05/09/19 16:42:28 8LFd5cMH
━━━━ビラ案━━━━
ここまでお読みになられて「この法案はおかしい」「成立させちゃいけない」と、お考えになられた方も多数いるんじゃないかと思います。
「でも、どうすれば防げるの?」と、疑問に思われるかも知れません。
そこで、我々が是非お薦めするのが、電話、FAX、手紙等で、政党や国会議員に抗議や意見表明、質問などの方法です。
「そんなことで国は変わらないよ」と、鼻で笑われるかも知れませんが
実は、そんな事はないのです。電話、FAX、手紙等を送るということは
「国民はちゃんと知ってるんだ」「反対なんだ」とアピールし、推進しようとする議員や政党にプレッシャーを与える
ことができるのです。国民の意見表明の場は何も選挙だけではないのです。
政治家といえども、国民の支持があって初めて政治家になれるのであって、その支持が得られないことは出来ないのです。
政治は国民一人一人、私達の意見によって変えていけるのです。
電話での抗議や意見表明、質問時の流れ
1.まずは予備知識を頭に入れておく
2.相手に伝えたい内容をまとめておく
(箇条書きのメモなどがあると、慌てて何を喋っていいかなどのジタイヲ防ぎ、スムーズに話がしやすい)
3.電話をかける
(電話をかけた時、相手側の政党、議員の支持者であることを伝える。その方が話に耳を傾けてもらいやすい)
4.個人情報は、名前と住んでいる地域(○○市ぐらいまで)で、場合によっては電話番号くらいを伝えれば問題ないです
5.2.でまとめた抗議や意見表明、質問等をする
6.電話を切る
FAX、手紙も大体同じような流れです
━━━━ビラ案━━━━
後は自民、民主、法務省の電話とFAX番号。事例なんかを載せて下さい
上のをいじって修正よろしくです