25/09/30 21:52:32.33 V904Xa4Y0.net
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事。
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。遊戯王カード検索の価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください。
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事。できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと。
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で。
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第だいたい>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと。
その他関連リンク集は「yugioh-honsure」で検索してください。
下記のURLは、レスを書きこめない場合は削除してください
・スレ立て方法
①捨てアドでBE取得②1000P取得③コピペ入れ替えてスレ立て
・避難所
//jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1709135916/
3:名も無き決闘者
25/09/30 21:55:14.45 4ayavaUt0.net
BLAZING DOMINION
4:名も無き決闘者
25/09/30 21:55:26.11 4ayavaUt0.net
BURST PROTOCOL
5:名も無き決闘者
25/09/30 21:55:46.07 4ayavaUt0.net
《ヴァレット・ローダー》
6:名も無き決闘者
25/09/30 21:55:55.28 4ayavaUt0.net
《ホロウヴァレット・ドラゴン》
7:名も無き決闘者
25/09/30 21:56:21.33 4ayavaUt0.net
《ヴァレット・デトネイター》
8:名も無き決闘者
25/09/30 21:56:57.21 4ayavaUt0.net
《ロワイヤル・デーモン》
9:名も無き決闘者
25/09/30 21:57:17.26 4ayavaUt0.net
《デューク・デーモン》
10:名も無き決闘者
25/09/30 21:57:26.75 4ayavaUt0.net
《ハイネス・デーモン》
11:名も無き決闘者
25/09/30 21:58:30.46 4ayavaUt0.net
《空牙団の疾風 レクス》
12:名も無き決闘者
25/09/30 21:59:09.22 4ayavaUt0.net
《堕天使グルガルタ》
13:名も無き決闘者
25/09/30 21:59:17.21 4ayavaUt0.net
《堕天使ジェフティ》
14:名も無き決闘者
25/09/30 22:00:04.26 4ayavaUt0.net
《スレット・アームド・ドラゴン》
15:名も無き決闘者
25/09/30 22:00:22.96 4ayavaUt0.net
《デス・エンペラー・デーモン》
16:名も無き決闘者
25/09/30 22:00:31.50 4ayavaUt0.net
《ヴァレルロード・FF・ドラゴン》
17:名も無き決闘者
25/09/30 22:02:43.18 4ayavaUt0.net
《黄昏の堕天使ルシファー》
18:名も無き決闘者
25/09/30 22:03:01.33 4ayavaUt0.net
《ヴァレルシュラウド・ドラゴン》
19:名も無き決闘者
25/09/30 22:05:55.91 4ayavaUt0.net
《空牙団の船匠 キール》
20:名も無き決闘者
25/09/30 22:06:59.95 4ayavaUt0.net
《ダブル・トリガー》
21:名も無き決闘者
25/09/30 22:07:11.49 4ayavaUt0.net
《スローン・オブ・デーモンズ》
22:名も無き決闘者
25/09/30 23:15:09.86 6CVDk4320.net
ジェネシスはバック破壊がポイント高いのとトラトリ強金が0ポイントなのがかなり罠デッキ使いとしてはありがたい…
ラビュがイキイキしてる
23:名も無き決闘者
25/09/30 23:19:06.34 4ayavaUt0.net
2500ステータス探してるとたまに変なモンスターが見つかるな
24:名も無き決闘者
25/09/30 23:20:26.45 pP0UA46V0.net
炎DPは城之内!光DPはリシド!キャッキャ
↓
TCGが回収
25:名も無き決闘者
25/09/30 23:20:54.53 cpihxewj0.net
アニメファンは海外に頭が上がりませんな
26:名も無き決闘者
25/09/30 23:22:00.01 F0N0c+dk0.net
海外はハゲに優しいってコト!?
27:名も無き決闘者
25/09/30 23:22:11.07 zdipT+HV0.net
>>24
なおDPとともに法則も消滅した模様
28:名も無き決闘者
25/09/30 23:22:34.97 MFihPXT30.net
爆炎は城之内ガイジ滅茶苦茶いたけどリシド予想なんかほとんど見なかったぞ
29:名も無き決闘者
25/09/30 23:24:09.61 cSk0ocrZ0.net
爆炎で城之内予想ってそんなに変か?
30:名も無き決闘者
25/09/30 23:26:43.31 Ks/W1a0t0.net
炎の剣士ゲトガリシド全部組んでるわ
31:名も無き決闘者
25/09/30 23:26:46.66 4ayavaUt0.net
>>29
サイコロやランドスターも使ってたのに
レッドアイズしか合ってないだろ
32:名も無き決闘者
25/09/30 23:27:01.82 UEx31JFI0.net
炎DPの頃って今よりゼアルの扱い大分適当だったしVRもずっと収録回数渋かったから城之内言われてたのも分からんでもない
33:名も無き決闘者
25/09/30 23:29:16.62 ohSa2gk50.net
城之内というか炎の剣士なんか拾わないいだろって言ってる奴もいたけどその後すぐ炎の剣士がきたのは面白かった
34:名も無き決闘者
25/09/30 23:30:04.06 FTIpWcEG0.net
まぁ最終的にBKも炎の剣士もリシドも強化来てよかったじゃないですか
炎の剣士は焔聖騎士とガッチリタッグ組んでるしリシドもそこそこやれるみたいだし
35:名も無き決闘者
25/09/30 23:30:41.90 4ayavaUt0.net
まさか炎の剣士までメタル化するとは思わなかった
メタル化にやられた方のモンスターなのに
36:名も無き決闘者
25/09/30 23:30:47.54 Ho5CkJeW0.net
城之内って言ってるやつが嫌われてた理由は城之内を期待してたとかじゃなくて蕎麦オブアリトだろうなと予想してた人に対しての嫌がらせ目的として当てつけで言ってただけなのがでかい
37:名も無き決闘者
25/09/30 23:31:17.89 I0z3ustP0.net
乃亜編じゃ炎の剣士デッキマスターにしてたぐらいだし城之内本人も真紅眼の次ぐらいにエースと思ってるやろ
38:名も無き決闘者
25/09/30 23:31:19.04 cpihxewj0.net
メタル化はメタル化だけじゃまだデッキ組めないよね
基本なんかと組ませる感じ
39:名も無き決闘者
25/09/30 23:34:28.19 PBUERzGc0.net
そろそろまとまったラーの強化ください
40:名も無き決闘者
25/09/30 23:35:16.58 PTX1rCkj0.net
そういや向こうは新規テーマ年3つ体制維持するんだろうか
DMから拾ってきてくれるの好きだったんだが削られそう
41:名も無き決闘者
25/09/30 23:37:47.11 7RAwKZgcH.net
メタル化自体は良質だけど城之内やキースファンが求めてた路線では無いよな
42:名も無き決闘者
25/09/30 23:38:03.88 cpihxewj0.net
そろそろランドスターのテーマ化くるか、海外で
43:名も無き決闘者
25/09/30 23:38:43.20 au+zWfgX0.net
そろそろ天使のサイコロと悪魔のサイコロのリメイクをですね
44:名も無き決闘者
25/09/30 23:39:45.19 I0z3ustP0.net
>>43
それはラッシュの方でもうやったので残念ながら…
45:名も無き決闘者
25/09/30 23:41:19.94 ohSa2gk50.net
キースはともかく城之内と真紅眼と言えばメタル化というかブラックメタルだからなぁ……
拾ったところとしてはマストだと思うけど
46:名も無き決闘者
25/09/30 23:42:39.22 cpihxewj0.net
メタルデビルゾア、ちょっと前のGX出てたな
47:名も無き決闘者
25/09/30 23:42:56.24 cASl8RRh0.net
巳剣大祓の墓地効果にチェーンしてこっちの場のモンスター全部消されたらリリースできなくなるから蘇生も不発?
これ系前半は処理とか全部不発とかややこしすぎる
48:名も無き決闘者
25/09/30 23:48:18.24 7RAwKZgcH.net
>>45
それなら真紅眼特化か炎の剣士みたいに他の城之内のモンスターもメタル化して対応範囲を広げて欲しかったな
49:名も無き決闘者
25/09/30 23:49:29.48 F0N0c+dk0.net
リモートデュエル、お前死ぬのか……?
日頃より「遊戯王リモートデュエル」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
以下に記載の「遊戯王リモートデュエル」公式イベントにつきましては、2025年12月25日(木)の開催をもちまして、イベント運営を終了いたします。
これに伴い、該当イベントに関するお問い合わせ対応も同日をもって終了いたします。
50:名も無き決闘者
25/09/30 23:50:11.51 UEx31JFI0.net
>>36
まあ嫌がらせかはともかく炎の剣士欲しいって意味で言ってるやつはあんま見なかった気はする
51:名も無き決闘者
25/09/30 23:50:24.66 TWrN2MxM0.net
>>28
リシドはハゲだからピカピカで光DPっていう予想というかネタだしな
52:名も無き決闘者
25/09/30 23:52:39.24 4ayavaUt0.net
TCGメイズはいよいよ闇のPKやゴースト骨塚くらいしか残ってないね
それとも仮面魔獣来ちゃう?
53:名も無き決闘者
25/09/30 23:53:55.00 PBUERzGc0.net
リモートデュエルはコロナでの役割終えたしね
54:名も無き決闘者
25/09/30 23:54:06.02 5Ya6B9rA0.net
1月のレギュラーがレモン強化だったらエクソシスターレモンで俺の二大推しテーマが同時強化される嬉しい様な怖い様な複雑だ
55:名も無き決闘者
25/09/30 23:56:35.50 TtKKEtCs0.net
炎の剣士はDPの人選が全て判明した後くらいにフラゲでネタにされてたのが面白かった
URLリンク(i.imgur.com)
56:名も無き決闘者
25/09/30 23:57:16.75 fziNVVvod.net
そもそも城之内はレッドアイズよりギャンブルと戦士族の方がイメージある
王国編は炎の剣士でバトルシティだとギアフリードとかどっから湧いてきたかギルフォードザライトニングとか使ってるし
57:名も無き決闘者
25/09/30 23:59:36.41 F0N0c+dk0.net
>>53
大阪の環境とか北海道の環境とかたまに海外の人とかもいて楽しかったのににゃあ
58:名も無き決闘者
25/10/01 00:00:24.56 hTyhd6wA0.net
ウロボロスのお墓を建てるウラ
59:名も無き決闘者
25/10/01 00:00:34.90 luH189kB0.net
ギルフォードザライトニングって性能的にレアなカードだろうにヌルっと登場したの何だったんだろうね
60:名も無き決闘者
25/10/01 00:01:53.51 6XeqXKog0.net
>>56
カードが潤沢じゃないから
墓荒らしで相手からパクったり
61:名も無き決闘者
25/10/01 00:05:23.26 3S8n6byF0.net
フランス優勝の原石リシドレシピ公開されたけど原石メインでリシドはサブだなこれ
62:名も無き決闘者
25/10/01 00:16:55.81 UN2oh64L0.net
メタル化はまだ炎の剣士の素体を残している
63:名も無き決闘者
25/10/01 00:21:15.18 kIs5E5WS0.net
エクゾディアもだけど真紅眼は城之内の代表格の1つだから公式も露出させてるだけでGX以降産だったら滅茶苦茶空気ポジに居そう
64:名も無き決闘者
25/10/01 00:22:27.64 5ZXbA7iY0.net
>>52
仮面魔獣は嬉しいけどそれでも足りなくなりそうだよねぇ
アニメオリジナルの奴は弄らない方向なのかな。レベッカとかリンクスで来たし
65:名も無き決闘者
25/10/01 00:25:29.69 3S8n6byF0.net
吹雪さんの魔法反射装甲メタルプラス出すべ
66:名も無き決闘者
25/10/01 00:26:47.43 DPLxRoK90.net
どうせならルナタイトとソルタイトが合体したメタル化強化融合とかX出せば
67:名も無き決闘者
25/10/01 00:31:08.73 UN2oh64L0.net
城之内のデュエルは基本面白いけど中でもVSキースはベストバウトだからなぁ
レダメとかフレアメタルとか真紅眼=メタル化みたいなイメージを後のカードにも印象付けてるし
68:名も無き決闘者
25/10/01 00:33:33.20 ZgozGz6J0.net
>>61
リシドっていうよりほぼアポピスよね
69:名も無き決闘者
25/10/01 00:39:41.45 lUBp55mX0.net
リシド抜いてパシフィスで良くねえ?
70:名も無き決闘者
25/10/01 01:11:28.04 DVbdR3Hp0.net
ヤミーもVSK9もシェア減るだろうしメイン泡影復活させてみるかな
新シーズン楽しみ
71:名も無き決闘者
25/10/01 01:17:10.28 xiXEa3Lm0.net
レベッカ久しぶりに見たけど可愛いな
メガネなのに可愛い稀有なキャラ
72:名も無き決闘者
25/10/01 01:23:16.79 1mVcsc+30.net
>>71
表レベの供給が少ない
レベッカとレイの供給をもっとくれ
73:名も無き決闘者
25/10/01 01:24:00.24 XBzkG2/I0.net
今日はフラゲ日ですね🤗
74:名も無き決闘者
25/10/01 01:25:06.68 H3l98UiV0.net
リンクスなんでドーマ編の髪型なんやろ
ツインテールの方がレベッカらしいのに
75:名も無き決闘者
25/10/01 01:25:35.69 KLxC017c0.net
早乙女レイ
真月零
閃刀姫レイ
レイいすぎやろ
76:名も無き決闘者
25/10/01 01:31:13.54 tFLGSIRs0.net
レイレイもいるぞ
77:名も無き決闘者
25/10/01 01:33:01.16 6XeqXKog0.net
マオマオもいそう
78:名も無き決闘者
25/10/01 01:34:25.30 XKOVuCj90.net
子供の頃はレベッカうざいと思ってたけど大人になるとレベッカの方が良くね?って思えてしまう
79:名も無き決闘者
25/10/01 01:38:05.17 CxjIuw5l0.net
>>78
表遊戯のヒロインって感じだからな
杏はなんか闇遊戯なのか表遊戯なのかハッキリしないまま終わってなかったっけ
80:名も無き決闘者
25/10/01 01:42:33.03 m4tf3Xqz0.net
遊歩ちゃんも可愛いだろ!!!!!
81:名も無き決闘者
25/10/01 01:43:53.83 WfWGo/f90.net
海馬瀬人は古代ファラオの遊戯王を選んだ
遊城十代はユベルと融合する道を選んだ
不動遊星は街に残る選択肢を選んだ
アストラルは九十九遊馬と魂を分つことを選んだ
ズァークは観客の期待に応えることを選んだ
遊作はイグニスを選んだ
そこに何の差もありゃせんだろうが!!!
82:名も無き決闘者
25/10/01 01:56:03.48 m4tf3Xqz0.net
うーん、遊戯王の主人公は全員ホモ!(十代は1/2)
83:名も無き決闘者
25/10/01 01:59:50.76 zV8H7+pk0.net
仮面魔獣強化は来てほしいけどデスガーディウスが危ない見た目してるから海外で強化は出しにくそう
84:名も無き決闘者
25/10/01 02:02:14.42 KLxC017c0.net
舞さんもフィギュアになるのに真崎杏子さん16歳は…
85:名も無き決闘者
25/10/01 02:04:54.96 Ucj4/862r.net
あまり知られてないけどデスガーティウスには磔にされた女みたいなのがあるんだよな
カードイラストだと上手い具合に隠されてるけど
URLリンク(i.imgur.com)
86:名も無き決闘者
25/10/01 02:07:04.20 1mVcsc+30.net
抜けるのは杏
付き合いたいのはレベッカ
87:名も無き決闘者
25/10/01 02:13:56.50 UWQEy5cyH.net
DSOD杏子ならとっくにフィギュア化してるかと思ったらそうでも無いのか
88:名も無き決闘者
25/10/01 02:18:36.02 DPLxRoK90.net
デスガーディウスは昔より出しやすくなったがやっぱりテーマとしての強化をもらわんとな
89:名も無き決闘者
25/10/01 02:32:29.43 zV8H7+pk0.net
よく引き合いに出される赤しゃり方式だけど遺言の仮面でそれやったら面白そうだよなー
90:名も無き決闘者
25/10/01 02:33:15.81 xiXEa3Lm0.net
遊戯王の歴代ヒロインは爺ちゃん、ユベル、ブルーノ、アストラル、柚子、Aiだからな
91:名も無き決闘者
25/10/01 02:38:52.05 6XeqXKog0.net
「仮面」「マスク」魔法カードサーチするか
92:名も無き決闘者
25/10/01 02:41:23.46 zV8H7+pk0.net
流石にそれは海外名を考慮するまでもなく無理だから、デスガーティウスが記されたカードでリメイクするのが丸いと思う
遊星ストラクで悪印象ついちゃったかもだけどこの方式自体は別に悪かないと思いますよ
93:名も無き決闘者
25/10/01 03:17:13.17 7TjfHaon0.net
今日の21時ふりゃげはDD追加新規かな
おやすみん
94:名も無き決闘者
25/10/01 03:18:49.89 g1mXkEX40.net
>>56
ロケット戦士も好き
95:名も無き決闘者
25/10/01 03:33:41.18 hdWOv/Q00.net
DDの追記新規は一挙に合わせて来週と予想
96:名も無き決闘者
25/10/01 04:12:14.69 6pa0iERN0.net
エクリプスワイバーン解禁されたから征竜で使えないかなと思って見てたんだけど光闇ドラゴンろくなの居ないな
昔は光闇ドラゴンって強いイメージあったのにどうして…
97:名も無き決闘者
25/10/01 04:21:45.57 Z6LCWzO+0.net
炎の剣士がテーマとして抜擢されたのは大出世だよな
強さ的にはギルフォードザライトニングの方が印象的なのに
98:名も無き決闘者
25/10/01 04:34:33.77 Roq9ZijB0.net
>>49
復帰勢の自分には、参加しやすいイベントだった
ディスコードのチャンネルは、残してくれるので
不定期でいいから再開してほしい
99:名も無き決闘者
25/10/01 04:48:32.76 3tGF6PF20.net
お前が開催するんだよ!!
100:名も無き決闘者
25/10/01 04:51:40.60 3tGF6PF20.net
海外はすごいよジャップが世界大会で苦戦するわけだ
URLリンク(x.com)
101:名も無き決闘者
25/10/01 04:53:33.57 3tGF6PF20.net
おフランスはこれザマス
URLリンク(x.com)
102:名も無き決闘者
25/10/01 04:58:19.60 3tGF6PF20.net
リシドまで御影パキケはじめたらもう許されないじゃん😭
103:名も無き決闘者
25/10/01 05:35:09.10 snIxJBYA0.net
リシドこんなに強かったのか
巳剣に隠れてたな
104:名も無き決闘者
25/10/01 06:21:38.60 FxAp9pTA0.net
まさかのリシド値上がる?
組むなら今のうちか
105:名も無き決闘者
25/10/01 06:24:51.55 3tGF6PF20.net
もう上がってるから遅いぞ
106:名も無き決闘者
25/10/01 06:31:51.18 3S8n6byF0.net
MDでフルパワーマリス環境相手にジェムがやりあえてるの見るとブリフュとバーデクはもうしばらく収監しといた方が良さそうね
107:名も無き決闘者
25/10/01 06:35:23.62 7TjfHaon0.net
ブリブリフュージョンはダメだろ感ある
108:名も無き決闘者
25/10/01 06:43:24.37 3tGF6PF20.net
ブリブリでようやく渡り合えるようになるんだから返せよ
109:名も無き決闘者
25/10/01 06:45:26.20 eO/1Nze80.net
制約掛からないデッキ融合って今でも珍しいからな
110:名も無き決闘者
25/10/01 06:47:24.79 Z6LCWzO+0.net
ジェムナイトにデッキ融合3枚もあるんならレッドアイズにも新しいデッキ融合くれてもいいのでは?
レッドアイズダークネスフュージョンとかでいいよ
111:名も無き決闘者
25/10/01 06:49:29.15 YJ6ye8/70.net
やっぱりWPP実質ビルドパックじゃん
ミミグルだけハズレとかクロブレかな
112:名も無き決闘者
25/10/01 06:53:37.35 5SrZgppha.net
じゃあ全部ハズレだった去年はワイサバだね
113:名も無き決闘者
25/10/01 06:53:41.97 lFV6hkFF0.net
リスト見たけどこれリシドである必要なくね?
114:名も無き決闘者
25/10/01 06:56:20.20 NrJYu/qs0.net
でもミミグルはヤミーと組めるから
禁止令発動、「それミミグルいる?」宣言します
115:名も無き決闘者
25/10/01 07:07:08.57 d5HJikpq0.net
リシドの定義から始めよう
116:名も無き決闘者
25/10/01 07:10:01.08 YJ6ye8/70.net
パージとインパルスまだまだ値上がりそうだなぁ
売り時はどこだ
117:名も無き決闘者
25/10/01 07:10:48.98 tcbBeNQe0.net
『リシド』って結局『アポピス』だしね
刻印を持つ者も聖域もアポピスを十全に働かせるためにあるって感じ
118:名も無き決闘者
25/10/01 07:23:52.52 lFV6hkFF0.net
定義とかじゃなくて態々リシドパーツ組み込んでやる意味があるのか
リシドカード使ってどうしても勝ちたいんだってのがあるのかもだけど
119:名も無き決闘者
25/10/01 07:25:37.15 snIxJBYA0.net
ラビュより相性良いんだし意味はあるんじゃない?
120:名も無き決闘者
25/10/01 07:27:38.38 GCMtqjoI0.net
もう遊戯王で損得考えるのは諦めてる
発売当時に2000円くらいで買ったディアベルスターも今は再録でストレージだしな
121:名も無き決闘者
25/10/01 07:27:54.41 d5HJikpq0.net
リシドの意味が問われている
122:名も無き決闘者
25/10/01 07:28:05.54 lFV6hkFF0.net
何故ラビュリンス
123:名も無き決闘者
25/10/01 07:28:15.98 oubtceQJM.net
原石もリジェネシスもできるサイフレームのおっさん便利だなあ
124:名も無き決闘者
25/10/01 07:32:15.66 TiAtQYDQ0.net
【リシド・イシュタール】…フフッ
125:名も無き決闘者
25/10/01 07:35:04.12 UwTTd1r90.net
>>124
マリクと結婚した世界線か
良いね
126:名も無き決闘者
25/10/01 07:36:37.94 oqMQe9CBa.net
毎年本スレを賑わせる男、リシド
127:名も無き決闘者
25/10/01 07:37:03.95 13EZ+SHBH.net
〇〇優勝とかすごいな!
↓
これ〇〇っていうの…?
128:名も無き決闘者
25/10/01 07:41:07.00 SHYMEINj0.net
>>114
ミミグルの効果発動にシンクロ体が反応して分裂できるっていう面白い挙動するから…
実用性は知らん
129:名も無き決闘者
25/10/01 07:44:10.33 NrJYu/qs0.net
>>128
Sクッキィの裏守備でダンジョンロックしたりデーモンのハンデスがアーデクで除外されたりなんだかんだ地味にシナジーあるのおもろい
130:名も無き決闘者
25/10/01 07:45:07.54 QToDdpdY0.net
ジャスハン組が轢き殺されるならなんでもいいわもう
巳剣ライゼが流行ると思ったら巳剣デモンスミスの方が流行るという
131:名も無き決闘者
25/10/01 07:48:26.73 CJulx9jV0.net
ブリフュ制限前提で作られた新規をブリフュ3で使えるようにしてるの基地がいすぎるから考えたやつどっかいけ
132:名も無き決闘者
25/10/01 07:48:50.36 CJulx9jV0.net
>>118
難癖で草
133:名も無き決闘者
25/10/01 07:58:04.11 jYJ6+uaSa.net
>>116
来年のレアコレで再録するから今のうちに売っとこうな
134:名も無き決闘者
25/10/01 07:59:29.01 se04JLLO0.net
>>118
この意味不明な叩き
お前ケンモメンだろ
135:名も無き決闘者
25/10/01 08:03:36.91 4/YMWPB50.net
>>118
ザ・陰キャって感じの叩き
136:名も無き決闘者
25/10/01 08:03:44.36 NrJYu/qs0.net
交流会の抽選賞デッキケースのデザインまだわからんのか
マジで参加賞で配ってたやつのおかわりか…
137:名も無き決闘者
25/10/01 08:09:57.87 /28p9XBha.net
レアコレって再録されても言うほど値段落ちないよな
138:名も無き決闘者
25/10/01 08:10:38.33 TiAtQYDQ0.net
カードゲームでそのカードを使う理由がそのカードを使いたいから以外にあるのか?
俺だって使えるならGBハンター使って戦いてえよ
139:名も無き決闘者
25/10/01 08:17:11.42 3VxscJO8r.net
融合も蛇神も効果自体はシンプルな万能無効とその使い回しなんだから「これ使う意味ある?」は難癖どころかテキスト読む能力も無いだけだろ
両方ピンは相当尖ってるが
140:名も無き決闘者
25/10/01 08:21:24.82 Fg2HAWk70.net
>>139
蛇神が無効?
澱神はいつか制限まであると思ってる
141:名も無き決闘者
25/10/01 08:22:44.29 3VxscJO8r.net
>>140
まあ正確には蛇神からセットする澱神ね
142:名も無き決闘者
25/10/01 08:23:20.61 Etjl+TBT0.net
>>137
アクセス未来龍皇あたりに面向かって言えるのかよそれ
143:名も無き決闘者
25/10/01 08:24:00.29 CJulx9jV0.net
でん神制限は草
144:名も無き決闘者
25/10/01 08:25:12.09 CJulx9jV0.net
融合セルケトビートしたくなる性能してるのにデッキの構造上あんまいらないの悲しい
145:名も無き決闘者
25/10/01 08:34:15.71 3VxscJO8r.net
融合セルケトそこそこには強いんだけどそこそこのカードを枠取ってまで入れるもんじゃないなってなるのは悲しい
146:名も無き決闘者
25/10/01 08:36:08.91 Fg2HAWk70.net
セルケト事態あれなんだから自分で融合してくれればよかったのに
神殿があったら相手も巻き込むならちょうどいいし
147:名も無き決闘者
25/10/01 08:39:19.84 FGz/6tCh0.net
とりあえず苦悶様禁止にしよう
148:名も無き決闘者
25/10/01 08:44:31.29 CJulx9jV0.net
モンスターは並ぶからドミナスの影響なしのラーをnsしよう
149:名も無き決闘者
25/10/01 08:50:47.01 oOi4MuV70.net
リシドは巳剣に強い
ミミグルはリシドに勝てるの?
150:名も無き決闘者
25/10/01 08:53:06.38 3S8n6byF0.net
除外したアヌビス帰って来れないの悲しい
151:名も無き決闘者
25/10/01 08:54:57.32 OcY2bMOZ0.net
除外してんのにホイホイ帰還するのがおかしい定期いや提起
152:名も無き決闘者
25/10/01 08:56:40.87 3tGF6PF20.net
なるほどねドリルとでんしんの万能無効2種を使い回すって考えるととんでもないインチキだ
153:名も無き決闘者
25/10/01 08:57:49.02 Fg2HAWk70.net
玄米やDDRの時点でもっとしっかり怒っておくべきだったんだ…
154:名も無き決闘者
25/10/01 09:02:16.49 3S8n6byF0.net
これらはそのデュエルでは使えない(大嘘)
155:名も無き決闘者
25/10/01 09:03:20.06 3tGF6PF20.net
巳剣リシドのおかげで対策が散って楽しい群雄割拠になりそうだ2510
こういう髪環境は新弾で全て台無しになると相場が決まっているヴァレットだけに
156:名も無き決闘者
25/10/01 09:06:45.20 se04JLLO0.net
裏側除外って一瞬流行ったよな
157:名も無き決闘者
25/10/01 09:18:12.15 ockg5oV4d.net
リシドって初動に誘発撃たれたら相当キツくない?
158:名も無き決闘者
25/10/01 09:20:19.85 FrSq8YH/a.net
誘発もキツいし後攻もゲロきついよ
159:名も無き決闘者
25/10/01 09:22:34.51 CJulx9jV0.net
はかーなも抜きがちだしな
160:名も無き決闘者
25/10/01 09:23:58.82 5Qn+s6OS0.net
こんだけ帰還してると異次元からの帰還って禁止にするほどのカードか?とは思う
161:名も無き決闘者
25/10/01 09:28:54.22 3S8n6byF0.net
禁止カードの中では許される可能性がある部類だと思うよ
1ターン目の展開には役に立たんし今のデッキなら帰還使わなくても合計8000打点揃えてワンショットキルとか余裕だし
162:名も無き決闘者
25/10/01 09:37:41.73 ojBd8/4Ud.net
帰還は正直今解除されても暴れないだろうなとは思う
163:名も無き決闘者
25/10/01 09:47:16.18 ZDpoLULu0.net
素引き前提なわりに仮に先攻1ターン目に引いていたとしても極悪ムーブするわけでもないもんね多分余裕で返せる
164:名も無き決闘者
25/10/01 09:47:21.59 l/1un6I50.net
罠だしねぇ
165:名も無き決闘者
25/10/01 09:55:03.64 auEtjJs70.net
暴れたら暴れたで(見てる分には)楽しいから禁止緩和はバンバンやってもろて
ダークマター返した令和征竜とか見てみたい
166:名も無き決闘者
25/10/01 09:56:56.70 ciTLhYtq0.net
変なカード除外しといて相手ターンに出すにしたって手間だし今ならもっと安定した出し方あるだろうしな
167:名も無き決闘者
25/10/01 09:59:52.58 TiAtQYDQ0.net
ジェネシスでダークマター採用の征竜とかいないのか?
168:
25/10/01 10:04:12.69 f6Ny2m+A0.net
罠禁止で言ったら第六感ももうよくね?
169:名も無き決闘者
25/10/01 10:05:50.36 3VxscJO8r.net
血の代償とかも今の時代なら別にええやろ感はある
170:名も無き決闘者
25/10/01 10:13:54.02 3S8n6byF0.net
バトルフェイズまで無抵抗のカードだしな
171:名も無き決闘者
25/10/01 10:15:40.96 Ae5q91Yu0.net
6ドローor6墓地肥やしが解禁?
172:名も無き決闘者
25/10/01 10:18:36.57 oOi4MuV70.net
>>171
犯罪だろ最早
173:名も無き決闘者
25/10/01 10:21:38.42 l/1un6I50.net
第六感は比較的最近出たTCGでも即禁止してたしダメやろな
相手ターンドローの価値も上がってるし
174:名も無き決闘者
25/10/01 10:22:33.15 CJulx9jV0.net
似たことマリスがしてるからセーフ
175:名も無き決闘者
25/10/01 10:23:39.35 7tBpBbdgd.net
5、6ドローもすりゃ誘発2枚くらいは余裕で引き込めるし先攻が更に有利なるだけのカードでしょ
戻す理由がない
176:名も無き決闘者
25/10/01 10:28:26.12 Ae5q91Yu0.net
あ、墓地肥やしは出た目か
177:名も無き決闘者
25/10/01 10:30:29.92 IZo3dQoQ0.net
第六感は流石にあかんやろ…
178:名も無き決闘者
25/10/01 10:33:51.58 sKb3CVCu0.net
イカレ罠の解禁って歯止めをかけたい先行の価値がさらに上がるんじゃね?
179:名も無き決闘者
25/10/01 10:35:53.66 YMfb+ARZ0.net
マッチ戦で相手がサイドから出してきた第六感で6ドローされてもキレない自信があるなら解除してもいいよ
180:名も無き決闘者
25/10/01 10:37:42.95 3S8n6byF0.net
先攻が罠貼って後攻がそれを攻略するのが美しき遊戯王なんだよね
181:名も無き決闘者
25/10/01 10:39:40.91 ockg5oV4d.net
仮に第六感解除されたら再録されるまで値段どこまで跳ね上がるのかは見たい
182:名も無き決闘者
25/10/01 10:45:49.48 xePaDxOE0.net
罠以外が張られすぎている
183:名も無き決闘者
25/10/01 10:47:41.66 CJulx9jV0.net
誘発で止めろ止めろ~
184:名も無き決闘者
25/10/01 10:56:21.03 f7/m839xa.net
なら返せよ!永続トラップ達を!
185:名も無き決闘者
25/10/01 11:01:48.05 TiAtQYDQ0.net
今の罠は条件付きでセットしたターンに発動できるようにしてもらわなきゃ
186:名も無き決闘者
25/10/01 11:06:23.60 ZLtqw17e0.net
マリスの罠セットしてすぐ発動するのやめて
187:名も無き決闘者
25/10/01 11:15:00.76 PRfE0uu5d.net
マリス罠はちゃんと重いコスト払ってるから
188:名も無き決闘者
25/10/01 11:21:17.91 gItN7G8R0.net
苦紋様買うの渋ってたらまた値上がってゲロ吐きそう
あんなのに1000円近く払いたくねぇ
189:名も無き決闘者
25/10/01 11:26:41.41 /feSpcKGH.net
過去テーマの罠枠は大体ハズレのイメージがあるわ
まあ近年はマシになった感じはするけど
190:名も無き決闘者
25/10/01 11:28:15.22 BvPbRmmJa.net
テーマ名持った万能カウンター罠のとりあえず作りました感
191:名も無き決闘者
25/10/01 11:41:59.49 3S8n6byF0.net
マリスは魔法罠含めてテーマカード全採用なのが偉いよな
192:名も無き決闘者
25/10/01 11:45:33.18 l/1un6I50.net
偉いってか単に全採用できるレベルでパワカまみれなだけでは
193:名も無き決闘者
25/10/01 11:47:55.19 CJS2agrl0.net
パルマライゼオルともう1個の罠の方も使えよな
194:名も無き決闘者
25/10/01 11:52:01.73 3lN9/x300.net
展開やサーチ系の罠はマリス罠くらいの速さは欲しいよな
伏せて相手ターンにサーチなんて現代基準じゃ遅すぎるぜ
195:名も無き決闘者
25/10/01 11:53:21.98 GsublxXad.net
マリスはテーマカードに弱いカードが何も無いのが本当やばい全て強い
196:名も無き決闘者
25/10/01 11:55:03.24 Tik8dBEI0.net
今日新規ありゅ?
197:名も無き決闘者
25/10/01 11:55:42.84 7ZBwsPmxa.net
今日は21時ふりゃげよー
198:名も無き決闘者
25/10/01 11:56:13.92 hzL47DqC0.net
マリスはサイバース汎用使わせないようにテーマ内で縛ってもっとマリスリンクモンスター追加すれば良かったと思うの
199:名も無き決闘者
25/10/01 12:01:50.02 3S8n6byF0.net
マリスが縛られてる画像見たい
200:名も無き決闘者
25/10/01 12:02:31.62 9AsdvUzh0.net
マリスライゼもいつか雑魚呼ばわりされる日が来ると思うと恐ろしいな
201:名も無き決闘者
25/10/01 12:05:21.32 IZo3dQoQ0.net
イシズティアラもいつかは雑魚呼ばわりされる可能性が微レ存…?
202:名も無き決闘者
25/10/01 12:07:15.13 /feSpcKGH.net
まあ8期のインフレの象徴とも言える征竜も今だと雑魚とまでは言わないけどだいぶ舐められるし、今後は何が起こるか分からない
203:名も無き決闘者
25/10/01 12:07:26.12 zV8H7+pk0.net
むしろ既存のサイバース汎用をフル活用させる意図だからなアレ
204:名も無き決闘者
25/10/01 12:09:42.94 Tik8dBEI0.net
征竜はヤバイヤバイ言われていざ帰ってきたらあんまりだったからお情けで新規もらってその上で現状だから相当切ない
205:名も無き決闘者
25/10/01 12:10:28.17 hzL47DqC0.net
征竜くんは大人しくディザスターの幼体出して欲しい
アームドを汎用ドラゴン族みたいな風に使って小出しにしてお茶濁してるの双方にとって不都合でしか無いでしょ
206:名も無き決闘者
25/10/01 12:12:31.52 fNe8Txo+0.net
そろそろダークマターも返そうや
207:名も無き決闘者
25/10/01 12:15:17.09 zV8H7+pk0.net
またエクリプスくんを殺す気か
208:名も無き決闘者
25/10/01 12:15:32.65 590rU4pD0.net
征竜はとうしてランク7テーマになったのさ
209:名も無き決闘者
25/10/01 12:15:38.02 3S8n6byF0.net
いずれか1つがあまりにもまともすぎるんだよね征竜
210:名も無き決闘者
25/10/01 12:17:26.29 psSdlmJP0.net
全盛期征竜って妨害モンスターとかなんも立てないしターンめっちゃ回してくれるし
突出した供給力で粘りまくって最終的に勝てるって感じだからな
強い弱い以前に9期末期以降とはやってるゲーム違うよ
211:名も無き決闘者
25/10/01 12:17:58.23 pf3JQ55xr.net
ダークマターはおまけみたいな感覚でデッキ破壊するのが不快だから死んでてほしい
212:名も無き決闘者
25/10/01 12:18:07.51 hzL47DqC0.net
新規がくる前までしか知らんけど所詮クルクル周りはすれど8期産だから理性持った1妨害なんだ
213:名も無き決闘者
25/10/01 12:18:14.30 9AsdvUzh0.net
トリケライナー突破できなかったからな
214:名も無き決闘者
25/10/01 12:19:57.34 YMfb+ARZ0.net
当時征竜をそれぞれターン1で回してた奴絶対いるだろ
215:名も無き決闘者
25/10/01 12:20:05.48 zV8H7+pk0.net
ああいう変なカードが突如メタとして注目されるの面白かったな
216:名も無き決闘者
25/10/01 12:21:54.85 GsublxXad.net
16期くらいになればマリライも雑魚扱いされてそうだけどこいつらマジで息長そうなんだよな
217:名も無き決闘者
25/10/01 12:22:47.50 PgVfLWtaa.net
相手ターンにデッキからカードを墓地に送って融合召喚するだけで禁止とかwwwww
218:名も無き決闘者
25/10/01 12:23:17.56 3S8n6byF0.net
魔導にもなんかくれよな
相手ターンに手札から魔導書使える泉みたいなのとか
ちょっとジョウゲンで蓋するけど
219:名も無き決闘者
25/10/01 12:24:30.99 5ZXbA7iY0.net
超再生能力でんほーって絶頂しろ!
マリスとライゼオルなぁ…サイバース族とレベル4強くなると強化されるってどう見ても後で困るだろって設計が悪いよー
220:名も無き決闘者
25/10/01 12:25:13.26 6FiunmHca.net
魔導はストーリーズ連動でVJ付録か単行本付録かPPで何かしら強化来るやろ
221:名も無き決闘者
25/10/01 12:26:53.66 Uq5vwp7i0.net
まあ魔力カウンター系は何か出すでしょ
222:名も無き決闘者
25/10/01 12:29:19.56 9AsdvUzh0.net
ライゼは次暴れたら大粛清だろうな
マリスはお気に入りっぽいから分からんけど
223:名も無き決闘者
25/10/01 12:30:00.88 FGz/6tCh0.net
禁止カードになったのでライフ300払って特殊召喚します
224:名も無き決闘者
25/10/01 12:30:34.76 TiAtQYDQ0.net
魔導もガッツリエクシーズテーマにされそうだな
ジュノンをエッチな格好にしてくれればいいよ
225:名も無き決闘者
25/10/01 12:31:27.30 3S8n6byF0.net
マリスはL縛りついてるからサイバースでもS路線とかX路線ならまぁセーフ
226:名も無き決闘者
25/10/01 12:34:21.92 5ZXbA7iY0.net
今度からサイバースはガチガチに縛り入れられるだろうねぇ
227:名も無き決闘者
25/10/01 12:35:38.86 RpEfN8lLa.net
最初っからマリンセス、転生炎獣みたいに属性縛り入れときゃいいのに
228:名も無き決闘者
25/10/01 12:36:00.82 5S8MoRCI0.net
SXL全てを使いこなす斬機がやはりサイバース族最強か😎
229:名も無き決闘者
25/10/01 12:36:31.40 Etjl+TBT0.net
転生炎獣は炎縛りなんて最初無かったが
230:名も無き決闘者
25/10/01 12:36:41.24 Tik8dBEI0.net
融合サイバーステーマそろそろ来てもいいぞ
231:名も無き決闘者
25/10/01 12:36:55.27 sKb3CVCu0.net
マリスは糞長展開やりがちなサイバース村を滅ぼすための刺客だった…?
232:名も無き決闘者
25/10/01 12:37:16.37 5BtDKvhya.net
>>229
ヒント:素材
233:名も無き決闘者
25/10/01 12:39:48.14 Uq5vwp7i0.net
鴻上博士もサイバースは滅ぼせ言ってたからな😎
234:名も無き決闘者
25/10/01 12:39:57.27 YMfb+ARZ0.net
リンク以外を使うサイバースっていう斬機のコンセプト好きだから結局リンクテーマになってるのは悲しい
なんとかしろ遊作
235:名も無き決闘者
25/10/01 12:41:47.66 ViX+TuOL0.net
DP新規の前評判無茶苦茶悪かったっけなサラマン
236:名も無き決闘者
25/10/01 12:44:27.84 psSdlmJP0.net
>>226
そもそも縛りガチガチにしてその分共有できるカードを強めにってコンセプトの種族だったと思うのにわざわざそれ破った意味が分からん
まあマリス売りたかっただけだろうけど
237:名も無き決闘者
25/10/01 12:45:29.83 ptBIX1Ie0.net
ブレイジング・ドミニオンのドミニオンって支配者って意味だけどドミニオンズで主天使になるんだよね
光り輝く主天使…もうわかるよな?
俺はわからないから誰かなんかこじつけておいてね
238:名も無き決闘者
25/10/01 12:45:53.25 5Qn+s6OS0.net
ミラージュスタリオから炎縛りついてるよな
ストラク来る前のサラマンとかデッキとして成立してないし実質初めから縛りあったようなもん
239:名も無き決闘者
25/10/01 12:45:57.90 GCMtqjoI0.net
じゃあ次のストラクはマリスだな
240:名も無き決闘者
25/10/01 12:46:55.16 l/1un6I50.net
>>237
光の天使……
これはドルベ看板確定だな
241:名も無き決闘者
25/10/01 12:47:48.28 CJulx9jV0.net
新しいカードみせろ
242:名も無き決闘者
25/10/01 12:48:21.80 3VxscJO8r.net
本命 代行天使
対抗 サイバーエンジェル
大穴 ドルベ
243:名も無き決闘者
25/10/01 12:48:38.52 2lBvu4uX0.net
>>241
一番大事なものを捧げよ
244:名も無き決闘者
25/10/01 12:48:47.54 dee3O/Afa.net
ドルベ強化?TW3でくるよ
245:名も無き決闘者
25/10/01 12:49:10.76 TiAtQYDQ0.net
ドルベ看板は核がなぁ…
246:名も無き決闘者
25/10/01 12:49:36.99 Ae5q91Yu0.net
光天使長(ホーリーライトニングドミニオン)ブレイジング・ヘイローくるか
247:名も無き決闘者
25/10/01 12:49:42.52 TB5YOgZ/0.net
L4でサーチがやることじゃないって言われてたぐらいだった気が
248:名も無き決闘者
25/10/01 12:49:59.72 5ZXbA7iY0.net
話題性は抜群だからセーフ
249:名も無き決闘者
25/10/01 12:50:35.46 XBzkG2/I0.net
ただのL4じゃねーぞ
転生したL4でサーチだ
250:名も無き決闘者
25/10/01 12:51:15.37 g30Ftic90.net
万丈目VSジャックVSドルベ
うおおおおお
251:名も無き決闘者
25/10/01 12:52:16.89 l/1un6I50.net
転生は前盤面の妨害欲しいな
今の妨害後ろと墓地だけだし
252:名も無き決闘者
25/10/01 12:52:36.13 MT0zPeIHa.net
ウリアの語源は天使ウリエル
ウリアの攻撃名はハイパーブレイズ
もう分かってるんだろ?
253:名も無き決闘者
25/10/01 12:52:49.07 KW/Y+Tmw0.net
年末箱どんくらい買うかなあ
254:名も無き決闘者
25/10/01 12:53:03.21 EErQ1E290.net
>>250
ドルベ場違い
255:名も無き決闘者
25/10/01 12:54:15.75 2lBvu4uX0.net
ギラグとメラグとドルベのセブンスカードはどうなることやら
セブンス・タキオン並みの性能を期待したいが
256:名も無き決闘者
25/10/01 12:54:49.23 2lBvu4uX0.net
>>250
万丈目でもなれるなら誰でもなれるよな、看板
257:名も無き決闘者
25/10/01 12:54:51.32 5Qn+s6OS0.net
「ミザエルは表紙取れる格じゃない」
「海馬が選ばれるなら表紙のはずだからサブ枠が海馬なわけない」
「そもそもGX一回も選ばれてない上に1人しか選出されてないんだからGX表紙以外あり得ない」
とか法則おじがずっと言いはってたパックがあるらしい
258:名も無き決闘者
25/10/01 12:55:15.92 l/1un6I50.net
というかとりあえずなんの罪もないタキオンとシャークにセブタキ補填くださいよ
259:名も無き決闘者
25/10/01 12:56:04.21 zmykl0aCa.net
転生炎獣は余ったリンク値で出せる妨害持ち大型エースリンク5、展開か妨害効果持ちのリンク2あたりがほしいかなぁ
とりあえず安定してニビルケアはできるようになってほしい
260:名も無き決闘者
25/10/01 12:56:55.72 GsublxXad.net
年末箱楽しみだな去年の内容ですら売れ残ってたのに値段上げて来てるって事は余程自信ある内容て事だよな
261:名も無き決闘者
25/10/01 12:57:02.61 YLhfBhg9a.net
ウチのビッグジョーズ、魔法がなくていつも手札でしなしなになってます
262:名も無き決闘者
25/10/01 12:57:17.52 TYJ/Qn5BH.net
光天使強化の時は光天使シールドか七皇の盾のどっちかは来そう
263:名も無き決闘者
25/10/01 12:57:33.00 3VxscJO8r.net
リンク5は出せなくはないなサラマン
展開上振れて一体余るとか割とあるし
264:名も無き決闘者
25/10/01 12:57:33.97 2lBvu4uX0.net
VRには人間に作り出せるリンクはリンク4までって謎設定あるのがなぁ
265:名も無き決闘者
25/10/01 12:58:46.65 f8GqPvs70.net
天使で炎なら時戒神か使用者+イグニスでマリンセスやろ
266:名も無き決闘者
25/10/01 12:59:36.18 5Qn+s6OS0.net
そもそもKONAMIはブレイジングのこと炎と思ってない説あるで
ブレイジングボルテックスの表紙見てください
267:名も無き決闘者
25/10/01 13:00:36.89 3S8n6byF0.net
炎天使
レッドノヴァ
やっぱりジャックじゃないか!
268:名も無き決闘者
25/10/01 13:01:41.01 SQLs6kLka.net
蕎麦はフレイムいるからリンク値の設定は関係ないぞ
そもそもリボさんもリンク5使ってるしな
269:名も無き決闘者
25/10/01 13:01:50.75 Eg9ndiRM0.net
とりあえず流れ的にアームド10の派生モンスターはいつかで出そうやな
270:名も無き決闘者
25/10/01 13:04:01.26 ptBIX1Ie0.net
最近のコナミは良くも悪くも悪ノリしてくるから光天使強化来るならブックスは何かしらネタにしてきそう
271:名も無き決闘者
25/10/01 13:04:46.18 auEtjJs70.net
>>260
再販予定のない限定商品が売れ残ろうが困るのは小売でコナミは困らないんだ
強気で殿様商売が出来るんだ
272:名も無き決闘者
25/10/01 13:05:49.64 osU1rT1E0.net
カオソル、HERO、ジャンド、ホープ、魔術師、サイバースの強化楽しみだな!
273:名も無き決闘者
25/10/01 13:06:58.52 NrJYu/qs0.net
>>272
まーたM∀LICEライゼオル強化か…
274:名も無き決闘者
25/10/01 13:07:28.85 6pP6+qpR0.net
ALIN サブ紋章獣(ゼアル)
↓
ゼアル看板(オノマト) サブ月光(AV)
↓
AV看板(DD) サブ剛鬼(VR)
↓
VR看板(ヴァレル) サブ?
まずサブ枠の予想しろよ
275:名も無き決闘者
25/10/01 13:09:11.35 osU1rT1E0.net
はえー新しい法則か
276:名も無き決闘者
25/10/01 13:10:26.80 dq46hq8J0.net
>>274
はっ!これはまさか次の作品のテーマが来る法則!
遊戯王セブンスのカードクル━━(゚∀゚)━━!!
277:名も無き決闘者
25/10/01 13:10:57.72 GsublxXad.net
発売の前月に発表されるテーマは不人気で大して売上に関与しないテーマで当月発表テーマがコナミの本命てここで法則おじから聞いたから今日からのフラゲが楽しみだ
278:名も無き決闘者
25/10/01 13:11:04.52 5Qn+s6OS0.net
クリムゾンブレーダー再録
融合枠
ビッグピースゴーレムやろなぁ
279:名も無き決闘者
25/10/01 13:12:23.00 Bl1UwIpS0.net
DDのサブは剛鬼とローズでしょ?
280:名も無き決闘者
25/10/01 13:12:55.90 f8GqPvs70.net
磁石(A・)BFダイソンファーニマルティンダングルのどれか
281:名も無き決闘者
25/10/01 13:14:03.61 2lBvu4uX0.net
>>273
ランク違うやろ
282:名も無き決闘者
25/10/01 13:14:42.67 m+VAj4aL0.net
10月パックのサブアニメ枠は5年連続でAVテーマが来てるという法則もあるぞ
283:名も無き決闘者
25/10/01 13:15:17.12 CJXLeJ0Ya.net
それを言ったらALINのサブも紋章と龍可やね
284:名も無き決闘者
25/10/01 13:15:56.61 xePaDxOE0.net
そらもう一挙でニートの汚名を晴らし探査車も再録したわたⅤよ
285:名も無き決闘者
25/10/01 13:16:01.66 CJXLeJ0Ya.net
法則と法則…最強の法則決戦…!!(半ギレ)
286:名も無き決闘者
25/10/01 13:17:14.65 osU1rT1E0.net
>>277
幻奏<古代
ギミパペ<ライダー
メタル化<B・F
SR<アルカナ
紋章<ルカ
剛鬼<ローズ
うおおおおお!
287:名も無き決闘者
25/10/01 13:17:50.29 m+VAj4aL0.net
龍可強化とは何だったのか
288:名も無き決闘者
25/10/01 13:18:49.72 5Qn+s6OS0.net
>>287
エンシェントフェアリードラゴンのリメイク強いぞ! ブルーアイズでたまに出してます☺
289:名も無き決闘者
25/10/01 13:18:55.20 j+aMOQTa0.net
そういやサブ枠のGXテーマは全部タイムズフラゲなんだ
290:名も無き決闘者
25/10/01 13:19:14.14 YMfb+ARZ0.net
法則だ法則だとエスパー絽場かお前らは
291:名も無き決闘者
25/10/01 13:19:40.36 3S8n6byF0.net
ロクにデュエルしない
テーマ使いじゃない
種族バラバラ
そりゃああなるよ
292:名も無き決闘者
25/10/01 13:20:51.13 j9u9CNca0.net
アニメ強化枠多分あと1個ぽいけどレギュラーもアニメ縮小傾向になってくのかな
293:名も無き決闘者
25/10/01 13:21:10.79 UwTTd1r90.net
自分の信じたい法則を信じろ
294:名も無き決闘者
25/10/01 13:21:59.49 j+aMOQTa0.net
ディバイン意識のサイキック、タイタン意識のデーモンをアニメ枠で使ってる感じする
295:名も無き決闘者
25/10/01 13:22:07.99 snIxJBYA0.net
ルカDローズはもう少しテーマとして何か救済してあげてほしいね
296:名も無き決闘者
25/10/01 13:23:11.91 +dSN2AN00.net
全部5D’sテーマじゃねーか!
297:名も無き決闘者
25/10/01 13:23:34.19 3S8n6byF0.net
ホルスネフティス時代みたいに非アニメがパッケージになるというならそれはそれで構わない
298:名も無き決闘者
25/10/01 13:24:10.20 CJulx9jV0.net
竜王はクソ
299:名も無き決闘者
25/10/01 13:27:21.77 +dSN2AN00.net
非アニメテーマでブレイジングエンディミオンといえば
300:名も無き決闘者
25/10/01 13:29:39.27 ptBIX1Ie0.net
>>274
神経質ワシ
作品名(テーマ名) テーマ名(作品名)
になってるのが気になりすぎる修正させろ
301:名も無き決闘者
25/10/01 13:33:15.07 l/1un6I50.net
アニメシンクロテーマは新エースを汎用にして効果控えめにするから特色出しにくいんだよな
まあ縛ってゴミな人もいたけど……
302:名も無き決闘者
25/10/01 13:36:24.35 f8GqPvs70.net
初代のいつメン除けば直近でフィギュア出るのは舞ヴァルキリオン三幻魔ジャックレモンアキアライバルなんだよな
303:名も無き決闘者
25/10/01 13:38:04.29 +dSN2AN00.net
やはり磁石強化か😎
304:名も無き決闘者
25/10/01 13:39:07.39 3tGF6PF20.net
この時【原磁石リシド】が誕生するとは夢にも思わなかったのである
305:名も無き決闘者
25/10/01 13:39:40.21 5Qn+s6OS0.net
磁石は妄想 アダマシア新規だから
306:名も無き決闘者
25/10/01 13:40:11.53 m+VAj4aL0.net
フィギュアは制作日程とかが変わりまくる商品だから法則にはならないぞ
307:名も無き決闘者
25/10/01 13:41:40.81 l/1un6I50.net
いつまで経っても立体化しない初代ヒロインの真崎杏子16歳
308:
25/10/01 13:48:10.78 Storxl9/0.net
サイバース連中別に全員滅んで構わん
排他的だし
309:名も無き決闘者
25/10/01 13:48:35.84 Q+hfA1gJH.net
小鳥ちゃんのフィギュアが大変素晴らしかったので引き続きGXのレイを頼む
310:名も無き決闘者
25/10/01 13:48:41.12 Z6LCWzO+0.net
アダマシアに強化来たら同じ新規1枚組の超越竜にも希望あるか
311:名も無き決闘者
25/10/01 13:49:48.78 ViX+TuOL0.net
フィギュア参照するならOCGオリテーマの方がいいような
シエンのフィギュア化決定してから六武に新カード来たし
312:名も無き決闘者
25/10/01 13:49:55.06 5ZXbA7iY0.net
全てには法則がある。法則おじさん大勝利待ったなし😁
313:名も無き決闘者
25/10/01 13:53:45.65 Z6LCWzO+0.net
杏子16歳であの胸のデカさはおかしくないか
314:名も無き決闘者
25/10/01 13:55:46.87 CJulx9jV0.net
アームド見ると磁石付録不安で仕方ない
315:名も無き決闘者
25/10/01 13:56:09.48 DVbdR3Hp0.net
>>313
絵じゃん
316:名も無き決闘者
25/10/01 14:02:59.21 l/1un6I50.net
ついにバグースカ逝ったか
317:名も無き決闘者
25/10/01 14:04:23.37 5ZXbA7iY0.net
MDで逝ったねぇ
こっちも分かってるよなぁバグースカ?案件も来る日あるかもね
318:名も無き決闘者
25/10/01 14:04:35.16 4N+IItDZ0.net
マスターデュエルでもM∀LICEは重め
■禁止
バグースカ
■制限
ドーマウス 黄金櫃 アンダーグラウンド
■解除
サンボル スローン 賢士 招来神 開門 デリシャスメモリー
319:名も無き決闘者
25/10/01 14:04:35.29 GCMtqjoI0.net
>>315
でもただの絵じゃねぇぞ!?
320:名も無き決闘者
25/10/01 14:04:51.37 DVbdR3Hp0.net
MD運営って紙と同じ改訂にしたがらない逆張りムーブしてくるから紙のバグースカ禁止ルート消えたか?
321:名も無き決闘者
25/10/01 14:05:23.72 Z6LCWzO+0.net
>>315
絵なのにちっぱいな葵ちゃんはどうすりゃいいんだよ
322:名も無き決闘者
25/10/01 14:07:05.28 Pb4+H5w+d.net
MDウーサ生きてるし間枠に誘惑とマイニング入れれば余裕だろうけどバグースカ逝ったのは意外だな
323:名も無き決闘者
25/10/01 14:07:27.36 U2Aytp3k0.net
むしろ開門解除の方が驚きだよ
324:名も無き決闘者
25/10/01 14:07:34.72 hdWOv/Q00.net
スタ速が今日バグースカの記事出してて草
タイミング良いね!
325:名も無き決闘者
25/10/01 14:08:14.14 fNe8Txo+0.net
オイ…何で…
バグースカが…殺されてる…
バグースカは健全カードだろ
326:名も無き決闘者
25/10/01 14:08:18.88 CJulx9jV0.net
>>318
DCやる前にしてくれよ
327:名も無き決闘者
25/10/01 14:09:12.39 5ZXbA7iY0.net
>>318
まあどう見てもM∀LICEは不味いよね
OCGはどこまで許す方向でやるのか
328:名も無き決闘者
25/10/01 14:10:10.43 +oTRE/4sH.net
MDとはいえまたアストラルの記憶が禁止になった…
329:名も無き決闘者
25/10/01 14:14:11.72 CJulx9jV0.net
またスタ速ズブズブ
330:名も無き決闘者
25/10/01 14:14:35.00 l/1un6I50.net
>>318
でもウーサ誘惑とついでにサーキュラー生きてるからリペア余裕そうではある
331:名も無き決闘者
25/10/01 14:14:46.15 6XeqXKog0.net
ヴァルモニカ終わってて草
332:名も無き決闘者
25/10/01 14:15:12.03 DVbdR3Hp0.net
紙:バグースカ生存 ウーサ禁止
MD:バグースカ禁止 ウーサ生存
これもやもやするから両方から消してほしい
333:名も無き決闘者
25/10/01 14:17:16.16 4N+IItDZ0.net
>>332
MDのウーサはURだからな
334:名も無き決闘者
25/10/01 14:18:20.36 Etjl+TBT0.net
>>331
こっちで組めば問題ないからええやん
萌え豚こっちに移住させないとな
335:名も無き決闘者
25/10/01 14:18:36.74 OLKhvwLz0.net
まあバグースカはしゃーないが
それならウーサも処せ
336:名も無き決闘者
25/10/01 14:20:57.40 YMfb+ARZ0.net
まさか一生ウーサと付き合っていくつもりなのかMDは
337:名も無き決闘者
25/10/01 14:21:02.03 TB5YOgZ/0.net
アストラルの記憶はガバガバ
338:名も無き決闘者
25/10/01 14:21:19.88 xePaDxOE0.net
セブタキ減らさなかったの偉い
やはりテーマカードを滅するべき
339:名も無き決闘者
25/10/01 14:22:34.52 VaLwd1zm0.net
>>324
スタ速ほんま
340:名も無き決闘者
25/10/01 14:23:08.41 Pb4+H5w+d.net
ウーサここで死なないとあと死ぬルートない気がするけど一生ウーサ有りで環境回していくのかMD?
341:名も無き決闘者
25/10/01 14:23:25.69 H0mUa0cCr.net
バグースカ禁止はやめろよ
そうやって弱小テーマが戦う術を無くしていくから最新のテーマしかいなくなるんだろ
一定以上のカードパワーあるテーマに汎用カードを使わせんな、日本版ジェネシス作れよ
342:名も無き決闘者
25/10/01 14:23:44.39 4N+IItDZ0.net
そういえばもう10/1か
OCGの改訂施行今日からか
おかえり禁テレさよなら魔獣ウロボロス
343:名も無き決闘者
25/10/01 14:25:19.53 DVbdR3Hp0.net
>>341
弱小テーマ使うのが悪い そんな紙束捨てて環境握れ
344:名も無き決闘者
25/10/01 14:25:45.13 3tGF6PF20.net
MDウーサはアルティメット絵違いバリアあるから無理
345:名も無き決闘者
25/10/01 14:26:03.07 3S8n6byF0.net
URポイント5枚分帰ってきて草
これでライゼオル組めば実質無料だな
346:名も無き決闘者
25/10/01 14:31:46.38 FhmtSvZQ0.net
月光来る前から弱体化か
よかったこれで平和だ
347:名も無き決闘者
25/10/01 14:31:52.39 fNe8Txo+0.net
こっちでもバグースカ殺されるんやろか
頼むから生き延びてくれよ
348:名も無き決闘者
25/10/01 14:32:31.85 ViX+TuOL0.net
ウロボロス規制ないってことはまだエクリプスの双子はこないってことかな
349:名も無き決闘者
25/10/01 14:33:36.44 Pb4+H5w+d.net
バグースカは汎用制圧だしいつ死んでもおかしくない枠ではあるよなあとリトルナイトも
350:名も無き決闘者
25/10/01 14:33:58.02 5ZXbA7iY0.net
MD運営はよく分からんからねぇ
ベアトも記念に暴れさせて禁止にするとかやったし
351:名も無き決闘者
25/10/01 14:34:39.25 3S8n6byF0.net
フルパワーマリスにイグニスター追加するような運営だしウロボロス生きたまま双子追加でも驚かないぞ
352:名も無き決闘者
25/10/01 14:35:22.68 Uq5vwp7i0.net
リトルナイトはまだ無いだろ
最悪絵違い売ってから
353:名も無き決闘者
25/10/01 14:40:28.11 fNe8Txo+0.net
バグースカ殺すならせめてリトルナイトも道連れにしてほしいわ
354:名も無き決闘者
25/10/01 14:41:25.66 KTFS89ai0.net
アニメシリーズ一挙やってる理由
VRAINSまで終わったら本家新作発表か?
もうラッシュアニメつまらんから止めろ
355:名も無き決闘者
25/10/01 14:41:40.26 j9u9CNca0.net
バグースカ消されるとXデッキでG打たれた時の止まりどころないんだよなぁ
356:名も無き決闘者
25/10/01 14:42:25.96 GCMtqjoI0.net
ばらまきしないで禁止とかコナミがそんな事するかな
357:名も無き決闘者
25/10/01 14:53:11.99 Ae5q91Yu0.net
バグースカがないならデドネを置けばいいじゃない
358:名も無き決闘者
25/10/01 14:57:41.59 WO7+enHJ0.net
>>318
罪のないバグースカがなぜ
359:名も無き決闘者
25/10/01 14:58:55.40 WO7+enHJ0.net
バグースカに殺されたテーマよりバグースカに救われたテーマのほうが多いのに
360:名も無き決闘者
25/10/01 14:59:05.38 zV8H7+pk0.net
バグースカは申し訳ないけど妥当だわ
むしろもっと早く死ぬべきだったよ
361:名も無き決闘者
25/10/01 14:59:27.63 dgIgeKvM0.net
ウーサは絵違いバリアの可能性があるからなぁ
362:名も無き決闘者
25/10/01 15:03:37.43 CJulx9jV0.net
独自規制(M∀LICE最強、ジェムナイトブリリ3)ただのんほ規制
363:名も無き決闘者
25/10/01 15:04:05.68 CJulx9jV0.net
>>343
ちゃんとプレイヤー減ったね
364:名も無き決闘者
25/10/01 15:04:07.36 uLfQ36jg0.net BE:889292687-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
MDではバグースカに殺されてるやつも多いからな恨みは相当なものだよ
365:名も無き決闘者
25/10/01 15:07:03.73 5ZXbA7iY0.net
んほやり過ぎて同接20%以上減らすとかマジで何やってんだこいつら状態…
366:名も無き決闘者
25/10/01 15:07:39.28 nI6T01dY0.net
バグースカ潰すとかマジかよ
ヴァルモニカちゃん息できなくなるじゃん
367:名も無き決闘者
25/10/01 15:07:40.56 3VxscJO8r.net
OCGもバグースカ禁止していいよ☺
368:名も無き決闘者
25/10/01 15:08:37.31 TB5YOgZ/0.net
最初から息してない定期
369:名も無き決闘者
25/10/01 15:09:58.50 snIxJBYA0.net
代わりに御影が生き残ってくれるならバグースカくらい喜んでる差し上げる
370:名も無き決闘者
25/10/01 15:10:42.43 ptBIX1Ie0.net
ОCGバグースカもMDウーサも数ヶ月の命でしょ、仲良く地獄で泥酔ックスでもしてろ
371:名も無き決闘者
25/10/01 15:11:35.99 nI6T01dY0.net
自分でも言っておいてなんだけどヴァルモニカもトレンド入ってて草
372:名も無き決闘者
25/10/01 15:13:03.37 Uq5vwp7i0.net
元々息してないだろ😅
ライゼオルのおやつなのに
373:名も無き決闘者
25/10/01 15:14:19.31 3S8n6byF0.net
MDはスミス規制も紙より緩いからミツルギも酷いことになりそう
374:名も無き決闘者
25/10/01 15:15:36.39 Z6LCWzO+0.net
ヴァルモニカちゃん大丈夫?
息してないならおじさんが人工呼吸してあげるヨ!
375:名も無き決闘者
25/10/01 15:16:18.66 a6HteRSh0.net
逆にライゼオルはどうやってバグースカ突破すんだ?
376:名も無き決闘者
25/10/01 15:18:16.73 5ZXbA7iY0.net
バグースカVSバグースカってお前ら勝手にやってろ!ってするんだぞ…
377:名も無き決闘者
25/10/01 15:18:26.29 fNe8Txo+0.net
バグースカ殺すのはヴァルモニカに新規渡してからにしろ
378:名も無き決闘者
25/10/01 15:19:41.25 YMfb+ARZ0.net
バグースカとバグースカの睨み合いほんとしょうもない
379:名も無き決闘者
25/10/01 15:23:06.66 ptBIX1Ie0.net
どっちも泥酔してるから睨み合ってすらねぇ
380:名も無き決闘者
25/10/01 15:25:48.46 uxmY7qrY0.net
ヴァルモニカでバグースカ出すところマスカレ立てればいいだけなんじゃねーの
381:名も無き決闘者
25/10/01 15:27:27.80 l/1un6I50.net
>>380
誰とリンクするつもりなんだ?
382:名も無き決闘者
25/10/01 15:27:43.23 C5vqpvZc0.net
パキケうんちパラしか手元になかった…
383:名も無き決闘者
25/10/01 15:29:08.51 uxmY7qrY0.net
>>381
ゼブフィーラじゃいかんのか…?
384:名も無き決闘者
25/10/01 15:29:17.29 CxjIuw5l0.net
バグースカは死んで良いやつだけどウーサも殺しとけ
385:名も無き決闘者
25/10/01 15:30:15.91 dgIgeKvM0.net
7月 「えっ M∀LICEは全員規制無しで組んでいいのか!!」「ああ…しっかり組め」
↓
9月 「おかわり(バックアップ)もいいぞ」「遠慮するな 今までの分組め…」
↓
10月 「ただ今より毒ガス訓練を開始する!!」初動5枚減
386:名も無き決闘者
25/10/01 15:31:44.93 hGJiRi6MM.net
お詫びとしてヴァルモニカ以外のモンスター効果を全て無効にするランク4の泥酔神姫ヴァルモニカ下さい
387:名も無き決闘者
25/10/01 15:31:56.82 CxjIuw5l0.net
そもそもヴァルモニカは光悪魔でチャラ男と組めるし元々バグースカだけのテーマじゃねえだろ
388:名も無き決闘者
25/10/01 15:33:13.19 j9u9CNca0.net
どんどん汎用消してくとよりコナミお気に入りテーマが強くなってくだけじゃねえの?
389:名も無き決闘者
25/10/01 15:35:02.67 JMMKwAGDd.net
最悪止まりどころでもあるバグースカ死ぬのはどっちにしろキツい
390:名も無き決闘者
25/10/01 15:35:07.54 3S8n6byF0.net
確かにお気に入りテーマの烙印はウーサもバグも使わんな
391:名も無き決闘者
25/10/01 15:45:04.13 IZo3dQoQ0.net
バグースカマジでクソつまらんからさっさと禁止にしとけ
392:名も無き決闘者
25/10/01 15:53:18.07 l4f4VXQt0.net
レベル4を2体で永続妨害は流石にやり過ぎだとは思うわ(当時リンク売り込みたかったのもあるけど)
1妨害のハンドはあるんだし
393:名も無き決闘者
25/10/01 15:56:47.67 LMBGX8cm0.net
バグースカ禁止はぶっちゃけ意外だわ
残存系はもう通ったらどうしようもないけど
ウーサと同じで対処手段があるからセーフなんだと思ってた
394:名も無き決闘者
25/10/01 15:57:53.99 ptBIX1Ie0.net
ウーサがアウトなんだからじゃあアウトやんけ
395:名も無き決闘者
25/10/01 16:11:10.83 DVbdR3Hp0.net
ウーサもバグースカもメインギミックの妨害+これらが並ぶのがヤバかった
396:名も無き決闘者
25/10/01 16:11:29.48 Etjl+TBT0.net
>>355
ランク4デッキは止まりどころなくなってライゼは結局デドネで止まれるのなんかすげぇムカつくな
397:名も無き決闘者
25/10/01 16:11:32.31 h6YoRKMW0.net
ウーサがまだ存命のMD世界からのお客様だぞ
丁重にもてなせ
398:名も無き決闘者
25/10/01 16:12:35.06 n9xFoEPh0.net
これ気になるわ
デッキ儀式できなくなる気はするけど
URLリンク(x.com)
399:名も無き決闘者
25/10/01 16:18:06.08 3VxscJO8r.net
ジェムナイトでウーサバグースカマスカレアクアマリナ墓地ヴォイドやるの正直気持ちよかったなあ
古き良き遊戯王やね
400:名も無き決闘者
25/10/01 16:28:59.04 UYJaS6zt0.net
デッキリリースが今までなかったので素直に公式に問い合わせないと不明なんだぜ
401:名も無き決闘者
25/10/01 16:29:55.88 IgFO+ga7a.net
月光からウーサだけじゃなくバグースカも奪うんですか!!
え?リトルナイトも?
超雷龍まで!?
402:名も無き決闘者
25/10/01 16:31:06.15 TB5YOgZ/0.net
輪廻転生が手札フィールドから付いたエラッタされて終わりそう
403:名も無き決闘者
25/10/01 16:35:08.02 Z6LCWzO+0.net
デッキリリースとかインヴェルズが喉から出るほど欲しいやつじゃん
404:名も無き決闘者
25/10/01 16:36:30.39 LFWpShA70.net
デッキからデッキに戻るんじゃないのか?
405:名も無き決闘者
25/10/01 16:43:28.23 6XeqXKog0.net
ノア編って半年分もあるんだ…
406:名も無き決闘者
25/10/01 16:45:54.74 JMMKwAGDd.net
A召喚テーマはデッキからリリースをデフォにしよう
407:名も無き決闘者
25/10/01 16:53:06.88 b1a0x4t10.net
4強確定からの原作に追いついちゃったから引き伸ばすぞアニオリ
408:名も無き決闘者
25/10/01 16:53:56.53 LMBGX8cm0.net
とんでもないタイミングで長編アニオリに突入しただけで内容は面白い
409:名も無き決闘者
25/10/01 16:54:56.44 zV8H7+pk0.net
乃亜編が終わったタイミングの次回予告で杏子が「ねぇみんな覚えてる?私達アルカトラズに向かってる最中だったの」とかいうメタ発言かましてたの面白かった
410:名も無き決闘者
25/10/01 16:55:23.28 3xC7itdi0.net
デッキからリリースより相手モンスターでアドバンス召喚が欲しい
411:名も無き決闘者
25/10/01 16:56:16.97 GUfx15xU0.net
00年代のジャンプアニメだとアニオリ長編2クールやるのわりとありがちだから予定調和
412:名も無き決闘者
25/10/01 16:58:20.47 SyFyw4ZV0.net
乃亜編面白いけど海馬のキャラとか行動原理はやっぱなんか微妙に違うなってなる
アニオリが悪いとかじゃなくてあんなん原作者以外に扱うの不可能なんだろうけど
413:名も無き決闘者
25/10/01 16:58:28.12 5ZXbA7iY0.net
全然原作ストック無いのに作るからね昔は
デッキマスター能力はよ実装して💓
414:名も無き決闘者
25/10/01 16:59:45.28 zV8H7+pk0.net
クリボーが勝手に出てくるスキル好き
URLリンク(i.imgur.com)
415:名も無き決闘者
25/10/01 17:01:40.81 4TZhLd80a.net
兄貴とオリジナルのデッキマスタールール作って遊んだりしてたわ懐かしい
416:名も無き決闘者
25/10/01 17:05:02.96 /PzM+t+n0.net
>>410
マジソウルされたのでミツルギ3種をフィールドに戻させて貰うぞ…
417:名も無き決闘者
25/10/01 17:05:27.60 6XeqXKog0.net
ガイアで直接攻撃する程度なら
今でも再現出来そうだなデッキマスタークリボー
418:名も無き決闘者
25/10/01 17:05:40.88 LMBGX8cm0.net
>>414
デッキマスターシステムを除外して再現するのは面白いな
419:名も無き決闘者
25/10/01 17:07:22.51 /VLc7B7P0.net
>>412
違和感についてドーマ編とバトルシティ編も成長描写逆に感じる
心の闇に囚われる闇遊戯
昔ニコニコ動画コメントとかでも突っ込まれてたし
420:名も無き決闘者
25/10/01 17:11:35.07 8wjLAGvma.net
アニオリは昔のジャンプアニメあるあるだよね
今みたいに1クール2クールで少しずつアニメ化なんてやり方あまりなかったし
421:名も無き決闘者
25/10/01 17:12:29.38 Y8TClDp60.net
月光が暴れてるからどうせまた天キが制限を反復横跳びし始めるんだ
化石調査、篝火、緊テレ、ブロドラ辺りも一生こうなりそうな感じがする
422:名も無き決闘者
25/10/01 17:16:37.87 3S8n6byF0.net
カオティックエレメンツが規制される未来が見たいわ
423:名も無き決闘者
25/10/01 17:16:55.81 VVz+wqke0.net
早くV兄様新規見せてくれよ
最近のフラゲ薄味すぎてつまんねぇんだよ
424:名も無き決闘者
25/10/01 17:19:12.48 ciTLhYtq0.net
>>421
テンキってドロバ重くなるカードだから入ってないレシピもあるくらいで、制限されてもその分他の初動増やすだけだからあんま意味ないと思う…けどKONAMIがやるかやらないかで言ったらやりそうではある
425:名も無き決闘者
25/10/01 17:19:14.07 vpZ0ZYTj0.net
カオティックは隠された効果でデッドネーダー寝取れると熱い
426:名も無き決闘者
25/10/01 17:22:14.92 hdOjJorrd.net
ワンマッチのMDだからこそなのかそれともバグースカはこっちでも次で死ぬか?
427:名も無き決闘者
25/10/01 17:30:23.72 UwTTd1r90.net
ここまで生かしておいてバグを殺すかね?
428:名も無き決闘者
25/10/01 17:31:52.43 /PzM+t+n0.net
関係ねえよキングレ御影バンシー一緒に逝け
429:名も無き決闘者
25/10/01 17:34:45.02 3VxscJO8r.net
マッチ戦だろうとバグースカは許されない性能だと思います
430:名も無き決闘者
25/10/01 17:37:22.91 l/1un6I50.net
あのナンバーズ召喚のクソかっこいい演出からバグースカ出てくるとこ見たかった
431:名も無き決闘者
25/10/01 17:45:16.82 Ev6pVJcR0.net
アストラルの記憶はボロボロ
432:名も無き決闘者
25/10/01 17:52:17.29 xePaDxOE0.net
ルーラー パラスマ ロンゴミ ダークマター バグースカ
これにはドン千もぶち切れ
433:名も無き決闘者
25/10/01 17:58:43.31 fNe8Txo+0.net
エクシーズばっかイジメて許せねぇよなぁ
434:名も無き決闘者
25/10/01 17:59:04.09 fnBurLZq0.net
ホープゼアルはアストラルの記憶にあるだろうか
435:名も無き決闘者
25/10/01 18:00:37.83 ciTLhYtq0.net
チェイン「さてと、そろそろ釈放されそうですか?」
436:名も無き決闘者
25/10/01 18:01:32.57 6XeqXKog0.net
ルーラーもチェインも駄目です🙅
437:名も無き決闘者
25/10/01 18:02:04.74 SvSjSCQz0.net
イシズもリシドも強いのになんでマリクはあんなに弱いんだ
438:名も無き決闘者
25/10/01 18:03:17.13 DWsK7gmGa.net
原作通りじゃん?
439:名も無き決闘者
25/10/01 18:03:35.31 +dSN2AN00.net
ブレイジングエンディミオンでラー強化だ!
440:名も無き決闘者
25/10/01 18:05:14.67 8dSgSALX0.net
ジェムナイトってブリブリ3枚あるだけで全盛期マリスライゼオル並の強さになるのか・・・
441:名も無き決闘者
25/10/01 18:06:01.61 j9u9CNca0.net
チェインは隠された効果もライゼオルクロスと合わせればなんでもモンスターサーチになっちまう
442:名も無き決闘者
25/10/01 18:06:20.06 C5vqpvZc0.net
流石ブッコフだぜ
リシド新規全部200円だった
443:名も無き決闘者
25/10/01 18:07:57.51 3S8n6byF0.net
バーデクも3枚あるぞあっちは
444:名も無き決闘者
25/10/01 18:09:00.91 WkW1/lxG0.net
MDのユベルはこれでほぼフルパワーか
445:名も無き決闘者
25/10/01 18:10:32.89 xePaDxOE0.net
手数で押し切る後攻デッキなら肩持ってやったけど制圧もキモキモだから許されねえわ
446:名も無き決闘者
25/10/01 18:12:03.57 5Qn+s6OS0.net
>>444
ファントムってもう緩和されてるんか?
447:名も無き決闘者
25/10/01 18:12:44.53 hzL47DqC0.net
そろそろダイソンだけでなくハートアースの強化も来ると思っていて
448:名も無き決闘者
25/10/01 18:14:40.29 snIxJBYA0.net
>>442
元々そんなもんじゃねぇの?と思ったらリシド今500円くらいすんのかよ上がってたのか
449:名も無き決闘者
25/10/01 18:15:07.33 C5vqpvZc0.net
>>448
そうそう
ハゲと魔法がちょっと上がってる
450:名も無き決闘者
25/10/01 18:15:51.68 hzL47DqC0.net
値段上がっても3コン4~5000円って考えると強さの割に安いよねリシド
451:名も無き決闘者
25/10/01 18:17:27.67 C5vqpvZc0.net
ハゲよりドミナスとか原石側がね…
452:名も無き決闘者
25/10/01 18:18:13.71 hzL47DqC0.net
例え原石の方が強くてもハゲ+ラーで頑張りたい
453:名も無き決闘者
25/10/01 18:18:49.41 LMBGX8cm0.net
エクシーズの禁止だけリンクの倍くらいになってそう
454:名も無き決闘者
25/10/01 18:19:38.00 8MBWtmgB0.net
こうなったらミミグルをぶっ壊すしかねえよ
455:名も無き決闘者
25/10/01 18:20:10.47 5CoTc6GWM.net
リシドはドミナスが高いんだよな
456:名も無き決闘者
25/10/01 18:23:57.72 fNe8Txo+0.net
巳剣リシドミミグルには新規も控えてるんだよな
巳剣リシドが今以上に強くなるのか
457:名も無き決闘者
25/10/01 18:24:06.45 7TjfHaon0.net
リシドデッキの優勝報告ちょいちょい上がってるけど、どれ見ても後攻何とかできると思えないんだよな~
意外と捲り力あるのか、単純にジャンケンつよつよマンなのかわかんねー
458:名も無き決闘者
25/10/01 18:24:57.15 WkW1/lxG0.net
>>446
準制限や
なのでほぼフルパワー
459:名も無き決闘者
25/10/01 18:27:04.86 KJZw7ls30.net
リシド組もうと思ったけどドミナス買い足さなきゃならないことに気付いてやめたわ
460:名も無き決闘者
25/10/01 18:28:08.50 Etjl+TBT0.net
紙でもファントム準制にしてくれねぇかな羨ましい
461:名も無き決闘者
25/10/01 18:41:36.23 b7XbY1wQ0.net
>>447
一挙放送もあったし誰が来てもおかしくはないな
でも今回はTPの再録的にもダイソンでほぼ確だと思う
462:名も無き決闘者
25/10/01 18:45:28.21 Ev6pVJcR0.net
プラネットパスファインダー1枚でそこまで確信出来る意味が分からないよ
463:名も無き決闘者
25/10/01 18:49:18.94 tFLGSIRs0.net
見えないものが見えてんだろ
464:名も無き決闘者
25/10/01 18:49:45.68 fnBurLZq0.net
ほぼなのか確なのか...
465:名も無き決闘者
25/10/01 18:50:16.79 KsXK2VX60.net
プラネットパスファインダー以外それっぽいのが存在しないならまあ分かるが
今回の場合は磁石の戦士っぽい再録+付録もある現実から目を逸らしてないか?
466:名も無き決闘者
25/10/01 18:51:33.77 Bl1UwIpS0.net
ヌメロンだったりして
467:名も無き決闘者
25/10/01 18:52:03.20 9AsdvUzh0.net
原石規制はやめて下さい
病気のブルーアイズがいるんです
468:名も無き決闘者
25/10/01 18:53:15.75 WkW1/lxG0.net
>>465
ジャックもいるぞ!
469:名も無き決闘者
25/10/01 18:53:46.67 hzL47DqC0.net
アニメ枠って2個あるんでしょ?
磁石とダイソンじゃないの?
というかダイソンのメインデッキってアージェントカオスフォースくらいしか現状入れるのないからどうするんやろ
470:名も無き決闘者
25/10/01 18:54:07.88 uiVssqv20.net
俺は化石融合来るって信じてますよKONAMIさん
471:名も無き決闘者
25/10/01 18:56:00.20 eZin8/Cb0.net
青眼やジェムナイトみたいにアニメ路線と非アニメ路線の2種類で強化されるパターンあるよな
472:名も無き決闘者
25/10/01 18:56:29.62 9AsdvUzh0.net
>>469
アニメ枠の内1つはAVだからAV看板じゃない時は実質1枠しかないぞ
473:名も無き決闘者
25/10/01 18:59:03.63 Op7S0DaG0.net
AV邪魔やな
474:名も無き決闘者
25/10/01 18:59:21.19 Ev6pVJcR0.net
いくらクリブレ再録いるからってサブアニメ枠でジャック消費する愚行は考え辛い
フレムベルからラヴァルがTW3に選ばれるほうがまだある
475:名も無き決闘者
25/10/01 18:59:38.73 kIs5E5WS0.net
AV確定はGXの時だけで5DsかVR看板のAV率は低いぞ
476:名も無き決闘者
25/10/01 19:00:37.28 hzL47DqC0.net
"ホンモノ"なのかネタなのか判別しにくいAVヘイトやめてね
477:名も無き決闘者
25/10/01 19:00:50.54 b6wDxFXX0.net
>>465
とはいえ既存磁石のTP再録がないのは気になる
ブロドラはあくまでも岩石の汎用サポートだし
磁石強化するならブロドラじゃなくて既存磁石でよくね?ダイソン強化じゃないなら探査車じゃなくてテラフォで良くね?と考えるとやっぱり最有力なのはVかなって俺も思う
478:名も無き決闘者
25/10/01 19:02:03.27 3S8n6byF0.net
今はまだ私が強化される時ではない
479:名も無き決闘者
25/10/01 19:02:24.66 9AsdvUzh0.net
>>474
タイトル的に1月看板はジャックじゃね?
ストラク貰ったばかりだけど
480:名も無き決闘者
25/10/01 19:02:55.00 UYJaS6zt0.net
VR表紙の時はアニメシンクロテーマが入るこれが「法則」だ気づきが足りないぞ
481:名も無き決闘者
25/10/01 19:03:37.83 b1a0x4t10.net
トポロ確定おじくらいの豪胆さは欲しい
法則に保険をかけるな
482:名も無き決闘者
25/10/01 19:03:48.43 9GTNuRk90.net
>>477
テーマ再録ならうってつけのアシストパックがあるじゃないか
483:名も無き決闘者
25/10/01 19:04:46.73 ViX+TuOL0.net
この手の法則披露してる人間って5ch特有だよな
利用者煮詰まって少数で回してるからこうなってんのか
484:名も無き決闘者
25/10/01 19:05:15.07 kIs5E5WS0.net
>>477
ブロドラって表遊戯が使ったブロックマンのパロカードでは
485:名も無き決闘者
25/10/01 19:05:15.22 C5vqpvZc0.net
AV見てないんだけどエクシーズはゼアルみたいにモンスターエクシーズでオーバーレイユニットなの?
486:名も無き決闘者
25/10/01 19:05:16.10 tFLGSIRs0.net
そもそもローズも月光もTPでテーマカード再録されてなくね?
487:名も無き決闘者
25/10/01 19:06:48.11 L4NTIksO0.net
>>483
Twitter(現X)とかご丁寧に画像作ってまで法則発表会してるやつゴロゴロおるだよ
488:名も無き決闘者
25/10/01 19:07:15.28 m+VAj4aL0.net
>>485
エクシーズモンスターになっててオーバーレイユニットはそのまま
489:名も無き決闘者
25/10/01 19:07:47.36 9AsdvUzh0.net
>>485
AVでもオーバーレイって言うぞ
流石にエクシーズモンスターだけど
490:名も無き決闘者
25/10/01 19:09:08.36 C5vqpvZc0.net
>>488
>>489
おぉー!
オーバーレイユニット呼び好きだからそれは嬉しい
491:名も無き決闘者
25/10/01 19:09:08.62 4N+IItDZ0.net
法則ではないが
その昨年には青眼やらサイバーの強化
新期突入したら十代のマスク強化が来て冬に遊星ストラクの流れで
次こそジャックアトラスが来るという雰囲気まで合わせて9期1年目を彷彿とさせる
ジャックではないオチまで繰り返すのかそれともジャックが来て遊戯王の未来が変わるのか
しかと見届けようぞ
492:名も無き決闘者
25/10/01 19:09:50.48 C5vqpvZc0.net
ジャックが来てカオスオネストだよ
493:名も無き決闘者
25/10/01 19:10:39.11 zVXrWFCS0.net
BLAZING DOMINION
炎 城
炎城・・・?
494:名も無き決闘者
25/10/01 19:11:44.10 19poQ+xP0.net
AVで初めてエクシーズが出てきた時は物凄くワクワクしたわ
495:名も無き決闘者
25/10/01 19:12:28.34 TB5YOgZ/0.net
炎城ムクロ看板は流石に無理あるから
496:名も無き決闘者
25/10/01 19:12:45.23 m+VAj4aL0.net
>>490
未視聴ならちょっとだけネタバレになるけど来週のAV7話は必見よ
497:名も無き決闘者
25/10/01 19:12:53.34 /k85xTnJ0.net
ドミニオンに城なんて意味あるのか?
498:名も無き決闘者
25/10/01 19:13:11.52 Ev6pVJcR0.net
>>486
TP→汎用 アシパ→テーマカードって分けたいのかなとも思うけど
ヴァレルが普通にTPに入ってきてるんすよね
499:名も無き決闘者
25/10/01 19:14:30.22 UwTTd1r90.net
領土→領主→城に住んでそうというスモールワールドだ
500:名も無き決闘者
25/10/01 19:15:49.18 dB1az9g10.net
アシストパックの内容はいつ判明するんだ?教えて放送おじさん
501:名も無き決闘者
25/10/01 19:16:06.53 0TZFxUqF0.net
>>500
タイムズで出してただろ?
502:名も無き決闘者
25/10/01 19:16:34.26 4N+IItDZ0.net
ジャンフェスの生配信
503:名も無き決闘者
25/10/01 19:16:35.50 CJS2agrl0.net
ボーナスパックに戻せや
504:名も無き決闘者
25/10/01 19:16:48.11 Etjl+TBT0.net
>>492
RRで中の人ネタがきたから来てもおかしくはないか
505:名も無き決闘者
25/10/01 19:17:15.74 m+VAj4aL0.net
タイムズ以外でアシストパック公開して月光をみんながスルーしてたのには笑った
506:名も無き決闘者
25/10/01 19:18:09.32 l4f4VXQt0.net
女の子が占いにハマるみたいだな
507:名も無き決闘者
25/10/01 19:21:28.21 3S8n6byF0.net
占いというか陰謀論に近いような
508:名も無き決闘者
25/10/01 19:21:51.85 Keb6gncTa.net
遊戯王作品内で中の人ネタはまだギリ分からんでもないけど、突然何の関係もない作品持ち出して中の人ネタとか言い出してんのみると言いえぬ恐怖を感じる
陰謀論とか好きそう
509:名も無き決闘者
25/10/01 19:22:00.82 4/YMWPB50.net
で、結局看板は誰なんだよ🙄
510:名も無き決闘者
25/10/01 19:23:39.30 Tkz5Q/cIa.net
炎城ムクロだよ
511:名も無き決闘者
25/10/01 19:23:47.14 Ev6pVJcR0.net
アシパの選出基準もよく分からないんだよな
ガガガ月光帝王ブラロ真竜あたりはガッツリほとんど再録したのに
DD剛鬼あたりはほぼスルーって言う
512:名も無き決闘者
25/10/01 19:25:03.58 MLmYW5oE0.net
本気でアシストする気あるなら1パック5枚くらいいれろやおら
5枚入ってても微妙だな
513:名も無き決闘者
25/10/01 19:27:09.92 Etjl+TBT0.net
>>508
IDコロコロして大変やなお前
514:名も無き決闘者
25/10/01 19:27:34.17 kIs5E5WS0.net
イラスト違いはさすがにリボルバーだと思うが直近の再録とPRIDEでR以外の目玉出し尽くしたからミラフォとか来てもおかしくないな
515:名も無き決闘者
25/10/01 19:28:32.18 rV0YehERa.net
>>513
なんか使ってるブラウザの関係か外で書き込むとコロコロ変わるんだよね
まぁ、ワッチョイは変わらないから
516:名も無き決闘者
25/10/01 19:28:41.97 3S8n6byF0.net
DDはPRIDEに山ほど再録したからとかかね
517:名も無き決闘者
25/10/01 19:30:25.04 ciTLhYtq0.net
>>516
オノマトも再録されたのはUNITYに再録されてなかった3枚だしそれはありそう
518:名も無き決闘者
25/10/01 19:30:54.04 Fg2HAWk70.net
>>516
アーマゲドンは全く再録してないのに…
519:名も無き決闘者
25/10/01 19:31:52.76 MLmYW5oE0.net
ゼアル見てて思ったけどエクシーズトレジャーいいなあれ欲しいな
ガガガガガールでサーチできちゃうからそのまま実装絶対無理だよなあ
エクシーズモンスター2枚につき1枚ドローとかでも無理か?
520:名も無き決闘者
25/10/01 19:33:35.39 93j4E4IGa.net
>>519
呼んだ?
URLリンク(www.ka-nabell.com)
521:名も無き決闘者
25/10/01 19:34:45.42 Fg2HAWk70.net
>>519
メイン1開始時にすれば環境じゃ使われなさそう
522:名も無き決闘者
25/10/01 19:35:28.84 zVXrWFCS0.net
メイン最初に打てないドローって弱すぎないか
似たようなカードに翼の恩返しがあるが
523:名も無き決闘者
25/10/01 19:37:00.03 MLmYW5oE0.net
ギフト普通に使えそうだな…
使えそうなうえで使われてないってことはそういうことだよな
エクシーズトレジャーそのまま実装しようぜ
524:名も無き決闘者
25/10/01 19:38:44.17 j9u9CNca0.net
条件付きのドローカード素引きしたくないし、最近のデッキは展開してりゃ自然と手札増えるしなぁ
525:名も無き決闘者
25/10/01 19:38:54.23 93j4E4IGa.net
大抵の場合デュガレスで2ドローすれば良くねってなるからね
526:名も無き決闘者
25/10/01 19:38:57.86 Ev6pVJcR0.net
ギフトの使えそうで使えない感は異常
527:名も無き決闘者
25/10/01 19:40:35.27 LMBGX8cm0.net
TW3でラヴァルリチュアガスタ辺りの割と最近強化来た組は逆にありそう
528:名も無き決闘者
25/10/01 19:42:19.07 UwTTd1r90.net
メインはサーチ効果で墓地除外とかでおまけにドロー付いてるのが最高に強い
死んでほしい
529:名も無き決闘者
25/10/01 19:48:21.46 Fg2HAWk70.net
そもそも1枚からデメリットもなく何アドも稼ごうとするな
530:名も無き決闘者
25/10/01 19:48:45.17 3lN9/x300.net
エクシーズチェンジタクティクスやライブラリアンでの連続ドローでしか接種できない栄養素もとい脳内麻薬が存在する
531:名も無き決闘者
25/10/01 19:50:10.89 hdOjJorrd.net
MDはウーサが生きたまま絢爛が追加されるなら紙と全然違う環境になったりするかな
532:名も無き決闘者
25/10/01 19:51:24.25 UYJaS6zt0.net
ドローカードはドロバされる可能性というディスアドがあるのですべて危険性0です
533:名も無き決闘者
25/10/01 19:53:07.22 YMfb+ARZ0.net
マーメイドとウーサいてスミスの規制も緩いから史上最強のオルフェが誕生するかもしれない
534:名も無き決闘者
25/10/01 19:55:03.22 6XeqXKog0.net
融合してるのに手札を増やすな
535:名も無き決闘者
25/10/01 19:55:20.07 4160t0eE0.net
やべえAlienって正式名称エイリアンなのか遊戯王のエーリアンに毒されてて後者だと思ってた
536:名も無き決闘者
25/10/01 19:57:53.30 axfnVoG40.net
ありえん?
537:名も無き決闘者
25/10/01 19:58:20.86 IZo3dQoQ0.net
今日はフラゲくりゅよね?🥺
538:名も無き決闘者
25/10/01 19:58:21.07 6XeqXKog0.net
エーリアンは新規貰ってただろ()
539:名も無き決闘者
25/10/01 19:59:51.86 Z6LCWzO+0.net
もしかして今年アニメ発の新規テーマ0?
540:名も無き決闘者
25/10/01 20:00:51.59 Fg2HAWk70.net
何が気に入ってるのか知らんけどエーリアンって地味~にちょっといい新規貰えるよね
541:名も無き決闘者
25/10/01 20:03:16.07 lgQbpQp/0.net
>>539
コアラは?
542:名も無き決闘者
25/10/01 20:03:53.53 Ev6pVJcR0.net
これも毎回言ってるような気がするけど発売月に入ったというのに中身判明してなさすぎるでしょ…
543:名も無き決闘者
25/10/01 20:05:11.31 7TjfHaon0.net
今日はDD新規
544:名も無き決闘者
25/10/01 20:05:20.47 xAvvdcvu0.net
>>539
クソッ!こんな時にアニクロさんがいてくれれば
545:名も無き決闘者
25/10/01 20:05:42.55 L4NTIksO0.net
わしらの若い頃は発売して開封して初めて中身を知ったもんじゃ
546:名も無き決闘者
25/10/01 20:07:34.18 JMMKwAGDd.net
そろそろアルトメギアにクソ強新規ください
あまりにも空気すぎる
547:名も無き決闘者
25/10/01 20:08:47.65 l4f4VXQt0.net
事前情報が溢れるようになって初めて触れる時のワクワクが失われちゃったよね
548:名も無き決闘者
25/10/01 20:09:23.71 YMfb+ARZ0.net
遊馬はどうせリンクスレイヤーみたいなゴミ渡されるんだろうなと思ってたら普通に優秀なオノマトカゲが来た
DDも期待しているぞ
549:名も無き決闘者
25/10/01 20:10:19.72 Ev6pVJcR0.net
ああ久々に本スレ発の違法フラゲ接種してえなぁ
550:名も無き決闘者
25/10/01 20:10:41.06 IDz/P/1f0.net
アルトメギアは全体的にダサいイメージがついてしまった
551:名も無き決闘者
25/10/01 20:11:37.65 WdAz7svZ0.net
>>541
コアラはまだ土台の基礎ができたくらいだしテーマと言っていいのか
552:名も無き決闘者
25/10/01 20:12:31.30 4160t0eE0.net
あ、アルトメギアくん居たんだ
553:名も無き決闘者
25/10/01 20:13:19.62 Etjl+TBT0.net
今は公式からの供給だからええ
昔はVジャンリークの脱法が当たり前だったからよ
554:名も無き決闘者
25/10/01 20:15:40.18 axfnVoG40.net
スネーク…
555:名も無き決闘者
25/10/01 20:16:37.32 R2JeFofK0.net
公式から供給される品質管理された寒々しい瓶詰めフラゲじゃ満足できない
556:名も無き決闘者
25/10/01 20:16:44.22 Fg2HAWk70.net
>>553
でも楽しかっただろ?
557:名も無き決闘者
25/10/01 20:17:43.75 YMfb+ARZ0.net
年末箱もALINもDUNEもリークされまくりで中々の無法地帯だったよな
最近はちゃんと対策したのか聞かなくなったが
558:名も無き決闘者
25/10/01 20:19:15.60 TB5YOgZ/0.net
DUADのMD解析フラゲは面白かったよ
559:名も無き決闘者
25/10/01 20:24:08.04 SyFyw4ZV0.net
>>548
あれ、オノマトカゲって追加枠で来たんだっけ
あいつオノマト最強まであるからそう言われたら期待しちゃうな
560:名も無き決闘者
25/10/01 20:26:27.38 4160t0eE0.net
看板枠で有馬は優遇されてていいよなあオノマトカゲって普通に強いのもらえてさ
イービルはヴィシャス・クローズって変なおっさんを押し付けられて終わりなんだぜ。あんまりだろ!
561:名も無き決闘者
25/10/01 20:26:59.34 om9wKZJm0.net
アルトメギア君現状だとコナミが烙印閃刀姫に夢中なのが悪い
562:名も無き決闘者
25/10/01 20:29:27.79 Fg2HAWk70.net
イービルというかHEROとして他に山ほど貰ってるから…
563:名も無き決闘者
25/10/01 20:29:30.20 CJulx9jV0.net
>>504
そんなのあったのか…
564:名も無き決闘者
25/10/01 20:29:34.74 7TjfHaon0.net
直近の追加新規
オノマトカゲ
リンクスレイヤー
ヴィシャス
ジェットシャーク
心宿りし青眼
黒き魔術師ブラマジ
スローン、スクワーマー
なし(覇王)
シンクロランブル
565:名も無き決闘者
25/10/01 20:29:35.09 iVfH9p42H.net
モンスターエクシーズとかオーバーレイユニットって表現好きだったのに
OCGでは反映されないの残念でした
566:名も無き決闘者
25/10/01 20:30:27.72 Fg2HAWk70.net
>>564
なしで草
567:名も無き決闘者
25/10/01 20:31:28.72 CJulx9jV0.net
ヴィシャスって美味しい元ネタ使って雑魚は悲しい
568:名も無き決闘者
25/10/01 20:32:04.24 Z6LCWzO+0.net
遊星ストラクの連動はまだ来ないか
569:
25/10/01 20:32:24.20 Storxl9/0.net
デッキシンクロくれ、せめて二の矢位はくれ
570:名も無き決闘者
25/10/01 20:32:27.17 VuX72F/N0.net
>>560
リマスター爆死罪があるからしゃーない
不人気テーマに優しくしてやるほどコナミも聖人じゃない
571:名も無き決闘者
25/10/01 20:35:09.21 UwTTd1r90.net
アルトメギアはどうなるんだろうな
今のところヴィ様や罪宝に比べれば王道っぽい感じのストーリーな雰囲気はあるけど
572:名も無き決闘者
25/10/01 20:35:19.60 8aNyoPtA0.net
>>570
毎週劣化版放送にしたコンマイが悪いのに
573:名も無き決闘者
25/10/01 20:37:38.94 7TjfHaon0.net
逆に上下切り落としただけの見切れ放送で何故盛り上がると思ったのか
574:名も無き決闘者
25/10/01 20:37:39.32 6XeqXKog0.net
リマスターぶった切りはDMの時から変わってない定期
575:
25/10/01 20:38:25.44 Storxl9/0.net
つか今のご時世週一放送で盛り上がると思っているKONAMIサイドにも問題がある
576:名も無き決闘者
25/10/01 20:38:43.92 F57ZvSIO0.net
青眼ストラクって連動あったっけ
577:名も無き決闘者
25/10/01 20:40:14.60 7TjfHaon0.net
>>576
カイバーマン
578:名も無き決闘者
25/10/01 20:41:14.55 VuX72F/N0.net
GXと5Dsの序盤の空気っぷりのお陰でネットの前評判なんて何の当てにもならないと分かった
やっぱ思い出補正で持ち上げられてただけなんだな
579:名も無き決闘者
25/10/01 20:42:44.38 6XeqXKog0.net
>>578
まるでAVに逆補正が掛かってるみたいじゃないか
580:名も無き決闘者
25/10/01 20:43:14.53 3Ug/Y/Zja.net
リマスターでダメならDMリメイク☝
581:名も無き決闘者
25/10/01 20:47:26.52 MLmYW5oE0.net
ていうかGXって4年くらいやってたよな?
毎週1話で4年くらいやるわけ?せめて1年で終わるよう4話くらいまとめて放送すればいいのに
582:名も無き決闘者
25/10/01 20:47:26.50 F57ZvSIO0.net
カイバーマンあれストラク連動か大分空いてから貰ってんな
583:名も無き決闘者
25/10/01 20:47:54.02 TB5YOgZ/0.net
>>576
連動枠のようななにかのライトストーム
584:名も無き決闘者
25/10/01 20:48:04.89 4160t0eE0.net
リメイクは無理だ…恐らくぎゃろっぷに製作権利があるしカズキング亡き今DMリメイクのGOサイン出せる権力者がおらんだろう
585:名も無き決闘者
25/10/01 20:50:01.80 8aNyoPtA0.net
キングダムを逆輸入したペガサスとかシンクロし始める海馬や俺達の絆とか言ってドラグーンする遊戯、死者蘇生を引いたのにできないマリクは見たい
586:名も無き決闘者
25/10/01 20:51:38.54 6XeqXKog0.net
東映版はいい加減配信しろ
587:名も無き決闘者
25/10/01 20:53:16.32 h6YoRKMW0.net
すまん…ブレイジングって燃え盛るとかの意味だろ…?
燃え盛る…つまり炎…炎の剣士!!???!?
レギュラーパックは城之内の炎の剣士看板だ!!!!!
588:名も無き決闘者
25/10/01 20:54:46.76 5F5KjpWK0.net
DD新規ください
強いのでいいよ
589:名も無き決闘者
25/10/01 20:54:49.21 SyFyw4ZV0.net
>>586
集英社のアニメっていわゆる旧作品闇に消しがちだから無理そう
ジョジョハンターるろ剣とかの昔の方のアニメ見る方法無いンゴだし
590:名も無き決闘者
25/10/01 20:54:57.86 ung3Hula0.net
blazing cartesia the virtuousだぞ
591:名も無き決闘者
25/10/01 20:56:16.21 7TjfHaon0.net
DDは素材として使われると融合先に耐性つける融合モンスターくらさい
アーククライシスくんいつも即死する