうございます。書いて良かったと思えました。

取り急ぎ、お知らせしなければと、ここに書き込みします。

リピート/

中古業者の方は注意した方がよいと思います。

900:へくとーる ◆pmHETsvd9o
06/11/12 18:57:33 qgPa0lsx
オフレポです。

昨日の雨で心配でしたが見事な秋晴れとなりまして、
絶好の行楽日和となりました。

11時10分(すいません、言いだしっぺの私が遅れましたorz)
茶々さんと落ち合い、11時半まで展示物を見ながらウロウロ。

11時半から場所を近くの休憩スペースに移し、
資料を見ながらミーティング開始

少ししてもっけ、さんキタ━(゚∀゚)━!!
場所を屋上庭園、ラウンジと移しながら
雑談交えながらのミーティング。

そのあとブラブラと館内展示物を見て周り、地階でサイタマwをハケ-ンしたり
ミュージアムショップを冷やかして3時40分頃博物館を出て秋葉原へ。
4時頃秋葉原にて解散。

特にトラブルも無く、無事終了しますた。
茶々さん、もっけ、さん、寒い中参加して頂き
ありがとうございました!!

901:へくとーる ◆pmHETsvd9o
06/11/12 19:31:44 qgPa0lsx
>897 もっけ、さん
いやすいません。丁度電車の中だったから、というか
漏れ掛ける時以外常時OFFだもんで。

というか参加表明か直メールでいいから連絡位下さい。
あと2ちゃんの話は多少トーンダウンして下さいな。周りの人こっち見てましたで。
正直恥ずかったでつ。

902:エージェント・774
06/11/13 03:08:42 F6gQM18n
☆・・日記より コピペ☆
「ビンテリスト」
8月31日を最後に追加(更新)が止まっているビンテリスト。
2ヶ月以上放置状態なので、今日確認した。

申請された品目の中で容易に製造年度等の確認ができたものが8月31日までに追加されたらしい。容易では無かったものについての確認作業を外部に委託しているようなんだが、そこから戻ってくる確認済み品目が非常に少ないらしい。要はまだ確認できていないって事。

それでも10や20ぐらいはあるでしょう?って訊くと

「ある程度まとまってから整理して追加する予定です」ってな返事。

ならそれは何時頃を予定しているの?あるいは一定の期間内に確認できた物だけでも追加しないの?と訊くと

「ある程度まとまってから整理して追加する方針ですので、その御要望にはお応えできないです」って事でした。

さらに粘着して、そうであるのなら、その旨アナウンスされては如何でしょう。放置されていると思える状態では、申請した品目が認定されなかったのか、確認中であるのか判断出来ないです。
すると

「こうやって確認頂ければ回答はします。アナウンスについては、そこまで一々行う必要があるとは思わない」ちゅう事でした。

最後にぼそっと「他の問題で忙しいのよ…」。

さいですか。先にそう言えってぇの!


903:エージェント・774
06/11/13 03:26:12 F6gQM18n
「確認作業を外部に調査させている、」
「それがどこかは言えない。」

・・・・勝手に外部に重要なことを依頼して、
  その機関を公表出来ない、
その理由の説明も出来ないのは大問題だと思います。



「次ぎの更新については、いつとは言えない」
「ある程度まとまってから」

・・・・ある程度、って・・・??
  一体どの程度なのかも説明されていない様子で、
  相変わらずの・・体質がよく判る例です。
gdgdgdgd・・・・・・・・



904:もっけ、 ◆5Og0Ye32kA
06/11/13 03:50:53 IgkjedMY
茶々さん、へくとーるさん、本当に昨日はお疲れ様でした。
参加表明もなしに実質飛び込み状態で参加して本当にすいません。
いやね、アニメサロン板のストーカーどもが(>>886ね)騒ぎ出し始めて
いるから、本当はへくとーるさんの書き込みを読んだときから参加しようとは
思っていたんですけど、なんだかいろいろ言われるの嫌だから、沈黙していたんです。

こんなもんで良いんですよね。この板における「本来の趣旨」を考えれば。
(その意味ではあっち・・恐竜氏のスレね・・はここのLR改正が行われれば
真っ先に追い出されるスレなんだよな。あっちはオフ会すら考えてないし)
しかしこの面子で揃うのよく考えたら半年ぶり以上なんだよなぁ・・。
でもあの「三月」の方がこの半年よりも長く感じたな。

茶々さんはあともう半年程度したら「帰郷」されるんですね。もしかしたら
もしかしたらこの面子で揃うオフ会はこれが最後になるかもしれませんね。
う~ん、おいらだったらUターン就職はせずに、それこそ高円寺にでも引っ越して
美味いものでも食べながら東京生活を満喫するんだけどなぁ・・。
アニメに興味が多少はある者にとっては関東を離れるのってつらい。。。
(個人のことだからあまり干渉してはいけませんが)
茶々さんには本当にお世話になったのでちょっと寂しいです。でもまたいつか必ず
「同窓会」でもしましょうね♪

905:もっけ、 ◆5Og0Ye32kA
06/11/13 04:18:14 IgkjedMY
ちなみに私はCM板の「三洋欠陥ファンヒーター」スレの住人でもあります。
よくナショナルと比較されるスレだけど、私はあのCMリアルタイムで見ているから
ナショナルのお詫びCMなんて怖く思えません。でもあの当時へくとーるさんは
まだ物覚えもついていない(もう20年も前の話ですし)頃だったかも・・。
話は聞いたことがあるかもしれませんが。(年齢の話はここまでにしましょう
へくとーるさんにも失礼ですし、私としてもあまり歳は取りたくない年齢に
なりました。。。ごほっごほっ。。。来年、三十路だよ。。。)

それにしても清進商会、あの店舗じゃ「商売をするな」と言われたも同然だな。

ところで「2ちゃんの話をした件」で思ったことがあったのでちょっと語らせて
もらいたいことがあります。

「危ない人権擁護法案」の表紙はモナーが日の丸を持っている装丁になっていた。
一方、こちら反PSE派はデモ等でも2ch用語の類は禁じられ、今回も2chの話題を
持ち出して私はへくとーるさんに注意を受けた。
保守派だって2ちゃんが嫌いな人はいる(例えば最近の西尾幹二は明らかにネウヨに
対して違和感をもっているような発言をしている)。一方「左翼」である共産党だって
この法案には反対している。そのような人たちがこの本の表紙を見たらどう思うか?
「ねらーが関わっているのか。じゃぁ、この運動に与するのはやめよう」

坂本龍一は「楽器だけは除外してくれ」的な発言をして例えばしらくらの荒井さん
等から非難された(後に全ての電気製品を除外してくれと正式に発言したが)。
まぁだからといってオフ会で平気2ch用語を臆面もなしに使う私の姿勢や、
誤解を招かざる発言をした教授がそれで免罪されるとは思えないが。
「私物化」する者は非難されて然るべきなのだ。

ただなぁ・・逆に「楽器だけは除外」という器用な事なんか可能なのか知りたい。
それじゃアンプは「楽器」に含まれるのか?それに音楽で絶対に欠かせないものと
いったらAV機器だし。YMO・坂本龍一だってCD化されていない音源はあるはず。
「諸君、やるしかない」でも教授らしき人がPSEマーク付きのシンセで「違う!
この音じゃない!」というカットがあった。そうスピーカーもまた「楽器」なのだ。
あの機種でないと再現できない音が、味がある・・だからこそ小川さんはあんな小さな
部屋に「押し込め」られても商売を続けているのだろうに。

それじゃぁ、逆に「AV機器は除外されます」というお達しが来たら小川さんや荒井さんは
それでもPSEに反対し続けただろうか?清進もしらくらもAV機器しか扱っていない。
へくとーるさんが素人の乱で手に入れたような電熱器なんか扱っていないのだ。
しかし今回問題になったのはその他一般の、業務用機器までも対象となりかねないから
騒ぎになったのだ。「やるしかない」でも「東北の農村・・『ひもじいよう・・』
『PSE法のせいなのよ・・』」というカットがあった。
長文・駄文スマソです。
あ~またスレを汚してしまった。。。

906:もっけ、 ◆5Og0Ye32kA
06/11/13 04:34:27 IgkjedMY
あとは「憲法における財産権の侵害」がこの法律が「違法」である事の根拠にも
されたが、そんなのはいくらでもひっくり返せる。私は憲法9条改正派だし、日本は
正式に軍隊と交戦権を持つべきだと思っているから。
(こんど横須賀辺りで憲法9条改正署名運動でもやろうかなぁ・・と思っています。
その時はだれか協力してくれないかなぁ・・)

907:エージェント・774
06/11/13 06:00:01 H0bDtcYA
>逆に「楽器だけは除外」という器用な事なんか可能なのか知りたい。

PCとか電話機等が対象外なんだから出来るんじゃないかな。
ずっと電源を入れっぱなしで使用する冷蔵庫なんかと演奏者が使用する時だけ
電源を入れる楽器等が同じ扱いなのが気に入らないな。
海外から輸入した名器がそのままでは不法品というのも気に入らない。

908:エージェント・774
06/11/13 08:02:11 tYs+tbzo
じゃあヘアドライアーなんかも対象外になるよ?

909:エージェント・774
06/11/13 11:39:20 UyWn1T0W
>>902
ビンテージリストについては以前に放置が決定したというカキコが有ったけど・・

910:エージェント・774
06/11/13 12:43:58 sP5VD+gt
ミルモスレが消えてると思ったら、誰かがいつの間にか削除依頼出してやがったんだな…。
スレリンク(saku板:437番)

911:エージェント・774
06/11/13 20:06:28 QwQygf5b
>>910

まっこと残念。いっそのこと、本拠地ここに移しちゃおうかw
て、わけにもいかないので、とりあえずこんなものを・・・↓

スレリンク(tubo板)l50#tag6

912:エージェント・774
06/11/13 23:44:04 LLLIAJ4D
> 坂本龍一は「楽器だけは除外してくれ」的な発言をして例えばしらくらの荒井さん
> 等から非難された

本当に自分のことしか考えてなかったのはどっちなのか
よくわかるエピソードだね

913:狂気のキョーちゃん ◆SKud1sKP4g
06/11/14 00:54:31 jQH4cZB+
どっちがだよ?!あんた、世界の坂本にも十條の帝王wどっちにも喧嘩を売るつもりだろう?

914:狂ちゃん ◆SKud1sKP4g
06/11/14 00:57:45 jQH4cZB+
とにかく集え!PSE四十七士よ!もっけ、の恨みを晴らせ!最悪板のスレを潰せ!

915:エージェント・774
06/11/14 02:03:06 +w89S3Yv
以前から感じてたんですが、
狂ちゃんさんって、どうももっけ、氏の自演に見えて仕方ないんですが…

916:狂ちゃん ◆SKud1sKP4g
06/11/14 15:41:02 jQH4cZB+
幼稚園以来25年の付き合い。あいつに日本語教えたのほとんど俺だから、文体が似るのは仕方がないね。

917:エージェント・774
06/11/14 16:17:33 +w89S3Yv
>>916
まあそうおっしゃるのならそういう事なんでしょうね…。
(そもそも日本語は小学校で学ぶもののような気もするんですが…)

918:エージェント・774
06/11/14 16:51:31 a9OSglJP
2001年から施行されている電気用品安全法の猶予期限(初めは2006年4月1日)によって
PSEマークのついていない以下の製品の販売が禁止されます。

▼農家、企業経営者、食品メーカーの人、工場経営者、アパレルメーカーの人は、
電動農機具、OA機器、電動厨房機器、電動工作機器、業務用ミシンなどが
▼楽器を弾く人やDTMをする人は、
各種アンプ、シンセサイザー、電気オルガン、DTM機材などが
▼音楽を聴くことが好きな人は、
レコードプレイヤーやCDプレーヤー、アンプ、コンポなどが
▼アニメや映画などAV鑑賞が趣味の人は、
LDプレーヤーやベータ規格のビデオデッキなどが
▼ちょっと昔のゲームが好きな人は、ゲーム機本体が
【今年の4月から二度と手に入らなくなるのです】

▼新品ならびに中古の、電化製品問屋および小売店では、
PSEマーク無しの(販売できなくなることを知らずに)仕入れた商品が
【今年の4月から、ゴミ+処分費の負債に変わります】
(現行商品でもマーク無しのものが流通しています)

他人事ではありません。
この法律によって影響を受けるのはあなたです。
これらの経済的損失・文化的損失を許さないためにも
少しでもこの法律のことを知って広めてください。
今ならまだなんとかできるかもしれません。
法律の猶予が切れてからでは遅いのです。

電気用品安全法(PSE法)反対OFF(前々々々々々々スレ)
スレリンク(offmatrix板)

電気用品安全法(PSE法)反対OFF part2(前々々々々々スレ)
スレリンク(offmatrix板)

電気用品安全法(PSE法)反対OFF part3(前々々々々スレ)
スレリンク(offmatrix板)

電気用品安全法(PSE法)反対OFF part4(前々々々スレ)
スレリンク(offmatrix板)

電気用品安全法(PSE法)反対OFF part5(前々々スレ)
スレリンク(offmatrix板)

電気用品安全法(PSE法)反対OFF part6(前々スレ)
スレリンク(offmatrix板)

電気用品安全法(PSE法)反対OFF part7(前スレ)
スレリンク(offmatrix板)

919:エージェント・774
06/11/14 21:28:37 VZp7RGLC
テンプレが出た所で提案なんですが、今の状況を見る限り、次スレを立てるよりも
一時休眠として、東京OFFスレを利用した方が良いと思うのですが如何でしょうか。


920:茶々 ◆rxo691cYmU
06/11/14 21:46:28 3s/FpD7L
>>919
同意です。決して東京以外のオフを認めないわけではないのですが
地域を問わない総合スレは、東京スレが終盤になったあたりで
望まれれば立つぐらいで良いと思っています。
東京以外でのオフ相談などについて、しばらくは東京スレを使い切る感じでやれたら
2ちゃんねるサーバ資源の有効活用になるかなぁと。

先日の上野おしゃべりオフを機に考えた、自分の当面の方針としては
1.マスコミや経済産業省公式サイトなどへの注目を続ける
2.いわゆるビンテージリストの更新を経済産業省にときどき督促する
この2点に集約されそうですが、他にも「自分はこんなことをしようと思っている」があれば
真似されても構わないものに限り教えて下さい。

921:びりびり ◆xSK1SiC5MI
06/11/14 22:38:21 F78CgyBb

>>919

確かに4月以降に実際に行なわれたOFFはほとんど無いですから………。

個人的には、PSEに関するニュースや意見交換は関連スレのニュース議論板に、
先日のようなOFF開催や様々な呼び掛けについては地域に限らず東京OFFスレに 移動
…って事なら異論はありません。

もう少し住人さんの意見を待ちますか。
無い様なら、それ用のテンプレ作って関連スレに貼りましょうか。


(茶々さん、お久しぶりです。あ、もっけ、さんもお久しぶりです~(^ ^)


922:エージェント・774
06/11/15 07:53:39 UHM5S1wD
マスコミには「川内議員に取材しろ」と言い続けて欲しいと思います。

ビンテージリストもですが経産省に対しては10mAの件も督促して欲しいと思います。

現在、文科省が叩かれていますが、経産省の官僚がPSEの件で叩かれる日が来るのでしょうか。

923:びりびり ◆xSK1SiC5MI
06/11/15 08:33:48 thXjtX5K

>>922さん
差し出がましいようですが…

>>922の様に考えているようでしたら、まず自分で行動してみるのをお薦めします。
その時に、「要領が良く判からない」「数が必要(一人では効果がない)」等で
困った時・意見交換がしたい時・多数の人に呼び掛けがしたい時、…の為に、
本来このスレッドが存在している(いた)のではないでしょうか?


自分(我々)が、
マスコミに対して、
「川内議員に取材しろ」と言い続ける。
(自由意志と自己責任の範囲内で)


自分(我々)が、
経産省に対して、
ビンテージリストも10mAの件も督促する。
(自由意志と自己責任の範囲内で)


………どうでしょう?


924:エージェント・774
06/11/15 14:33:52 DLyw3RGu
922さんに電凸するなどのパワーが有るかどうかの問題だと思います。

マスコミには「川内議員に取材して下さい」と言い続けましょう。

ビンテージリストもですが経産省に対しては10mAの件も督促し続けましょう。


925:エージェント・774
06/11/15 18:09:40 CdHhmUP1
> 差し出がましいようですが

差し出がましいでしょう。

926:びりびり ◆xSK1SiC5MI
06/11/15 19:35:53 thXjtX5K
>>924仰るとおりです。>>925そうかもです。)



★☆★>>919>>920>>921、についての意見を求めます。★☆★




927:naka ◆x5LuTQBzmI
06/11/15 21:56:23 Ud4CmJ29
> 922
> マスコミには「川内議員に取材しろ」と言い続けて欲しいと思います。

マスコミへの取材要請の前に、川内議員に継続してもらうよう要望するほうが先でしょうね。
さらにその前(あるいは同時)に民主党&党経産委員会に対しても
問題について継続して頂くよう要望する事も必要です。
現在川内議員は経産委員では無いので議員からの質疑申請と
それに対する党からの許可が無ければ同委員会での質疑は有り得ません。

> ビンテージリストもですが経産省に対しては10mAの件も督促して欲しいと思います。

放置が決まった理由は、4月以降10mAの件について問合せが無かったから。
本当に無かったのかどうかは確認できませんが製品安全課はそう言っています。
ですので問合せしない限りは現状のままでしょうね。

>>919>>920>>921
どもです。
「次スレ自分は立てません」でよい気はします。
他のどなたかが立てられれば立っちゃうんだし。
現スレ終了後は東京スレに移動って事で良いのでは?

オフ前提の方は東京スレへ。
オフを前提とせず非対応業者さん"だけ"を応援する方は恐竜スレへ。
それ以外の議論は適切な板でって事で如何でしょう。

928:びりびり ◆xSK1SiC5MI
06/11/16 04:49:47 PTPrs9lg

★☆★注意:自治に関する意見は今後全てageて発言して下さい★☆★

とりあえず次スレは立てない方向で考えていますが、如何でしょうか。
>>919>>920>>921>>927参照)
950レスあたり迄、更に意見を求めたいと思います。よろしくお願いします。



全ての中古取り扱い事業者・消費者に呼び掛け、各メディア・政党に
働きかけていく事を前提とする方は、地域に係わらず、

【東京】 電気用品安全法(PSE法)反対OFF in 東京 へ・・・。
スレリンク(offmatrix板)l50
(今後も必要に応じて 希望者がOFF活動(メール・手紙・電話・デモ・署名・
アンケート調査etc)をする可能性があります。)



タイトル通り非対応業者のみを応援しoffを前提としない方は、

PSE法問題/非対応業者応援OFF準備スレ へ・・・。
スレリンク(offmatrix板)



PSE法に関する議論・意見交換・ニュース を書き込む方は、

【PSE法】中古電気用品どうなる【谷みどり2】 へ・・・。
スレリンク(news2板)l50




929:エージェント・774
06/11/16 12:15:25 VJkm6qro
10mAの件で問い合わせが無いのは中古業者の多くがが絶縁耐力試験をする事を受け入れていないからでしょうね。
それ以前になんちゃって製造業者の届け出をしないといけないですしね。
普通ならその様な事は到底受け入れられないでしょう。
ただ私は経産省が「調査中であり・・・ホームページに掲載します」と宣言しているにもかかわらず、
放りっぱなしにしている(と思われる)のが気に入らないのです。

930:エージェント・774
06/11/16 12:16:56 VJkm6qro
>とりあえず次スレは立てない方向で考えていますが、如何でしょうか。

それで良いと思います。

931:エージェント・774
06/11/16 13:24:33 qSMKUVXZ
廃れて住人がいなくなるまで立て続けりゃいいと思うけど・・・
スレが存続して、大きな不都合とかあるんですか?


932:もっけ、 ◆5Og0Ye32kA
06/11/16 16:40:46 yY5oKA0i
僭越ですが・・・>>911で立てられた最悪板のスレを皆さんの雑談スレとして
活用するのはどうでしょうかw?

933:もっけ、 ◆5Og0Ye32kA
06/11/16 17:10:51 yY5oKA0i
とりあえず最悪板のバカは無視するとして・・・w。
へくとーるさん!!アマチュア無線に真空管アンプ、ライカ、それから
福野礼一郎好きなんて今時の20代前半の趣味じゃないっすよ!!
ただでさえ(でももう三十路近いけどね)私の趣味がジジ臭い(アキバ
広しといえども昭和45年の雑誌を二冊も抱えていたのは俺だけだろう)
と言われることがあるのに・・。

へくとーるさんの世代ではもうリア工時代でケータイもネットも当たり前
では?へくとーるさんと同世代でハムやっている人で有名人ってえなりかずき
ぐらいだと思います。

ちなみにうちにビデオが来たのは87年のことでした。
だから三洋の回収コマーシャルはビデオに残す事が出来なかったのよ。
それにあの頃はアキバでもビデオテープ120分で1000円近くした。おいそれと
お子様立ち入れられる世界では無かったのだ。
でも昭和の最後の日・平成最初の日には間に合いましたけどね。
あ~あの日は近所のレンタルビデオ屋、ビデオの棚も、CDやレコードの棚も
空っぽだったなぁ。。。

934:狂気のキョーちゃん ◆SKud1sKP4g
06/11/16 17:32:35 pOIOcyT5
もっちゃんナイスアイデア! …しかし漏れ達ってへくとーるさんの人生より長く付き合っているのねorz

935:エージェント・774
06/11/16 19:50:36 ytp4NU0u
もっちゃんナイスアイデア! そうすりゃ毎日嫌でも変態自慰投稿を山ほど見る
ハメになるもんなw スレ保守する手間も省けるしw
いや~自慰顕示欲の強い変態はいうことが一味違うね!

ま、なんだ。武田信玄だよ。わかるだろ? ww

936:びりびり ◆xSK1SiC5MI
06/11/16 20:58:50 y6CGWMmU
>>931
ないです。はっきり言って931氏や他の方が次スレを立てようと思えば立てられます。
しかしこの板はOFFスレッドであるにも関わらず、4月以降はスレ違いのレスが
多過ぎるとは思いませんか?OFFに関しても東京スレでも十分機能する規模だと
思います。(例えば>>650は自分ですが、あの時実感しました…)
PSEに関する大きな動きがあれば、また何時でも立てられますし。
どんなもんでしょうか…?


>>もっけ、さん
折角の申し出ですが、それは…(^∀^;  他コテさんの話題も、そろそろ…かと。
あ、今後も東京スレに是非喝入れに来て下さ~いっw


937:茶々 ◆rxo691cYmU
06/11/16 21:56:27 DRXHSuK2
>>932
大規模OFF板でオフ以外の話題を続けるのは板違いだったという反省のもと
「PSEオフの話題は地域問わず東京スレへ、趣旨に賛同する人は非対応業者応援スレへ
議論、ニュースなどはニュース議論板の既存スレへ」という誘導・整理案が出ているのに
(びりびりさん、まとめありがとうございます)
別板の既存スレで板違いな雑談をしてはどうかと提案するなんていうのは
冗談にせよ、2ちゃんねらーとしての約束を踏み外していると思います。
もっけ、さんが板ルールを守っている最悪板住人から叩かれていることに同情はしますし
私もコテハンである以上、名指しで叩かれる恐れは大いにあるわけですが、だからといって
「自分を叩いているスレを板ルールとは違う目的で使ってはどうか」という提案に同意するというのは、
2ちゃんねらーとしては避けるべきことだと思います。

以上、ちょっとまじめに異議申し立てをしちゃいました…。
スレの今後については>>928のびりびりさんがまとめてくださった誘導案に同意ですが
>>920の私の投稿とあわせて多重投票となっては申し訳ないので、適宜処理して下さい。

938:仰る事に従います ◆5Og0Ye32kA
06/11/17 04:09:03 +bHFslxd
も、勿論冗談ですってば(汗)。後、最悪板にスレを立てた奴は人間としての道を踏み外していると思います。

939:狂気のキョーちゃん ◆SKud1sKP4g
06/11/17 04:29:54 5gQdXC4I
まぁ、そう突っぱねるなや、もっけ、よ。現状ではお前さんが動いている限り
向うは追っかけてくるんだ。あちらのスレ4スレ目は40ぐらいで落ちているし、
3スレ目も途中で落ちている(一年ぶりなんて大嘘で実は半年ぶり。すぐに落ちた
4スレ目を黒歴史にしたいようだね)。今でも可能性が消えたわけではない。
まぁ様子見だね。

しかしこの期に及んでもまだプロ市民扱いしたいようだね、向うは。
そんなに媚支那大臣を支持する気なのかね?
さらにこっちにはおま電さんやへくとーる君などお仕事としてのプロもいるのに。
(その点偽もっけ。君・・今、大阪の街でどうしているんだろう?・・は頭が良かった。
紳士的でさえもあった)

もっけ、、それからへくとーるさん、また総武流山電鉄の写真でも写しに行きましょうやw

でもあれやなぁ、しつこいのはどっち何だろうな。十年も前のアニメにこだわっているから
まだまだスレを立て続けるんだろうに。そしてたかたにとかいう男?ももしアニメ派だったら
スレで長文を書き続けても、あんな文を載せただろうか?

940:もっけ、 ◆5Og0Ye32kA
06/11/17 05:38:50 +bHFslxd
うん…。あ!2Fの悪口を言うにしてもシナなんて言葉使うのやめてくれ、狂ちゃんよ。

941:もっけ、
06/11/17 06:20:13 +bHFslxd
あとさ、あいつらへくとーるさんの悪口も言って無かった?過去をしらないならへくさんは逆に被害者なのにね。

942:エージェント・774
06/11/17 07:47:40 deWjKwEf
まぁ、気にするな。向こうも姫様とやらでオナってるんだから。狂惨主義は嫌いといいながら、媚中大臣には従うアフォ。

943:エージェント・774
06/11/17 10:44:32 7OoNhHs0
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:12:44 ID:???
838 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/02/02(木) 16:54:25 ID:I1UeI4v1
中古だけじゃなくて弱小メーカの新品も輸入されなくなるじゃないか?
国内ローカルルールなんでしょう。
楽器なんて台数はけないからわざわざめんどくさい規制があるとこに売るなんじゃない。
しかも大きいメーカは並行輸入が事実上不可になるんだから大手代理店は好き勝手に値上げできるんだろうな。
被害はビンテージだけじゃないじゃん。
ほんととんでもない法律だよ。
URLリンク(www8.atwiki.jp)
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:54:06 ID:02raRZdp
age
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 09:46:44 ID:???
ホス
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:22:56 ID:???
アジア的雑貨屋なんかで売られてるライトなんか
マークなんて絶対ついてないだろうな。
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:42:22 ID:???
それってNGなんだけど法を知らずに何らの罪悪感も持たずに販売していたんですよね。
大企業にしか知らせなかった国の責任は無いの?

944:もっけ、 ◆5Og0Ye32kA
06/11/17 17:31:40 +bHFslxd
季承晩ライン?拉致被害者?んで、北方領土?んなもん戦争放棄した日本が悪い。

945:エージェント・774
06/11/17 21:29:17 sfbK3JGl

最悪板ではなかなか核心をついた意見が出ていますな

946:エージェント・774
06/11/17 22:30:50 zTg6hE1h
キョーちゃん氏ともっけ、氏が同一人物に見えて仕方が無い私はおかしいんでしょうか…orz

947:エージェント・774
06/11/18 00:42:30 tKSnsJIN

おかしくない。同一人物そのもの。だいたい、こないだはじめて北斗星見て
ビックリしたとかいってる野郎が、なんで゜偽もっけについてはあんなに
シンパシーもって語るんだ。おかしいじゃねえか。北斗星のほうがはるかに
インパクトのある文章書いてんのによ。

市川は「二人羽織」をきどっていても、興奮して神経が高ぶるとシッポ出して
くるのよw

あ、これは別に「キョーちゃん」というのが全く存在しないといってるわけじゃ
ないからなw 確かにどこかで存在している「ニオイ」は感じる。
だが、表に出てる事象が全てじゃないってこったw


948:エージェント・774
06/11/18 01:54:56 vxm2KKZ7
恐竜サンの指摘ははからずも当たっていたという訳だなw

949:狂ちゃん ◆SKud1sKP4g
06/11/18 08:19:17 u1WUCmvD
で、我々の運動に障害をもたらす事をしてそちら側に何の利益があると?

950:エージェント・774
06/11/18 11:35:00 CI62S4Oq
どういう運動してるの?
KWSK

951:エージェント・774
06/11/18 14:09:58 a1aGh5QZ
>>949

おっと話をそらそうとしてもムダだぜ。今の主題はあんたと市川が別人物なのか
どうかだからなw

首実験といこうじゃないかw

市川!おまえ出てくるんじやねーぞ!オレは「キョーちゃん」に聞いてるんだ
からな!

まず、あんたが市川とは別人物だと仮定してだな・・・市川がネットでお馬鹿な
ことをやり、その結果、専用スレが出来て叩かれてると知ったのはいつ頃だ?
あんた、最初からいた訳じゃないからな。

それから、偽もっけが「大阪にいる」と知ったのは何故だ?なぜなら、あいつは
本当は広島在住であり、大阪に住んでいる、などといったことはない!
それからもうひとつ、偽もっけが「紳士的であった」という根拠は何だ?
オレの知るかぎり、あんたは偽もっけと会話をしたことはないはずだ。
なぜそんなことがいえる?

また、北斗星の存在を知ったのはいつ頃だ?他スレじゃあんた、最近知ったとか
のたまってたな?なんで偽もっけは知ってて北斗星はしらねんだ?
偽もっけは、1年半も前にコテを捨てて、以後ずっと「名無し」で通してるんだぞ!

さあ、これらのことに、矛盾無く答えてもらおうか!「キョーちゃん」としてな!

さあさあ、早く答えろ!さあ!!


952:エージェント・774
06/11/18 14:51:35 6tf+Zi5F
名無しが何言ってんだか・・

953:エージェント・774
06/11/18 18:32:09 pw/qrK7l
>>952

名無しが何言ってんだか・・




954:エージェント・774
06/11/19 10:35:28 4W6EZNzv
エージェント・774が何言ってんだか・・

955:エージェント・774
06/11/19 20:24:41 LMud9idR
平和になったからだよ

956:エージェント・774
06/11/19 20:52:10 4W6EZNzv
全然平和じゃないよ。
明日北朝鮮に攻撃されるかもね。


957:エージェント・774
06/11/19 21:07:24 cSLh/SoX
  ↑  ↑  ↑    ↑

このスレでそんなトンチンカンなことをいうのは大馬鹿市川だけ。

正体が露見し、もっけとしてもキョーとしても出られず、固まってるw

くやしかったら、ちゃんと論理的に回答してみろw

958:もっけ、 ◆5Og0Ye32kA
06/11/19 23:59:22 LMud9idR
私ならここですが

959: ◆SKud1sKP4g
06/11/20 01:31:43 DW052WgN
それに>>956の意味する「北朝鮮」が何かも不明。ミサイルかもしれないし。

960:エージェント・774
06/11/20 09:14:50 UDCMMIYV
955が意味不明。

961: ◆SKud1sKP4g
06/11/20 10:20:44 DW052WgN
今は「発症」は押さえられたけど「病巣」は取り除かれていない、そんな状態と言う意味かな?

962:エージェント・774
06/11/20 11:35:44 YQoBlzzm
それで一体「何」が平和なんですか?

963:エージェント・774
06/11/20 20:25:24 YblzKDSV

そんなことはどうでもいいんだよ!おまえとキョーが別人物かどうか
ちゃんと証明しろっていってんだろ!

話をそらそうとしても騙されないからな!

964:茶々 ◆rxo691cYmU
06/11/20 20:27:11 aLRbtDJH
なんだかよく分からないスレの流れになっておりますが、
東京近郊の方とミニオフ会をしてみようかなと思ったのでネタ投下します。

URLリンク(www.jspa.gr.jp)
>11/24(金)
>17:00~17:30 『トークライブ "検証!PSE問題"』
>あのPSE問題はその後どうなったのか?JSPAにしかできない大胆企画!

会場は東京都池袋のアムラックスホール(サンシャインシティのとなり)で入場無料です。
たしか池袋東口から徒歩10分もあればついたと思います。
私はシンセサイザーが好きなのに加えて、幸いに都合がついたので、
この日は16:00~20:00の開場時間ほぼ全部会場にいようと思うのですが、
終了後に軽く食事でもとりながらおしゃべりというのも悪くないかな、と。
もちろん会場内での立ち話でも構いませんが、イベントの性格上いろんな音がしていて
ちょっと会話しづらい可能性はあります。

「茶々に会ってみたい」という奇特な方がいらっしゃいましたら、
スレに参加表明をお願いします。目印などを検討します。

965:エージェント・774
06/11/21 11:46:41 kpVLJiSS
↑にマスコミの取材は入らないのでしょうか?

966:エージェント・774
06/11/21 12:15:40 FCZiB1dv
>>964
検証したいなら、自分を先にしろよ。
経産省は中古家電の販売について技術適合なしで合法という見解を出したんだから。
じゃあ「自分が流した摘発情報はなんだったんだ?」
自分は何のためにガセやデマの片棒をかついたんだ?

967:エージェント・774
06/11/21 12:37:45 EuHZAoto


    r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
   /´         _  " ‐ ,, _
  /       k 彡 '        \ 
 . l          /  ̄ `     ヽノ
  l          .l  /       l
 . l          ヽ-'       ・ 、
  ヽ             ・    _".ヽ  
   ', 、          "" ,, ‐ " ` l
 .   し' ` 、          (  /  ソ/  
        ` 、 _       ` '' "/
            し ─ ‐‐ ''

968:エージェント・774
06/11/21 14:16:58 9CQ/eZpK
>>966
>経産省は中古家電の販売について技術適合なしで合法という見解を出したんだから。
本当ですか? もし本当ならいろいろなところが動くと思います。
できれば役所の公式サイトの中のページが良いですが、
何かしっかりした情報源を示してください。

969:エージェント・774
06/11/21 14:33:17 EuHZAoto

    r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
   /´         _  " ‐ ,, _
  /       k 彡 '        \ 
 . l          /  ̄ `     ヽノ
  l          .l  /       l
 . l          ヽ-'       ・ 、
  ヽ             ・    _".ヽ  
   ', 、          "" ,, ‐ " ` l
 .   し' ` 、          (  /  ソ/  
        ` 、 _       ` '' "/
            し ─ ‐‐ ''

ウソだよーん。
BUHI!BUHI!BUHI!BUHI!BUHI!BUHI!

970:エージェント・774
06/11/21 16:04:20 4BNMhAlV
経産省でもセミナーとかする(した)みたい
甘利とか谷みどりを生で見たかったらこちらにも
ヤラセじゃない質問とかがバンバン飛ぶといいね

URLリンク(www.meti.go.jp)

製品安全総点検週間の実施について

昨今、消費者が使用する製品の事故が多発している中、消費者による
安全な製品の選択や自らの点検活動の奨励を図るため、11月20日
から一週間、「製品安全総点検週間」を実施します。
(中略)
(1)経済産業省及び(独)製品評価技術基盤機構
製品安全総点検セミナーの開催(11 月20 日(月) )
※詳細は製品安全総点検セミナーの概要をご覧下さい。
(2)経済産業省
①政府広報 テレビ放送:11 月6、10、12、15、18 日
新聞掲載:11 月6~12 日
②経済産業ジャーナルの特集(11月号、2月号)
(3)(財)家電製品協会
○「安全・技術セミナー21」の開催
11月22日(水)13:00~(於:国立オリンピック記念青少年センター)
(4)(社)日本ガス石油機器工業会
○経営トップによる製品安全メッセージの一斉発信(11月21日)
会員企業各社の社長が、製品安全に対する姿勢を各社全役職員に発信
し、その旨を工業会として対外的に発表する。
(5)日本百貨店協会
○製品安全問題研究セミナー(仮称)の開催
11月24日(金)13:30~

971:エージェント・774
06/11/21 16:25:29 EuHZAoto

    r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
   /´         _  " ‐ ,, _
  /       k 彡 '        \ 
 . l          /  ̄ `     ヽノ
  l          .l  /       l
 . l          ヽ-'       ・ 、
  ヽ             ・    _".ヽ  
   ', 、          "" ,, ‐ " ` l
 .   し' ` 、          (  /  ソ/  
        ` 、 _       ` '' "/
            し ─ ‐‐ ''

セミナーもいいけどPSE法の問題点の整理はどうなってますか? BUHI!

972:エージェント・774
06/11/21 17:39:54 axPfuumP
ブヒじゃねえよ糞ブタ

973:エージェント・774
06/11/21 20:16:18 D7iiCP9N

おいもっけ!いや狂!このままこの問題をスルーするのは許さんぞ!

人を愚弄するのもたいがいにしろ!

974:エージェント・774
06/11/21 20:54:54 FCZiB1dv
とっくに答弁書は出ていたんだが。

一の(7)について
 法の規定上、「中古電気用品に何らの手を加えず、仕入れたものをそのままの状態で再度販売する行為しか行わない中古販売事業者」が、法第三条の規定による届出の義務を負うこととはされていない。
一の(8)及び(9)について
 法における「製造」とは、原材料等に手を加えて電気用品を完成させる行為をいうと考えているが、どのような行為がこれに該当するかについては、個別具体に判断することが必要である。
一の(10)について
 届出事業者は、「製造行為を行わない電気用品」については、法第八条第一項の規定に基づく義務は負わないと考える。

975:エージェント・774
06/11/21 21:04:15 EyjNaK9+
>974

どこにあんのよそれ

976:エージェント・774
06/11/21 21:20:57 gwMrf3TK
>>974
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
引用するときは、こういう風に情報源を明らかにしてください。
ここを読む限りでは、経済産業省の見解と言ってしまって良いのか、やや疑問です。

で、あなたは24日にはJSPAのイベントに行かれるんですか?
ここは大規模OFF板で現在開催検討中のオフ会が(小規模かもしれないけど)あるのですから、
参加表明しづらくなる書き込みはやめて欲しいです。
(あなたにすれば善意でオフ会参加予定者に注意を促すつもりかもしれませんが)
違法ではないけど自分の意には沿わないオフが開催されるのを止めようとするより、
自分の意に沿うオフの開催を計画されることをおすすめします。

977:びりびり ◆xSK1SiC5MI
06/11/21 21:52:50 VBVQScId

 ★☆★>>928★☆★


>>ALL
このスレが終了したらとりあえず移動していただけますか?


>>次スレを立てたい方、
東京スレでテンプレの改訂を検討をした方が良いかと思われます。


978:エージェント・774
06/11/21 22:30:26 EyjNaK9+
>茶々さん

すみません。私は所用で行けませんがオフレポ期待しております。


979:茶々 ◆rxo691cYmU
06/11/22 00:53:54 r9zs9T2P
>>964の私の投稿へのレス有難うございます。取り急ぎ

>>965
>↑にマスコミの取材は入らないのでしょうか?
どうですかねぇ…。基本的にシンセサイザーなど電子楽器の関係者が
一般人も入場可能なイベントを年に一回開催しているだけなので
あまりマスコミ受けするニュース性は無いと思うんです。良くて特集の材料かと。
ちょっと期待できるのは「キーボードマガジン」「DTMマガジン」「デジレコ」といった
専門~縁の深い分野の雑誌を作っている出版社の方々。
まあ、何もせずあきらめるのも嫌なので、JSPAに連絡をとってみます。
今回の開催地が良くも悪くも東京都心だから、
都合がつけば(暇な)キー局&全国紙記者が取材に来てくれるかも。

>>966
「自分」てのはJSPAじゃなくて、私め茶々(トリ略)のことだと解釈して以下。
経済産業省の見解というのが>>976で紹介されているソースのものだとすれば、
少なくともその見解は、かつての経済産業省の説明とは食い違うものです。
今の視点から見ればガセなりデマなりとして扱われるものが、かつてはそうじゃなかったというだけでは。
何のためにオフなどをしたかというと、自分が大事にしているものとか人とかのためだと思います。

>>978
どもども。基本的に一人だろうが自分の欲に駆られて行くので、気にしないで下さい。
(だいたい平日夕方にイベント始めることからして、参加できない層は確実にいますよね。
イベント自体は翌25日(土)にもあるんですが、25日はPSEがらみは無いっぽいです。)

とりあえず以上。最後に>>977びりびりさん誘導提案ありがとうございます。

980:エージェント・774
06/11/22 01:35:34 rhyRY7pM
>>979
見解?
正式な経産省の答弁書だが。しかも6月に出たものだ。

にもかかわらず、このスレじゃ「摘発」情報(完全なデマだよな)が、
複数回、しかもnaka氏を含めた固定により書き込まれて来た。
で、あなたかどうかはわからないが「警察が動いてる」とまで書き込んだ自称楽器関係までいたよな?

で。そういう検証はしないのか?ってことだよ。
あなたに政治的意図はなく単なるデマの被害者であるなら、それはそれでいい。
なら、なおさら、自分たちがどんな意図を持ってか流された怪情報に、
踊ってしまい、
場合によってはスレを読んだ当事者(中古業者)に、迷惑をかけたか。

そういう検証はしないのか?と訊いてるんだが。

981:エージェント・774
06/11/22 02:20:30 BXkWYcwB
恐竜臭い…

982:エージェント・774
06/11/22 20:53:36 OjBnjm1Z
茶々さん

仕事の都合がつかず参加できませぬ。orz

983:エージェント・774
06/11/22 22:02:45 8eLmT48K
>982に同じ

土曜仕事・・・オフレポ期待してます

984:エージェント・774
06/11/22 22:16:59 nSHvW/9V
園児隔離スレは順調に稼動中

985:エージェント・774
06/11/23 11:37:10 nbwmVEee
アレで隔離されてるのか?

986:エージェント・774
06/11/23 15:59:46 mFYCV4qP
あの・・茶々さん、まだここにいらっしゃいますか?急で悪いのですが、
参加を表明いたします。目印や場所などはもうお考え済みですか?
もし明日オフをするのであれば、目印などを発表して下さい。

987:茶々 ◆rxo691cYmU
06/11/23 19:39:54 RD/LxZUB
>>986
こんばんは。じゃあ目印は、
「オレンジ色のトートバッグを持った首かけヘッドフォン男」が私ということで。
問題は場所と時刻ですね。
第一案:会場となりのサンシャインシティ地下一階のマクドナルドで、15:30~16:00に集合
第二案:アムラックスホール(5階)の会場入り口近くで、16:00~16:30に集合
第三案:16:00~20:00の開場時間内に、場内で直接コンタクト。
第四案:20:00~20:30に、第一案と同じマクドナルドで会う。飲食しながらおしゃべり。
時間進行順に提案してみましたがどうでしょう。
986さん以外の飛び入り参加の方も、これに合わせていただけるとラクです。
一応予算としては、異議が無ければマクドナルド一杯~一食分(100円~700円ぐらい?)あれば全然問題なしで。

それから、参加できない旨を表明してくださった方々もありがとうございました。

あと、念のためオフ用メアドを作成しました。
cha-cha_pse@yesyes.jp
出先に携帯電話は持っていくので、短文なら返信もできるかと思います。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch