25/10/04 11:18:12.38 Oz6rDVnq0.net BE:155827928-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事。
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。遊戯王カード検索の価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください。
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事。できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと。
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で。
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第だいたい>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと。
その他関連リンク集は「yugioh-honsure」で検索してください。
下記のURLは、レスを書きこめない場合は削除してください
・スレ立て方法
①捨てアドでBE取得②1000P取得③コピペ入れ替えてスレ立て
・避難所
//jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1709135916/
3:名も無き決闘者
25/10/04 11:21:10.99 Oz6rDVnq0.net BE:155827928-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
閃刀起動-リンケージ
4:名も無き決闘者
25/10/04 11:21:40.12 Oz6rDVnq0.net
絶火の大賢者ゾロア
5:名も無き決闘者
25/10/04 11:22:01.68 Oz6rDVnq0.net
聖殿の水遣い
6:名も無き決闘者
25/10/04 11:22:19.02 Oz6rDVnq0.net
エクソシスター・マルファ
7:名も無き決闘者
25/10/04 11:22:31.59 Oz6rDVnq0.net
ピュアリィ
8:名も無き決闘者
25/10/04 11:22:54.65 Oz6rDVnq0.net
R-ACEプリベンター
9:名も無き決闘者
25/10/04 11:23:08.75 Oz6rDVnq0.net
ハングリーバーガー
10:名も無き決闘者
25/10/04 11:23:29.91 Oz6rDVnq0.net
騎士皇レガーティア
11:名も無き決闘者
25/10/04 11:23:50.25 Oz6rDVnq0.net
Stake Your Soul!
12:名も無き決闘者
25/10/04 11:24:23.53 Oz6rDVnq0.net
メメント・ボーン・パーティー
13:名も無き決闘者
25/10/04 11:24:41.50 Oz6rDVnq0.net
ヴァルモニカ・インヴィターレ
14:名も無き決闘者
25/10/04 11:24:59.05 Oz6rDVnq0.net
ビッグウェルカム・ラビュリンス
15:名も無き決闘者
25/10/04 11:25:38.02 Oz6rDVnq0.net
VS ホーリー・スー
16:名も無き決闘者
25/10/04 11:25:47.48 Oz6rDVnq0.net
VS ロックス
17:名も無き決闘者
25/10/04 11:26:29.15 Oz6rDVnq0.net
Start for VS!
18:名も無き決闘者
25/10/04 11:26:48.27 bmd3xJqz0.net
アングリーバーガー
19:名も無き決闘者
25/10/04 11:27:08.42 bmd3xJqz0.net
シェフ・ド・ヌーベルズ
20:名も無き決闘者
25/10/04 11:28:40.39 bmd3xJqz0.net
Recettes de Nouvellez~ヌーベルズのレシピ帳~
21:名も無き決闘者
25/10/04 13:32:17.46 1L9XZvWs0.net
糞みたいなやつにレアカードよこせ!
デュエルターミナルのトリシューラと剛健とられた
オフ会はネットのウケ狙いで通報
仕事行ってきます
22:名も無き決闘者
25/10/04 13:32:30.58 1L9XZvWs0.net
スレ立てありがとうございました
23:名も無き決闘者
25/10/04 15:36:35.62 +QgbGJnl0.net
シングル戦のランキングデュエルしかやったことないんですか、マッチ戦で気をつけることとかありますか?
時間が少ないからさっさと回さなきゃいけないとは聞いたことがある
24:名も無き決闘者
25/10/04 15:38:57.85 HmiCtrkD0.net
巳剣って後攻どうしてるんだろう
25:名も無き決闘者
25/10/04 15:39:32.31 3KbkrcJb0.net
サイチェン後にサイド枚数過不足ないのを15枚並べてお互い確認した方がいい
26:名も無き決闘者
25/10/04 15:41:21.47 kZNEnOSd0.net
>>23
入れるカードよりも抜くカードの事をしっかり把握しとけばサイチェンでもたつく事が減る
27:名も無き決闘者
25/10/04 15:41:32.34 v9o7r1Yj0.net
>>23
デッキにエクストラのカードが入らないように試合前に必ずエクストラの数を確認
あらかじめサイドデッキのカードをどういう対面で先攻と後攻では何と何を入れ替えるかと事前に決めておくことかな
28:名も無き決闘者
25/10/04 15:48:35.18 kZNEnOSd0.net
サイドデッキだけツルツルの新品スリーブってのはあんまよろしくないから予めデッキと混ぜて念入りにシャッフルして馴染ませとくといいよ ついでに先行で抜くカード15枚と後行で抜く15枚を選んで入れ替えながらやったらサイチェンの訓練も出来る
29:名も無き決闘者
25/10/04 15:48:54.73 +EUbehjL0.net
>>25
した方がいいどころかしないと次に進まない
30:名も無き決闘者
25/10/04 15:51:53.12 3KbkrcJb0.net
>>29
何も分かってなかった時相手だけやってても進んじゃってたから…当時の人らほんまごめん
31:名も無き決闘者
25/10/04 15:52:24.34 +EUbehjL0.net
>>23
40分とエキストラターン30分全部使い切って勝敗決めた場合特別ペナルティで他の参加者にレアカードを渡してまわる
32:名も無き決闘者
25/10/04 15:55:42.88 3/cG3t7Ld.net
前スレのティア表オルフェが居て感動した年末箱TTD組みはみんな全滅したと思ってました
33:名も無き決闘者
25/10/04 15:59:25.92 kZNEnOSd0.net
オルフェはホルス滅びとかスミスとか最近は巳剣とか色んな外部ギミックくっつけた上で上手い人がひたすら頑張って結果出してるイメージ
34:名も無き決闘者
25/10/04 16:00:58.95 IKNK2Pro0.net
ストーリーテーマだしオルフェは自力高いよなエクソレスキューも続いて欲しいが果たしてどうなるか
35:名も無き決闘者
25/10/04 16:06:17.35 95jVgCwg0.net
オルフェは新規のパワーが異常だったしな
36:名も無き決闘者
25/10/04 16:07:50.39 kZNEnOSd0.net
メタが明確すぎて環境の巻き添えくらいがちな事除けばちゃんと強いんだよな事故以外で先行オルフェ捲れた事ないわ
37:名も無き決闘者
25/10/04 16:09:15.93 RtkToUd40.net
オルフェ嫌い
38:名も無き決闘者
25/10/04 16:09:51.40 mi44Sarw0.net
ゴスガ好き
39:名も無き決闘者
25/10/04 16:10:19.79 jHB60PgE0.net
烙印みたいな職人デッキでしょ
40:名も無き決闘者
25/10/04 16:13:29.75 mApp0nVf0.net
オルフェ以外の聖遺物テーマにも強化くれるんだよな?
まずはデッキすら組めない守護竜からだ
41:名も無き決闘者
25/10/04 16:20:45.52 +QgbGJnl0.net
>>26
>>27
サイドチェンジは意識しなきゃいけんね
全然考えてなかったありがとうございま
>>31
用意するのめんどくせぇなー
店のストレージで調達すればいいか
42:名も無き決闘者
25/10/04 16:25:12.28 jHB60PgE0.net
好きなドラゴン発表守護竜
43:名も無き決闘者
25/10/04 16:26:25.53 +EUbehjL0.net
>>41
最後のは冗談やで でも時間使いすぎないように最初から時間見ながらやろうね
44:名も無き決闘者
25/10/04 16:28:11.12 OTEbqdh10.net
紙でもマーメイド返さない?
45:名も無き決闘者
25/10/04 16:31:13.98 3KbkrcJb0.net
イヴリースいるのでダメです
46:名も無き決闘者
25/10/04 16:32:43.51 2pKaEV4C0.net
時間足りないから最後まで諦めないアニメムーブとかせずさっさと畳む
47:名も無き決闘者
25/10/04 16:38:55.99 UD8pcNpzd.net
TT年末箱組みはオルフェとイビルツインの新規が抜けて強かった因子あるな
48:名も無き決闘者
25/10/04 16:40:55.30 jHB60PgE0.net
トップデッキで何引いてもどうにもならない事が多すぎるんだよね
49:名も無き決闘者
25/10/04 16:43:01.15 Aqvj7rV60.net
1月の看板っていつ判明だっけ
50:名も無き決闘者
25/10/04 16:44:22.36 +QgbGJnl0.net
サレンダーって失礼なイメージがあったけど残り時間を見てダメそうならさっさと判断した方がいいのね
51:名も無き決闘者
25/10/04 16:45:23.77 aex2NN0E0.net
フリーなら空気を読む
大会ならさくさく進行したほうがいい
52:名も無き決闘者
25/10/04 16:52:11.05 O5uhMGCR0.net
1月の看板がアームドかジャックかって話する?
53:名も無き決闘者
25/10/04 16:53:14.06 6Q0fLhde0.net
>>49
11月8日~15日くらいにかけて
54:名も無き決闘者
25/10/04 16:54:42.13 KV7NPv240.net
先行でG抜いたり後行で指名者抜いたりみたいな入れ得最強汎用カードでも先手後手分かってる状態なら抜いていいとか後手はカード1枚多いから弱い初動減らしていいみたいな定石は座学して初めて知ったな
55:名も無き決闘者
25/10/04 16:56:04.26 ZEyu52bI0.net
舌打ちや負け惜しみしながらでもなければサレンダーで嫌な顔なんてされんしせんぞ
56:名も無き決闘者
25/10/04 17:02:01.07 IKNK2Pro0.net
アームド強化めっちゃ来て欲しいけどこの前の見ちゃうともうそもそも期待出来ないんよな
57:名も無き決闘者
25/10/04 17:03:57.12 +v9krG9w0.net
ぶっちゃけ1ターン目からサレンダーの選択肢が当たり前のように出るような先攻盤面を高い確率で作れるゲームでもしサレンダーは失礼じゃないですかマナーがとか言われたら言いたい事は分かるけどなんかモニョる
58:名も無き決闘者
25/10/04 17:04:28.85 4bvPHODN0.net
>>52
真紅眼だが
59:名も無き決闘者
25/10/04 17:06:36.55 Y05SzJeT0.net
アームドは今強化しても征竜の方向いてそうでテーマとしては何がしたいのか分からない感じになりそう
60:名も無き決闘者
25/10/04 17:09:39.85 /0X5/QEE0.net
コンテンツ力の差があるのは承知の上で言うが
ポケモンがショートアニメの理想的な形見せてんのになんで遊戯王はアレで行けると思ったんだ……?
って流れてきたアニメ見て思いました
61:名も無き決闘者
25/10/04 17:09:47.54 evyV9ZrZ0.net
アニメ枠で出しているのに体のいい征竜の強化パーツにされるのは正直解せない
62:名も無き決闘者
25/10/04 17:09:59.72 jHB60PgE0.net
こりゃあ征竜でいいですね
63:名も無き決闘者
25/10/04 17:10:31.47 +EUbehjL0.net
公認はマスターデュエルくらいあっさりサレンダーしていい
64:名も無き決闘者
25/10/04 17:12:53.70 aex2NN0E0.net
元々アームドはOCG産テーマなので…
65:名も無き決闘者
25/10/04 17:13:41.11 /0X5/QEE0.net
アームドドラゴンはサンダーLv10がフレーバー全フリすぎてどうにもならんやろ
なんだよあの効果酷すぎるだろ
66:名も無き決闘者
25/10/04 17:15:18.10 OL3LgLi80.net
元のアームドドラゴンがレベルモンスターってこと以外コンセプトよくわからんカード群だったからしゃーない
今はサンダーLV10に繋げてぶっ飛ばすってコンセプトあるだけマシだな万城目要素も上手く取り込んでるし
67:名も無き決闘者
25/10/04 17:17:24.92 /0X5/QEE0.net
だから新規は強くすべきだったんじゃないか?
まああの時期の新規軒並みちょっとアレだから仕方ないけど
68:名も無き決闘者
25/10/04 17:22:09.43 OL3LgLi80.net
>>67
それはそう
357がコピペ効果なの手抜き過ぎてほんとひで
69:名も無き決闘者
25/10/04 17:23:38.46 evyV9ZrZ0.net
>>64
それならわざわざアニメ枠として出さなくていいのでは…?
70:名も無き決闘者
25/10/04 17:24:32.83 /0X5/QEE0.net
次のパックのホープも終わってたんだよな
これは俺が効果読んでブチ切れた新規
URLリンク(i.imgur.com)
71:名も無き決闘者
25/10/04 17:26:49.59 4bvPHODN0.net
>>70
言いたいことは分かるけどなんというかアニメカードっぽい効果だよなこれ
72:名も無き決闘者
25/10/04 17:27:03.83 v6MoKQsY0.net
>>52
時期的に1月には選ばれたくないなあ
次にインフレしだすのは4月ぬらいだろうし
73:名も無き決闘者
25/10/04 17:27:36.96 v6MoKQsY0.net
「4月くらい」が「4月ぬらい」になった、なんだこれ
74:名も無き決闘者
25/10/04 17:28:02.30 RakEiUYWr.net
インフレ周期に法則なんか無いってば
75:名も無き決闘者
25/10/04 17:29:42.61 v6MoKQsY0.net
>>70
せめてエンドフェイズまで受けるダメージを0にする効果がついていれば
76:名も無き決闘者
25/10/04 17:31:18.29 RakEiUYWr.net
ごっこ遊びカードとしては面白いがLP10は思い切り過ぎやせめて1000だろ
77:名も無き決闘者
25/10/04 17:34:10.98 N4dVxus40.net
効果自体はフリチェで除去できるから出せればそこまで悪くはない
問題は出すまでにモンスター手札コストがキツ過ぎる点
78:
25/10/04 17:35:35.45 dFAaWQIw0.net
はあー、サテショがああいうの作るのな
遊星ストラク駄々余ってたぞ???
リスト入りさせてみろよ
79:名も無き決闘者
25/10/04 17:37:40.70 jHB60PgE0.net
ごっこ遊びなら万城目の名乗りを効果に取り入れるというのはいい出来なんだよ
80:名も無き決闘者
25/10/04 17:37:41.23 E6ZTv+970.net
アームド組みたいけどやっぱ征竜と組まないとキツいのかな
それこそ今話題のミツルギと組ませしたら底上げできるとかないですかね
81:名も無き決闘者
25/10/04 17:40:15.47 OTEbqdh10.net
巳剣とかいう誰とでも寝るヤリチン
82:名も無き決闘者
25/10/04 17:42:40.93 N4dVxus40.net
万丈目ファンからしたら混ぜたいのは征竜よりおジャマだからなぁ
83:名も無き決闘者
25/10/04 17:44:08.04 /0X5/QEE0.net
>>77
フリチェじゃないんだなこれが
84:名も無き決闘者
25/10/04 17:45:27.82 v6MoKQsY0.net
>>83
多分、別のカードの話してるよ
85:名も無き決闘者
25/10/04 17:45:53.83 Aqvj7rV60.net
求められているのはアームドドラゴンサンダーlv.12
86:名も無き決闘者
25/10/04 17:45:55.63 /0X5/QEE0.net
>>84
サンダー10じゃないのか?
87:名も無き決闘者
25/10/04 17:53:34.27 mi44Sarw0.net
おジャマームドドラゴン
88:名も無き決闘者
25/10/04 17:53:57.28 /0X5/QEE0.net
あの時期のアニメ罠は本当に何考えて作ったんだ?
としか言えない性能のカード多い
URLリンク(i.imgur.com)
89:名も無き決闘者
25/10/04 17:53:58.19 4bvPHODN0.net
VWXYZ-おジャマ・ヘル・アームド・ドラゴン
90:名も無き決闘者
25/10/04 17:55:04.10 veEe2O4x0.net
スレッドアームドは地味に手札コストモンスターじゃなくてもいいからおジャマジック捨てられるのはありがたい
91:名も無き決闘者
25/10/04 17:56:09.13 4bvPHODN0.net
万丈目テーマって全部手札コストをコンセプトにしてるよね
92:名も無き決闘者
25/10/04 17:56:45.32 WvbnHgts0.net
おジャマ側の新規くれないとなあ
93:名も無き決闘者
25/10/04 17:57:45.33 OTEbqdh10.net
>>88
名前とイラストはめっちゃ良いのに…
94:名も無き決闘者
25/10/04 18:14:04.12 duGD82Xv0.net
先行モンスターゾーン封印してくるから無しで…
95:名も無き決闘者
25/10/04 18:17:18.84 v6MoKQsY0.net
おジャマはモンスターゾーンだけでなく魔法・罠ゾーンも封じ、さらに手札の枚数制限をつけるくらいやっていい
96:名も無き決闘者
25/10/04 18:18:28.22 P8uWweYP0.net
打点アップで戦闘ダメージ無くしちゃうのほんと昔のアニメカード感すごいな
97:名も無き決闘者
25/10/04 18:23:09.64 6Q0fLhde0.net
リマスター見てて思ったけどVWXYZってノース校で漂流した時に紛失してるよね
98:名も無き決闘者
25/10/04 18:52:27.42 EVjOJDBJ0.net
この後もたまに使うし見つかったかまた集めたんやろうな
99:名も無き決闘者
25/10/04 18:53:54.68 OTEbqdh10.net
パキケってもう何年も再録されてないんだな
100:名も無き決闘者
25/10/04 18:55:45.40 uw+DRT8b0.net
地獄シリーズは切り捨てたのに……
101:名も無き決闘者
25/10/04 18:56:32.28 aex2NN0E0.net
実は切り捨ててないぞ
102:名も無き決闘者
25/10/04 19:01:35.20 mApp0nVf0.net
黄金櫃みたいに地獄おジャマや地獄アームドで【地獄】テーマ化するか
ついでに地獄の暴走召喚サポートも捏造して
103:名も無き決闘者
25/10/04 19:04:29.01 x+TljIfZ0.net
アームドはサンダーLv10が一番悪い気がする
あいつの一万打点効果がほぼ勝ちくらい強ければ弱くとも良いファンデッキになってた
104:名も無き決闘者
25/10/04 19:04:39.00 4bvPHODN0.net
>>97
校長が拾い集めたのを郵送したんだよきっと
105:名も無き決闘者
25/10/04 19:05:43.17 uw+DRT8b0.net
>>103
いやまあ一応ほぼ勝ちではある
そもそも育たないだけで
106:名も無き決闘者
25/10/04 19:06:07.88 tywRsl0Id.net
>>103
後打点を上げる必要のある効果に戦闘破壊耐性持たせたのも意味分からん
効果破壊耐性で良かったろ
107:名も無き決闘者
25/10/04 19:06:15.77 jHB60PgE0.net
3期でもヘルバーナー使ってるんだよね
108:名も無き決闘者
25/10/04 19:09:58.25 4bvPHODN0.net
そう考えると全紛失した設定は無かったことになった可能性が高そう
109:名も無き決闘者
25/10/04 19:18:50.24 +v9krG9w0.net
風呂敷広げすぎたというかテーマが散らばりすぎて表遊戯がやった光の黄金櫃的な纏め方をしない限りは万丈目テーマの全合流はなさそうだよな
110:名も無き決闘者
25/10/04 19:21:40.16 E6ZTv+970.net
契約を結びし竜の戦士が1万円近くになってるけどあれ応募した人よっぽど少なかったのかな
111:名も無き決闘者
25/10/04 19:23:45.33 6Q0fLhde0.net
まあ元々クロノスが買い占めたパックに入ってたカードだし普通に一般流出してるカードっぽいから再入手してても不自然ではないが
112:名も無き決闘者
25/10/04 19:26:57.84 mApp0nVf0.net
つーか地獄の暴走召喚って万丈目が使ってたのか
カイザーのイメージがあったわ
113:名も無き決闘者
25/10/04 19:29:05.74 4bvPHODN0.net
アニメでプロト・サイバー・ドラゴンはサイバー・ドラゴンとして扱うため元のサイバー・ドラゴンをデッキから特殊召喚できる!とか言っても子供には分かりにくいやろ
114:名も無き決闘者
25/10/04 19:29:06.16 M6988/5o0.net
万城目デッキはテーマ変に繋げるカードいらんかったなぁ
闇遊戯デッキみたいにそれぞれテーマ分割で良かったのに
115:名も無き決闘者
25/10/04 19:35:23.10 N4dVxus40.net
無理やり感をネーミングでも再現してるおジャマ改造は上手いネーミングだ
116:名も無き決闘者
25/10/04 19:38:52.49 VdbffG3jH.net
レジェンドDPの万丈目のカードは明らかに無茶な全乗せをしつつ頑張って盛ろうとしてる感があって個人的には嫌いじゃない
117:名も無き決闘者
25/10/04 19:39:23.53 x+TljIfZ0.net
おじゃまとアームドは混ざってるとちょっと嬉しい…
VtoZ、お前デッキ降りろ
118:名も無き決闘者
25/10/04 19:42:06.75 Aqvj7rV60.net
vtozは所詮母体が海馬産だから船降りても何とも思わない
むしろ降りてくれ 光DPでもXYZは海馬強化だったしな
119:名も無き決闘者
25/10/04 19:45:18.93 6Q0fLhde0.net
VWは万丈目名義じゃないと救えないだろうが!
120:名も無き決闘者
25/10/04 19:58:34.24 GEYdQGk00.net
そろそろ一枚で拮抗勝負と結界ハァ内包したカードほしい
インフレの局地だし許されるだろ
121:名も無き決闘者
25/10/04 20:01:36.56 Aqvj7rV60.net
そもそもvtozなんてほとんど万丈目使ってないんですよね...
122:名も無き決闘者
25/10/04 20:04:46.72 lhVDqTwk0.net
今日の配信はジャッジ・マン戦の後半からか
123:名も無き決闘者
25/10/04 20:06:26.55 wypiYysQ0.net
もしかして万丈目がVtoZ使ったのってvs磁石をやらせたかっただけなのか
124:名も無き決闘者
25/10/04 20:06:59.17 ZEyu52bI0.net
ヘルバーナーって1年目以降に出てきたの超融合の素材なってたなーぐらいしか記憶ねえや
125:名も無き決闘者
25/10/04 20:07:36.87 0tmQ33rq0.net
vtoz使ったデュエルは全敗じゃなかったっけ
126:名も無き決闘者
25/10/04 20:08:12.63 4bvPHODN0.net
アームド・ドラゴンは万丈目の成長をレベルアップという形で表現するために選ばれたらしい
127:名も無き決闘者
25/10/04 20:23:18.65 2pKaEV4C0.net
磁石もvtozもオジャマもバニラ強化すりゃ勝手に強くなるんだからサァ!
128:名も無き決闘者
25/10/04 20:23:32.54 hngIvz7O0.net
ヘルアームド、ヘルおジャマ、ヘルVWXYZで新しく作り直そう
129:名も無き決闘者
25/10/04 20:24:59.23 67oO3+vL0.net
ヘルアームドはちょっとありそう
130:名も無き決闘者
25/10/04 20:25:51.75 OTEbqdh10.net
アニメ世界ではアームドドラゴンは伝説と言われるレアカードらしいがアルティメットインセクトや漆黒の魔王もそうなんだろうか
131:名も無き決闘者
25/10/04 20:27:26.29 U+lSGbGi0.net
ジャック確定派からリーカーがアームドぺたぺた張り出したからアームド強化派が優勢になったか
132:名も無き決闘者
25/10/04 20:27:40.56 67oO3+vL0.net
>>126
アームド関連のエモポイントはマジで高い
133:名も無き決闘者
25/10/04 20:29:00.14 D5PAv0wt0.net
闇堕ちした万丈目がダムド使うんだろうなぁと誰しも思ってたあの頃
134:名も無き決闘者
25/10/04 20:30:37.94 Aqvj7rV60.net
ジャックは十分強いんだから我慢しなさい😤
135:名も無き決闘者
25/10/04 20:31:03.38 hwwDJ2Bsa.net
ダムドと言えばダークアームドドラゴンのことだったのに今ダムドって言うとスネークアイの方になるらしいのぉ👴
136:名も無き決闘者
25/10/04 20:34:43.12 YVgkUmya0.net
ジャック来てもおかしくないけど強いしストラク出てまだ2年だし他に譲って欲しい
137:名も無き決闘者
25/10/04 20:46:40.14 olCwBiDG0.net
例の外人って打率どんなもんなの?
138:名も無き決闘者
25/10/04 20:48:28.59 N4dVxus40.net
アームドドラゴンって支配感あるか?
139:名も無き決闘者
25/10/04 20:49:11.75 zSB5RqbL0.net
ジャックと言っても同じ型という保証はねえからな?
セイバーデモンに/バスターモード、アーク版ジャックまである
140:名も無き決闘者
25/10/04 20:49:38.61 PQ4HqlkZ0.net
ぬぁい
141:名も無き決闘者
25/10/04 20:52:05.88 IKNK2Pro0.net
万丈目ジャックエクソシスター全てのテーマが大好きな俺に隙はないぜ
142:名も無き決闘者
25/10/04 20:52:24.79 RtkToUd40.net
>>88
戦闘ダメージ0で一発芸すらさせないのクソ
143:名も無き決闘者
25/10/04 20:56:03.16 T9lQ9d1vr.net
画像ペタって匂わせするリーカーマジで嫌いやわ予想楽しんでるとこにわざわざ持ち込んでくるバカもいるし
144:名も無き決闘者
25/10/04 20:59:52.44 hngIvz7O0.net
>>138
まずブレイジングボルテックスにアームド感あったかどうかを語ろうか
145:名も無き決闘者
25/10/04 21:00:14.95 pFOx0nUa0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
146:名も無き決闘者
25/10/04 21:01:09.47 N4dVxus40.net
アルフレッド大王!
147:名も無き決闘者
25/10/04 21:01:45.41 2MYHHaOC0.net
>>138
万丈目の最初の目標は政界等を支配する兄達みたいにデュエルモンスターズ界を支配することだぞ
うおおお
148:名も無き決闘者
25/10/04 21:02:29.88 N4dVxus40.net
そういや万丈目グループが世界を支配するみたいのあったな
これはガチでアームドか?
149:名も無き決闘者
25/10/04 21:02:53.33 0tmQ33rq0.net
クッソ有能じゃねえか
150:名も無き決闘者
25/10/04 21:03:11.48 TBE8mGQ+0.net
さすがアークファイブ産だな
GXの調整とは大違い
151:名も無き決闘者
25/10/04 21:03:23.37 wypiYysQ0.net
スライムとDDからランク6出るな
152:名も無き決闘者
25/10/04 21:03:24.27 veEe2O4x0.net
政界・財界・デュエルモンスターズで三男がとんでもない方向に進んでるのホント草
153:名も無き決闘者
25/10/04 21:03:27.69 YVgkUmya0.net
万丈目の兄貴達が財界!政界!カードゲーム界!って連呼してるシーン遊戯王過ぎて好き
154:名も無き決闘者
25/10/04 21:04:13.97 ZEyu52bI0.net
あれこいつマジで欲しかったやつじゃね
155:名も無き決闘者
25/10/04 21:04:38.98 QelmA0C70.net
新規からテムジンで即シーザー出せば二ビルケアできるようになるじゃん
156:名も無き決闘者
25/10/04 21:04:46.32 pFOx0nUa0.net
今日来たなら明日もありそうだな
157:名も無き決闘者
25/10/04 21:04:49.51 3tUA6mOjd.net
アルフレッド大王かなり強いなwエクソシスターにもこれくらい手軽にデッキ循環させてくれるカード欲しいな
158:名も無き決闘者
25/10/04 21:04:56.12 ptO8z1pZ0.net
除外から、しかも戻して融合とか馬鹿じゃねぇの
おかしいよ
159:名も無き決闘者
25/10/04 21:05:19.73 RrXL76fL0.net
いやこれDOODに入れとけよ
何のための看板だったんだよ
160:名も無き決闘者
25/10/04 21:05:24.92 JTCEQ2OA0.net
レベル6かよ DD使ってないけど強いの分かるわ
161:名も無き決闘者
25/10/04 21:05:58.64 wypiYysQ0.net
DDD研究所が今頃パニックになってそう
162:名も無き決闘者
25/10/04 21:06:21.38 hlwYOG8M0.net
33だからGX枠無くなったな
磁石来れるとしたら融合無しの遊戯パターンか
163:名も無き決闘者
25/10/04 21:07:05.26 +QgbGJnl0.net
スライムとDDで出すのをテムジンからアルフレッドに替える感じかな?
164:名も無き決闘者
25/10/04 21:07:47.54 gEyMoc/g0.net
よっわ
こんな見た目でカルボナーラ戦士と戦ったら相打ちとかどうなってんの
165:名も無き決闘者
25/10/04 21:07:55.57 tdxJk0Q/d.net
こいつからもう一体出してシーザーってとこか
166:名も無き決闘者
25/10/04 21:08:26.39 aex2NN0E0.net
レベルも効果も完璧だ
167:名も無き決闘者
25/10/04 21:09:11.87 GGz9Mwqs0.net
アルフレッド大王?知らねぇなそんなマイナー偉人なんてよぉ
168:名も無き決闘者
25/10/04 21:09:14.02 veEe2O4x0.net
単純にスライムからコイツ→テムジンで繋げてレベル6が余分に増えるわけな
169:名も無き決闘者
25/10/04 21:09:42.00 IKNK2Pro0.net
やっぱTTD年末箱なんかじゃなくてレギュパで強化貰えるのが1番だな
170:名も無き決闘者
25/10/04 21:10:15.05 +v9krG9w0.net
また融合系カード使わずに融合しようとしてる…
また手札フィールド以外を素材にしてる…
またモンスターをデッキに戻して融合してる…
他の召喚法もこれぐらい脱法しろよな😇
171:名も無き決闘者
25/10/04 21:10:31.88 N4dVxus40.net
>>167
イギリス唯一の大王だよ
172:名も無き決闘者
25/10/04 21:10:40.45 uw+DRT8b0.net
クソ強そうに見えるけどDD使い的にはどうなん
173:名も無き決闘者
25/10/04 21:10:52.25 bVjdXW6u0.net
リソース回復するのは駄目だってコナミはいつ学習するの
174:名も無き決闘者
25/10/04 21:11:11.77 2MYHHaOC0.net
>>162
一応三沢の磁石の切り札はメインモンスターだったはず
175:名も無き決闘者
25/10/04 21:11:12.63 SB8FaYLx0.net
>>170
チェーン組む召喚法だからこそな部分もあるので
176:名も無き決闘者
25/10/04 21:11:38.50 4niT+iR2M.net
これ世界大会で使えるの?
177:名も無き決闘者
25/10/04 21:12:01.01 N4dVxus40.net
除外戻し融合はDDD感あるわね
178:名も無き決闘者
25/10/04 21:12:03.81 jHB60PgE0.net
墓地から除外してシンクロって初期からある割に少ないよね
179:名も無き決闘者
25/10/04 21:12:25.15 lhVDqTwk0.net
>>170
こいつ出すこと自体は普通の融合だから…
180:名も無き決闘者
25/10/04 21:13:23.80 hlwYOG8M0.net
よく見たら衣装が親父やアカデミアの教官達に似てるな
181:名も無き決闘者
25/10/04 21:13:56.73 TBE8mGQ+0.net
消えたスライム達使えるのいいね
182:名も無き決闘者
25/10/04 21:13:59.96 hngIvz7O0.net
DDの追加がEXモンスターだったしやっぱサブアニメ枠2つあるような気がするんだよなぁ、枠的に
183:名も無き決闘者
25/10/04 21:15:11.97 OL3LgLi80.net
今年のパック表紙テーマはやる気あるねぇ
ヴァレル今のところ微妙寄りだけどこれなら追加期待できるな
184:名も無き決闘者
25/10/04 21:15:33.28 CUBALxir0.net
仕事を終えて一息ついてるスライム達を会社に戻す鬼畜
185:名も無き決闘者
25/10/04 21:15:49.65 YrFGP6XP0.net
磁石の戦士強化出すなら流石に融合にしてくれんとちょっと
186:名も無き決闘者
25/10/04 21:16:30.75 TBE8mGQ+0.net
オシリスレッド連動で属性HEROコアラサイバーブレイダーとか考えたが、もう枠ないね
なんとなくエクシーズテーマがアニメ枠になりそうだが、
187:名も無き決闘者
25/10/04 21:16:45.39 uw+DRT8b0.net
融合体自体は強いんよな磁石
188:名も無き決闘者
25/10/04 21:17:56.13 pFOx0nUa0.net
34と35の融合枠はAV以降のアニメかストーリー枠だな
189:名も無き決闘者
25/10/04 21:18:17.14 0tmQ33rq0.net
>>172
超強いです
ルートもかなり増えるし変わるレベルの革命だ
190:名も無き決闘者
25/10/04 21:18:23.95 wnit8QVB0.net
プラズマ戦士エイパムだっけ?三沢の地属生デッキの切り札って?
191:名も無き決闘者
25/10/04 21:18:41.62 pStQu0FO0.net
これでテルから契約書にアクセスできるようになるのか
192:名も無き決闘者
25/10/04 21:20:22.34 G+l1op/K0.net
DDの既存融合モンスター、汎用性ゼロで清々しい
お前ら専用EXモンスターこれで何体目やねん
193:名も無き決闘者
25/10/04 21:20:55.15 w/haW9IQ0.net
前回の看板強化枠最近つえ~なぁ~!
こりゃヴァレットにも期待できるぜ!
194:名も無き決闘者
25/10/04 21:21:00.05 gj21a6740.net
>>188
前回が豪鬼→オノマトの順だったからアニメ融合枠はもうないぞ
これが法則の力だ
195:名も無き決闘者
25/10/04 21:21:13.52 wypiYysQ0.net
あ、これ墓地は素材にできないのか
珍しい
196:名も無き決闘者
25/10/04 21:21:22.55 2pKaEV4C0.net
ゆうせえええええええええええええええええええええ
197:名も無き決闘者
25/10/04 21:21:37.25 3tkgGILP0.net
磁石の戦士にそこまで融合のイメージなくない?
198:名も無き決闘者
25/10/04 21:22:22.49 2pKaEV4C0.net
>>197
原作で融合解除していたため
199:名も無き決闘者
25/10/04 21:22:27.50 veEe2O4x0.net
>>197
イメージもなにも既にいるだろ融合体
200:名も無き決闘者
25/10/04 21:23:47.82 TBE8mGQ+0.net
一応アニメ放送と連動させようとしてるのは伝わってるから
アニメ枠は光天使とデストーイ希望
OCG枠はアダマシアとメルフィーでよろ
201:名も無き決闘者
25/10/04 21:23:54.00 hlwYOG8M0.net
2年前黒咲昨年ユーゴで一挙時期的や笑顔ネタ的にも幻影騎士団ありそうで草
202:名も無き決闘者
25/10/04 21:26:00.10 SB8FaYLx0.net
VJで付録するのに先月情報出してないなら岩石枠は磁石じゃなくTPまんまなアダマシアなんじゃねーの
203:名も無き決闘者
25/10/04 21:26:16.39 w/haW9IQ0.net
コンマイがアニメに合わせて商品展開とか出来る子かな?
204:名も無き決闘者
25/10/04 21:26:59.52 v9o7r1Yj0.net
まぁ強くてもDD使う人だれもいないんですけどね
205:名も無き決闘者
25/10/04 21:27:31.25 wnit8QVB0.net
>>203
リマスター連動してますやん
206:名も無き決闘者
25/10/04 21:27:39.35 mqCI+dOW0.net
DD新規から融合枠に関して断定してる人いるけど看板の追加新規の番号順には法則ねえぞ
207:名も無き決闘者
25/10/04 21:28:16.56 HeURIiSBa.net
個人的には後攻でも活きる効果が欲しかったけど先攻であまりにも有能すぎるのでOKです
エグゼクティブテムジンさん解雇して入れます
208:名も無き決闘者
25/10/04 21:28:35.45 jHB60PgE0.net
バルキリオンこそフィールド上の上記のモンスターを墓地に送ってで出せるようにリメイクするべき
209:名も無き決闘者
25/10/04 21:29:43.55 UgWkG2cF0.net
除外に触れられるのは強くね
210:名も無き決闘者
25/10/04 21:29:56.47 WvbnHgts0.net
リマスターは公開まで含めてめちゃくちゃ連動してるのはわかるけど他は別に
211:名も無き決闘者
25/10/04 21:30:23.28 bOQmvWvV0.net
アニメテーマに嫉妬するわー
アニメテーマ羨ましいなあ
212:名も無き決闘者
25/10/04 21:30:50.68 PIel5H/d0.net
墓地には触れられないから初手融合してすぐまた融合はムリか
213:名も無き決闘者
25/10/04 21:32:30.01 aex2NN0E0.net
ネクロ君が墓地除外融合なんすよね
214:名も無き決闘者
25/10/04 21:32:43.47 ZEyu52bI0.net
少なくとも一挙に関しては今のところわざとかってぐらい収録ズれてるのにいつか当たるのに賭けてずっと連動する連動するって垂れ流してるだけや
215:名も無き決闘者
25/10/04 21:32:59.08 veEe2O4x0.net
リマスター連動は分かるけど一挙放送連動は法則じゃなくて妄想や
216:名も無き決闘者
25/10/04 21:33:11.74 uatNOu1w0.net
スライムの墓地融合からおかわりでもう1回になるけど
今スライム入ってんの?
217:名も無き決闘者
25/10/04 21:34:06.80 HeURIiSBa.net
ただこいつで戻しちゃうとクロヴィスで出すやつが居なくなるんよな
展開また考え直しになりそうだわ
218:名も無き決闘者
25/10/04 21:34:19.86 VSJRLnAD0.net
コナミ「んほぉ~AVテーマ優遇するのたまんねぇ~」
219:名も無き決闘者
25/10/04 21:34:29.72 K4fV6bXT0.net
いやほんとこの調整できてなんで遊星ストラクああなった?
OCGとアニメテーマ間での格差はもうこの際いいわ、アニメテーマ同士でなんでこうなる?
220:名も無き決闘者
25/10/04 21:34:49.78 9vxQ+Nff0.net
>>216
入ってるよ
今でもコペルニクスでスライム落として融合が基本展開
221:名も無き決闘者
25/10/04 21:35:10.60 aex2NN0E0.net
ネクロ君は社内にいるよ
222:名も無き決闘者
25/10/04 21:35:28.97 mqCI+dOW0.net
こいつはメイン展開より妨害ケアって考えた方が良いのかしらDDむつかしいよ一人回しですらヒーヒーしちゃう
223:名も無き決闘者
25/10/04 21:36:11.78 uBAblFCQ0.net
BPROの目玉早く見せて
今の所買う気全く出ないぞ
224:名も無き決闘者
25/10/04 21:36:27.84 VSJRLnAD0.net
>>219
遊星はAVのキャラじゃないから
アニメテーマはAVと非AVで天と地ほどの差がある
225:名も無き決闘者
25/10/04 21:37:25.09 uR0DE+f10.net
このSRとB・FとEmは?
226:名も無き決闘者
25/10/04 21:39:16.78 hlwYOG8M0.net
>>206
割り込んで来てるケースだと作品順になってるから赤馬以降の脇役AV(勝鬨とかセルゲイあたり)かVRしかもうない
それ以前に烙印も入りそうだから尚更
227:名も無き決闘者
25/10/04 21:39:19.13 RtkToUd40.net
最高だなDD新規
228:名も無き決闘者
25/10/04 21:39:38.96 asTTQm7u0.net
魔界劇団そろそろおかわりください
229:名も無き決闘者
25/10/04 21:40:49.37 jMAJfj8S0.net
>>224
こんな事してるからそりゃあ遊戯王も他に抜かされますわ
230:名も無き決闘者
25/10/04 21:41:53.32 RtkToUd40.net
レベル6融合なの神
231:名も無き決闘者
25/10/04 21:42:03.74 HeURIiSBa.net
テルが擬似サーチになるって言ってる人いるけどどうやってアルフレッド自身を除外するつもりなんだ
232:名も無き決闘者
25/10/04 21:43:45.81 2MYHHaOC0.net
明日のフラゲは遂にTTD連動ですか?
233:名も無き決闘者
25/10/04 21:45:41.29 mqCI+dOW0.net
>>226
割り込んだり割り込まなかったりがあるならもうその時点で収録順にパターンもへったくれもないじゃん
234:名も無き決闘者
25/10/04 21:46:59.16 7U/86zZy0.net
融合もう無さそうならゼアルあたりからくるか
アンナ強化こい
235:名も無き決闘者
25/10/04 21:47:19.13 jHB60PgE0.net
収録順にも乱入ペナルティつけろ
236:名も無き決闘者
25/10/04 21:48:03.12 KV7NPv240.net
魔界劇団かデストーイは新規結構期待してる悪魔族好きだから
DDは身内としかツルまない陰キャ集団なのでどうでもいい
237:名も無き決闘者
25/10/04 21:50:21.85 HeURIiSBa.net
魔界劇団も大概内輪感強いぞ
破械とか絡められないこともないけど
238:名も無き決闘者
25/10/04 21:50:40.98 7U/86zZy0.net
>>236
魔界劇団もそうだぞ
むしろDDよりも縛り重い
239:名も無き決闘者
25/10/04 21:51:58.77 OTEbqdh10.net
デスマキナ社長は呪眼に出張したりしてるコミュ強だぜ
240:名も無き決闘者
25/10/04 21:52:41.98 kZNEnOSd0.net
>>238
そういえばそうだな プロデューサーしか見てなかった…
プロデューサーで墓地ヤマ起動しつつ展開伸ばせる縛りつかない魔界劇団新規下さい
241:名も無き決闘者
25/10/04 21:53:13.82 bOQmvWvV0.net
どうせ魔界劇団にもアストログラフ入れてるんだろって思われてたことあったな
242:名も無き決闘者
25/10/04 21:53:15.24 mqCI+dOW0.net
悪魔族くんは一部を除いてみーんな仲良し
243:名も無き決闘者
25/10/04 21:54:17.97 JTCEQ2OA0.net
DDのエクストラが全部テーマカードなのがマジで美しい
244:名も無き決闘者
25/10/04 21:56:10.40 uatNOu1w0.net
嘘だぞ悪魔族で仲いいの光悪魔で大多数の闇悪魔はそんな仲良くないぞ
245:名も無き決闘者
25/10/04 21:56:22.60 RtkToUd40.net
>>236
2行目いる?他人を不快にさせるためだけに生きてるのかな
246:名も無き決闘者
25/10/04 21:56:47.58 F+oWWC1r0.net
ユベル破戒デモンスミス蘇れ…
247:名も無き決闘者
25/10/04 21:56:52.43 RtkToUd40.net
>>243
エクストラ使い回ししなくていいから楽
248:名も無き決闘者
25/10/04 21:57:18.91 HeURIiSBa.net
少なくとも破械とユベルは仲良し
249:名も無き決闘者
25/10/04 21:57:48.40 2MYHHaOC0.net
エアリアル来たらイービルヒーローもデモンスミスと仲良くなれるって聞きました
250:名も無き決闘者
25/10/04 21:58:35.05 HeURIiSBa.net
>>249
イービルアサルト「ダメです…」
251:名も無き決闘者
25/10/04 21:59:12.35 2MYHHaOC0.net
>>250
発動後だからまだ何とかなるから…
252:名も無き決闘者
25/10/04 21:59:13.80 kZNEnOSd0.net
>>245
そうだが?
253:名も無き決闘者
25/10/04 22:00:35.30 8j/OlkPq0.net
イービルヒーローとユベルが仲良くなるのはまだですかねぇ
254:名も無き決闘者
25/10/04 22:01:37.62 duGD82Xv0.net
シャドールにもアルフレッドみたいなカード欲しいなぁ…
255:名も無き決闘者
25/10/04 22:02:25.20 MCcglvIt0.net
イービルはダークナイトがかっちょいいよなぁ!?
256:名も無き決闘者
25/10/04 22:02:38.38 kZNEnOSd0.net
>>244
光悪魔は全ての種族属性と仲良しだし光悪魔からあらゆる悪魔触れるので問題ない めっちゃ仲良しって訳でもないけど適度な距離感で仲良し
257:名も無き決闘者
25/10/04 22:02:47.34 8GyTHD3T0.net
DDってビルガメスを止められたら即死な印象だけど今はそうでもないのか
258:名も無き決闘者
25/10/04 22:02:59.92 RtkToUd40.net
欲張りシャドール
259:名も無き決闘者
25/10/04 22:04:33.34 Xg91+LPv0.net
DD新規バチクソ有能で草
260:名も無き決闘者
25/10/04 22:04:37.33 jHB60PgE0.net
シャドールにもティアラメンツみたいなカード欲しい
261:名も無き決闘者
25/10/04 22:04:41.16 MCcglvIt0.net
デストーイにも欲しい
トイポットとウィング使い回せるの気持ちよさそう
262:名も無き決闘者
25/10/04 22:04:53.50 HeURIiSBa.net
>>257
昔に比べたら貫通しやすくなったけど割と今でもそんな感じ
263:名も無き決闘者
25/10/04 22:06:39.92 Xg91+LPv0.net
デフレ期おじさんとは一体何だったのか
264:名も無き決闘者
25/10/04 22:10:01.13 6Q0fLhde0.net
え、土曜なのにフラゲしてくれるんすか?
265:名も無き決闘者
25/10/04 22:14:10.86 8j/OlkPq0.net
発売月は土日もフラゲある法則だぞ
266:名も無き決闘者
25/10/04 22:22:46.02 w/haW9IQ0.net
やったぜ
毎日フラゲしような
267:名も無き決闘者
25/10/04 22:23:36.01 OTEbqdh10.net
ところで法則おじさん明日は何が来るの?
268:名も無き決闘者
25/10/04 22:24:16.40 Xg91+LPv0.net
747 名も無き決闘者 (ワッチョイW aa07-rsCl [240a:61:50c2:5371:*]) sage 2025/10/03(金) 20:54:07.91 ID:lyQvvEVD0
発売月だから土日夜はフラゲありゅよ
748 名も無き決闘者 (ワッチョイ 1eb2-fS9Y [119.244.12.171]) sage 2025/10/03(金) 20:55:06.80 ID:wShk/s110
747
それが確定してるのは2週間前だけだ
やっぱりあったじゃねぇか!
269:名も無き決闘者
25/10/04 22:33:22.61 6Q0fLhde0.net
すごい展開伸びそうな効果に見えるけどDDエアプだからわかんねぇ・・・
270:名も無き決闘者
25/10/04 22:33:31.34 QQBVB6p0H.net
>>263
本当のインフレ期は来年の4月からじゃねえかな
今の不評がフィードバックされるのって半年後くらいだろうし
271:名も無き決闘者
25/10/04 22:41:56.57 uw+DRT8b0.net
リソース回復しながらアド損なく展開する効果が弱いわけねぇんだ
272:名も無き決闘者
25/10/04 22:44:02.35 2pKaEV4C0.net
>>204
トレンドにずっといるんだよなあ
273:名も無き決闘者
25/10/04 22:48:01.64 zxUj4jOu0.net
DDがこれだけ有能なら遊星ストラクを救うソニックリメイクにも期待していいよな
274:名も無き決闘者
25/10/04 22:48:21.43 Aqvj7rV60.net
おすすめトレンド定期
275:名も無き決闘者
25/10/04 22:52:43.41 Xg91+LPv0.net
遊星はまだ土台建設中だから丁寧に積み重ねていくゾ🤗
276:名も無き決闘者
25/10/04 22:53:04.14 uatNOu1w0.net
PHRA時はヒスコレでそこそこの補填出したけど
PPは間に合わなかったんだよなあ(不満足並感)
1年半ぐらいかかったぞ
277:名も無き決闘者
25/10/04 22:53:35.72 owUEuAb30.net
>>204
入賞してるんですがそれは…
278:名も無き決闘者
25/10/04 22:53:49.93 5dklQNSm0.net
残念ながら遊星新規はカイバーマンよろしく1月パックでしょ
でも相性のいいシンクロモンスターやシンクロカードは出るかもね、実質キラーチューンにも強化渡せるやつ
279:名も無き決闘者
25/10/04 22:54:12.04 oi2tzzxM0.net
DDはGenesysでペンデュラム出禁の時点でもう上がり目は無いぞ
280:名も無き決闘者
25/10/04 22:54:27.00 OTEbqdh10.net
遊星は宝玉みたいに詫びパワカくれるかもよ
281:名も無き決闘者
25/10/04 22:54:30.54 zxUj4jOu0.net
自分用のおすすめトレンド見てDDは人気なんだ!!とはしゃぐの可愛い
282:名も無き決闘者
25/10/04 23:02:34.21 cNiHxweK0.net
ゼロマキナみたいなおっぱい怪人ぽいのもっとください
283:名も無き決闘者
25/10/04 23:03:04.51 2pKaEV4C0.net
人気デッキランキング今10位な
エアプはしねはよしねゴミ
284:名も無き決闘者
25/10/04 23:05:21.13 iQ6c+mlgH.net
土台建設中というかKONAMIが土台叩き割った感
285:名も無き決闘者
25/10/04 23:13:04.38 QQBVB6p0H.net
今年のPPは仮面ライダーモドキが大量に枠埋めそう
286:名も無き決闘者
25/10/04 23:13:08.73 KueTazWA0.net
海外はもう今後の大型大会とかはジェネシスでやるつもりなんだっけ?
リンクとペンデュラムはもう実質公式出禁ってマジなの?
287:名も無き決闘者
25/10/04 23:14:08.41 VdbffG3jH.net
サブアニメテーマはEX無しかシンクロエクシーズの可能性が高くなったな
フラグがある磁石かV兄様なのか?
288:名も無き決闘者
25/10/04 23:16:50.12 UgWkG2cF0.net
例の人急に各レベルの魚族貼り出したな
まだ出てないレベル11か12の魚族が次のパックに入るってことか?
289:名も無き決闘者
25/10/04 23:18:59.27 Aqvj7rV60.net
チャクチャルア好き
290:名も無き決闘者
25/10/04 23:20:02.45 oi2tzzxM0.net
>>286
デュエマの「アドバンス」と「オリジナル」みたいに両方併用するやろ
どっちに人が集まるかは知らんが
291:名も無き決闘者
25/10/04 23:20:16.69 zxUj4jOu0.net
DDが人気デッキランキング10位てw
トレンドすらまともに見れない奴の戯言すぎておもろい
292:名も無き決闘者
25/10/04 23:21:13.41 67oO3+vL0.net
チャクチャルアは今でも面白効果してる
293:名も無き決闘者
25/10/04 23:23:22.82 MC6Fgoqk0.net
DD使われないとか海外のジェネレーションレギュ擦り倒してるやつとか
本スレは今日も平常運転ですね
294:名も無き決闘者
25/10/04 23:23:23.31 JTCEQ2OA0.net
確かに10位にあるけどなんか見方違うのかこれ?
URLリンク(i.imgur.com)
295:名も無き決闘者
25/10/04 23:24:04.41 VdbffG3jH.net
レベル8とレベル9の魚を無駄に使ってるシャークさんで笑う
296:名も無き決闘者
25/10/04 23:24:41.67 JTCEQ2OA0.net
ちなワイニューロンでDD組んだことないし触ったことないで
297:名も無き決闘者
25/10/04 23:25:25.55 ojG8ygtI0.net
ここはもう他人を否定することでしかコミュニケーション取れないダークサイドしかいないのがね
自己肯定感を高めたいなら外に出て対人コミュニケーションや
久々に対人して実感するよね同胞の絆を(ニッコリ)
298:名も無き決闘者
25/10/04 23:26:22.69 MC6Fgoqk0.net
トレンドって言うからXのトレンドと勘違いしてるんじゃね
299:名も無き決闘者
25/10/04 23:26:26.07 oMZHZ2Is0.net
無効にして破壊したい人しか残ってないから
300:名も無き決闘者
25/10/04 23:26:48.92 lhVDqTwk0.net
草
301:名も無き決闘者
25/10/04 23:30:57.56 UNTE29psd.net
なんかもうリソース回復をテーマ内で内蔵してないテーマてもう論外て感じになってきたな
302:名も無き決闘者
25/10/04 23:31:42.66 VdbffG3jH.net
オノマトカゲに続きアルフレッドでヴァレットもめっちゃ良い感じの追加新規が来るかも!という希望が持てる様になったのはデカいな
303:名も無き決闘者
25/10/04 23:34:09.82 ojG8ygtI0.net
DHEROの新規は割と強いぞおじさん「ヴィシャスクローのやつはマスターデュエルで俺にピンポイントで刺さって負けたことあるから強いぞ」
304:名も無き決闘者
25/10/04 23:34:17.07 2pKaEV4C0.net
>>291
もう一度言うぞエアプは回線切って首吊って氏ね🖕👴🖕
305:名も無き決闘者
25/10/04 23:36:59.21 rkSLzvwT0.net
遊星の分も期待できるな!🥺
306:名も無き決闘者
25/10/04 23:37:19.40 6Q0fLhde0.net
あ、何気に融合アニメ枠消え失せたのか
明日香だと思ってたわ
307:名も無き決闘者
25/10/04 23:41:01.40 w/haW9IQ0.net
ジャンクシンクロンのつよつよリメイクを出せばいいのにKONAMIは何故それがわからん
308:名も無き決闘者
25/10/04 23:44:02.18 G/eL6kNH0.net
アニメ融合枠死んだしガチでダイソン強化来そうだな
新規7枚パターンだと良いんだが
309:名も無き決闘者
25/10/04 23:46:27.46 /0X5/QEE0.net
ダイソンやるなら新規5じゃ流石にどうにもならんしな
310:名も無き決闘者
25/10/04 23:51:05.75 G/eL6kNH0.net
ダイソン2種は今でもやれる性能してるし期待できる
というより現状塩パックすぎるから人気キャラのアニメ強化かぶっ壊れストーリー枠くらいでしか巻き返せる気がしない
311:名も無き決闘者
25/10/04 23:51:37.77 VdbffG3jH.net
そう言えばWPPに割と強いランク9サポであるQQエニアゴンが入ってるから、マジでダイソン強化だったら発売時期が近い商品と連動出来るんだな
312:名も無き決闘者
25/10/04 23:53:19.32 /0X5/QEE0.net
>>310
いやカオスはともかく素はかなり弱いぞ?!
一挙で気がついたけど使いにくすぎて
初戦以外効果使ってねぇしこいつ
313:名も無き決闘者
25/10/04 23:54:25.45 D5PAv0wt0.net
カオスダイソンはともかく素ダイソンって今でもやれるか?
314:名も無き決闘者
25/10/04 23:54:46.03 ojG8ygtI0.net
エニアゴン
エニアクラフト
どっちもレベル9でSSするという偶然
V兄様試しに動いてください
No.にこだわらない天蓋星シリーズで
ユピテルやアンナに便乗して高ランクXの流れに乗れ
315:名も無き決闘者
25/10/04 23:55:13.81 Aqvj7rV60.net
カオスダイソンは下手に触るとやらかすだろうしダイソンは流石に弱い
両極端すぎて面倒だな
316:名も無き決闘者
25/10/04 23:55:17.81 owUEuAb30.net
>>307
まだそこに至るための土台ができてないから🙄
317:名も無き決闘者
25/10/04 23:56:16.04 VdbffG3jH.net
あとエニアゴンは地味にランク9「以上」のエクシーズ縛りだからエニアゴンの効果を使ったターンでもカオスダイソンは問題なく出せるのな
>>310
素のダイソンは直接攻撃は相手依存、攻撃無効は自身が攻撃された時のみで他のモンスターは守れないから流石に無理がないか?
318:名も無き決闘者
25/10/04 23:58:04.22 OTEbqdh10.net
エニアゴンくんあの見た目でステータスくそ貧弱なのかわいいよね
319:名も無き決闘者
25/10/04 23:59:43.18 uatNOu1w0.net
堕天使より前のOcgオリ融合2枠これ旧の方でカウントしてるならストーリー枠か?
320:名も無き決闘者
25/10/05 00:00:59.97 jp1vQyEx0.net
そこってアニメ連動枠の方が可能性高いのでは
321:名も無き決闘者
25/10/05 00:01:14.58 tTW/Xl4OH.net
ゲストってまだわからんよね?
322:名も無き決闘者
25/10/05 00:03:31.83 jp1vQyEx0.net
寝ぼけてたわDD入ったからあとアニメならARC-Vくらいしか入る余地ないからそれなら烙印とかあるのではって話か 寝るわ
323:名も無き決闘者
25/10/05 00:04:06.40 Aaohe2aZ0.net
アニメ7枚枠を復活させてダイソンをテーマとして基盤を作ってほしい
とりあえずエクストラの新規はいらないから全部メインで
324:名も無き決闘者
25/10/05 00:08:05.66 t6Op50+80.net
10月レギュパは随分過去テーマの強化に気合い入ってるな何故だ
325:名も無き決闘者
25/10/05 00:11:41.32 tTW/Xl4OH.net
そら今期レギュラーパック売れてないし…
326:名も無き決闘者
25/10/05 00:19:30.38 pcr7d3fk0.net
三沢が消えたしV兄様強化確定っぽくて嬉しい
327:名も無き決闘者
25/10/05 00:20:07.70 mOwbTsCBd.net
過去強化がしっかりされるのは良い傾向だなこのままエクソシスターレスキューも復権させてくれ!
328:名も無き決闘者
25/10/05 00:20:28.64 oYBoMNi30.net
ダイソン生かすって本当にどうすればいいかわからんな
新たなカオス体生やすぐらいか?
329:名も無き決闘者
25/10/05 00:21:55.28 mxgmMixV0.net
三沢は融合を生やされないだけで強化枠が無いのが確定したわけでは無い
330:名も無き決闘者
25/10/05 00:22:24.05 IR6OzCBR0.net
ゆうせええええええ
331:名も無き決闘者
25/10/05 00:23:11.03 oYBoMNi30.net
融合無しで磁石強化しろもなかなかしんどい話なので
今回来ない方がいい迄ある
332:名も無き決闘者
25/10/05 00:32:30.76 1M3I71YQH.net
DDメインモンスターがもう来なさそうだし、サブアニメテーマとアルトメギアストーリー枠で10枠分ける事になるんだな
ドゥームズやアルトメギアにも追加モンスター新規が入る可能性を考慮してもサブアニメテーマ二つは充分あり得そう
333:名も無き決闘者
25/10/05 00:34:08.33 oYBoMNi30.net
超今更だけど
XYZは融合なのに磁石はなんでメインモンスターにされたんだろ
融合解除の対象になってんのにな
334:名も無き決闘者
25/10/05 00:35:57.63 RLN5UWfa0.net
磁石の戦士の初出はランダムかつ
ゲームの付録とか当時組めた人いるの?
335:名も無き決闘者
25/10/05 00:36:53.31 Aaohe2aZ0.net
磁石はオシリスの新規は無法してて強いけど墓地に送って嬉しいカードが無いから結局弱いらしいな
336:名も無き決闘者
25/10/05 00:41:28.58 oYBoMNi30.net
元々墓地送りは充実してるんで
アド取れるカード欲しいんよな磁石
337:名も無き決闘者
25/10/05 00:53:22.16 E2VKadp70.net
遊戯王の公式ライセンス企業が偽造カード65万1千枚刷って流してたんだってさ。
URLリンク(youtu.be)
338:名も無き決闘者
25/10/05 00:57:59.43 fXmu4c+M0.net
>>302
希望なんて持つな、裏切られたときに苦しくなるだけだぞ
339:名も無き決闘者
25/10/05 00:58:53.23 fXmu4c+M0.net
>>328
はやすなはやすな
340:名も無き決闘者
25/10/05 00:59:57.50 P7R784mJ0.net
看板おかわり新規に希望を持つ人はヴィシャスクローズやリンクスレイヤーを見ると冷静になれるぞ
1月に出るであろうヴァレットの追加1枚はどうなるかな
341:名も無き決闘者
25/10/05 01:02:08.55 tyc9QWkA0.net
??「希望を与えられ、それを奪われる。その瞬間こそ人間は一番美しい顔をする。」
342:名も無き決闘者
25/10/05 01:06:23.22 +zLx0lMr0.net
ダイソンモンスターの素材になった時効果を盛りまくれば素ダイソン介護もいける
343:名も無き決闘者
25/10/05 01:07:32.51 n/FOAr8z0.net
DDって長くて複雑で決して弱い訳ではなけど最終盤面が一向に強くならない何とも言えないテーマだよね…
この展開力とルートの数で最後に月光みたいな完全耐性も立てば環境上位行けるだろうに
344:名も無き決闘者
25/10/05 01:07:52.84 5Ij6/Rlq0.net
バイスシャークは偉大
Xモンスターに妨害効果も付与できると教えてくれた
345:名も無き決闘者
25/10/05 01:10:19.18 RLN5UWfa0.net
ヴィシャスクローはターン1制限やらデュエル中1度にしてはってだけで弱くはない(強くはない)
リンクスレイヤーは知らん
346:名も無き決闘者
25/10/05 01:11:48.84 mQerr9nu0.net
光機械ランク9の素材になったときに2回攻撃と戦闘ダメージ2倍と効果耐性と対象耐性つけられるレベル9下さい
347:名も無き決闘者
25/10/05 01:13:45.53 RLN5UWfa0.net
>>344
ハートランドの民は11期からこう
「こういうのいいんだ」なテキストを既に貰ってるからな
リンクスとかマスターデュエルで蓋するかのように使われたら普通にどかせなくなって困る
URLリンク(www.ka-nabell.com)
348:名も無き決闘者
25/10/05 01:15:38.06 k/uMCNz30.net
ぶっちゃけ三沢じゃ盛り上がらないしVが来てくれたほうが嬉しい
キャラ人気を考えればここまで放置されてたのが謎なくらいだしな
349:名も無き決闘者
25/10/05 01:16:24.33 1M3I71YQH.net
9期の磁石を今更調べてたんだけどインペリオンマグナムは融合無し融合体じゃ無いのか…当時はどうやって出してたんだこれ
>>338
>>340
リンクスレイヤーはワンチャンリンク2イグニスターが来れば活躍出来るかも知れないから…
350:名も無き決闘者
25/10/05 01:16:38.50 ueY07ijv0.net
トロン一家はカードよりぬいぐるみの方が需要あるんじゃねぇの?
351:名も無き決闘者
25/10/05 01:18:26.22 n/FOAr8z0.net
レイダーズウィング素材のアークリベリオンも実質耐性持ちみたいなもんだよな
アルファル、ライリベ、ライガー、アークリベリオン、AV産は耐性持ち貰いやすいんだからDDにも配れよ
352:名も無き決闘者
25/10/05 01:21:26.91 mxgmMixV0.net
今のアーククライシスがかなり気に入ってるので別にいいや
353:名も無き決闘者
25/10/05 01:30:19.31 k/uMCNz30.net
>>350
両方あるんじゃない?知らんけど
三沢はグッズで拾われることもほぼないしどのデッキが主力なのかもよく分からないから両方の需要が低そう
354:名も無き決闘者
25/10/05 01:34:57.12 n/FOAr8z0.net
アーククライシスは見た目が一番ダメだわ
あのステならカリユガみたいな得体の知れないジジイかカエサルラグナロクみたいなゴリラ悪魔のバケモンでないと
あとP効果が実質空白なのもよくない落書きしたくなる
355:名も無き決闘者
25/10/05 01:35:16.27 zC9VosKd0.net
アニメテーマで耐性持ちモンスター欲しいと言えばサラマングレイト
356:名も無き決闘者
25/10/05 01:37:19.01 mQerr9nu0.net
GXで一番好きなキャラ三沢でZEXALで一番好きなキャラがVだわ
頭脳派イケメンキャラに凄い惹かれるんだよな
357:名も無き決闘者
25/10/05 01:38:00.12 n/FOAr8z0.net
>>355
墓地からの妨害使い回しがエグいのでダメです🙅
358:名も無き決闘者
25/10/05 01:38:25.68 5gl58bwl0.net
ペンドラゴンとかいうパチもん立てられる危険性回避したCEO進化形態というだけで絶賛するわ
359:名も無き決闘者
25/10/05 01:38:33.87 QPpXaK620.net
Vのデュエルとかマジで印象に残ってねえわ
初戦でダイソンでけぇやってただけだろあいつ
360:名も無き決闘者
25/10/05 01:38:36.67 7e9Sond00.net
>>355
最終盤面に立たせたいモンスターガチでおらんよな
361:名も無き決闘者
25/10/05 01:40:07.42 KusRs3Na0.net
転生が一番ほしいのは転生版ヴァレルエンドだと思うわ
362:名も無き決闘者
25/10/05 01:40:29.65 5gl58bwl0.net
Ⅴとドルベはデュエル内容で語ってはいけないキャラだから……
内容で語るならⅣとゴーシュだわ
363:名も無き決闘者
25/10/05 01:42:58.38 n/FOAr8z0.net
>>358
それは同意
あいつ何だったんだろうな…
364:名も無き決闘者
25/10/05 01:43:33.01 zC9VosKd0.net
>>357
現代遊戯王なら許される要素しかないでしょ
>>361
横マーカー持ちのリンクと妨害持ち最終地点は欲しいわね
365:名も無き決闘者
25/10/05 01:44:27.47 RLN5UWfa0.net
あのスターターもどきはデッキカスタムパックセカンド味がある
オッドアイズセイバードラゴンとかシンクロ次元編で出させるカードじゃねえよコンマイ…
366:名も無き決闘者
25/10/05 01:45:02.53 fmoFyU0Lr.net
サラマンってもしかしてリンク以外含めても妨害持ちモンスターいない?
珍しいテーマだな
367:名も無き決闘者
25/10/05 01:46:52.90 5gl58bwl0.net
>>363
そりゃストラク表紙に相応しいデザインを模造して赤馬らしさを歪めた悲しき存在としか……
そのあたり透けて見えたのが余計に嫌
368:名も無き決闘者
25/10/05 01:48:55.76 zC9VosKd0.net
>>366
オブソウルからの相手ターンパイロくらいだな
単独だとガチでいない
だから羽箒とかでロアー吐かされると結構な致命傷になる
369:名も無き決闘者
25/10/05 01:51:35.17 +qUwA5RH0.net
さ、サラマングレイト咎姫が墓地から殴りかかってくれるから…
370:名も無き決闘者
25/10/05 01:53:51.41 ueY07ijv0.net
咎姫みたいな不純物入れんといけないのはサラマンの欠点だな
371:名も無き決闘者
25/10/05 01:54:04.39 r0LDRwZP0.net
あいつらもう咎姫のおちんぽ騎士団みたいな印象しかねえ
372:名も無き決闘者
25/10/05 01:56:15.49 7e9Sond00.net
レイジングと咎姫は一緒にデザインしたとしか思えない相性よな
373:名も無き決闘者
25/10/05 01:56:29.60 n/FOAr8z0.net
>>367
異次元の王達である悪魔族使いなのにあのドラゴン200%はもうアイデンティティ崩壊だよ…
DD含めてDDDが一同に会する機会があっても唯一あいつだけ意思疎通できなさそう
374:名も無き決闘者
25/10/05 01:58:08.81 n/FOAr8z0.net
じゃあディアベルスターちゃんは咎姫のおまんこ騎士団なんですか!
375:名も無き決闘者
25/10/05 02:01:10.31 ++96FyFIH.net
炎サークルの咎姫かぁ…
376:名も無き決闘者
25/10/05 02:18:36.79 oYBoMNi30.net
>>359
実際ほとんど素のダイソンは何もしてないからな
377:名も無き決闘者
25/10/05 02:21:16.38 vxVxNHc20.net
リボルバーなんて現役時代から何度も看板やってるんだし転生看板にして欲しかったわ
378:名も無き決闘者
25/10/05 02:27:06.80 RLN5UWfa0.net
実はダイソンの掃除機を使ったことのあるやつ0人説
ちなみに俺は普通の掃除機感覚で使うと即壊れるという評判だけ聞いたことのあるダイソン掃除機エアプです