遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11924at YUGIOH
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11924 - 暇つぶし2ch2:名も無き決闘者
25/09/29 19:39:18.14 yV2T0M/90NIKU.net
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事。
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。遊戯王カード検索の価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください。
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事。できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと。
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で。
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第だいたい>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと。

その他関連リンク集は「yugioh-honsure」で検索してください。
下記のURLは、レスを書きこめない場合は削除してください
・スレ立て方法
①捨てアドでBE取得②1000P取得③コピペ入れ替えてスレ立て
・避難所
//jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1709135916/

3:名も無き決闘者
25/09/29 19:40:47.22 yV2T0M/90NIKU.net
ティスティナ

4:名も無き決闘者
25/09/29 19:40:55.59 yV2T0M/90NIKU.net
灰滅

5:名も無き決闘者
25/09/29 19:41:04.20 yV2T0M/90NIKU.net
炎の剣士

6:名も無き決闘者
25/09/29 19:41:28.04 yV2T0M/90NIKU.net
ゴーティス

7:名も無き決闘者
25/09/29 19:41:34.51 yV2T0M/90NIKU.net
GP

8:名も無き決闘者
25/09/29 19:41:44.22 yV2T0M/90NIKU.net
ゲート・ガーディアン

9:名も無き決闘者
25/09/29 19:42:03.01 yV2T0M/90NIKU.net
騎甲虫

10:名も無き決闘者
25/09/29 19:42:11.26 yV2T0M/90NIKU.net
リブロマンサー

11:名も無き決闘者
25/09/29 19:43:24.05 yV2T0M/90NIKU.net
絵札の三銃士

12:名も無き決闘者
25/09/29 19:43:37.97 yV2T0M/90NIKU.net
ミュートリア

13:名も無き決闘者
25/09/29 19:43:45.85 yV2T0M/90NIKU.net
ウォークライ

14:名も無き決闘者
25/09/29 19:44:04.63 yV2T0M/90NIKU.net
夢魔鏡

15:名も無き決闘者
25/09/29 19:44:20.55 yV2T0M/90NIKU.net
海造賊

16:名も無き決闘者
25/09/29 19:44:46.23 yV2T0M/90NIKU.net
ワルキューレ

17:名も無き決闘者
25/09/29 19:44:55.43 yV2T0M/90NIKU.net
未界域

18:名も無き決闘者
25/09/29 19:45:02.99 yV2T0M/90NIKU.net
クロノダイバー

19:名も無き決闘者
25/09/29 19:45:26.91 yV2T0M/90NIKU.net
サブテラー

20:名も無き決闘者
25/09/29 19:45:35.95 yV2T0M/90NIKU.net
SPYRAL

21:名も無き決闘者
25/09/29 20:59:47.36 GF4Rq6VH0NIKU.net
立ておつ

22:名も無き決闘者
25/09/29 21:00:14.18 8245Th6z0NIKU.net
氷結界の>>1

23:名も無き決闘者
25/09/29 21:00:23.99 84VhZ54t0NIKU.net
はい

24:名も無き決闘者
25/09/29 21:00:41.78 X/riBqeu0NIKU.net
なんでそんな罠伏せてたん
絶対裏あるやん

25:名も無き決闘者
25/09/29 21:02:56.78 iZRvIfit0NIKU.net
ウォークライって海外テーマだったんだ

26:名も無き決闘者
25/09/29 21:05:50.18 agnuDYul0NIKU.net
フラゲどこ…?🥺

27:名も無き決闘者
25/09/29 21:07:35.12 iZRvIfit0NIKU.net
我が書き換えたのだ

28:名も無き決闘者
25/09/29 21:09:09.16 EwkgVse+0NIKU.net
テーマ内蔵効果が全て書き換える系のテーマ強そう
完全耐性にも強いし

29:名も無き決闘者
25/09/29 21:10:52.02 yaqzmraIHNIKU.net
カオスキマイラのアニメ効果ダルすぎて草

30:名も無き決闘者
25/09/29 21:13:22.92 vbBIPG/e0NIKU.net
明日を日曜日に書き換えて♡

31:名も無き決闘者
25/09/29 21:13:54.68 rVcOqwYs0NIKU.net
その願いは我の力を超えている

32:名も無き決闘者
25/09/29 21:14:38.97 +0OghloV0NIKU.net
ドンサウザンドと七皇5人の力を借りて契約とかいう実質ハンデカード使って正面からボコカスに殴り返されて負けるの逆に凄いだろ

33:名も無き決闘者
25/09/29 21:15:12.76 he8TFxpz0NIKU.net
我が書き換えたのだ…のカードだけは地味にOCG化してないんだよな、楽しそうなのに

34:名も無き決闘者
25/09/29 21:15:33.75 p8pmYji40NIKU.net
ドルベの力を借りるのはいうほどバフか?

35:名も無き決闘者
25/09/29 21:16:46.36 fv3dOhIJ0NIKU.net
つかリアルの話したらオバハン手に入れたところで壮大になにも始まらないし

36:名も無き決闘者
25/09/29 21:18:26.38 0NZElEzu0NIKU.net
書き換えの再現は処理だけなら神宣+モンゲでいいから難しくはなさそう

37:名も無き決闘者
25/09/29 21:19:08.57 /lXlktwj0NIKU.net
さすがにデッキのぞき見して選択するのはまずいか?

38:名も無き決闘者
25/09/29 21:22:22.60 GF4Rq6VH0NIKU.net
>>33
リライティング罠以外は商品化済みって
アニメテーマの中でもかなりの上澄み

39:名も無き決闘者
25/09/29 21:22:58.02 wewQiz2s0NIKU.net
次BLAZING DOMINIONか…あんまりジャックっぽくない気がするけど…

40:名も無き決闘者
25/09/29 21:23:40.15 zl0SLXN00NIKU.net
>>36
いややってる事ヤバいな……

41:名も無き決闘者
25/09/29 21:24:37.83 IcUX7nZc0NIKU.net
遊馬じゃなくて遊真だよかれじゃ

42:名も無き決闘者
25/09/29 21:26:46.49 YCGbNOLH0NIKU.net
vs蝉丸で「このデュエルは1ターン目から攻撃可能とさせてもらうぜ!」って言ってからNo3のハエ守備でエンドってなんだったん?いらんくねこの1ターン目のくだり

43:名も無き決闘者
25/09/29 21:27:59.42 zl0SLXN00NIKU.net
>>42
バトルロイヤルだと一ターン目は全員殴れなかったはずだから
そのルールも無効になった表現じゃね

44:名も無き決闘者
25/09/29 21:28:49.36 BOY8hlyI0NIKU.net
デッキから罠⁉︎はいつかくる?

45:名も無き決闘者
25/09/29 21:29:31.69 oX2Zg9Ao0NIKU.net
リライティング罠はいつだかのボスデュエルみたいなやつで再現されてたけどターン1あるからごり押しできてあんま強くなかったイメージ

46:名も無き決闘者
25/09/29 21:30:49.28 GF4Rq6VH0NIKU.net
ダークネスもボスデュエルカードは完成度高かったな

47:名も無き決闘者
25/09/29 21:31:11.49 X/riBqeu0NIKU.net
ミザエル雑に死んで草

48:名も無き決闘者
25/09/29 21:32:15.55 YCGbNOLH0NIKU.net
>>43
なるほど確かにバトルロイヤルはみんな1ターン目は様子見エンドだったね
でもローカストキングで先行攻撃して相手効果発動したら効果で守備にできたのに?がでるデュエルだ

49:名も無き決闘者
25/09/29 21:33:24.76 WQZMA8uu0NIKU.net
ミザエルの魔法カードは本来、効果ダメージをトリガーとする罠と組み合わせて使うものだが罠カードだと遅すぎて1ターン目どうするのさっていう

50:名も無き決闘者
25/09/29 21:35:04.82 zl0SLXN00NIKU.net
>>48
まあそこはなんで!?させる為と
尺の問題だと思う……

51:名も無き決闘者
25/09/29 21:36:08.01 OAAERkJjrNIKU.net
同接4万3千か
このペースなら5D’s超えそう

52:名も無き決闘者
25/09/29 21:37:23.78 QIMFqNLyaNIKU.net
>>51
毎週嘘ついて対立煽るのやめてもらえます?
うぜえ

53:名も無き決闘者
25/09/29 21:37:57.21 rcpljljX0NIKU.net
2.3万人だろ

54:名も無き決闘者
25/09/29 21:38:27.84 NRa5JA4Z0NIKU.net
ドンのラスボスオーラが凄い
ダークネスとはなんだったのか

55:名も無き決闘者
25/09/29 21:38:49.52 zl0SLXN00NIKU.net
てか最高同接更新してね?

56:名も無き決闘者
25/09/29 21:39:06.39 q5xABPWi0NIKU.net
>>47
負けたバリアンは皆噛ませ犬役だね

57:名も無き決闘者
25/09/29 21:39:29.11 IcUX7nZc0NIKU.net
本スレの同接をどうにかしろってな
FHAHAHA

58:名も無き決闘者
25/09/29 21:39:59.12 NRa5JA4Z0NIKU.net
5DSは最高60000人だぞ

59:名も無き決闘者
25/09/29 21:40:12.44 rcpljljX0NIKU.net
>>55
最高は2話の2.4万人

60:名も無き決闘者
25/09/29 21:40:24.10 eUuPmWdR0NIKU.net
ZEXALは1話~3話くらいの時に2.4万人おったのが最高じゃないっけ
最終回付近ではたぶん超えると思う

61:名も無き決闘者
25/09/29 21:40:25.53 zl0SLXN00NIKU.net
ドン千ラスボスなのにエース多いよな

62:名も無き決闘者
25/09/29 21:41:37.74 vbBIPG/e0NIKU.net
親の顔より見たヌメロン展開

63:名も無き決闘者
25/09/29 21:42:42.65 WQZMA8uu0NIKU.net
合体したゲート・オブ・ヌメロンを同じランクのNo.×4でOCG化されたりしないかな?

64:名も無き決闘者
25/09/29 21:42:44.32 iZRvIfit0NIKU.net
天盃でいいじゃん

65:名も無き決闘者
25/09/29 21:43:00.83 +0OghloV0NIKU.net
宮本充のドンサウザンドって4話ぽっちしか演技してないのになんかめちゃくちゃ印象に残るな

66:名も無き決闘者
25/09/29 21:46:03.82 zl0SLXN00NIKU.net
>>65
当時も「ZONEのインパクト越えられんの?」って言われてたけど
しっかり爪痕残したよな

67:名も無き決闘者
25/09/29 21:48:40.86 iZRvIfit0NIKU.net
作画が色っぽいんだよね

68:名も無き決闘者
25/09/29 21:50:19.07 IcUX7nZc0NIKU.net
0と1
セフィロト
バビロン
四天王
@(繋がり)

ボスキャラの元ネタも何かと捻り出してるな

69:名も無き決闘者
25/09/29 21:53:46.50 zl0SLXN00NIKU.net
アクアジェットなんか書き換えなくてもいいだろ

70:名も無き決闘者
25/09/29 21:57:46.97 0NZElEzu0NIKU.net
ちょくちょくやってた小物ムーブが消し飛んだのホント草
SBRの大統領レベルの変貌だったわ

71:名も無き決闘者
25/09/29 22:04:26.74 BIwjKtU1HNIKU.net
やっぱビジュがいいだけでなんとなく印象良くなるよな

72:名も無き決闘者
25/09/29 22:05:49.22 zl0SLXN00NIKU.net
シンプルに勝ち筋が多い戦略だと強く見えるよね
アモンもそんな感じだった

73:名も無き決闘者
25/09/29 22:06:20.06 vbBIPG/e0NIKU.net
だからeラーはおっぱいにする必要があったんですね

74:名も無き決闘者
25/09/29 22:09:49.76 DkLj6rmbdNIKU.net
おっぱいのカードください

75:名も無き決闘者
25/09/29 22:10:04.97 yxxu9lNm0NIKU.net
バリアンがどいつもこいつもダサいから際立った感

76:名も無き決闘者
25/09/29 22:13:10.37 KWlrskDm0NIKU.net
ゼアルはやっぱセカンドがかっこええわ

77:名も無き決闘者
25/09/29 22:14:14.50 C0MCfzvIrNIKU.net
対立煽りとかでもなんでもないんだが5dsより3万人も少ないのは何で?
遊戯王シリーズって初代以外どんぐりの背比べだと思ってたわ

78:名も無き決闘者
25/09/29 22:15:35.11 iZRvIfit0NIKU.net
ルーオンはタキオンとくっつきがいいリメイク貰えたのにアビススプラッシュさん何故リメイク貰えないんです

79:名も無き決闘者
25/09/29 22:16:21.62 rVcOqwYs0NIKU.net
おっさんだから…
まあ次シャーク強化きたら消去法で来るだろ

80:名も無き決闘者
25/09/29 22:16:31.95 +0OghloV0NIKU.net
この辺でARCVの制作始まってるから露骨に作画ショボくなってるな
そしてそれを誤魔化すために回想シーンとバンクを超連打してるの笑う
まあゼアル制作のせいじゃないししょうがないけど

81:名も無き決闘者
25/09/29 22:17:19.80 zl0SLXN00NIKU.net
>>80
むしろ作画キレキレじゃね!?

82:名も無き決闘者
25/09/29 22:18:10.81 hMGX0Xrw0NIKU.net
ヌメロン(数の人)って造語のセンスいいよね

83:名も無き決闘者
25/09/29 22:18:50.67 pLuGHcPX0NIKU.net
セルケトモンスター増やして?

84:名も無き決闘者
25/09/29 22:20:12.36 tX0sjKYi0NIKU.net
真紅眼の聖獣竜出すか

85:名も無き決闘者
25/09/29 22:21:13.66 zl0SLXN00NIKU.net
10年以上経った今でもEX誘発は未来行ってんな

86:名も無き決闘者
25/09/29 22:21:21.63 jsx6wcHj0NIKU.net
AVは後半作画すごい回が多かったな

87:名も無き決闘者
25/09/29 22:21:55.08 84VhZ54t0NIKU.net
セルケトとレッドアイズは関係ねえ!
まだ返されてない

88:名も無き決闘者
25/09/29 22:22:03.64 CK/WkE4b0NIKU.net
>>78
むしろ遺跡ナンバーズで強化の余地残してくれてるじゃないか
ミザエルなんてもう次があるかどうかも分からんぞ

89:名も無き決闘者
25/09/29 22:23:03.22 84VhZ54t0NIKU.net
>>86
3年目途中からDSODの作画班が帰ってきたから総作監制もあって作画平均値はシリーズでかなり高い

90:名も無き決闘者
25/09/29 22:23:15.28 WQZMA8uu0NIKU.net
>>88
ダウンフォールキャノン装備状態のイラストでリメイクくれ

91:名も無き決闘者
25/09/29 22:27:50.71 rsQrTA/00NIKU.net
>>77
いやまあ明らかに人気格差はあるだろ

92:名も無き決闘者
25/09/29 22:28:51.15 tX0sjKYi0NIKU.net
正直作画崩壊はAGO社長くらいのレベルじゃないと認識できない

93:名も無き決闘者
25/09/29 22:29:06.45 zl0SLXN00NIKU.net
>>90
アレクソかっこええよな
イラストに収めてかっこいいかは知らん

94:名も無き決闘者
25/09/29 22:30:06.28 IcUX7nZc0NIKU.net
ええ巳剣降臨って1枚でも良いのかエアプだった(´・ω・)

95:名も無き決闘者
25/09/29 22:30:23.65 WeLopjIe0NIKU.net
作画崩壊顔といえば腹パンクロウ キャット
AVVRなんかあったっけ

96:名も無き決闘者
25/09/29 22:30:31.32 +0OghloV0NIKU.net
ドンサウザンド倒せたの7割ぐらい激安神のおかげなの笑う
こんなレジェンドカードに一回も強化が無いらしいな

97:名も無き決闘者
25/09/29 22:31:04.74 eKI6L/y20NIKU.net
ダブルアップチャンス強すぎ

98:名も無き決闘者
25/09/29 22:31:16.83 lN/zvWzdrNIKU.net
だってみんな言うほどアビス好きちゃうもん

99:名も無き決闘者
25/09/29 22:31:46.40 YRiO9+L20NIKU.net
フリーザードンさんですら日の目を見たことがあるのに

100:名も無き決闘者
25/09/29 22:31:46.65 cYVK60w20NIKU.net
ゼアルはファンの内輪だけで盛り上がっていたい原動力が凄いトロンスレとか

101:名も無き決闘者
25/09/29 22:33:17.62 Dd9RlIDZ0NIKU.net
作画崩壊といえば海馬

102:名も無き決闘者
25/09/29 22:33:20.13 wewQiz2s0NIKU.net
リシドが初日よりちょっと上がって来た気がする

103:名も無き決闘者
25/09/29 22:34:03.39 WQZMA8uu0NIKU.net
>>98
素材に縛り付けて、効果の発動回数に制限つけて、デメリット発生して・・・
ここまで弱体化したら好かれねーよ

104:名も無き決闘者
25/09/29 22:34:17.20 iZRvIfit0NIKU.net
パラスマフリーザードンはネプチューンナイチンゲールぐらい想定外だったのではないか
光縛り付けて安心してたらそういえばそんなカードあったな的な

105:名も無き決闘者
25/09/29 22:34:27.75 tX0sjKYi0NIKU.net
ミツルギは遊びで使うにはパワーが高いからリシドはちょうど良さそうね

106:名も無き決闘者
25/09/29 22:34:48.59 zl0SLXN00NIKU.net
>>100
とかというかそれだけでは?
てかノリが特殊なだけでキャラスレなんて全部そんなもんだと思うが

107:名も無き決闘者
25/09/29 22:41:45.73 02r0rqRI0NIKU.net
>>105
あの類のデッキは遊びで使うのがいちばん嫌われるだろ

108:名も無き決闘者
25/09/29 22:42:43.51 tX0sjKYi0NIKU.net
>>107
罠メタビ構築ならそうだろうけどラー型ならちょうどよく遊べるんちゃうの

109:名も無き決闘者
25/09/29 22:42:59.47 zl0SLXN00NIKU.net
やっぱこの流れで死だけ否定するのは全然おかしくねぇじゃん?
今まで起きたこと全部なかったことにするのを否定してるだけやん

110:名も無き決闘者
25/09/29 22:44:46.13 +E2MMDpt0NIKU.net
Vジャンの新マグネットウォリアーっていつ効果判明だっけ

111:名も無き決闘者
25/09/29 22:46:09.69 iZRvIfit0NIKU.net
磁石ってVジャンだけなんかね
5枚くらい欲しい

112:名も無き決闘者
25/09/29 22:46:14.20 2Nz8OIQP0NIKU.net
vジャンフラゲは毎月7日だからあと8日後だぜ!!

113:名も無き決闘者
25/09/29 22:48:29.15 pLuGHcPX0NIKU.net
リシド連動はよ

114:名も無き決闘者
25/09/29 22:50:02.34 tX0sjKYi0NIKU.net
リシド連動ってか罠モン連動はなんか出るかもね

115:名も無き決闘者
25/09/29 22:51:14.34 +E2MMDpt0NIKU.net
>>112
お、そうか

116:名も無き決闘者
25/09/29 22:51:26.05 zl0SLXN00NIKU.net
アポピス追加して欲しいねリシドは
ルールで化身扱いのフリチェ除去とかでいいよ

117:名も無き決闘者
25/09/29 22:52:35.07 yL6T0w3Q0NIKU.net
今の環境魔法無効構えられないデッキはまず勝てないっすね

118:名も無き決闘者
25/09/29 22:52:49.45 pDBhiJGY0NIKU.net
ちょっとはARG☆Sのコトも考えてあげて欲しいんすよ?コナミさん?

119:名も無き決闘者
25/09/29 22:53:05.03 pLuGHcPX0NIKU.net
セルケトアポピス両方の名称持ちにして

120:名も無き決闘者
25/09/29 22:54:41.33 f/onCd+I0NIKU.net
ラスボス戦で1回使われただけのNo.の筈なのに一番見慣れたNo.な気がするわ
最近はヌメロンも見なくなったけど

121:名も無き決闘者
25/09/29 22:54:43.31 WCm0+aZedNIKU.net
エクソシスターにも新規で万能無効下さいマジで捲り札キツいです

122:名も無き決闘者
25/09/29 22:55:55.90 3oPTt8nq0NIKU.net


123:名も無き決闘者
25/09/29 22:56:43.57 /lXlktwj0NIKU.net
エクソシスターとレスキューエースは新規くるっしょ
望むものがくるかは知らんがな

124:名も無き決闘者
25/09/29 22:57:22.65 8245Th6z0NIKU.net
アポピス名称の妨害罠と墓地の神殿指定を回収するカードが欲しい

125:名も無き決闘者
25/09/29 22:58:59.16 AzJQOzKKdNIKU.net
悪くない新規貰ってそうだったドレミコードはアカンのか?
Pだから使用者自体少ないんかね

126:名も無き決闘者
25/09/29 22:59:01.69 T1BMGwKp0NIKU.net
王家リシド
化石リシド
地縛神リシド
銀河リシド
幻影リシド
転生リシド

127:名も無き決闘者
25/09/29 22:59:01.79 BsSiIFXT0NIKU.net
ジャック強化が有用で遊星が死体蹴りされる展開は切ないから別のキャラにしないか
世界を焼け野原に変えた哀しき過去ありで全ての召喚方法を支配するズァークさんとかさ

128:名も無き決闘者
25/09/29 22:59:44.57 tX0sjKYi0NIKU.net
やっぱエクストラ縛らないテーマは最高

129:名も無き決闘者
25/09/29 22:59:56.35 znu5EdML0NIKU.net
まあARGでもアポピス新規はありがたいし

130:名も無き決闘者
25/09/29 23:00:24.80 pLuGHcPX0NIKU.net
DCベスト100にヴァリアンツいて驚き

131:名も無き決闘者
25/09/29 23:01:36.33 pLuGHcPX0NIKU.net
誰が強化されても死体蹴り判定になるだろ

132:名も無き決闘者
25/09/29 23:02:26.02 iZRvIfit0NIKU.net
ヴァリアンツのあの並んでる奴見たことねえな

133:名も無き決闘者
25/09/29 23:04:48.19 yxxu9lNm0NIKU.net
リシドもうちょい盤面に触れるやつ欲しいな

134:名も無き決闘者
25/09/29 23:05:13.25 2P5DmCoq0NIKU.net
エクソシスターはフィールドか永続でリソース循環できるようにならねーかな

135:名も無き決闘者
25/09/29 23:06:13.33 u2W5Z1Dt0NIKU.net
ヴァリアンツ最後にやったのいつだったかな…

136:名も無き決闘者
25/09/29 23:07:54.46 /wv25NCm0NIKU.net
ヴァリアンツウォー最高

137:名も無き決闘者
25/09/29 23:09:04.07 AWMuK77y0NIKU.net
TTDと年末箱は枚数が少ないだけで欲しいものは貰えるしエクソはチャラ男に頼れないししっかりした強化来るんじゃね

138:名も無き決闘者
25/09/29 23:09:14.74 IaQnZaZj0NIKU.net
アルトメギアとドゥームズがこのまま話題にもならずに消えるの悲しいから超絶強化こないかな

139:名も無き決闘者
25/09/29 23:09:34.52 ta+fbWiY0NIKU.net
そういやMDはまだウーサ使えるのか
こっちだとウーサいなくなったせいでだいぶ厳しくなったが

140:名も無き決闘者
25/09/29 23:09:41.68 IcUX7nZc0NIKU.net
こいつが悪魔族の流れに便乗できたら地味に有効活用できそうで出来なさそう
ジャックはEXはドラゴンだから惜しかったな
URLリンク(www.ka-nabell.com)

141:名も無き決闘者
25/09/29 23:10:46.39 pij1HDzj0NIKU.net
やっぱビヨンドの召喚演出シリーズで1番好きだわ
効果もうちょっと再現したリメイク来ねぇかな

142:名も無き決闘者
25/09/29 23:11:13.87 iZRvIfit0NIKU.net
ウーサがMD運営と公用車でラブホに入っていくのを見た

143:名も無き決闘者
25/09/29 23:12:06.68 /wv25NCm0NIKU.net
>>140
それプランドロール専用じゃないの

144:名も無き決闘者
25/09/29 23:12:25.48 qUQzjvQ00NIKU.net
最終決戦なのにマジで人増えないな
逆になんで5dsは6万人も来たんだよ

145:名も無き決闘者
25/09/29 23:12:40.09 jSSd1Nz90NIKU.net
>>123
御巫やイビルツインがあれだからぶっ壊れ渡すと思えんよねぇ
咎姫で過去暴れてるレスキュー、レベル4はかなり今危険なエクソシスターって

146:名も無き決闘者
25/09/29 23:12:44.69 WeLopjIe0NIKU.net
ランク4のやりたいこと欲しいもの全部ライゼオルがやってやがる
あれに万能妨害あげなかったのは数少ない理性

147:名も無き決闘者
25/09/29 23:12:57.82 E18fs0uLdNIKU.net
ストーリーテーマだしアルトメギアは心配しなくてもそのうちぶっ壊れるだろ笑烙印のアニメがひと段落付いた辺りで

148:名も無き決闘者
25/09/29 23:14:35.71 vbBIPG/e0NIKU.net
>>144
まあそこは5D'sだからとしか言いようがない

149:名も無き決闘者
25/09/29 23:14:41.93 X/riBqeu0NIKU.net
ビヨンドってファイルでしか再録してないんだ

150:名も無き決闘者
25/09/29 23:15:09.03 /lXlktwj0NIKU.net
ライゼオル最初これ強いかー?とか思って実際に組んでデュエルしたときに
自分の出したデッドネーターにドン引きした記憶あるわ

151:名も無き決闘者
25/09/29 23:15:20.58 pij1HDzj0NIKU.net
ZEXAL終盤のデュエルって「コイツ破壊されたら終わりだな」
みたいなやつ倒した後でもデュエル継続するのが珍しい気がする

152:名も無き決闘者
25/09/29 23:15:39.09 4dyEPUCMHNIKU.net
やっぱりゼアル終盤は特に好きだわ

153:名も無き決闘者
25/09/29 23:15:53.53 WQZMA8uu0NIKU.net
>>148
そいつにさわるな

154:名も無き決闘者
25/09/29 23:16:06.98 hwVyZCoQ0NIKU.net
遊戯王公式アカウントすら嬉ションして同接とか言い出したの笑ったわ
興行収入とかならわかるけど公式が同接とか言うことあるか?

155:名も無き決闘者
25/09/29 23:17:00.26 iZRvIfit0NIKU.net
おまけみたいに破壊耐性持ってるのが嫌いよデドネ

156:名も無き決闘者
25/09/29 23:17:40.56 dmgykHEf0NIKU.net
マルファ居るからシスターにライゼオルは関係無いんじゃないか?デュエルセットわざわざ出して来てるくらいだしデザイナーのやる気次第よ

157:名も無き決闘者
25/09/29 23:18:04.29 pij1HDzj0NIKU.net
ビヨンドどうすんのかな~と思ったら完全に再現捨てたのガッカリしたな当時
ホープからランクアップした時の効果ぐらいつけて欲しかった

158:名も無き決闘者
25/09/29 23:18:46.28 +0OghloV0NIKU.net
>>141
一枚で全部完結しててホープレイとか未来皇みたいにネタ広げる余地無いからスルーされてそう
デザインは一番かっこいいんだけどな

159:名も無き決闘者
25/09/29 23:19:03.18 IcUX7nZc0NIKU.net
その代わり未来皇ホープゼアルに全体保護つけたから

160:名も無き決闘者
25/09/29 23:19:30.63 f/onCd+I0NIKU.net
>>138
どうせファインメルトちゃんが闇落ちして露出するから待ってろ

161:名も無き決闘者
25/09/29 23:20:07.67 WQZMA8uu0NIKU.net
>>159
保護(妨害)

162:名も無き決闘者
25/09/29 23:20:16.32 pDBhiJGY0NIKU.net
楽しみだなぁビキニアーマー

163:名も無き決闘者
25/09/29 23:20:33.51 pij1HDzj0NIKU.net
>>159
あーあれってビヨンド意識の部分もあるのかな?

164:名も無き決闘者
25/09/29 23:20:38.37 /lXlktwj0NIKU.net
未来皇ホープゼアル地味に強くてすき

165:名も無き決闘者
25/09/29 23:20:38.85 ZzP/sZp20NIKU.net
ナルトサスケムーブの中カカシ先生でてきて笑う

166:名も無き決闘者
25/09/29 23:21:19.56 f/onCd+I0NIKU.net
>>146
ランク4出せれば何でもライゼオルになるし10月環境でまた暴れたらデュオドライブ禁止になるんじゃね?

167:名も無き決闘者
25/09/29 23:21:24.18 2P5DmCoq0NIKU.net
こいつら中学生だよな!?

168:名も無き決闘者
25/09/29 23:22:37.33 q5xABPWi0NIKU.net
5ds世代でゼアル初見だけど普通に同じくらい面白いわ
何度ベクターが裏切っても遊馬が信じるのをやめないの好きだ

169:名も無き決闘者
25/09/29 23:23:08.88 jSSd1Nz90NIKU.net
>>150
なんだかんだ色んなレベル4やランク4吸い込めるの強いねライゼオル
ある意味マリスとライゼオルは一番面倒なの生み出しちゃったんじゃね

170:名も無き決闘者
25/09/29 23:23:44.56 4dyEPUCMHNIKU.net
これが放送してた頃は原作のナルトはまだマダラとの戦いの最中だったんだような気がする
自分はナルトVSサスケを読んでここの流れほぼ遊馬VSナッシュじゃね?と既視感を覚えたわ

171:名も無き決闘者
25/09/29 23:28:19.42 pij1HDzj0NIKU.net
シャークさんは概念的サスケにサスケより近い男と言われてるしな

172:名も無き決闘者
25/09/29 23:28:19.70 +0OghloV0NIKU.net
>>170
5D'sとVRもやってる吉田伸がNARUTO疾風伝の脚本やってるから多分マジで影響受けてる

173:名も無き決闘者
25/09/29 23:29:42.33 r5XwVG1g0NIKU.net
流石にナルトに失礼やね
あっちは十数年の描写を経ての重みだけど遊馬とナッシュって正直まったくの描写不足やし

174:名も無き決闘者
25/09/29 23:30:35.98 pij1HDzj0NIKU.net
>>173
失礼とかどうとかじゃなく
概念的サスケ枠に対してサスケが意外とサスケ枠してないだけの話だぞ

175:名も無き決闘者
25/09/29 23:32:46.24 ZzP/sZp20NIKU.net
彦久保もNARUTOのEDで結構見るわ。忍術アイデア担当だったかな

176:名も無き決闘者
25/09/29 23:32:48.94 f/onCd+I0NIKU.net
3年くらいマダラと戦ってた気がするわ

177:名も無き決闘者
25/09/29 23:33:21.71 4dyEPUCMHNIKU.net
ライゼオルはどこかしら禁止にしないと今後のエクシーズどころかレベル4を並べられて尚且つ余計な縛りの無いテーマに付き纏いそう

>>172
あーそれなら納得だわ
少年少女が泥臭く足掻いてるのが好物なんで全然良い

178:名も無き決闘者
25/09/29 23:37:33.20 iZRvIfit0NIKU.net
オノマトやスミスもあるんだしライゼオル関係なく今後のランク4にはしっかり縛りを付けるべきだろう

179:名も無き決闘者
25/09/29 23:37:38.70 WQZMA8uu0NIKU.net
ZEXALの放送するたびにチャット欄がぶっ壊れるのなんとかしてほしい
先週も先々週も壊れてたろ

180:名も無き決闘者
25/09/29 23:39:11.28 IcUX7nZc0NIKU.net
>>161
仕方ないゼアルが全部守っちまうんだ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

181:名も無き決闘者
25/09/29 23:40:07.43 X/riBqeu0NIKU.net
シャークとリオって双子だったんだ

182:名も無き決闘者
25/09/29 23:40:16.86 pij1HDzj0NIKU.net
シャークさん死亡で25000か
ここが最高点かね

183:名も無き決闘者
25/09/29 23:42:23.66 3oPTt8nq0NIKU.net
アンナとロビンっていつの間にカップルになったんや

184:名も無き決闘者
25/09/29 23:42:56.74 iZRvIfit0NIKU.net
アストラル戦のいつも背中ばかり見てたけど正面からみるとカッコイイなホープ(要約)が好き

185:名も無き決闘者
25/09/29 23:43:49.52 ZSiRmu5D0NIKU.net
単発でアニメネガってカス共はいつもの奴らだから分かりやすい

186:名も無き決闘者
25/09/29 23:44:01.30 eKI6L/y20NIKU.net
個人的にラスト3話が1番好きだ

187:名も無き決闘者
25/09/29 23:46:52.43 rcpljljX0NIKU.net
>>184
コントロール奪われたことあるんだけどね

188:名も無き決闘者
25/09/29 23:47:35.70 WQZMA8uu0NIKU.net
>>180
地味な効果に見えるのに発動そのものができなくなるカード多すぎてほんま

189:名も無き決闘者
25/09/29 23:49:08.35 u2W5Z1Dt0NIKU.net
フラゲ遠い…
オヤスミン

190:名も無き決闘者
25/09/29 23:49:51.26 pij1HDzj0NIKU.net
>>187
最序盤だけだからほぼ背中見てたと言っていいだろう

191:名も無き決闘者
25/09/29 23:50:22.35 4dyEPUCMHNIKU.net
ホープゼアルとフォトンブラストを並べるのもお手軽で良い
こっちはこっちでブラストに効果破壊耐性が無いという穴はあるけど

192:名も無き決闘者
25/09/29 23:53:45.63 pij1HDzj0NIKU.net
ホプゼバグースカとかいう実はクソ面倒な布陣

193:名も無き決闘者
25/09/29 23:59:18.79 IcUX7nZc0NIKU.net
アストラルとのデュエル熱いけど
アストラルがヌメロンコードを持ったままという事実自体は変わりないという罠
つまり勝ったらバリアン世界を消すのは諦めるだけで負けたとてどうなるかまでは決めてない

194:名も無き決闘者
25/09/30 00:09:02.94 k6M4t3r60.net
5dsの半分以下な件
遊戯王シリーズって初代以外どんぐりの背比べだと思ってたから意外すぎる

195:名も無き決闘者
25/09/30 00:12:17.25 QUOoAC8Y0.net
ヌメロンコードで消えていいゴミは黙ってろ

196:名も無き決闘者
25/09/30 00:13:10.07 BIdEL+sY0.net
ビヨンドザホープのリメイクこねーかな

197:名も無き決闘者
25/09/30 00:17:08.57 2AZf2ba3H.net
アストラル寄りの纏まった新規を作ってくれないかな
漫画のアストラルモンスター+アニメのRUM連発を上手く組み合わせる路線で頼む

198:名も無き決闘者
25/09/30 00:19:18.81 +hWxcBEv0.net
メタルシルバーとレアゴールドアーマーを足して2で割ったかようなホープゼアル
なんとかブロンズアーマーも出そう

199:名も無き決闘者
25/09/30 00:19:58.25 FRDjy5Kk0.net
アストラルはメインデッキに魔法しかない疑惑聞いたことあるな

200:名も無き決闘者
25/09/30 00:20:18.22 5eLK5mWZ0.net
遊馬がブラフまで使うの本当に好き

201:名も無き決闘者
25/09/30 00:20:44.81 ze94L22H0.net
言うほど自分のフィールドのカード対象にすることあるか?墓地ならともかく

202:名も無き決闘者
25/09/30 00:20:52.92 4ayavaUt0.net
魔法だけでどうX召喚するんだ

203:名も無き決闘者
25/09/30 00:21:14.24 UEx31JFI0.net
>>199
エリファスも魔法しか使ってないからそうなんじゃね
アストラル→実体のない精神体って言葉とも合ってるし

204:名も無き決闘者
25/09/30 00:23:43.05 VEFT2p1x0.net
またチャット欄がぶっ壊れた
なんで何度も壊れる

205:名も無き決闘者
25/09/30 00:43:32.49 1+xyfzCQ0.net
なんでみんな寝てないんすかね…

206:名も無き決闘者
25/09/30 00:50:29.47 OPaABUd/0.net
俺に合った仕事がないから

207:名も無き決闘者
25/09/30 00:51:49.17 5eLK5mWZ0.net
やっぱいい最終回だわ

208:名も無き決闘者
25/09/30 00:51:59.63 vQRQO83u0.net
ゼアルめちゃくちゃ面白いし感動したわ
一挙放送だとダレるのがないから最高だな

209:名も無き決闘者
25/09/30 00:52:58.70 BIdEL+sY0.net
そして一挙でもダレそうなアークファイブが来るぞ

210:名も無き決闘者
25/09/30 00:53:25.94 m3TKPEpf0.net
一挙でもデュエルカーニバルはダレて結構脱落多かったぞ

211:名も無き決闘者
25/09/30 00:53:29.20 2AZf2ba3H.net
リアルタイムだとあまりにもハッピーエンド過ぎない?と思ったけど今となってはこれ以上のエンディングが思い浮かばない

212:名も無き決闘者
25/09/30 00:53:32.06 EzxCjRAYr.net
来週からアニおじ大暴れ確定でつれぇよ

213:名も無き決闘者
25/09/30 00:53:38.13 OPaABUd/0.net
クイズまでは面白いと本スレ民って人が言ってた

214:名も無き決闘者
25/09/30 00:54:07.23 /pPp7oLs0.net
なお小松未可子さん当時の最後に関する反応
URLリンク(i.imgur.com)

215:名も無き決闘者
25/09/30 00:54:16.58 Mc0J4KWV0.net
さーて来週の遊戯王は?

216:名も無き決闘者
25/09/30 00:54:19.81 1x4tdmbl0.net
ここにクソクソ書き込まれてもな・・・ってなりそう

217:名も無き決闘者
25/09/30 00:54:33.44 c9fa3Dg30.net
どうせチャット欄はオルガがどうとかみたいな荒らし湧くんだろ

218:名も無き決闘者
25/09/30 00:54:50.85 zdipT+HV0.net
ゼアル終盤一戦が長えから一挙だとストレスフリーで楽しいね感動した
独自の研究で別次元の扉開いた海馬ってやっぱ全作品屈指のバケモンだわ

219:名も無き決闘者
25/09/30 00:55:09.74 32uG5MfZ0.net
やっぱ全員ちゃんと復活するっていいな

220:名も無き決闘者
25/09/30 00:55:19.74 jge7XWaL0.net
伝説のARC-Vが始まるのか・・・
音楽は最高クラス

221:名も無き決闘者
25/09/30 00:55:29.85 aNZEl5Bx0.net
久しぶりに見たけど昔より面白かったわ
年取るとハッピーエンドが一番だわ

222:名も無き決闘者
25/09/30 00:55:33.48 m3TKPEpf0.net
>>215
沢渡さんと素良きゅん登場
LDS3人のターミナルテーマ大暴れ
DDのソリティア

223:名も無き決闘者
25/09/30 00:56:06.00 5eLK5mWZ0.net
若干の無理やり感はあるけどほぼ全ての伏線をちゃんと回収したのは偉いよ
未来さんだけ完全放置だけど

224:名も無き決闘者
25/09/30 00:56:33.46 eyhrfDAk0.net
当時、なぱてっくさんだの1体で5体分の花嫁で桑ちゃん生えたとか言ってた自分が恥ずかしいガキだった
ゼアル面白いアニメだわ

225:名も無き決闘者
25/09/30 00:57:01.12 m3TKPEpf0.net
>>223
ぶっちゃけ扉さんも適当感凄かったよ
流石にファンからも好かれてないからかサプライ系でも人気が無い

226:名も無き決闘者
25/09/30 00:57:28.47 jge7XWaL0.net
作画も良いんだがなARC
アクソンデュエルがウンコすぎた

227:名も無き決闘者
25/09/30 00:57:36.38 c9fa3Dg30.net
Q.扉って結局なんだったんですか?

228:名も無き決闘者
25/09/30 00:58:12.54 OPaABUd/0.net
ホーケースラッシュとか言ってたスレ民が大人になったと思うと感慨深い

229:名も無き決闘者
25/09/30 00:58:18.61 eyhrfDAk0.net
>>222
くっそ面白くて草

230:名も無き決闘者
25/09/30 00:58:40.87 BIdEL+sY0.net
もしかしてシンクロ次元だけで1ヶ月近くあるか?

231:名も無き決闘者
25/09/30 00:59:17.63 m3TKPEpf0.net
>>226
作画は体制が変わって絵柄が統一されるようになった
ただ作画班が映画にとられてるから2年目終盤までは質が安定しない時がある

232:名も無き決闘者
25/09/30 00:59:21.51 /nJl5KEW0.net
最初は遊馬と敵対してる連中ばっかだったのに最後は全員仲間になってるのええな

233:名も無き決闘者
25/09/30 00:59:34.20 5eLK5mWZ0.net
>>225
だから無理矢理感あるって言ってるやん?
それでも回収はしてるし
とはいえ最初の予定はもっと違ったんだろうなってのは端々から読み取れるけも

234:名も無き決闘者
25/09/30 01:00:07.31 rcau+SZ+0.net
アーク始まると色んな意味で怖いな
多分始まってしばらくは荒れないと思うんだけどやっぱシンクロ次元からどうなるか分からんなぁ
多分再評価組とやっぱダメじゃん組に別れそう

235:名も無き決闘者
25/09/30 01:00:17.40 5eLK5mWZ0.net
>>230
5週間あります……

236:名も無き決闘者
25/09/30 01:00:44.91 UEx31JFI0.net
やっぱラストシーンだけ唐突というか若干取って付けた感あるな
元々複数のエンド案あってギリギリで復活エンドになったように見える

237:名も無き決闘者
25/09/30 01:00:48.64 m3TKPEpf0.net
>>230
12話ごとになってるから3.5週くらいかな
まあ1ヶ月だね

238:名も無き決闘者
25/09/30 01:01:02.82 j4sNgQ0+0.net
ベクターが最後までカスなのもいいし
最後の最後に折れるのもいいし
最後の最後の最後に仲間になるのすごくいい

239:名も無き決闘者
25/09/30 01:01:46.57 bKs2TUcm0.net
来週はまだ安全そうだな😉

240:名も無き決闘者
25/09/30 01:02:30.50 eyhrfDAk0.net
アバンで決着だったり、Bパートと次回のAパートで完結みると
短縮はあったんやろなと感じる

241:名も無き決闘者
25/09/30 01:02:44.75 32uG5MfZ0.net
すまんゼアルもう1クールだけ見たい
各シリーズ1クールずつの新作プロジェクト立ち上げないかKONAMI?

242:名も無き決闘者
25/09/30 01:03:11.74 5eLK5mWZ0.net
>>240
確か4-5週ぐらい世界柔道で減ってるからな

243:名も無き決闘者
25/09/30 01:03:39.80 m3TKPEpf0.net
来週はむしろ販促アニメの本領発揮に近いと思う
7月で強化されたDD、11月で強化されるセイクリッドとXセイバーが出るから

244:名も無き決闘者
25/09/30 01:04:23.70 aNZEl5Bx0.net
遊馬アストラルのラストデュエルでめちゃめちゃ感動してたら全載せハッピーエンドねじ込まれて若干面白くなる
でもそのぐらいでいいわ

245:名も無き決闘者
25/09/30 01:04:35.56 YZ6wlfJM0.net
柔道次元がなければわたドルベももっと活躍していたはず

246:名も無き決闘者
25/09/30 01:05:05.68 5eLK5mWZ0.net
DDソリティアは販促力ほんと高かったな
全召喚法使うテーマは当時なかった上回し方も現実的だったから
めちゃくちゃ使いたくなった記憶ある

247:名も無き決闘者
25/09/30 01:05:16.03 OPaABUd/0.net
アクアアクトレス連動強化期待

248:名も無き決闘者
25/09/30 01:05:22.57 1+xyfzCQ0.net
クソ雑魚プレイングのセイクリッドは逆販促になるんじゃないですかね…

249:名も無き決闘者
25/09/30 01:05:38.57 QEOMppy2H.net
>>241
それな、歴代アニメの後日談が見たい

250:名も無き決闘者
25/09/30 01:05:38.70 jh/f5+uz0.net
遊馬がダブルアップチャンス発動するたびに分かっててもにブチ上がっちゃう 遊馬のデッキが最終的にダブルアップチャンスを軸にしたコンボデッキみたいな成り方してるのもフレーバー的に最高だわ

251:名も無き決闘者
25/09/30 01:05:59.25 zdipT+HV0.net
ベクターとダブルアップチャンスが大人気すぎる
鉄男は最後までいいやつだったし来週からゴンちゃんの人気もしばらくは鰻登りだしこの頃の遊戯王はキワモノデザイン勢がよいキャラしてる

252:名も無き決闘者
25/09/30 01:06:20.26 m3TKPEpf0.net
>>248
何故か他のシリーズではプレミおkだけどこっちは許さないプレアデスのプレミ警察!

253:名も無き決闘者
25/09/30 01:07:41.77 5Ya6B9rA0.net
OCGアニメとか打ち切っていいからアニメの続編希望

254:名も無き決闘者
25/09/30 01:08:08.86 YZ6wlfJM0.net
AVはマイアミチャンピオンシップ編がかなりおもろかった記憶あるな

255:名も無き決闘者
25/09/30 01:08:19.04 c9fa3Dg30.net
地上波でアニメやるのがコスパ悪いとみんな気づいちゃったからね

256:名も無き決闘者
25/09/30 01:08:43.33 jh/f5+uz0.net
OCGアニメもアニメ続編もやれ 気合い入れろ

257:名も無き決闘者
25/09/30 01:09:04.14 rcau+SZ+0.net
>>251
こう言うタイプのキャラは聖人とまではしなくても内面が良くないとな
だからこそ鬼塚はクソだったんだが
バブーン使ってたアイツも結局モブのままだったし

258:名も無き決闘者
25/09/30 01:09:06.88 2AZf2ba3H.net
リアルタイムでは無かった107!?というネタがコメ欄で流行ってたのは笑った

259:名も無き決闘者
25/09/30 01:09:23.72 bBLKFApK0.net
やっぱりハッピーエンドが一番!

260:名も無き決闘者
25/09/30 01:09:41.55 m3TKPEpf0.net
>>256
幻想水滸伝があるので…

261:名も無き決闘者
25/09/30 01:09:59.58 De72bOW60.net
アニメなんてあっても無くてみんな勝手にパックは買うしね手間と金かけてアニメの続編作旨みがないんだろうな

262:名も無き決闘者
25/09/30 01:10:05.86 YZ6wlfJM0.net
OCGベースのアニメはいつになりそうですか?

263:名も無き決闘者
25/09/30 01:10:28.81 YQfd7D+q0.net
5ds→6万
ZEXAL→2.5万

なあマジでこれ対立煽りとかじゃなく真剣に議論したい
初代以外の作品でこんな差つくわけなくね
そんな遊戯王シリーズって格差あったの?

264:名も無き決闘者
25/09/30 01:10:44.02 5eLK5mWZ0.net
アニメの続編とまではいわんが
ショートアニメでオペラっぽくデュエルするのはめちゃくちゃウケるし
販促効果も高いと思うんだけどな

265:名も無き決闘者
25/09/30 01:10:45.04 c9fa3Dg30.net
もうみんなテレビなんかほとんど見てないっしょ?アニメ見るとしても配信でいいもんな

266:名も無き決闘者
25/09/30 01:10:59.02 /pPp7oLs0.net
>>260
幻想水滸伝の主役は遊飛の声優らしいな
しっかり遊戯王声優の意志は無駄にならなかったのいいぞー

267:名も無き決闘者
25/09/30 01:11:06.66 OPaABUd/0.net
アニメ的にはライゼオルの展開すら長いんじゃないですかね

268:名も無き決闘者
25/09/30 01:11:48.42 m3TKPEpf0.net
でも遊星ストラク売れ残っちゃったしアニメ効果についてはコンマイが更に疑問に思っちゃいそう

269:名も無き決闘者
25/09/30 01:11:52.89 cSk0ocrZ0.net
こんな一挙放送とかやる割に紙のアニメはめちゃくちゃ冷遇する意味が分からないよ

270:名も無き決闘者
25/09/30 01:12:21.43 1+xyfzCQ0.net
未来皇ホープ出た時にパック開封おじさん言われてたの笑っちゃったんすよね

271:名も無き決闘者
25/09/30 01:12:55.17 c9fa3Dg30.net
>>269
新しいアニメ開拓するより昔の作品見た方が安心感あるから仕方ない

272:名も無き決闘者
25/09/30 01:13:21.52 fKc9XyGE0.net
テレビは本当に見なくなった
職場の休憩時間くらいだわ見るの

273:名も無き決闘者
25/09/30 01:13:21.74 kIhd315B0.net
>>263
思ったより5ds人気が凄いし思ったよりZEXALが人気ないって感じ

274:名も無き決闘者
25/09/30 01:13:42.56 u88jiCFD0.net
ラッシュもアニメ終わった時はKONAMIのやりたいことがよく分からなかったな

275:名も無き決闘者
25/09/30 01:13:55.41 5Ya6B9rA0.net
無理矢理擁護するなら主人公テーマは定期的に新規渡すから空牙団みたいな大盤振る舞い強化は出来ないとか……?いや苦しいな

276:名も無き決闘者
25/09/30 01:13:58.42 UEx31JFI0.net
>>265
ゆうて視聴率1%で同接100万みたいなもんだからTVでやってるかやってないかは流石に宣伝効果違うんじゃね

277:名も無き決闘者
25/09/30 01:14:06.46 1TLfO1EFr.net
>>274
ゴーラッシュの人気考えりゃ残念ながら妥当だわ

278:名も無き決闘者
25/09/30 01:14:19.50 hmSBGY040.net
リアタイではゼアル微妙だったがバリアンあたりから面白かったわ
AVも一気に見たら意外と面白いかもしれん

279:名も無き決闘者
25/09/30 01:14:22.39 bBLKFApK0.net
まあ人気あるなら性能抑えていいかって変なスキル発動するからねコンマイ
閃刀姫とかは優遇して渡す回転率上げるけど他はたまったもんじゃない

280:名も無き決闘者
25/09/30 01:14:48.13 m3TKPEpf0.net
でもゴーラッシュは人気だから3年目が生えたんだぞ!

281:名も無き決闘者
25/09/30 01:14:58.77 jge7XWaL0.net
意外といいキャラが多いARC
ユート ユーゴ 零児 権現坂 沢渡 素良 黒咲 柚子 セレナ 忍者

トマトのマイナスがデカすぎたのが致命的

282:名も無き決闘者
25/09/30 01:15:19.42 67YiOy1V0.net
ZEXALはキャラデザが正直キッズ向けになりすぎて5dsからの脱落者が相当数出たんじゃないかなあ
遊星好きな層が遊馬は中々受け入れられないだろうし

283:名も無き決闘者
25/09/30 01:15:36.40 eyhrfDAk0.net
ラッシュアニメの再生数みるともうスポンサーするの怖いだろ
KONAMIも。ブリッジOCGアニメとかこわいって

284:名も無き決闘者
25/09/30 01:16:10.97 OPaABUd/0.net
烙印は流石に贔屓されすぎだよ

285:名も無き決闘者
25/09/30 01:16:13.38 u88jiCFD0.net
アニメ人気の絶頂期がゴッズだったイメージ
そっからゼアルの世代交代でかなりアニメ見てる人も減ってそう

286:名も無き決闘者
25/09/30 01:16:31.27 23Hy4WOx0.net
終わり駄目なら全て駄目の具現化なAV

287:名も無き決闘者
25/09/30 01:16:39.07 c9fa3Dg30.net
>>284
しょうがないみんなアルエク好きだから

288:名も無き決闘者
25/09/30 01:16:53.94 QEOMppy2H.net
>>286
終わりだけか?

289:名も無き決闘者
25/09/30 01:17:03.37 mcfLUMKGd.net
霊使いだったのかのストラクも酷かった記憶あるし人気あるテーマはどうせ買われるから控えめで誰得テーマは本気強化するのは確かにありそう

290:名も無き決闘者
25/09/30 01:17:12.77 5eLK5mWZ0.net
AVはキャラデザは好きな子多いけど
正直トラウマレベルの絶望感植え付けられたんで一挙は見ないかな……

291:名も無き決闘者
25/09/30 01:18:29.59 1TLfO1EFr.net
来週からyoutubeでも本スレでもXでもお気持ち表明おじさん大量発生と思うとつれーわ

292:名も無き決闘者
25/09/30 01:18:41.69 m3TKPEpf0.net
>>290
コメント欄にネガティブなことを書くよりはそっちの方が健全だと思う
そして批判コメが減って逆評価に繋がっていきそう

293:名も無き決闘者
25/09/30 01:18:50.31 eyhrfDAk0.net
遊矢の顔は好きなんよね
かわいい

294:名も無き決闘者
25/09/30 01:18:54.56 fKc9XyGE0.net
ユートが主人公の方がよかった気がする

295:名も無き決闘者
25/09/30 01:19:14.15 BIdEL+sY0.net
AVは何も知らんとキャラデザ良いし設定は面白そうだしですごく良い感触なんだけどな

296:名も無き決闘者
25/09/30 01:19:17.08 c9fa3Dg30.net
どうせコメ欄は最終回まで荒らされ続けるでしょ

297:名も無き決闘者
25/09/30 01:19:30.98 jge7XWaL0.net
デニスもいいキャラしてたな
数少ないトマトと良デュエルがある

298:名も無き決闘者
25/09/30 01:19:35.71 1+xyfzCQ0.net
ゴーラッシュは終わりが良かったおかげで序盤や3年目のグダグダが許され…てはないけど緩和されたしね…

299:名も無き決闘者
25/09/30 01:19:41.13 eyhrfDAk0.net
Xでアークファイブ検索するとサジェストに銀のエンゼルでてきて
もうこえぇよ

300:名も無き決闘者
25/09/30 01:19:49.42 m3TKPEpf0.net
>>296
そこまで嫌いな人がわざわざ毎週数時間観るの…?

301:名も無き決闘者
25/09/30 01:19:51.88 u88jiCFD0.net
遊星ストラクの性能はまじでどん判だったな
直近の強化で新規不遇系主人公の遊馬が珍しくまともだったから期待したのに

302:名も無き決闘者
25/09/30 01:20:10.05 QEOMppy2H.net
>>296
AVの場合はどんな状態が健全なのか本気でわからん

303:名も無き決闘者
25/09/30 01:20:39.35 au+zWfgX0.net
>>288
なんやかんやで遊矢シリーズも柚子シリーズもみんな復活して平和になりました!で終わってりゃ多少無理やりでもまだ後味は良くなってたと思うよ

304:名も無き決闘者
25/09/30 01:20:40.79 jge7XWaL0.net
トマトと親父
ARC失敗は大体こいつらのせい

305:名も無き決闘者
25/09/30 01:20:47.00 c9fa3Dg30.net
>>300
そういうことに生き甲斐感じてるどうしようもない人間って多いんですよ

306:名も無き決闘者
25/09/30 01:21:41.19 m3TKPEpf0.net
>>298
あれは整合性無視して終わらせたせいでセブンスの世界は完全消滅レベルの終わり方だよ
ラッシュデュエルの存在や記憶が残ってるせいで遊我が開発者になれないし世界が変わりすぎてる

307:名も無き決闘者
25/09/30 01:21:45.51 u88jiCFD0.net
AVは過去作さえ使わなきゃ単純にやたら失速したアニメで済んだんだが
過去作使ったせいで永遠に叩かれてるイメージ

308:名も無き決闘者
25/09/30 01:23:44.99 1+xyfzCQ0.net
>>301
オノマトもだけど月光DDと質のいい強化来てたからね…
エクストリームの効果的に後攻でも捲れるような新規作るのかなと思ったけど別にそんなことも無かったという

309:名も無き決闘者
25/09/30 01:23:50.55 m3TKPEpf0.net
>>301
ストラク発表時の過去ログ見るとストラクだから確実に強くなるって全員確信してたな…

310:名も無き決闘者
25/09/30 01:24:37.76 5eLK5mWZ0.net
>>307
過去作要素言われがちだけど
それなくてもシンプルに不快かつモヤモヤの残る展開が多すぎると思う

311:名も無き決闘者
25/09/30 01:24:48.43 rcau+SZ+0.net
言っちゃ悪いけどそもそもアークで1番再評価されなそうな部分ってそれこそ最終回だと思うんよね
メンコ云々もそうだけどそれ以上にセレナやユートの遊矢・柚子シリーズの復活しないエンドとか

312:名も無き決闘者
25/09/30 01:25:28.29 Rit04Ftl0.net
>>300
中途半端に上手いラーメン屋より糞不味いラーメン屋の方が集客率高い理論

313:名も無き決闘者
25/09/30 01:25:48.49 nCms3JS70.net
まだ遊星ストラクのこと引きずってるのか
いい加減切り替えろ

314:名も無き決闘者
25/09/30 01:26:10.78 jge7XWaL0.net
ARC旧作キャラの改変が酷くてな
特にジャックが誰だよ

315:名も無き決闘者
25/09/30 01:26:34.81 UEx31JFI0.net
AV一挙は多分ストーリーがクソで荒れるとかよりも次回への布石回とか溜め回とかがめちゃくちゃ多くてテンポの悪さを感じると思う

316:名も無き決闘者
25/09/30 01:26:42.75 zdipT+HV0.net
もう除外ランナーなんてぽっと出のことは忘れて遊星を支え続けたソニックウォリアーリメイクに期待して待つのが健康にいい

317:名も無き決闘者
25/09/30 01:26:44.67 u88jiCFD0.net
確かにアークはラストデュエルは微妙だな
オッPの効果で締めとかその辺はナイスなんだが五虹が尺稼ぎなのかと思うレベルでつまらない

318:名も無き決闘者
25/09/30 01:27:06.53 BHAca/36r.net
やっぱアニメの話題って荒れるわ
オリテーマ贔屓するコナミが正解なんやね

319:名も無き決闘者
25/09/30 01:27:17.94 xgb37SAQ0.net
>>314
子供の殺人未遂、カードとバイクの盗難、仲間が稼いだ金で高級コーヒー、詰めデュエルは出来ない
これがジャックだもんな

320:名も無き決闘者
25/09/30 01:28:29.95 bBLKFApK0.net
まあ復活してたらまだギリ行けたかな…
最初から最後までクソたっぷりは逆に伝説だ

321:名も無き決闘者
25/09/30 01:28:51.29 m3TKPEpf0.net
>>315
毎週放送だとそうだけど一挙はダレにくくメリットがあるって分かったでしょ
GXリマスターの評価が低い原因の一つでもある

322:名も無き決闘者
25/09/30 01:29:03.31 u88jiCFD0.net
GXは普通に一挙で見たかったわ

323:名も無き決闘者
25/09/30 01:29:03.71 5eLK5mWZ0.net
ZEXALのデュエルワンパ言われてたけど
エース出すまでがシンプルなだけで出してからはかなり多彩だったのに
気がついた人多いのかデュエル内容に文句言う人はめちゃくちゃ減った感じする

324:名も無き決闘者
25/09/30 01:29:42.01 dp9X+qgor.net
フォロワーにAV好きな奴いるんだけどそいつにお前ガイジか?ってリプ送ったらブロックされたわw

325:名も無き決闘者
25/09/30 01:30:34.69 IMHcZHS70.net
そりゃ5D'sから35000人減ってるから文句言う人は少ないよ

326:名も無き決闘者
25/09/30 01:30:34.93 rcau+SZ+0.net
てか話数多いgxこそ一挙にすべきだったな

327:名も無き決闘者
25/09/30 01:31:03.07 m3TKPEpf0.net
まあ一応abemaでGX一挙はやったけどね

328:名も無き決闘者
25/09/30 01:31:22.41 2T0FGlPq0.net
>>285
単純にあの時期はボリューム層が進学や就職と重なっててアニメを見る時間が取れなかった奴が多かったのはある

329:名も無き決闘者
25/09/30 01:31:44.32 k2Co2xsid.net
でもレギュパでリマスター連動貰えるのはちょっと楽しみにしてる

330:名も無き決闘者
25/09/30 01:31:52.99 U0izOZpq0.net
>>323
ハイハイホープ言われてたけど遊馬の1ターン目って様子見が基本だからホープが最適なんだよな

331:名も無き決闘者
25/09/30 01:31:56.42 5eLK5mWZ0.net
いうて25000人居たんだから文句あるなら言われると思うが🤔

332:名も無き決闘者
25/09/30 01:32:07.62 jge7XWaL0.net
ARCも一挙で見ると面白くなる可能性がある
トマト以外は結構良デュエルあるし
素良vs黒咲は高評価

333:名も無き決闘者
25/09/30 01:32:38.20 u88jiCFD0.net
ゼアルの速攻エース怪獣バトルは今アニメにするならむしろ正解かもしれんな
OCG準拠で長々と展開してたら尺がもたない

334:名も無き決闘者
25/09/30 01:32:46.06 QEOMppy2H.net
>>310
デュエルで勝ったのに蹴られたり、デュエルで勝ったのに拘束されたりな

335:名も無き決闘者
25/09/30 01:33:04.50 Rit04Ftl0.net
5Dsは平均2万前後だったのに最終回だけ6万に増えたよな
どっかで宣伝でもあったの?

336:名も無き決闘者
25/09/30 01:33:11.16 OPaABUd/0.net
ヴォルカニックならまだしも雲魔物とか1枚貰ったところでな

337:名も無き決闘者
25/09/30 01:33:36.52 8emcW4BLr.net
実際ARC-V好きな奴って全員障害者だろ

338:名も無き決闘者
25/09/30 01:33:36.76 u88jiCFD0.net
満足街効果だろ?
むしろあんなに潜んでた方が驚いたが

339:名も無き決闘者
25/09/30 01:33:46.58 m3TKPEpf0.net
>>335
満足回以降は毎週3.5万前後いってた

340:名も無き決闘者
25/09/30 01:33:48.24 a/Yo/80ed.net
ゼアル最終回そっちのけでアニメタイ率煽りに熱中する本スレであった

341:名も無き決闘者
25/09/30 01:33:51.27 UL0QRlgZ0.net
>>335
いや満足編で5万出して以降は平均でも3万は出てたけど
ゼ信現実見ろよ

342:名も無き決闘者
25/09/30 01:34:06.78 5eLK5mWZ0.net
>>334
1番決定的だったのはプロフェッサーがデュエルせずに退場した事やな
ヘイトコントロールあまりにも下手すぎる

343:名も無き決闘者
25/09/30 01:34:21.36 2T0FGlPq0.net
>>336
1枚だけ貰うならジェネクスみたいなぶっ壊れリンク1やろな
そしてハンデスしまくって禁止にぶち込まれるまでがセット

344:名も無き決闘者
25/09/30 01:35:05.35 rcau+SZ+0.net
てか今だと全部悪いみたいになってるけどシンクロ次元の例の回までは特別荒れてるとかはなかったんだけどな
あれ何話だっけ?96話だっけ?

345:名も無き決闘者
25/09/30 01:35:15.10 lyKjQtMg0.net
>>342
なんかエドが勘づいてる描写あったしエドに戦わせて白星あげさせてやればよかったのに

346:名も無き決闘者
25/09/30 01:35:36.19 8emcW4BLr.net
とりあえずアークソ好きな腐まんこのツイ垢を来週から本スレで晒していこうと思ってる

347:名も無き決闘者
25/09/30 01:35:50.01 5eLK5mWZ0.net
>>333
まあOCG的には弊害も多くて苦労した(してる)キャラも多いんだが
アニメ的には映えるよね

348:名も無き決闘者
25/09/30 01:36:32.78 zdipT+HV0.net
対立煽り合いロールプレイをすることで他者といちゃつきコミュニケーションを取っていると思い込んでる惨めな方々

349:名も無き決闘者
25/09/30 01:36:44.62 2T0FGlPq0.net
>>346
アークソのキャラデザとキャラ設定だけはいいんだから晒してやるな

350:名も無き決闘者
25/09/30 01:37:20.42 m3TKPEpf0.net
来週からは今のOCGっぽさが出てくる
セイクリッドは地味な展開気味だけどXセイバー辺りからソリティアになる

351:名も無き決闘者
25/09/30 01:37:45.93 8emcW4BLr.net
>>349
いやあんなクソアニメは全否定しなきゃ界隈のためにならんだろ
アークソのせいでヴレインズが巻き添えで打ち切られたの今でも恨んでるからな?

352:名も無き決闘者
25/09/30 01:37:54.95 u88jiCFD0.net
スタンダード次元までは他のシリーズの話数で比べてもダントツで面白い気がしてたからな
次元飛んだのが悪い

353:名も無き決闘者
25/09/30 01:37:56.99 5eLK5mWZ0.net
>>344
アレはそれまでの展開が遊矢ウジウジしててかつ
S次元がまともなデュエル少なくて鬱憤溜まってたとこで
やっと話進むかと思ったらスタヴが効果も見せずデュエルもせず解散したうえ
やっと前向いたと思った遊矢が負けた挙句またウジウジ始めて話もほぼ進まなかったのがアカンかった

354:名も無き決闘者
25/09/30 01:38:29.65 m3TKPEpf0.net
オッペケに触れるなよ

355:名も無き決闘者
25/09/30 01:39:01.63 8emcW4BLr.net
アークソが炎上したせいでヴレインズは1年目総集編だらけになってスタジオぴえろも制作降ろされたからな
傷跡が深すぎるだろ

356:名も無き決闘者
25/09/30 01:39:07.44 au+zWfgX0.net
雲魔物を規制されるレベルまでぶっ壊せるならやってみてほしいわ
ハンデスがヤバいつっても海皇とか無規制で許されてるんだし

357:名も無き決闘者
25/09/30 01:39:28.35 Rit04Ftl0.net
>>339
そうなのか
チラっと見たときがたまたま2万とかだっただけか

358:名も無き決闘者
25/09/30 01:39:29.28 /G1OHHvx0.net
巳剣がパキケしだして草枯れるわ
こんなんが流行るのだけはすなよ

359:名も無き決闘者
25/09/30 01:39:33.53 on8WqsXW0.net
実際のとこ他に強いアニメNo.ってヴォルカアトランタルビッグアイ程度(ルーラーは現代だから強い)で高レベル揃えにくいデッキだし出しやすさと守りとダブルアップやカオス化で攻めもできるホープを擦るのが正解だと思った

360:名も無き決闘者
25/09/30 01:40:09.60 c9fa3Dg30.net
パキケは最悪死んでもまぁパキケだしな…で納得感あるからセーフ

361:名も無き決闘者
25/09/30 01:40:20.92 u88jiCFD0.net
触れたくないけどスタジオぴえろは面白すぎるわ
雑すぎだろ

362:名も無き決闘者
25/09/30 01:40:27.22 m3TKPEpf0.net
パキケは流行らんだろ

363:名も無き決闘者
25/09/30 01:41:02.38 u88jiCFD0.net
パキケは流行らん流行らん
流行ったら桜の木の下に埋めてもらってもいい

364:名も無き決闘者
25/09/30 01:41:58.85 c9fa3Dg30.net
今週はどんなミツルギが入賞するか楽しみじゃのう

365:名も無き決闘者
25/09/30 01:41:59.77 jge7XWaL0.net
ARCのお祭り感は嫌いじゃない
召喚もシリーズ一多彩
アクソンデュエルさえなければ

366:名も無き決闘者
25/09/30 01:42:04.42 2T0FGlPq0.net
パキケは逆に流行ってほしい
いい加減禁止にぶち込まれろ

367:名も無き決闘者
25/09/30 01:43:00.01 1x4tdmbl0.net
どうせ種族サーチランク4はいずれ全部禁止になる

368:名も無き決闘者
25/09/30 01:43:02.03 zdipT+HV0.net
パキケ禁止なったらジムの禁止カード2枚目になっちゃう

369:名も無き決闘者
25/09/30 01:43:05.03 lrx/1bBi0.net
そんな正義のメタビートをこれ以上いじめないで

370:名も無き決闘者
25/09/30 01:43:29.84 c9fa3Dg30.net
正義って何かね

371:名も無き決闘者
25/09/30 01:43:32.61 bBLKFApK0.net
パキケはアニメにも出たのにどうして😖

372:名も無き決闘者
25/09/30 01:43:33.87 m3TKPEpf0.net
メタビも結構な期間見なくなったなあ

373:名も無き決闘者
25/09/30 01:43:34.14 OPaABUd/0.net
パキケ死んでも干ばつサーチするだけなんすよ
御影のお墓を建てるウラ

374:名も無き決闘者
25/09/30 01:44:21.32 c9fa3Dg30.net
御影禁止は普通にヘイト向いちゃいますよ

375:名も無き決闘者
25/09/30 01:44:36.35 UEx31JFI0.net
>>353
1クール目終わりぐらいにジャックにボロカスに負けた後4クール目のラストまでずっとウジウジしてるからな
正確にはちょくちょく元気になるけどなった瞬間アクシデント起きてまたウジウしてた

376:名も無き決闘者
25/09/30 01:45:13.63 kJg8ViXb0.net
>>305
マジで言った直後に大量に湧くのひでえな

377:名も無き決闘者
25/09/30 01:45:26.32 u88jiCFD0.net
キンクリが娑婆に入れる数少ない尊き時間

378:名も無き決闘者
25/09/30 01:45:59.24 2T0FGlPq0.net
>>371
覇王の黒歴史抹消の為にOCG化した時にステータスを下げられたのほんと草
それはそれとして何でこんな効果にしたんだよアホか

379:名も無き決闘者
25/09/30 01:46:01.95 lrx/1bBi0.net
>>370
あのな遊戯王の本流、王道はメタビート、【スタンダード】なのよ
展開デッキが亜流、邪道なわけ👴
悪のランク4を許すな

380:名も無き決闘者
25/09/30 01:46:53.18 BIdEL+sY0.net
雲魔物は本気出したら全ハンデスしてきそうだな

381:名も無き決闘者
25/09/30 01:46:59.53 bBLKFApK0.net
まあ最近のレベル4のインフレ凄いからねぇ
いつ消えても驚かないよ御影

382:名も無き決闘者
25/09/30 01:48:28.90 au+zWfgX0.net
>>381
アンチ乙 レベル4以外のインフレも凄いから

383:名も無き決闘者
25/09/30 01:49:51.92 c9fa3Dg30.net
言うてOCGはエンジンより終着点をまず禁止にする傾向だからパキケ干ばつが先に死ぬと思うが

384:名も無き決闘者
25/09/30 01:50:53.18 OPaABUd/0.net
もしかしてバンシーから業火の結界像もサーチ出来たりするのか

385:名も無き決闘者
25/09/30 01:51:21.31 1x4tdmbl0.net
雲魔物ってハンデスとバーンあるんだっけ
カウンター簡単に稼げるようになったらダメだよな

386:名も無き決闘者
25/09/30 01:51:55.27 cF3ClaRw0.net
気付けばもうウロボロス懐柔収監の日か

387:名も無き決闘者
25/09/30 01:51:57.12 BQP8UbmR0.net
もうARC一挙はゼアル信者が荒らしまくるのが目に見えてるな
当時の再現がされそう

388:名も無き決闘者
25/09/30 01:52:26.01 2T0FGlPq0.net
>>385
星1バニラをカウンターの数だけ無制限に展開もするぞ

389:名も無き決闘者
25/09/30 01:52:35.39 WInwEzhm0.net
ふりゃげは来週までお預けかな?

390:名も無き決闘者
25/09/30 01:53:29.32 cSk0ocrZ0.net
御影前日2000円で買ったばっかりだから死んだら鬱

391:名も無き決闘者
25/09/30 01:53:38.32 9qkcyC2dH.net
パキケは御影がいなくてもセブタキで106を見せてサーチ出来るし禁止にするしかねぇわ

392:名も無き決闘者
25/09/30 01:53:46.51 u88jiCFD0.net
安定ハンデスしだしたらKONAMIくんが黙ってませんよ

393:名も無き決闘者
25/09/30 01:53:50.18 /pPp7oLs0.net
ミツルギは闇属性なのでオルフェゴールと組み合わせ……ても微妙なんだよな
降臨3枚揃えたのはやとちったなあ

394:名も無き決闘者
25/09/30 01:54:18.96 K2EeoheM0.net
まあ御影パキケ干魃が禁止でもバンシーから業火なり超雷なり出来るからな
インフラ規制は賛同したくないけど御影バンシーはサーチ先に悪人多すぎるから一旦禁止にしておもんなキショ妨害潰してから釈放してやれ

395:名も無き決闘者
25/09/30 01:55:11.17 zdipT+HV0.net
ストレージにぶち込まれてた御影さんも出世したもんだ

396:名も無き決闘者
25/09/30 01:55:25.10 aNZEl5Bx0.net
これ以上七皇の夢を打ち砕くのはやめてください
ちゃんとサーチ先を殺してください

397:名も無き決闘者
25/09/30 01:55:47.68 BIdEL+sY0.net
このゲーム性で結界像とかパキケとか生かしておかなくて良いだろとは思う

398:名も無き決闘者
25/09/30 01:56:33.42 1vF1Vr7/0.net
え御影今そんな高いんか
てか地味に再録少ないのか

399:名も無き決闘者
25/09/30 01:57:15.81 9qkcyC2dH.net
豪雨の結界像以外は禁止にして良いぞ

400:名も無き決闘者
25/09/30 01:58:33.69 cSk0ocrZ0.net
ジムのファンが悲しむだろ、やめろ

401:名も無き決闘者
25/09/30 01:59:40.77 K2EeoheM0.net
純巳剣だと除外捻出出来ないからネメシスは出ねえか まあだからといって刑が軽くなる事はないが…

402:名も無き決闘者
25/09/30 02:00:05.99 KljxqP1R0.net
ジムのファンは大人しくガイアプレートを巻き込んでダークガイアでも立ててな

403:名も無き決闘者
25/09/30 02:00:27.67 +5GXi6Sf0.net
像パキケは纏めて死ね
もうステータスが低いから戦闘破壊すればOKなんて時代はとっくに終わってるんだよ

404:名も無き決闘者
25/09/30 02:00:29.22 Y2YYW4iH0.net
結界像だと豪雨のが使われるやつだからシリーズで次禁止になるならそっちだろ

405:名も無き決闘者
25/09/30 02:00:37.54 32uG5MfZ0.net
ハバキリ御影パキケとかよくそんな姑息な手を思いつくな

406:名も無き決闘者
25/09/30 02:01:14.99 lrx/1bBi0.net
御影ちょっと目を離した隙に限界突破してて草
走れ走れー!最終日のランキングに向かってよー!!

407:名も無き決闘者
25/09/30 02:02:36.80 jge7XWaL0.net
ARCはデュエル中走り出してカード探す絵面が白けるんだわ
トマト酷い時数分走るからな

408:名も無き決闘者
25/09/30 02:02:58.84 au+zWfgX0.net
烈風くんが独房は寂しいから他の5体も来てほしいってさ

409:名も無き決闘者
25/09/30 02:03:59.62 c9fa3Dg30.net
たまに忘れるけど烈風だけ死んでたんだったな

410:名も無き決闘者
25/09/30 02:04:13.99 y8rb5guZ0.net
ラッシュじゃ業火が犯罪者なんだっけか

411:名も無き決闘者
25/09/30 02:06:02.31 4ayavaUt0.net
これだからパキケに吐き気って言われるんだよ

412:名も無き決闘者
25/09/30 02:07:55.51 zdipT+HV0.net
サーチ持ちランク4潰しても闇以外時空七皇で引っ張れるし結界像まとめて禁止にしても誰も文句は言わない

413:名も無き決闘者
25/09/30 02:08:10.37 QEOMppy2H.net
>>411
お、おう

414:名も無き決闘者
25/09/30 02:09:56.92 jh/f5+uz0.net
何が悲しくて永続妨害ロック実質ターンスキップみたいな奴相手にしないといけないんだよ ソリティア長くて良いし先行有利でも良いけどワンチャン手数で捲れそうな妨害であれよ

415:名も無き決闘者
25/09/30 02:16:14.15 1vF1Vr7/0.net
結界像全員同級生なの草

416:名も無き決闘者
25/09/30 02:20:53.69 lrx/1bBi0.net
ミツルギパキケって犯罪すぎるな
ラヴァゴ金玉どっちもだめってありえないいいいああいいぞお

417:名も無き決闘者
25/09/30 02:21:32.60 cSk0ocrZ0.net
CDIPといえばクソパックと言われてたのに出世したもんだ

418:名も無き決闘者
25/09/30 02:24:03.03 4ayavaUt0.net
簡易融合からしてそうだが
みんな大器晩成型だったんだよ

419:名も無き決闘者
25/09/30 02:24:04.97 1x4tdmbl0.net
素引きサーチカードとランク4で安定して引っ張れるとじゃ話が違うでしょうに

420:名も無き決闘者
25/09/30 02:26:14.36 R0L+SIIw0.net
>>368
ジムに詫び新規はよ

421:名も無き決闘者
25/09/30 02:36:45.95 43cGX2Ln0.net
視聴者数激減した事実を受け入れらずゼ信発狂キタ――(゚∀゚)―― !!

422:名も無き決闘者
25/09/30 02:38:44.22 FS1p16G50.net
>>421
この悲惨な同接が今度は来週からARCVにボロ負けすると思うとマジで胸がスっとすはわ
ゼアルって同接をバカにされるために作られたアニメなんだよな
結局5D'sみたいに未来を絆で変える覚悟がないから陳腐な作品にしかならなかった

423:名も無き決闘者
25/09/30 02:45:16.94 mDqmVifN0.net
持ってて良かった御影志士
よりによってウィナーズパックのラインナップ切り替え時にこんな需要が生まれるとはね

424:名も無き決闘者
25/09/30 02:47:58.37 mDqmVifN0.net
というか御影で持って来るのニビルよりパキケ結界像の方がいいのか
そいつらの召喚権ある?

425:名も無き決闘者
25/09/30 02:53:26.15 CkKsVDr2d.net
召喚し放題のラッシュでも結界像禁止なんやろ?
もうこれ系の効果全部禁止に突っ込んで良いよ

426:名も無き決闘者
25/09/30 03:03:20.98 LPjzyinD0.net
一般人って遊戯王の新情報どこで仕入れてんだろ
まとめかと思ったがスタ速とかも人もういないんだろ?

427:名も無き決闘者
25/09/30 03:06:05.18 c9fa3Dg30.net
なぜか来月号の付録の情報本スレですぐ語られるよねなんでやろね~

428:名も無き決闘者
25/09/30 03:12:41.25 LPjzyinD0.net
一般人って遊戯王の新情報どこで仕入れてんだろ
まとめかと思ったがスタ速とかも人もういないんだろ?

429:名も無き決闘者
25/09/30 03:13:06.90 LPjzyinD0.net
>>428
すまん、ミス
なんでこんな時間差でなるんだ

430:名も無き決闘者
25/09/30 03:13:34.64 LPjzyinD0.net
>>427
それはまあ…あれじゃん?

431:名も無き決闘者
25/09/30 04:29:18.99 mf8duhIq0.net
一般人がどの層指してるか知らんけど別にそんな熱心に情報収集してないぞ
発売日にyoutubeで収録テーマ知るとかそのレベル

432:名も無き決闘者
25/09/30 04:51:34.76 TWk+F/h70.net
>>404
海皇が出してくるのほんと腹立つ

433:名も無き決闘者
25/09/30 05:08:20.63 RzYrQgzQ0.net
1月看板はジャックなのかな
判明するのは11月だろうしそれまでモヤモヤするな

434:名も無き決闘者
25/09/30 05:13:39.50 GRZec/kt0.net
>>424
マンジュ採用されてたり女ラクリモーサ3枚採用されてる構築あるくらい召喚権だだ余りだよ

435:名も無き決闘者
25/09/30 05:19:33.80 28Z1xsga0.net
なあ、ミツルギ降臨がうららで止まらないのって特殊裁定だよな
リリースするって墓地に送る+リリース(生贄)だから本来うららで防げるはず
今までそういうのなかったってだけで、ルールとしてはうららで止まらないとおかしいはず

あるいはリリースモンスターの扱いって儀式魔法の発動コストって裁定になってる?
ウィキには儀式魔法の生贄は発動コストじゃないと書いてあるけど

436:名も無き決闘者
25/09/30 05:25:57.70 2xCw81mi0.net
>>435
墓地に送ってるんじゃなくてデッキ内でリリースされた結果墓地に行ってるだけだから

437:名も無き決闘者
25/09/30 05:26:11.91 E9xViJUU0.net
ARC-Vの一番の問題ってエクシーズ次元、融合次元行ってから話とデュエルの酷さが加速していったことだと思うんだ
シンクロ次元編は一年という無駄な長尺が一挙で多少気にはならなくなると思う(それでもコイツらいつまで何やってんだ感はあるかもしれないけど)

438:名も無き決闘者
25/09/30 05:28:03.85 lrx/1bBi0.net
いまっさらだけどアポピス爬虫類じゃん
ジャップの干支なのにジャップはなにやってんの!

439:名も無き決闘者
25/09/30 05:48:01.28 Unx3J4tC0.net
今日仕事休み給料日
城之内ストラク出して欲しいよな

440:名も無き決闘者
25/09/30 05:48:18.70 Unx3J4tC0.net
ライトロードしかやらん

441:名も無き決闘者
25/09/30 06:02:13.14 Ks/W1a0t0.net
リシドの構築人によって好みが出るから面白い

442:名も無き決闘者
25/09/30 06:19:27.76 Ks/W1a0t0.net
マッチなんだからパキケくらい対策しろ

443:名も無き決闘者
25/09/30 06:21:19.16 Ks/W1a0t0.net
デッキ融合も融合した結果墓地に行ってるだけだろ

444:名も無き決闘者
25/09/30 06:41:01.51 RzYrQgzQ0.net
干支だからってその年の干支に対応した種族が強化されるなんて法則はない
ドラゴン?知ら管

445:名も無き決闘者
25/09/30 06:56:34.52 TWrN2MxM0.net
毎年干支対応種族の強化してたら獣族が最強になってるはずだからな
まぁ強化幅ブレブレだから全然大した事ない可能性もあるけど

446:名も無き決闘者
25/09/30 07:11:36.69 kd1V/sQR0.net
融合に「融合素材モンスターを墓地に送り」って書かれてた時期があるから融合自体に「墓地に送る」を内包してるんでしょ

447:名も無き決闘者
25/09/30 07:12:27.57 flc4KLde0.net
獣獣獣獣ドラゴン爬虫類
獣獣獣鳥獣獣獣

448:名も無き決闘者
25/09/30 07:23:51.07 dRDVbwrT0.net
ハイドライブはあれ龍か蛇どっち寄りだ
中間形態は戦士だったけど

449:名も無き決闘者
25/09/30 07:25:50.46 WO2RUmQ/0.net
海外でも降臨のデッキリリースがうららで止まるかどうか正式な裁定はOCG待ちだったみたいだし
ぶっちゃけKONAMIの気分次第

450:名も無き決闘者
25/09/30 07:48:55.58 LWZyur0I0.net
ミツルギ安いの今だけだな
買わないと酷い目合いそう

451:
25/09/30 07:50:00.36 Unx3J4tC0.net
ストラクチャーズの漫画楽しいよな

452:名も無き決闘者
25/09/30 07:50:06.94 GRZec/kt0.net
今回のミツルギで世間的には思ってた以上に斜めシクって人気なんだなっての知って驚いたな
ここじゃパラレルくらい嫌われてるのに

453:名も無き決闘者
25/09/30 07:56:46.76 28Z1xsga0.net
>>446
それ言ったところで今度はリリースは墓地に送るじゃないんですか、ってところから始めることになるし
ミツルギ接待したいならやればいいし特殊裁定でちゃんとルール整理しろとだけ言いたい

454:名も無き決闘者
25/09/30 08:01:14.23 Wwc+Jmdk0.net
デッキのモンスターリリースする前例ってないんだっけ

455:名も無き決闘者
25/09/30 08:08:02.07 UH16McH+0.net
ヴェンデットはどうだったかなと思ったけどデッキから墓地送りって書いてあったわ

456:名も無き決闘者
25/09/30 08:17:22.54 CkKsVDr2d.net
斜めシクは普段から見てるシクと違うから特別感あるしな😎

457:名も無き決闘者
25/09/30 08:20:21.84 y/5lEenPd.net
闇の誘惑制限とか言う変化球くるやろうな

458:名も無き決闘者
25/09/30 08:23:20.16 +/ErAdQy0.net
どうせ売り終わったら裁定で弱体化させるんだろ?

459:名も無き決闘者
25/09/30 08:23:44.54 vlzauzz70.net
>>450
ワープレって毎年生産数少ない印象だし巳剣が環境に残るなら値段とんでもないことになりそうだな

460:名も無き決闘者
25/09/30 08:40:02.73 99/13E8v0.net
>>450
メルカリでミツリギ捌けなくて宣伝かな?

461:名も無き決闘者
25/09/30 08:40:59.76 GRZec/kt0.net
今後の儀式テーマはミツルギが比較対象になるのちょっとかわいそうだな

462:名も無き決闘者
25/09/30 08:50:16.88 bAsSA5CKr.net
安いっつってもハバキリがどうしようもないしもういいや
俺にはM∀LICEちゃんがいるから

463:名も無き決闘者
25/09/30 08:54:00.38 hWQ6RqFq0.net
>>457
もう制限なんだが?

464:名も無き決闘者
25/09/30 08:57:51.72 myfnz1IZ0.net
闇の誘惑って登場から今まで規制と緩和の反復横飛びしまくってんな

465:名も無き決闘者
25/09/30 09:09:32.00 5sn7VJaE0.net
ゼアルファンは同接とか気にせず純粋に楽しんでるのに5Dsファンは他作品との同接の差しか見てないのは何でなん?
5Dsファンにはアレな人が多いの?

466:名も無き決闘者
25/09/30 09:11:33.36 Z9I/0KMc0.net
>>465
悔しいでしょうねぇ

467:名も無き決闘者
25/09/30 09:40:28.65 mrEm08dJ0.net
VRAINSはめちゃくちゃテンポ悪いから1週間に1話だと全然面白くないけど一気見なら割と見れるぞ
ズァーク戦とかめちゃくちゃ長い印象あったけど後で見返したら全然面白い範疇だったわ

468:名も無き決闘者
25/09/30 09:42:56.23 pyB4JXdo0.net
>>467
どっちだよ

469:名も無き決闘者
25/09/30 09:43:31.49 0JVhOa4n0.net
VRでズァーク戦を!?

470:名も無き決闘者
25/09/30 09:44:13.58 WInwEzhm0.net
海皇水精鱗の混ぜ物って氷結界、リヴァーチュ、結界像と入れようと思えば沢山あってムズいんよな
そして真っ先に抜けていくアビスチーム

471:名も無き決闘者
25/09/30 09:49:52.23 4xOwlK460.net
今こそ1つになろうとしたら突然リンク次元が生えて刺客が来るズァークさん

472:名も無き決闘者
25/09/30 10:04:48.75 lrx/1bBi0.net
リリースは墓地送りじゃないで納得できるけど
マクロ下で金玉ラヴァゴ使えなくなるとかありえないいいい

473:名も無き決闘者
25/09/30 10:09:59.14 tJpkbqvG0.net
リンクのズァークはいずれリンク5で出そう

474:名も無き決闘者
25/09/30 10:16:37.32 PaOwCNAv0.net
>>435
リリースする破壊するは結果的に墓地に行くから「墓地に送られた」効果のトリガーにはなるが、「墓地に送る」効果扱いではない

475:名も無き決闘者
25/09/30 10:18:43.08 Ks/W1a0t0.net
融合も合体したモンスターの死骸がなぜか結果的に墓地に行くだけだろうが

476:名も無き決闘者
25/09/30 10:19:02.35 GRZec/kt0.net
リシドの強さをほんの少しでいいからARG☆Sにも分けてほしかった

477:名も無き決闘者
25/09/30 10:20:15.80 PaOwCNAv0.net
ARGはあんま強くする気がないのが伝わってくる、個人的にはこれを寿司調整・軍貫調整と呼んでいる
まぁ可愛いからいいや

478:名も無き決闘者
25/09/30 10:22:02.44 cT2nRnqt0.net
>>477
そういう第二新テーマ枠はあんま強くないよね
ふわんだりぃずというバグもあるし、絢嵐はいつかやらかしそうオーラはあるけど

479:名も無き決闘者
25/09/30 10:22:35.33 +t8nXwOs0.net
>>476
アニメテーマがオナニーテーマより強いのに不服なのか
珍しい

480:名も無き決闘者
25/09/30 10:25:04.75 JWTMRbGSx.net
絢爛はサイクロンで無効という往年のネタだけの一発屋で泣ける

481:名も無き決闘者
25/09/30 10:25:33.67 Ks/W1a0t0.net
ARGはリシド羨むくらい弱いかなぁていうか海外の原作リメイクは本当にいいなぁ同じ会社なんだけど

482:名も無き決闘者
25/09/30 10:26:13.77 I0z3ustP0.net
>>474
ガルドニクスにうらら打てないのと同じ裁定よな
なんで今更こんなゴチャゴチャ言われてるのか

483:名も無き決闘者
25/09/30 10:26:48.35 Ks/W1a0t0.net
戯れ

484:名も無き決闘者
25/09/30 10:27:59.30 NobPWC3N0.net
ストーリー枠じゃない新規テーマってそんな弱かったっけって思ったら天盃龍とかデモンスミスとかいたわ

485:名も無き決闘者
25/09/30 10:29:58.81 bBLKFApK0.net
リシドにその経験が活用されたと思えば…

486:名も無き決闘者
25/09/30 10:32:29.27 Cmgnc+XPr.net
リシドも基本展開でいろんな誘発刺さりまくったりリシドの攻守が低かったり割と調整されてる感はあるな
まあそれでも割とやれる寄りだけど
こういうのでいいんだよこういうので

487:名も無き決闘者
25/09/30 10:32:33.09 au+zWfgX0.net
>>480
サンダーボルトテーマ化で相手のデッキのモンスターを全て破壊する日が来るのも近いかもしれない

488:名も無き決闘者
25/09/30 10:32:45.93 PaOwCNAv0.net
>>482
まぁ正直同じ墓地に行く効果なのにリリース・破壊・墓地送り・捨てるで無駄に細分化してるのはどうかとは思ってるけど…

489:名も無き決闘者
25/09/30 10:34:28.60 JqKovMW10.net
リシドと迷宮は原作でもガチ勢だったから作りやすかったのもあるかな
というか見返すと遊戯海馬竜崎以外は結構コンセプトしっかりしてた

490:名も無き決闘者
25/09/30 10:45:48.05 3bjtitra0.net
そもそもデッキ融合にうらら通る事の方ががおかしいとも言えるし、裁定整えるなら是非デッキ融合もデコブススルーできるようにしてもらいたいね🤨

491:名も無き決闘者
25/09/30 10:48:10.95 Ks/W1a0t0.net
融合セルケトもっと楽に出したいそのためにセルケト3入れてる

492:名も無き決闘者
25/09/30 10:51:17.94 +8os3ZW/0.net
良いでしょう
ただし全てのデッキ融合が制限になります

493:名も無き決闘者
25/09/30 10:52:22.29 28Z1xsga0.net
あーこのへんかね
URLリンク(www.db.yugioh-card.com)

むしろ融合だけ特殊というか素材として墓地へ送りとかいう
無駄なインクのシミのせいでうららに引っかかってるだけか

494:名も無き決闘者
25/09/30 10:52:39.45 4aKn9feJ0.net
>>465
5D’sというより小野サウザンドに歪められて色々アレなことになっちゃってる人がいるんだよ

495:名も無き決闘者
25/09/30 10:57:17.20 3bjtitra0.net
ティアラメンツ=イシズ=イシュタール姉さんは海馬を終始一方的に追い詰める強さがあるし、リシドは普通にやってれば城之内に完勝とイシュタール家って割とデュエルエリートだわ
この二人って予選のパズルカードもグールズに頼らず集めてた気がするし

496:名も無き決闘者
25/09/30 10:58:09.87 YgaaWWW50.net
リシドは表マリクの分含めてパズルカード集めきってたな

497:名も無き決闘者
25/09/30 11:16:08.90 PaOwCNAv0.net
ブリリアント・フュージョンってTW2再録で「墓地へ送り」表記消えてるけどうらら効くんだっけ?

498:名も無き決闘者
25/09/30 11:26:53.37 YYcIELaa0.net
フラゲナイ?

499:名も無き決闘者
25/09/30 11:27:13.40 +hWxcBEv0.net
マリクはラー以外も結構印象的なモンスター多いのにスライム使いみたいになってる
まぁ表は結構スライム使いだったけど

500:名も無き決闘者
25/09/30 11:29:21.10 y8rb5guZ0.net
>>491
ラー入れてるなら神の怒りで妨害も構えられるしセルケト多めに積んだほうがいいんかねぇ

501:名も無き決闘者
25/09/30 11:30:10.96 Wwc+Jmdk0.net
どっちかというと拷問系のモンスター多かったよね
弟のデッキを見て姉様はなんとも思わなかったんだろうか

502:名も無き決闘者
25/09/30 11:31:11.84 +8os3ZW/0.net
融合素材とした結果、破壊した結果、リリースした結果墓地へ送られるし墓地へ送られるのは行動した結果だからどれも裂け目下で使えるがKONAMIの気分で融合だけうらら食らいます慣れてください

503:名も無き決闘者
25/09/30 11:32:07.59 5eLK5mWZ0.net
拷問系モンスターは海外NGなんだっけ?
スライムは苦肉の策な気はする

504:名も無き決闘者
25/09/30 11:33:49.66 Unx3J4tC0.net
暇つぶし
好きなカードは?

505:名も無き決闘者
25/09/30 11:34:12.38 K2EeoheM0.net
破壊神王ヤマと魔を刻むデモンスミス!

506:名も無き決闘者
25/09/30 11:35:15.58 NobPWC3N0.net
>>497
ルール上融合素材とするモンスターを効果で墓地へ送るという手順なので効く

507:名も無き決闘者
25/09/30 11:37:24.18 Wwc+Jmdk0.net
融合は素材を墓地へ送る
儀式は素材をリリースした結果墓地へ送られる
そこになんの違いもありゃしねえだろうが!

508:名も無き決闘者
25/09/30 11:40:08.03 sFJrF5lr0.net
召喚法が違います
絶対昔の融合や儀式のテキスト考えた人こんなことになるとは思ってなかったろ

509:名も無き決闘者
25/09/30 11:40:42.78 GRZec/kt0.net
むしろ融合側の裏側守備表示でも融合素材にできることの方が意味不明だよ

510:
25/09/30 11:44:09.73 0UwWCKss0.net
TW3の残りテーマっていつ頃発表?
シャドールかリチュア来たら組みたいから今のうち集めるか悩む

511:名も無き決闘者
25/09/30 11:44:28.40 sFJrF5lr0.net
儀式召喚も裏側は問題なく利用できるし、シンクロやエクシーズリンクは表のモンスターを落とすっていう召喚方法で融合儀式はどこからでもどこへ行こうとも結果的に素材が素材になっていればいいんだろう
素材って何だよ

512:名も無き決闘者
25/09/30 11:46:49.37 UEx31JFI0.net
仮に今裁定決めるなら融合墓地送りもシンクロやリンク素材と同じ感じになんのかな
融合は基本魔法から発動してたからそっちに引っ張られた処理になったんだろうけど

513:名も無き決闘者
25/09/30 11:46:57.02 Wwc+Jmdk0.net
リンクはトークンを素材にできなくするべきだった
あとリンク1もない方がいい

514:名も無き決闘者
25/09/30 11:50:04.20 lkMbd2mg0.net
リモートデュエル、終わる

515:名も無き決闘者
25/09/30 11:50:55.73 M549esRVr.net
>>512
融合や儀式はそもそも手札を元から素材にできるんだから、非公開領域の手札を素材にすることに問題ないから裏側守備も素材にできてもおかしくないと思うんだが

516:名も無き決闘者
25/09/30 11:54:18.45 UEx31JFI0.net
>>515
すまん素材送るのがカード効果って処理になってることについて言ったつもりだった
シンクロより儀式を引き合いに出した方がよかったかも

517:名も無き決闘者
25/09/30 11:57:00.48 28Z1xsga0.net
融合儀式のセットモンスターの素材化もカードゲーム的には
一度出したカードをノーコストでバウンスするようなもんだからダメに決まってるでしょ…て言いたくなるけどね

518:名も無き決闘者
25/09/30 11:57:56.81 PaOwCNAv0.net
遊戯王はガバガバルールとガバガバカードテキストから十数年かけてルール整備した歴史があるから無駄な細分化や一見テキスト揺れに見えて処理の違う効果が多すぎる

519:名も無き決闘者
25/09/30 11:59:56.35 vRiHVaUm0.net
公式のKONAMIが一番のアニメアンチな遊戯王ほんと可哀想

520:名も無き決闘者
25/09/30 12:00:27.37 I0z3ustP0.net
8期の時ですらブレブレだもんな(コウカンショウを見ながら)

521:名も無き決闘者
25/09/30 12:03:46.11 Ks/W1a0t0.net
新しいカード見せろよ

522:名も無き決闘者
25/09/30 12:04:27.13 Ks/W1a0t0.net
>>517
???w

523:名も無き決闘者
25/09/30 12:04:29.86 WInwEzhm0.net
ARGSはパルテが使い道無さすぎて泣いた
テュデルで相手ターンにサーチして嬉しいカードがもっと欲しいでやんす

524:名も無き決闘者
25/09/30 12:07:17.44 myfnz1IZ0.net
ガバガバガール

525:名も無き決闘者
25/09/30 12:15:35.26 pl0Rz79M0.net
アルゴスターズではパルテが一番可愛いのに…

526:名も無き決闘者
25/09/30 12:16:17.03 iUIW5SW5M.net
まだキツキツガールだぞ

527:名も無き決闘者
25/09/30 12:16:52.34 U+K2sHMrd.net
リモートは普段の鯖も過疎ってたから仕方ないね

528:名も無き決闘者
25/09/30 12:17:12.06 JqKovMW10.net
シャドールとヴェルズは別にレギュラーで来てもいいんだよな
前者はリバース推しの口実で後者はハノイの騎士も使ってるからリボルバーとタイムズ枠使うこともできるし

529:名も無き決闘者
25/09/30 12:17:51.93 +5nV4BeL0.net
は?テュデルちゃんが1番可愛いんだが?😡

530:名も無き決闘者
25/09/30 12:18:33.20 K2EeoheM0.net
リチュアは古のカードが現役だしレギュパ強化よりもタミワとかで再録込みで強化してほしいわね

531:名も無き決闘者
25/09/30 12:21:04.05 GRZec/kt0.net
>>523
ザ・ヴァリュアブルブックEX5によると圧倒的な力でチームを幾度となく逆転を導いたカリスマ的存在。
しかし、影ではチームが自身の実力に追い付いていないと不満を抱えている噂もある。

真逆じゃねぇか

532:名も無き決闘者
25/09/30 12:23:08.53 PaOwCNAv0.net
スポンサー確保のために身体を張って営業周りしてるアドラちゃんが一番可愛いよ

533:名も無き決闘者
25/09/30 12:25:18.91 dnUkiFjh0.net
未だに何をやるスポーツなのか謎

534:名も無き決闘者
25/09/30 12:25:49.47 c/sPm3FEM.net
アルゴは魔法罠ゾーンとモンスターゾーンを反復横跳びしながらトポロジックボマーを起爆しまくる時が一番輝いてる

535:
25/09/30 12:26:05.06 0UwWCKss0.net
>>531
こんなギスギス設定あるのか…

536:名も無き決闘者
25/09/30 12:27:53.62 klN9WC79d.net
ネムレリアといいアルゴといい取り敢えず豚テーマ作って速攻で捨てるのコナミの悪い癖過ぎる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch