遊戯王マスターデュエルpart5333at YUGIOH
遊戯王マスターデュエルpart5333 - 暇つぶし2ch2:名も無き決闘者
25/10/04 08:20:59.22 lhVDqTwk0.net
①BEアカウントを作成(捨てアドでOK)
②登録後1000BP付与するメールの受信を確認
③BEアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする

・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・BEポイントを受け取らないとスレ立て出来ません、新規ユーザーは注意してください
・BEアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください

3:名も無き決闘者
25/10/04 08:21:16.03 lhVDqTwk0.net
■■■■警備員のメアド登.録方法(2024-08-17版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
 必ずChrome、Firefox、edgeなどのwebブラウザから登.録を行いましょう

■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。捨てアドでもOK
 ⚠UPLIFTの登.録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
 ⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
 ⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2) ://donguri.5ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす

■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
 🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
※遊戯王板では出てこない
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ

4:名も無き決闘者
25/10/04 08:29:24.58 lhVDqTwk0.net
朝っぱらから人を不愉快にする日記野郎は晒す。
URLリンク(hissi.org)

5:名も無き決闘者
25/10/04 08:38:15.31 lhVDqTwk0.net
🍜

6:名も無き決闘者
25/10/04 08:44:24.03 77hnfQFJ0.net
🍊
𓆏
𓆏

7:名も無き決闘者
25/10/04 09:16:01.59 KWNUWnhg0.net
🐧
🐧
🐧

8:名も無き決闘者
25/10/04 09:50:37.63 80+EhsW+0.net
ステラなでる

9:名も無き決闘者
25/10/04 09:55:23.33 N2pxeJMe0.net
⚽🐰
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

10:名も無き決闘者
25/10/04 10:05:22.67 ZJi2yekd0.net
リリソースを循環する代わりに妨害と展開力と貫通力を高めたスプライトがライゼオルだもんな
ちゃんと理に適ってる

11:名も無き決闘者
25/10/04 10:06:47.08 4nZBhVur0.net
わりぃんだけどよお🖐💦
ブラマジガール、お前らにやるわ😓🖐
俺は、ディアベルスター嫁にもらうから祝福してくれな✨👍

12:名も無き決闘者
25/10/04 10:06:48.26 XyPzbJAh0.net
ライゼオル君クロス飛ばされただけで息切れするのどうかと思うよ

13:名も無き決闘者
25/10/04 10:06:52.84 /QbjpgTG0.net
実装直後→思ったほど強くないなスレミンエアプか?
1ヶ月ぐらいたったあと→やっぱり強いじゃねーかスレミンエアプか?

14:名も無き決闘者
25/10/04 10:07:58.94 ejVgdi1h0.net
実装前→MALICEやべーよ
実装後→MALICEやばかったよ
先月→運営やばすぎるよ

15:名も無き決闘者
25/10/04 10:08:04.50 Sk0jvBq90.net
>>12
早く絢爛来てくれ

16:名も無き決闘者
25/10/04 10:08:30.74 fcsCMBUS0.net
巳剣はマジで普通の誘発効きまくるからちゃんと貫通展開予習しとかないとクソ雑魚だと思うぞ

17:名も無き決闘者
25/10/04 10:09:01.82 LF1Zbw0R0.net
まあ紙勢は試行回数少なすぎて実質エアプなのは事実

18:名も無き決闘者
25/10/04 10:09:28.52 /Qp//B140.net
イレーヌちゃんとローズマリーちゃんはうちの子にするね…

19:名も無き決闘者
25/10/04 10:09:52.30 BCdm75pg0.net
ミツルギは素引き嫌なカード結構多いけど出力と出張性はマジで高いからどっちになるか全然わからん
手のひら伏せてターンエンドするしかない

20:名も無き決闘者
25/10/04 10:10:37.67 ejVgdi1h0.net
紙勢くらいエアプな試行回数で済ませないと脳が破壊されて健常者では居られないって事なんだけどな

21:名も無き決闘者
25/10/04 10:10:40.12 XyPzbJAh0.net
>>15
絢爛詳しく知らないんだけどなんかいい感じになるんか?

22:名も無き決闘者
25/10/04 10:11:01.93 Sk0jvBq90.net
なら60枚にすれば解決だな!芝刈りとスネークレインも入れとけ!

23:名も無き決闘者
25/10/04 10:12:19.44 rr8fdnKi0.net
紙も出たばっかだしTCGは環境違いすぎて未知だな
ただ紙よりデモンスミスとか規制緩いし

24:名も無き決闘者
25/10/04 10:12:55.71 bOQmvWvV0.net
双子のいないライゼオルはクソ雑魚って聞いたけどここで

25:名も無き決闘者
25/10/04 10:12:56.77 Sk0jvBq90.net
>>21
出張性能が高くて相互サーチできてバック除去を入れる理由になるから早く欲しいだけ

26:名も無き決闘者
25/10/04 10:14:36.75 XyPzbJAh0.net
>>25
なるほどね確かにメインにバック割りを自然に入れれるの良いなメタビが死滅しそう

27:名も無き決闘者
25/10/04 10:17:01.81 gEyMoc/g0.net
メタビってすでに死滅してるやろ

28:名も無き決闘者
25/10/04 10:18:04.25 /Qp//B140.net
紙のハバキリ結構高いけどあそこまでなるほどなんか

29:名も無き決闘者
25/10/04 10:18:32.90 Dm3Jk2i80.net
i.imgur.com/xDIV8EZ.jpeg
リリースはまかせろ~

30:名も無き決闘者
25/10/04 10:19:47.95 6itOA38D0.net
見せるだけでデッキからssが弱いわけないよね

31:名も無き決闘者
25/10/04 10:20:05.68 BCdm75pg0.net
とりあえずいい加減双子欲しいよな
そしたらウロボロスでハンデス始まるんだろうけど

32:名も無き決闘者
25/10/04 10:21:22.16 rCwnySPv0.net
妥協ライゼオルも突破きついからガメシエル積んだわ

33:名も無き決闘者
25/10/04 10:21:30.50 ze8govNQ0.net
自然とバック除去できるマギストスライゼオルは対応力高くて良き

34:名も無き決闘者
25/10/04 10:22:18.74 /Qp//B140.net
ウロボロスは名称ターン1つけるだけであっさり無制限になれるだろうけどそれだとカードとしての強みもほぼ失うし難しいな

35:名も無き決闘者
25/10/04 10:22:47.12 fcsCMBUS0.net
ハバキリ止めた場合に貫通できるカード→降臨マンジュ勧請サジ
サジ止めた場合に貫通できるカード→降臨マンジュ

どっち止めた方が良いか分かりますね?

36:名も無き決闘者
25/10/04 10:23:43.79 KmA7+5Sm0.net
ミツルギは流石に開拓えぐそうだからどっちにもつかない方が良いでしょ

37:名も無き決闘者
25/10/04 10:23:54.07 f3c3IFlN0.net
フワロス標準搭載環境になるのか🥺

38:名も無き決闘者
25/10/04 10:28:03.37 LF1Zbw0R0.net
流石にウロボロスは双子実装で禁止でしょ
ここの運営にはなにも期待できないが

39:名も無き決闘者
25/10/04 10:29:59.36 t+H+4aFB0.net
ベアトさんみたいに最後の思い出作り期間作るかもしれない

40:名も無き決闘者
25/10/04 10:30:38.31 T9mtdSvP0.net
最近は良パックが続いてるな😊

41:名も無き決闘者
25/10/04 10:31:19.32 KmA7+5Sm0.net
双子サプライズあったらせっかく○○ミツルギいっぱい増えそうなのにライゼオルで良いかになってもったいないな

42:名も無き決闘者
25/10/04 10:31:21.88 lmV2cwyx0.net
環境に一石を投じるテーマありますよ🐧

43:名も無き決闘者
25/10/04 10:33:15.85 ZJi2yekd0.net
ウロボロスがいる限り双子が来ないの面白いね

44:名も無き決闘者
25/10/04 10:33:26.64 aCTpDxmj0.net
環境に一石を投じるテーマありますよ🧚

45:名も無き決闘者
25/10/04 10:34:02.37 XyPzbJAh0.net
今月パックにしれっと双子いたらおもろいウロボロス禁止待った無し

46:名も無き決闘者
25/10/04 10:34:43.15 JT5VEMg10.net
白き森新規はよ

47:名も無き決闘者
25/10/04 10:35:32.04 6NFZ91tY0.net
双子なんでウロボロスハンデス1回追加やデドネに効果耐性与えるもんだろ?
オノマト実装で消えるのが先か双子実装で消えるのが先か

48:名も無き決闘者
25/10/04 10:35:49.26 gFaK9I6L0.net
ジェムナイトでマス1まで行けたわ

49:名も無き決闘者
25/10/04 10:35:58.85 /QbjpgTG0.net
むしろ今月双子実装してウロボロス禁止確定ラインまで暴れさせてほしい
俺のUR90ポイント返せよ

50:名も無き決闘者
25/10/04 10:36:11.16 LF1Zbw0R0.net
白き森無規制なのに急に消えたよな、なんでなん?

51:名も無き決闘者
25/10/04 10:36:41.18 ZJi2yekd0.net
双子禁止するか

52:名も無き決闘者
25/10/04 10:36:58.86 osERTM3D0.net
ミツルギは下級引いたら凶って覚えとけ

53:名も無き決闘者
25/10/04 10:37:18.45 DFto8ANU0.net
考えようによってはむしろ今月が双子実装の絶好の機会だからな この機を逃すな💨

54:名も無き決闘者
25/10/04 10:38:34.58 /Qp//B140.net
ベアトさんとモーサちゃんが共生できなかったように双子とウロボロスも共生させないつもりかな

55:名も無き決闘者
25/10/04 10:40:35.30 ZJi2yekd0.net
来月はソードとエクス制限まではほぼ確定であとはセブンスとウロボロスがどうなるかだしな

56:名も無き決闘者
25/10/04 10:41:30.01 uACfbAJq0.net
双子悪魔も釈放しよう(提案)

57:名も無き決闘者
25/10/04 10:43:03.60 Pqq5OTeK0.net
>>50
弱いから

58:名も無き決闘者
25/10/04 10:43:06.30 /Qp//B140.net
マリスも結構がっつりテーマ内減らしたしまあライゼオルもがっつりいくやろな

59:名も無き決闘者
25/10/04 10:44:08.13 k8V/UjpI0.net
>>55
セブタキは規制するなら今月してたと思うわ
セブタキ規制なしでアイスも減らされると予想してる

60:名も無き決闘者
25/10/04 10:45:16.00 wNglzC+U0.net
シンクロは走るの止めたら死ぬ

61:名も無き決闘者
25/10/04 10:45:28.59 LF1Zbw0R0.net
>>57
泣いた

62:名も無き決闘者
25/10/04 10:45:36.66 ejVgdi1h0.net
ライゼは死なないよ、MALICEだってぶっちゃけ死んでないし
もしライゼMALICEが死んでもすぐ下で待ち構えている烙印とデモンスミスが再浮上するだけだよ

63:名も無き決闘者
25/10/04 10:47:18.73 XyPzbJAh0.net
個人的にはセブタキ減らして欲しいわライゼオル関係無くキショいカードサーチしてくんな

64:名も無き決闘者
25/10/04 10:47:26.58 LF1Zbw0R0.net
さっさとマリス殺して
ロンギドロバ環境終わらせてほしい
デッキ選択の自由を俺から奪うな

65:名も無き決闘者
25/10/04 10:47:47.17 fcsCMBUS0.net
同接に派手なダメージなければ間違いなく双子ウロボロス共存タイムあったと思うけど現状だと…半々だな

66:名も無き決闘者
25/10/04 10:48:19.33 osERTM3D0.net
セブオンエクスソード制限で終わり

67:名も無き決闘者
25/10/04 10:48:24.15 uACfbAJq0.net
エクス制限セブタキ準あたりかなあ

68:名も無き決闘者
25/10/04 10:48:35.73 ZJi2yekd0.net
ロンギヌスを入れる自由を奪っては行けない

69:名も無き決闘者
25/10/04 10:49:15.44 k8V/UjpI0.net
双子ウロボロス共存はライゼ使う以外の選択肢消えるし流石にやめてほしいというかM∀LICEで散々プレイヤー減らした後にそんなことするアホ運営だと思いたくない

70:名も無き決闘者
25/10/04 10:49:38.37 ZJi2yekd0.net
セブンス自体はドロバ受け最悪だからライゼオルからしても初動にしたくないカードだしな

71:名も無き決闘者
25/10/04 10:50:01.45 ejVgdi1h0.net
半分既に答え出してるのが哀しいね

72:名も無き決闘者
25/10/04 10:50:09.88 5R32Rt2T0.net
ライゼオルはフェアデッキだから規制とかいらないわ
唯一ゴミだったバグースカはちゃんと死んだしな

73:名も無き決闘者
25/10/04 10:51:10.66 BDSwL94Q0.net
ライゼオルは灰滅とか紋章獣とか救ってるからな
悪く言えないよね

74:名も無き決闘者
25/10/04 10:51:11.99 fj9t//5fd.net
オルフェゴールがtier1ライゼオルがtier2で頼む

75:名も無き決闘者
25/10/04 10:51:48.18 uACfbAJq0.net
エクシーズはわかりやすくてモチベの落ちたじじいにも優しいしな

76:名も無き決闘者
25/10/04 10:52:41.18 3ifPEfuF0.net
七皇昇格もあるしさっさと禁止か制限にしろ

77:名も無き決闘者
25/10/04 10:53:49.51 LF1Zbw0R0.net
しかしURもバンバン制限してくれるのは好感触
ここから毎月大量のポイント返ってくるのは良き

78:名も無き決闘者
25/10/04 10:58:33.45 /THpcD9b0.net
運営がアレだと環境は終わるけどURポイントは増えてデッキは組みやすいというジレンマ

79:名も無き決闘者
25/10/04 11:00:06.34 BDSwL94Q0.net
マリス規制のおかげでUR150ホクホクやわ

80:名も無き決闘者
25/10/04 11:00:19.82 OPOD7jDc0.net
あとウロボロス禁止、エクス制限は必須

81:名も無き決闘者
25/10/04 11:01:58.61 w1rj+4Ej0.net
ラドも禁止

82:名も無き決闘者
25/10/04 11:02:35.36 vM+QMYIi0.net
オルフェ環境ならまたロンギ環境やんけ

83:名も無き決闘者
25/10/04 11:04:10.84 M7ChLt5J0.net
バグースカでパワーは落ちるがミツルギでどこまでパワーが上がるか見ものだなライゼオル
マギストスがゴミになるわけだが

84:名も無き決闘者
25/10/04 11:05:50.52 fcsCMBUS0.net
レスキューの素引きゴミに散々文句言ってたMD民が巳剣出張のゴミ素引きに耐えられるとは思えない

85:名も無き決闘者
25/10/04 11:06:17.24 GFLjtM+N0.net
マギストスの輝き一瞬だったな

86:名も無き決闘者
25/10/04 11:06:37.07 5LoypY1X0.net
マギストスがミツルギに劣ってる要素って召喚権周り以外あるの?普通にスプーンのパワーは負けてなさそうだけど

87:名も無き決闘者
25/10/04 11:07:30.18 ira/TXOX0.net
ゾロアは召喚権使うしクロウリーは素引きするしで大抵のデッキならチャラ男出張でいいってなる

88:名も無き決闘者
25/10/04 11:08:02.81 BDSwL94Q0.net
マギストスがゴミになるのはマジだぞ

89:名も無き決闘者
25/10/04 11:08:45.98 6NFZ91tY0.net
スプーンでドロバ食らったら融合ゾロア出せばいいじゃない

90:名も無き決闘者
25/10/04 11:09:13.63 UDT3+lLQ0.net
ライゼオルはランク4にアクセスするギミック多すぎて初動規制するのは筋が悪いよ
ガッツリやるならデドネ禁止、それがどうしても嫌ならクロス禁止+デュオ制限+デドネ制限

91:名も無き決闘者
25/10/04 11:10:07.43 XyPzbJAh0.net
マギストス出張ポテンシャルはあるからどっかで再就職できそうライゼオルから不要になるだけだろ

92:名も無き決闘者
25/10/04 11:10:26.20 UDT3+lLQ0.net
>>86
マギストスは安い

93:名も無き決闘者
25/10/04 11:10:55.55 f3c3IFlN0.net
デドネよりデュオでしょ
なんでもレベル4二体から繋がる原因だし

94:名も無き決闘者
25/10/04 11:10:58.22 ira/TXOX0.net
いやデュオドライブ禁止でしょ
ランク4全部ライゼオルにするマンが幅を狭めてる

95:名も無き決闘者
25/10/04 11:12:34.80 cSEO/QPu0.net
こういうガイジ規制レスってマジで言ってんのかな

96:名も無き決闘者
25/10/04 11:13:38.17 Oz6rDVnq0.net
どうせガイガイするなら全力でやれ
エクスもデュオもデッドも皆殺しにしろおおおおお

97:名も無き決闘者
25/10/04 11:14:00.95 2GbglbtX0.net
効果モンスター全部デモンスミスにするウーマンが禁止になってないからならないよ

98:名も無き決闘者
25/10/04 11:14:11.61 qwurTSSW0.net
デュオを禁止なり制限なりするべきなのはデイリー民の俺でも分かるレベル

99:名も無き決闘者
25/10/04 11:14:44.69 7pfkc1A20.net
誰が一番悪さしてんのかって言えばデュオ一択ではある

100:名も無き決闘者
25/10/04 11:15:21.31 UDT3+lLQ0.net
デュオとデドネを両方制限にしたらかなり動きづらくなるぞ

101:名も無き決闘者
25/10/04 11:15:26.97 BDSwL94Q0.net
ライゼオルを規制?
またエクシーズの希望を奪う気か!!

102:名も無き決闘者
25/10/04 11:15:34.53 ZJi2yekd0.net
オルフェは一瞬はやってすぐ減るよ
単純に死ぬほど管理が面倒なテーマだからな、MALICEですらタイムアウトするプレイヤー多いのにさらに循環まで考えてカード選択しなきゃならん
さらには相手ターンにも動くからタイムアウトはさらに加速する

103:名も無き決闘者
25/10/04 11:15:41.13 lAChLQj/0.net
全員等しく悪いぞ

104:名も無き決闘者
25/10/04 11:16:11.54 uOhjLXi70.net
禁止になるべきカードっていうなら100枚くらい余裕で越えてるゲームだぞ

105:名も無き決闘者
25/10/04 11:16:11.62 2OwZPcG50.net
デュオは禁止にしないと今後ランク4テーマ来てもライゼよりぶっ壊れじゃないと全員ライゼ展開に行くほうが強いってなるからな

106:名も無き決闘者
25/10/04 11:16:49.64 BfXjprxZ0.net
パワプロがヘブバンとコラボするらしい

107:名も無き決闘者
25/10/04 11:17:23.48 BfXjprxZ0.net
普通に考えたら
パワプロがサッカーと
遊戯王がヘブバンと
やろがい
頭おかしいんか

108:名も無き決闘者
25/10/04 11:17:25.11 6NFZ91tY0.net
デュオが0枚になればライゼオルのアクセスがバンジーの1枚サーチのみになる
割とあり得るけどマリスのデコーダースプメウーサを放置してまでやることじゃないよね

109:名も無き決闘者
25/10/04 11:17:39.20 31uSM2Ft0.net
エクシーズとか今更ランク4でイキってるの草 ライゼ規制されたら即オワコン確定だろ 融合リンクに完敗の負け犬乙 規制乞食どもが必死に擁護してるの見てるだけで笑えるわ

110:名も無き決闘者
25/10/04 11:17:54.64 pz2GceiH0.net
俺はクロスが💩だと思うね
あれなきゃそこまで強くないと思う

111:名も無き決闘者
25/10/04 11:18:04.07 mEunIpdc0.net
出張性能凄いって言われてるやつ
なんだかんだ召喚権使わなきゃいけなかったり
コスト消費多めだったりデッキスロット枠食ったりで
ベイゴマックスにも劣るわ

112:名も無き決闘者
25/10/04 11:19:19.14 ZJi2yekd0.net
野球とサッカーは仲良くしにくいからね

113:名も無き決闘者
25/10/04 11:19:29.57 pBHCHIhl0.net
👑
😭
URLリンク(i.imgur.com)

114:名も無き決闘者
25/10/04 11:21:28.76 yxN+EC5a0.net
ライゼオルってエクシーズにおけるスプライトみたいな害悪みたいなテーマだけど
害悪コンセプトのテーマって害悪っていう特徴を消すととたんに意味がなくなってしまう
デッドネーダーは消すべきじゃないって理屈は分かる

115:名も無き決闘者
25/10/04 11:21:44.59 Sk0jvBq90.net
神様に勝てないから勝てる相手にイキってるバカじゃーん

116:名も無き決闘者
25/10/04 11:23:10.38 klyTeSxF0.net
>>113
URになる未来しか見えん

117:名も無き決闘者
25/10/04 11:23:24.71 5LoypY1X0.net
>>110
1枚だけ禁止するっていうならクロスかスターだと自分も思う

118:名も無き決闘者
25/10/04 11:24:07.36 yxN+EC5a0.net
そういう意味ではクロスもデュオドライブも同じなんだよな
枚数制限しても意味ないしな

119:名も無き決闘者
25/10/04 11:25:44.24 ira/TXOX0.net
今月はパキケで蓋めっちゃ流行りそうだけど干ばつに置き換わっても同じだから近々クソカード一掃処分来そうで楽しみだぞ

120:名も無き決闘者
25/10/04 11:25:52.96 1/YftacI0.net
ライゼオルは汎用枠を一番強く使えるテーマは最新の強いテーマでした、って流れをやってるパターンだからな。
ランク4に絞ってここまで連打出来る強テーマが無かったので規制が手付かずだった層を掘り返しているというか。

121:名も無き決闘者
25/10/04 11:26:15.20 Bg4X46yL0.net
またドーマウス制限みたいな真似して誘発で戦ってください規制か?
誘発王手札からモンスターズ

122:名も無き決闘者
25/10/04 11:26:15.40 9YJ0iZr3d.net
>>113
守りたいこの笑顔

123:名も無き決闘者
25/10/04 11:26:17.79 uACfbAJq0.net
規制耐性もある優秀なテーマライゼオル

124:名も無き決闘者
25/10/04 11:26:45.02 GJBR9Qra0.net
ライゼオル規制するならデュオデドネ制限でいいでしょ
メイン規制してもリペアされるだけ

125:名も無き決闘者
25/10/04 11:27:10.09 uOhjLXi70.net
今のトレンドはドロバ効く?じゃあ何してもいいよねだからな
もうGさんのせいにばかりはしませんよ!

126:名も無き決闘者
25/10/04 11:27:31.88 bfbfkkp10.net
規制全部解除でいいよ
最後くらい派手な祭りにしようぜ

127:名も無き決闘者
25/10/04 11:27:39.51 iiRVQsaN0.net
根本的に遊戯王は捲り札弱すぎや🥺
一滴なんて今でもそこそこ使われてるけどもう5年前のカード😣

128:名も無き決闘者
25/10/04 11:28:04.03 ZJi2yekd0.net
ロンギ3ドロバ3で様子見や

129:名も無き決闘者
25/10/04 11:28:21.39 5R32Rt2T0.net
俺が運営ならクロス禁止する
UR返さずに使用率激減させられる神の一手だしな

130:名も無き決闘者
25/10/04 11:29:18.46 OPOD7jDc0.net
テーマを殺す規制が1番しょうもないし
3ヶ月でデッキ使えなくなったら辞めるわ

131:名も無き決闘者
25/10/04 11:29:32.55 uOhjLXi70.net
捲り札って実は先攻有利札だからな
慎重になるのもわかる

132:名も無き決闘者
25/10/04 11:30:09.43 l7bO5gFt0.net
なんつうか本格的に環境イナゴが最適解なゲーム性になってきたよね
2カ月くらい暴れまわって最後はURポイントががっつり帰ってきて次のテーマへって最高じゃん

133:名も無き決闘者
25/10/04 11:30:23.65 +598+wUn0.net
>>130
6ヶ月以上イキったらそのデッキ握ってる人間以外が辞めるわ

134:名も無き決闘者
25/10/04 11:31:03.60 bOQmvWvV0.net
MD運営はテーマカードで禁止は出したくない気がする

135:名も無き決闘者
25/10/04 11:31:40.31 uOhjLXi70.net
その点クロスは死んでもデッキが死んでる訳じゃないからいいよな
テンパイの雀荘みたいなもん

136:名も無き決闘者
25/10/04 11:32:17.22 OPOD7jDc0.net
クロス居ないと終わりでしょ
誰がそんなゴミ使うの

137:
25/10/04 11:32:51.62 Bkj4wlsb0.net
ライゼオルは過去一不快感が無いわ
自分でも使ってるせいもあるが、2ndでドロバとプルリアを刺しまくってやったせいでチョロいイメージもある
あんなのが最強なんて良環境だわ

138:名も無き決闘者
25/10/04 11:33:18.12 l7bO5gFt0.net
こんだけURまみれにしといてRのカード規制は下品すぎますよォ

139:名も無き決闘者
25/10/04 11:33:22.06 /sZn6DKE0.net
でもライゼオルをゴミにしないと他のデッキがゴミになっちゃうから消えてもらうしか無いんだよね

140:名も無き決闘者
25/10/04 11:33:27.30 yxN+EC5a0.net
カードゲーム全般にいえることだが、世代交替が当然って流れだと
インフレが約束された世界だからよく保ったほうなのかもしれないな

141:名も無き決闘者
25/10/04 11:34:35.40 ZJi2yekd0.net
後攻用の意味不明な捲りカード作ったらもう先行ワンキル狙うしかなくなっちゃうからね
チェーン不可拮抗とか作り出したら真面目に盤面作る意味なくなるやろ?

142:名も無き決闘者
25/10/04 11:35:22.82 BrMkZVFK0.net
先攻マリスをセントウテンパイで捲って勝ったが新リミットだった...
まだまだあれだけ回るのか 気持ち悪いな

143:名も無き決闘者
25/10/04 11:35:34.22 Tw39SUQq0.net
紙みたいに使用率低いカードは安くなるとかないもんな
環境外も真面に組んだらそれなりに高いし物好きしかくまんわ

144:名も無き決闘者
25/10/04 11:35:39.42 ZJi2yekd0.net
蓮根になるまで抗ったティアラは偉かったな👑

145:名も無き決闘者
25/10/04 11:35:59.51 +598+wUn0.net
>>141
わかる
超融合ほんまクソ

146:名も無き決闘者
25/10/04 11:36:12.89 OPOD7jDc0.net
元々ゴミのデッキはライゼオルがいくら弱くなろうが次の環境に蹂躙されるだけ
それが嫌ならマイオナは辞めよう

147:名も無き決闘者
25/10/04 11:36:32.65 uOhjLXi70.net
インフレさせるにしてももうちょい緩やかにできたと思うんだが

148:名も無き決闘者
25/10/04 11:37:40.22 OTEbqdh10.net
ティアラとか意地でもテーマUR規制しなかったもんな 後になって渋々ペルレイノ殺したぐらいで
一時期のURバリアはほんと露骨だった

149:名も無き決闘者
25/10/04 11:37:48.71 6NFZ91tY0.net
捲り札ってことは先行展開を妨害できないカード
妨害されないってことは捲り札では捲れない盤面を作れてしまう
どっちが悪かったのかわからない

150:名も無き決闘者
25/10/04 11:38:08.60 z3SZ4GG6d.net
ミツルギ自体がドロバで逝くテーマだから同じくドロバで逝くライゼオルと組み合わせるのどうなのって感じなんだよな
それなら弱点被らないオルフェとかデモンスミスのがよくねっていう

151:
25/10/04 11:38:19.65 Bkj4wlsb0.net
>>145
超融合は素晴らしいカードだぜ?
今月からライゼオルにもぶっ刺さるようになるしな
超融合でライゼオル壊滅させるの楽しみ

152:名も無き決闘者
25/10/04 11:39:01.71 ZJi2yekd0.net
ライゼオルって2体だけだと超融合通らんよな

153:名も無き決闘者
25/10/04 11:39:51.35 sopFDnH50.net
そろそろペルレイノ一周忌

154:名も無き決闘者
25/10/04 11:39:52.18 uOhjLXi70.net
素材がエクシーズ2体の融合モンスター出すか

155:名も無き決闘者
25/10/04 11:40:07.26 5LoypY1X0.net
>>154
ノーデンが帰ってくればなぁ

156:名も無き決闘者
25/10/04 11:40:40.22 bOQmvWvV0.net
遊戯王が1デュエルだいたい1~2ターンで決着がついてしまうのが悪いんや

157:名も無き決闘者
25/10/04 11:40:44.62 +OJG9tJU0.net
禁止にするならデュオかな
ランク4テーマが全部ライゼオルに吸収されるのは今後のカードデザイン考えても邪魔でしかない
ZEXALのアニメテーマよりOCGオリジナルの方が良いってKONAMIがそこまで言ってるなら禁止にはならないが

158:名も無き決闘者
25/10/04 11:40:49.13 2OwZPcG50.net
融合素材がSまたはX+SまたはXの融合モンスターさえいてくれたら…

159:名も無き決闘者
25/10/04 11:42:34.07 LguENRIP0.net
>>132
今月のダイスラリーは帝電子光虫不知火がレンタルになるくらいデフレ環境っぽいから環境だけイナゴしてると詰むぞ!たぶん!

160:名も無き決闘者
25/10/04 11:42:36.40 ZJi2yekd0.net
効果モンスター2体以上でよくね?

161:名も無き決闘者
25/10/04 11:42:37.05 uOhjLXi70.net
スプライトでも似たような話聞いた記憶あるな?

162:名も無き決闘者
25/10/04 11:42:40.27 /sZn6DKE0.net
超融合1枚で壊滅するような盤面作る方が悪いよね

163:名も無き決闘者
25/10/04 11:42:54.18 6NFZ91tY0.net
双子やゼアルがいるしお前とお前で超エクシーズするカードでないものかね

164:名も無き決闘者
25/10/04 11:43:00.43 2eYBU07b0.net
超融合はいいけど超融合で出てくるモンスターが汚い
スターヴとかなら許せるんだが

165:名も無き決闘者
25/10/04 11:43:31.73 BDp6JQ9X0.net
オルフェM∀LICE巳剣(スミス)に効かないドロバそんな積むか?

166:名も無き決闘者
25/10/04 11:43:49.26 7pfkc1A20.net
>>152
そのままだと超融合通らんからなんかしら共通するやつNSするしかないな
それでも大量巻き込みは出来ないし

167:名も無き決闘者
25/10/04 11:44:05.24 yxN+EC5a0.net
>>157
インフレが極まった結果がカードデザイン考えて邪魔がコンセプトのテーマ増やし過ぎ多すぎ
なんだから仕方ないだろ

168:名も無き決闘者
25/10/04 11:44:10.64 Tw39SUQq0.net
超シリーズ全部作ってもいいか
超エクシーズ超シンクロ超リンク全部だめか?

169:名も無き決闘者
25/10/04 11:45:09.24 sx0R3cix0.net
>>168
超こいこいで我慢しろ

170:名も無き決闘者
25/10/04 11:45:18.34 yxN+EC5a0.net
それしないと売れないよね、って言われてるからセンスがないだの言われるっていう悪循環生んでる

171:名も無き決闘者
25/10/04 11:45:34.82 HYzet6Qz0.net
自分が組めないからって規制規制連呼するの楽しいの?

172:名も無き決闘者
25/10/04 11:46:03.27 ZJi2yekd0.net
インフレを批判しながらデフレには怒る
YPはそれくらい理不尽でなきゃな

173:名も無き決闘者
25/10/04 11:46:09.05 yxN+EC5a0.net
そんな世界

174:名も無き決闘者
25/10/04 11:46:36.08 JXrXH2eP0.net
ライゼオルが暴れると見せかけてデモンスミスやっぱ規制しなきゃダメじゃねって声が高まる可能性

175:名も無き決闘者
25/10/04 11:47:17.12 uOhjLXi70.net
インフレ好きな人は現行レギュ
デフレして欲しい人はジェネシス
我ながら完璧な作戦ッスねぇ~!!

176:名も無き決闘者
25/10/04 11:47:19.41 /sZn6DKE0.net
超エクシーズ的なカードはアニメでカイトが使ってたな
たしかジンロンの時だったはず

177:名も無き決闘者
25/10/04 11:47:34.03 l7bO5gFt0.net
まあカードゲームである以上仕方ないんだろうけど
天気みたいな一見ほのぼのとしたテーマでも
エースの効果が味方をリリースして無効にして破壊するとかいう殺伐とした効果だからな

178:名も無き決闘者
25/10/04 11:47:54.53 z3SZ4GG6d.net
ミツルギデモンスミスとミツルギオルフェ絶対暴れるだろこれ
ライゼオルはドロバ1本で逝くからそこまで強くない

179:名も無き決闘者
25/10/04 11:48:02.26 +v9krG9w0.net
>>168
妨害として見るなら超シンクロはチューナーがほぼ必須な上にレベル合わせがキツイし超エクシーズも同レベルでEXに入れてるランクにするのは困難だからあっても問題ないと思う
超リンクは論外作られたら遊戯王の終わり

180:名も無き決闘者
25/10/04 11:49:04.32 OTEbqdh10.net
破械に生きた超リンクがいたじゃない

181:名も無き決闘者
25/10/04 11:49:22.51 gFaK9I6L0.net
ドロバもロンギも両方積め

182:名も無き決闘者
25/10/04 11:49:29.98 uOhjLXi70.net
カード効果が何かを再現してたら肯定できるんだけどマリスもライゼオルもただの強いテキスト書き込みましたみたいなのがキモい
寿司とか未開域くらいのセンス見せてくれよ

183:名も無き決闘者
25/10/04 11:50:12.20 wNglzC+U0.net
効果モンスター✕2というガバの極みがある以上なんでも吸えるからな

184:名も無き決闘者
25/10/04 11:50:43.84 fobnZD3E0.net
>>168
魔法カードでするのかEXからいきなりエクシーズやリンクし出すのか
まあレベル揃えたり合わせたりするシンクロエクシーズは使えなさそう
超リンクはアニメで主人公は拒否したから無しってことで

185:名も無き決闘者
25/10/04 11:50:46.85 x+VOqHRx0.net
>>168
超シンクロと超エクシーズはまあいいけど超リンクはダメだなあ
あと全部先攻有利札だわ

186:名も無き決闘者
25/10/04 11:51:40.70 5LoypY1X0.net
>>182
フレーバー要素薄すぎるのはtcgの醍醐味失ってて面白くないよな
かといって灰滅みたいなのはやりすぎだけど

187:名も無き決闘者
25/10/04 11:52:11.69 1C8EQYD80.net
超融合も簡易も使わずにノーデン出した人いるんだろうか

188:名も無き決闘者
25/10/04 11:52:12.91 fobnZD3E0.net
こう考えると超融合って完成されてんな!

189:名も無き決闘者
25/10/04 11:52:40.45 Bg4X46yL0.net
破戒のこともう忘れたのか?
あんなに相手ターン超リンクリトルナイトしてたのに

190:名も無き決闘者
25/10/04 11:53:08.80 80+EhsW+0.net
まだ許してないぞ

191:名も無き決闘者
25/10/04 11:53:20.40 LUoFXXvO0.net
>>113
これ誰が王冠乗せられてるの?黎明ルシ?

192:名も無き決闘者
25/10/04 11:53:23.87 wNglzC+U0.net
フレーバー重視にした結果ガチで使いにくさの塊になったストーリー主人公があってえ⋯

193:名も無き決闘者
25/10/04 11:53:45.20 bepudMiU0.net
超融合←種族属性依存
超シンクロ超エクシーズ←レベル依存
超リンク←🤔

194:名も無き決闘者
25/10/04 11:53:53.55 uOhjLXi70.net
>>186
テンパイとかもせっかくの麻雀モチーフであれやってんだから救えねぇわ
マジでデザインのセンスそのものが無い、海外はそこ意識しすぎてるしバランス感覚がねぇ

195:名も無き決闘者
25/10/04 11:54:40.30 Dlijwnzw0.net
ナンナには隠された効果がある!

196:名も無き決闘者
25/10/04 11:54:55.89 l7bO5gFt0.net
まあでもいいんじゃないかな
青眼とか超融合とかユベルとか幻魔とか古いテーマもちゃんとランク戦で見るようになったし
成績上位とはいかないまでもフィニッシャーランクには入ってたり
俺は割といい環境だと思ってる

197:名も無き決闘者
25/10/04 11:55:38.98 fobnZD3E0.net
ぶっちゃけ超融合の強みってチェーン不可9割では?

198:名も無き決闘者
25/10/04 11:55:53.32 9YJ0iZr3d.net
超儀式もある

199:名も無き決闘者
25/10/04 11:56:07.24 1C8EQYD80.net
超リンク
この効果で特殊召喚したモンスターがフィールドを離れた場合自分はマッチに敗北する。

これならいいよ

200:名も無き決闘者
25/10/04 11:56:26.81 ifiWRdOY0.net
超リンクといえばサロスおばさん最近全然見ないな

201:名も無き決闘者
25/10/04 11:56:27.53 x+VOqHRx0.net
ヴァルモニカとかいうフレーバー全振りでデザイナーが意地でも強くさせないテーマ

202:名も無き決闘者
25/10/04 11:56:52.20 7pfkc1A20.net
ホープゼアルとかいうヌメロンのせいで突然忌み子みたいな扱いを受けたストーリー主人公カード

203:名も無き決闘者
25/10/04 11:57:03.11 wNglzC+U0.net
ナンナちゃんもおばさんも一応はお前も5リンク素材だというラインはあるからな
これがお前とお前でとかになっちまうと⋯

204:名も無き決闘者
25/10/04 11:57:28.09 /Qp//B140.net
チェーン不可なしだと手札コストありで無効化されるリスク背負うの普通に重い

205:名も無き決闘者
25/10/04 11:57:45.44 yxN+EC5a0.net
>>196
よく考えたら青眼も古いテーマなんだよなユベルみたいなやつもマイナーテーマ救済と考えれば成功してるといえなくもないか

206:
25/10/04 11:57:56.79 32qOGDXH0.net
超ペンデュラム!相手の手札からペンデュラム召喚!

207:名も無き決闘者
25/10/04 11:58:19.66 l7bO5gFt0.net
うおおお超融合!はい竜の精神~w後で再セットしま~w
はさすがに耐えがたい

208:名も無き決闘者
25/10/04 11:58:35.20 vM+QMYIi0.net
ラギアの超リンクはちゃんと闇縛りあんだよ
なんでも出せるわけじゃないんだ

209:名も無き決闘者
25/10/04 11:58:36.44 uOhjLXi70.net
早く過去テーマ救済のためにファンユベの魂を受け継いだカード配れよ
何でそこだけ理性的なんだよ

210:名も無き決闘者
25/10/04 11:59:15.47 5LoypY1X0.net
ファントムオブ忍者がマジでほしい
最悪バニラでもいいからほしい

211:名も無き決闘者
25/10/04 11:59:16.60 fobnZD3E0.net
>>206
うわああああああああああ!
うららGフワロスドロバロンギヌス!

212:名も無き決闘者
25/10/04 11:59:42.25 SXsnQe3w0.net
先行ジェムナイトって何すればいいんだ
たすくのデモンスミス混ぜてるやつ見たけど最終盤面の出力弱くない?

213:名も無き決闘者
25/10/04 12:00:37.15 5jpcl1b90.net
>>212
最終盤面どんなのか言ってみ?

214:名も無き決闘者
25/10/04 12:00:39.05 fobnZD3E0.net
超リンクは出したあとに種族や属性の縛りあれば良いのかもな
まあそれだと一部のデッキにしか入れられないけど

215:名も無き決闘者
25/10/04 12:02:17.59 G7CTyXDG0.net
今の先行ジェムナイトはミョルニルかパキケだろ

216:名も無き決闘者
25/10/04 12:02:37.16 l7bO5gFt0.net
閉ざされおばさんのイラストが本来目指したかったふいんきがア・バオア・クーなんだろうな

217:名も無き決闘者
25/10/04 12:02:41.51 sYNYIn1U0.net
スピリット・オブ・おジャマイエロー
ファントム・オブ・おジャマイエロー
出して

218:名も無き決闘者
25/10/04 12:02:41.53 m630m9Q20.net
まくり札はつまらないよ、一枚引いただけで勝ちですのつまらなさは天盃でみんなわかったはずだろ、なんなら先行制圧よりもひどい

219:名も無き決闘者
25/10/04 12:02:45.88 vM+QMYIi0.net
>>212
先攻で勝ち決めるならパキケ、ミョルニル、アトランタルFTK、クリスティア、全ハンデスなんでも出来るぞ
たすくのやつはリプレイ見た感じだとウーサ、バグースカ、ヴォイドの万能無効、マスカレみたいな感じだったか

220:名も無き決闘者
25/10/04 12:02:49.35 7pfkc1A20.net
超リンクは出し先が昆虫族やアンデット族みたいなクソザコ出力種族限定なら許されるか…?

221:名も無き決闘者
25/10/04 12:03:18.99 mq6groYud.net
ライゼオル使いが規制回避の政治工作に必死こいてるの見ると草生えるわ
環境支配してる自覚ねえのかよ

222:名も無き決闘者
25/10/04 12:03:20.67 uOhjLXi70.net
超〇〇シリーズが行き渡ったか…
よし次は超ウルトラ融合を刷るぞ!相手の手札で超融合!

223:名も無き決闘者
25/10/04 12:03:30.09 /0X5/QEE0.net
>>212
……どこが?

224:名も無き決闘者
25/10/04 12:03:50.69 t/gbdegTM.net
ち妨害って実は4もあれば十分なんだ

225:名も無き決闘者
25/10/04 12:04:04.73 OPOD7jDc0.net
後攻デッキはジェムナイトが結構理想的だな
天盃とかいう大失敗テーマは何だったのか

226:名も無き決闘者
25/10/04 12:05:04.13 t/gbdegTM.net
>>225
本気で後攻が環境になった結果をYPに見せるために作ったんやぞ
後攻テーマ強くしろって声がうるさかったんやろな

227:名も無き決闘者
25/10/04 12:05:13.77 5R32Rt2T0.net
超融合で相手の手札の誘発2枚と場のモンスター1体でガーキマ出します

228:名も無き決闘者
25/10/04 12:05:25.22 yxN+EC5a0.net
そんなクシャトリラ・ティアラメンツ

229:名も無き決闘者
25/10/04 12:05:33.69 p/6brKBV0.net
天盃はダメステに発動無効しか撃てないただの欠陥ルールをさも利用してますよみたいな感じで動きに取り入れたのがな
作った奴が上手いことやったなぁーって勘違いしてるだけのただの障害者

230:名も無き決闘者
25/10/04 12:05:48.23 uOhjLXi70.net
テンパイはふわん担当がデザインした風潮
デザイナーの性格が悪すぎる

231:名も無き決闘者
25/10/04 12:05:53.90 5jpcl1b90.net
まぁなんも考えてないバカだとワンチャン捲られるからな
たすくのジェムナイトで妨害少ないと思うならミョルニルしてればいいよ

232:名も無き決闘者
25/10/04 12:06:50.48 N4dVxus40.net
>>221
実際規制必要なくね
今ぐらいが丁度良い感じする

233:名も無き決闘者
25/10/04 12:08:00.23 x+VOqHRx0.net
天盃とふわんとルーンは同じデザイナーが関わってると思うわ
ルールには詳しいけど対人戦ゲームなことを理解してなくてバランス感覚の欠落したアホ

234:名も無き決闘者
25/10/04 12:08:15.65 yxN+EC5a0.net
カタパルトタートルが禁止されたから弱いけど変なコンボも組めなくなったな

235:名も無き決闘者
25/10/04 12:08:24.66 uOhjLXi70.net
>>229
パドルフェイズの動きで役満の点数出るの凄い!とか言ってたやつ見て空いた口が塞がらんかったわ
よくあんなのを絶賛してたよなマジで

236:名も無き決闘者
25/10/04 12:09:04.76 iq2X/zFQ0.net
ライゼオルネーム規制は間違いなく来るだろ

237:名も無き決闘者
25/10/04 12:09:27.96 oQn3GX/y0.net
高市は壺 セクシーは中華
どちらにつくべきか迷うな🤔

238:名も無き決闘者
25/10/04 12:09:38.56 DZeACUV+0.net
ライスト返してくれんかな~
バック割足りてねえだろ
サンボルなんか返されたってなんも変わらんがな

239:名も無き決闘者
25/10/04 12:10:01.08 OL3LgLi80.net
マジでライゼオル如きに文句言ってる奴見るとYPの質も下がったなぁと感じるわ
ティアラ全盛期やってなかったのかな?w

240:名も無き決闘者
25/10/04 12:10:02.09 Jem1ViaxH.net
ミツルギ流行るならドミナス入らなくなるライゼオルミツルギに混ぜるのやっぱあかん気がしてきた

241:名も無き決闘者
25/10/04 12:10:33.15 vM+QMYIi0.net
フギンはだれのことも攻撃しない優しい天使

242:名も無き決闘者
25/10/04 12:10:54.35 p/6brKBV0.net
ライゼオルに文句言わないのはこのゲームやってない奴だろうな

243:名も無き決闘者
25/10/04 12:11:27.23 OL3LgLi80.net
効いてる効いてるw

244:名も無き決闘者
25/10/04 12:11:45.85 t/gbdegTM.net
MALICEが規制確定したから次はライゼオル
実にわかりやすいYPムーブよ

245:名も無き決闘者
25/10/04 12:12:31.98 DDoPqLk70.net
>>239
今は文句言う前に辞めるのがデフォだしな
だからアクティブ半減したわけだし

246:名も無き決闘者
25/10/04 12:13:19.06 uOhjLXi70.net
アンチ乙
ティアラはクソ環境だったが確かに面白さはあったから

247:名も無き決闘者
25/10/04 12:13:19.54 SXsnQe3w0.net
>>213
>>219これ
魔法2個持たれてたら終わりやん

248:名も無き決闘者
25/10/04 12:13:36.42 5LoypY1X0.net
ライゼもマリスもどちらもカスで、今まではマリスが無規制で好き勝手やってたからマリスの方が相対的にクソだったけど今月から逆転する感じ
まあバグは消えたけど

249:名も無き決闘者
25/10/04 12:13:45.11 z3SZ4GG6d.net
まあ次はライゼオルとミツルギに支配された環境でマリスが空き巣するという地獄の環境になるからな
旧テーマはさすがに息できなくなりそう

250:名も無き決闘者
25/10/04 12:14:16.89 t/gbdegTM.net
まあMALICEに比べると自分のターンがすぐくるし捲りも通用するから相手しててカードゲームしてる感はあるな対ライゼオルは
一滴がちゃんと通用するのは良き

251:名も無き決闘者
25/10/04 12:14:38.34 iTcIec2l0.net
ライゼオルどんどん不遇になるな
マリスとかいう運営激推しテーマ腹立つわ結局豚向けゲームなんだよな

252:名も無き決闘者
25/10/04 12:14:45.48 sYNYIn1U0.net
マスターデュエルはガチ勢のためのゲームです!
多少環境がつまらないくらいで萎えるエンジョイ勢はやめろ!

253:名も無き決闘者
25/10/04 12:14:46.58 BDp6JQ9X0.net
>>243
論で返せない時点でお前の"負け"や

254:名も無き決闘者
25/10/04 12:15:17.49 l7bO5gFt0.net
2022年位のデッキ使ってるとまーじで息苦しい
相手の展開や盤面を乗り越える手札のハードルが高すぎて惜しいとこすらいけない

255:名も無き決闘者
25/10/04 12:15:38.34 5jpcl1b90.net
>>247
魔法2個って何?
どの対面想定?

256:名も無き決闘者
25/10/04 12:16:08.44 z3SZ4GG6d.net
旧テーマ使い「ライゼオルとミツルギ死ねよ。ドロバガン積みや。」
マリス「んほぉー。ロンギ飛んでこないしこの環境たまんねぇ。」
オルフェ「ロンギ入れないとか舐めプか?」
デモンスミス「ロンギもドロバも効きませーんw」
ジェムナイト「俺の事も忘れんなよ?」
旧テーマ使い「う、うわあああああああ」

257:名も無き決闘者
25/10/04 12:16:13.24 59YdRxe30.net
ライゼかミツルギに寄生できるテーマは見かけるかも知れないから…
DCで見かけたのライゼにリジェネシスか紋章ぐらいだったけど

258:名も無き決闘者
25/10/04 12:16:51.16 uOhjLXi70.net
そもそもさぁ
アプデ待機の時にも何故かいる3000人くらい引いたらとっくにアクティブ一万切ってるよなこのクソゲー

259:名も無き決闘者
25/10/04 12:16:55.81 nMgEvU5q0.net
リシドが紙であちこちで結果出して高騰してるらしいけど
もしかしてM∀LICEライゼオル対面でもやれんのか?

260:名も無き決闘者
25/10/04 12:17:10.36 DDoPqLk70.net
タイパコスパ時代
文句言っても無駄
黙って辞めたほうが楽

だから半減したんだけど

261:名も無き決闘者
25/10/04 12:17:21.45 noTrP/0k0.net
仮に上が全部規制されたところで環境トップ以外も刷られてるカードの平均値上がりまくってるからろくな強化きてないデッキはまともに相手するの無理だからな
インフレ凄まじいよ

262:名も無き決闘者
25/10/04 12:17:35.79 yxN+EC5a0.net
>>246
ティアラ環境はMDでは正直いって楽しかったけど
紙ではもっとずっとヤバかったんだろうな

263:名も無き決闘者
25/10/04 12:18:16.38 l7bO5gFt0.net
もうマイナーデッキだとマリスライゼ以前に原石青眼とかにも全く勝てないよ
なんだよあのベリルとかいう糞ドラゴン

264:名も無き決闘者
25/10/04 12:18:38.54 t/gbdegTM.net
環境外でも頑張ってマスター1やDC登頂頑張ってる人もおるからな
環境デッキ落ちしたやつはそこまでの愛や

265:名も無き決闘者
25/10/04 12:18:42.33 lKfBdeiA0.net
ドラメを見るぐらいのパワーが理想ラドねえ

266:名も無き決闘者
25/10/04 12:19:03.35 Bg4X46yL0.net
紙のティアラメンツはメイルゥで2回融合したり1ターン4回融合したりしてたからな
人間にやらせることを想定してないカードゲーム遊戯王だ

267:名も無き決闘者
25/10/04 12:19:14.04 x+VOqHRx0.net
ティアラも都合のいいパワカばっかでテーマとしてつまんなかったわ

268:名も無き決闘者
25/10/04 12:19:51.79 lKfBdeiA0.net
ドラメリンク1モンスターなんて出たら原石ドラメも夢じゃないのに🥺

269:名も無き決闘者
25/10/04 12:20:13.57 LEE4Go+JH.net
ティアラミラーは案外楽しかったんだよな後攻で自分も動けるから
今のミラーとか先攻完全有利だし

270:名も無き決闘者
25/10/04 12:20:31.71 Sk0jvBq90.net
月光くれ、月光
マリスのほっそい身体じゃ物足りないんだ

271:名も無き決闘者
25/10/04 12:21:43.75 X7plJ28J0.net
文句しか言わないファンデッカス本当に邪魔
てかお前が使ってる弱いカード群をファンデッキなんて呼ばないで欲しい
ただの紙束だろそれ(笑)

272:名も無き決闘者
25/10/04 12:21:54.25 HYzet6Qz0.net
紙のイシズティアラやれるのなんか狂人しかいないだろ
シャドールミラーでもチェーン8とか普通だったけどそれを後攻0ターンでやるとか頭おかしくなるわ

273:名も無き決闘者
25/10/04 12:22:05.54 bsxwgibx0.net
どうせジュエル温存出来ないし、ミツルギ格好いいから引くぜ

274:名も無き決闘者
25/10/04 12:22:35.96 vM+QMYIi0.net
リシドデッキってあれメタビだろ😅

275:名も無き決闘者
25/10/04 12:22:49.56 1/YftacI0.net
マイナーというかちょっと古いテーマだと相手の布陣処理出来てもそこで決着付けられなかったらリソース循環されてまた再布陣されるだけって状態だからな。
結局デモンスミスなり何なりのリソース差埋めれる環境テーマ混ぜないとやってけない。

276:名も無き決闘者
25/10/04 12:22:50.28 5LoypY1X0.net
>>266
ターン1の共通効果持ちを次々デッキと墓地でループさせながら大量の墓地誘発を誘発していくとか人間の処理能力の耐久テストかなにか?

277:名も無き決闘者
25/10/04 12:23:08.20 l7bO5gFt0.net
きみも紙で六武カウンターを管理しよう!

278:名も無き決闘者
25/10/04 12:23:26.48 lKfBdeiA0.net
爬虫類とかきもーい😭やっぱドラゴンとか魔法使いじゃないと遊戯王じゃねーよなあ

279:名も無き決闘者
25/10/04 12:23:29.66 hz4rANzw0.net
ティアラ対策のためのアトラクター投げたらそれを起点に展開されることがよくあったらしいとか
地獄かな

280:名も無き決闘者
25/10/04 12:24:19.11 bsxwgibx0.net
爬虫類もドラゴンも大して変わらないからセーフ

281:名も無き決闘者
25/10/04 12:24:19.32 bepudMiU0.net
新テーマが息を吐くようにリソース回復するようになって足切りが顕著になった感あるな

282:名も無き決闘者
25/10/04 12:24:24.84 t/gbdegTM.net
>>274
墓守テーマは全部そういうコンセプトだからな
メタビというより嫌がらせに特化してる

283:名も無き決闘者
25/10/04 12:24:38.98 vM+QMYIi0.net
俺も昔はホープとかゼンマイデッキでマスター1登頂とかしてきたが環境外で登頂するハードルはどんどん上がってるぞ
千年デモンスミスみたいなパワカ出張セットでデッキの大部分埋めるなら別だけど

284:名も無き決闘者
25/10/04 12:24:44.20 Sk0jvBq90.net
>>277
MDだと時間足りないから紙の方がいいよ
少し前のテーマクロニクルで禿げたから間違いない

285:名も無き決闘者
25/10/04 12:24:58.46 cSEO/QPu0.net
なんちゃって爬虫類だからセーフ

286:名も無き決闘者
25/10/04 12:25:28.43 vM+QMYIi0.net
ドラゴンと爬虫類って紙一重だよな

287:名も無き決闘者
25/10/04 12:26:00.49 t/gbdegTM.net
そもそもドラゴンってなんだ?種族なのか?

288:名も無き決闘者
25/10/04 12:26:09.60 JXrXH2eP0.net
自称マイオナ勢がデモンスミス当然のように入れてるの見ると悲しくなる
それで環境外でも戦えるなんて嘘こくのやめてほしいね

289:名も無き決闘者
25/10/04 12:26:10.19 lKfBdeiA0.net
MD実装当初のティアラもシステムのほうで
一度使った効果なのかカードテキストで判別できんかった

290:名も無き決闘者
25/10/04 12:26:32.70 BCdm75pg0.net
原石はドロー誘発とかも効かんし環境外としてはどうしようもない率高そう

291:名も無き決闘者
25/10/04 12:26:44.02 LEE4Go+JH.net
今何族が1番平和なんだ?
海竜族か?

292:名も無き決闘者
25/10/04 12:26:59.28 lKfBdeiA0.net
ドラゴン族に突っ込むなら幻竜海竜わける意味あるのか😠

293:名も無き決闘者
25/10/04 12:27:06.01 HYzet6Qz0.net
リソース循環しない青眼とかいう健全テーマ

294:名も無き決闘者
25/10/04 12:27:21.61 Sk0jvBq90.net
ドラゴンも幻竜も海竜も爬虫類も鳥獣も悪魔も全部卵生だから一緒!

295:名も無き決闘者
25/10/04 12:27:58.78 sx0R3cix0.net
>>294
チャラ男卵産むの!?

296:名も無き決闘者
25/10/04 12:28:01.74 fobnZD3E0.net
幻竜族とドラゴン族って何が違うんだ?

297:名も無き決闘者
25/10/04 12:28:06.29 lKfBdeiA0.net
無駄に種族多いから負け組種族が生まれるんや🥹

298:名も無き決闘者
25/10/04 12:28:22.62 Sk0jvBq90.net
>>288
MD初期から「ハリラドンする青眼はファンデッキなのか問題」があってな

299:名も無き決闘者
25/10/04 12:28:28.63 t/gbdegTM.net
一番平和なのは🧟やろな
悪いことできる気がしない

300:名も無き決闘者
25/10/04 12:28:29.62 enITlBvc0.net
マリス対面がクソすぎてライゼオル使わないとやってられないわ感あるし規制は要らない🙄

301:名も無き決闘者
25/10/04 12:28:36.01 AoFn+HQh0.net
銅アイコンのガチ勢?

302:名も無き決闘者
25/10/04 12:28:44.27 hz4rANzw0.net
>>291
最近禁止を出した極悪種族なんだが

303:名も無き決闘者
25/10/04 12:28:48.32 DZeACUV+0.net
海竜は実質海皇だし
一番終わってんのアンデットじゃないエルド以降ずっと死んでる

304:名も無き決闘者
25/10/04 12:29:05.29 5LoypY1X0.net
>>288
テーマなり種族のモンスター2体並んだときにスミス行くより出力あるなら大分恵まれてる方だからなぁ

305:名も無き決闘者
25/10/04 12:29:09.06 iQ6c+mlgH.net
デモンスミスとか本体より強いの入れてるのはもう【〇〇とその奴隷】だよね

306:名も無き決闘者
25/10/04 12:29:23.73 Sk0jvBq90.net
>>295
産むぞ?知らんのか?棺桶の中身はチャラ男の卵でいっぱいだぜ?

307:名も無き決闘者
25/10/04 12:30:04.37 HYzet6Qz0.net
植物、爬虫類、昆虫「まあまあ」
獣、獣戦士、鳥獣「落ち着けよ」

308:名も無き決闘者
25/10/04 12:30:04.83 l7bO5gFt0.net
雷とか炎とか終わってるやつらは救済しろって声がでかかったけど
昔はそこそこ優遇されていたのでどんどん後回しになってしまった感があるアンデット
ポリ・コレの流れに近いね

309:名も無き決闘者
25/10/04 12:30:16.13 fobnZD3E0.net
>>303
そりゃ死んでるよ!
アンデッドだからな!

310:名も無き決闘者
25/10/04 12:30:24.77 LEE4Go+JH.net
>>302
じゃあ今は平和だな!

311:名も無き決闘者
25/10/04 12:30:25.64 vM+QMYIi0.net
チャラ男が卵産むのか
それはチャラ女じゃないのか

312:名も無き決闘者
25/10/04 12:30:33.82 88KqdSv00.net
東洋っぽい竜は幻竜→天盃・・・
水属性っぽい竜は海竜→ラドリー・・・
ハーピィズペット幻竜→ドラゴン族・・・

俺は分類を諦めた

313:名も無き決闘者
25/10/04 12:30:33.98 fcsCMBUS0.net
最終盤面補強するためだけのスミスは汚いけどファンデッキの初動になってくれるスミスは輝いてるよ

314:名も無き決闘者
25/10/04 12:30:38.79 e92vaQ1G0.net
炎族とかいうマイナー種族可哀想
一生環境になれないやろうなw と思われてたのかな

315:名も無き決闘者
25/10/04 12:31:02.34 iCSzPbgD0.net
>>229
天盃限らず今の遊戯王は全部そんな感じだわ
勘違いが作ってるから新規は入らないバカみたいなゲーム性になってる

316:名も無き決闘者
25/10/04 12:31:15.60 BioAznfM0.net
>>288
使えるもんは使って好きなカード使いながら勝つのがいいんだろ

317:名も無き決闘者
25/10/04 12:31:59.43 mgOtYAKTd.net
わかる
魔弾とかイビルツインとかテーマの完全展開よりデモンスミス展開始まる方がプレッシャーある

318:名も無き決闘者
25/10/04 12:32:02.01 LEE4Go+JH.net
昆虫とアンデットは下手やらかすとGとうららにアクセスしそうだからまともに強化されないんだと思う

319:名も無き決闘者
25/10/04 12:32:05.23 Sk0jvBq90.net
>>311
ラクリモーサはデモンスミスが名乗っているだけの不審者ですので

320:名も無き決闘者
25/10/04 12:32:09.91 e92vaQ1G0.net
後攻テーマは雑魚だし、戦闘しないと何も始まらないテーマも雑魚だからな

321:名も無き決闘者
25/10/04 12:32:22.70 l7bO5gFt0.net
ハリラドン論争はぶり返すなあ

322:名も無き決闘者
25/10/04 12:32:25.42 hz4rANzw0.net
そんなこと言い出したらほとんどのデッキが【誘発GS】になるけど

323:名も無き決闘者
25/10/04 12:32:30.25 iCSzPbgD0.net
処理とかテキストの穴をついた強テーマ作るのに専念してて本当に遊戯王大丈夫かってなる

324:名も無き決闘者
25/10/04 12:32:42.96 DZeACUV+0.net
Gはともかくうららは炎のやつらが散々悪用してたじゃん

325:名も無き決闘者
25/10/04 12:32:58.37 t/gbdegTM.net
正直数が少なくて古いカードで悪さしない種族の方が壊れテーマ擦りやすいからな
炎族と獣族と水族はそうやって弾けた
その路線で行くと次に来るのは

326:名も無き決闘者
25/10/04 12:33:05.17 WOfMJ/fo0.net
まあ魔弾みたいにシナジーあるテーマならデモスミ入れるのはわかるけどシナジー無いのに突っ込んでるデッキは哀れで哀れで悲しくなるね

327:名も無き決闘者
25/10/04 12:33:18.42 fobnZD3E0.net
好きなカードのために強いカードを入れて最後に好きなポケモンで抜けばデッキの完成
まあ中堅以下のテーマなんてそんなもんですよ
突っ込むのは野暮

328:名も無き決闘者
25/10/04 12:33:33.21 HYzet6Qz0.net
デモスミギミック好きだから組みたいんだけどいい相方がいないわ
結局原石スミスになっちゃう

329:名も無き決闘者
25/10/04 12:33:50.63 lKfBdeiA0.net
誘発は別腹だから😎✋

330:名も無き決闘者
25/10/04 12:33:56.93 fAfbKU7p0.net
使えるものを何でも使った結果
RRでライジングリベリオンを建てるならライゼオルを使った方が安定するという結論に至った

331:名も無き決闘者
25/10/04 12:34:18.65 t/gbdegTM.net
マイナーなのにさらに構築縛るのはマイオナだから負けても仕方ないと言い訳してるか真性のマゾだからな

332:名も無き決闘者
25/10/04 12:34:59.49 LEE4Go+JH.net
上司「うらら効かなくしろ」
上司「ニビルケアを用意しろ」
上司「やり過ぎ規制しろ」

333:名も無き決闘者
25/10/04 12:35:06.28 lKfBdeiA0.net
使いたいテーマがあるなら仕方ないね🥺

334:名も無き決闘者
25/10/04 12:35:26.55 Sk0jvBq90.net
>>328
デモンスミス破械はいいぞ?一枚初動がない破械の足回りを補助しつつデモンスミスと破械を両立できて相性がいい

335:名も無き決闘者
25/10/04 12:35:33.49 l7bO5gFt0.net
遊戯王カードの開発とか絶対やりたくない仕事ナンバーワン

336:名も無き決闘者
25/10/04 12:35:51.66 lKfBdeiA0.net
>>332
それに対して消化器で殴りかかるぜ!😎

337:名も無き決闘者
25/10/04 12:36:26.99 iCSzPbgD0.net
>>335
社内でもそんな扱いだろうな
担当もゴミみたいなやつしか残ってなさそう

338:名も無き決闘者
25/10/04 12:36:35.50 BrMkZVFK0.net
現代遊戯王について語り合う職場とか🤮

339:名も無き決闘者
25/10/04 12:37:04.20 HYzet6Qz0.net
スミスの展開にプレッシャーがあるってより召喚権使ってないから「これ終わってからまだテーマの動きしてくるんだよな」っていう絶望感が強いわ

340:名も無き決闘者
25/10/04 12:37:07.79 59YdRxe30.net
アンデはデルタでも跳ねなかったしもう終わりだよあの種族

341:名も無き決闘者
25/10/04 12:37:28.02 5nXT2qJG0.net
>>299
ワイトのやることは大量墓地肥やしからのドミニオンで不知火ロルバやぞ

342:名も無き決闘者
25/10/04 12:37:41.82 BftyWzMv0.net
マリスは現代遊戯王を馬鹿にしてるよ

343:名も無き決闘者
25/10/04 12:38:09.23 ffVfCIL50.net
ミツルギ一強になりそうでやだなぁ
マリス本当に規制必要だったか?

344:名も無き決闘者
25/10/04 12:38:10.53 7pfkc1A20.net
そのマイナー層とかを切り捨てて勝手に苦行してろの姿勢じゃないですよって示せるだけでもジェネシスの価値はあると思うんだけどOCGやMDはどうなるんだろうな

345:名も無き決闘者
25/10/04 12:38:17.80 l7bO5gFt0.net
Δ最高じゃんと思って久々にエルドリッチ使ってたらデドハラされてそっ閉じ

346:名も無き決闘者
25/10/04 12:38:24.34 OL3LgLi80.net
ファンデッキがデモンスミス展開して微妙なエース立てるの見たときそれディエスイレのほうが強くね…?ってなって泣けた😭

347:名も無き決闘者
25/10/04 12:38:42.38 iCSzPbgD0.net
>>338
チー牛しかおらんやろ

348:名も無き決闘者
25/10/04 12:39:06.07 LEE4Go+JH.net
>>343
ほんとにやばいのはピュだから平気

349:名も無き決闘者
25/10/04 12:39:41.18 lKfBdeiA0.net
かつて烙印ドラメでドラメいらないよね!
と言われたな🥹

350:名も無き決闘者
25/10/04 12:39:44.27 Sk0jvBq90.net
デモンスミスは文字通り悪魔職人なんだから悪魔族で使え

351:名も無き決闘者
25/10/04 12:40:36.75 M7ChLt5J0.net
マリスとライゼオル環境飽きてきたな
おもんないから早く次の環境テーマ来い

352:名も無き決闘者
25/10/04 12:40:58.93 BjL3CxFL0.net
🐱ギョーザおかわりはよ

353:名も無き決闘者
25/10/04 12:41:15.45 fobnZD3E0.net
先攻は頑張る
後攻は相手が事故ったり手札の誘発即投げして止まったら頑張る
動いたらサレ
今の遊戯王なんてこれくらいでいいんだよ
そしたら楽しめる
皆真面目すぎなんだ

354:名も無き決闘者
25/10/04 12:41:18.29 +OJG9tJU0.net
勇者ハリラドンの時代からクソ展開はあったけどリソースは残らなかったし針の穴通せばトップ戦に持ち込めたりしたからな
今じゃターン返せば確実にワンキルされる

355:名も無き決闘者
25/10/04 12:41:26.89 lKfBdeiA0.net
悪魔超人てDヒーローではないのか

356:名も無き決闘者
25/10/04 12:42:19.83 LEE4Go+JH.net
サレしたら相手の思う壺だぞ
ちゃんと放置してオナニーデッキは時間かかるってわからせないと

357:名も無き決闘者
25/10/04 12:42:27.98 l7bO5gFt0.net
先行が展開しながらドローして下手したらハンデスしてくるってこんゲーム作ってるやつ頭大丈夫なん?

358:名も無き決闘者
25/10/04 12:42:47.69 M7ChLt5J0.net
>>353
前から思ってたけどマスター5くらいから何故か相手が先攻の時事故るやつほぼいないで展開してくるんだよな
ダイアまでは事故るやつ結構いて捲れたりするのに不思議だわ

359:名も無き決闘者
25/10/04 12:42:47.97 HYzet6Qz0.net
>>334
デッキにゴミが多い割に妨害の性能高くないのと組み合わせ初動なのがなぁ
原石千年スミスみたいなどこ引いても手数になる相方がいい

360:名も無き決闘者
25/10/04 12:43:14.36 iQ6c+mlgH.net
ミツルギスミスは制限2つ食らってる紙ですらジャスハン規制されたとは言え最新環境で優勝いくつかあるレベルよ
シングルで規制ガバガバのMDどーなんのよ

361:名も無き決闘者
25/10/04 12:43:31.82 5LoypY1X0.net
最不遇種族はまあアンデットで確定だと思う
他の不遇といわれる獣とか爬虫類とか海竜には少なくともある程度実用的な種族サポート可能なテーマいるけど
アンデには全く無いと言う点で天と地の差がある

362:名も無き決闘者
25/10/04 12:44:04.60 HtipDa4Fa.net
もしかして今月10000切ります?

363:名も無き決闘者
25/10/04 12:44:21.02 N4dVxus40.net
チャラ男はベアトに全ての罪押し付けてのうのうと生きてたからな

364:名も無き決闘者
25/10/04 12:45:18.91 88KqdSv00.net
ベアト死んだせいで純彼岸使いが泣いてるらしいな

365:名も無き決闘者
25/10/04 12:45:36.02 LEE4Go+JH.net
>>361
でもアンデットワールドでマリス詰むかもわからんし…

366:名も無き決闘者
25/10/04 12:45:41.54 59YdRxe30.net
この令和に未だに馬頭鬼が主役って怖くない?
調べたら2008年だし?

367:名も無き決闘者
25/10/04 12:45:50.48 R2kU8F/C0.net
ダンテェ

368:名も無き決闘者
25/10/04 12:45:51.58 BjL3CxFL0.net
アンデ弱い弱い言っておけばきっと炎族みたいにイカれたサポカだしてくれるぞ
KONAMIを信じるのじゃ

369:名も無き決闘者
25/10/04 12:45:59.30 l7bO5gFt0.net
未だにユニゾンビドーハバンシーとか言ってるレベルだからな
まるで成長していない

370:名も無き決闘者
25/10/04 12:46:21.74 7pfkc1A20.net
>>361
種族サポート自体は豊富にいるんだけど現代遊戯王最重要インフラとなる種族リンクモンスターがクソザコすぎるのがね…
サーキュラー系インチキかリンク1ぶっ壊れかが来るだけで変わる

371:名も無き決闘者
25/10/04 12:46:41.09 FJbKupzd0.net
今年もヴァンパイアが虐められる月が来たな!
KONAMIといえば悪魔城ドラキュラだと思ってたんだが足蹴にして捨てようとしてるの草
馬鹿過ぎるだろwww

372:名も無き決闘者
25/10/04 12:46:48.79 t/gbdegTM.net
アンデの問題は半端にカードプールがあるせいでヤケクソ強化テーマも入れにくいんだよな
弱いのにカードが多いとこうなるの見本

373:名も無き決闘者
25/10/04 12:48:50.27 80+EhsW+0.net
海竜族はマーメイル握ってないから潜む者くん以外使ったことないかもしれん

374:名も無き決闘者
25/10/04 12:49:39.62 M7ChLt5J0.net
>>367
デモンスミスって明らかデビルメイクライ意識したテーマだけど今後バージルとかネロ的なやつも来るのかね?

375:名も無き決闘者
25/10/04 12:50:08.84 FJbKupzd0.net
アンデは強化テーマ入れるんじゃなくてアンデ自体を強化しないとダメだし既存テーマ救済しないとダメ
下手に強化テーマなんて出すと強化テーマというなの単体環境テーマデッキになって他のアンデテーマが死ぬ

376:名も無き決闘者
25/10/04 12:50:11.67 OPOD7jDc0.net
強くなったらファンデッカー同士で戦えなくなるから
配慮で強化しないんだぞ

377:名も無き決闘者
25/10/04 12:50:21.91 t/gbdegTM.net
デビルメイクライテーマはすでにあります…

378:名も無き決闘者
25/10/04 12:50:57.91 1/YftacI0.net
アンデはボチボチ展開はできるけどそれで出したい種族固有のエースが居ないってのがな。
アンワドーハもこれ一本で行けるわけでも無いし、エルドの墓地リソースや延々復活はもう他テーマじゃ当たり前だし。

379:名も無き決闘者
25/10/04 12:51:07.30 2OwZPcG50.net
でもヴァンパイアは強すぎてちょっと前までこのスレでも禁止筆頭に挙げられてんだが

380:名も無き決闘者
25/10/04 12:51:43.89 M7ChLt5J0.net
>>377
え、そうなん?

381:名も無き決闘者
25/10/04 12:51:51.52 t/gbdegTM.net
巳剣きてまた禁止論再臨するぞ

382:名も無き決闘者
25/10/04 12:52:43.46 4yzL6Lmt0.net
>>371
悪魔城ドラキュラモチーフのテーマ作れば良いのにね
他のゲームもあるけど自社IPのゲームでちゃんとテーマ化されてるのて巨大戦艦くらい?
ビックバイパー関連は中途半端だしそれ以外はモチーフのカードはあるけどデッキ作れるほどちゃんとしたカードは無いし

383:名も無き決闘者
25/10/04 12:52:59.78 +OJG9tJU0.net
直近のDC2ndでアンデと当たって先攻取られたけど普通に捲れたわ
誘いでデッキ回してエルドでドーハ呼ぶ動きだったけど相手ターンの動き全部無視してエルドリクシルにうららでアンワ以外0妨害だった
罠も少ないしエルドの罠ビ捨ててまでやる事には思えなかったな

384:名も無き決闘者
25/10/04 12:53:25.37 Q22BbWkPH.net
>>382
もうIGAとかいないのにそんな恥ずかしいことできないでしょ

385:名も無き決闘者
25/10/04 12:53:26.08 4yzL6Lmt0.net
アンデットで定期的に強化あるのてワイトくらいか

386:名も無き決闘者
25/10/04 12:53:48.75 l7bO5gFt0.net
大捕り物あったけどゴエモンで泥棒テーマとか面白いと思うんすよ

387:名も無き決闘者
25/10/04 12:54:15.34 t/gbdegTM.net
エルドリッチはラビュみたいにメインに本人増やして1ターンにやれること増やさなきゃどうしようもない
もうワンオペの時代じゃない

388:名も無き決闘者
25/10/04 12:55:04.11 sx0R3cix0.net
>>386
バンデットカード!?

389:名も無き決闘者
25/10/04 12:55:06.63 iTKswY8V0.net
閃刀姫が許されるならヤエちゃんコスプレテーマも許されるだろ

390:名も無き決闘者
25/10/04 12:55:09.39 ze8govNQ0.net
三沢の妖怪も弾切れ
バクラは悪魔とアンデの二刀流だけど悪魔ばっかりフィーチャーされてる

391:名も無き決闘者
25/10/04 12:55:45.79 fcsCMBUS0.net
アンデの妨害の理想としては魔妖+アンワドーハだと思うんだよな 盤面にリンク4雪女がいて墓地にフリチェ妨害を構える形
不知火語とかいうカードが邪魔すぎるよ~

392:名も無き決闘者
25/10/04 12:57:25.34 4yzL6Lmt0.net
マリスとかを環境テーマとして出してるのやっぱ美少女推しの人が内部にいるのか美少女テーマじゃないと売れないと思われてるのか…
インフレするにしても自社ゲーとか原作テーマとかを環境にしてくれよ

393:名も無き決闘者
25/10/04 12:57:29.62 DYkJv3En0.net
エンシェントフェアリーの話題0で草
流石にあれはやれないか

394:名も無き決闘者
25/10/04 12:57:44.04 5nXT2qJG0.net
不知火語デザインした奴が全部悪いよねぇ

395:名も無き決闘者
25/10/04 12:57:53.06 D+vgnQam0.net
>>391
よっしゃ不知火語禁止にして相手に雪娘送りつける新規追加しよう

396:名も無き決闘者
25/10/04 12:58:39.46 f3c3IFlN0.net
昔のカードでやりくりしてるアンデッドが暴れだしたらターン1もろくにないし禁止にしなきゃいけないカードだらけなんだよね

397:名も無き決闘者
25/10/04 12:58:59.03 88KqdSv00.net
龍可今月パックの明確なハズレだしな
あれのURが2種以上だったり再録枠埋めてくるようだと引き悪は悲惨なことになりそう

398:名も無き決闘者
25/10/04 12:59:30.81 uatNOu1w0.net
8Sでドローできるようになりましたの物体でしか無いからなあ

399:名も無き決闘者
25/10/04 13:00:42.00 EZZjUma80.net
精霊龍から出るアタッカーとしての話しか見てない

400:名も無き決闘者
25/10/04 13:00:42.84 x+VOqHRx0.net
>>325
土族の時代くるか😎

401:名も無き決闘者
25/10/04 13:00:50.87 ZX7755hra.net
そもそもアンテッドって何が足りないんだ?

402:名も無き決闘者
25/10/04 13:01:02.17 BJOy0ocA0.net
オルフェって紙で結果残せてないのになんでそんなに期待されてるの?

403:名も無き決闘者
25/10/04 13:01:19.07 BjL3CxFL0.net
そろそろピケルとクランを魔改造した新テーマを三沢のために作るべき

404:名も無き決闘者
25/10/04 13:01:19.29 ejVgdi1h0.net
ラビュが悪魔嬢モチーフなんじゃないの?
騎士ちゃんがドゥエリストだし

405:名も無き決闘者
25/10/04 13:01:21.14 5nXT2qJG0.net
>>397
使わないテーマがUR枠食ってくれるのはむしろありがたいだろ

406:名も無き決闘者
25/10/04 13:01:26.55 4yzL6Lmt0.net
>>396
暴れさせた新規カードを制限なり禁止なりすれば良いだけだから既存のカードが禁止制限だらけになることは無いでしょ

407:名も無き決闘者
25/10/04 13:01:30.50 IKNK2Pro0.net
封殺系は強いけど一度刷っちゃうと呪いの装備になりがちだからな火物語ハーピーダイノルフィアとか危険物すぎてな

408:名も無き決闘者
25/10/04 13:02:00.78 5nXT2qJG0.net
>>402
アフィ

409:名も無き決闘者
25/10/04 13:02:29.63 t/gbdegTM.net
>>402
一番大きいのはマーメイドが使えることやろな
ケア手段とウーサへのアクセス手段が爆増してる
なんなら4ウーサしながらオルフェ動きます!が出来る

410:名も無き決闘者
25/10/04 13:03:03.26 bsxwgibx0.net
一時魔妖ドーハスーラで遊んでいたけれど、妲己の操作が大変過ぎる

411:名も無き決闘者
25/10/04 13:03:19.08 5LoypY1X0.net
>>401
・初動(手札から出してカードを増やせるカード)と召喚権を使わない貫通札
・中継点として展開を伸ばしたり墓地のアンデを拾ったりできるリンク
・最終的に盤面に残す妨害性能の高いエース

まあ「全て」ですね

412:名も無き決闘者
25/10/04 13:03:41.78 M7ChLt5J0.net
そろそろ天盃新規来いよ

413:名も無き決闘者
25/10/04 13:03:58.99 poUMafvL0.net
マスターデュエルのリーク情報見れるとこ教えてください

414:名も無き決闘者
25/10/04 13:05:04.05 pz2GceiH0.net
土族ってなんやねん
次は風族の時代だろ👊

415:名も無き決闘者
25/10/04 13:05:07.86 x+VOqHRx0.net
>>373
他に見かけるのはこいつぐらいだしなあ
URLリンク(www.cardrush.jp)

416:名も無き決闘者
25/10/04 13:05:12.80 fcsCMBUS0.net
紙の巳剣オルフェ→巳剣のリソースを全部使ってオルフェに繋げます!
MDの巳剣オルフェ→フォトンロード置いてからマーメイド行きます!そのあとウーサも出してからディヴェル効果発動!あ召喚権使ってないです

417:名も無き決闘者
25/10/04 13:05:47.77 Jem1ViaxH.net
Ω「ウロボロスが逝ったようだな」
ムーラン「やつはハンデス四天王の中でも最弱」

418:名も無き決闘者
25/10/04 13:05:58.36 hz4rANzw0.net
オルフェそのものって妨害の質どうなの?

419:名も無き決闘者
25/10/04 13:07:27.41 FJbKupzd0.net
>>404
ラビュは影牢だろ

420:名も無き決闘者
25/10/04 13:07:28.86 hz4rANzw0.net
>>412
アイツはもうふわんやルーンと同じ枠よ
まともな新規は来ない

421:名も無き決闘者
25/10/04 13:08:42.38 x+VOqHRx0.net
>>414
風族は雷族だろ👊😣
「やーいお前の種族ふうぞく~ww」って言われるの嫌で雷にしたんやろなあ

422:名も無き決闘者
25/10/04 13:09:24.87 IKNK2Pro0.net
オルフェは元長期環境テーマなだけあって妨害リソース共にかなり優秀なんよな新規も糞強いし斧減ればかなりやれそう

423:名も無き決闘者
25/10/04 13:09:46.44 BCdm75pg0.net
ミツルギとオルフェでわちゃわちゃして相手ターンにもバベルその他でわちゃわちゃすんだろ?
時間足んなくなりそう

424:名も無き決闘者
25/10/04 13:10:27.83 bsxwgibx0.net
オルフェも蔓延るなら槍投げは継続するのん

425:名も無き決闘者
25/10/04 13:11:40.29 Jem1ViaxH.net
先攻3分で後攻5分にしろって100万回くらい言ってる

426:名も無き決闘者
25/10/04 13:11:40.60 D+vgnQam0.net
ミツルギとかわちゃわちゃしなくても全カード版ライホウ出してるだけで大抵のデッキ死ぬやろ

427:名も無き決闘者
25/10/04 13:12:05.42 sx0R3cix0.net
>>418
寝取り&墓地送りのエリンギとか万能無効カウンタークリマクスとかあるぞ

428:名も無き決闘者
25/10/04 13:12:49.04 5nXT2qJG0.net
>>418
カウンター罠に対象とらないコントロール奪取に対象とらない墓地送り
質の高さは一級品

429:名も無き決闘者
25/10/04 13:13:05.12 Jl9KbXht0.net
デュエリストアドバンスの帝新規が今年中に来たら組みたいプレイヤーはいるのか?

430:名も無き決闘者
25/10/04 13:14:07.94 pz2GceiH0.net
よく知らないけど、テーマ妨害はエリンギ、クリスマス、ディンギ蘇生の3妨害にウーサとマスカレが付いてくる感じやろ
万能無効、対象を取らない墓地送り、対象を取らないコントロール奪取あるから結構強いよな

431:名も無き決闘者
25/10/04 13:14:13.26 HYzet6Qz0.net
オルフェってcs優勝くらいならしてたはずだけど

432:名も無き決闘者
25/10/04 13:16:54.04 uOhjLXi70.net
風俗は別にいやらしい言葉じゃないもん😡
同人誌と同じで後からいやらしい意味が広まったんだい!

433:名も無き決闘者
25/10/04 13:18:11.56 fcsCMBUS0.net
オルフェ初動から巳剣に繋ごうとするとメインにもEXにもゴミ増えるから強い千年ギミックとして割り切る方が良いかもしれない

初動7枚ゴミ5枚(内3枚は一応組み合わせ初動になる)に耐えられるなら

434:名も無き決闘者
25/10/04 13:18:39.74 BDp6JQ9X0.net
ライゼ、M∀LICE、ジェムナイト、オルフェ、巳剣環境
多様化してるな

435:名も無き決闘者
25/10/04 13:18:47.49 BCdm75pg0.net
>>426
ムラクモのことならあれターン1だぞ

436:名も無き決闘者
25/10/04 13:19:44.62 dU8jkdWo0.net
多様化というよりミツルギ以外はただ上が削られてジャスハン前に逆戻りしただけだろ

437:名も無き決闘者
25/10/04 13:19:59.38 uOhjLXi70.net
マーメイドはまぁまぁやってる扱いにされそうだけどどうなるんだろうな

438:名も無き決闘者
25/10/04 13:20:03.45 9YJ0iZr3d.net
神民はオルフェにマーメイド入れるの思いつかなかったらしいな

439:名も無き決闘者
25/10/04 13:21:32.15 6JpVA65f0.net
純ミツルギがハバキリ1枚から妨害6くらい作るのに対して
ミツルギオルフェがハバキリから妨害7くらいになる
事故要素増やしてまで混ぜる意味を感じない

440:名も無き決闘者
25/10/04 13:21:35.27 PLVZH4wE0.net
才率高すぎ

441:名も無き決闘者
25/10/04 13:25:30.50 pz2GceiH0.net
オルフェもミツルギも単体で妨害数足りてそうだし、あんま合わせる意味なさそうだな
オルフェはデモンスミス位でいいんじゃね

442:名も無き決闘者
25/10/04 13:26:09.96 dU8jkdWo0.net
ミツルギも出張要員としてエクスソードで初動安定させるくらいで良いのではと思ってる
エクスなんか最早一種の捲り札とも言えるし

443:名も無き決闘者
25/10/04 13:28:25.85 OeJ6DxqDH.net
じゃあ俺ディバイナー混ぜてバロネス作るから…

444:名も無き決闘者
25/10/04 13:29:55.88 GCGRBQLv0.net
儀式デッキって誘発枠キツイけどアフィルギはどうなんだろ

445:名も無き決闘者
25/10/04 13:30:05.78 bSfue6O60.net
まったくマリス規制されてないよな
モンスターはマウスだけだし

446:名も無き決闘者
25/10/04 13:30:53.80 gFaK9I6L0.net
今先攻でジェムナイトやるならミョルニルかパキケでいいんじゃないですかね

447:名も無き決闘者
25/10/04 13:32:30.30 GCGRBQLv0.net
某配信者がアフィースカ禁止になったヴァルモニカは同じランク4のデュオドライブ出せばいい とか言ってて草生えた

448:名も無き決闘者
25/10/04 13:33:05.59 PLVZH4wE0.net
はーカミセンとリブート両方入ってるライゼってなんやねん
ご都合引きで解決しまくりやがってクソムカつくわー

449:名も無き決闘者
25/10/04 13:35:05.24 YVsFfmP40.net
再来月には白き森来るかな
龍可デッキと溟界ミツルギも組みたかったけど本命がお預けされててきついわ

450:名も無き決闘者
25/10/04 13:35:34.13 PZDsNcZs0.net
来月にはジェムナイト消えてんのかな

451:名も無き決闘者
25/10/04 13:36:31.54 vM+QMYIi0.net
リプレイ見た感じdc8位のイーバ型ジェムも中々面白い動きしてたな

452:名も無き決闘者
25/10/04 13:38:31.94 Yj8RBkIx0.net
増G撃たれちゃったなー三戦で手札見ちゃお!
無効系無いしリンク使わないねーバグースカ!勝ち!
今日はここまで!気持ち良く終わる!

453:名も無き決闘者
25/10/04 13:39:42.39 LBUJgwSv0.net
チビ天使のクズ率

454:名も無き決闘者
25/10/04 13:40:27.11 q6K7IoVS0.net
バグースカ禁止は妥当ですな

455:名も無き決闘者
25/10/04 13:40:27.30 9YJ0iZr3d.net
そんな事ないフギ

456:名も無き決闘者
25/10/04 13:40:29.98 zDCtaBH9d.net
オルフェnsせずに展開できるっけ?

457:名も無き決闘者
25/10/04 13:41:00.84 Bg4X46yL0.net
紙では無理らしいね

458:名も無き決闘者
25/10/04 13:41:59.40 1C8EQYD80.net
召喚権使わず適当な2体でトロイメアリンク→マーメイドだっけラド?

459:名も無き決闘者
25/10/04 13:42:53.95 uOhjLXi70.net
また千年ジアンでオルフェ落としとけばNS無しで展開できるんじゃ無い?

460:名も無き決闘者
25/10/04 13:42:55.52 gFaK9I6L0.net
MDだとマーメイ復活したから2体並べばいける

461:名も無き決闘者
25/10/04 13:44:09.63 G8aydlHv0.net
高市と進次郎どっちがMDの環境を良くしてくれるんだ?

462:名も無き決闘者
25/10/04 13:44:53.24 dU8jkdWo0.net
ぶっちゃけイヴリース居るよりマーメイド居たほうがオルフェ的には絶対に強いと思ってる

463:名も無き決闘者
25/10/04 13:45:47.68 ZgU0VDIY0.net
マーメイドありのフルパワーオルフェwkwkが止まらん

464:名も無き決闘者
25/10/04 13:45:50.20 sx0R3cix0.net
>>462
そもそもマーメイドいなかったらイヴリースリクルできないじょん

465:名も無き決闘者
25/10/04 13:45:54.99 iTcIec2l0.net
次のパックでさすがに双子来るよな
あと、あの汎用リンクのメデューサ使いてえな

466:名も無き決闘者
25/10/04 13:46:22.16 zDCtaBH9d.net
でもGフワロス受け悪いかぁ

467:名も無き決闘者
25/10/04 13:47:10.23 nIPVkSnj0.net
オルフェもドロバ3積むけど

468:名も無き決闘者
25/10/04 13:47:51.33 9YJ0iZr3d.net
オルフェはリンク値伸ばすためのメインギミックにGフワ受けいいカード詰め込んだらよくね

469:名も無き決闘者
25/10/04 13:47:59.35 GCGRBQLv0.net
>>466
でもアフィスと同じで自分でドロール使えるぞ

470:名も無き決闘者
25/10/04 13:48:15.27 BDp6JQ9X0.net
結局信じられるのはロンギだけなんですねえ

471:名も無き決闘者
25/10/04 13:48:57.03 BDSwL94Q0.net
マリス来るまではMDでロンギ全く評価されてなかったのにね
てかフワロスですら出たときは評価低かったし

472:名も無き決闘者
25/10/04 13:49:23.02 gFaK9I6L0.net
M∀LICEは最大値変わらんしオルフェも来るんならロンギはまだ抜けそうにない

473:名も無き決闘者
25/10/04 13:50:20.53 iTcIec2l0.net
>>472
マリスはほぼフルパワー近いし絶対減らんぞ

474:名も無き決闘者
25/10/04 13:50:27.42 v9o7r1Yj0.net
紙のマリス全盛期で全デッキのサイドにロンギが3枚搭載されている環境で
オルフェ使おうなんてならないし 何よりマリスのアトラクターきつすぎで終わりだった

475:名も無き決闘者
25/10/04 13:51:28.49 BDSwL94Q0.net
>>474
OCGだとマリスがアトラクター2枚積んでてライゼオル以外の有象無象が死んでたしね

476:名も無き決闘者
25/10/04 13:52:56.51 uOhjLXi70.net
ロンギって致命的効くやつと効かないやつが一握りで大体のデッキは少しだけ(割と致命傷)効くんだよね

477:名も無き決闘者
25/10/04 13:53:38.41 mD5Bx+kN0.net
TCGが定期的にジェネシスの記事出してくれてんのやる気を感じるな

478:名も無き決闘者
25/10/04 13:54:45.71 PLVZH4wE0.net
06に回復がなかったら体力管理は難しいテーマだよっていう納得もできたのに
結局一見デメリットぽい効果も帳消しにする効果まで盛りまくるから台無しになる

479:名も無き決闘者
25/10/04 13:54:47.04 l7bO5gFt0.net
ロンギドロバは有能なくせにSRでえらいよね
聞いてるか浮幽さくら

480:名も無き決闘者
25/10/04 13:55:27.34 BDSwL94Q0.net
>>477
それだと毎日30分おきぐらいに宣伝ツイートしてるOCG公式はやる気とんでもなくあるってことになるぞ

481:名も無き決闘者
25/10/04 13:56:33.85 22cyUx3H0.net
このゲーム割とマジで最強サイクロン公式にした方がいいと思うわ
誘発妨害ツエーツエー下らねー言ってても効果使った時にノーカン撃ち逃げするクソ効果モンスターばっかりなんだよな
結局誘発と妨害がおかしくなったのも効果モンスターインフレのせいだろ?

482:名も無き決闘者
25/10/04 13:56:45.83 awjZdj/F0.net
女の子はUR

483:名も無き決闘者
25/10/04 13:57:00.92 mApp0nVf0.net
さくらちゃんは可愛さURだから

484:名も無き決闘者
25/10/04 13:57:04.52 6JpVA65f0.net
>>478
マリスの体力削りはただの紙勢への嫌がらせだぞ

485:名も無き決闘者
25/10/04 13:58:12.31 q6K7IoVS0.net
ニビルも女の子なのかよ

486:名も無き決闘者
25/10/04 13:59:52.81 4OnoH7a80.net
ネオスも女の子

487:名も無き決闘者
25/10/04 14:00:20.38 VoSFvNA50.net
Ecktor11
322-352-728
レベル33 全持ちクソ野郎

488:名も無き決闘者
25/10/04 14:00:23.17 pz2GceiH0.net
ネオスロード女の子説がまた一つ強化されたようだな

489:名も無き決闘者
25/10/04 14:00:25.75 v9o7r1Yj0.net
ジェネシスはOCGでもMDでもカンフル剤にはなりそうし日本でもやってほしい

490:名も無き決闘者
25/10/04 14:01:55.82 BDSwL94Q0.net
>>489
どうせすぐ飽きるよ

491:名も無き決闘者
25/10/04 14:03:12.37 BDp6JQ9X0.net
周年でジェネシス頼む。年で一番人増えるタイミングで実装がいい

492:名も無き決闘者
25/10/04 14:04:01.01 ejVgdi1h0.net
ジェネシス楽しかったねーで飽きるのと
M∀LICEつまんなかった死ねで飽きるの
どっちが良いかって言われたらね

493:名も無き決闘者
25/10/04 14:04:15.82 WvbnHgts0.net
そういやОCGにもTCGにもこいついないから動き変わってくるのかなオルフェ
URLリンク(i.imgur.com)

494:名も無き決闘者
25/10/04 14:04:17.42 hj/zxAQo0.net
エクシーズの禁止多すぎだろ

495:名も無き決闘者
25/10/04 14:04:52.69 uOhjLXi70.net
ジェネシスやりたいよなぁ
もう真面目にランクマやらなくなったし気楽に出来るのがいい

496:名も無き決闘者
25/10/04 14:04:54.90 mD5Bx+kN0.net
>>480

そうだね、いいことじゃないか
何か問題あるか?(MD広報から目を逸らす)

497:名も無き決闘者
25/10/04 14:05:34.63 /Qp//B140.net
🍊
𓆏
𓆏<禁止エクシーズの中では可愛いよね

498:名も無き決闘者
25/10/04 14:05:39.95 h0T5Zzex0.net
ポイント調整とかも言い出しっぺの海外に任せとけばいいし

499:名も無き決闘者
25/10/04 14:06:45.35 v9o7r1Yj0.net
>>493
イヴリースおらんけどな

500:名も無き決闘者
25/10/04 14:07:52.38 JXrXH2eP0.net
手間かけて導入するわけないのわかってて言ってるよな

501:名も無き決闘者
25/10/04 14:07:53.53 uOhjLXi70.net
>>498
日本が決めたらたちまちクソみたいなポイント配分になりそう

502:名も無き決闘者
25/10/04 14:08:11.99 4yzL6Lmt0.net
>>480
ツイートと記事じゃ手間が違うだろ

503:名も無き決闘者
25/10/04 14:09:18.66 OTEbqdh10.net
新しいテーマは売りたいので全部ポイント0です!w

504:名も無き決闘者
25/10/04 14:09:38.66 LWbLB9Vt0.net
ジェネシスやるくらいならシャドバのランクマパクるほうに全力出して欲しい

505:名も無き決闘者
25/10/04 14:09:54.09 q6K7IoVS0.net
女の子モンスターは全て+10P!

506:名も無き決闘者
25/10/04 14:10:43.88 l7bO5gFt0.net
あんな売ってる側がアホですって言われてるみたいなルールなかなかプライドが許さないでしょ

507:名も無き決闘者
25/10/04 14:11:06.21 /Qp//B140.net
カードが俺をなにかイラつかせる度に1ポイントってやってたらあらまびっくりたまっちゃったんだよね1億ポイント

508:名も無き決闘者
25/10/04 14:11:27.68 ejVgdi1h0.net
新規タイトルマスターデュエル2ニュージェネシス出し直そうぜ

509:名も無き決闘者
25/10/04 14:11:45.54 gwhlOm+90.net
どこで聞いたか忘れたけど、海外コナミはゲームを売ってる、日本コナミはカードを売ってるというのが本当にしっくりくる

510:名も無き決闘者
25/10/04 14:11:48.04 BDSwL94Q0.net
ジェネシスやるリソースあるならラッシュのが先だろ

511:名も無き決闘者
25/10/04 14:11:53.62 BDp6JQ9X0.net
URで稼げるMDにジェネシスはぴったりだと思うけどな

512:名も無き決闘者
25/10/04 14:12:38.08 dU8jkdWo0.net
イヴリース居るからなんだって話だろ マーメイドのが重要

513:名も無き決闘者
25/10/04 14:12:45.89 uOhjLXi70.net
まぁ海外レギュの規制は明らかに日本のカードにブチギレてたしな

514:名も無き決闘者
25/10/04 14:12:54.56 BDSwL94Q0.net
コナミはボランティアじゃないぞ
分かってない人が多すぎるよ

515:名も無き決闘者
25/10/04 14:13:44.65 l7bO5gFt0.net
そうだな
半年でアクティブ半減はボランティアじゃなくて産業スパイだ

516:名も無き決闘者
25/10/04 14:13:50.43 dU8jkdWo0.net
ビジネスとしてこの持続不可能なインフレ焦土作戦を継続してるなら呆れる

517:名も無き決闘者
25/10/04 14:14:35.39 JXrXH2eP0.net
コナミって遊戯王で金儲けしてるのかよ見損なったわ

518:名も無き決闘者
25/10/04 14:14:43.35 ejVgdi1h0.net
ボランティアじゃないんだから製品に不備不良があったら叩かれて然るべきだろう

519:名も無き決闘者
25/10/04 14:15:54.33 uOhjLXi70.net
何でユーザーがカードが売れるとかパックバリアとかを考慮しないといけないんだよ
謎の経営者目線好きやねホント

520:名も無き決闘者
25/10/04 14:16:31.43 6itOA38D0.net
まるで遊戯王という製品に不備があるみたいな言い方だな

521:
25/10/04 14:17:01.42 Bkj4wlsb0.net
>>516
紙の方はついに次のインフレが追いつかなくなって一旦停滞してるな
どうせ10月にヤバい新ストーリーテーマ来るんだろうけど

522:名も無き決闘者
25/10/04 14:17:23.09 PLVZH4wE0.net
いやもう06とホワイトの往復ガチでキレるこれ
ほんとにしねよクソボケカス

523:名も無き決闘者
25/10/04 14:17:30.84 OeJ6DxqDH.net
俺は決めるぜ禁断のデッキエクシーズを!

524:名も無き決闘者
25/10/04 14:18:02.36 egZQMGoD0.net
ジェネシス一瞬で廃れたな
もう誰もやってない

525:名も無き決闘者
25/10/04 14:18:16.30 IKNK2Pro0.net
インフレ焦土作戦をもう数十年続けてきたからもうそれしか無いんだMDユーザーと違って紙勢は文句言いながらも買うしな

526:名も無き決闘者
25/10/04 14:19:14.09 GFtglt3Z0.net
URCP150配布とバトルパスの分で何でも組めそうやな

527:名も無き決闘者
25/10/04 14:19:32.04 OeJ6DxqDH.net
>>524
みかんこ新規きたらちゃんとやりたい
エクソシスターって正直すぐ飽きるんだよな単調すぎて

528:名も無き決闘者
25/10/04 14:19:43.99 l7bO5gFt0.net
文句言いながらもやってるうちはいいんだけどいよいよやらなくなってきて
つよテーマのUR率もグロ画像レベルで新規も心配になるし
崩壊の足音が聞こえる

529:名も無き決闘者
25/10/04 14:21:21.32 mD5Bx+kN0.net
最近ジェネシススレマ乱発してたからな
ミツルギ来たらみんなまたやるよ

530:名も無き決闘者
25/10/04 14:22:26.22 GCGRBQLv0.net
改訂のたびに思うけど環境テーマ以上に指名者規制してほしいわ

531:名も無き決闘者
25/10/04 14:23:20.18 24BMMyQj0.net
ジェネシスって結局リンク禁止したいだけだからな

532:名も無き決闘者
25/10/04 14:23:23.30 WvbnHgts0.net
複数のネームドガイジが入り浸ってて気味悪かったから参加してないままだなジェネシスルムマ
MDに実装されないならたぶんこの先もやることはない

533:名も無き決闘者
25/10/04 14:23:37.34 Zq0dkIia0.net
ぱっと見銀アイコンにすらいないしそりゃ新弾の物珍しさで使ってる人が多少いただけの先だけデッキだしそりゃ廃れるでしょ
マス1登頂はできると思うけど

534:名も無き決闘者
25/10/04 14:23:44.97 bICtOZC10.net
△モクバ 789-520-848
全持ち青眼糞野郎
こいつとマッチングするまでこっちが先行だとコイントス切断が続いて後攻取られた途端に全持ち
海馬木馬とかいうショタクソガキでシコってそうなホモ野郎でもあるから晒し上げ笑

535:名も無き決闘者
25/10/04 14:24:29.29 24BMMyQj0.net
リンク禁止の時点で規制すべきテーマが数個になるの笑ったわ
リンクモンスターほんまヤバイ

536:名も無き決闘者
25/10/04 14:25:11.33 IKNK2Pro0.net
ジェネシスルムマはラビュガイが荒らしてから参加者激減したのが痛かったなまぁ全くルムマ開催されないMDであんだけ賑わっただけでも健闘した方か

537:名も無き決闘者
25/10/04 14:26:08.15 bSfue6O60.net
MDの運営ならジェネシスやるリソースあるならVのプロテクターとメイト作るよ
もうネイマールでコラボの前例できたし

538:
25/10/04 14:26:13.08 Bkj4wlsb0.net
>>533
すみません人違いです😭
急に無関係なリジェネを刺すのやめてください😭
リジェネはマジで良いテーマです😭


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch