【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動3at OFFMATRIX
【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動3 - 暇つぶし2ch282:エージェント・774
05/03/19 23:41:22 R0agomQS
もう顔なんてばれたっていいや。
実際に法案が上程されたら座り込みでもハンストでも何でもやるよ。

283:アラシ
05/03/19 23:43:14 VVN+WYFD
うむ。その意気だぞみんな!
絶対負けない!
自由を奪われてたまるかってんだ!!!

284:エージェント・774
05/03/19 23:43:56 8Qu5oLOh
>>282>>283もちつけ

285:酒の名前だった人
05/03/19 23:47:40 C8wq8Wur
敵の敵は味方。

>>273
同時多発、ビラ配りオフですね。
手段として、最後の切り札ぐらいに今は考えましょう。
まとめさんも言ってますが、大々的にやって顔バレしてはまずい人も、
反対してくださってる方の中にもいるのではないでしょうか?

大切なのは、モチベーションを下げない事もあると思うので、
もし、できたら定期的にオフするとかは無謀ですかね?

286:アラシ
05/03/19 23:50:42 VVN+WYFD
>>285


287:エージェント・774
05/03/19 23:53:33 7hafvcEh BE:113904476-
         ∧_∧   ┌───
       ◯< `∀´>◯ < ウリはシオレストちゃん!!!
        \    /  └───
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll


288:エージェント・774
05/03/19 23:53:50 C8wq8Wur
>>286
メル欄わらたw
つーか、本当の名前をありがとうw

やっぱり、スレの流れが一時期アレだったんでつい出てきてしまいました。。


289:エージェント・774
05/03/19 23:58:32 AEXut64L
ぬるぽー

290:エージェント・774
05/03/19 23:59:08 r1QgODOV
70年代の学生運動風にグワァーっとやれば、団塊世代の人に受けるかも。

291:エージェント・774
05/03/20 00:00:07 eiUAuulz
おまいら、工作員が多いと聞いてニュ速+から飛んで来ました!!

顔バレ上等!! いくらでも反対運動してやるぜ!!
腐れ工作員、在、部に負けずに頑張ろうや

292:オーバーテクナナシー
05/03/20 00:02:51 OVQ5Imi8
273です。
顔バレ、幹事が大変…そうですね。
ってことは、最後の手段ですね。
定期オフ…今回のこの同じ目標を共有した集団の全日本的オフをどうしていくかですね。
セブンイレブンほどでなくても、定期オフはモチベーションの維持と目的の共有ということで、ありかも。
でも、やはり幹事さんが…。
幹事は僕?
やーよ。だって学生だし(´・ω・`)

この動きを組織化できれば、日本も変われる気がする。

293:まとめ
05/03/20 00:06:10 GSzNFyJn
トリは携帯だとめんどいので止めました。
駄目だーいい案が浮かばんorz
山手線線の所要駅で東京同時多発ビラ配りとか考えたけど、結局、全国でやるのと変わりないし
取りあえず、また考えて見る

294:オーバーテクナナシー
05/03/20 00:06:47 cpBeIfkS
連続投稿すまない。工作員になんて負けない。
頑張っていこう。
俺は、年齢にあった参加をして頑張る。(`・ω・´)

295:エージェント・774
05/03/20 00:07:56 cShBNXDf
ここまで持ってけたのも2chの力だな。2chに対するイメージってネガティブなものが多かったけど、世間一般で言われるほど悪いもんじゃないよ。とにかく頑張ろうぜ

296:まとめ
05/03/20 00:13:34 AESKC//t
>>290
グワーーなんてしたら、賛成派にいい口実与えるだけだよ。
只でさえ未成年者が多いんだからヤバいと思われ。

てゆうか
未成年者VS大人
みたくなっているのは気のせい?

297:エージェント・774
05/03/20 00:16:10 vT6rBMt9
>>296
いや、んなこたないだろ。現に俺は26だ。
ネット上だから顔も年齢も性別も分からんけど
ほとんどの人は反対なんだし、2chだけでなく
ブログにまで飛び火してるんだから幅広い
年齢層に反対派が支持されてると思うけど

298:エージェント・774
05/03/20 00:16:33 Di0KTnnw

2ch検索: [人権擁護]
URLリンク(find.2ch.net)



299:クレ ◆SAqP.SKcbA
05/03/20 00:17:44 S9a33Vo1
>>296
若い人が行動しているからね。でも大人も理解示してくれている人はいたよ
だから、そう思っては行けないと思う
自分たちは知らない大人達に知らせるために行動しているっていうことでどうかな


300:まとめ
05/03/20 00:20:53 AESKC//t
ですよね。
今日ブログに、中学生になる子が親と同級生に手伝って貰って署名運動してるってカキコがあったし、本スレでも小学生が質問してたからさ…。
勘違いスマソorz

301:エージェント・774
05/03/20 00:21:21 8GO7T4DZ
>>296
何か未成年が頑張ってくれてるのは正直なところ、結構嬉しい。
だから、頑張れ。大人も頑張る。

302:クレ ◆SAqP.SKcbA
05/03/20 00:24:47 S9a33Vo1
>>301
そうですな。今日、ビラを渡した人もそういっていたよ。
ある、反対運動していた人なのだけれど・・・

303:エージェント・774
05/03/20 00:29:41 VDoh4uPI
つまり未成年と高齢者が団塊を挟み撃ちの形か・・

304:四等
05/03/20 00:31:16 5383JZAT
ちょいと質問。
配付物が増えるとビラ配り申請できなかったり、余計にお金かかったりするんでしょか?
やっぱ、街頭で字だけの紙を見せられても受け取る気起きにくいから、
何かしらポスターみたいな、目を引くものを入れたほうが効果的じゃないかと思ったり。
新宿で配っててそう思った。話題ずれてスマソ。

305:エージェント・774
05/03/20 00:33:47 n78oe2lm
>292
思いつきだが、自民党の反対派に協力してもらうのはどうだろう。
ただし「人権擁護法案のみ」での協力を表明してくれる人で、
廃案になったあとは双方関与せずを徹底周知でいかがかな。


306:エージェント・774
05/03/20 00:36:59 VfZpYZ1Q
確かにポスターみたいに大きく視覚的に訴えられるものが
あったら効果的だよな。
手持ち看板みたいのに貼って歩くのもお金かかるのかな

307:クレ ◆SAqP.SKcbA
05/03/20 00:39:19 S9a33Vo1
それはいいですね。一応15~17日のオフでも二日間ポスターのビラ見せながらやった
ので人目につきやすくなりました。(A4版)もう少し大きめの物でも今度のオフ
は作ってみると良いかもしれないですね

308:エージェント・774
05/03/20 00:46:43 ew9YHr/n
今日も元気に
電凸メル凸FAX凸ハガキ凸よろ!
インフォシークで「人権擁護法案」検索もよろ!

まだメル凸してない人はまず首相官邸あたりからいきましょうか。

309:オーバーテクナナシー
05/03/20 00:47:40 cpBeIfkS
305さんへ
味方になれば強そうですね。
廃案が決れば、互いに無干渉とするなら、応じてくれますかね。
…あと、いかがとて聞かれても、僕には社会的な実行力がないです、すいません。しかし、案としては素晴らしいと思います。

310:エージェント・774
05/03/20 00:50:45 ew9YHr/n
>>308
誤爆スマソ
ニュー速+と間違えた。。。

311:エージェント・774
05/03/20 01:15:39 q10oAdwp
「金正日総書記の娘が東京居住」 月刊朝鮮がスクープ
URLリンク(japanese.chosun.com)
金美恵子でググルと…
URLリンク(www.google.co.jp)


312:エージェント・774
05/03/20 01:17:14 at4aCpa5
古賀誠にメール出したらエラーで戻ってきた…

313:エージェント・774
05/03/20 01:26:12 rjiNU38G
質問で悪いんだが、
抗議・応援のメールって捨てアドでやってるんですか?

314:エージェント・774
05/03/20 01:27:36 OPXBEQir
>>312
古賀の本メで送った?
ホムペにあるのはダミーだよ。

315:焼酎名だった人(黄桜でない方)
05/03/20 01:38:44 1B2186b/
二十五日より前なら応援に行けそうです。微力で申し訳ないです。
_(._.)_

316:電突依頼:民主党、人権擁護法案
05/03/20 01:41:43 fFe4X2HX
>0時のNHKニュースを見ていたら、
>ジャスコ岡田が「この時期になって、自民党の人権擁護法案の論議に
>ブレーキがかかったのはおかしい。
>小泉首相は人権擁護法案でリーダーシップをとるべき!」と発言してた。

(゚Д゚)ハァ? これは本当ですか?
このおっさんはネット上でこれだけ問題にされて。
最近では新聞などでも疑問視されるようになって、おまけに救う会と
拉致議連が声明出したのを、全く知らないバカなんでしょうか?それとも中国
だけでなく北朝鮮のスパイか何かですか?韓国人じゃないけど怒りで火病おこすかと。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
民主党は人権侵害につながるこの法案についてはっきりと
反対表明をせよ。
との電突お願いします。

岡田ボケてんじゃねえよ!


317:エージェント・774
05/03/20 01:44:31 vT6rBMt9
岡田の発言もビラに入れたらどうだろうか?
と、ふと思いました。

つか、こうなったらとことん売国政治家を晒していくのがいいかも。

318:shin
05/03/20 02:07:31 vdb2bJh1
305さんの意見、いいと思います。
自民が協力してくれればたくさんの人々にこの問題が伝わると思う。

319:エージェント・774
05/03/20 02:18:54 FqH9ayLA
>>317
それはどうかと…
人権に害を与える法に反対する人権を守るオフで、
今の所特に他人の人権に害を与えているわけではない者の
人権を侵害する行為は非常に危険だ。

人権擁護とは名ばかりの今回の法案の人権侵害っぷりや、
この法案がいかに憲法第3章に反しているかのか、
その他言論や表現の弾圧、この法案に含まれるさまざま危険性が
世間に広がり、認知されれば
岡田の愚かさは自然に広がるだろう。
もともとこの法案事態が悪法の種なんだ、主張しつづけて認められれば
世間が自然と判断してくれる。
テレビでそれほど言うのだから、岡田もそれくらいの覚悟はできているはずだ。

古賀がこの法案を出した事実は広めるべきだと思うがね。
もちろん人権を傷つけない範囲でな。

320:エージェント・774
05/03/20 02:23:47 FqH9ayLA
と思ったらこんな続きがあった

そのうえで岡田氏は、「法案の中身については、メディア規制の問題や
人権委員会をどこに設置するかという問題があるが、いつまでも先送り
していいものではない。ただ、われわれが求めているものと、かなりの
差があることも事実だ」と述べました。
03/20 00:06

この発言はいったいどうとるべきなんだろうか…。

321:エージェント・774
05/03/20 02:32:25 vT6rBMt9
>>319-320
問題はその「法案の内容~」なんですよね。
どう考えても超推進派としか取れない内容ですし、
古賀の名前も入れるなら、岡田も入れておいたほうが
いいんじゃないかな? と。
もちろん、人権を侵害しない程度でですが、岡田の顔入り
でその発言を入れるのは問題ありなんでしょうか?

322:エージェント・774
05/03/20 02:51:22 FqH9ayLA
>>321
人権侵害に過剰に反応する一部の人達以外の、
一般の人間に人権侵害ととられかねないような行動はやめるべきだと思う。
それに人権の侵害をしたとたんに、こちらが糾弾される危険性もある。
一般の人間がひくような行動や人権を侵害するような行動派は謹んで、
なおかつ今回の法案の恐ろしさを伝えるのがベストかと。

余談だが
この法案だけでなく
★政教分離原則を緩和=「表現・結社の自由」制限も-自民論点整理
スレリンク(newsplus板)
こういった動きも含め、
今回のような法案が国民の殆どが与り知らぬ所で出てきて
国民にそれが知らされないうちに、それがまかり通ろうとしている
現在の状況が一番俺は恐ろしいと思う。

323:エージェント・774
05/03/20 02:56:50 vT6rBMt9
>>322
そしたら、やっぱまずはこの法案がどんな法案で
今、どんだけヤバイ状況なのか、可決されたら
もっとヤバくなるってのを教えるのがいいみたいですね。

ちょっと先走りすぎちゃったみたいです。スミマセン

324:エージェント・774
05/03/20 03:21:16 af253Fm+
とりあえずこの法案はオカシイ、拡大解釈でどんなものも有罪に出来る
だから阻止は必要だしそのためにはネットにヒキってるだけでは世間様への影響力なんてハナクソ
その上で言っておくが集団ヒスだけは起こさないでくれよ

325:エージェント・774
05/03/20 03:34:57 rjiNU38G
ただの高校生ですが、たった今、首相官邸のフォームに抗議の
文書を送りました。
自分に出来ることは限られていますが頑張ります。

326:エージェント・774
05/03/20 03:36:45 I/Y2VcFl
>>325
いいぞ、その調子だ。
その心意気を忘れるな。
工房の頃からそれだけの気合いがあれば、将来何でもできるぞ。

327:シスター ◆HIwambGeWE
05/03/20 04:01:19 wEnVyrUL
>>289
ガッ。

「検索ワードランキングで上位にあがれば、注目してもらえる可能性がある」と
いう事で、現在、インフォシークで「人権擁護法案」の検索を行っています。

「人権擁護法案」が現在、検索ワードランキングで何位に入っているのか
調べたいのですが、どこで調べられるでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

328:エージェント・774
05/03/20 04:04:34 xgjrGGHv
本当にネットでこんなに騒がれてるのに
テレビでは全くと言っていいほど取り上げられてないのはナゼ?

329:羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk
05/03/20 04:07:01 qtG2CHMA
>>328
マスゴミは自分たちだけ見逃してもらう約束でだんまり。


330:エージェント・774
05/03/20 04:14:56 fXHc09e0
>>322
政教分離原則を緩和 ←これは駄目、絶対反対!

破壊活動防止法の強化版、スパイ防止法みたいのなら悪くない。
無責任なメディアの表現の自由も規制されるべきだろ?
朝日ほど酷いとペナルティーも必要とは考えないか?
外交問題になるような捏造記事とかさ。

もちろん拡大解釈できる曖昧なものでは駄目ね。
過剰に反応するのではなく、法案の形が出るまで観察しましょう。

331:エージェント・774
05/03/20 04:15:56 /AOxpCMf
韓国人だったら国会の前や
この問題をちゃんとりあげようとしないマスゴミの本社の前で
抗議の意思を示すために焼身自殺したり、指を切ったりするんだろうな。

332:エージェント・774
05/03/20 04:21:32 /AOxpCMf
寄付を募って新聞に全面広告を出せないかな?
全紙に出せなくても2ちゃんが一紙に全面広告を出せば、
民放の朝の情報番組(6時とか、七時代の)の新聞の見出しチェックのコーナーで
紹介してもらえると思う。

333:エージェント・774
05/03/20 04:32:30 rjiNU38G
政治と宗教を分離するのって政治学の基本。。
政治と宗教の癒着なんてルネサンス期以前の話なんですが・・・
政教分離の緩和と言いたいだけちゃうんかと。
治安維持法そっくりな法律といい、
日本は時間を逆行してるんですかね?

334:エージェント・774
05/03/20 04:38:32 Sey5Ysdh
>>331
アレは相手が日本だからそこまでやるんじゃないのかな

全然関係ないが西村京太郎の「盗まれた都市」っていう小説思い出した

335:エージェント・774
05/03/20 06:11:26 fFe4X2HX
[27187] こう言った論文がでています。 投稿者:紅遊詞 投稿日:2005/03/19(Sat) 16:43

日本では、数年前まで出ていた「警察白書」の在日の犯罪ですが、
今は日本国民の目から隠されて公表されていません。

でもイエール大学の調査で初めて論文として日本の犯罪者の三分の二が
在日韓国人と部落民と発表された。

英語に強い人は此処を通訳して日本国民に知らせるべきです。
日本のことなのに日本国民に隠された真実がここにあります。
URLリンク(216.239.63.104)

--------------------------------------------------------------------------------
[27186] 人権擁護法案 投稿者:英樹 投稿日:2005/03/19(Sat) 14:03

この法案の危険性を危惧する人たちの力も手伝ってか
自民党も今国会への上程が微妙な情勢ですがまだ油断は
できません。修正した法案で反対派切りくずしを狙っているからです。
官邸に電話したのですが、やはり我々のような意見をもっと
言って欲しいとのことです。
多くの人がこの法案への危惧を抱いているという意見がたくさんくれば、

それらを上へ報告しますし、すべては国民の世論が決することになるだろうとのことです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

官邸 03-3581-0101

URLリンク(www2.025.ne.jp)  [27187]  [27186]

336:エージェント・774
05/03/20 06:15:50 af253Fm+
待て待て待て待て、いくらなんでも3分の2ってのは疑わしいぞ

337:エージェント・774
05/03/20 09:14:40 pq/i7o2w
テレビで全く取り上げられないのなら、
テレビのお天気コーナーとか、生放送の所にプラカードもって乱入するのってどうかな。
後でちょっと怒られるかもしれないけど、逮捕はされないだろうし。
一瞬見た人が何だ?っておもうだけでも効果はあると思うけど。


338:エージェント・774
05/03/20 09:16:06 af253Fm+
やるならやるで自制心を保てる面子集めろよ
活動の一部が過激化すると目も当てられんから

339:羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk
05/03/20 09:28:11 qtG2CHMA
>>337
ズームイン朝スタジオ大作戦か。
いいかもしれんぞ。

340:エージェント・774
05/03/20 09:29:07 E6uDhpgV
「人権擁護法案に反対」というプラカードなんか下げてったらただの差別主義者扱いされて終り。
「よみがえる治安維持法、特高警察反対」を前面に押し出すべき

341:エージェント・774
05/03/20 09:33:41 enh6gn9M
>>338
2ちゃんねらーに自制心を求めるのは困難だろ。
そういう建前、堂々と法律を守って活動するのは無名之会の方針だから、
そちらの方向は無名之会のオヤジ達に協力したほうが良いと思う。
今日、無名之会はビラ配りでしたね。


こっちは多少暴走しても、抗議行動が幼くても、
若者が政治に怒ってる、頑張ってると言うメッセージを発信していくべきでは?
役割分担で、効率的にやりましょう。

342:羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk
05/03/20 09:37:25 qtG2CHMA
>>340
そこは…色のマジックを使え。
なるべく警戒を呼び起こさない暖色系の色の服をまとい、楽しげに見せつつさりげなくやる。
あるいは、音のマジックを。
道でストリートダンスを踊りつつビラを配る。
さりげなく、楽しく刷り込まれるものに人間は弱い。
敵の手はどんどんパクってやれ。



343:エージェント・774
05/03/20 09:39:00 HZyzLeKG
むしろ暴動くらい起こすくらいの気概で行かないと何も変わらないとも思うけどね。

344:エージェント・774
05/03/20 09:40:14 af253Fm+
それはお前らが大っ嫌いな全共闘どもと同じだぞ

345:エージェント・774
05/03/20 09:45:01 LSKAbhUB
今朝知りました。
早速首相官邸に抗議のメールしました。

ビラ配り、参加したかったです……
でもビラ配りって必ずひとり三万七千円かかるんでしょうか?
そうなら受験終わったばっかりでど貧乏な私には無理です、ごめんなさい!
でも応援しています!
もし私にできることがあったら全力でやらせて頂きたいです。
取りあえず友人知人に片っ端から広めたり、
首相官邸に抗議のメールを送ったりはしましたが、
その他に私でもできることってないでしょうか?

346:羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk
05/03/20 09:46:21 qtG2CHMA
>>343
それは最後の手段だと思うのだな。
最後の最後まで怒りは取っておくべきだ。
今は仲間を増やして勢力を強めるべき時。
焦って暴発しても意味はない。

347:エージェント・774
05/03/20 09:52:36 iIEiHAXJ
オレも参加したかったけど金ないしここの地方じゃ遠いし・・・

348:エージェント・774
05/03/20 09:54:51 DVYYHiPH
>>345
費用が全体で37000円かかるという意味なのでは。
22人参加予定になっているから、1000円、大盤振る舞いで5000円程度一人がカンパすれば
採算があうのかな??

349:エージェント・774
05/03/20 10:06:44 6kXLXz8O
なんだか鶴OFFっぽくなってきたな。
何かともっともらしい理由をつけては、自制心を捨てることを正当化する。

350:エージェント・774
05/03/20 10:11:54 6kXLXz8O
>>345
というか、こういう活動で37000円もの大金を要求するほうがおかしいと気付けって。

あまりにも浮わついてるよ。

351:エージェント・774
05/03/20 10:18:00 HZyzLeKG
カラーで刷っているのなら37000円くらいは妥当だと思うが?

352:アラシ
05/03/20 10:21:02 XuvHJG6A
頼むから、おちつこう。
ね。
工作員じゃないのはわかってるから、もっと、柔らかい言葉、使っていこう。
あと余計なことかもしれないけど、できるだけ、工作員スルーね
おれも突っ込みたいけどwそこは、ねw

353:エージェント・774
05/03/20 10:27:25 q10oAdwp
工作員が涌いてるな
印刷費紙代込みで37000円だって
無名之会のサイト言ってみりゃわかる

354:エージェント・774
05/03/20 10:31:36 6kXLXz8O
>>353
だからなんでそういう不明瞭なことを言うのかなあ?

355:エージェント・774
05/03/20 10:34:48 OAatpFC+
無名之会のオフや活動に関する議論はスレ違いです。
それぞれ該当するスレでお願いします。

◇◆放置していいのか!偏向報道抗議off其六◆◇
スレリンク(offevent板)l50
◆◇【極東】云われなき反日を語るoff其五◇◆
スレリンク(offreg板)l50
【捏造報道】テレビ朝日抗議OFF・検討スレ part2
スレリンク(offmatrix板)l50

356:エージェント・774
05/03/20 10:40:20 enh6gn9M
経費が全部で\37000って事だろ。
すでに10人以上居るから4千円あれば足りる。
人数が少なくて困ってるようだから、行ってみたらどうだ?
昨日の人達の雰囲気なら、悪い事にはならんだろ。


とりあえず、今日のビラ配り参加希望者は↓スレ行ってくれ。
スレリンク(offevent板)

こっちは次の計画を練るから。

357:エージェント・774
05/03/20 10:49:52 rL7sGpis
>>345
気持ちは分かるけど、少し落ち着いて下さい。
焦ってチェーンメールしてしまうと、返って逆効果です。
要点を簡潔に、かつ冷静に伝えることが重要です。
カンパに関しては、恐らく学生さんと思われますので無理なさらずに。
その気持ちだけでも、実行班の方々には充分です。
「総額で」37000円だと思いますよ。

358:エージェント・774
05/03/20 10:52:50 uS8BwkM4
工作員乙

3万7千はあくまで印刷代であって、一人3万7千じゃねーぞ
・・・漏れも最初わからなかったが

359:エージェント・774
05/03/20 10:53:48 6kXLXz8O
>>356
>昨日の人達の雰囲気なら、悪い事にはならんだろ。

口調は丁寧だったけど、真っ先に説明すべきことをあとで小出しにしたり
最後まで説明しなかったり、誘導先で探せと言ったり・・・。

支持者も指摘を無視して印象論に終始していたし。

360:エージェント・774
05/03/20 11:03:45 LSKAbhUB
すみません。たしかに浮ついてましたね。
まとめサイトの費用のところだけ見て判らなかったのでああ書いてしまいました。
片っ端とは書きましたが、実際は反応が望める友人にしか伝えていないのでチェーンみたいにはしてないです。
お騒がせしてすみませんでした。
これからも自分のできる範囲で応援させていただきます。

361:エージェント・774
05/03/20 11:04:55 rL7sGpis
>>359
>>355のスレを、最初から読み返してみて下さい。
それで彼等が何を感じて、どう考えているのかが分からないのであれば
僕等が幾ら説明しても届かないでしょう?

362:エージェント・774
05/03/20 11:08:20 OAatpFC+
>360
メールをしてもらえるのでしたら、こちらもよろしく。
【手紙】人権擁護法案反対リアルメル凸運動 2【葉書】
スレリンク(offmatrix板)l50


363:エージェント・774
05/03/20 11:09:04 LSKAbhUB
360=345ですスマソ

叩かれ承知で聞きますが工作員て何ですか…?

364:エージェント・774
05/03/20 11:18:52 6kXLXz8O
>>360
それにね、このスレではなく無名之会の活動なんだから、はっきりとそう書くこと。

幹事氏も、最初に名乗らなかったし、ビラも公式サイトで探せみたいな。
勢力拡大のために意図的な混同を狙ってるのでもないかぎり、今までの流れと別のことを
しようとするなら一番先に説明すべきだと思うんだよね。
なにごともそうでしょ? 大人なんだからわかるはず。

>>361
昨夜から、公式サイトを見ろとかほかのスレを見ろとか…。それでは説明になってない。
あなたがたのことを知ってほしければ、明瞭に書くべきでしょ?
それにね、あなた方の主張がどうなのかということは問題にしていないんだから、
そちらのリンク先を全部読んで、あなたがたが正しい活動をしているとわかったところで
どうにもならないよ?


釣られたこちらも悪いけど。

365:シスター ◆HIwambGeWE
05/03/20 11:21:52 wEnVyrUL
>>363
「大辞林 第二版(三省堂)」で「工作員」を調べると、
「情報の収集など秘密の活動をする人。」
だそうです。

駄菓子菓子。
ここでいう「工作員」とは「“妨害”工作員」の事を
おっしゃっているのだろう、と思われます。

366:まとめ
05/03/20 11:28:49 AESKC//t
>>364
てかね、昨日の夜から話題を今日まで引きずってくるんじゃないの。
ここで文句を言ってたって始まらないでしょ?
昨日、こちらでどうぞって誘導まであったんだから。
無名之会さんのスレにカキコすべき。


で、看板だけど、
『名前ばかりの人権擁護法案はいらない!!』ってのはどう?

367:645
05/03/20 11:30:10 LSKAbhUB
な、なんだかよく判らないんですが、
とりあえず私は全くの過去ログ消化不足なことは判りました。
ビラ配り自体スレ主催かと思ってたほどです…。すみません

とりあえず妨害工作員じゃないです

368:エージェント・774
05/03/20 11:31:42 6kXLXz8O
>>366
あなたもそれなりに中心的立場なら、無名之会の(意図的とは言わないが)混同を誘う書き込みの
交通整理くらいしなさいよ。
なんか、みんな口を揃えて沈黙を求めるけどさ、現によくわからないままこのスレの活動だと
思い込む人がいたわけだし。

369:エージェント・774
05/03/20 11:43:58 AYaBBfBS
>368
おちつけ。
もまえの気持ちは良くわかる。たぶん。
とりあえず俺はリアルで茶を入れてくるのでもまえも付き合え。
人は内容よりも口調で判断する生き物だ。

まとめ氏も連日の活動乙です。どうか余裕を。
単独あるいは少数のコテハンに負担を集中させるのはいくない。

>ALL
皆さん忘れておられるようだが
ここは煽り嵐と春厨にあふるるインターネッツですよ。
いちいち工作員扱いしてたら神経もちませんよ。

370:エージェント・774
05/03/20 11:45:26 F3H360yx
政権交代以前に、民主党はこの先また支持率を回復することが
あるんでしょうか? なんか、最近民主は影が薄いし。。。

民主党は、今回三党合意に基づく協議開始を条件付きながら
開始しました。戦略的にはともかく、責任ある政党としては
正しい選択だったと思います。
しかし、今まで協議を拒否してきた理由が、
「システムの作成に責任をとりたくなかったから」というものでしたね。
できあがった年金システムを批判されときに、与党とともに
泥をかぶるのを避けたいというのは、そういうことです。
これはあまりにもひどすぎます。
岡田がいいとは思わないが、協議開始を批判した小沢は最悪だと思う。
URLリンク(prdemocra.exblog.jp)


371:エージェント・774
05/03/20 11:46:37 6kXLXz8O
>>369

つ旦

ふぅ…

372:エージェント・774
05/03/20 11:47:23 rL7sGpis
>>368
何が気に入らないのかが良く理解出来ないのですが、
今はこんな水掛け論をしている場合では無い、という事です。
目の前の事に囚われすぎて、本来の大きな目的を見失ってしまっては
本末転倒ではありませんか?
彼等が反対しているのも事実ですし、あちら側の方々は共闘体制を取って下さってます。
デメリットは無いと思いますが…。

373:エージェント・774
05/03/20 11:59:20 enh6gn9M
民主が支持を得るというより、
自民党が寿命になる形での政権交代になるだろな。
その時に石原新党が出来れば別だが…

374:まとめ
05/03/20 12:00:50 AESKC//t
すまん。
言い方が悪かったosz
トゲトゲしくなってすまないosz
リアルで茶でも飲んで、神経落ち着かせてくる


375:エージェント・774
05/03/20 12:02:58 6kXLXz8O
>>372

単純な損得で言うと~

  ほかの政治問題への主張とか世間でメジャーじゃない団体名みたいな
                                  別の要素とセットにすると~

    読んで信じてくれる人がかなり限られてしまうかな~

                              みたいな~

376:シスター ◆HIwambGeWE
05/03/20 12:05:09 wEnVyrUL
>>368
あの、名古屋OFFスレの私がこんな事を言ったら、「出しゃばるな」と
叱られそうですが‥‥どうか、まとめんさんを責めないで下さい。

>>255をご覧下さい。
誘導でしたら、まとめさんの代わりに、クレさんが行っていらっしゃいます。

その後、クレさんは「◇◆放置していいのか!偏向報道抗議off其六◆◇」の
スレに移動し‥‥
スレリンク(offevent板:438番)
↑あちらのスレに誘導した事をきちんとお断りしています。

それから、その後のあちらのスレの展開ですが、ここに書くまでもなく、
あちらのスレでご覧頂く事が出来ますが、「移動するのが面倒だ」
という方のために、簡単に書いておきますと、あちらのスレでオフの幹事を
していらっしゃる方から、「20日のオフに参加したい」と言っている人を
クレさんが誘導してくれた事は正論である、というお言葉を頂いております。

ですから、現在、「20日のオフに参加したい」とおっしゃって、こちらの
東京OFFスレに来ていらっしゃる方は、全部のレスを読んでいないため、
誘導されている事すら知らない方である、と思われます。

そういうわけで、まとめさんをお責めになるのは筋違いです。

それに、こちらで20日のオフ募集をしていると思っていらっしゃる方が
来たら、「ここではなくて、以下のスレで行っていますよ」と、
スレのリンクを貼って差し上げるくらいの優しさといいますか、余裕は
持っていたほうがいいと思いますよ。(過保護だと思われそうですが。汗)

これで、少しでもまとめさんへの誤解がなくなれば良いのですが‥‥。

377:エージェント・774
05/03/20 12:06:53 rL7sGpis
>>375
(´・ω・)?

378:エージェント・774
05/03/20 12:09:27 at4aCpa5
人権擁護法案を推進している古賀誠のメールアドレスを教えてください。

379:エージェント・774
05/03/20 12:09:31 6kXLXz8O
>>376
大丈夫ですよ。
無名之会の主張についてあれこれ言ってるわけではないので。

無名之会だとちゃんと名乗ってくれて、ちゃんと誘導してくれるなら
ここに無名之会の宣伝が貼られることにさえ賛成ですから。

380:まとめ
05/03/20 12:11:15 AESKC//t
>>375
おお、ほぐれとるほぐれとる。
こちとらリアルで八橋食っているんだがつまみにどうぞ。
△△△△△△△△△
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


381:エージェント・774
05/03/20 12:15:36 AYaBBfBS
法案理解度チェックに使えそうなサイトがあった
ここを見て「間違い探し」をしてみるといいかもしんないです。
URLリンク(news.2log.net)

さて。すまん。うるさいことを言います。
「皆、過去ログをじっくり読もうよ」と。
「思考停止は危ないよ」と。

目の前の目的を優先し、のめりこみ、大局を忘れ、
面倒な議論や厄介なものからつい目を背けて、楽な方へ行く姿勢が、
現在のマスコミの惨状や、この法案がうっかり通過されそうな精神風土を生んだのだと。

人権擁護法案について語っているのはこのスレッドやこの板だけではない。
時々、他の板も回って、「空気を読む」ことにつとめてみて下さい。

『空気嫁。過去ログ嫁。脊髄反射レス禁止。マターリしる!』
過去の賢人は良い言葉を残したものです。

>375
軽度に火病ってるぞ。ガイドライン板あたりで息抜きしる。俺もそうする。

382:エージェント・774
05/03/20 12:18:22 6kXLXz8O
>>380
これはこれは

つ△


あっちのことは~

          あっちだな~

383:まとめ
05/03/20 12:20:58 AESKC//t
シスター氏
色々なスレでフォローありがとうございます。
私が脊髄反射でレスしたのも悪かったんです。
なので、甘いものを食べてマターリして帰ってきます。

384:エージェント・774
05/03/20 12:24:11 rL7sGpis
>>381
スルー出来なかった。
免疫力をつける為に挑んでみた。
今は反省している。

暫く頭を冷やして来ます…

385:エージェント・774
05/03/20 12:26:32 X6ajX+EN
>>382
あっ、おはようー工作員。今日もがんばってるね。

でもあんた、人のやることにけちつけるだけで
代替案も示してないし、ここで書き込むだけで
OFFに関しては何もしてないよね。
そんなに気に入らなければ別にOFFすりゃいいじゃんて
昨日から何回も言われてるのに、そこだけは華麗にスルーだよね。

無名之会がうさんくさくても右翼でも人の金むしりとろうとしても、
ここで書き込むだけで何もしないうんこよりは1000倍ましだよ。
じゃあんたがOFFに乗り込んで入って、無名之の会の活動を
監視すればいいじゃないか。
それともなんですか、これに関しても華麗にスルーですか?プ

あんた「他人が気が付いてない危険を注意してやってる」って
えつに入ってるんだろうけど、
ただの使えない文句たれだよ。

386:エージェント・774
05/03/20 12:27:22 X6ajX+EN
>>384ああごめん、スルー入ってたのね。もうやめます。

387:まとめ
05/03/20 12:31:59 AESKC//t
リロード大事にを追加した方がよいかも…。orz
取りあえず。
そろそろ次の日程を決めたいのだが、いいかい?

388:エージェント・774
05/03/20 12:34:44 WMBNMMF5
人が気付かない危険、って、、、
やはり危険なのか?

389:まとめ
05/03/20 12:38:55 AESKC//t
じゃあ、次の場所をどこにするか。
から決めて行こう。
これが決まらないと申請もとれない。
意見ある人ー。
意見をバンバンいいましょう。
理由があるとなおよし

390:エージェント・774
05/03/20 12:41:03 X6ajX+EN
>>389
巣鴨がいいです。
お年寄に議員を恫喝してもらう。

391:まとめ
05/03/20 12:54:50 AESKC//t
いきなりレスがなくなったのは気のせいか…orz

巣鴨ってどの辺だ…?地図地図…

392:エージェント・774
05/03/20 12:56:27 Fby5+hsi
巣鴨と同じようなターゲットだと…浅草あたりも狙い目かな?

393:エージェント・774
05/03/20 13:02:16 X6ajX+EN
>>392ちょっと待て!
浅草には外国人観光客もいるから、英語のチラシもついでに
配るってのはどうよ!
もしかしてジャーナリストとか、メディア関係者も
いるかもしれないよ。海外でもとりあげられてウマー

394:まとめ
05/03/20 13:03:36 AESKC//t
巣鴨は山手線だと池袋の次の駅だね。
浅草のアクセスで分かりやすいのは地下鉄しかないのかな?

395:エージェント・774
05/03/20 13:06:23 8zpX3lBI
次の次か次の次の次あたりだったと思われ、次は大塚かな
あげあしとってスマソ

396:エージェント・774
05/03/20 13:10:13 vT6rBMt9
浅草マジでいいかもしれませんね。
あと外人が多そうな場所だと六本木あたりでしょうか?
アマンドの前とかでビラ配りすれば遊んでる外人さんと
クラブ行く若いやつとかにも配れそうだし

397:エージェント・774
05/03/20 13:20:30 X6ajX+EN
ENGLISH板の人権擁護スレがあるから、英訳と
外国人説得用OFFメンバーもつのれるかな。
新規ビラを作るのであれば、ビラ制作所スレの協力も
お願いしたいところだね。

398:まとめ
05/03/20 13:20:51 AESKC//t
>>395
次の次だった…。
orz
注意ありがとうございます

399:まとめ
05/03/20 14:00:08 AESKC//t
六本木だと、中国、韓国大使館が近いな…

400:エージェント・774
05/03/20 14:05:54 WE90hE+0
>>385
「このスレの活動をするべき」とか「ああいう形で入ってくるなら名乗るべき」とか
立派な代替案じゃん。
無名の会支持者はなんで情報公開を避けて思考停止ばかり求めるの?

401:エージェント・774
05/03/20 14:21:02 X6ajX+EN
六本木はテレ朝も近いね…

402:エージェント・774
05/03/20 14:22:48 fXHc09e0
ENGLISH版イイ!!
外人宅や英語教室に配ってみたい。

403:まとめ
05/03/20 14:52:49 AESKC//t
テレ朝もか…、少し危険な感じがするね。六本木。
ビラの英語版は賛成!
それを国連に…

404:エージェント・774
05/03/20 15:24:49 vT6rBMt9
六本木ダメかー…

したら、ビラだけど、片面日本語の片面英語で両面刷り
にするのはどうなんだろうか? あと、近所の雑貨屋
とかにイベントのフライヤーよろしく置いてもらうのも
有効じゃないかな? って思うんだけど

405:エージェント・774
05/03/20 15:55:43 DNk/9cXF
無知で申し訳ない・・・。
フライヤーって何でしょうか?

406:エージェント・774
05/03/20 16:12:39 vT6rBMt9
あ、フライヤーっていうのは、A4の半分ぐらいの大きさの
チラシみたいなもんかな? よくクラブイベントの内容とか
書いてあって、雑貨屋とかレコ屋に並べられてたり
吊るしてあったりするやつ

407:エージェント・774
05/03/20 16:22:13 DNk/9cXF
>>406
ありがとうです。


408:エージェント・774
05/03/20 17:57:36 cfjX5C/b
>>400
つーか妄想停止を求めてるような気がするが・・・。

見にいきゃいいじゃんといっても、見に行かない。
調べりゃいいじゃといっても、調べない。
向こうのスレを読めばといっても、読まない。

見にも行かない。調べもしない。スレも読まない。思考ってただの妄想なのでは?

それから情報公開ってなによ。漏れにはずいぶんと情報公開をしている連中に見えるが・・・。
(少なくとも反無名之会(参○権)の連中よりはかなり情報公開してる)
それとも無名之会の代表がキミの家に来て、頭を下げてご説明申し上げないと情報公開と言わないということ?

409:まとめ
05/03/20 18:07:05 AESKC//t
>>404
でも、それをして外国人に配れたとして、反応があったとしても23日に間に合わないことに
今気がついたorz

410:エージェント・774
05/03/20 18:14:53 X6ajX+EN
>>408
荒しに反応するあなたも荒し。
華麗にスルーしる

411:エージェント・774
05/03/20 18:41:32 vT6rBMt9
>>409
いや、こういう時には最悪の事態も含めて考えようよ。
もし、成立されたとしても、そのビラを見た諸外国の人が
「これ、日本やべーんじゃねぇの?」って事になって
草の根活動の一つでもしてくれればそれは無駄に
ならないと思うし、23日だけ絞るよりも、この法がどれだけ
危ないのか、どんだけトンデモ法なのかってのを
知らせるだけでも違うと思う…

なんてのはやっぱ妄想なのかな… orz

412:四等
05/03/20 19:07:21 5383JZAT
ビラ配布場所ですが。
お昼にオフィス街の人を狙って配っても、
皆せかせかしているから貰ってもらいにくいのかも。
390のように、お年寄りに訴えかけるのもいいかもしれない。
質問してくれる人とかも多そうだよね。
あとは、世田谷とか田園調布とか目黒とかどうだろう。
住宅地だから、夕方には仕事から帰宅する人や下校してくる人も沢山居るし、
昼間はせれぶな奥様方がお子様を連れてお買い物とか多い。と思う。
…セレブ層は政治に興味ないか?
どうだろ。

413:エージェント・774
05/03/20 19:15:11 DNk/9cXF
上野あたりはどうでしょう?
動物園とか博物館とかに訪れる人とかに配ってみるとか。
確か、平日でも結構人がいたような…?

414:エージェント・774
05/03/20 20:04:56 9TWYecFW
>>408
名乗らない、説明もしない、ビラも示さないのが情報公開?
上記のことをこのスレでどういう形で行なったか、レス番で示してごらん?

415:エージェント・774
05/03/20 20:06:16 DNk/9cXF
>>414
お互いスルー汁

416:エージェント・774
05/03/20 20:07:41 9TWYecFW
>>415
でもね、このスレではまだ無名之会の活動をこのスレの活動だと思ってる人もいる。

417:エージェント・774
05/03/20 20:18:20 X6ajX+EN
動物園の中とかは許可降りないんじゃないかな。
やるとしたら、入口か、上野駅の前かな。

418:エージェント・774
05/03/20 20:22:56 DNk/9cXF
んー、中は無理でしょう。さすがに。
駅前はもちろん公園というか広場とか、不忍ノ池の方とかがいいのでわ。

419:エージェント・774
05/03/20 20:25:32 X6ajX+EN
>>418
平日だとマターリお弁当食べてる人とかいるし、
いいかもしれないね。

420:エージェント・774
05/03/20 20:30:41 OAatpFC+
無名之会のオフや活動に関する議論はスレ違いです。
それぞれ該当するスレでお願いします。

◇◆放置していいのか!偏向報道抗議off其六◆◇
スレリンク(offevent板)l50
◆◇【極東】云われなき反日を語るoff其五◇◆
スレリンク(offreg板)l50
【捏造報道】テレビ朝日抗議OFF・検討スレ part2
スレリンク(offmatrix板)l50



421:四等
05/03/20 20:36:55 5383JZAT
>>417
上野ならアメ横入り口はいかが。

422:SHIN
05/03/20 21:06:55 vdb2bJh1
法案反対派の議員の後援会や事務所の方々と協力して
活動することはできないのでしょうか?
国会議員の名前を出して活動すれば一般の人々も
「あれっ?」と思ってくれるのでは?

423:加藤戦隊長
05/03/20 21:17:42 8wRtvO7q
ミナサマ長々と乙でした。自分は今、地元でお好み焼きを食ってます。通行人の方がわざわざ貰ってくれたり、声援を貰ったりして楽しかったです。
いろんな勇気ももらいました。
まずは声を上げる事と実感しました。

絶対にこの法案は許さないぞ。
携帯からだからコテ?つーかコード?#で半角多数?は書きません。

424:エージェント・774
05/03/20 21:20:12 DNk/9cXF
>>423
乙カレー。

425:エージェント・774
05/03/20 21:20:19 X6ajX+EN
>>422
うーんどうなんでしょうね。
個人的には、議員の方などの政治関係者がからむと、
自由な活動がやりにくくなるのではないかと思います。
その場にあわせて柔軟に対応できないような気がする。

426:エージェント・774
05/03/20 21:20:59 X6ajX+EN
>>433お疲れさまです。

>>417アメ横イイ!

427:エージェント・774
05/03/20 21:39:48 DNk/9cXF
アメ横も人が結構居ていいかも

428:エージェント・774
05/03/20 21:48:07 n78oe2lm
>425
散発行うのも良いのですが、指導者をおいて組織的に行った方が
効果はあるとも思うのですよ。
最大の強みはやはりそれぞれの出来ることを分業化出来ることでしょうね。

ただ、組織化するとある程度不自由さは出ますね。それを規律ととるか
強制ととるかは別としてですね。
組織の不透明さを払拭するために金や物の流れを管理し、公開するのも
指導者やその周辺の人事をどう行っていくかなどいろいろとありますね。

ある程度人数が出てきたら、名前のある人に先導をとってもらうのは
私はいいと思いますね。

>423 オツです

429:エージェント・774
05/03/20 21:55:36 T6H0EH6w
>>423
お疲れ様です!
反対派にシャアみたいなカリスマ性のある人がいたらな・・・

430:SHIN
05/03/20 21:56:58 vdb2bJh1
共同でとはいかないかもしれませんが、向こうの組織は組織で
行動を起こしてもらうように要請してみるのはどうでしょうか?
自分はまだ厨房(中3)なんでこんな意見しかだせませんが、、、、、

431:エージェント・774
05/03/20 22:02:28 tsOSqd3u
>>430
自分も中学生です。
ビラ配りは、できませんが某まとめサイト作ったりダイレクトメール(ポスティング?)
などしたり微力ですがこの法案には、断固反対なので必死にあがいてます。

432:SHIN
05/03/20 22:06:31 vdb2bJh1
同世代がいましたか(笑)ポスティングは何時ごろやってますか?

433:エージェント・774
05/03/20 22:08:22 tMvizEGW
>>430

向こうの組織て無名之会の事?
今日、無名之会は独自で街頭ビラ配りをやってるよ。

それにバルさんがずいぶん前に共闘を申込み協力体制に
なってるんじゃなかったけ?
わざわざ要請しなくてもTBSの抗議活動とかNHKの前でのビラ配りとか職質対応まで
スレにうpされてたから、読み込めばノウハウは拾えるんじゃないの?





434:エージェント・774
05/03/20 22:09:54 UxI66rdi
俺は新聞配達のついでにやってるズェ。
午前三時~五時くらい。これから寝ます。

435:じゅん
05/03/20 22:22:43 fR87C2So
東京各所で活動するのもいいけど、議員会館に行って反対のビラ
撒いたり、議員室にポスティングしたほうがいいんじゃない?

436:クレ ◆SAqP.SKcbA
05/03/20 22:28:47 S9a33Vo1
>>423
お疲れ様でした。

あと、ポスティングなどの活動をしている方も本当に乙です。

>>435
たぶん議員会館とか議員室は私有地なので、その土地の持ち主に許可得ないと
たぶんダメだと思われ。

さて、ビラを場所配る場所について決めますか。
ここまでのスレの流れを見ていくと上野のアメ横と、巣鴨、浅草が候補地みたいですが
他に意見はありませんか?
もしあったらどうぞ書き込んで下さいな。


437:エージェント・774
05/03/20 22:29:29 8GO7T4DZ
>>433
ノウハウは向こうからパクればいいのではないかと。

438:まとめ ◆VDho9dc1lI
05/03/20 22:46:41 mAS2QZdT
>>437
同意。
只今帰ってきました~…って、人少なくないか!?

439:四等
05/03/20 22:48:43 5383JZAT
>>436
ただ、アメ横でやるなら入り口限定にした方がいいと思いますよ。
ありゃ中入って配ったら絶対行方不明者出ます。

440:アラシ
05/03/20 22:56:46 XuvHJG6A
話を割ってごめんなさい。
荒しに文句言いたい気分はよーくわかる。
でも本当に、スレのこと考えてるんだったら、アラシしたやつに嫌な思いさせたいんだったら、スルーすることだと思うんだ。
自分もこれ書いてて、「またかよ、ぶり返すんじゃねぇ」って思ってる人もいる。自分でもそう思う。
だから、このレスに返事書かないでください。レスつけた人はアラシで、それにスレつけた人もアラシ。永遠に続くからね。
少し上のほうで工作員がいて、誰も返事しなかった。あ、いいな、って思った。
少し言葉がきついと工作員?って思われちゃうから、みんな、穏やかに行こうね。

前置きが長くなってしまいましたが、ただいま帰ってきました組です。
行ってそのままバイト行ってて・・まぁそれはいいですねw
さてさて、話題のノウハウですか?
行ってまず思ったのが、無名人って人が、とてもカリスマ性がある人で、みんなをぐいぐい引っ張っていっていました。会計のことも一切触れていないですしね。
あとやはり、統率者を分けるのがいいですね。
総責任者・A班リーダー・幹事、などなど。
あと、離れた場所での情報交換にトランシーバーなんていうオサレなものも使ってました。
距離を開けなければそれほど必要ないですけど。
余談ですが、チャンネルを決めるときに、私がすかさずに「そこは2chで!」って叫んだら受けてましたw
あと、配り方も多少ありましたけど、それは別に自然と身につくものかなって範囲でしたね。
ん~・・後何かあったかな・・あとはぱっと思ったあたりではないかな。
なにか知りたいことがあれば、答えられる範疇で、答えさせてもらいます。
っていっても、所詮は一人で途中帰りだから、あいまいな部分もあるかとは思います。
まぁ、多少でも参考になれば・・

441:まとめ ◆VDho9dc1lI
05/03/20 23:06:06 mAS2QZdT
>>440
なるほど。
統率者分担は重要だね。
じゃないと、個人に負担が掛かりすぎる…


442:エージェント・774
05/03/20 23:40:36 R2jm1q8v
今日無名の会に参加
しましたものですが
統率者分担はやっぱ
大事ですね!シーバーも
便利でいいですね!

443:エージェント・774
05/03/20 23:52:17 RzC3QrZZ
場所についての意見だが、
秋葉なんかはどうだ?
この法案が可決したらアニメなんかも規制されるわけだし、
単純に法案の反対派を増やすにはいいと思う。
ただ、大変に理由が不純ではあると思うけど。

444:エージェント・774
05/03/21 02:19:53 o7WLrzQJ
今日コミケスペシャルとかいうのがあるようだな
もう少し早く思いついてりゃ……

445:エージェント・774
05/03/21 02:26:05 VE3qeZVd
同じ理由で神保町なんかもどうだろ?

446:エージェント・774
05/03/21 02:35:52 VE3qeZVd
近々東京国際アニメフェア2005というのがビックサイトで開催される
ようだがどうだろう?
コミケのようなオタク向けとは言いがたいが、家族連れの客も多いので
一般層にもアピールできるかと。
やっぱり大々的に反対運動をするならイベント会場から出てきた人に
渡せば効果的なんじゃないかと思う。
こういうイベントは色々な企業がチラシ配ってるのを受け取るから、
それと同じ感覚で受け取ってくれそうな気がする。
場所は会場内では不可なので、退場者をターゲットに
浸透できればいいなと思う。

447:エージェント・774
05/03/21 02:46:22 Wk3GWGIu
シカトされて切れて過激化して全共闘の超しょぼい版の流れが予想できるな

448:SHIN
05/03/21 03:19:41 /frSOnzM
430で言った向こうの組織とは反対派議員の事務所や後援会のことです。

449:エージェント・774
05/03/21 04:42:48 k2bYf/fK
面白いツールが出来たみたいです!!

まとめサイトのBBSより転載

>いつもご苦労様です&サイトを読ませて頂いております。
>これは、私が作ったツールですが、
>政党別に議員さん達にまとめてメッセージを送れるというものです。
>不正利用防止のため、多少制限はありますが、
>これでもお役に立てればと思い、連絡しました。

>国会議員さんに声を届けよう!
URLリンク(www.starfleet.jp)

        ↑ 
なんでも、所属政党別の国会議員全員に一度にメールを送れるツールだそうです。
抗議メールがもの凄い簡単になりますw

とりあえず、使ってみてください。

ただし、一応、政党別の国会議員全員に行くメールなので、文面はある程度きちんとしたのが良いと思います。


450:加藤戦隊長 ◆Yn0o0bQr.2
05/03/21 05:56:58 2ExnjkNw
いま起きました。
>>423
そうそう。酔っぱらっていたから言葉が出てこなかったが、「ハンドル」ね。携帯から
だったからハンドルを書かなかった。

>>449
いいね~コレ。さっそく使わせてもらうよ。

皆さー、反対ばかりじゃなくて「賛成の声」を上げてみようよ。
「オレ、純粋のこりあんだけど、この法案が成立したらいままで自分達を散々苦しめたイルボンを
この法案を使って徹底的に陥れてやっつけてやるニダ」

ってな感じで。でも社民には効かなそうだな。むしろ誇りにさえ思いそう。

451:エージェント・774
05/03/21 07:25:01 AUvwdlgF
>>450
くだらんこと言うな。
騒ぎたいだけなら、別の祭りに参加しろ。

452:ななよ(七代) ◆JapanZzJzo
05/03/21 08:16:23 R6B/b4oN
みなさまお乙です。
いろいろと、ご迷惑をおかけしており、恐縮しております。

先日は、誘導の件、ありがとうございました。
また、参加していただいたアラシさんはじめとしたみなさん、ありがとうございました。

無事、都内三箇所でのビラ配りが完了しました。
オフのレポートは、無名之会のスレで各三箇所それぞれの分があがる予定ですので、
お時間がございましたら、読んで頂ければと思います。

>>437
>ノウハウは向こうからパクればいいのではないかと。

そう、まさしくそれです。オフレポをカキコしているのも、オフまでの間のやりとりをネットで
やっているのも、それなのです。
参加者それぞれの指針や事情などがあると思います。なので、それぞれの立場でお互いの
ノウハウを盗んでアレンジして活用していくのがすばらしいことだと思っています。
どんどん必要な部分だけ盗みあえばと思います。

このスレで、またオフをやるときには、テンプレ作ってくださいませ。こちらのスレにて
告知させて頂きます。よろしくお願いいたします。

人権擁護法廃案に向けて、がんばりましょう。

453:エージェント・774
05/03/21 08:26:48 owEy47DJ
一部の連中が目的と手段を摩り替えそうでビクビクしている俺ガイル

454:エージェント・774
05/03/21 09:29:42 tDZrPftN
>>440
そうは言うけど、必要な事を言えないようでは、ブレーキ役が荒らし扱いされ、
心地よい言葉だけを聞いて暴走した鶴OFFと同じことになるよ。
君たちはバイトをしているのではなく、政治活動をしているのだから、
どの団体名を名乗るか、どういうビラを配るのかと言うのは最重要事項。
このスレで無名の人たちはそれらについてどう説明した?
べつにね、彼らの自スレや自サイトでの主張とか、現場での手際が悪いとは
全く言ってないの。このスレでどうなのかと言ってるの。

455:エージェント・774
05/03/21 10:14:16 ELPyefJy
orz


456:エージェント・774
05/03/21 10:58:35 js0DTb7N
やっぱり六本木とか秋葉原とか
外国人が多数訪れるところではやらない方が良い
日本の恥を余所様に見せびらかしたくない
次は、檜原村とか八丈島で行わないか?

457:シスター ◆HIwambGeWE
05/03/21 11:01:54 YvjaZtZO
>>380
八橋って、おにぎりの事じゃなくて、京都菓子の事だったんですねぇ‥‥。
食べ損ねたかもー‥‥。 ((((*;0;)ノノ エーン。エーン。

458:エージェント・774
05/03/21 11:31:03 J9UMYlBv
秋葉に行くような外国人には
秋葉規制法案だって説明すれば
力になってくれそうな気がしないでもない

459:エージェント・774
05/03/21 11:34:53 hlA4yOXl
人権関連法案に関するまとめの手助け(臨時)

URLリンク(news.2log.net)

既出?

460:エージェント・774
05/03/21 11:40:48 tDZrPftN
一般の外国人に知ってもらったところで、彼らにとっては他人事なんじゃないかな?
それに、選挙権の無い人の意向を議員が気にするわけじゃないし。

このスレの初期の頃に銀座という案が出ていたけど、社会的に影響力のある人とか
こういう政治問題に興味のある人のいそうな場所のほうを重視したらいいと思うんだが。

461:エージェント・774
05/03/21 11:43:59 GRpIwdOk
東京メトロ霞ヶ関駅前とか・・・

462:エージェント・774
05/03/21 11:51:21 tDZrPftN
>>461
内部から崩していくのもいいかもね。
同時に、民間と言うか在野と言うか、政治に興味があって、政府に物申す立場の人たちも
ターゲットにするといいと思う。
たとえば企業の人は、この法律で商行為や雇用がゆがめられることを知れば、危機感を
抱いてくれそう。

463:エージェント・774
05/03/21 11:53:32 e0swjjeR
>>462
霞ヶ関だったら「オウム事件も解明されない!?」とかな。

464:文蔵 ◆.wG.7EZhuw
05/03/21 11:54:06 Kel4kid8
責任持って発言するので一応トリ付けます。
自分で銀座推薦しておいてなんですが、新宿でやってみた感じでは銀座は厳しいと思います。
買い物して手がふさがってるとほぼ百パーセントもらってくれないし、オハイソな方は何を下世話なといったかんじでスルーされます。
で、上野ですがアメ横入口よりは美術館側の出口をでて道を渡ってすぐのところがいいと思います。先日行った際もそこの広場で反核の運動をしてて人目を引いていました。
ただ上野は曜日によっては人が少ないので気をつけた方がいいと思います。

465:エージェント・774
05/03/21 11:56:02 +vi8R8dp
>>464
上野正解かも…
これから花見のシーズンだから、その花見客に
あわせて入り口あたりでビラ撒きやれば効果は
十分かと。あそこなら色々なトコから人来るし

466:エージェント・774
05/03/21 12:13:11 uqA1QitE
>463 オウム事件の真相はちょっと刺激が強すぎるのでは?

467:エージェント・774
05/03/21 12:22:08 owEy47DJ
花見をしにきてビラをまかれたらどう思うかとかちゃんと考えた上でやるんだよな?
適当に推測で物を言うとどういう評価を受けるかはわかった上でオウムだなんだと言うんだよな?

468:エージェント・774
05/03/21 12:27:21 DmmGU4er
>>467
お前は反対案だけ出して代替案は出さないのな。
反対するなら、それに変わる案を出すって考えは無いのかい?

469:エージェント・774
05/03/21 12:36:58 owEy47DJ
TPOを弁えろよと言ってるだけだよ
まあ元々そこら中にマルチポストして正義の使者気取りしてる連中に要求するのは無理か。

470:エージェント・774
05/03/21 12:38:51 uqA1QitE
やはり、拉致問題が一番効果的だと思うよ。
救う会・拉致議連・人権連が一様に懸念を示している。
しかしマスコミは、それをなぜか報道しない。

471:エージェント・774
05/03/21 12:41:27 zts7Us+L
>>467
>>468
もまえら、餅撞け

どちらも正論だが、どちらも生産的でないYO

花見に来ている人たちは、問題なく受け取ってくれるひとたちも居れば、同時に嫌がる人もいる
まずは、道路使用許可を取ってからだ。そういう場所でのビラ配布が警察から許可されるなら
どうすれば気持ちよく受け取ってくれるかを考えよう。

花見でティッシュは必需品。ティッシュをつけて配るのはどう?
URLリンク(www.poketi.com)
に、配布用ティッシュの制作を受けているページがある、1000個作って、5600円だ。
ティッシュの中の紙に簡単に内容を書いて、ビラにホッチキス留めして配るのはどう?
これであれば、嫌がる人は少なくなるんじゃないか?

自分の意見を否定されたからといって脊髄反射するのはイクナイ(・∀・)
否定された場所をよく精査すべし

472:エージェント・774
05/03/21 12:57:27 tDZrPftN
口調はあれだが、もらう側の気持ちを常に想像することは必要だろう。
なにせ、短期で具体的結果を出さなければならないんだから。
政治団体みたいに、とにかくいろんな主張を盛り込んで、
数をこなせばいいというわけではない。

473:四等
05/03/21 13:00:23 fa7ZrXb9
でも確かに、花見に来ているのにいきなり人権がどうのこうのといわれたら凹むかも。
酔っ払いに絡まれる可能性も否定できない。
ティッシュ製作のページ見たけど、5600円はラベル無しの価格ですよ!
ラベル入れると19800円でございます。
それならティッシュ持ち寄って、自分でコピーしたラベル入れたほうが良いのでは。
第一上野はいいとしても、公園は許可出ないような希ガス…
上野と御徒町って同じ区だっけ?
アメ横の両側の入り口から攻められればいいなぁ。
で、横断歩道渡ってすぐの公園の入り口を拠点にするとか。

474:四等
05/03/21 13:02:52 fa7ZrXb9
>>471
あ、もしかしてラベル無しで注文して自分らのビラいれるってことか?
もしかしなくてもそうか…orz
スマソ。

475:エージェント・774
05/03/21 13:15:05 zts7Us+L
>>473
> 第一上野はいいとしても、公園は許可出ないような希ガス…
> 上野と御徒町って同じ区だっけ?
> アメ横の両側の入り口から攻められればいいなぁ。
> で、横断歩道渡ってすぐの公園の入り口を拠点にするとか。

なので、まず管轄警察に相談にいくべし。
いろいろと教えてくれる。

>>474
そうでつ・・・
人手で入れることを考えておりますた。
いや、カンパとかでお金が集まればなんとかラベルつきでもいけるかも。
19800円って、キンコーズで両面コピーの1000部とほとんど同じ値段だよね。
あながち出来なくもないかも

地方なので、手伝えなくてすまん。

476:キザクラ ◆8SmTFfQCO2
05/03/21 13:23:37 kU5xWjFC
ちょっと流れを見ていたら心配だったので出てきました。

もともとこのスレを覗いている人は、法案に反対で何かしたい!!
って人の集まりではないでしょうか?
年齢・立場こそ違えど、目標とする事は同じでしょう。だから、
誰かが意見を出して、それに対して反対意見だけを述べるのではなく、
後が詰まりそうであれば、一緒に代替案を提案してみる等の配慮もあって然りだと思いませんか?
仲間割れ状態を続けて、得るもの・失うものの2つを天秤にかけて欲しいと思います。
批判ばかりでループしていたら、それこそ敵の思う壺じゃないですかね?
というわけで、ここらへんで一回切る事を切望します。

上野に3年間(じゃきかないけど…)いた人間としては、
上野でビラを配る際は、アメ横周辺よりも公園側の方がいいかなぁ。
という気がします。実際アメ横は人が多すぎてちゃんとできるのかな…という懸念。
ただ、上野(JRの公園口の方)でやる際は、月曜日は人が普段より少ないかも。
参考までに。

とりあえず、仲間割れは終了しようよ・・・
先に進むべく、立ち止まるならいいけど、見ていたらループしている感じがしたので…。


477:エージェント・774
05/03/21 13:27:32 oaiii+k2
よっしゃ、
がんばるぞ~!

478:エージェント・774
05/03/21 13:35:05 DmmGU4er
>>476
自分が感情的になってしまった為、上のような結果に
なってしまった事を深くお詫び申し上げます。
また、自分がこのスレにいては他のスレ住人にとって
迷惑なようなので、自分は自分で自分の出来る範囲の
事を個人でする事にします。

スレ汚しすみませんでした

479:エージェント・774
05/03/21 13:44:14 2LLtxSrh
>>476
ID:owEy47DJ氏についてなら、喧嘩腰の反応はすぐに鎮めて、
ちゃんと聞くべきところを聞いてると思う。
批判的意見をすべて無視して、「廃案のために雑音を排除しよう」
とか何とか言って、心地よいことばかりを互いに言い合うようになったら、
鶴OFFのような結果になってしまう。

480:エージェント・774
05/03/21 13:55:07 zts7Us+L
>>476
いつも乙です。

ご意見ありやとです。
で、ひとつ反論w

反対意見もいいと思うのです。すべての意見に建設的なものがはいっていなくても。
指摘してくれること自体、それはありがたいことだと思うのです。

で、その指摘に対して、こっちも考える。
とにかく考える。みんなで考える。それでいいのではないかと。

みんな熱意があるからこそ、時々脱線するのだと思うのです。
時々の脱線は仕方ないのかも。
だから、「喪前ら、餅つけ」で冷静になればと。

自由闊達な意見、ウェルカムだと思います。

で、このスレのコテのひとたちには、ほんと感謝しています。
キザクラさんも、すぐに出てきてもらえるし、いつもみんな見てくれているんだなぁ~って。

>>478さんも、一緒にここで考えて、一緒にがんばりましょうよ。
少々の脱線はもれもやると思います。だけど、迷惑なんかじゃないですYO。
漏れは、>>478さんと一緒にやっていきたい。

という意見ですが如何ですか?>みなさん&コテの方々

481:キザクラ ◆8SmTFfQCO2
05/03/21 13:58:06 kU5xWjFC
>>478
貴方個人について、批判したわけではないですよ。
だからそんなに引け目のようなものを感じることも無いと思います。

>>479
特定の個人について言った訳ではなくて、ここ数日の流れが気になってました。
だから、ここ数日をROMして感じたことなんですよ…
俺はバカだからあんな言い方しか出来ない。でも、稚拙ながらも意図するところは
ここに書いたとおりです。別に賛成意見ばかりを集うのでは、
【どこかの国】と同じになってしまうからそうするつもりもないです。
いろいろな意見を募った上で、そこから、じゃあ、現状からいかによくしていくか、
失敗しないようにするかということを考えなくてはいけないでしょう。
まだ、終わらない話題ですから、そこの所も気になっていたのです。
「廃案のため~」という風に思わせてしまったのは自分の文章構成能力のなさに尽きるから
反省することしきりですよ。

とにかく、先に進むべく、歩みたいのはスレのみんなの共通の願いだと思うのですが…
ループしたくて、こんなことを言っているんじゃないというのは解って欲しいと思います。

さて、言いたかったことは言ったのでまた名前・トリ外します。



482:四等
05/03/21 14:09:26 fa7ZrXb9
>>481
乙です。キザクラさんのような方がいらっしゃると本当に救われます…

483:エージェント・774
05/03/21 14:32:02 nIzBE3nN
無名関係者の自演が目立つな。
他スレで無名はプロ並みですごいとかいう書き込みがあったけど、
リンク先を見れば単にこのスレの素人がやったOFFのの2倍弱程度の人間で
班分けしてやりましたくらいしか書いてない。
ここでも無名の件で荒れた時、ディテールに触れずにただ賛同というレスが
いくつかついたし、今も名無しからの忠告を流して固定同士で賞賛。

484:エージェント・774
05/03/21 14:44:28 DUhX1IjJ
みなさま乙です。
次回のビラ配りもがんばっていきましょう!

485:エージェント・774
05/03/21 14:45:57 0+M6lkLo
>>483
>>476-481を読み直せ。
ついでに空気嫁。

誹謗中傷はイラネ
必要なのは「反対し動こうとする椰子等」だけ。

486:エージェント・774
05/03/21 14:46:06 9btCyJjv
認定厨 乙

ネタ切れか?

487:エージェント・774
05/03/21 14:47:41 DUhX1IjJ
せっかくおいらがスルーしたのにみんなひどいよウワアンヽ( `Д´)ノ

488:485
05/03/21 14:51:32 0+M6lkLo
>>487
スマネェ、スマネェ、スマネエダぁ・・・・・・・・

489:エージェント・774
05/03/21 14:56:25 9btCyJjv
すまん 漏れが悪かった orz

490:エージェント・774
05/03/21 15:00:28 FJYP6Kn0
>411
亀レス
外国人って「日本人は政治に関心無さ過ぎる」って思ってる
こういう活動があるって聞けば興味を持ってくれると思う

491:エージェント・774
05/03/21 15:03:32 qBrh1I8f
つまりこのスレは無名の会の自作自演で、ここに書き込む、
あなたも、あなたも、無名の会だと言いたい訳ですよ。>>483
漏れも以前とあるスレで無名の工作員扱いされたことがある。ただ質問したたけなのに
つまりこれが>>483という人間の本質で、「言いたい事が言えないのはおかしい」とは
「無名叩きが出来ないのはおかしい」と言う意味で、それをスルーされると
逆ギレな訳です。スレ違いはスルーは2ちゃんの常識なのに
一つ言える事は>>483にとって人権法などどうでもいいし、
自分に反論するヤシは全て無名ということ

492:エージェント・774
05/03/21 15:03:40 beQnZLgn
ウラ金つくりに関する内部告発をしようとした
元大阪高検公安部長が、その件に関するTVの取材を
彼が受ける直前に
検察によるでっちあげ容疑で逮捕連行されたという話
(なんと!検察が暴力団に協力を要請してウソの証言をさせたらしい)

身内ですら裏切られてこんな目にあうんですよ。いわんや・・・(ry

URLリンク(www012.upp.so-net.ne.jp)


493:エージェント・774
05/03/21 15:10:01 DUhX1IjJ
>>490
表が日本語で裏が英語のチラシ作れば一枚で済むしね。
個人的には浅草で お年寄り+外国人観光客
で攻めたいなあ。まあチラシ配り自体には参加できないので参考程度にorz

494:エージェント・774
05/03/21 15:11:21 aPVP8mZi
スレ的には、山陰地方の特産品(純国産品)特集でもしたいなと思います。
抗議運動は凄く重要ですが、日々の行動=生活行動=消費行動
これらは生きてる人、全てに必要な事です。
まずは、一人ひとりが日本国内での行動でしっかり、
『どの国の製品か?』を認識する事が重要です。
『誰の本に自分のお金が行くのか?』もしっかり認識するべきです。
『これからの自分や家族や友人や村や町や市や県や国に、どんな作用があるのか?』
も重要です。
できる範囲で、行動をする。町や村を守る。
『日々の生活行動で経済制裁ができる』
『個人の消費行動で経済制裁ができる』
この二つを知ってる人や友人に伝えてもらえるだけでも行動です。
1億2千万人の中の1千人くらいには、知ってもらいたいです。
URLリンク(prdemocra.exblog.jp)
スレリンク(asia板)l50


495:エージェント・774
05/03/21 15:11:30 GI5TLJru
>>493
外国人観光客ならば六本木にしろ
六本木ならば海外のマスコミが多く集まっている
海外からのマスコミは何故か六本木ばかりを取材するそうだ

496:エージェント・774
05/03/21 15:14:25 us0pMFMu
国内問題なのに外国人に宣伝してどうするのかと

497:エージェント・774
05/03/21 15:15:23 DUhX1IjJ
>>495
前レスでは、韓国大使館と中国大使館とテレ朝が近いという話でおよび腰になった記憶がorz
あと六本木はクラブとか夜遊び目的の人が多いから、昼間は人通りはどうなんだろうか?
とも思う。どうなんだろう?

498:エージェント・774
05/03/21 15:17:25 us0pMFMu
>>491
あなたの意見が聞きたい。
このスレの運動は無名之会として行なうべきなのか、
それとも独自に人権擁護法反対という単一目的で行なうべきか。

499:エージェント・774
05/03/21 15:21:32 FJYP6Kn0
>459
そこって間違い探し用のサイト

500:エージェント・774
05/03/21 15:29:37 BE85YAab
>>498
このスレは人権擁護法案に反対する人々が集まって
活動方法を議論し、実行に移してますよね?
名無の会とはたまたま目的が合致したに過ぎず、共闘という形を取っていると思っているのですが…。
何か不都合でも?


501:エージェント・774
05/03/21 15:32:33 XKCf8nJK
>>500
なら私たちが無名之会を名乗り無名之会の指揮下で無名之会のビラを
今後も配っていけばいいかな?

502:エージェント・774
05/03/21 15:37:01 kU5xWjFC
スレに書き込みした意味ないよ(つд`)
シゴトイッテクル・・・

503:エージェント・774
05/03/21 15:40:20 DUhX1IjJ
だれもスルーしてくれないよ(つд`)
>>502 ノシ いってらっさい…(つд`)

504:エージェント・774
05/03/21 15:49:54 WTv326tN
>>503
耐えろ…
俺らの目的はただ一つ。「人権擁護法案」をぶっ潰す。それだけですから。

505:エージェント・774
05/03/21 15:57:06 KVmCoPLP
>>504
目的が同じなら無名之会に一本化したほうがいいね。
ビラもこのスレと違ってちゃんとしたものだし、動員力もあるし、
今までの経験の積み重ねもあって活動がスムーズに進んでた。

506:エージェント・774
05/03/21 16:05:56 FJYP6Kn0
>このスレの運動は無名之会として行なうべきなのか

エエエエエ(ry
そんなこと誰も言ってないだろ
協力したい人は向こうのスレ行って勝手に協力するってことでFAじゃないのか

507:エージェント・774
05/03/21 16:08:31 DUhX1IjJ
>>506
この状況下でそんなこと言うのはもはや耕作かと思われ

508:485
05/03/21 16:09:33 0+M6lkLo
こいつらアホだ・・・・・

アンチ無名の会を作るためにマッチポンプまで始めやがった・・・・

今必要なのはこの法案を廃案に追い込むことだけ。
要らん工作する奴は出てけ、マジで(怒


509:エージェント・774
05/03/21 16:10:55 DUhX1IjJ
じゃこれ以降はこの板独自の活動でOFFするってことでFA ? >ALL

510:エージェント・774
05/03/21 16:13:03 HkxEJPBz
>>509
共闘はするんだよ

511:485
05/03/21 16:15:14 0+M6lkLo
>>509

最初からそうだろバカ。
無名の会は共闘体制組んでるだけでこっちが影響下にあるわけじゃねーだろ。

お前、もう来るな。
アンチだか工作員だかしらんけど、 間 違 い な く お 前 は 不 用 !

512:エージェント・774
05/03/21 16:16:19 FJYP6Kn0
>508
いやちょっと待てよ、確かに結束は必要だが
スタンスをはっきりさせるのは何も問題ない

無名之会と廃案というを目的を一緒にするのはいいが
このスレ=無名之会ではないだろ
それがどうして工作員なんだ

513:エージェント・774
05/03/21 16:16:22 TKgD23eT
大体そんな組織名で統一したら新規参加者はまず来ないぞ>無名
会に入りたい奴だけ入ればいいだけの話だ
勝手に巻き込んだり押し付ける行為はそれこそ人権蹂躙ってな

514:エージェント・774
05/03/21 16:16:44 HkxEJPBz
「共闘」っていうのが何をさすのかわからない

515:エージェント・774
05/03/21 16:17:53 DUhX1IjJ
>>509
すんません勘違いしてましたorz
反省して今日はもう来ませんorz

516:エージェント・774
05/03/21 16:20:42 FJYP6Kn0
>514
それ、俺も気になってた
協力したい人が勝手に会に参加することの他に
このスレとしてどうするか決めとかないと今後も混乱すると思う


517:エージェント・774
05/03/21 16:22:30 9btCyJjv
漏れたちは漏れたちでがんがる
無名だけじゃなく、共闘できるところと共闘する
個人の判断と意思で参加したいオフにでる

でいいんじゃね?

分裂工作なんて、通用しないよw

518:485
05/03/21 16:26:56 0+M6lkLo
>>517に同意

漏れもモチツクから、おまえらもモチツケ。


519:エージェント・774
05/03/21 16:29:03 ta5QyObv
>>517
だからそれがね、何を指すのかと。

分裂工作というけど、もともと別々なら、分裂を促したところで
現状維持に過ぎないんだし。

520:エージェント・774
05/03/21 16:33:14 BE85YAab
>>517
同意。そう書きたかったのです。
>>518
すみません…orz

521:エージェント・774
05/03/21 16:35:27 uiMCc8ud
ひさしぶりに来てみたら
案の定、
反対運動を不都合とする工作員が攪乱しているね。
無名会の例を出すまでもなく、
奴等は、都合の悪い動きを徹底してつぶしにくるから
巧みな煽りや自演に注意しろよ。

奴等、何が恐いかって
憂国勢力(ってほどのモンじゃなくても)の横の連携だからな

522:エージェント・774
05/03/21 16:35:59 1BLKJxaN
>>505
それじゃ一箇所に負担がかかるし、こういう活動は一つの組織にまとまらずに
必要に応じて共闘って方が枝葉が広がるし
自由に動けるし、また成長もするし、いいと思うんだけど?

そして「無名でまとめる」なんて話は無名側も望んでないと思うよ


六本木は昼間も外人多いよー
アマンド前でビラ配った時、外人さん避けて渡すのに結構気を使いました!

って書き込んでる間に、物凄くスレが進んでた……

523:エージェント・774
05/03/21 16:37:31 FJYP6Kn0
だからさ、「共闘」とは具体的に何をさすかだよ
それはこのスレで決めておく必要がある

他に協力する団体が出てきたら「共闘」の内容も違ってくるのは当然

524:エージェント・774
05/03/21 16:40:25 9btCyJjv
例えば、新宿の時とか平日だったでしょ
学生は参加できるし、平日が休みの社会人も参加できる

無名は土日なら棲み分け出来るんじゃない?
あと向こうは猛者がいるみたいだから恐いとこねビラは
こっちは手を出さない。あっちにお任せ

あとポスティングはこっち

目的は法案潰しで同じ。
オフの告知をお互いでやる

それぞれの方針はそれぞれで決める

525:エージェント・774
05/03/21 16:42:39 ta5QyObv
>>521
耳の痛い話をすべてシャットアウトしてしまっては、
鶴OFFの二の舞だよ。

526:エージェント・774
05/03/21 16:43:14 9btCyJjv
共闘って
告知しあって、個人レベルで交流がある、状況によって情報交換

それだけじゃない?
って思うんだけど

527:エージェント・774
05/03/21 16:44:28 ta5QyObv
>>526
それはあくまでも君の推測というか願望というか…

528:エージェント・774
05/03/21 16:45:39 i0lDv2LF
>>526
禿道。
理にかなわないっていうことならその時点で打ち切ればいいだけの話だし。
共闘できるなら共闘し、駄目ならしないっていうスタンスでいいジャマイカ。
それによって受ける不利益があったとしてもそんなことは微々たる物だ。

529:エージェント・774
05/03/21 16:47:53 1BLKJxaN
共闘とは協力体制でしょ?
情報交換したり、助言しあったり、人が足りなければ手配してみたり…
運営にはお互いノータッチでも
助け合えるところはたくさんあると思う。
違うのかな?

ウチの会社は零細企業なので、ちっちゃいトコどうしそうやって支え合ってまつ(汗



530:エージェント・774
05/03/21 16:52:37 ta5QyObv
>>528
打ち切るといっても、現実には責任者の判断になるわけで、
個人レベルでは単に運動自体から離脱するしかない。

531:エージェント・774
05/03/21 16:55:39 nZVemyWb
無名がもちかけた共同体制を断って荒らされたオフスレが現にいくつかある。
活動の些細なミスをとりあげてせめつづけたり、運営幹部の人格をひぼうする書き込みすらでてくるからな。
といって共同体制を受け入れると、いつのまにか活動であげた成果は彼等の手柄。

532:エージェント・774
05/03/21 16:57:25 hgDR+adH
渋谷のラブホ街でラブホに出入りするような奴らに
ビラ配ったらどうか?

533:エージェント・774
05/03/21 16:59:23 9btCyJjv
>>527
そう、漏れの考え。
藻前はどう考える?

>>530
それでいいと思う

>>531
そうか?それこそ噂じゃね?
オフ板長いけど、問題になったのは参政権だけだし、ありゃ参政権の自滅にしか
見えん

534:エージェント・774
05/03/21 17:02:26 DmmGU4er
すみません、もう書かないと言っておきながら横ヤリ申し訳ありませんが…

内部であーだこーだやってる場合じゃないのでは? 手柄がどうのとか
言ってる場合じゃないと思いますが? 大切なのは、この言論弾圧法を
通さないってのが一番なんじゃないのでしょうか? こんなくだらない言い
合いしてたら、新規に来た人引きますよ? 大規模OFF反対運動やってる
と聞いてこのスレを覗いた人はあなた達の言い合いを見て何て思うかとか
考えてますか? 内部でゴチャゴチャやってる暇あるなら、どこでビラ撒け
ば有効なのか、どういう人をターゲットにすればより効果的なのかを話し合う
べきでは無いのでしょうか?

あまりの事態に思わず書き込んでしまった事をお許しください。
ただ、何でこのスレが立ったのか、何をすべきなのかもう一度考えて
下さい。折鶴OFFの二の舞はゴメンです。

535:エージェント・774
05/03/21 17:02:51 nZVemyWb
靖国も竹島も荒らされてるよ


536:エージェント・774
05/03/21 17:03:12 1BLKJxaN
>>530
では、今後どうしたいのでしょうか?
共闘についての認識をはっきりさせろって言うから皆書いたでしょ?だいたい認識は同じだと思うんだ。
うーん、ちょっと解らなくなって来たので…
今現在どうしたいの?

537:エージェント・774
05/03/21 17:04:08 9btCyJjv
漏れら、無名と話したことないじゃん

このスレで無名に参加した椰子の意見を聞こうよ


推測だけで話してもしょうがないやん

538:エージェント・774
05/03/21 17:06:40 I/FqJ1jT
名無しさんの主張 :05/03/19 18:52:43
俺は朝日の新聞記者をやっているものだけど、
お前ら2chねらーは本当に馬鹿だな。
お前らがいくら朝日に抵抗しても無駄なんだよ。
新聞は、宅配制度によって保護されているし、
テレビは放送法によって守られている。
どんなに国民から嫌われる報道しても、売り上げ
部数は減らないよ。テレビだってチャンネルが
限られているから視聴率も落ちない。
特殊法人以上の保護産業なんだよテレビ、新聞は。
宅配制度の改革や放送法の改正を言い出す政治家が
出てきたらスキャンダルでっち上げて失脚させればいい。
競争原理が働かないから給与も高い。
俺達朝日の記者は20代で年収が1千万になる。
50代くらいになると2千万近くになる。
俺たちはお前らと違って特権階級なんだよ!!
フジサンケイグループだってライブドアに乗っ取られ
たら、俺たちを批判してこなくなるだろう。
2chでせいぜい書き込みでもして抵抗してな。
まあ、人権擁護法ができるまでの話だけどな。


539:エージェント・774
05/03/21 17:06:54 qBrh1I8f
>>531
いくつかではない。参政権だけ。
しかもあのスレ参政権の話題をほとんどしないで、延々と無名叩き
正直言ってこのスレはそうなってほしくない

それとこのスレのBalさんが向こうにいったのであって、
向こうから来たのではない。話のすり替えはやめてほしい

向こうは向こう、こっちはこっちで、協力出来る所は協力しあう
で、話がまとまっているのに何でまた話をふりだしにもどそうとする?

540:エージェント・774
05/03/21 17:07:36 ta5QyObv
>>534
沈黙こそ折鶴OFFの二の舞を招くんじゃない?
とにかくはっきりとした線引きをすること。
このスレの参加者同士での決定に不満だという人が離れていくのは仕方ないが、
無名之会という、このスレの参加者が関わってない外部の存在の動向によって
左右される必要は無いと思う。
これは>>536さんに対する返答でもある。

541:エージェント・774
05/03/21 17:08:10 nZVemyWb
色々書いてすまなかった。共同体制をとることに反対なわけじゃない。
ただ、いざ無名と意見の食い違いがでたときのことを、覚悟しておいたほうがいいということ。


542:エージェント・774
05/03/21 17:09:57 FJYP6Kn0
無名がこのスレに参加してきたときの態度がひっかかってるんだが(アンチじゃないよ)

>共闘って
>告知しあって、個人レベルで交流がある、状況によって情報交換

じゃ、その範囲ってことね


543:エージェント・774
05/03/21 17:10:56 9btCyJjv
>>535
だから藻前は過去ログみたんかい?

靖国は青〇会が悶着を起こして、竹島は内部分裂だろ。竹島なんか一社会人が暴走
したから追い出されただけじゃない?
オフ板のスレ長い間みててそう思うよ

それとも藻前は当事者なのか?


>>ALL
と言うことで、漏れらの方針の意見出そう

544:エージェント・774
05/03/21 17:11:46 DmmGU4er
>>540
はっきりとした線引きをするのであれば、ここではなく
名無会のスレなりで話をつけるのが大切なのでは?
ここで延々と続ければ内輪揉めしてるようにしか見えません。
それこそ他スレから来た人が離れてしまうと思います。

545:エージェント・774
05/03/21 17:13:07 ta5QyObv
>>539
>このスレのBalさんが向こうにいったのであって、
>向こうから来たのではない。

犯人探しをするつもりならどちらがどちらに呼びかけたかが重要だろうけど、
今後の運動のあり方を考えるに当たっては関係ないんじゃない?

現実としては、20日のOFFは、乱暴な批判者があれこれ言わなければ
そのままこのスレのOFFを無名之会主催で無名之会のビラを配るOFFとして
行なわれるはずだったと言うこと。

546:エージェント・774
05/03/21 17:14:25 ta5QyObv
>>544
あちらはあくまでも無名之会の活動としてしっかりやってる。
こちらのスレの事なんかほとんど出てない。

547:エージェント・774
05/03/21 17:14:39 FJYP6Kn0
>537
無名と共闘って言ってる人って
このスレの住人が当然向こうのスレも読んでいて理解している
って前提で書いてる気がするんだよな



548:エージェント・774
05/03/21 17:17:34 DmmGU4er
>>546
だったら名無乃会に出向いて話し合ってはいかがでしょうか?
このスレの人間が共闘したがっているのだが、どうすれば
いいか、どういった線引きをすればいいか。

それもせずに名無乃会と共闘云々なんて話が飛躍しすぎだと思いますが?

549:エージェント・774
05/03/21 17:19:13 qBrh1I8f
>>545
凄い言い草たね。煽りを擁護までする
いつ、このスレが無名の配下になりそうになったの?
つーか、見るかぎりそんなヤシは一人もいないのだが

550:エージェント・774
05/03/21 17:19:16 FJYP6Kn0
>545
>現実としては、20日のOFFは、乱暴な批判者があれこれ言わなければ
>そのままこのスレのOFFを無名之会主催で無名之会のビラを配るOFFとして
>行なわれるはずだったと言うこと。

俺は個人でポスティングしていてこのスレはずっとロムだったが
そんな話聞いてないぞ

551:エージェント・774
05/03/21 17:22:30 9btCyJjv
>>545
つーか、>>108-109 で書き方悪いけど、別スレのオフって書いてる
やん。
まあ、誤解するおっちょこちょいはいるかもだけど

無名の話はモウいいよ



縁を切るときには、ふつーに書き込めばいいんじゃない?

552:エージェント・774
05/03/21 17:26:20 0+M6lkLo
>>ID:ta5QyObv
何が何でもアンチ無名にしたいんだろうが、逆効果w
予言しよう
荒れたのは無名のマッチポンプへと誘導するであろう。(藁

しかし、面倒だから
◇◆放置していいのか!偏向報道抗議off其六◆◇
スレリンク(offevent板)

でやってほしい。



553:シスター ◆HIwambGeWE
05/03/21 17:57:33 YvjaZtZO
皆さん、きちんとスレ内の「全てのレス」に、もう一度目を通して下さい。

「無名之会」の人たちが主催しているオフと、
この「東京・人権擁護法案反対OFFスレ」に集まっている人が主催している
オフは、もともと一線を画しているものです。

ただ、「人権擁護法案を廃案にしたい」という意見の一致があるため、
現在は協力体制になっているだけであって、
「無名之会」は「無名之会」のやり方でオフを行い、
「東京・人権擁護法案反対OFFスレ」に集まった人はこのスレ内で
話し合われた事をもとにオフを行う、
これがそれぞれのスタンスのはずです。

「無名之会」では、「人権擁護法案」だけではなく、他の件に関しても
ビラ配りを行っていますので、私たちのように「人権擁護法案」一本で
活動しているわけではない、というところが、私たちがしている活動との
違いのように思えます。

ちなみに、「人権擁護法案」について、ビラ配りの計画を先に
立てていたのは、こちらが先のようです‥‥。
証拠のタイムテーブルを以下に示しておきます。

皆さん、お茶でも飲んで、落ち着いて下さいね。
シスター]*‥)シ 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
(お茶、いれすぎ‥‥?)
---------------------------------------------------------------------
★特別付録★

◆◇【極東】云われなき反日を語るoff其五◇◆
(↑「無名之会」の人の書き込みが見られるスレ。)

スレリンク(offreg板:479番)

479 :タクアン@コヴァ ◆WitetKvf16 :05/03/10 21:02:00 ID:kjEdoPua
自民部会GJ!!!
【法制】人権擁護法案:自民部会が法務省案了承見送り-15日再度開催へ[050310]
スレリンク(newsplus板)

どうやら、この三人が頑張ってくれた模様です。
URLリンク(www2.diary.ne.jp)
そんで、ビラ撒きをしようとしてる人たちが居ます。
【東京】人権擁護(言論弾圧)法案反対デモ
スレリンク(offmatrix板)

おまいら、マジ神だよ…多忙にかまけて抗議メールもせずに>>387みたいにひよってた自分がメタクソ恥ずかしいです…
その反省も込めて、今からメールを送り、ビラ撒きにも参加するつもりです。

★注釈★「無名之会」の人たちが書き込みをしているスレの中で、
     東京の人権擁護法案反対OFFスレが初めて紹介されているレスが
     コレです。
---------------------------------------------------------------------

554:シスター ◆HIwambGeWE
05/03/21 17:59:21 YvjaZtZO
★付録続き★

【東京】人権擁護(言論弾圧)法案反対デモ
(↑dat落ちしてる一番最初のスレ。)

スレリンク(offmatrix板:254番)

254 :タクアン@コヴァ ◆WitetKvf16 :05/03/10 21:24:54 ID:h9ADfPUK
たった今、このスレッドにたどり着きました。
参加します!

決めなければならない事が多すぎるので、
13日(日曜日)に準備オフを実行してはどうですか?
なんなら幹事やりますよ。

★注釈★別スレに書き込んだ後、東京OFFスレに書き込みをするタクアン氏。
---------------------------------------------------------------------
【東京】人権擁護(言論弾圧)法案反対デモ
(↑dat落ちしてる一番最初のスレ。)

スレリンク(offmatrix板:255番)

255 :タクアン@コヴァ ◆WitetKvf16 :05/03/10 21:36:14 ID:h9ADfPUK
あ、しまった。
平日は仕事が有りました……
土日しか参加できません…(´Д`;)

…とりあえず、今回の自民部会でマッタがかかったから、タイムリミットは伸びたハズ
ビラ撒きオフは来週末の18、19日で考えてはどうですか?

★注釈★途中で参加できない事に気づいたタクアン氏は‥‥
---------------------------------------------------------------------
◆◇【極東】云われなき反日を語るoff其五◇◆
(↑「無名之会」の人の書き込みが見られるスレ。)

スレリンク(offreg板:481番)

481 :タクアン@コヴァ ◆WitetKvf16 :05/03/10 21:47:27 ID:kjEdoPua
あい
早速焦って、ビラ撒きオフが平日なのに参加申請やってもうた…(´Д`;)
おまけに、パソコン無くて、端末が電池劣化した携帯のみなのに、
準備オフの幹事やるとか言ったし…(T.T)
まあ、これはネットカフェでなんとかするとします(汗)


今回、自民部会でマッタがかかりましたが、
これでどれくらい時間が稼げたのでしょうか?
来週一杯持ち堪えれば、参加出来るのですがね…

★注釈★また別スレに戻り、事の次第を報告してました。
---------------------------------------------------------------------

555:エージェント・774
05/03/21 18:09:51 FJYP6Kn0
>553


556:採用通知待ち ◆Xw9dZOZpgw
05/03/21 18:11:32 kf43Etj8
とりあえずみんなに元気を届けるために反対派スレを回ってます。
なにやら荒れてるみたいですけど。
志はみんなおんなじはずです。 相互理解を期待してます。

民主党の原口議員へのメル凸の返事が来ました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○○ ○○様

メールありがとうございます。
 私は、特定の政治的意図を持った集団、しかも海外勢力の闇と連携している集団に法案が利用されることがあってはならないと考えています。
 現在、政府内で検討されている「人権擁護法案」については、超党派でつくる拉致議連としても明確に反対の意思を示していますし、民主党内でも多くの議論が起きています。
 。今後とも、拉致問題の早期、解決のために努力を重ねたいと思います。よろしくご指導賜りますようにお願いいたします。

  貴重なご指摘をいただいたことを重ねてお礼申し上げますとともに、ご活躍をお祈りいたします。たくさんの祝福がありますように。

   民主党衆議院議員    原口一博
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕達の動きは決して無駄じゃありません。 本当に
「日本の命運」を賭けて戦ってる人達を応援出来る。 それだけの力が僕達にはあるんだと思ってます

頑張りましょう!

557:エージェント・774
05/03/21 18:15:44 fSkFYISb
名古屋スレに誤爆ってる間に勇者キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
連投で書き込めねえーからID変えちゃえ

558:エージェント・774
05/03/21 18:30:41 pQ2LL53w
内ゲバはどうでも良いよ。
みんな2ちゃんねるなんだから、参加したいヤツは参加する。
途中離脱したいやつは離脱する。
途中参加したいやつは参加する。
無名之会は法案廃止の為に途中参加しただけ。
それがどうしても気に食わないなら離脱しろ。

2ちゃんねるなんだから、参加や離脱を強制する事なんて最初から出来やしない。

来る者は拒まず、去る者は追わず。
廃案に追い込む方法を考えようや。

559:エージェント・774
05/03/21 18:42:26 pQ2LL53w
んで、次の行動案だが、
自民党はやっと法案の欠陥に気づいたようだから、
次は公明、民主の議員を狙うべきじゃないか?
特に公明は真の黒幕の可能性があるし、アタックしてみる価値はあると思う。
公明、民主の議員のスケジュールとか、わからないか?

560:エージェント・774
05/03/21 18:47:10 DmmGU4er
>>559
アタックするなら、拉致議連に名を連ねてる民主党議員に
メル凸でどうだろう? 拉致議連がこの法案に反対してる
以上、こっちがメル凸で反対って意思を表明すればそれ
なりの力にはなると思う。ただ、平沢勝栄みたいな拉致議連
に名を連ねときながらこの法案に賛成って馬鹿もいるから
メル凸する相手を選ぶ必要もあるかもしれないけど

561:エージェント・774
05/03/21 19:12:33 ta5QyObv
>>549
>いつ、このスレが無名の配下になりそうになったの?

無名を名乗って無名のビラを配るって言うのはそういうことでしょ?

>>553-554
どっちが先だとかいう低レベルな争いじゃないんだよ。
ちょうどそこで貼ってくれた書き込みでは、タクアン氏がこちらに参加する
ということになってるじゃん?

562:まとめ
05/03/21 19:17:10 ELPyefJy
いない間にまた一騒動があったのね…
過去行ってきます

563:アノヒト
05/03/21 19:20:36 WoV0x1+7
さて次のビラ配りオフは上野あたりに決定します?
ところでビラ渡す時なんだけど、若い男女にはなかなか受け取って貰えないから
『2ちゃんで話題の人権擁護法ご存知ですか?』 とか
『2ちゃんで問題になってる人権擁護法に反対しています』 とか
実験的に入れてみるのはどうでしょう?

564:エージェント・774
05/03/21 19:23:49 ORYHSJ8S
斜め読みだけど、スレの殆どが工作員認定と煽り煽られでうまってて
オフネタが消化できて無いね。動議が完全に流れちゃってる。
だれかが書いてたけど、権力闘争っぽいし幹事のフォローも無いしで
雰囲気悪すぎるよ。

オフ板長いって人もいるんだから、100人規模のオフ切り回す
固定幹事とまでいわないけどもうちょっとうまくさばけるんじゃない?
あと政治系だけに限った事じゃないけど、別団体の紐付きオフは
どうしても荒れる。
ちゃねらーは警戒心つよくてナンボだから。。。

565:エージェント・774
05/03/21 19:46:04 BwrPro3V
とりあえずこのスレのOFFとしてスケジュールを組みませんか?
バル氏がどういう約束をしたのか我々にはわからないし、
このスレになってからバル氏は現れないし、
無名の人たちはとりあえず次に何か我々に依頼するときは
また改めてスレに書き込んでもらって、
こちらの全員で判断させてもらうということにしてもらいたい。

566:まとめ
05/03/21 19:49:14 ELPyefJy
いい雰囲気になって来たところで茶々が入るんだよね…。

と言った所でどうにもならんので、置いといて。

上野なのね?

567:まとめ
05/03/21 19:53:17 ELPyefJy
バル氏は地方から無料やり出てきたみたいだから…。
これ以上無理はさせられないよ。
あと、2ちゃんの名前だすのはだめ。
万が一なにかあったときにひろゆき氏のせいになってしまうので。

568:エージェント・774
05/03/21 19:55:32 RjyNyK8w
上野に一票ノシ

569:エージェント・774
05/03/21 20:04:15 BwrPro3V
>>566
こちらが責任の所在を話題にすれば荒らし扱い、
無名が活動の勧誘に来れば前向きの行動として手放し礼賛
というのではあまりにも一方的

570:エージェント・774
05/03/21 20:04:35 +6GCJq9k
>>567
×無料 ○無理矢理?

上野とか、同時に何箇所かでやるのもいいかも。
ただ、この場合の最大のネック…
やはり結構な頭数(人数)が必要になる。(^^;

571:エージェント・774
05/03/21 20:15:21 V/v/GuHV
シスター氏の考えを支持します。
一線を引きけじめをつけること。
アイマイ、ウヤムヤにしようとする人のいとが判りません。


572:エージェント・774
05/03/21 20:15:25 ORYHSJ8S
2chを名乗るのは固定がいってるけどヤメたほうがいいよ。
世間的にまだ2chのイメージいいとはいえないし。

>>570
背伸びしないでいいんじゃ無いの?
最初から無理してもあとが続かないし手段が目的化しちゃったら意味無い。

573:エージェント・774
05/03/21 20:23:27 +6GCJq9k
>>572
あー、馴れて来たらってことです。
何か長期戦になってしまいそうな気もしているので…

574:エージェント・774
05/03/21 20:24:13 pQ2LL53w
幹事が名乗り出ない限り、無名之会の話になるのは避けられないようだね。
結局の所、準備オフをやってそこで場所や時間を決定するんだし。
このスレッドは参考意見と、参加者募集でしかない。

575:エージェント・774
05/03/21 20:28:06 FJYP6Kn0
>566
まとめさんはこのスレのオフ幹事じゃないのか?
責任を負いたくないのなら言ったほうがいいよ
誰も責めないから

576:エージェント・774
05/03/21 20:30:42 1di6rBMC
お、上野の動物園は今日から4月6日まで休まずに開園するとな。

577:まとめ
05/03/21 20:31:33 ELPyefJy
>>570
ごめんなさい…無理矢理でした…。

確かに同時は人数がいるし、その分申請も必要だから、もうちょっとしてからでもいいかと思う。

578:エージェント・774
05/03/21 20:32:34 ORYHSJ8S
>>573
だんだんと人が増えてきたら手広くやる事考えるのもいいかもね。
ビラくばるだけなら5人もいれば充分だろうから、
10人集まったら2箇所でできるか。

>>574
それだったらこのスレ必要ないじゃん。。。
単なる政治思想団体の宣伝スレだよ。

579:エージェント・774
05/03/21 20:33:52 7P7Nke24
2ちゃんねるで話題になってるっていうより、
ネット上で話題になってるの方がいいと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch