05/11/29 20:19:15 4HxMJYRt
>ウナさん、えびもさん、その他、極論ばかりの名無しの恫喝に日和った皆さんへ
オレは、未成年の声出しを禁止にする必要なんてないし、今までのルール変える必要はさらさらないと思ってる。
(交通費全額支給の件だけは確かに疑問だったが)
そもそも、どこからが政治活動かなんて、どこに明確な線引きがあるというんだ?
たとえば、「青年の主張」のような番組があって、その中で高校生が「基地のない沖縄を!」
などの政治的主張をすることだってあるが、それだって見方によれば立派な政治活動だろう。
しかし、それらは別になんの問題もなくTVで堂々と放映されているし、またTVで放映されれば、
ここのオフの高校生が街頭で声出しやってるのとは比べものにならないくらい、顔も名前も全国に知れ渡る。
しかし実際にビラを手に持っての配布活動は、確かにそのような政治的主張より一歩踏み出した行為だろう。
だから高校生にはビラ配布をさせず、声出しまでにとどめることにしました、と言えば済むことじゃないか。
名無しの声に耳を傾けるのも結構だけど、極論ばかり吐く名無しをまともに相手するのも考えものだぞ。
何せ、極論すれば、小学生が新聞の投書欄に「戦争反対」という当初をすることだって政治活動だ、と
決めつけてしまうこともできるんだから。