ありがちな春にat YUME
ありがちな春に - 暇つぶし2ch300:キラ
19/04/09 02:42:40.50 0.net
goty版は、流石に超コスパいいし、バグも潰されてて遊びやすいけれど
本当に遊びたい場合は出るまで長いし
けれど発売初期からやる場合は多分、DLCがどれだけよくても、実装されるまで放置して多分やらない
ファーハーバーとか、確かに2400円とってもいい出来のDLCだけれど
半年とか1年経ったあとそれだけやるために、となると少し悩んじゃう

301:夢見る名無しさん
19/04/09 14:15:51.61 0.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
  
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする  
② 会員登録を済ませる     
③ 下図の通りに進む    
URLリンク(pbs.twimg.com)
④ コードを登録 [5gAYSz]    
   
これで五百円を貰えます   
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。    

302:キラ
19/04/09 15:37:14.78 0.net
要約すると個人情報を500円で売って、変なリストに乗せられるっていうこと!?
めちゃくちゃお得じゃん!!

303:キラ
19/04/09 21:36:19.47 0.net
ミックスみた

304:キラ
19/04/09 23:01:09.66 0.net
トラックにハネられて綺麗な顔して死ぬキャラを当てる推理アニメだよね?

305:キラ
19/04/09 23:04:27.79 0.net
兄、弟論争してる時
取り上げられた病院が違うって時点で、双子じゃないんだなってのもあれば
ヒロインが二人いて、近親展開はないだろうから、妹と片方は血が繋がっていない
とか
金持ちピッチャー1時間マンのせいで、主人公が出られない上
夏野君がそいつをディスった時点で、こういう主人公上げの展開になるだろう
ってとこまで全部読めたけど
わかりやすいっちゃわかりや


306:すい ただ誰がトラックにハネられるかでいえば、金持ちのピッチャーが跳ねられる?



307:キラ
19/04/09 23:06:23.08 0.net
夏野君「双子じゃないのに同い年ってどういう?」
ヒロイン「それはね」
クラスメイト「犬あげるから取りに来い」
ヒロイン「や


308:ったー!!」 夏野君「説明の途中でいなくなるなよ」 ────── ヒロインのアマ失礼な奴なので嫌い、コミュ抜けるわ



309:キラ
19/04/09 23:06:52.64 0.net
ううん、なんでもないとか言い出したらまな板で頭をカチ割りたくなる

310:キラ
19/04/09 23:08:41.52 0.net
実は血が繋がってる方と恋愛関係になるとか
モテキャラのキャッチャーの方と血が繋がってて、しかも妹からも好かれてる
このパターンもあるかもしれん(ない)

311:キラ
19/04/09 23:10:45.23 0.net
夏野君が、金持ちピッチャーをディスって、MOB2人が投げた後
快投したあと最後イキりスライダーを投げるも、結局かませ犬になる展開すこ
これ金持ちキャラにしても、実は野球が好きで1時間しか練習できない状況じゃなければもっと実力を出せる
とかいう設定で、夏野君は順当に最下位になりそう

312:キラ
19/04/09 23:11:53.66 0.net
よく噛んで食べないと死ぬ

313:キラ
19/04/10 00:36:51.02 0.net
上限おじ&理解力不足マン&何かがおかしくて
変化で9800
野手で7000-8000とズタボロすぎる
上限縛りはあえてかけないと、欲しいのが増えたり上限の上限外れたら面倒だからこのままでいくけど
変化で数値出せないとサクチャレではハメられなさそう

314:キラ
19/04/10 00:38:31.05 0.net
全力練習時はやる気マックス固定だからやる気下げ+体力回復のを使ってもよい
言霊でゲージ100にしたら、即全力練習
50-ゲージの奴は、50全力ゲージとして使え
監督を追いまくれ
精神が足りない
まではちょこっとわかった

315:キラ
19/04/10 00:40:42.46 0.net
いつの間にか霊圧消えてた企業の潰れるまでの解説とか結構面白い
敵がいなかった→競合に対して攻めの姿勢→グレーゾーンか、反社会行為に手を染める、他業種に手を出しまくる→しっぺ返しが来る
数個しかみてないけどこのパターン多い

316:キラ
19/04/10 00:44:20.42 0.net
エウレカハイエボリューション1、無茶苦茶評判悪いけど
(ポケ虹も評判悪い)
無印リアルタイムでみてたときは胸糞だし、レントン君もホランドもな……っていうロボットが動き回る部分以外はダメだったけど
時間経ってからのポケ虹とか、AOとかは結構普通に見れた
巻き戻し演出がめちゃくちゃ多かったのは使いまわし映像で新しいシナリオやるための理屈づけで
エウレカが、レントン救出リセマラ、ループガチャやってたからですっていうのは草
そしてアネモネ編ではアネモネの人格が明るいヒロインになっててどうのこうのって……
といいつつロボットの動きとアクションがいいから、エヴァQよりはスカッとしてて見やすそう

317:キラ
19/04/10 00:53:40.63 0.net
そういえば、主要キャラクターというか主人公の声優さんがダブりまくってたり
賢人君とか、1000人に一人の美少女とかがダブりまくってるのは、ややどうなんだろうと思うけど、思っちゃいけないのかな
主人公の属性ってものがあたりさわりなくて、さわやかとか、美少女とかで、企画段階で、じゃあこの人が安パイだろってのが
発表した時期になってダブりまくってる!と発覚すんのか
ゲーム的な考えでいうと、強ユニットがフリーで使えるなら使っておこう!っていうとこなのか
仮に未来の世界の超技術で、過去存在した全盛期の女優とかの、コピーがそのまま使えます
とかなったら、ガッキーとかでヒロインが埋め尽くされたりする?

318:キラ
19/04/10 00:57:42.92 0.net
このポジションのキャラにこの声みたいなハメ方してると、好きな場合はめっちゃ好き&やっぱこうでないととスッと入るけど



319:飽きたり、またこれかって思うと、全然入ってこなくなるパターンがある この場合組み合わせが嫌なのであって、逆に別の組み合わせも使い倒されてるぞって場合でも 案外慣れてなかったり、好みだったりすると、これはいい! これはOK!ってなるから基本的に好みの問題か



320:キラ
19/04/10 00:59:33.91 0.net
Ai特番で、AIのお蔭で社会が変わったら
もしかしたら人間の思考がその先にいくとか、進化の階段を登るかもって説は面白かった
仕事を肩代わりしてくれて、働かなくてよくて、スーパー消費者として人生を謳歌させてくれるんだよな?

321:キラ
19/04/10 01:01:43.07 0.net
そういや、菜食主義者とか、動物愛護団体とかの、その周辺の過激派がちょっとヤバい思想だったりするけれど
(肉がどうとか)
こと人間らしさを奪うとかいう理由で、AIと対抗するとなった場合
機械文明的なものをすべて捨てよう!(過激派)となるのか
思考したり、肩代わりするようなAI人格を否定しよう! 管理しようなのか(SFにありがち)

322:キラ
19/04/10 01:03:13.71 0.net
そういや、第何世代の金持ちかは知らないけどは、技術的に追いついてきたら
自分は自分だけはなんとか不老不死を達成してこの世にとどまるなりなんなりしたい!
と、40-50の段階から資産ぶっぱして真面目にやるような輩がそろそろ出てきたりするんだろうか

323:キラ
19/04/10 21:04:09.02 0.net
幽白初期のセリフに度々念って言葉がでてる

324:キラ
19/04/10 21:25:48.84 0.net
玄海さんのトーナメントのとこで
初っ端から霊丸使わされる

霊力が満ち溢れる場所での戦い
でも霊丸は打てない、連戦

気円斬自滅のパターンで勝利

大ボス呪詛返しの流れは、ピンチ多いし、捻ってて好き
そして桑原が喋ると、コマ下高確率で富樫先生が突っ込んでるのは時代を感じるw

325:キラ
19/04/10 21:27:10.51 0.net
邪気眼の元祖は、やっぱ飛影?

326:キラ
19/04/10 21:31:29.06 0.net
飛影はそんなこと言わないとは、誰も言っていないらしい

327:キラ
19/04/10 21:41:01.38 0.net
飛影はそんなこと言わないとは、誰も言ってないけれど
そのブーメランが初登場した時の、飛影に刺さってるのは草

328:キラ
19/04/10 22:45:50.20 0.net
fo4
レベル44
どうにかファーハーバーは終了

329:キラ
19/04/10 22:50:34.57 0.net
セキロの動画みたあと、ダクソR見ると、なんてあったけえ世界なんだってみえてくるから笑う

330:キラ
19/04/10 22:51:53.14 0.net
fo4でドラッグおばさんが、メンタスとかくれたらビジョンみせてやるっつーから経験欲しいし渡してたら
数回目で死んだw
wwwwwwwwwww

331:キラ
19/04/10 22:52:43.19 0.net
ヴォルト88
無線マシン切ってるのに、人が集まり続けてどうしようもない
ここは捨てろ

332:キラ
19/04/10 22:54:06.72 0.net
上級司祭の待ち合わせとかのフラグがみえなくてすげえ手こずったりした…

333:キラ
19/04/10 22:55:36.53 0.net
被災地より、〇〇さんの方が大切とかいって失言! クビ!ってのは
問題発言がどうこうっていうより、そういう世界観になっちゃう政治家そのものが問題って気がするな
表にでなくても、そういう空気になってんでしょ

334:キラ
19/04/10 22:57:15.45 0.net
ようつべとかのコメで
全肯定はOKだけど
××と比較して私は好きみたいなことを言ってる奴は、レスバトルにエンカウントしてる印象

335:キラ
19/04/10 22:58:44.82 0.net
俺はそういう価値観はOKだけど、レスバトルになる要因もわからないでもない
・オリジナル原理主義者
・比較否定主義者
・自由
・いや、私も同意マン
これらの4軸が殴り合う、物凄い戦場になる

336:キラ
19/04/10 23:01:25.47 0.net
暴言を変化球にしてユーモアにしろ

337:キラ
19/04/10 23:04:04.71 0.net
平成の歌姫が次々結婚したけど、青山テルマは「ここにいるよ」っていう記事で
どの人も知らないけど、めちゃくちゃそれらの言葉を使って遊んでかいてる感じがセンスあって面白かったですw好き
ギリギリ不愉快にならない線で笑える
(ファンは怒りそう)

338:キラ
19/04/10 23:06:44.93 0.net
人の事を全然言えないけど、時々アマゾンのレビューとかで精神が侵されている感じの特徴的な文章をみると
全部は読まないんだけど、斜め読みしちゃって
この人の中ではこういうルールで書いてるんだなって法則が読み解けると少し面白いみたいなのがある

339:キラ
19/04/10 23:09:23.49 0.net
ブラックホールの撮影がうんたらかんたら
グランゾンと、ヒュッケバイン待ったなし!

340:キラ
19/04/10 23:12:51.36 0.net
そういやバトル漫画で、ターンバトルというか、喋りながら戦うって無茶苦茶無理があるよな
逆にトーナメント式だと、役割分担されてるからまだわかる
かませ犬説明キャラ的な意味で

341:キラ
19/04/10 23:59:31.78 0.net
ループものの展開に巻き込まれたとしても打開する能力が無い

342:キラ
19/04/11 02:09:08.67 0.net
オープンワールドゲーのメインクエストはただのお使い

343:キラ
19/04/11 02:41:02.50 0.net
海外ゲームライター「セキロのラスボスが倒せないからスローMOD使って倒した、難易度が楽しくない」
海外ユーザー「お前はゲームだけでなく、自分自身をも欺いた」
───
wwwwwwwwwwww
そこまでやってクリアしようとは思わないけど難易度はクソだぞ
海外コミュニティでチートとかイージーモードを使うと
えー童貞が許されるのは小学生までだよねー? の改変画像でイージーモード利用を煽られるって補足に笑った
海を越えてるじゃんか!!

344:キラ
19/04/11 02:44:23.64 0.net
ぶっちゃけていえば今まで白召喚っていう約束された勝利の剣を設置してたんだから
それに相応する低減策は入れて然るべきだろっていう論調にはめちゃくちゃ同意するし
ダクソ2の、ボスが弱すぎるとか
ダクソ3のDLCレーザーとかやらかしをやってるからこそ
セーフティネットはだな……

345:キラ
19/04/11 04:17:31.10 0.net
fo4
息子を探してたら息子が自分よりも年上の60歳になっていた
息子「このショールームの10歳の子供を息子と思ったようだが、10年も経っていたか? それが60年だったというだけの話だ
   時間の感覚が違うのだ」
俺「どういうことだってばよ!!!」

346:キラ
19/04/11 04:25:00.87 0.net
インスティチュートの息子「インスティチュートは人類のために尽力してきた、私はこの塀の中で作業に従事し評価され
                 今では責任者の立場にある。インスティチュートは皆が思うような化け物ではない」
俺「えっ、でも、各地でヒドイことやってたよね」
息子「お前が出会ってきた人間が全員善人だったといえるか?」
俺「そういう問題なの!? あのなんかインスティの手先の鬼畜な奴いたじゃん?」
息子「いや、手綱を握ってたし、あいつを抹殺したことでお前の復讐が果たされ慰めになったろ」
俺「えっ、あの、お前が攫われる時、マッマがついでで〇されてるのについては?」
息子「不幸な事故だけど、この世界は波乱に満ちていてどこでもそんなことあるだろ」
俺「(やべえ)」
息子「我々にチャンスを欲しい、人類にとっていかに有益なことであるかを示すチャンスを」
俺「(サイコパスすぎて、悪人だとは思うけど、逆に気になってきた)」
息子「そもそもBOSは、技術の管理者として力を行使し、他者を認めず、やがて従わないものは全て排除するだろう」
俺「まぁそれは…、でもインスティが何やるかわからないから…」
息子「はいか、いいえで今答えろ」
俺「……」

347:キラ
19/04/11 04:26:38.95 0.net
うーん、BOS vs インスティとなった時、どっちが面白いかっていうとわからんなあ
隊長は嫌いだけど、パラディさんを相棒にしてるし
この息子を抹殺したいからBOSでいく

348:キラ
19/04/11 04:28:05.74 0.net
息子「この無慈悲な世界において、味方でなければ敵なのだ」
(すげえ育ってる、乳児だったのに)

349:キラ
19/04/11 04:30:15.04 0.net
ここが最終決戦の舞台かな

350:キラ
19/04/11 17:53:21.41 0.net
進撃の巨人28巻
NHKで放送できるんだろうかって内容ではあるけれど
ガンダムは地球の総人口半減アタックやってるし、ガンダムがOKならOK!

351:キラ
19/04/11 17:57:30.21 0.net
後付けだと思うけど、ミカサの性格がやべーエレン依存症なのは血のせいで
お前の人格とか0だからっていうのは笑う
意図してたんだとしたらすごいけどヒロインポジだろうに
一途でミカサがいっていってきたファンに砂かけてるの好き
エレンさんもエレンさんで巨人になれてイキるだけのキャラから
いきなり闇落ちして、わけわからんくなってるしな
だからゲームの宣伝とか外伝でへーちょーに席奪われるんやで
なんかリヴァイさん死ぬとか見た気がするけど、今回の話にはいってたシーンの誤認ってだけかな

352:キラ
19/04/11 18:01:41.04 0.net
かろうじてリヴァイさんの筋が、一人進撃の巨人(巨人じゃないけど)
というか、前から引きずってる変わらない視点ってとこかな
そういやまだ地下にいったときの描写でてねーのか

353:キラ
19/04/11 18:03:04.25 0.net
メジャーセカンド13-15
あの頃の大吾と睦子を思い浮かべてしまったのも、今は昔
中学編のキャラクターがハマってきて滅茶苦茶面白い

354:キラ
19/04/11 18:07:09.46 0.net
よくアニータがいいみたいなレビューもあって、いや褐色のこんな奴と思ったけれど
これは鉄板のキャラ

ぐずぐずの睦子と、綺麗で実力のある大吾ってなんだよ!!ってとこが
ぐずぐずの睦子が今の睦子ちゃんなんだなとか
雰囲気だけはある大吾、野球脳だけはある大吾にちゃんと年数が積み重ねられたと取れば
なんか物語としてすごい誠実な気はする
野球漫画ではありがちかもだけど、序盤見せてあとはハイライトの構成の中で
半分以上ここで頑張らないとって流れが切れるのがいい
うまくいかないから、普通に活躍するシーンが引き立つし
一進一退にみえる

355:キラ
19/04/11 18:13:07.73 0.net
アニータが大吾に突っかかるも認めていく、基本的には真面目で全方位に熱血、ミスをする、結果も出すと
かなり美味しいポジション
未完の大器感では仁科君もいい
睦子は普段ぐずぐずだけど、あまり自信がなくてやってるだけってピッチャーのスタンスを
大吾君に肯定される過程がラブコメみたいで、真面目にばっかりやってたり可愛いキャラクターだったら
ここまで引っかからなかったかも。嬉しいし、頑張ろうって思えるよね
各キャラも沢さんと、たおちゃんは実力者(はい、結果は好きw)
関取は謎左キラー
何もできないけど、一番普通のスポコン要素持ってる3年先輩?
地味に普通に頑張ってて、ポジションとかもそんなに主張しないけど
ピッチャーとしての才能がありすぎる千里ちゃんが可愛い
ピッチャーで大事なのはメンタルだよって言い切る、中学生ってなんだよって話だけどw

356:キラ
19/04/11 18:17:53.46 0.net
ウラベ君が強キャラ感だして出てくるも、なめプ負けしたあと


357: アンディに「いまは、よしてやってくんねぇか」って、察されたシーンとか好き 前はウラベ君が裏主人公(ウラベだけに)だったけど 今回はアニータかな しぶしぶ一応怪我してるしで譲ってた大吾が、でてきてきっちり活躍するところとかは美味しすぎる 一応16巻までは出る目処立ってるみたいだけど、早く身体よくなって連載再開できるといいですね ただ週刊連載はやっぱ厳しいってなると、月刊とかになっちゃうのかな 週刊の中での月1枠とか、YJみたいに結構休載ローテとか色々形式あるっぽいけれど webだと若干落ちてもいいとかあるのかな? ただ雑誌の購買力の貢献できる弾だと送りたくないみたいなのはありそう



358:夢見る名無しさん
19/04/11 20:06:48.11 0.net
飛影はそんな事言わない

359:キラ
19/04/11 22:20:49.70 0.net
忍者戦士飛影はそもそも喋らない

360:キラ
19/04/12 08:19:25.68 0.net
fo4
人は過ちを繰り替えす、からはじまって
人は過ちを繰り返す、で締めに入ったから多分クリアかな
連邦の命運をーと、50レベルともろもろトロフィーは取れた
なお、昨日ストアで見かけた、キャラバンストーリーズとかいうオープンベータの奴2時間やったら
ゴールド×2、シルバー×1、ブロンズ6くらいガバガバに入ってバーゲンセールだった
オート操作で色々できる部分に、なんでオートでできるんだよとか
βなのにトロフィー取れるのはダメとか
ワールドチャットでなんでもかんでもケチつけるキッズいてひどい
反転できないとか、×と〇が違ってとかも、拒否反応ポイント(これは国産?っぽいから違ったけど)

361:キラ
19/04/12 08:24:02.93 0.net
もしもしゲーの移植で、まあバランスが
最初の引きで、ある程度やれるラインから
実績で集めたもので、安牌のをやればもっとやれるラインになり
何をどうやっても足りず、システムとかじゃなくてアイテムパワーとかの問題で詰まり
難易度をぶっ壊したらその難易度では正常にゲームできまぁすって感じ
プレイして集まる権利で
「10引きで1確定のよくあるアレ」

「期間限定で有能キャラ煽りのアレ」とがあって
ちょこっと攻略読んだら
ストーリーで使う万能キャラ伸ばすのでいいぞって感じっぽかったから
有能キャラのバニラあってもやりこまないと意味ないし
ここは、キャラじゃなくて装備狙った方がいいな!と、早く何か動かしたかったんでいったところ
「手持ちじゃないキャラのがレア度高い装備で」
「しかも防具で」
「しかもタンクのハズレキャラのオッサンので」
「その時点でハズレな上にゴミとも気づけてなかった」
という安定加減

362:キラ
19/04/12 08:35:15.08 0.net
で、やったあと「リリース記念で集められる限界くらい集めた」のを払えば
現状の最高ランク武器、防具の選択券やるで! 2つ!
(いや、交換所、ショップ、ガチャってなんで3つもゲートがあんだよ死ねよ(文句を言う)
と思いながら、いやーレベルの上げ幅も操作ももろもろ含めてアイテムパワーで稼がないとダメだし
勿論何もなくても突破はできるだろうけど、クソ配布装備前提だと、あげられる限界まで作業しろよっていうバランスだろうしなあ
と思いながら、実績外れるから、ぽちぽちやって
どうにか、そのラインまで稼いで、そしたらすぐに壊れたよねっていう話
で、遊べるんだけど。これって、踏襲してるバランスだから
いわゆる、ワンピの栄一郎がリセマラいう時代だから、リセマラして性能担保してスタート、でもそっから遊びたかったら金払うか作業!
これが問題なのって、いつも最初は実績外して遊べるかもって錯覚させてくれるけど
めちゃくちゃログインとか、デイリーで細かいことやって、運ゲーなわけで
多分こういうプレイヤーも多いと思うけど
「ちょこっと触れて、引きがいいか、めちゃくちゃ面白かったら、実績外れてもうちょい引けるゾーンか
あるいはストーリーで理不尽な詰まり方するまで遊ぶ」みたいな
ただ、これっていわゆる、理解できる数字のバランスだから(理不尽だけどね)
スパロボがSRPGとして死んでるなら、やらないかっていうとそうじゃないっていうのと同じで
くじ引きが楽しいとか、じゃあバニラな出来の悪いRPGやるよかは、引っかかって進めるでしょっていうのも事実
でお金払うシステムが回らないと、失敗って仕組みだから
どっかではキツくなっちゃうし、それが1回払えばいいじゃないからなあ
でも、なんだろ、無料で遊べてラッキーキッズとか
ジャンルとしてOKマンとか、今時の微課金、廃課金マンは、気持ちよく金払わせてもらえればいい
みたいな感じなのか
遊べてはしまうし、よっぽど楽というか力入れるとこは決まってる上に
どういう風な流れにするか、まではあっても、試行錯誤できるだけ作ってて楽しいのかなあ

363:キラ
19/04/12 08:43:46.83 0.net
fo4
BOSを選んだのはパラディン・ダンスがいるから!

司令「パラディンダンスは人造人間だったから、処分してこい」
俺「えっ」
強制でバディ組まされてたのか、自分で選んでたのかわからないけど
これはキツい
主人公が「命令に従う」場合、人造人間を例外にしてはいけないからってのと、自分の立場を案じてってパターンだろうけど
「命令に従わない場合」、色々な方向から、パラディンを消せって流れになるんだけど
パラディンダンスのオッサン自身が
・BOSのために処分してくれ
・お前以外が来てくれたらまだよかったのに
・気づけなかっただけで、私が人造人間であるならそれだけで危険だ
と、めちゃくちゃ身を挺して正論を言ってくるのが辛い
攻略サイトも見ずに、自分の手を汚したくもないし、とはいえ死ねとも、死ぬなとも言えない
どうにか綱渡りの末
自分のタグを渡すから死んだっていうことにしてくれ、もう自分は消えるから
って妥協点までたどり着けたときは結構ガッツポーズだった
で施設から出たら、司令が待ってて笑ったけど

364:キラ
19/04/12 08:47:41.66 0.net
「人の感情を持った爆弾に過ぎない!」
「彼自身がそう認識していようが、いまいが、それは関係ない!」
とか、暴言に交えて、そうだよなってことを言われるとつれぇわ
レールロードを抹殺し、インスティチュートの科学者と人造人間を破壊し
結局インスティが何をやろうとしていたのかはわからないけれど
できそこないロボを動かして、施設を吹っ飛ばして、むなしい勝利エンドだった
パワーアーマーつけた、パラディン・ダンスを相棒にしたくてルート選んだのに
アーマー捨てた姿で世捨て人になるのは、かなしみよ

365:キラ
19/04/12 08:50:08.95 0.net
最後、少年(10歳)の姿をした息子が、はじめてあった時は、パパじゃない!とか煽ってきてたのに
パパ助けて、一緒につれていって!とか、態度急変してたけど
それこそ人間爆弾なんじゃねぇかな……
もう人間爆弾でもいいや、全て終わったし、あずかり知るところではないから
連れていこう、司令を吹っ飛ばしてくれよっていう気分

366:キラ
19/04/12 08:55:21.79 0.net
スカイリムの蜂蜜酒がどうのこうの、とかのイベントが、筋は思い出せないけど印象的で
あとは吸血鬼のシナリオと、地下施設が結構ゾッとした
ただ、フォールアウトの放射線ってリアルだったらめちゃくちゃ怖いし
最後なんて、一瞬にして数値上がって死ぬみたいな線量の場所にぶちこまれるわで
(詰みかけた)、バランス的に怖い!とかはあるんだけど
RADXだかで減らせるから、そこまで現実感はないんだよね
水売って買えるし
サムライマインドじゃないけど、銃を撃てる、銃が基本ってなると、ちょっと切迫感が薄れるような気がしないでもない。
相手に悟られてなければ、自分だけ覚悟決めて、引き金引けば終わりってちょっとずるくないかな
刃物の距離感で、かつ刃物でも奇襲すりゃあ同じっちゃあ同じだけど

367:キラ
19/04/12 09:05:34.34 0.net
fo4はヌカワールド覗いて終わり、気持ち的には終わってる
スペシャル&スキルは結構多彩で個性はでるだろうし
クラフト&町運営の部分なんかは別ゲーとして楽しめそう(俺はクリエイティブな能力ないからあかんけど)

368:キラ
19/04/12 09:10:09.78 0.net
まんぷくはみてない(まんぷくの流れでやってた歴史ヒストリアはみた)けど
宣伝効果があってカップ麺とか、チキンラーメンが売れてるってのはあると思う
賞味期限6か月切れた、チキンラーメンを食べてた俺がいうのもなんだけど

369:キラ
19/04/12 09:15:15.69 0.net
恵方巻食べない人だけど、恵方巻絶対食べたい儀式したい!って人はそこで売ってなくても
スーパーなり、コンビニなりまで足を運ぶくらいの熱はあるだろうから
ほんと捨てるくらいなら、頑張って並べなくてもいいと思うし
めちゃくちゃボったくって売る前提で、捨てても利益でる、どっかの家族買い狙いや!って思考なんだろうか
もし、その日だからと渡されても方角と食べ方知らないから普通に、手巻き寿司食うのと同じノリで食べる

370:キラ
19/04/12 09:28:18.28 0.net
佐藤隆太「プリンは甘くて美味しいデザートです。」
チコ ちゃん「プリン知らない人に説明しろっつってんの!」
岡村「ちょっとチコちゃん、何か言葉遣いが・・・」
───
チコちゃんみたことないけどこれ好き
毒舌をもてはやされたせいで、自分を見失ってわけのわからないキレ方をしてしまう奴
10連休でスタッフさんが休めなくなるかもしれないから、顔なるべく映さないで! と優等生発言したのを取り上げられたのを読んで
でも、プリン知らない人に説明しろっていうパワーワードぶつけてたからなとしか思えず草
その前後の会話がわからないけど、プリン知らない人はいないだろうし、いたとしてもその人にプリンの何を説明するのかがわからなくてツボ

371:キラ
19/04/12 09:31:21.39 0.net
EDFが、サンドロを抜いて、別のEDFをアメ公向けに作って、対人だの、別解釈だのいいだして
あ、これ昔日本がイキって海外シェア取ろうとしてダメだったパターンじゃん
と思ってたら、普通にそれで、神速狩技3とかNEWガンダムブレイカーみたいに、過去作からいきなり悪くなる奴って反応に…
セキロは拝んで自分自身を見つめなおすことができる、崇高なクソゲだけど
本当のクソゲはただただ辛いからな

372:キラ
19/04/12 09:36:13.93 0.net
女子の感想
アナ雪「めっちゃつまらん」
君の名は「意味不明、大人向け」
全てがFになる「意味不明すぎて、50ページくらいまで読んでから最初から読むを何度も繰り返してる」

373:キラ
19/04/12 09:37:41.86 0.net
すべF勧めた手前、どこから面白くなるか説明してと言われても
複雑なこと言ってるパートはあれ、大体どれもわからない印象あるから
キャラが喋ってるとこまで読んで、あとは最後まで読めばトリックはわかると思う
スーパーニートじゃないと、できないトリックだったはず
というのがせいぜい

374:キラ
19/04/12 09:39:09.89 0.net
フィリピンのカジノで、ブラックジャックやったら150万儲けて
落ち着かないといけないから、怖くなってそこでやめた
とかいってたけど、マジでアカギレベルの運持ってそう

375:キラ
19/04/12 09:47:34.85 0.net
エル子「やることないからDQやめてた時婚活とかしてた」
俺「婚活パーティ的なところにいってたの?」
エル子「ううん、恥ずかしいしいかない。あ、でも友達と一回いったんだけど、ろくでもない奴しかいなかったよ」
俺「ろくでもない奴のこと教えて」
エル子「会場での集まり終わったあと、俺ら金だけはあるからもう一件いかねって言っておいて」
俺「金だけはあるからw」
エル子「少し飲んだら、あと4分で延長料金かかるっていってるけどってひそひそ話だしてて引いた」
金はあるけど、確かに小者っぽい

376:キラ
19/04/12 09:50:05.59 0.net
あまり強い言葉を使うなよって奴やな

377:キラ
19/04/12 09:51:28.89 0.net
面白い暴言とかを、おぼろげで書いてしまうと、エッセンスが抜けて台無しになるから
一応そういう時だけ無駄にぐぐって調べたりするんだけど
適当にワード入れるわりに、結構その通りに出てきて笑う

378:キラ
19/04/12 09:55:36.40 0.net
賭け狂いのドラマ面白かったから(後半2話未だに見れてないけど)
録画しだしたけど、何故か追跡基準が「毎日」の0:55-1:45みたいなオールレンジで追跡して
なんで度々アメトーク追尾してくれねーのに、ここだけ張り切るんだよ
と基準がわからない
でもさして録画しないし、NHKの録画してる奴は再放送枠めっちゃあるから
ぶつかって別のとこで取れたらいいやーってノリでいまはパスできる

379:キラ
19/04/12 19:52:01.01 0.net
キャラスト
流れがわかるまでやってみようかな継続

380:最近オチンポから膿が出る堀拓也29歳です!
19/04/12 20:21:34.09 0.net
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。
詳しくは 【堀拓也 治験】で検索
特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)
私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:48kg
29歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション
URLリンク(imepic.jp)
★★★★★

381:キラ
19/04/12 21:04:22.21 0.net
幽白のひとコマで、クレージーだぜってセリフの下に、にほんごではダメなんだよな変な国って書いてたけど
キチガイっていうとアウトで、クレイジーだとOKってのはほんとなんなんだよっていう
マジキチってよく使うけど何が悪いんだよ

382:キラ
19/04/12 21:22:12.63 0.net
フォールアウトとかも結構不謹慎な内容だと思うけど、まあええやろ

383:キラ
19/04/12 22:21:33.49 0.net
キャラバン、オートモードが快適すぎて細かいクエ嫌いの俺でもまあいいかって思えるレベル

384:キラ
19/04/13 03:23:39.12 0.net
ヤングサンデーのZガンダムとハンター語り面白い
だらだらみてしまった

385:キラ
19/04/13 03:27:11.78 0.net
なんでハゲがやたら新作新作と出していった流れがあったかってとこに
手塚治を仮想敵にしてたから、色々なドラマやストーリーを出す作家の完成形としてみていたからじゃないかって説
すげえなるほどって思った

386:キラ
19/04/13 03:28:59.62 0.net
だらだら種族3つ目までクリアして
4週目の中盤まできた

387:キラ
19/04/13 03:39:48.17 0.net
育成とパーティ構成がちょっとわからない

388:キラ
19/04/13 03:42:44.78 0.net
キャラクターのランクはどれも1-6まであって
入手時は1-2
通常プレイでキャラクタは手に入るが、武具がバニラだったり
役割の問題もあるので、そこまで価値と性能はない
強化する意味は、実績の確保による権利の獲得で、キャラの武器防具を得る

389:キラ
19/04/13 08:07:58.48 0.net
たまに、セキロの動画みてるけど、同じ人が本当に達人になってて
その尊敬の目線がゲームとしてではなく、剣豪としてみたいな目線になってる

390:キラ
19/04/13 08:09:15.06 0.net
4種族で終わりと思ったら、なんかリスみたいな奴残ってた
元々か増えたのか…

391:キラ
19/04/13 08:25:14.57 0.net
リスは追加っぽくて要求パワーが15000とかになってるな
つまりクリアせずとも広場かどっかで主人公は戻せるわけか

392:キラ
19/04/13 09:25:04.26 0.net
レイドボス、1ミリも減らないけど挑戦してる人がいないせいか貢献2位とかで報酬貰える

393:キラ
19/04/13 09:35:33.13 0.net
キャラクターの分類が難しいな

394:キラ
19/04/13 09:36:45.04 0.net
わからんけど、これある種の時短に金払う方向かな? サービスインしてないからいまいち言い切れないけど

395:キラ
19/04/13 09:44:59.43 0.net
1キャラクター総数を増やすことで、合致した性能を出しにくくする
2キャラ総数と役割、属性を細分化することで、キャラ愛に散らす
(性能も勿論あるだろうけど、性能出すのはこの仕様では無理な気が)
3バトル時のスタミナって意味ではオープンベータなせいか、このままなのか全然バトルに制限はかかっていない
 むしろ、キャラ強化は引くしかないのもそうだけど、施設を強化することでしか段階的に要素が解放されないので
 「めちゃくちゃ施設の順番がミスれないというか、考えないとキツい」ここで早くしたいーって人とかミスったから取り戻したいって枠にはなってそう
4キャラクタはどれも最低限性能は保証されているが、引くか、コツコツ素材を集めるしかない例のアレなせいで
「必然、評価されてる奴を育てるしかないし、新規に育てようというよりは、スペックが出せるものに目が向く」
ここから、ストーリーで使える奴が優位に立つ(要約)って解説の通り
ためてひっくり返すよりは、とっとと性能出して色々やった方がいいと感じたので貯まった傍からやってる

396:キラ
19/04/13 09:50:03.46 0.net
しかし、1回目ストーリー途中でやった時は2ランクまでしか出なかったのに
勧めてからは大分4とか5が出まくったから、仕様が不適切なような……
主人公キャラ
メインストーリーを進める場合外せず、キャラストに紐づいてる場合はそこでも制限がかかっている
(主人公キャラ5人でptをもし組めたら入れ替えせずに進めるのかっていうのは気になるけど、そしたらリダ優先か
そもそもそんなメリットはないか、かな、制限で入れ替え強いられるし


397:) 例えば ヒューマンが光タンクで ばらまかれてる、アグリアスみたいな聖騎士キャラも光タンクなんだけど 性能で差別化されてて、もしアグリアスの方が、配る段階での性能担保のログイン保証だとしても 属性と役割〇ダブりのキャラを育てるのはどうなの?ってのもあるし ヒューマン進行する時には入れづらそう



398:キラ
19/04/13 09:53:24.72 0.net
2キャラ分の選べるぞって奴は
攻略サイトで勧められてた、ボグズ(火)タンクと
糸目優男と、風エル子で悩んだけど(糸目優男の方が範囲は優秀そう)
評価がエル子>優男で
容姿がエル子>優男だったからしゃあないよね
初手ミスってたから、2週目オーク? のストやってて、そこで入るキャラが強くなればこの週は楽だなーと
ポグズにして、あとタンクを抑えて、しかもタンクはヒュマ女と、アグリアスが控えてるから
ヒーラーか、アタッカーどっち選ぶっていったら、往々にしてアタッカーゲーだろうし、風エルを選んだ

399:キラ
19/04/13 09:55:13.91 0.net
1回目が確かアニマ乱舞で星2とかのヒドイ有様で
2回目が星4のネクロマンサーみたいな奴と、4-5ちょこちょこ
3回目が星4ネクロの武器と、4-5ちょこちょこと合致して出たのもあって助かった
一応最高等級なはずなのに結構出てるけど、全部揃わないとスペックでないからなんだかなーってのはある

400:キラ
19/04/13 09:56:02.25 0.net
うおおおお、レイドボススコア1位

401:キラ
19/04/13 09:58:41.35 0.net
クリスタル上限が増えなければそれ以上の施設を作れません
ゴールド上限が増えなければ上限解放もショップ利用もできません
倉庫を以下略
と、これって貯まった傍から適当に安いのやってたらかなりきついよな
合成施設ないと素材が溢れて死にますもそうだし、システムが破綻している上に時間で縛ってそこで金取ろうとするのはどうなのか
結構綺麗に入れ子にしてクリスタル保持3000、資金保持今の終われば10万で
売り買いできるとこまではきた

402:キラ
19/04/13 10:42:02.80 0.net
あれ、レイドに参加しろが項目にでたけど
シナリオ使いまわしなら1日1キャラしかこの項目解除できないような
(権利ないから、1キャラも不可能なんだけど)

403:キラ
19/04/13 10:42:42.62 0.net
となると、別キャラでも
ゴールドダンジョン→経験ダンジョンの制限解除、そのためのチケットバラマキがあるのか

404:キラ
19/04/13 10:50:01.12 0.net
バトルレート9000の敵と当たると即死するけど単体で9000にしろって事なのか
ストーリーのバトルレート要求は大体パーティので齟齬ないけど

405:キラ
19/04/13 10:53:32.76 0.net
主人公はストーリー配布でランク上げやすいし、実績解放もあるけれど
進める度ランク縛りとかもろもろはありそう

406:キラ
19/04/13 11:34:27.67 0.net
バランスとして破綻していた方が儲かるが
そもそもバランスを否定したり、やる気ない人は課金もせずやめるし
ほどよいかもと騙されてくれる奴がいれば儲かるし
同じ素材を使って、据え置きとか買い切りのRPGを作らせては貰えないだろうし
そもそもハネるワンチャン要素がなかったら同じ素材と規模では作らせてもらえず、しかも要求ハードルはあがる
課金させるには数値のとこで詰まらせるか、それに近い、あるいは時間で緩和してクリアはできる
(レベル上げなどではできない、組み合わせとかでもそもそも手札を渡さないから無理だったりする)
運ゲーと、評価キャラゲー、システムにのれるかゲー(用意したコンテンツが過疎らないようにお布施を拾いにいくあれ)
によくも悪くもなってしまう

407:キラ
19/04/13 11:37:07.30 0.net
メソッドがあってそれなりに予算がかかってるから酷いクソゲーにもならない
(グラ重視に振り切れるわけもなければ、わかりやすく遊べるとこがなければ金も払ってもらえないし)

408:キラ
19/04/13 11:39:49.75 0.net
勝てないのはパワーを満たしてないから(な部分が強くて)
打開方法がほとんどなく
(勝てない時、この手のバランスだと、まず圧殺されて終わる、ようするにファーストコンタクトのダメージトレードで無理かどうかわかる)
でこのラインは無理となったら全て無理になるし
いけるとなったらその逆も
まあ、数値がいっきに引きあがって進める領域が増えるっていう意味ではハクスラ的運ゲーでもあるんだろうけど
(スラッシュしても何もないが)
ただワンチャン一気に展開がかわるかもって導線が繋がれてるときは遊べるっちゃあ遊べるんだけれども。

409:キラ
19/04/13 13:14:52.68 0.net
タバティス新作はパラリンピック

本作はペガサスシティという仮想の街を舞台に、もうひとつのパラリンピックが体験できる。
全ての人間に眠る特殊能力(エキストラパワー)を駆使する、ダイナミックなパラリンピックが楽しめるとのことだ。
───
羽とか生えてるし障害のデメリットがあんまりなさそうな競技もあれば、何故パラリンピックと思ったら

「本作は純粋なスポーツゲームではありません。
パラリンピックスポーツならではの魅力を、JP GAMESが得意とする新しいロールプレイングゲームとして最大限に描きます。」
───
まさかのロープレで草
つらそう
言えたじゃねぇか

410:キラ
19/04/13 13:22:11.39 0.net
オートプレイできるのをいいことに、だらだら動画みてたけど
ガイナの岡田さんが、どこかで聞いた質問に答えるっていう体のネタで
冨野監督が、メディア芸術祭みたいなもので、まどかの良さがわからないなんでこんなものが受賞するんだ誰か教えてくれ
といっていたので、質問に答えてくださいって流れから
冨野監督に語り掛けるように、ガンダムとまどか比較して、悪くないから認めてあげて
新しい映画はこけると思うけどっつってて笑った
確かに、キャラが属性の範囲からあまり揺れ動かなくて、成長を描いてないとか
ハゲのスタイルからみると、怒りたくなるのもわからないでもないけど
(ほむほむをマジで葛藤させれば冨野さん的にはOKってのもなんとなくわかるw)
低俗なロボットアニメに市民権を持たせるため、何もないところから一人でドラマ作って冨野さんは戦ってきていたけれど
まどかを見てSNSで話すような層は、ある程度色々みていて、その上で語るから
届ける層が違う。きっと、そのようにも作れたけれど、属性と展開以上のことを無理にいれると雑味に取られてしまう
冨野さんは、ゆらぎや、雑味をいれてこそ人間というように考えるのもわかるけどって奴

411:キラ
19/04/13 13:31:25.04 0.net
まどかは、13話? 12話? 10話?とかで結構ぎゅうぎゅうで、下手に弄ったり足したりしたら
悪くなるよう思うくらい詰まってたし
確かに、まどかに、雑味はいらないかも
要所要所で展開が読めない! とかこのキャラがこうでとかいうラインで語っても十分面白かったし
ただやっぱハゲの不安定にみえたり、雑味に感じられるような部分ありありのも面白いから住み分けの問題だなー
展開として面白い、引かれるって部分と
物語や人間に説得力があるって部分は、両立できれば最高だけど
破綻してなかったら、面白いだけでも十分だし
別の富野語録動画でみた
ボトムズの高橋さんが、よくわかんないけど、格好いいって土田さんの発言に
「そう、格好いいの、ガンダムは格好いい、それがなかったらダメ」
「途中まではすごい面白くみていたのに、最後にニュータイプがでてきて、なんだとがっくりしたんだけど終わってみると
ガンダムが残ったのはニュータイプって概念があったからで、なければただ出来のいいドラマで終わった」
とか返してたように、興味を引くとか、普通じゃないって部分もあるなら上等で
よくできてる、だけだと足りないんだろうなあ

412:キラ
19/04/13 13:49:54.29 0.net
ドラクエ3とか、ドラクエ5みたいなRPGを、もしもし式にしたら
それなりに遊べるし、瞬間最大風速はもしもしのが上!みたいなとこもあるかもだけど
バラモス倒すまでに、その流れを切る展開になったら課金誘導になったり
数日、ロマリア周辺の敵を倒す0/50
とかいうわけのわからない作業を強いられ、到達できるんだけどクリアができないみえているだけのダンジョンとかに苦しみながら
1週間くらい作業したら突破できるかもしれねーけど
モンスター(武具)ガチャ次第
10日後
「少しは成長したけど、2ダンジョンくらいやったら詰みそう」
みたいなゲーム性になるよね
くそげと思うのですが

413:キラ
19/04/13 13:51:25.45 0.net
話が入って来なくて、実績を埋めて何を引くかだけが頭にチラつく
アリアハン冒険ガチャ 星5賢者 あぶない水着武闘でスタートダッシュ!

414:キラ
19/04/13 13:55:18.69 0.net
対人とか、コンテンツ系で
コストの低いキャラクターの使い方が肝だ
みたいな説明あったけど、全タテできるユニット置いただけで勝ちパターンから
(ラグってフリーズして操作できなかったけど、決めユニット置いたら勝ってたまであった)
実力が拮抗している上でのちょっとした駆け引き、しかし突破されたら(要ユニット)が負け
突破したら勝ちくらいのラインで
ほとんどデッキと引きと、知能指数が釣り合ってようやく駆け引きとなる
(ならないことの方が多い)
っていうとやっぱどうなの?って思うし、とはいえ、穴ついて
バランスいいプレイしてねーから、バカみたいに勝った!であるとか
時間かけまくったから勝った(金でも可)
みたいな、初回でのゲームプレイ含めた、大きい意味での駆け引きになってて
戦略とか、じっくり考えてってのは煮詰まってからになるよな
配られないから、手札が。

415:キラ
19/04/13 14:08:43.21 0.net
もしもしでぎゅうぎゅうに搾り上げた会社のとこに優秀な人材が集まって
大作ゲームを世界で売る路線
これっきゃないだろうけど、もはやそれはギャンブルとか、慈善事業になってしまってるよな
有名スタッフを売りにしたゲームが、もしもしだったり、グラとかが3dsレベルじゃん……と
当時ps2-3のとき、だめだったけどグラは期待できたとこから
更に追い詰められて、ガワが10年前のリマスターどころのものももうでない
イラストはっつけて、みたいなゲームしかないのはちょっと悲しい
MHがワールド出すまで大分かかって、成功したからいいけど+MHだけでなくバイオ、DMCとか
継続しているものの、カプコンがそういう姿勢なだけだし、であるとか
13と15、もっといえば死んだままだったら14もひどいって状況のFFが
たまたまフェニックスで蘇って、そのままでもなんとかなりそうだけど
もう14ちゃんは14ちゃんの枠で頑張るって路線だし

416:キラ
19/04/13 19:10:27.81 0.net
キャラバン
システムがちょっとわかりづらいけれど
多分ともかく、キャラが膨大に仲間になって、どいつをどの順番で仲間にするかが不明なのに
特定のキャラ特性(ヒーラーポジ)とかでランダムイベントがあるっぽくて
結構長々テキストあってびっくり
これをこういう順番で集めたら、予定調和的に挟まるっていうのならつまらないけど
自分がどっから集めるかは、かなり任されてるような広がりだから
読んでみるかーとか、嬉しいって気分にはなる
あ、アニマが貰えたからってのも大きいが。

417:キラ
19/04/14 08:55:42.09 0.net
久々作業しながらdvd見ようと思ったらパソコンでdvd再生できなくて
調べたら、定番のウィンドウズメディアプレイヤーあたりで再生しようとすると
追加で1500円必要ならしい?(?)
リアルプレイヤーやらなにやらで、ディスク入れたら再生できてた気がするんだけど

418:キラ
19/04/14 12:08:09.99 0.net
スパルタカス1-3話
1:5を強いられた瞬間は、あっこれはダメかもと思えたからよかったし
当然逆転はするんだけど
そこから、訓練を積んだグラディエイターが蛮族より強い路線で
ひたすら主人公が小者に描かれて情けなさすぎる
ナメプした相手の意表をついて転ばせただけで俺が勝ってたは、まあいいとして
服従を覚えるつもりはない

どうせ雑魚と戦って得た地位だろう
とかイキっておいて完膚なきまでに負けたあと、服従して
「奴の評判は実力通りだった、一切の隙がない」
はひどすぎw
声がバウアーなせいもあって、お前そんな弱いの!?って目でしか見れない

419:キラ
19/04/14 12:10:28.66 0.net
一か八かで、主人公を高値で買ったせいで家の財政が傾いて
どうあっても、主人公で金が稼げないっていう主人視点での物語の方が面白い
というかライバル格のクルクススの方がまともな気がして……
大丈夫かこれ?

420:キラ
19/04/14 17:02:40.77 0.net
ログボで貰えるR4ソフィア武器防具が引きで出て草
主人公と役割ダブりだけど
そっさん、全体防御アップ使えるし素ステも高いし主人公よりハイスペやん

421:キラ
19/04/14 17:04:54.81 0.net
サブクエストは実績外れるクエスト扱いじゃなくて、ただのお使いっぽい
物語もクエスト実績とは関係なく、メインストだけで外れるらしい
ゴミ拾いと、戦闘実績はそこそこ安易に獲れるけど
ゴミ拾いはすぐいっぱいになるからな
タンク
タンク
ヒラ
トリッキー
ヒラ
アタッカーとかいうわけわからん構成だったけど
タンク1枚減らして、アタッカー入れたらバランスよくなった

422:キラ
19/04/14 17:06:29.41 0.net
多分集めて引ける最後の権利で、そっさんの武器防具が固まっただけで全然パーティ的には向上しないというね
毎回レイドは1-2位だからパーティスペックはあると思うのだけど

423:キラ
19/04/14 17:10:08.44 0.net
塔コンテンツが複数キャラ使えなくて、伸ぼる度難易度があがっていく大器晩成奴で
デイリーボス、ダメージレースはいまんとこ一番バランスいいボスコン(手動でところどころやった方がいい)
コロシアム&デュエルは張り付き系で面倒だからそこまでやらない
どのコンテンツかは忘れたけど
陣形の強化でちょいだけ性能アップ
スキル書も同上
パワーバランスとしては受けが成立しなくなった時点で崩壊するパターンだけど
どうなんかなあ……

424:キラ
19/04/14 17:12:36.71 0.net
タンクだけ異常に層厚くて
エルフ水タンク
オーク火タンク
ヒューマン光タンク
ソっさん光タンク
マルバス風アタッカー?土?
レーナ風マジシャン
メガネ光ヒーラー?
パン火ヒーラー
ネクロ闇トリッキー

425:キラ
19/04/14 17:13:24.59 0.net
ランク1-2はともかく
2-3の20個要求ですら、キャラストーリーでの配布具合にかなり依存するし
次の50だか100は無理くねっていう感じがすんだけど

426:キラ
19/04/14 17:17:36.45 0.net
もはや満足な伸びしろがマルバス2-3くらいしかない

427:キラ
19/04/14 18:54:20.39 0.net
しかしクエスト無限にあるけど、なんの意味もないのにこんな物量あるのが怖い
勿論悪い意味で

428:キラ
19/04/14 19:00:31.70 0.net
荷物がすぐいっぱいになるのがヤバすぎる
無視するのも整理するのもストレスで
荷物を消費しないといけないクエストが意味ないとするなら、アイテムの価値がないってことになるしなあ
もち、育成の根幹にかかわるものは別枠で無限に持てるんだけど

429:キラ
19/04/14 19:01:56.41 0.net
ラーメン屋でマガジンみたら、一歩が坊主になってて
不滅の掲載順が物凄く後ろになってた

430:キラ
19/04/14 19:34:25.93 0.net
エンドコンテンツの21人ダンジョン
権利が1日1回で累積不可だからやってみたけど
自分含めて二人しかいないのはいいとして
ボスが光属性以外バリアで無力化しまーすってのはくそげすぎ
タイムアップの場合何ももらえないのか出るしかなかったし
今やろうとするなら、人いそうな時間にお祈り突入っきゃないのか
0時かゴールデンタイムかなー

431:キラ
19/04/14 19:35:53.73 0.net
デュエルは時間指定&完全対人だからあんましだけど
コロシアムは、一応成長絡む要素にポイント落ちるから、かなり優先度は高い
スフィラ100消費の、自動レベル上げは、でてくるモンスが仲間にならないドロップもない?
せいで完全放置できてよい

432:キラ
19/04/14 19:38:56.93 0.net
サブクエスト
報酬が稀にある石の場合だけ美味しいけど
強敵バトル固定だから、あんまり意味ないし
それ以外だとキャラ強化に必要な属性オーブが強いて言えばーだけど
アニマの増加と釣り合わないから微妙
素材系は意味ないし
物語クエストは一話目の解放がオートでなく手動だったり面倒な要素が多いものの
報酬がキャラだったり、アニマだったりする
ただ難易度の吊り上げが物凄く酷いのでやる気はしないというか、強さ担保してからのがストレス少ない

433:キラ
19/04/14 19:41:51.45 0.net
デイリー
全部で50石と、3000分の50だから、これだけやると2か月に1回しかチャンスねえクソゲとも取れるけど
各種ポイントに還元される、勝手にやれるレベル、ではあるからポチポチやる
50石でどうこうするというよりは、無視できるレベルでここが源泉にはならない
コロシアム&デュエル
ここでの到達報酬200-300×2あたりが源泉になりうる感じかな?
コロシアムは消化試合でほぼ勝ちのNPCサンドバックで
デュエルはちょこっと駆け引きあるけど、まあ……っていうようなバランス

434:キラ
19/04/14 19:43:57.54 0.net
ゴールドダンジョン
2層までいければ大体9-6万Gはいる、逆に言えば生ポはこれだけなので
「素材整理とかに、金使ってたら全然貯まらないのでほんと素材アイテムはガンとしか言いようがない」
経験ダンジョン
3000オーブが20-30個くらいが限度で、レベルアップにもお金が地味に必要
スキルアップや、ランクアップにも必要

435:キラ
19/04/14 19:47:23.24 0.net
パワーレート上げ
一番は装備だけれど運ゲーなので考慮してはいけない
次に、ランクアップ&レベルアップだけれど、半分縛られているR3までは現実的でR4は直引きワンチャンある・・・のかな?
と思いきや多分無い
アイテム消費しての装備上げではコツコツ系統立ててアップはできるけど、なかなか微妙な気はする
今ストが実質、デイリー縛りで止まってる(と思われるけど)
このストップが終わって、ストーリーが進む→石、クリスタルが入る→カビバラ編に綺麗に繋がって
物語クエも埋められるって格好ならいいんだけれど。

436:キラ
19/04/14 19:48:26.81 0.net
施設強化の時とか、こまごまなとこで、石で短縮できるのはいいけど、2クリックポンとしちゃうと
使用してしまうあぶねえ腐ったUIだから怖すぎる

437:キラ
19/04/14 19:53:12.82 0.net
役割として
タンク、アタッカー、シューター、バッファー、トリックスター、ジャマー、ヒーラーとあるようだけど
タンク
それぞれキャラ毎に性能誤差あるみたいだけど
ステの伸びが耐久のみだし、基本攻撃性能はあんまりない
属性揃えたヒーラーと組ませると受け回復あがるみたいだけれどそこまでは選べない
ソっさんのスクルト
ポグっさんの自己スカラ、バイシ?
主人公の回転斬り?
と使ってみたけれど、役割的に落ちれないから
「基礎スペ」>「スキル」>「攻撃性能」で
タンク2枚で動かしても進められたけど、一枚落ちるようだと簡単に二枚抜きされて終わるから
できれば1枚特化したタンクを活かしてもう1枚は、他の役割の方が綺麗に回るかも

438:キラ
19/04/14 19:59:58.20 0.net
アタッカー、シューター、マジシャン
シューターとマジシャンの差異がわからないし、純アタッカーも使ってないけど
まあ、アタッカー=近接で耐久もマシって感じなのかな
明らかにレーナさんだけ火力出してるけど、タンクが持たないとおかざりになってしまう
武器5、防具3で、スペックそこそこってのあってこれだけど
次点のマルバスさんが、武器3、防具2のゴミなものの
「ランク3に伸ばせて」他の候補がいないって状況だから、火力はここで打ち止めくさいのがヤバい
トリックスター
多少タイプがあるっぽいけど、そこまで評価よくないネクロさんがまずまず活躍してる
火力はそうでもないんだけど、数呼べるから、タンク落ちたあとのタンクがわりになっていたり
落ちても追加で呼べばループして、ギリギリ勝ちにくいとこを突破したケースがあった
ただ本体のスペックをあげても、前線にでないし、なんとなくスケルトンにそこまでステが影響している気がしないような
CT短縮で補充ペースを速めると安定するのかな?

439:キラ
19/04/14 20:18:31.24 0.net
ユニットの更新

アニマを50消費すると、最低ランクのキャラが入る(下限は1-3まである)
まずこれは多分ありえないし
50集めて下限がランク3で装備も持ってたっていうパターンだけ戦力入りする

勝手に入る&容易に入るキャラクターの2,3まで
まず、物語クエでの報酬が渋いパターンの場合、ランク2で止まる事が往々にしてあって
止まった場合、20個アニマを集めるのは無理じゃないけどそこが上限になってしまう
ただ3-4は50消費だから、3は早熟、2は晩成で3の期間の長さは同じくらい

キャラクターは5体、役割バランス揃えて持っていればいいけれど
コロシアム、デュエルで捨てキャラを引かないように10体までは損にならない
相性関係も含めて、多少であれば入れ替え要員がいても安心
タンク1-2
ヒーラー2-1
アタッカー 2-1
その他 1
くらいのバランスかな

440:キラ
19/04/14 20:22:27.26 0.net
トマ辛ハヤシライスなかなか美味しい

441:キラ
19/04/14 20:27:35.57 0.net
そういや、ダクソ宮崎さんが、スローンズ好きいってて驚いた

442:キラ
19/04/14 20:30:19.72 0.net
ヤンサンのZガンダム語りのとこで
ダンバインは異世界なろう系のはしりみたいなもんだからっていう
俺もそう思ってた説いってて草

443:キラ
19/04/14 20:32:16.72 0.net
そういえば英雄ってのは後付けとか進行形で納得できるけど
最初から勇者ってのはどういうことって話だけど
勇者の血筋とか、勇者の生まれかわり、ってとこだよなドラクエでいうと

444:キラ
19/04/14 20:34:23.54 0.net
そういえばFEの、パッケージ分かれて発売した奴がものすごクソシナリオで
なおかつ、次出る奴が学園ものってのもどうかなあって感じだけど
時代の流れを無視しても広がらないけど、時代の流れに乗ったからって売れるの?と

445:キラ
19/04/14 20:45:14.37 0.net
スパルタカス
グラディエーターもの、あんまり見てないけど(ゲームと、映画ちょっとくらい)
出来はいいし、テンポも早いんだけど
アクションのフィニッシュムーブみたいなスロー多用と、血がめっちゃ過剰すぎて全然グロくないw
グロかったらグロかったで困るんだけど
なんというか、題材自体は好きなんだけど、この手のパターンというか
2時間映画のノリで見ると、綺麗に3話使って起だなあって感じ
主人公が、ぐいぐい行くタイプだったら、絶対ライバルキャラはもうどっかで死んでるはずなんだけど
シナリオに絡むと決まった、大きな敵役として進んでるから
ノーコンテスト展開が多くなって、うーんとなってしまうし
この手のジャンルって、主人公を応援したくならないといけないし、応援したくなるもんだろって思うけど
イキってるから、いまいち応援できない
ただ、普通、5:1をひっくり返して、歓声を浴びたのに、ガッツポーズするような状況でなく終わる
ってあたりとか、3話目まで使ってきっちり、こうするぞってラインを見せてるから
終盤で、いや、そうこられたら盛り上がる、とうまく運ばれちゃう可能性はままある
けど、あんまり好きじゃないし、外したり、ストレートにいきすぎるとダメなんだよな……
それがいいって人が多い、我慢強かったりする人も多いのはわかる

446:キラ
19/04/14 20:49:35.11 0.net
主人公を、何かに使えると思って5:1ひっくり返した勢いで高値で買うも
そこまで強くもないわ、金にならないわ
どうにか金にしようとしても、裏目にでまくるわで
ここが本当に面白いw
奥さんのBBAが、上質なアクセサリ付ければパーティは成功するっていう謎理論で
金がないのに、高いエメラルドの首飾りを、大して値切れずに買って
マウントを取りたいのか、欲しいっていったらあげて縁を作ろうかとしたところ
「昔流行ってたわよね」
くらいの切り捨て方をされたあと
「また最近流行りだしたとも聞きます」(苦しい)から
「じゃあ、同じようなのもを持ってるし、引っ張り出そうかしら」でトドメ刺されたのは笑う

447:キラ
19/04/14 20:53:28.70 0.net
冒頭10分くらいで、主人公とむっちゃ対立してたクソ野郎が
場面転換の間に、盟友みたいになってて(数分後になんの説明もなく)
でもって最期には、あばよダチ公くらいのノリで死んだのは好き
ほんとバカみたいに展開が早いのはいいんだけど
回想であいつがどれだけ強いかアピール合戦のターンで
あいつはジャッカルに犯された娼婦からうまれた双子を同時に相手して生き残った
はまだわかるけど
その次の奴が、体格は3m以上あり、同時に100人を相手したが全滅
唯一生き残ったのは、ここで鞭を振るう教官
これは盛りすぎw
ジャッカルにーの時に、ライバル下げ発言してイキってたのは情けないけど
3m以上で100人同時に相手した奴に勝利したは、子供だましの作り話だろっていうしかねえよw

448:キラ
19/04/14 20:54:14.34 0.net
回想でだけでてくるファンタジーも真っ青なスペックの奴をした支えして強キャラ扱いになるグラディエイターさん
普通にしてても強そうなだけに、盛られるとアホらしくみえる

449:キラ
19/04/14 20:55:25.76 0.net
フルフェイス?の兜をかぶってるせいで
すげえアクションしてるけど、中身は別人かな?とかちらついてならない(闘技場で)

450:キラ
19/04/14 20:58:13.90 0.net
訓練所ででてきた相棒的ないい奴と、対戦カードで当てられて
雑魚を相手にしないとのしあがれないのか
俺が雑魚だっていうのかのくだりw
結局主人公とライバルがあたることになって、そのカードじゃなくなったけど
省略されて、俺は奇跡的に生き残った、お前も生き残れるはずだ
と、血を流しながら事後ででてきたのは笑う

451:キラ
19/04/14 20:59:57.87 0.net
強そうにみえて情けない奴ランキングでシャアに並ぶレベル
いい奴と、不幸な奴と、笑える奴は楽しく見えるけど
運命しょってるくせに、中途半端な奴は、いじらないと楽しくみれねえ

452:キラ
19/04/14 21:02:11.86 0.net
あいつは実力通りで隙がない、もっと訓練して強くならなければとかは本当に笑う
不良がちょっと部活真面目になったけど、全然結果出せなくて更生するレベルの茶番

453:キラ
19/04/14 21:03:24.80 0.net
そもそも大層なテント張って、いちゃいちゃしてたから見つかったわけだし
街捨ててるし、裏切った時も、自分主導ってわけでもないし
イケメン&バウアーオーラでしっかりしてるイメージにみえるけど
こいつバカなのでは?っていうとこがないでもない

454:キラ
19/04/14 21:05:56.28 0.net
また録画したTVが貯まっていき、なおかつ活字読む流れになってたのが
寝る前幽白読むようになってしまった
ライバルとの話を半分くらいで切り上げて、のしあがって兵隊持ってみたいなスケールになっていくのか
ライバルと終盤近くまで争って、ラスボスに黒人教官とバトって終わるクソ展開なのか

455:キラ
19/04/15 06:17:56.59 0.net
ケイスケホンダ、ジャパンコーラ、つまり、コカ・コーラに寄せたペプシ

456:キラ
19/04/15 09:56:27.10 0.net
ネバラン
いきなりいけちまう
鬼滅
先日妻が看病つかれで入水自殺しちまってなあ(満面の笑み
サイコパスかな?
こいつに主人公似てたらあかんでしょw
身近な人間を入水自殺するまで放っておけるって逸材だよね
ストーン
そんなプラチナってすごいん?
貴金属店みたいなとこ探す方早くない
ヒロアカ
同士討ちさせるで!
新しい!
最後の西遊記
パッパの裏切りがどういうものだったのか
意外と振れ幅ある敵役、主人公覚醒と、盛りだくさんで面白い
腕が、くっついた?!
───
バトル漫画でくっつかない腕などない! ボンドもいらねぇ最新のプラモなんだ

457:夢見る名無しさん
19/04/15 10:00:45.62 0.net
ギリギリ滑り込みセーフ
肉の遊園地ビーフシチューみたいに5大料理を遊園地にするつもりか(笑)

458:キラ
19/04/15 10:03:03.06 0.net
バトル漫画ルール
アバラは2,3本イっちまっても大丈夫
腕はくっつく
縛れば大丈夫

ゆい
シャトルラン110回、60回とかいってるけど、結構これ厳しいよね
正しい数字なのか?
にしても、わざわざ追い賭けなくても切り返しのとこで待ってればよくない?
巨乳関係なくない?
気づくの遅くない?
どんなお礼参りなの?
呪術
こういう回の方が好き、フシグロ君好き
チェーンソー
いたぁあああい
〇せそうwwwwww
ソーマ
サイバの包丁あんまり使ってないし
クロスナイブズさん「先行いくわ」
リスクを取るなーーーーーーーー!! 先行はやめろ!!!
むしろ、これで、僅差でクロスナイブスさんが勝った方が盛り上がるレベルでもう決したわ

459:キラ
19/04/15 10:04:16.68 0.net
>>449
5大料理遊園地じゃないッス、最後にまでこのアトラクション(ふりかけ)が残ってるんで
ソーマの秘策とは!?

460:キラ
19/04/15 10:11:45.11 0.net
こち亀リミックス書下ろし21ページ、Vチューバー
ぶっちゃけ描き下ろしが単行本1冊分だったら普通に買ってた
相撲
回想で負けたことになってる草薙さんは草
スーパーハカー
巻き込んですまなかったが入ったし、綺麗にまとまったけど終わりそう
ぐっばい、持ち直したと思うスーパーハカー、また会おう

461:キラ
19/04/15 18:47:08.01 0.net
スパルタカス4話
MOB「絶対生き延びてやる! 皆殺しだ、うおおおおおお!!」
省略してもう死ぬ寸前に飛ぶの草
すっ飛ばし芸
しかもグロくないとか煽ってたら、顔面にくの字の針ぶっさして生皮剥がれて
「俺の顔になりたいかぁ!!!」は痛すぎ

462:キラ
19/04/15 18:52:04.36 0.net
というか、3話目までの展開は理解できるし、ありがちで足りないかなと思ってたけど
枷が外れた4話は、予想だにできないというか、絶望しかない
武器持ったうえで、どちらかが死ぬまでやりあう、賭けの対象にされるのまではいいとして
終わりがなく、救いもなく、確実に防具もつけず武器振り回して生きてられるわけがない
ってのがありありと伝わってきて
完全に心折れてて草
主人公の申し出がもう、今までの枠組みを全部ぶっ壊して
どっちかが死ぬ(終わる)展開で、どうなるかわからねぇ……
相手に全財産賭けて、俺はわざと負けて死ぬから、だから妻を探して解放してやって……
これが実行されたら話終わっちゃうから
途中で覚醒して勝ってしまうパターンしかないけど勝ったら雇い主が破産して枠が壊れる
バトルもの、スポコン(ある意味)ものとして見るんじゃなくて
こんなところに落ちてしまった救いようがない話として見るのが正しい

463:キラ
19/04/15 21:55:42.82 0.net
話が終わるわけないから、この展開もあってしかるべきなのにまったく想像つかなんだ
両者美味しい、うおおおお

464:キラ
19/04/15 22:20:07.29 0.net
旦那様「全額賭けたから死ね」
バウアー「あっ、群衆に紛れて旦那様がピンチ! 投擲!」
旦那様「命助かったけど、無一文になったで」
詰んでるよね

465:キラ
19/04/16 10:24:31.03 0.net
キャラスト
クソゲーっぽいなあこのバランス、定食っちゃあ定食なんだろうけどと思いつつも
トロフィー大量にくれた手前、そこまで文句言わずにやってみようとやってみてたけど
メインストーリーと思われるとこでの突き放し方がやっぱり酷い

466:キラ
19/04/16 10:33:50.26 0.net
種族シナリオ1-4までは、プレイヤーがどこから始めるか選べるのもあって
難易度が同一でチュートリアル的なとこがあるから似通ってるのはしょうがないとして
そこまでは1つクリアできれば4つクリアできる
で誤解してるのか、ストーリーなんてものは存在しないのかわからないけど
メイン扱いでコンテンツをやらされるとこで、権利使うからポンポン進まず止まってたとこが
メインストーリーで
もう1つの方は、そこをクリアしてから進むのかな?と思っていた
だってメイン盾が2秒で死んで他は1発でやられる難易度なんだから。
で、コンテンツの方を進めて、メインが途切れたとこでそれは倒さないといけない奴と確定したところで、えええって感じ

467:キラ
19/04/16 10:40:38.93 0.net
ソフィア ランク3 29レベル 武器4防具4
ネクロ ランク4 レベル27 武器5防具1
レーナ ランク3 レベル28 武器5防具3
マルバス ランク3 レベル25 武器3防具2
ヒラメガネ ランク2 武器3防具2
ヒラリス ランク2 武器4防具1
シナリオ1クリア=4種類クリアまでは確定として
その後もコンテンツに参加するだけで突破まではいいとして
そこまでのハードルの高さが2とするならいきなり10飛ばせようとする
例えば評価シート的に、選んでしまった火のタンクが、詰みポイントの敵が水で相性悪くてしかも倉庫にいる
この時点で、キラーカードが1つ死んでるとかは自己責任だけれど
じゃあ、レーナさんの防具を選んでたとしても、タンクが生存してなきゃ攻められないし
そもそもログボで配る安牌強キャラの2週間後に本来完成するキャラを
ある程度育て切ったラインですぐ死ぬってどういうことだよ(めっちゃ早口)
としか思えない

468:キラ
19/04/16 10:43:47.84 0.net
で、例えばだけど、メインストーリーが本編じゃなくて
キャラクターの物語の方だとか、コツコツキャラを成長させてスコア出す対人の方がメインですよっていう話なのかが
ちょっとわからなくて
突然フリーズしたり、ロードが長すぎるせいで、ギリギリ設定されてるとこで突破しにくいとか(おいしくなかったり)
稼ぎダンジョンがチュートリアルに含まれてるせいで
ここで毎日1回稼げよっていうシンプルコンテンツの場所が5か所に分散しててワープできず
(2層目を突破したダンジョンがどこかイチイチ覚えていないといけない、1か所突破したら全部2層開通しろボケ)
とか、文句はいっぱいあるけど、つまりチュートリアル以後は1つも進めさせる気はない!
素材集めだとか、レベル上げだとか、そういう何かはできるけど、何もないっていうのが根幹になる
それって、、、、、ねぇ?

469:キラ
19/04/16 10:47:05.62 0.net
嫌いだし、クソゲーだと思うけど、理屈としては理解できて
でも数字があがれば、強くなってる気がして、どこか突破できるかもって思えるでしょ
辛かったら最適なことだけやるか、金払えば解決だよ
でそれ、ゲームバランス取ってるって言わないよね……
あかんと思うのが、絶対こういうのにお支払いしちゃいけないし、サービスインもしてないからお支払いもできないけど
「じゃあ次のボスの要求が、ステータス1,2倍で、またお支払いか作業1か月してね」ってハードルが来ないとも限らないんだよねw
でこれはやりすぎで酷くない? っていうのを緩和するため
じゃ一気にステータスがあがる可能性のあるイベントをやりますね!→うおおおお!→わりかしあがって少し行ける場所がー
そういうデザイン


470:



471:キラ
19/04/16 10:52:05.57 0.net
よく、××回無料で、一気に強くなれるチャンス! みたいに新規呼び込みしてる奴見かけるけど
そこはすっ飛ばしても構わないか、すっ飛ばさないと遊べないか、金銭、時間換算したとき、その作業が必ずしも楽しいものではない
と認めている感じはする
で、仮に。まあ、まあじっくり遊ぶ日々のデザインであってさあ
とかいうのを受け入れたとしても
結局まず、熱くなった奴とか、わかんねーけど金払えばいいんでしょ、たのしーって層を1発殴るわけ
で1発殴って「よし、1発殴ったら成功体験を味わえた!」か「1発殴ったのに、金ドブだった、もう払わないけど元取るまでやる→ワンチャン」
このルートに分岐させるため、煽る難易度にしてるよね
でそれが2500-3000円くらいだったりする
いいとこは、キャラと装備を売るゲームだから
キャラクター多いなーとか、成長実感できる要素(報酬)があるなーとかいう
伝統芸みたいになってきた、遊べるんだけどーって部分はいいとして
この方向でいって、金だけ稼いでどうすんだよっていう、いや金だけ稼げる可能性あるだけで夢があるからいいのか? いいのか?

472:キラ
19/04/16 10:55:40.14 0.net
色んなところでガチャとか、10連とか、スキルとか、そういうのがでろでろ出てきてる時点で
もはやこれは文化なんだろうけど
そしてみんな不満たらたらでふざけんなよ半分でやってるのも伝わってくるけど
金が血のように巡ってる時点で正義になってて、資本主義だから、じゃあ対抗したかったら同じだけ稼げるモデルを用意しろ
とかいう話になっちゃうし、うーん…

473:キラ
19/04/16 11:01:33.87 0.net
面倒くさそうだし一匹オオカミでいくん�


474:竅I ばらまきには屈しない ↓ システム「群れてないとメリットがねぇぞ」 俺「ええ、じゃあ無言、制限なしのとこ入る。PSIDがリアルネームキッズっぽくないとこで、キャラアイコンが強キャラか可愛い奴の……   は埋まってるから、オーク男のとこでいいや、どうせじきに埋まるやろ。無言でなんも制限なしって条件好む層がいるだろうし」 と3-4人目くらいで入ったけど、増えない、1日かかって一人しか増えてない 俺(いや、そんな女キャラのアイコンパワーって強ええの? スタートダッシュで令和とか名前つけてるキッズのとこが埋まってて埋まらないの?) と粘ってたら7人目くらいから20人目に動くまでは1時間かかってないってくらい、群れてから早い椅子取りゲームで草 とりあえず、条件があって聞いたことがあって、数字をもってるとこに人が集まる法則!!



475:キラ
19/04/16 11:43:26.09 0.net
スパルタカス5 冒頭
日照りが続いたので雄牛を100頭捧げたのにまだ降らない(謎理論)
もはや、最高の剣闘士による血の闘技しか神々が望むものはない(謎理論)
旦那様「クリクススなら問題ないでしょう」
ライバル「うちはテオコレスを出します」
旦那様「テオコレスが相手となりますと……、神々の望む公平な戦いにはなりませんかと」
主催「スパルタカスを出せ、二人がかりでいい」
スパルタカス「テオコレスの伝説などでっちあげだ(またイキる)、一人で戦える」
金髪「いいや、本当だね。奈落の方が安全なくらいだ、お前は死ぬ」
黒人「私を出してください、雪辱を晴らしたい」
旦那様「奴と戦って生き延びたのはお前だけだ、十分勝ちといっていい。クリクススとスパルタカスを鍛える事に専念しろ、光栄な死のために」
───
インフレバトル漫画のノリ

476:キラ
19/04/16 11:47:29.54 0.net
2分後
スパルタカス「話があるクリクスス、力を合わせて戦わなければ死ぬぞ、一人で奴を倒せると思っているのか?」
え、お前2分前でっちあげだとか、一人で十分ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww

477:キラ
19/04/16 11:48:35.55 0.net
賭け率は1000:1だ
wwwwwwwwwww

478:キラ
19/04/16 13:24:32.07 0.net
実写でそんな格のある奴出せないだろと思って
名前だけでひたすら煽られてたテオコレスさんが出てきた時
「(あっ、弱そう)」と思ってたら、30秒でやられて
普通に数の暴力の方が上なの!? って一瞬裏切られてしまって笑った
クリクススさんが、復活後に自力で脇腹に剣突き刺して弱体化した相手と戦って
なおかつ、クリクススさんの兜の反射光援護でトドメだけ刺したスパルタカスは、めっちゃカッコ悪い

479:キラ
19/04/16 13:28:15.72 0.net
スパルタカス「旦那様のお蔭です、この恩は忘れません、教官、あなたもだ! 俺が妻と生きて会えるのも全て、訓練のお蔭だった!」
数分後
スパルタカス「即自由になれないなら、出てくわ、テオコレスを倒した俺だから番兵は全タテできるし、馬車でくるから馬は奪えいいだろ」
金髪「計画がずさんだろ、武器はどうする? 鍵付きの箱に入ってるんだぞ」
スパルタカス「なんとかする」
金髪「お前を唯一止められる男がいるぞ、教官はどうする」
スパルタカス「忘れていた」


480:キラ
19/04/16 13:32:30.30 0.net
恩は絶対に忘れないからのー
「旦那様を人質に取って逃亡して、教官には睡眠薬入りの酒を飲ませる」
手のひら返しマンとしての才能がすぎる
黒人「禁酒してるから飲めない、以後いい話」
スパルタカス「(あかんこいつ本当に徹してて隙がないから睡眠薬飲ませなられない、諦めるわ)」
武器→偶然長官の息子が持ってきたのを盗んだ
睡眠薬→クリクススが麻酔で眠らせられてるので、見舞う振りしてパクった
禁酒→なんか飲んでくれた
ずさんな脚本だな!!
スパルタカスの周りだけめっちゃずさんで他のとこはすげえ納得できる
スパルタカスの個性がせこくて運がいいしかないよw
金髪「俺は手を貸せないぞ」
スパルタカス「頼んでない」
金髪「くそ、家族がいなければ」
家族がいなかったら助けてくれるとかいい奴すぎるだろw

481:キラ
19/04/16 13:39:21.55 0.net
ガチホモの兄貴、バルカさんのやったやってないの話ネタ周りは、よくできてる
4話での奈落もうダメだわ……と
5話での強敵煽りがすごすぎるわ……と
6話での、なんで結構安定したルートに乗っかりそうなのに、そんな稚拙な逃亡計画実行しようとするの?……と
3話目までが、あんまりだったのに急によくなってる
小悪党と、旦那様とかいう、畜生キャラとほぼ同じくらいクソなのが主人公で
クリクススと教官と金髪はいい奴
生きたいって執念とか、復讐とか、そういうとこに感情移入してぐいぐい進んでいって応援したくなるパターンの主人公じゃないのが笑う
5分でイキったあと手のひら返すからw
「お前がいなかったら勝てなかった、死の影と共に戦った相棒へ祝杯をな」
といい話風に持っていったけど
ただ睡眠薬欲しいだけだったから、昏睡してるクリさんの傷口に指つっこんで、医者の気を引くため痛めつけてたとこはひどいw
悟空と、ベジータの関係性じゃなくて、ヤムチャとベジータって感じ

482:キラ
19/04/16 13:58:19.58 0.net
FF15のヒロインくらい、妻が扱い酷く退場した
残り7話どうすんだよ

483:キラ
19/04/16 14:50:50.55 0.net
見捨てられたホモの穴役を不憫に思ったスパルタカスが
人間はいつか、運命に立ち向かわなければいけない時が来る! それを忘れるな!
とか良いセリフを言った数分後にクビつって死んでたのは笑う
仇討のとこで7話目にしてはじめて主人公っぽい振る舞いにはなってるけど
フォースとして、延々話に絡んでくる妻の天の声やめて

484:キラ
19/04/16 14:52:11.59 0.net
シーズン2からは主人公変わるらしいけど、そらここまでやったら続投は無理

485:キラ
19/04/16 14:54:23.94 0.net
古代ローマ人からしたら、現代人の血も流れないボール遊びのスポーツなんか見て沸けるってバカじゃねーのって認識なんだろうか
その時代にもなんらかのスポーツはありそうだけど

486:キラ
19/04/16 14:56:02.52 0.net
旦那様はゲロったらまずいこと抱えてるけど、ここが壊れたら話は進まないだろうし
自分の中でだけスパルタカスに懺悔して
ラスボスは、副将の将軍とかかな、あいつ小者くさいけど

487:キラ
19/04/16 14:58:25.99 0.net
俺が小便した砂に土下座しろとかやってたのが嘘みたいに
教官がいい奴化してんのは笑う

488:キラ
19/04/16 15:03:07.44 0.net
最近スローンズのセールとか、ゲームの広告みたし、そろそろファイナルシーズンやんのかな

489:キラ
19/04/16 15:05:29.66 0.net
基本的に、後ろ盾失って見捨てられたホモがイジメられて首吊った件がわかりやすいけど
かたき討ちなんかする必要のないバカな事、なんだけど、正義感が勝ってやってしまう
バカなことをやって、話が動くまさに主人公らしい行動だけど
主人公らしさって何って、戻ってもう一度問うとしたら
主人公っぽいことをするんじゃなくて、もしかしたらバカなことをするのが主人公なんじゃないか
そう考えると、大分スパルタカスはバカな思考してるから、見れるのかも、そんな好きではないこいつ

490:キラ
19/04/16 15:10:05.24 0.net
お約束としての「はずがない」っていう、誰でもわかりきった答えから逆算した時
そういう式(展開)が提示されると、答えに結び付かなくない?ってなった時、なかなか読めない面白いってなるね
家が潰れるか、主人公が死ぬかみたいな
ウィッチャーとかのときの、決断によってどっちにしろ不幸が起きそうもそうだけど
この、わかりきった、どっちにしろっていう提示の押し付けはまだまだパターンであっても耐性ないのか結構楽しめる

491:キラ
19/04/16 15:17:15.11 0.net
スパルタカスが、芝居で、自分の部族を追い立てる指揮官役やれって言われた時
(扮してる人間は囚人で関係ない人間)
できません!っていうのは、ちょっとバカだけど
スパルタカス「条件があります、6人を相手に一人で戦わせてください、神がもし存在するのであれば私を生かすでしょう
         負ければ流血によって観衆が沸く」
とかいう謎理論を持ち出し
スパルタカスがでも勝つやろ、とでも旦那様がオッケーだすとこは笑う
そして、普通に負けそうになるw
主催「俺の祖父が無双する展開でオーダーしたんやけど、ボコボコにされてますけど?」
こっからはもう補正かかってるから6;1を勝った時点で強キャラやな

492:キラ
19/04/16 15:51:20.91 0.net
新しい奴隷を買う時に、すしざんまいみたいな競りバトルに発展して草

493:キラ
19/04/16 16:37:16.06 0.net
新キャラがいい奴で、新しい序列も納得できて、まあ面白いからいいじゃんと思ってたら
それを使い捨てて、クリクススをもっかい持ち上げる展開、そろそろ駄回を作れよ
いい奴で通してた、金髪を落として戻す展開とか
クリクススも、新キャラも悪い奴じゃあないから、色々ぶちこんでる割にバランスいい
副将の妻、スローンズの近親ババアクラスにイラつくわ

494:キラ
19/04/16 16:40:33.05 0.net
小悪党のクズが、買収を突っぱねて、忠義の置き所を一つに絞った(絞ってないだろうけど)展開は
波がきてるから、リスクを取らないのか、まあなんだかんだいって忠義はあるのか
あの訓練所にいる方が基盤あるからなのか、どうなんだろう
最後には結局裏切るパターンだろうけど

495:キラ
19/04/16 16:47:27.54 0.net
主役が死んだから代役で続編作って、吹替はそのままバウアー
捻じれてるな

496:キラ
19/04/16 16:55:24.67 0.net
100人を同時に相手して全滅させた上、一人しか生き残らなかった煽りは絶対黒歴史だと思う

497:キラ
19/04/16 16:57:59.13 0.net
襲われてるスパルタカスが普通に死にかけてた時、クリクススが助けて
勘違いしないでよね的なセリフをいいだしてツンデレになってて草

498:キラ
19/04/16 17:00:23.62 0.net
サクスペやっとこうと思ったのに、スパルタカス思いのほか面白くてどうすっかなって感じだぞ
これでもし、新キャラが罰受けただけで生き延びて継続化したら面白そうだけど
流石にチャンスはないか、クリさん復活しただけで役目十分に果たしたし安らかに眠って

499:キラ
19/04/16 18:51:45.81 0.net
ヒステリーサイコパス女をハメようと、ドッキリ仕掛けたら
ヒステリーがいきすぎて、頭をカチ割るとこまでいったのまではいいとして
やりすぎて、茫然自失の状態で最悪の策略でやらかすのは草
超えちゃいけないラインが地平線より遠いくらいやらかしてる

500:キラ
19/04/16 18:54:57.06 0.net
俗にいうフラグは立ちすぎてた状態だったけど
なんだかんだで、大丈夫でしょって思ってたら
奇跡のパズルが組みあがってしまった感じw
急にほほえましいいい奴ってポジションに置いた途端に、ぶち壊しになったけど
前も引き金を引いたのクソアマだったよね
あくまで、動機で夫の肩代わりで恨んでたポジと置いてたけど
いつの間にか主体的にそれをおっかぶってる謎クソアマ

501:キラ
19/04/16 18:56:13.88 0.net
貴様がナンバーワンだっていうサイコパス女

502:キラ
19/04/16 18:58:56.57 0.net
ちょっと前まで少しクズが足りないかなと思ってたけど
奥様の替え玉事件と、ヒステリーノックダウン以後は、何も言えない

503:キラ
19/04/16 19:01:13.58 0.net
小悪党おじさんが、実は裏方を好きでやってるわけでなくて、剣闘士に戻りたがってた
って設定は正直、いやお前弱そう、戦う気もなさそうってとこで意外性あったけどw

綺麗にキャラが片づけられたり、話が落ち着くと、同じ分だけ補充されて、もやもやが継続する作り

504:キラ
19/04/16 19:02:38.30 0.net
3話までは、あんましだけど、3話からが毎回超えてくるな

505:キラ
19/04/16 19:05:46.94 0.net
展開はわかってたけど、出し方が本当にひどすぎて、マジモンの悪党を見た気分になれたのでハッピー

506:キラ
19/04/16 19:08:09.09 0.net
YMS(やっぱり宮田君はすごい)、的な当たればいいところを、先送りにする奴っしょ?と思ったら
いくとこまでいってひどいわ

507:キラ
19/04/16 19:09:52.07 0.net
一番生き延びて欲しかったキャラではあるけど、この腐った世界で
物語に絡み続けて存在することはできなかったろうし、勇退だよなっては思う
作中で幸せに旅立つ的なのよりはおいしいけど
おいしいといっていいのかは悩むw

508:キラ
19/04/16 19:16:35.41 0.net
これ話続いてるんだったら引き次第では、気になりそうで困る
残り5話くらいか多分。

509:キラ
19/04/16 20:54:23.16 0.net
残り5話かと思ったら残り3話で、残り2話に

510:キラ
19/04/16 20:58:49.89 0.net
あとだしじゃなく、大仕掛けの方の展開はバッチリ読めたけど
読めた上で、どっちにも付ける話だった、誰が発案なのか、裏切りの裏切りのとこは揺らぎもあったろう
ってことで興味深い流れだった
バティアトゥスのおっさんの、全員消すシナリオがうますぎて、裏切るのはよそう!となったのか
大筋を補強するため、小悪党が修正してこうなったのか、どっちかかな
明かされることはなさそうだけど、運びが想像できる、ある程度複雑な展開は好き
謎の、心理風景で「妻が襲われた時に、傷を負っていたはずの男が無傷だから犯人」みたいな
え、意外な伏線!って煽りの奴は
お前ら、刃物で切り合ってめっちゃ毎回傷ついてるけど
ぴかぴかボディになるクソみたいな世界観でそれをいうのはナシだろ感が勝った

511:キラ
19/04/16 21:00:0


512:8.88 0.net



513:キラ
19/04/17 22:07:16.10 0.net
みんなー、3人組になってーができなくてキャラストすすまねえくそげ

514:キラ
19/04/17 22:10:43.50 0.net
MHでいうとこの時計順でクエはっていきましょう、僕張ります
キークエクリア
用事ができたので落ちますねみたいな奴ぞ

515:キラ
19/04/17 22:10:58.47 0.net
最大限頭を使って俺を助けろ!!

516:キラ
19/04/17 22:15:04.99 0.net
しぶしぶptに入るも、戦力外ではじきだされたくさいキッズが主で
しきりが悪い

517:キラ
19/04/17 22:17:40.71 0.net
めっちゃ待った末勝てねーパターンなのはわかってるのに出発もできねえくそげ

518:キラ
19/04/17 22:18:55.64 0.net
手伝ってくれそうな人が別ptで、バグってゴールドエクスペリエンスレクイエムくらって
再起してもバトルが終わらない状態で30分くらい時間が過ぎてるし
ptも@1が埋まらない

519:キラ
19/04/17 22:21:22.22 0.net
その前段階のボス
pt組まないと勝てないよねー><とかいってる中
ソロでなんとかゴリ押したのに、椅子取りゲームに勝てない

520:キラ
19/04/17 22:28:39.82 0.net
珍宝のクソボス、覗きにいったけど難易度と宝珠もろもろとレベルとかがあれで
一応メタペアで108まで魔法あげたもののプレイはできず
くそげ

521:キラ
19/04/17 22:40:54.62 0.net
おい、キッズ俺に仕切らせておいて勝手やってんじゃねえぞ

522:キラ
19/04/17 22:43:36.04 0.net
一回クリアしてずっと手伝うアピールしてる、強キャラおじさんを俺が名指ししてんだからそいつを入れて?
結局別の奴を入れて、チャットでダブルブッキングになってるから
外れるハメになって、結局、最後は譲り合ってバトルはじまったら二人になってるのは草

523:キラ
19/04/17 22:54:26.91 0.net
フルpt18人で15分くらい殴らないと勝てないくそげ

524:キラ
19/04/17 22:57:56.73 0.net
反属性の奴が混じってるくせえ

525:キラ
19/04/17 23:04:27.82 0.net
明らかに水属性の敵なのに、火の魔女が2体はいってんすけどおおおおお

526:キラ
19/04/17 23:17:17.70 0.net
えー、ワールドウォーシップをやったことがない!?って広告でのみ知ってた奴が
ストアにあったからダウンロードはしてみたけど適応できなさそうなのと、トロフィーがないのと
汚い艦コレかな?とかめっちゃ不謹慎なことを思ってしまった俺はどうすれば
まあ、艦これもやったことないけど

527:キラ
19/04/17 23:20:46.51 0.net
今回の無理はソロで無理だったけど
次の無理ははptで無理、ptやる気もなくて無理が加わってどうしようもねえ
スパルタカス残り2話を見る時間もなく、サクスペ考察もできねえ
2サクセスだけやった
早く寝るつもりだったのによぉ!!!!

528:キラ
19/04/17 23:23:20.48 0.net
俺が言うなっていうのもあれだけど
頭に思い浮かんだイケメンを説明するために、ぐぐるも、ひたすら引っかからず
え、死んだ目とか、生気がない、にイケメンを追加して
いやそれでダメなら、総当たりでランキングとかのイケメンを見ますよって気持ちで
120名見ても、いなくて
え、いないはずないよ! 俺が知ってるくらいなんだから!
あ、そうか、若手じゃねぇのか? 若手イケメン俳優のくくりと、そうでない継続枠のいれねーといけないイケメンのくくりにはいってないのか!?
と、色々梯子してようやく、見つけた、高橋一生!!

529:キラ
19/04/17 23:32:14.12 0.net
という流れがあったから
俺「無駄な時間過ごした」
エル子「すごい無駄な時間、高橋一生イケメンか?」
俺「うちの母親も、薄いとか、イケメンのはずだけど嫌いとかいってて酷い」
エル子「イケメンではない」
俺「(いや、すげえサラリーマンの中ではイケメンって感じがする)、なんか人気ナンバー1とかいう、カンダなんとかくん?はイケメンじゃない」
エル子「誰?」
俺「管田将なんとか」
エル子「読み方違うよw」
俺「(読み方が違うと言われる前に読み方が違うと言われていて、俺と、その人がダブルで間違っていて草)」
エル子「あいつちょーしのってるから好かんわ」
俺「(どういうことだってばよ!!) エル子2ちゃんは、千葉雄大君がいいっていってたで、正統派な奴、かわいい系がいいんだって」
エル子「ありえんwwwwww まっけんろうが芸術的イケメン、あんなの見た事ないよ」
俺「少し悪そうで、肩とかぶつかったらキレてきそう」
エル子「顔と体がいいから他は全て最低でも許す!!」
俺「あと、甥っ子にねえねって呼ばせてるって」
エル子「ねえねw、大きくなったら恥ずかしい奴じゃん、私にも甥っ子いるけど、ちゃんづけで呼んでくれて可愛い」
俺「惚れられてる?」
エル子「いや……」
俺「こんな大人になるなっていわれてる?」
エル子「そう、いっぱいゲームやれてていいな、早く大人になりたいいうてる」
俺「大人を誤解してるな」

530:キラ
19/04/17 23:37:10.57 0.net
俺「魔法103だよ」
エル子2「メタペア行こう!」
あったけえ世界か?

531:キラ
19/04/17 23:40:35.58 0.net
エル子2「あいつ、おなかがすかなくなる変なおくすり飲んでガリガリ」
俺「wwwwwwwwwwwwww」
エル子「なんやそれ! ああ、サレノックスって奴、一粒500円」
食欲抑制薬らしい、この詳細いれないで変なお薬だけで書いて笑い話にしたら、なんかトツられそうだから
うろ覚えの名前をぐぐった
>サノレックスは安全なダイエット薬として多くの方に処方されています。
>やせ薬に点滴治療の脂肪燃焼点滴を併用することにより、さらに効果が期待できます
ガチ勢か?
正式名称はマジンドールらしい
アフロダイAがマジンカイザー化したみてーな

532:キラ
19/04/17 23:44:01.26 0.net
Vチューバーのバイオ2配信で
怖いからいきたくないとか
これ絶対ゾンビになるパターンだから、今のうち撃っておいたほうがいいよね?とか
助からない! から見捨てた方がいいとかは草
見てる分には楽しいけど、やっぱこのジャンルは絶対合わない
落ち着いて謎解きしても苦痛なのに、せかされながらこまごまやりたくねえ

533:キラ
19/04/17 23:47:07.73 0.net
絶対ゾンビになるパターンだから、今のうちに撃っておいた方がいいは正論の極地
「ヤーナムのが地獄だぞ」
「ヤーナムの方が全然マシ!」
というか早く寝ないと、っていう時に、踏み外してると自覚しつつも
そういう時に限ってどうでもいいことを書きがち

534:キラ
19/04/17 23:52:13.84 0.net
ミスchのマリリンモンロー怪死事件とかは、現代の捜査力あれば一発でバレるレベルなのか
やっぱり闇にもみ消されるのか、
闇にもみ消せる方法で抹殺するのかどれでしょう

535:キラ
19/04/17 23:56:42.58 0.net
蹴った上で殴りたい背中

536:キラ
19/04/18 00:01:34.43 0.net
ソフィア タンク
レーナ 風魔
メガネ ヒラ(R3に)
リス ヒラ(R2)
ネクロ
でマルバスがそう強くないから、ヘイストおじさん入れたらハマってる気はする
(とはいえ少しヒール過剰かも)
まともな火力とか、タンクガチガチなら、ヒラ、バフ枠はもうちょい火力寄りにできるかもだけど
レーナしかまともな火力ないから、ヘイストでそこを効率化させる
あと、一時無敵スキルもあるっぽいし(ガイコツ召喚に分散してそうだけど)
ヘイストががいこつに乗って、召喚が加速してdpsが出てたらいいなもある
あとは、獣おじさんの単体ダウン系がまあまあいいらしいけど、補助はこれ以上詰めない
ヒラかわりにはなるかもだけど、あんまし刺さらなそう

537:キラ
19/04/18 00:28:51.28 0.net
ボスに1万×5くらいは出るようになった

538:キラ
19/04/18 00:33:17.00 0.net
コンテンツ参加報酬よか、行商で売ってる2個を拾う方が楽だし大きい気はしないでもない

539:キラ
19/04/18 00:42:43.08 0.net
ストーリーの難易度の上げ方的に、そこは無意味と確定した(オープンベータの時点で終わりってくそげ)
ルートとして、クリスタル&ゴールド貯蔵Bをもう1回育て切って
多分、クリスタル1万消費で色々できる
ゴールドの上限を30万にして、星4にできるってコース
それまでは縛られる
知力特化でCT短縮回しがいいっぽいけど、CT短縮&ダメージ増にしちゃった
覚醒ルーン2はそこまで安くないから、外れると困るし
武器育成にそこが絡むとするとどうなんだろうなあ
ボグズのオッサンが三下にいってんのがあれだわ

540:キラ
19/04/18 00:45:57.94 0.net
コロシアムの雰囲気的に光アバタータンクはダメージをそこそこ出せる&入手が容易で
なんか、当たったのか、わざわざ選んだのか、光アバター特化の奴が対人であたると、固いし痛くて困る
コロシアム&デュエルは、権利消化ってよりは、たまに覗くくらいだけど
ポイント稼いでは意味ないわけでもないから、これがエンコン扱いの一つかな
光属性しか通りませーんのマンティコアがいきやすいせいもあって
クリアできんのかってとこもあるけど、光ちゃんは多少優勢なんかな
レイドは強化してるキャラが時限大ダメージワンパンギリ防げてるから
まあヒーラー含めて粘れば粘ったでーってとこではありそう

541:キラ
19/04/18 00:50:20.74 0.net
ネクロが何依存で火力でてるのか、dps出てるのかもわからないけど
総合ステ&星4ってことで、外せない
レーナさんは抜けてる火力だけど、これ以上あんまし伸ばせないし
ヘイストおじはバッファーだからそこまでステ必要ない
ヒーラーを伸ばして、デバフを入れて通じるなら、マシになるのかな
ヒーラーとタンクを伸ばしてーなのか
ヒールとタンクが不意に落ちるだけで全抜きだけど、うーん
まあ装備含めて総合力がでれば火力が……ってとこで
ヒーラーはガバガバだし2枠だから更新できそう
タンクは、ルーンでダメージカットがせいぜいかな…
コンテンツ的に2週に1回で、多分ダメージ引継ぎって得点まである塔は
ぶっちゃけ詰んだ層を2軍で突破できるわきゃねえから2pt目育てたところで1層深く潜れるだけ、になるんだよね
1層深く潜る=5層手前からスタートできる=事故による消耗がマシにってメリットはないでもないけど

542:キラ
19/04/18 00:53:42.78 0.net
行商情報あれば、そこ巡って(5か所別種族巡れれば最高らしいけど、2つくらい目についたのくらい)
大体30-1時間くらいと、あげたい奴30分放置のこまごまプレイで済むけど
サクスペの枠がねえ、まあサクスペそこまでやってないけど。
全力適応できてないのは明らかで、何アイテム持ち込むか、どう足りないか、あと乗りこなせてるか
全部ガバガバ
明日スパルタカス見れればいいが

543:キラ
19/04/18 18:41:22.94 0.net
真剣にサクスペやってないせいか、10でPSRサイガチャンス!ってことで
星屑、闇屑、サイガの奴、やったら
ミキサーで有能の闇屑来るなんて運がいい!とかはしゃいでたのにオチがつくように
PSR闇屑で、45まで育てた闇屑ぶっこんだのに1解法で
順当に、イベント効率あげるために月曜もやってるから、削られまくりで辛い

544:キラ
19/04/18 18:48:13.79 0.net
ワールドウォーシップス
1時間くらいやって、楽しめないこともないけど、どうなんだろうって感じが否めない
好きな人は好きそうだし、ジャンル触れてない人が遊ぶには新鮮味あるっちゃあある

545:キラ
19/04/18 18:57:05.42 0.net
巡洋艦、駆逐艦、あとなんかもう一種類あってそれぞれ特色あるっぽいんだけれど
1どの船も同じに見えて、パッと見わかりにくい
前の船で経験を稼いでいくと、次の船がアンロックされていく仕組みで
どんどん、基本性能があがっていく? のかわからないけど
じゃあ弱い船使うメリットがないような……という、よくわからないシステム
2 9vs9(?)
相手の島を占領するか、全滅で決着なのだけど9割全滅決着になるってくらい
え、的になったら結構落ちちゃうのに、指定エリアで待機って無理くない? な占領と
大体4:5で分けられるんだけど、先頭にたってる奴がまず集中砲火受けて、数分ずっとみてろよ、やめてもいいけど
というハブ事案になるくらい、スローペースかつ、単騎でどうこうってバランスじゃないけど
すぐに、歴戦の総督揃いになって勝てなくなりそう(既に勝てないけど)
初回3隻くらい落とせて、才能あるんじゃねーかと思ったけど、ビギナーズラックだった
動く方向のちょい先を狙ってあてて、結構まったり進むときは撃ってるだけで参加してる感
当たれば楽しい、当て続けられたらテンションあがるにはそうなんだけど
操作が難しいのと、技量差ある相手とやりあうと、まあしんどい
旋回の問題もあるし、なかなか連携取りづらかったり
どうやってバックすんだよとか、対処方法を見誤ると詰む(死ぬ)パターンもあってあかん

546:キラ
19/04/18 19:02:53.50 0.net
でゲーム自体は結構面白いんだけど
経験をあげてグレードアップした戦艦を使いたい!って欲があんまりない(ないわけではない)
で、どういう風な報酬で回ってるのかわからないけど
「よし、新人諸君に、一人だけ、君だけの艦長プレゼントしちゃおっかな?」
と意気揚々と、コンテナの中から、ランダムででてくる、誰がでてきても年老いたおっさんオンリーガチャ!
クリタ・タケオ!(腕組みしたハゲたおっさん)
わからねえ、喜んでいいのか
知る人が知る歴史上の人物なの?
美少女がいいっていってるわけじゃなくて、イケメンの青年がいいっていってるわけじゃなくて
単純に、特殊能力(消耗品のリキャが少し減るで)が、どれも……って感じだった
しかも自国の戦艦にしか配属できない
まずこのゲームに適応した上で、プレイしてるだけでテンションあがる人種じゃないと難しいだろ!!
せめてマゼランとか、レウルーラとか、ガンダムの戦艦にして

547:キラ
19/04/18 19:05:14.61 0.net
トロフィーがあれば……!

548:キラ
19/04/18 19:10:09.27 0.net
五木寛先生の本で、昔料理番組出演を打診されて
「僕、買って来たコロッケをオーブンで焼く料理できるんです」っていったら来ないでいいと拒まれたとか書いてたけど
間は持たないと思うけど、絶対面白いだろw
ちゃんと調理して流れでやるっていう枠から外れてたし、お前ふざけてんの? って直観的に思われて拒否されたのだろうけど。
手間がかかる、凝ってる、単純にエピソードとして使いやすいとか
わかりやすくなかったのがいけないのか
あんまりよくないコロッケをオーブンで再度焼くと油が落ちてマシな味になるらしい

549:キラ
19/04/18 19:14:52.80 0.net
親鸞の思想が、などという人がいたら、何歳の親鸞の時の思想ですか? と問うようにしている
強い

550:キラ
19/04/18 19:18:45.55 0.net
親鸞が、何歳の時の、か。

551:キラ
19/04/18 19:30:41.68 0.net
スパルタカス、パス

552:キラ
19/04/18 19:50:46.27 0.net
覚醒実装と、周年と、全力と、打撃投手デッキと、冴木、真剣ちゃんの考察が残ってる
あらかじめ考えておかないとあかん奴

553:キラ
19/04/18 20:01:28.69 0.net
投手
数プレイしかしてないから999変化ポイント入るタッグとかは見ていないけれど
そもそも技術ボナ持ちの変化入りのデッキが組めない
上限104のでそこそこ作っているので、いまいち投手を作る気はしない
けど、最終的には、サクチャレも104もここでやることにはなりそうだから、やっといたほういいのかなあ
投手だと今は
ツノカス 前
サポ虹さん 後
キノコ 後
アーサー 前
帽子なしぐっさん 前

雅 後
マグロ 前?
とかの組み合わせで、まあ変化で固めるか
雅&ランスに入れるかみたいな感じに
技術精神が足りず、精神供給役としてぐっさんがまあ有能らしいから
まあ、キノコ、雅、アーサーあたりが、一応変化枠として入れ替え推奨なのかな
変化タッグ見たいのあるけど更新したところでコン上限へのステまかなったあとまともにまとまらないからなあと。
とりあえず別の上限要素はよ
虹さん、激沢あたりかなあ……
とはいえ来ても取りにいかないと思うけれど。



554:覚醒は関係なし。



555:キラ
19/04/18 20:05:31.68 0.net
野手
エプレミ(37)、ツノカス(37)、ジャスコ(45)
と自前で上限を入れられるおかげで、サポ枠を自由に選べてちょっと楽しい、優越感
残りは、雅PSR42と、最近取れた、カミナリ君PSR40とかで、適当にやってる
サポは、ヤバイ君で筋力、技術ボナ、後イベか
星空君で守備3枚にするかって感じ
軽いのもあるから、納見さん、カミナリさんでタッグあるから
納見さんとかも面白いんだろうか
そして一応何故か持ってたサイガSRの方は地味に打撃後だった35だけど
今回PSRのサイガさんきてたら、貴重な後打撃枠を覚醒してキープと思ったのに
50%取れないのはつれえ

556:キラ
19/04/18 20:19:54.80 0.net
円卓で感触よくいったときの方が、投手104は作りやすいというか、全力でミチル入れられないからな
逆にいうと、ボロカスでも円卓よりは全力野手の方がマシ、ただ固められてるわけじゃないのが気がかり
基本3枚以上重ねて立ち回りでダブル上限つけて8500-9000後半いくけど
余裕で1万2000とかいくでっていうとこには遠く及ばない
固まってないのもあるだろうし、キャラパワーもなんだろうか。

557:キラ
19/04/18 20:24:14.54 0.net
真剣の精神ボナ、後打撃はめっちゃ欲しいし、好転しそうなとこもあるけど
これにいって冴木が取れなくなったら本末だから
真剣借り、冴木自前が安泰かな
真剣、エプさん、冴木、ツノカス、ジャスコ、@1フリー
真剣が借りなら、フリー部分は自前か
まあ、後で打撃で固めるならサイガ、ジャスコに寄せるなら雅か

558:キラ
19/04/18 21:04:30.05 0.net
ひろゆきが3人のウルトラマンに

559:キラ
19/04/19 21:39:07.75 0.net
エンコン初クリアいけそうだったのに
ボスいかない奴と光しか通らない説明見落としげぇじのせいで負けたわ
キッズ「中ボス倒しました」
おい、大ボスがミリでクリアできそうだったのに

560:キラ
19/04/19 22:45:33.45 0.net
サービスインした途端メンテ祭りで石が配られまくるので神ゲ
ということはなく、面倒くせえなあと思うところが多々

561:キラ
19/04/19 22:48:04.90 0.net
この手のって割がいいパターンの奴がきたときのために
10回分キープする前提なのがクソ
でそれをメタって、お得なのはお支払い1000~2000上乗せしたラインやでっていう

562:キラ
19/04/19 22:48:53.84 0.net
ウォーシップ1勝だけやろっかなといいつつめっちゃかかりそう
まあ……中身は違ってもデザインは、バトオペみたいなもんやな

563:キラ
19/04/19 22:53:30.10 0.net
お、鍛えてる他所の戦艦hp4万とかあるやん
(既にやられてしぶしぶ観戦してる)
もう、これ生存重視で艦隊組んで誰か犠牲にするムーブでいったほういいのか

564:キラ
19/04/19 23:02:34.18 0.net
1隻落としたあと即やられおじ

565:キラ
19/04/19 23:53:46.56 0.net
ウォーシップのおっさん全員同じハゲ方してる
あと、もう一人キャラ増えたけど、コンドウ・ノブタカって誰よ

566:キラ
19/04/20 16:20:18.32 0.net
ウォーシップトロフィーあればやれるんだけどめっちゃ悩む領域

567:キラ
19/04/20 16:22:15.87 0.net
キャラスト
コツコツなんとなくつける枠になっちゃってる

568:キラ
19/04/20 16:24:55.97 0.net
強化がもうコツコツ日跨ぎアニマと、クリスタル周りを時限でどうにかするしかない感じで
遊びたいんだけど遊べないみたいな、こういうバランスになるよなあ

569:キラ
19/04/20 16:27:02.66 0.net
石は際限ないしどうでもいいんだけど、倉庫が欲しいとなるのが
ストレスかけられて、道を用意されてる感じで悩ましいんだよな

570:キラ
19/04/20 16:29:24.56 0.net
スマブラやってないけど、ジョーカーのDLCが700円くらいで
シーズンパスが2500円(5キャラ)ってのは
DLCもシーズンパスってシステムもどっちもイヤ!って俺でも安いと思う
楽曲が11入ってて、どこまでがDLC専用かわからないけど凝ってるし
最初だからといえばそうだけど、ある種あんま関係ないP5ジョーカーがでてきてる時点で
残りも期待できる
ペルソナの音楽好きだからこれは俺やってたら買うなって思う
プレイに音楽は紐づいてるし
まあ、ジョーカーさんを使いこなせるか、とスマブラやるかは別なんすけど

571:キラ
19/04/20 16:31:06.31 0.net
まあ、スマブラってタイトル、天下の任天堂、商売相手の客が売り上げの本数とかいう
規格外揃いの条件ともわかるけれど

572:キラ
19/04/20 16:40:15.99 0.net
そうそう、キャラストのストーリーはもう進められないし拡張もしない、不便なとこは不便なまま(遊びづらい)
ってのは動かないと思う、戦域とかいついきゃあいいのみたいなとこ含めて
で、あとは9割お支払い、1割運、残り(残らない)は、まあ頑張り次第(時限解放)として
多分だけど、詰まってる封鎖ハードルのとこ2万円とか3万円払っても突破できなくねー?って思うのよ
ドラクエ3でいうと、ロマリアあたりから、自由度広がるけど、どこも到達はできるんだけど
そこでレベル上げても武具揃えても、ダンジョンの奥にもいけないし
いくと2万円払わないと倒せないボスがいる
でもってその2万円払わないと倒せないボスを倒したらどれくらい遊べるかもわかんねーって
やっぱおかしいよね? おかしくない?

573:キラ
19/04/20 16:42:59.00 0.net
グローバルチャットとか見てると受け入れられてて
こういうのって普通じゃんって空気がちょっとやべーよな
「タダで石貰えるゲームだから!」って理屈が
普通のRPGだったらお金かからず、武器防具の売買はできるよね
くさりガマまではなんとか買えるけど、鋼の剣は1週間ログインとかして購入するって
リアルの鋼の剣の値段かよって思う(値段は知らない)

574:キラ
19/04/20 16:45:43.08 0.net
でも、毎日、どの傾向をあげるかっていうとこが徐々に解放されてるデザインだから
まあ、ちょっとは強くなったのかな、しらんけどっていう
そこがミソなんだろうな
ギャンブルとか、手っとり早い方法とか好きな人種だからこそ
そこはあんまり、ぐりぐり手突っ込んで人をバカにするようなもんつくっちゃあかんだろって思うんだけどなあ
ドラクエも数字ゲーだけど、武器防具とか買う値段設定の桁が1つ違ってたら
一気にクソゲーになるじゃんって話と一緒でさ

575:キラ
19/04/20 17:02:18.36 0.net
池袋の事故は自動運転だったらどうなってたんだろう? とかはいっちゃいけない?
自動運転にかわったらかわったですげえ事故起きそうだけど

576:キラ
19/04/20 17:02:59.70 0.net
自動運転なら老人でも免許返さなくていい!って風潮ができた場合
同じような事故が起きたら老人が悪いのかルールが悪いのか、機械が悪いのか

577:キラ
19/04/20 17:05:12.50 0.net
ハゲが人類と科学(機械?)が共生するイメージが持てなくなって
逆シャア以後ガンダムが作れなくなって、ターンエーではファンタジーみたいなものになった(物語を作ることのみに集中した)
って話を40周年のとこで言ってたけれど
共存できないし、あるものを捨てられないからね

578:キラ
19/04/20 17:06:56.90 0.net
子供達�


579:フために終末論だけは書けないみたいなこともいってたけれど つまりは合理的に考えていくと終末論の方が、想像しやすいってことだよな ちょっと前に書いた気がすることをまた書く、やべえおじだけど マリリン・モンロー怪死事件だかは、現代の科学捜査とかあったら1発でバレる話で 事件などなかった!とはならなかったか、いやいや以下略 うん、書いてたなこれ



580:キラ
19/04/20 17:08:37.85 0.net
科学が発展したから何となく悪いことはしにくくなったね
バレるから、ってとこと
でもバレなかったり、バレない知恵を絞って成立するなら同じように人はやるよねって意味で
まあいたちごっこだし、素晴らしい人類の思考回路って気はしないでもない
当事者は加害者も被害者も人間としてバカだし
それをニュースでみる僕ら平民も、陰謀だ! とか、面白がるだけでバカだから
本質はかわらないね

581:キラ
19/04/20 18:47:40.91 0.net
偽装キラキラ女子と、2ちゃん特定班の戦いw

582:キラ
19/04/20 18:48:23.52 0.net
ライブには絶対家族10人は来ますというと、中の下程度でも地下アイドルにはなれるw

583:キラ
19/04/20 18:52:31.22 0.net
そういや体力イーターの野球マン、追加イベで一気にモテモテにもなれるし、後ろイベだし
全力においてはまあまあなのではないか

584:キラ
19/04/20 18:52:51.33 0.net
とはいえ変化だけ伸びてもしゃあないはあるけど

585:キラ
19/04/20 19:27:56.04 0.net
背に腹はかえられん!でやる気落として回復しつつ
(体力0に近い時)
2回使って底に落として2回目には練習にもいかずデートで更に追撃したあと
一流は一流を知る!でやる気下がってる奴×6の経験点で108×4入るのうまい

586:キラ
19/04/20 19:47:54.03 0.net
11700途中で出てて
最後の試合に敵を知り己を知る!!!(相手のやる気-1 こちら+2)で
前の試合1回も操作強いられないくらい完成された投手かつ
野球神のお守りもっていってるのに2-1で強力高校に負けた
つれえw
完璧だったのに

587:キラ
19/04/20 19:49:24.22 0.net
くそーSS1か、前も作ってたレベルっぽい

588:キラ
19/04/20 19:49:42.84 0.net
作ってなくて草
うおおおおお!!!!

589:キラ
19/04/20 19:50:50.14 0.net
ぶっちゃけブースト999出たところでどうしようもないっしょと思ったけど
そこでの技術ボナ絡みの大量得点でコン上限までいけるレベルですごい
ブーストかかってない全力練習の4人タッグだけで999届きそうだった
届いてないのはちょいキャラが悪いかな

590:キラ
19/04/20 19:52:34.33 0.net
脳汁がでまくる完璧な回
やる気をだそうと1プレイしたのが完璧すぎる回だともうやる気なくすからやめて欲しいような
次から頑張れるからいいかと思えるような
野球マン刺さるからノーマルあおカス生贄にしよっかな…

591:キラ
19/04/20 19:53:07.72 0.net
あれ?なんか解放3段くらいされた、まあいいや


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch