遊戯王マスターデュエルpart4657at YUGIOH
遊戯王マスターデュエルpart4657 - 暇つぶし2ch1:名も無き決闘者 (7級)
24/12/04 22:51:27.17 3TcbIRMb0.net BE:701598389-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください
(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)

☆避難所 (したらば)☆
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆MDスレDiscordサーバー☆
//discord.gg/neaYDUt7AK

・どんぐり導入スレの為ログインエラーが発生することがあります
・その際は避難所へ行くようお願いします

・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
>>850が踏み逃げした場合900が宣言してからスレ立て
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て

前スレ
遊戯王マスターデュエルpart4656
スレリンク(yugioh板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured

2:名も無き決闘者
24/12/04 22:52:27.06 3TcbIRMb0.net BE:701598389-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
①BEアカウントを作成(捨てアドでOK)
②登録後1000BP付与するメールの受信を確認
③BEアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする

・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・BEポイントを受け取らないとスレ立て出来ません、新規ユーザーは注意してください
・BEアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください

3:名も無き決闘者
24/12/04 22:52:51.49 3TcbIRMb0.net BE:701598389-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
■■■■警備員のメアド登.録方法(2024-08-17版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
 必ずChrome、Firefox、edgeなどのwebブラウザから登.録を行いましょう

■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。捨てアドでもOK
 ⚠UPLIFTの登.録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
 ⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
 ⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2) ://donguri.5ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす

■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
 🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
※遊戯王板では出てこない
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ

4:名も無き決闘者
24/12/04 22:55:47.04 GIOQOmbV0.net
🐧🧚🀄みんな集まれ~

5:名も無き決闘者
24/12/04 22:59:33.44 3TcbIRMb0.net
 🐧💦
🔥🔥🔥

6:
24/12/04 23:12:59.32 NqAnKSye0.net
👹🧜‍♀🐉

7:名も無き決闘者
24/12/04 23:15:05.48 mvmvKs4Id.net
死霊公爵やばいやばいやばい👈誰も使ってません
ゴブリンはやばいやばいやばいwww

8:名も無き決闘者
24/12/04 23:19:57.06 8RvV7FFa0.net
ジェネクスのソロモードは連打が面倒だった
ジェネクスのソロモードはなぜかテーマ外のジェットシンクロンが出てきた

9:名も無き決闘者
24/12/04 23:20:27.75 S47Jyd6I0.net
リィラのチンポ気持ち良すぎだろ!

10:名も無き決闘者
24/12/04 23:20:36.73 3TcbIRMb0.net
ジェネクスのリンク1ヤケクソすぎてドン引きしたわ

11:名も無き決闘者
24/12/04 23:22:27.57 74rExtjc0.net
ヘブンズが再録されるかどうかでギミパペ先攻ワンキルの寿命が決まりそう
とりあえずDCのランキング上位には絶対にいると思ってる

12:名も無き決闘者
24/12/04 23:22:49.80 3XaIHBZm0.net
ワーム狩りは楽しいジェネ~

13:名も無き決闘者
24/12/04 23:22:50.94 9dqit+VF0.net
最近はUR13(新規12+再録1)なんだよな
今回は白き森とギミパペどっちがUR枠を吸うかだな

14:名も無き決闘者
24/12/04 23:22:59.37 LPNXHALv0.net
オルフェゴール組みなおしたけどいまいち昔ほど楽しめないな…
フリチェで蘇生とか妨害するのが時代と共にありふれた存在になって独自の動き感がなくなったからかもしれん

15:名も無き決闘者
24/12/04 23:23:18.75 pm0DdQE30.net
ドラグーンって単なる手札コストいるローガーディアンだよな
事故率も跳ね上がるしMDじゃ通用しないだろ

16:
24/12/04 23:23:37.38 JmROankV0.net
キスキルのチンポ役はデモンスミスで間に合ってるんだよなあ

17:名も無き決闘者
24/12/04 23:23:38.10 ynCFDWZ80.net
デステニーレオ再録するぞ

18:名も無き決闘者
24/12/04 23:23:43.99 Vtm09+IJ0.net
>>10
そこまでしてようやっと救えるってレベルだったからしゃーない

19:名も無き決闘者
24/12/04 23:23:53.16 icxLzCwo0.net
フギン禁止にする

20:名も無き決闘者
24/12/04 23:24:28.62 fLlxEuv30.net
白き森ってフリチェダルマカルマぐらいしか妨害ないのか・・・

21:名も無き決闘者
24/12/04 23:24:34.98 VDTYeUBd0.net
ゴブリンよりフギンの方がヤバいからフギン禁止や

22:名も無き決闘者
24/12/04 23:24:51.07 m//IhiqC0.net
黄金郷のドラゴンメイド実装まだラド?

23:名も無き決闘者
24/12/04 23:25:07.71 OQs7RePg0.net
フルパワーテンパイの存在を消すことはできないから代わりに先行1キルと先行超ソリティアを与えたんだよ
コナミはDCのことをしっかり考えているんだ

24:名も無き決闘者
24/12/04 23:25:19.84 K5vCaISQ0.net
効果使用に手札コストって普通に糞重いんだよな
マイナーテーマにドラグーン出張って気軽に言うけど捻出できんの?って思う

25:名も無き決闘者
24/12/04 23:25:52.28 iuB8Tz25d.net
ふぅ20人ほどゴブリンやばいって人スクショしてきたぜ、やばいなんて言われてなかったろなんて歴史改変はさせない

26:名も無き決闘者
24/12/04 23:25:52.80 Qqy/9kd40.net
たておつ

27:名も無き決闘者
24/12/04 23:26:23.29 alkdA3EU0.net
マイナーテーマは初動にならないし引いたらゴミのカードだらけだからコストには困りにくいぞ

28:名も無き決闘者
24/12/04 23:27:29.69 u+se+KTA0.net
トロゴブはとりあえずサイバース上振れで3FWDどもに耐性つけるだけでも十分かな
トランス抜きになるだろうけど

29:名も無き決闘者
24/12/04 23:27:37.19 3SnLgvMg0.net
マイナーテーマだとテーマの動きするより真紅眼融合撃った方が強そうやな

30:名も無き決闘者
24/12/04 23:27:56.71 3TcbIRMb0.net
>>25
俺はゴブリンやばくないおじさんのレス保存したから掌クルクルも許さないぜ

31:名も無き決闘者
24/12/04 23:28:11.53 BPRKmqMla.net
この大量緩和でインフレが一気に加速しそう

32:名も無き決闘者
24/12/04 23:29:21.48 ILtZdPj00.net
ドラグーンにもちゃんとノーコストで使える効果はあるぞ
モンスター限定の対象とる破壊とかいう割と最底辺の除去ではあるが

33:名も無き決闘者
24/12/04 23:29:34.47 8RvV7FFa0.net
マギアドラグーン🐍デスフェニ並べるか

34:名も無き決闘者
24/12/04 23:30:35.31 U50BQRH30.net
俺がマスP返せってずっと言ってたから解除されたな
俺のおかげや

35:名も無き決闘者
24/12/04 23:30:48.12 9dqit+VF0.net
>>20
相手ターンバロネスとか相手ターンに相手だけ皆既日食のシルウィアとか出す

36:
24/12/04 23:31:19.31 i0odv7Ge0.net
2回直火焼きされてそのまま殴られたら大抵の相手は死ぬ

37:名も無き決闘者
24/12/04 23:31:22.89 VDTYeUBd0.net
ブロドラ返してよく言ってるのに解除されない😭

38:名も無き決闘者
24/12/04 23:31:29.55 JGgBtqQ9r.net
女性人気が凄い高いらしい
i.imgur.com/k5c5CSf.jpeg

39:名も無き決闘者
24/12/04 23:31:30.39 2yaEVhB10.net
YouTubeで召喚演出一覧みたいなの見てたんだけど、闇霊神オブルミラージュが召喚演出あるの一番面白かった

40:名も無き決闘者
24/12/04 23:32:16.19 d9bj/2YR0.net
ゴブリンでヴァリアンツの恐竜出しやすくなるな

41:名も無き決闘者
24/12/04 23:32:18.28 xm/xwOke0.net
>>32
対象取るとはなんだ? どこに書いてある?
URLリンク(i.imgur.com)

42:名も無き決闘者
24/12/04 23:32:23.61 fbq/YOQ90.net
MDで禁止になって帰ってきたのってシルバくらい?

43:名も無き決闘者
24/12/04 23:32:26.30 /80PokSq0.net
マスPやばくないおじさんだったけどドラDマスPは話違うわ
俺のデータを超えてきた

44:名も無き決闘者
24/12/04 23:32:27.01 Z/jYY1lr0.net
ゴミのレアリティ格上げして水増しすんのやめてくれんかね
それなら制限解除のクソカード共もまとめて1パックにまとめてくれや

45:名も無き決闘者
24/12/04 23:33:33.91 /80PokSq0.net
>>32
いつから対象とると錯覚していた?

46:名も無き決闘者
24/12/04 23:33:40.16 JaTjhYhm0.net
>>42
コラプの相方も返ってきてた気する

47:名も無き決闘者
24/12/04 23:33:42.52 u+se+KTA0.net
すべてのイヴが盤面に並ぶのはヤバいニーサン

48:名も無き決闘者
24/12/04 23:34:12.73 ILtZdPj00.net
エアプったわやばいやばい

49:名も無き決闘者
24/12/04 23:34:13.64 S47Jyd6I0.net
環境デッキはどんだけURでもいいけどファンデッキやお遊びカードはをURにするのやめろアホ

50:名も無き決闘者
24/12/04 23:34:24.96 G3oG0lW30.net
粛声使ってて思ったけどSRの祈り制限にされたら完全に終わりじゃね?

51:名も無き決闘者
24/12/04 23:34:26.76 ukAmjsnDM.net
遊戯王っていま思えば闇・光・炎・水・風・地・神しか属性ないのか
神なんてほぼいないようなもんだし、6種類は結構少ないな

52:名も無き決闘者
24/12/04 23:34:27.54 74rExtjc0.net
>>37
そいつはジェムナイトの活躍次第で紙でも禁止になるかもしれない

53:名も無き決闘者
24/12/04 23:35:29.26 3TcbIRMb0.net
ほんと小学生が考えたような効果モリモリだよな

54:
24/12/04 23:35:29.48 OvhdZkfq0.net
i.imgur.com/goXcwPz.png
i.imgur.com/HUefMdO.png
霊獣使い始めてからマスター1到達簡単すぎるわ…
もっと歯ごたえのある敵を所望する😤

55:名も無き決闘者
24/12/04 23:35:36.28 twwNvwi5M.net
対象とるような効果でも対象とらないように作ってるの強くしようという意図が感じられる

56:名も無き決闘者
24/12/04 23:35:56.76 2sixoYKu0.net
ローガーディアンにも除去効果持たせようぜ

57:名も無き決闘者
24/12/04 23:36:28.06 2yaEVhB10.net
草がおらんから植物族や昆虫族の属性がバラバラになってる

58:名も無き決闘者
24/12/04 23:36:53.10 2yaEVhB10.net
>>54
レートいけよ

59:名も無き決闘者
24/12/04 23:37:07.47 8RvV7FFa0.net
>>54
すげーじゃん
構築パクるね

60:名も無き決闘者
24/12/04 23:37:24.89 GbmGeTYtd.net
やばいおじさん全敗みたいなレス見るけど逆にどうしたらおじさんの勝ちなんだよ

61:名も無き決闘者
24/12/04 23:37:51.84 G3oG0lW30.net
>>55
トリシューラとかティアラミスとかは理屈としてわかるんだけどね…

62:名も無き決闘者
24/12/04 23:38:37.40 K5vCaISQ0.net
ヤバいの前評判通り吐き気を催すような環境の席巻っぷり見せたのって今んとこイシズティアラくらいだな

63:名も無き決闘者
24/12/04 23:38:59.14 QwkTTwyS0.net
ゴブリンヤバくないおじさんは今後絶対にゴブリン使うなよ(笑)

64:名も無き決闘者
24/12/04 23:39:18.10 ukAmjsnDM.net
>>54
話題の電光千鳥は採用しなくてもええのん?

65:名も無き決闘者
24/12/04 23:39:33.77 VDTYeUBd0.net
>>54
アトラクター1枚にしたの偉い

66:名も無き決闘者
24/12/04 23:39:47.20 2yaEVhB10.net
>>63
小学生かよ笑

67:!dongri
24/12/04 23:40:10.55 7wNair2F0.net
ドラグーンとローガーディアン比べてるやつ結構見るけど全然効果違くない?

68:名も無き決闘者
24/12/04 23:40:12.56 u+se+KTA0.net
>>63
ゴブリンライダー禁止されおじかわいそう

69:名も無き決闘者
24/12/04 23:40:17.31 gSArdbqp0.net
そう考えるとローガーディアンってほんと強いな
いいエースだわ

70:名も無き決闘者
24/12/04 23:41:02.09 01lh53iQ0.net BE:761473588-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>60
天低みたいに再規制されたらヤバいおじさんの勝ち

71:名も無き決闘者
24/12/04 23:41:14.01 JaTjhYhm0.net
霊獣が後攻でレベル4を2体出せるなら勝ってる定期

72:名も無き決闘者
24/12/04 23:42:24.27 plbiRA0p0.net
今になって、相手が先攻で立てたデスフェニに蹂躙された…
毎ターンフリチェ除去はやっぱり強いわ

73:名も無き決闘者
24/12/04 23:42:57.80 3SnLgvMg0.net
電光千鳥って霊獣以外使えるデッキあんの?

74:
24/12/04 23:43:14.84 i0odv7Ge0.net
は、ハーピィ

75:名も無き決闘者
24/12/04 23:43:40.46 VR8nuvl70.net
上振れのドラグーンと息をするかの如く出てくるローガーディアンな

76:名も無き決闘者
24/12/04 23:44:00.12 C5gxSFUl0.net
鉄騎のイカズチは予防しましょう
URLリンク(i.imgur.com)

77:名も無き決闘者
24/12/04 23:44:12.19 01lh53iQ0.net BE:761473588-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>67
打点ムキムキ、結界で対象耐性、祈りで実質的な除去耐性、なんでも無効、だいたい一緒や

78:名も無き決闘者
24/12/04 23:44:19.88 +4cD7njKa.net
ニーサン「射爆了」

79:
24/12/04 23:44:35.25 OvhdZkfq0.net
>>64
枠が…無いです

80:
24/12/04 23:44:40.51 30mSFWFh0.net
>>54
URの融合のやつはいらない?

81:名も無き決闘者
24/12/04 23:46:10.47 /EacMU2K0.net
ローガーディアンとドラグーン並べたらローちゃんもさぞかし満足だろうな

82:名も無き決闘者
24/12/04 23:46:10.44 C5gxSFUl0.net
なぜか、真ん中のカードゾーンを使う人がめちゃめちゃ多いんですよね
だからこっちは真ん中のカードゾーンは空けておき、イカズチをセットします

83:名も無き決闘者
24/12/04 23:46:26.68 ILtZdPj00.net
比較するならドラグーンとバロネスの方がより近い気はするがローガーディアンも似た運用のカードだしおかしな話でもない

84:名も無き決闘者
24/12/04 23:46:59.83 Vn4HPD25d.net
ドラグーンの効果強いのは対象取らないことじゃなくて相手限定なとこ
ミラジェイドとかデスフェニみたいに自分のフィールドもいけるせいで逃げられて自爆強いられたりとかそういう事がない

85:名も無き決闘者
24/12/04 23:48:20.36 V1s2/SJx0.net
生還の宝札アンデット専用にして良いから返して下さい

86:
24/12/04 23:48:22.27 CZUwdW+w0.net
>>73
マジェスペクター

87:名も無き決闘者
24/12/04 23:49:00.40 G3oG0lW30.net
ジャックナイツケアを無意識レベルでやってるけどいまだにフェス以外で見たことない 

88:名も無き決闘者
24/12/04 23:49:16.55 3p0QZFz00.net
逆にドラグーンをデスフェニで倒してやろうと思ったけど勝ち目ないな

89:名も無き決闘者
24/12/04 23:51:05.55 /5PriR6g0.net
泡ケアと鉄騎ケアはどっちにするか迷うナリね

90:名も無き決闘者
24/12/04 23:51:11.35 01lh53iQ0.net
HEROのデスフェニなら普通に殴り勝てそう

91:
24/12/04 23:51:27.39 OvhdZkfq0.net
>>80
ガイアオペライオ使うなら構築変えないといけん

92:名も無き決闘者
24/12/04 23:52:33.26 G3oG0lW30.net
もう何千回も言われてるだろうけど、ドラゴン族の効果モンスターがレッドアイズの代わりになるのマジで意味わからん

93:名も無き決闘者
24/12/04 23:52:42.01 Yk+N7aCV0.net
ヤバいぞおじさんが騒いで実際にヤバかったのティアラくらいだったから信用出来んな

94:名も無き決闘者
24/12/04 23:53:28.97 VDTYeUBd0.net
>>92
ラドリーがドラグーンになりたいって言うから仕方ないね

95:名も無き決闘者
24/12/04 23:53:46.65 plbiRA0p0.net
HEROは攻撃力の上げ下げが結構強烈だから、高打点モンスターも突破されるよな

96:名も無き決闘者
24/12/04 23:54:30.57 MBz6okZf0.net
でもヤバいおじさんが居てくれるおかけでインフレの精神的ショックを緩和する事が出来るのだ…

97:名も無き決闘者
24/12/04 23:54:38.46 VDTYeUBd0.net
ヤバいおじさんと同じくらいヤバくないおじさんも負けてるからね
ヤバいおじさんばかり負けてるという印象操作はやめよう

98:名も無き決闘者
24/12/04 23:54:41.60 u2641Uof0.net
ドラグーンとデスフェニが並んだら壮観だな

99:名も無き決闘者
24/12/04 23:54:42.80 nd6eu6K90.net
天盃って本当に下らないわ
これなら先攻で殺すデッキの方が100倍はマシだね😮‍💨

100:名も無き決闘者
24/12/04 23:54:44.02 2sixoYKu0.net
そういえば最近天盃弱いおじさん見かけないな

101:名も無き決闘者
24/12/04 23:55:27.79 CXcG4c0v0.net
本当はブラマジとレッドアイズで融合してほしいけどどうしてもと言うならドラゴン族の効果モンスターでもいいよ

102:名も無き決闘者
24/12/04 23:56:11.16 G3oG0lW30.net
ティアラメンツのイカれっぷりに慣れたせいで、そんじゃそこらの環境デッキはヤバいと感じなくなった説

103:名も無き決闘者
24/12/04 23:56:43.62 ZX6Xtpgy0.net
つまりブラマジデッキで組めばゴミがなくなるってこと?

104:
24/12/04 23:56:53.48 xrlRB4C50.net
ティマイオスでドラグーン出てくるのはちょっと強いよな
ドラグーンってファン部屋に持ち込んでいいのか

105:名も無き決闘者
24/12/04 23:57:25.80 plbiRA0p0.net
レッドアイズとブルーアイズを融合することで、ドラグーンやデスフェニですら突破できない究極のモンスターが生まれる

106:
24/12/04 23:57:28.21 uhMrAtdw0.net
ブロンズ帯でテンパイ使うなよ😡
相剣ばかりの中ビックリしたわ

107:名も無き決闘者
24/12/04 23:58:07.94 g4k5idhuM.net
名前はブラマジ要素薄いのにレッドアイズの方が別に無くてもいいの酷い

108:名も無き決闘者
24/12/04 23:58:19.98 S47Jyd6I0.net
先行も後攻も全部ゴミ定期

109:名も無き決闘者
24/12/04 23:58:20.60 E7d1XM1y0.net
>>105
属性の反発作用...!

110:
24/12/04 23:58:30.90 i0odv7Ge0.net
「ドラグーン」モンスターって調べると歴史の割に意外と少ないな

111:名も無き決闘者
24/12/04 23:59:37.33 G3oG0lW30.net
「ブラック・マジシャン」モンスターとサポート範囲をほんの少しだけ広げたせいで様々な恩恵を受けることができないの酷い

112:
24/12/04 23:59:37.78 YajGZedg0.net
センチュリオンでドラグーン出せないかな
超重のバイク+4でドロドロゴン出して使用して回収したガーゴイルで融合すれば出せそう
サベージとか出すよりこっちやろ

113:名も無き決闘者
24/12/04 23:59:45.65 ILtZdPj00.net
ドラグーンがブラマジ使わなきゃいけない時点でどんなデッキだろうとゴミは無くせないのではないか?

114:名も無き決闘者
24/12/04 23:59:46.89 qIF3aoW50.net
マギアもブラカオ要素別にいらないし…

115:名も無き決闘者
24/12/05 00:00:53.49 TNuY0tu20.net
>>109
幸い、攻撃力はブルーアイズとレッドアイズの真ん中だ

116:名も無き決闘者
24/12/05 00:01:36.65 x0O/mHt/0.net
勇者もそうだけどピン刺しのいらんカードきまくるの嫌い

117:名も無き決闘者
24/12/05 00:01:53.23 W1t9vt/a0.net
ブラマジがドライバーになっちゃった

118:名も無き決闘者
24/12/05 00:02:14.37 OoYdLkuS0.net
勇者はもう弱すぎて全解除だもんな

119:名も無き決闘者
24/12/05 00:03:23.89 7JwwPnxd0.net
ぶっちゃけ紙でも勇者緩和して問題ないんだろうけど、販促のタイミング以外だとほんとに緩和しないよな

120:名も無き決闘者
24/12/05 00:04:29.59 Nj1PotrC0.net
ファイルのグリフォンライダーくんが寂しそうだから解除してほしい…

121:名も無き決闘者
24/12/05 00:04:47.61 Pp2GASle0.net
勇者の旅路ドラコバック素引きマジ禿げるわ
旅路は百歩譲っていいけど

122:名も無き決闘者
24/12/05 00:05:20.35 dtPezspf0.net
調整版勇者のみかんこが完成されてるからもう勇者捨てられただろ

123:名も無き決闘者
24/12/05 00:06:00.28 od6ur5bd0.net
悪いことしかしないからハリファイバーとユニオンキャリアーとブロックドラゴン返して欲しい

124:名も無き決闘者
24/12/05 00:06:12.24 Nj1PotrC0.net
勇者とみかんこは割と違うような…

125:名も無き決闘者
24/12/05 00:06:24.87 llXUsASP0.net
旅路は先手ならss一体分にはなるし後手ならドラコバックで1妨害踏めるからゴミというには失礼や

126:名も無き決闘者
24/12/05 00:06:39.85 HkWdwq+k0.net
勇者とみかんこの似てる部分は寧ろ何処だよ

127:
24/12/05 00:07:34.68 oP9wbwNc0.net
ドラコバック装備してたら戦闘破壊されないところとか…

128:名も無き決闘者
24/12/05 00:07:55.59 YrCM7cqy0.net
勇者はデッキ以外お触りできるカードが水遣いくらいしかないのがダメなんだよな
今時は墓地や除外ゾーンも範囲に入れなきゃ

129:名も無き決闘者
24/12/05 00:08:25.28 Nj1PotrC0.net
みかんことユベルが似てる方がまだわかる
あえていえばランク3軸で共演する時あるとかかな

130:名も無き決闘者
24/12/05 00:09:01.47 RiScURLo0.net
🐍状況に合わせて色んなお友達を呼びます
デスフェニくんミラジェイドくん白ビオンくんドラグーンくん超融合くん

131:名も無き決闘者
24/12/05 00:09:16.49 2K3IPkng0.net
ストラクチャーデッキ初期から異常なほどリロードや打出の小槌を収録しまくってたのは現代遊戯王で素引きしたくないもんを戻せるようにと十数年越しのKONAMIの気遣いだったんだよね

132:名も無き決闘者
24/12/05 00:10:25.82 TNuY0tu20.net
前回ブラマジに何枚も強化が来たのって、2021年10月16日発売のBATTLE OF CHAOSかな?
5枚新規が来てるっぽいけど、コンジュラーは使ったこと全くないかも
なんか、安定感は上がったけど「できることが広がった」って感じの強化じゃないよね 

133:名も無き決闘者
24/12/05 00:11:54.78 1exYRIfn0.net
>>130
なるほどー!完璧な能力っすねー!
そんなデッキスペースないって事に目を瞑ればよぉー!
実際、一組ですら枠キツいのに二組以上は無理やろ

134:名も無き決闘者
24/12/05 00:12:49.59 llXUsASP0.net
>>130
コンフュージョンちゃんは?

135:名も無き決闘者
24/12/05 00:13:27.39 U5bGSnk60.net
>>25
こいついつも粘着してるな

136:名も無き決闘者
24/12/05 00:13:32.22 1I7Tbo0h0.net
キッズ環境における、リロードへの信頼感は異常

137:
24/12/05 00:13:37.81 F80zEXoo0.net
>>132
ブラマジ組んでるのにこのカードガチで知らなかったわ草
ディメンジョンマジックサーチとかあったんか

138:名も無き決闘者
24/12/05 00:13:56.56 Nj1PotrC0.net
次元融合するアナコンダくんください

139:名も無き決闘者
24/12/05 00:14:38.55 DE4Pf89xM.net
ブラマジにレッドアイズ混ぜたら強くなったわw

140:
24/12/05 00:15:32.53 F80zEXoo0.net
調整版勇者はむしろ黄金棺だぞ

141:名も無き決闘者
24/12/05 00:16:22.05 YrCM7cqy0.net
ブラマジとレッドアイズは百歩譲って手札に来ても持ってればただのアド損だが融合は引いたら終わりだからな
絶対に引いたらいけないドライバーくんみたいなもんだ
つまり3戦に1回くらい引く

142:名も無き決闘者
24/12/05 00:16:46.54 1exYRIfn0.net
じゃあ俺はトロイメア・ゴブリンがキッチリ通る状況は既に終わってる状況だから別に大したことないに賭けておくぜ

143:名も無き決闘者
24/12/05 00:17:05.45 Nj1PotrC0.net
遂に夢の競演が…
URLリンク(i.imgur.com)

144:名も無き決闘者
24/12/05 00:17:25.84 od6ur5bd0.net
ゴブリン単体で環境ぶっ壊すことはないけど使われないってことはたぶんなくてまあ使えるカードだよねおじさんはどうすればいいですか

145:名も無き決闘者
24/12/05 00:17:52.47 Nj1PotrC0.net
トロイメアゴブリン使用率はともかく登場時勝率は高いかもしれない

146:名も無き決闘者
24/12/05 00:18:10.52 HkWdwq+k0.net
ゴブリンパキケするくらいなら正義のヴァリアンツでパキケすればいいよね

147:
24/12/05 00:18:39.43 F80zEXoo0.net
>>144
むしろこれが真実だぞ
ヤバいと思ってるやつはガチの情弱か5年間成長してないかのどっちかや

148:名も無き決闘者
24/12/05 00:18:58.27 L8hOEuvP0.net
白き森好きだからUR多めだといいな

149:名も無き決闘者
24/12/05 00:20:16.57 YrCM7cqy0.net
相互限定だけど対象耐性付与もあるしソリティアデッキが喜んで使う
あと医療学会にも好まれそう

150:名も無き決闘者
24/12/05 00:20:19.06 4Vyc28sh0.net
オスティナートギミック使えばゴブリン出しやすいか?
その後なにするかは知らんが

151:名も無き決闘者
24/12/05 00:20:30.30 CsO8w5Ss0.net
マリンセスって相手の手札見ても大して択を変えられるようなデッキじゃないんだよなあ

152:名も無き決闘者
24/12/05 00:20:35.31 0C6WiMcm0.net
テメーの好みじゃないのを不人気って言い換えるのやめてね
好きな人も居るんだから
好きな人には人気なんだから人気だよ

153:名も無き決闘者
24/12/05 00:20:54.40 LhutCkv+0.net
グリフォンライダーごときを禁止にしてる場合じゃないでしょ

154:名も無き決闘者
24/12/05 00:20:54.51 llXUsASP0.net
ドラグーンってドラメに入れるのはどうラド?

155:名も無き決闘者
24/12/05 00:22:09.57 cFG/k6zd0.net
ヴァリアンツも召喚権から動くことあるし、ラテン神将の要求高いからゴブリンはありだと思うラド

156:名も無き決闘者
24/12/05 00:22:28.79 DhdbzC7g0.net
ソリティアパーツとしてよく見る事になるのは寧ろ神子イブの方じゃない

157:名も無き決闘者
24/12/05 00:22:59.03 YrCM7cqy0.net
トロイメアグリフォンに対象耐性つけるだけでも普通に困るデッキもあるやろな
エルフゴブリングリフォンの並びも面白そうだし

158:名も無き決闘者
24/12/05 00:22:59.72 O1QMe2RU0.net
てす

159:名も無き決闘者
24/12/05 00:23:33.31 DEeWppZX0.net
ギミパペの天敵は天盃になりそうな気がする
誘発20枚以上はさすがに負け越すよ

160:
24/12/05 00:24:20.65 F80zEXoo0.net
>>151
これはその通りでニビルあるの見えても踏むか全ての展開諦めるしかないんだよな

まあでもそもそもピーピング効果ないとしてもまあまあこいつ強いから展開のついでに手札観れると考えたら強いと思うわ この手札なら次のターン捲られないとかはわかるし

161:名も無き決闘者
24/12/05 00:26:04.77 O1QMe2RU0.net
次のパックから昔みたいなカオスな環境になるんじゃないか??🤓

162:名も無き決闘者
24/12/05 00:27:10.35 L8hOEuvP0.net
確かに医学会ではかなり注目されそうだな
トロイメアはいろいろできるぞ

163:名も無き決闘者
24/12/05 00:27:15.77 YrCM7cqy0.net
紙と全く違うカオス環境を楽しめ

164:名も無き決闘者
24/12/05 00:27:21.31 UkQfwxqa0.net
ゴブリン悪用するようなデッキは展開通ってる時点で何しても勝ちだよね

165:名も無き決闘者
24/12/05 00:27:44.10 yFyLxyG10.net
>>159
実は館有りのギミパペの盤面超えるの結構きついんだよね天盃

166:名も無き決闘者
24/12/05 00:27:56.45 U/oMkZzU0.net
ゴブリンでヴァリアンツで里パキケするのも竜剣士で里パキケするのも大差ないな

167:名も無き決闘者
24/12/05 00:29:03.11 cFG/k6zd0.net
ファイアーが全然でないラド

168:名も無き決闘者
24/12/05 00:29:09.29 mzfNwE330.net
群雄割拠になりそうだな…


群雄割拠…?頭が…

169:名も無き決闘者
24/12/05 00:29:34.75 D+o/C3Ab0.net
もしかしてコンマイは俺たちプレイヤーにクソカードによる過剰なストレスを強いて楽しんでるんじゃないのか?

170:名も無き決闘者
24/12/05 00:29:48.92 60k1yiBed.net
ゴブリンやばいって言ってるやつで具体的にどのデッキでどうやばいのか説明してるやつ誰もいない

171:名も無き決闘者
24/12/05 00:29:52.53 DEeWppZX0.net
>>165
バック剥がされなかったら耐えれる可能性あるんか

172:名も無き決闘者
24/12/05 00:30:17.88 uuHU7/xG0.net
過去のトラウマでゴブリンへの拒絶反応は確実に起きてるわ
実際どうなのかは知らん

173:名も無き決闘者
24/12/05 00:30:55.49 nsoUoOVD0.net
館はフィールドしか守れないからブラッディドールとか墓地を狙うようになるんじゃね
クロウわらしとか増えそう

174:名も無き決闘者
24/12/05 00:32:26.07 dMJfbbSE0.net
ゴブリンってトロイメアの方か
俺のX素材食べるゴブリンは今日デイリー回収しきるまでに7回ぐらい負けたわ

175:名も無き決闘者
24/12/05 00:32:42.65 yFyLxyG10.net
>>171
戦闘耐性も効果耐性もあるからな
妨害としてコントロール奪取もあるから突破しながらワンキルするのは中々大変だったりする

176:
24/12/05 00:32:42.73 F80zEXoo0.net
>>173
クロウわらしは征竜のバイデントとかにも刺さるし普通に採用してもいいよな

177:名も無き決闘者
24/12/05 00:33:09.14 cFG/k6zd0.net
ギミパペ強いのバレてきたな....

178:名も無き決闘者
24/12/05 00:33:29.21 Nj1PotrC0.net
わらしちゃんはGを狙うはかーなやビッグウェルカムやγにも使えるのはえらい

179:名も無き決闘者
24/12/05 00:34:04.19 yFyLxyG10.net
>>173
クロウは天盃見るのにも使えるし多分かなり流行ると思う
てかギミパペが最初はともかくそんな流行らないんじゃないかなぁ
アイツらワンキル通すの割と大変だし

180:
24/12/05 00:35:51.14 F80zEXoo0.net
>>176
みんなもう気づいてそうだけどこれ征竜じゃなくて天盃の間違いです‥頭回ってないんで寝るわ

181:名も無き決闘者
24/12/05 00:37:40.14 IvJer4hmd.net
デモンスミスで召喚権無しで死霊公爵出せるのに誰も使ってません、環境がゴブリンが強ってさらに暴れる要素どこにあるのか教えてください

182:名も無き決闘者
24/12/05 00:38:00.01 uu5eSULH0.net
ギミパペってデイリー消化は即サレだろうしフェスは間違いなく出禁
セレパ終わったら規制の可能性アリであまりにも組みにくい
本当にランクをガチでやる奴用のデッキだよな

183:名も無き決闘者
24/12/05 00:38:07.74 YrCM7cqy0.net
改訂告知前ならギミパペは大流行しただろうけど今回の改訂で一気に色んなテーマに可能性が出たからそもそもギミパペデッキ作るまで手が回るかわかんねぇんだ
ジェネレイドだけでもイヴ帰ってきた時のために3つも用意してたのにそこにマーメイドでイドリース胎動してもいいんですか!?でデッキ考え直してるのに

184:名も無き決闘者
24/12/05 00:38:17.60 W/iGfU+30.net
光と闇の名誉征竜(禁止カード)が居ると聞いて調べてみたら、どっちも征竜抜きにヤバイ効果しててアカン奴らだったわ。

185:名も無き決闘者
24/12/05 00:39:41.04 Hraiccwd0.net
竹光図書館エクゾ回してて
終盤図書2体並んでAに折れ、Bに妖刀2枚を一人につけた

Bからアルテミス出して妖刀効果で黄金色出せば行けるなと思ったんだけどなんでか出せなかったなんでだろう?

186:名も無き決闘者
24/12/05 00:40:13.20 anZUAspFd.net
エクリプスはフェスで使ったじゃん
あいつターン1無いからヤバそうだけどターン1付いたら多分そうでもない

187:名も無き決闘者
24/12/05 00:41:19.03 yFyLxyG10.net
EXグミはともかくメイン組も一気に完全解放は思い切りが良すぎると思う

188:名も無き決闘者
24/12/05 00:42:28.01 ddSwh+q30.net
リンク値損せずにエクシードのニビルケア展開からパキケでるのはちょっといいな、天盃さえいなければ

189:名も無き決闘者
24/12/05 00:42:34.02 YX5kab3jd.net
ゴブリンはユーチューバーが最強展開紹介して課金促して実際使ったらゴミのパターンだから生成する人は事前にツールで予習したほうがいいよ

190:名も無き決闘者
24/12/05 00:43:32.57 O1QMe2RU0.net
ボーナスの時期だしさらに課金させるKONAMIの策略なのかも知れん

191:名も無き決闘者
24/12/05 00:43:35.79 ROVkylOJ0.net
まぁ普通に汎用リンク2だから一枚作っとくかな

192:名も無き決闘者
24/12/05 00:44:02.09 Nj1PotrC0.net
サイエンティスト解放してみない?

193:名も無き決闘者
24/12/05 00:46:03.99 mSH6iqou0.net
俺の人生やばいやばいやばい
29でニートやばいやばいやばい

194:名も無き決闘者
24/12/05 00:47:01.03 W/iGfU+30.net
>>186
なるほど。確かに。

195:名も無き決闘者
24/12/05 00:47:17.95 7Nk62mK30.net
もうパス100になっちまった
短すぎる

196:名も無き決闘者
24/12/05 00:48:44.24 1I7Tbo0h0.net
ギミパペの登場によって天盃は捲り札より誘発積むようになったりする?

197:名も無き決闘者
24/12/05 00:48:52.17 JUzJdcZgd.net
天盃ってパイドラから開門とエンシェントフェアリー出力出来るから簡単に里ドラグーン出来るんだな

198:
24/12/05 00:51:43.12 6ykMjsbw0.net
ゴブリンはやばい!

具体的には?

ゴブリンはやばい!

具体的にには?

ゴブリンはやばい!

こいつら会話にならねーんだもん

199:名も無き決闘者
24/12/05 00:52:00.74 2RA46+2S0.net
ギミパペ規制しろ!(素振り)
ギミパペ規制しろ!(素振り)

200:名も無き決闘者
24/12/05 00:52:02.20 1I7Tbo0h0.net
前回のパック微妙だし、今回もギミパペに興味ない人は石を消化するために再録パック結構引くんじゃね

201:名も無き決闘者
24/12/05 00:52:34.10 sJhvQniR0.net
>>198
ヤバいよ

202:名も無き決闘者
24/12/05 00:52:34.45 7Nk62mK30.net
里は悪だが聴牌がいる以上仕方ない
一滴、箒らを纏めて抑え込むにはね

203:名も無き決闘者
24/12/05 00:52:42.40 ROVkylOJ0.net
ゴブリンはゴブリン出す為にリンク値がいるのがね

204:名も無き決闘者
24/12/05 00:52:47.23 Nj1PotrC0.net
ゴブリンとの対話など不要…
オレはただゴブリンを殺すだけだ

205:名も無き決闘者
24/12/05 00:52:55.38 jgXeB4oR0.net
真横に向いたリンクマーカーとかここ数年意識したことすらねえな

206:名も無き決闘者
24/12/05 00:53:01.92 x0O/mHt/0.net
低身長はヤバい

207:名も無き決闘者
24/12/05 00:54:03.02 0C6WiMcm0.net
天盃対策される側の方が里構えやすいの草
ギャグだろ

208:名も無き決闘者
24/12/05 00:54:09.27 0TZoVu420.net
今のリンクマーカー専ら右下と左下だな

209:名も無き決闘者
24/12/05 00:54:20.66 ZQxsPnzYM.net
リトルナイトが真横のマーカーでぇ

210:名も無き決闘者
24/12/05 00:54:23.97 Tq4pdRF40.net
ギミパペのレシピ調べてるけどホルス出張は一般的?

211:名も無き決闘者
24/12/05 00:55:59.79 lhFmjxAz0.net
>>181
じゃあお前は二度とゴブリン使うなよ

212:名も無き決闘者
24/12/05 00:56:46.59 lhFmjxAz0.net
>>198
リンク3で召喚権増やせるカード言ってみ?

213:名も無き決闘者
24/12/05 00:57:07.14 OoYdLkuS0.net
今回迂闊な全解除したけど本当にヤバいならワンチャン再規制でポイントがっぽり狙えるよな

214:名も無き決闘者 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW cf23-jOIE [240d:1a:601:8800:*])
24/12/05 00:57:42.13 Bt+aJvBJ0.net
↙︎↘︎

このリンク2モンスター全員殺した方がいい

215:名も無き決闘者
24/12/05 00:57:42.50 daIvQCpJ0.net
スネークアイで簡単に稼げるしゴブリンヤバイ

216:名も無き決闘者 警備員[Lv.4][新芽] (JPW 0H8f-0CkY [133.106.54.25])
24/12/05 00:58:23.87 b8X22n57H.net
エルフは弱気を救う正義のカードなんですけど?

217:名も無き決闘者
24/12/05 00:58:57.61 lvCPB6YL0.net
>>214
流石に悪さしすぎたよな…すまんw
ps://i.imgur.com/YXSdyAD.jpeg

218:名も無き決闘者 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6bd2-Dngz [240f:170:b321:1:*])
24/12/05 00:59:05.00 jmN3cdj90.net
>>198
つまりヤバいってことじゃん
ヤバ

219:名も無き決闘者 警備員[Lv.32] (スププ Sdaf-IzYE [49.98.60.8])
24/12/05 00:59:57.44 JUzJdcZgd.net
お手軽な横向きが増えるたびにジーランティスの打開力がグングン上がるねえ

220:名も無き決闘者
24/12/05 01:00:26.86 RD7Pfc5H0.net
パキケゴブリン(笑)以外になんか具体的な使い道ないの実際

221:名も無き決闘者
24/12/05 01:00:31.91 9cPVu6Q/0.net
ドラグーンはヤバい!

ゴミ詰め込むのに?

…ドラグーンはヤバくない!

またレスバ勝ってしまった😎

222:名も無き決闘者 警備員[Lv.30] (ワッチョイW df28-ZfKc [153.139.6.5])
24/12/05 01:00:46.94 amXDMIaq0.net
>>213
再録パック剥くのか?
13も枠ある上に見えてる奴らマスP以外全員1あれば良いから作ったほうが早いだろ

223:名も無き決闘者
24/12/05 01:01:49.35 YrCM7cqy0.net
ゴブリンは普通に使えるリンク2として使われるだけだからな

224:名も無き決闘者
24/12/05 01:02:22.87 sJhvQniR0.net
>>217
トークンも素材に出来るじゃん
ヤバいよ

225:名も無き決闘者
24/12/05 01:02:54.77 CZMZCUI70.net
>>213
無規制にした以上こいつらの再規制はないと思うわ
するにしてもアナコンダとか他を規制する

226:名も無き決闘者
24/12/05 01:03:12.10 Y+2HVXUA0.net
リンクスですら禁止になったマーメイドがマスターデュエルで無制限とかなんの冗談?

227:名も無き決闘者
24/12/05 01:03:17.65 lhFmjxAz0.net
ゴブリンいればロータス初動から将来神持ってきて展開伸ばす手を打てるようになる
将来神に誘発食らった後でも手札のロータスが出せる貫通パターンが取れる
ユベルには1つ絶対入る

228:名も無き決闘者 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 4f29-gAXR [183.180.22.159])
24/12/05 01:03:51.80 llXUsASP0.net
ブラマジとレッドアイズはゴミじゃないんだ

229:名も無き決闘者
24/12/05 01:03:53.73 YrCM7cqy0.net
>>226
そりゃイヴリース禁止だからな
これさえなきゃよべるのはイドリースとオルフェというほぼ専用構築カードだけや

230:名も無き決闘者
24/12/05 01:04:32.82 YrCM7cqy0.net
トロイメアの全ての悪はイヴリースだったんやなって

231:名も無き決闘者
24/12/05 01:04:33.33 CZMZCUI70.net
>>226
リンクスは0枚初動とかやってたんだから
MDよりやばいだろ

232:名も無き決闘者 警備員[Lv.21] (ワッチョイW df24-ZfKc [2400:4051:9321:7900:*])
24/12/05 01:04:42.22 Pp2GASle0.net
ゴブリンをリンク1の先に出して活用ってスネークアイ以外に出来んのか?

233:名も無き決闘者
24/12/05 01:05:23.93 Nj1PotrC0.net
相手の場に勝手に生えてくるモンスターみんな悪ですよ

234:名も無き決闘者
24/12/05 01:06:45.16 RD7Pfc5H0.net
>>227
招来神初動に誘発食らってゴブリン出して貫通ってどんなハンド想定してるの

235:名も無き決闘者
24/12/05 01:07:11.18 6IJ9P/qpM.net
最低限リンク3必要なだけで下方向のリンク1使えないデッキはリンク4必要です

236:名も無き決闘者 警備員[Lv.30] (ワッチョイW df28-ZfKc [153.139.6.5])
24/12/05 01:07:35.16 amXDMIaq0.net
>>232
リンク1の先に出さんでもバリアンツがラテンパキケからゴブリンパキケで済むようになるのは大きそう

237:名も無き決闘者
24/12/05 01:07:37.05 ECS//X6i0.net
このアイコンいつまで使うんだろう
作画が荒い偽物のブラック・マジシャン使われるのちょっと悲しいんだが

238:名も無き決闘者
24/12/05 01:07:45.78 CsO8w5Ss0.net
現実的にゴブリン入れるなら霊獣ぐらいだな
まあ上振れ要員になるが

239:名も無き決闘者
24/12/05 01:08:17.53 UkQfwxqa0.net
リンク先じゃない所にも召喚出来る最強ゴブリンを想像してる奴が結構居そう

240:名も無き決闘者
24/12/05 01:09:04.53 LhutCkv+0.net
まだγ金謙アトラクフルで入れてるアホのせいでランクマやる気無くすわ
すぐに使えなくなるカード入れる神経は理解できません

241:名も無き決闘者
24/12/05 01:09:18.22 ECS//X6i0.net
リンク2で手札コスト1枚切って通常召喚付与は重い

242:名も無き決闘者
24/12/05 01:09:30.69 llXUsASP0.net
>>238
被害者増やすのやめろ

243:名も無き決闘者
24/12/05 01:09:55.10 YrCM7cqy0.net
幻影やオルフェもまず使うやろな
あとは捨てるがコストにならないデッキ勢も喜んで使う

244:名も無き決闘者
24/12/05 01:10:53.07 Pp2GASle0.net
幻影ってゴブリン出す余裕とかあんのか?
ホルスと混ぜた方が強いんじゃねーの

245:名も無き決闘者
24/12/05 01:11:11.83 KNNIW/b+d.net
ティアラで川中島とマーレとレイノハート両立しやすい
リンク素材とマーカーの位置はクロシープで調整
あと環境外だけどオルフェは100%入るねバリケイドの枠を変えるだけ

246:名も無き決闘者
24/12/05 01:11:31.77 amXDMIaq0.net
>>243
オルフェはマーメイドはともかくゴブリン要るか?
杖素引き()はマーメイドで処理できるし

247:名も無き決闘者
24/12/05 01:11:47.11 nsoUoOVD0.net
>>240
お前毎日それ言ってるな
勝手に縛りプレイしてな他人を巻き込むな

248:名も無き決闘者
24/12/05 01:11:52.92 9cPVu6Q/0.net
ゴブリンは確かにヤバいんだろうけど斬鬼みたいにアホみたいにリンク値伸ばすデッキ多すぎて感覚マヒってンだわ

249:名も無き決闘者
24/12/05 01:12:21.22 RD7Pfc5H0.net
幻影でハンド捨てたいなら闇属性のバリケの方が良くね?

250:名も無き決闘者
24/12/05 01:12:46.12 YrCM7cqy0.net
幻影、というか3GSだとクラッタでリンク値を伸ばしやすくなるしな
今の幻影でベイゴマゴブリン使わないなら、いやそれでも使い道は結構あるか

251:名も無き決闘者
24/12/05 01:12:57.08 JUzJdcZgd.net
インフェルニティも使うらしい

252:名も無き決闘者
24/12/05 01:13:01.35 r2xmNVVNM.net
幻影がゴブリン出す状況がわからん
ケルビーニ優先だしそもそも特殊召喚しにくい奴は数少なくしてるし

253:名も無き決闘者
24/12/05 01:14:21.94 ROVkylOJ0.net
リンク4出せるならスカルデットでいいのでは?

254:名も無き決闘者
24/12/05 01:14:27.10 aFe7xf2b0.net
あるいは手札を捨てたいだけの奴もいるかもしれない

255:名も無き決闘者
24/12/05 01:14:28.54 nsoUoOVD0.net
3軸は2体出せるなら初動あるし、召喚権に困るならゴブリンは出ないしリンクマーカーも合わせられない

256:名も無き決闘者
24/12/05 01:14:54.06 YrCM7cqy0.net
俺は今幻影使ってるけど彼岸とケルビーニとバスガイドが抜けてる

257:名も無き決闘者
24/12/05 01:16:56.82 amXDMIaq0.net
>>256
ガイドはともかくケルビーニ抜けるとかある?
バルデ出さないんか?

258:
24/12/05 01:18:03.37 WdxS7oqn0.net
ゴブリン強いおじさんは規制解除後ちゃんとパック剥くか生成して持ってる事証明しろよ
スクショ上げなかった時点で負けだからなwww

259:名も無き決闘者
24/12/05 01:18:08.68 YrCM7cqy0.net
具体的にはバルディッシュの後にブリガンダイン+αでゴブリン出せれば普通にリンク値稼げておいしそうだし多分カリユガバルデッシュグリフォン全部両立できる計算になる

260:名も無き決闘者
24/12/05 01:19:40.18 YWhythph0.net
ケルビーニよりもゴブリン優先だろ
ゴブリン効果でどうせケルビーニまで繋げられるし

261:名も無き決闘者
24/12/05 01:19:41.32 YrCM7cqy0.net
>>257
出すぞ、ただ先に出すのがガボンガでのゴブリン展開ってだけだ、そこ通せばモンスターが五体並ぶようなもんだからアナコンダ出して1体属性変えて闇二体で出す

262:名も無き決闘者
24/12/05 01:19:46.24 llXUsASP0.net
>>258
URLリンク(i.imgur.com)
俺ほどの猛者ならもう持ってる
そして長老と一緒に使えないゴミだと分かってしまった😅

263:名も無き決闘者
24/12/05 01:20:09.72 MIYQOH120.net
幻影結構リンク値余るよね
バルディッシュまで行ければ後はやる事ないから龍皇でも立てとくかって感じだったし

264:名も無き決闘者
24/12/05 01:20:11.81 aFe7xf2b0.net
そもそも幻影にとってバルディッシュ通ること自体が上振れみたいなとこあるよな

265:名も無き決闘者
24/12/05 01:21:04.85 CZMZCUI70.net
とりあえず縛りの関係上、スカルテッドは使いにくいて
リンク展開が得意なスネークアイやユベルはゴブリン入るだろうな
他はそこまで相性良いデッキあるかな?

266:名も無き決闘者
24/12/05 01:21:58.52 YrCM7cqy0.net
まあカリユガ構える時点で過剰防衛とも言えるが幻影でリソース吐き出すのは楽しいんだ

267:名も無き決闘者
24/12/05 01:22:06.70 amXDMIaq0.net
>>263
変に上振れるとブリガン残って「???」とかあるからな
>>261
アナコンダ生きてるからできる展開か...

268:名も無き決闘者
24/12/05 01:22:54.25 nlZXehfOd.net
まあ強いけどあーあるねくらいの汎用リンク2って立ち位置で定着しそうだよな
あと悪魔族で手札切れるからラビュがロールバック落とすのに使えないこともないけどいらんか

269:名も無き決闘者
24/12/05 01:24:16.87 nsoUoOVD0.net
汎用リンク2というか実質リンク3だからリンクデッキでないとダメだぞ

270:名も無き決闘者
24/12/05 01:24:42.50 AVKbdgYoM.net
幻影ゴブリンライダーでカリユガ出してるけどアナコンダ使うのもあるのか
ゴブリンライダー展開通った時点でケルビーニ確定だからその発想がなかった

271:名も無き決闘者
24/12/05 01:25:10.62 YrCM7cqy0.net
アナコンダの隠された効果がバルデッシュの召喚条件とリンク値にドンピシャだからな
エクストラ節約なら3を二体でケルビーニしてもいいけど俺はインヴォ絡めてる関係でアナコンダがマッチしてる

272:名も無き決闘者
24/12/05 01:25:18.16 Pp2GASle0.net
>>268
デスキャスターでええし

273:名も無き決闘者
24/12/05 01:25:46.49 amXDMIaq0.net
そういやデカネローグとバリスマ3テーマ追加カードどうなってんだよ?!
ギミパペ来てんじゃねえか

274:名も無き決闘者
24/12/05 01:27:52.54 dd7F61rk0.net
起きたらヤケクソ規制解除されてたワロタ
サ終前のネトゲみたいだな

275:名も無き決闘者
24/12/05 01:28:16.09 ilikRAsIM.net
カリユガするだけならラスティもいらないんだよね
ゴブライとアーマードエクシーズギミックでいける
超融合食らわないしその方がいいかと思い始めてきた

276:名も無き決闘者
24/12/05 01:28:28.39 9cPVu6Q/0.net
汎用リンク2でリンク3になるって要するにハリファイバーだろ?
もう誰も使ってないしそれじゃ採用理由にはならないよ

277:名も無き決闘者
24/12/05 01:28:50.54 nsoUoOVD0.net
>>274
お前約12時間寝てたのかよ

278:名も無き決闘者
24/12/05 01:30:15.61 Nj1PotrC0.net
大体ケルベロスやフェニックスでリンク2で割と汎用性高い除去打てるようになった辺りでほんまにそんなんええんか…って思ったもんや…
今やリトルナイトちゃんまで来てしまった…

279:名も無き決闘者
24/12/05 01:31:11.12 9gVYcD6Zd.net
ハリ使わせろ

280:名も無き決闘者
24/12/05 01:31:40.80 YWhythph0.net
キトエルフサーキュラーみたいなパワカ全然規制してくれないし禁止カードはヤケクソ緩和するしでもうmdの環境めちゃくちゃよ
化け物に化け物ぶつけて解決しようとするのやめてください

281:名も無き決闘者
24/12/05 01:31:44.43 0Cf5QkzgM.net
手札コストっていまの時代普通に重いんだ
ホルスも1ドローなければめちゃくちゃしんどかった

282:名も無き決闘者
24/12/05 01:32:16.75 YrCM7cqy0.net
でも怪獣バトルは楽しいよね

283:名も無き決闘者
24/12/05 01:32:44.24 Pp2GASle0.net
遊戯王でめちゃくちゃじゃない環境ってなんだよ

284:名も無き決闘者
24/12/05 01:32:50.63 MIYQOH120.net
フェニックスはギリ頑張ってるけどケルベロスくんは完全に隠居しちゃったな
あいつも普通に強い部類なのに可哀想

285:名も無き決闘者
24/12/05 01:33:47.90 0Cf5QkzgM.net
>>276
リンク3からリンク4
もしくはリンク4からリンク5って方が正しいけどな

286:名も無き決闘者
24/12/05 01:33:49.33 9gVYcD6Zd.net
すまんリトルナイトで良くねw←こいつがフェニックスとケルベロスと🦄とアザレアを殺した
許せねえ

287:名も無き決闘者
24/12/05 01:34:25.69 0C6WiMcm0.net
ハリはオライオン呼んでラドンに行くんだから
リンク3どころの話じゃない

288:名も無き決闘者
24/12/05 01:34:36.10 Nj1PotrC0.net
フェニックスは炎と悪魔に救われたな

289:名も無き決闘者
24/12/05 01:34:47.69 Pp2GASle0.net
アザレアってリトルナイト来なくてもあんま使われなさそう

290:名も無き決闘者
24/12/05 01:35:35.44 CZMZCUI70.net
>>284
ケルベロスはなんで使われなくなったんだろうな
リトルナイト登場前なら少しは使われてもいいのに、全く見ないし

291:名も無き決闘者
24/12/05 01:35:41.79 Nj1PotrC0.net
リトルナイト加入まで一応エクソシスターに入れてたけど結局ほとんど出さなかったアザレアさん

292:名も無き決闘者
24/12/05 01:35:44.76 YWhythph0.net
>>287
ラドンでリクルートするオライオンを先に持ってくるなー☝😂

293:名も無き決闘者
24/12/05 01:36:28.52 YrCM7cqy0.net
破壊したらいけないモンスターが多過ぎるから?

294:名も無き決闘者
24/12/05 01:36:53.45 Pp2GASle0.net
ケルベロスは入れる枠そもそもなかったからな
🦄で兼用できたし

295:名も無き決闘者
24/12/05 01:36:58.36 LhutCkv+0.net
ケルベロスはガチのマジに一度も出した事がない
てかサ開以来見たことない

296:名も無き決闘者
24/12/05 01:37:24.97 YWhythph0.net
>>290
今どきのテーマはモンスターに触れる効果は自前で持ち合わせてるから

297:名も無き決闘者
24/12/05 01:37:52.18 Nj1PotrC0.net
メインモンスターゾーンの特殊召喚されたモンスターってのが微妙に痒いところに手が届かないのか

298:名も無き決闘者
24/12/05 01:38:11.42 V4fST/MF0.net
特殊召喚された、しかもメインゾーン限定とかいうクソ指定かかってるからな
普通に弱い

299:名も無き決闘者
24/12/05 01:38:13.21 9gVYcD6Zd.net
ニビル入れてる時の脇でケルベロスたまに入れてるわ
悪魔族で2体で出せてトークン除去出来るから

300:名も無き決闘者
24/12/05 01:38:15.84 0Cf5QkzgM.net
デッキバウンスは今でも少ないし🦄は普通に有能

301:名も無き決闘者
24/12/05 01:38:21.27 amXDMIaq0.net
MDだとリトルナイトバレてたせいでアザレアの所持率自体低そう

302:名も無き決闘者
24/12/05 01:38:34.65 9cPVu6Q/0.net
モンスターに関しては殴った方が早いからやろ
モンスター2体使って手札1枚捨てて1体破壊はどう見ても釣り合ってない

303:名も無き決闘者
24/12/05 01:39:00.22 E8G20D7L0.net
アナコンダドラグーンは強いけどマスカレ出す余裕無くなるからやっぱいらないや

304:名も無き決闘者
24/12/05 01:40:09.74 MIYQOH120.net
フェニックスもどちらかというと除去よりマリガンや炎属性な方が重要そうなんよな

305:名も無き決闘者
24/12/05 01:41:06.74 Pp2GASle0.net
今でもバック触れるカードは意外と少ないしフェニックスは重宝しますわ
なにより咎姫と相性よすぎた

306:名も無き決闘者
24/12/05 01:42:35.13 AaozlS4k0.net
とりあえず思いつかなかった時に入れるけどほぼ出番0なのがトロ犬

307:名も無き決闘者
24/12/05 01:42:44.75 9KYbe0+l0.net
フェニックスは咎姫が盤面にいる時に出せるリンク2というだけで価値がある存在
対抗馬が役に立つ場面が極めて限られるピットナイトアーリィしかおらんしな

308:
24/12/05 01:44:18.48 1Y8bCu300.net
ケルベロスはEXゾーンを狙えないのも地味に弱い
特にリンクデッキ相手だとここに一番除去したいやつが居座るのが珍しくないし

309:名も無き決闘者
24/12/05 01:45:34.31 EDQmuMKp0.net
スパイラルで余ったリンク値ケルベロスかフェニックスにして耐性選べるようにしてたな
フェニックスばっか選んでたと思うけど

310:名も無き決闘者
24/12/05 01:47:04.55 7Nk62mK30.net
さっさと芝刈り禁止にしろ

バカ運営が

311:名も無き決闘者
24/12/05 01:50:00.43 PLDHC9Fu0.net
悪いのは芝刈りじゃなくて三戦シバねぇ

312:名も無き決闘者
24/12/05 01:50:01.85 WJIV8iLA0.net
今更だけど今回から改訂の対象になったカードは名前だけの表示からカード自体を表示するようになったのか

313:名も無き決闘者
24/12/05 01:50:19.83 jItcFziTH.net
未だに不意に出すとクソ強いトログリさん

314:名も無き決闘者
24/12/05 01:52:24.16 DEeWppZX0.net
ドラグーン出すのもめんどいのにハンドコスト要求なの弱い

315:名も無き決闘者
24/12/05 01:54:11.83 PLDHC9Fu0.net
運営「現在の決闘者なら攻略できると確信して、制限を緩和します」

316:名も無き決闘者
24/12/05 01:55:19.51 Q70KyNB20.net
毎回10連続後攻だけど今日はカリユガをまくった
ざまぁ

317:名も無き決闘者
24/12/05 01:56:42.48 nzjeeKlO0.net
リトルナイト枠には空牙団のドナを入れてました

318:名も無き決闘者
24/12/05 01:56:46.79 GGnnbpET0.net
なあ

エルフとゴブリンの共存、ヤバいんじゃないか?

319:名も無き決闘者
24/12/05 01:57:54.39 LhutCkv+0.net
ゴブリンがヤバいという事はゴブリンがヤバいという事です

320:名も無き決闘者
24/12/05 01:58:45.34 WJIV8iLA0.net
DCで結果出し場合は処せばええやろ

321:名も無き決闘者
24/12/05 01:59:49.93 Nj1PotrC0.net
ゴブリンより隠れた犯罪者スプラッシュメイジくんの方が強いと思います

322:名も無き決闘者
24/12/05 02:00:28.43 GHkQScJL0.net
クシャトリラフェンリルも準くらいで許していい緩和具合だな
メイルゥも出所していいぞ

323:名も無き決闘者
24/12/05 02:01:53.09 PLDHC9Fu0.net
棺イムセハーピ里アナコンダドラグーンみたいな猿でも作れるフィールドどうやって攻略すればいいんだろう

324:名も無き決闘者
24/12/05 02:02:02.78 YWhythph0.net
>>314
出すのもめんどい言うけど効果モンスター2体並べるだけじゃないですか…

325:名も無き決闘者
24/12/05 02:02:48.23 UkQfwxqa0.net
ゴブで召喚権が増えるからデュアルの時代が来るな

326:名も無き決闘者
24/12/05 02:04:44.54 GHkQScJL0.net
メイルゥってドラグーンオブレッドアイズやマスターPよりやべーらしいぜ

327:名も無き決闘者
24/12/05 02:06:34.28 cci+/F8V0.net
ゴブリンが何か問題起こしても禁止に戻すのはプライドが許さないから
例によってSR以下が身代わりにされ続けるのかな それだけが心配だ

328:名も無き決闘者
24/12/05 02:07:25.18 CsO8w5Ss0.net
まだゴブリンがヤバいデッキ0か・・・

329:名も無き決闘者
24/12/05 02:08:33.40 4Vyc28sh0.net
召喚権増えたところでなぁ
パキケ使うデッキならありだろうけど

330:名も無き決闘者
24/12/05 02:09:05.87 MIYQOH120.net
🦫僕がドラグーンさんよりやばいんすか!?

331:名も無き決闘者
24/12/05 02:10:54.00 UkQfwxqa0.net
パキケは普通に特殊召喚出来るし虚無の奴らを召喚しろ

332:名も無き決闘者
24/12/05 02:11:17.49 QQhhpvA60.net
そこまで展開通ってるんなら何やっても勝ってるんよな
現実はG受け妨害貫通力が全て

333:名も無き決闘者
24/12/05 02:11:30.54 mSH6iqou0.net
🦫🦫🦫「ったく大変だねあんたら」

334:名も無き決闘者
24/12/05 02:12:28.63 PLDHC9Fu0.net
トロイメアゴブリン風属性だからスピードロイドに入れれるやん
召喚権増えるのありがてー
ウーサも出せるし

335:名も無き決闘者
24/12/05 02:21:02.39 LhutCkv+0.net
イヴで何か遊べないかと思って動画漁ってたら禁止時代からイヴ入りジェネレイド一生擦ってるチャンネルを発見した

336:名も無き決闘者
24/12/05 02:21:07.88 Pp2GASle0.net
湯蔵のコメント欄みてたら早速パキケゴブリン強いか弱いかでレスバしてて熱い

337:名も無き決闘者
24/12/05 02:21:15.42 dRCY3gAfH.net
霊獣不快すぎるんだけど

338:名も無き決闘者
24/12/05 02:24:13.15 EDQmuMKp0.net
愉快な環境デッキ教えて

339:名も無き決闘者
24/12/05 02:26:52.33 nCvTkyWaM.net
お前らにだけ特別に教えるけど、今回DCで活躍するのパキケゴブリン炎王スネークアイだから
覚えとけよ

340:名も無き決闘者
24/12/05 02:28:56.90 QQhhpvA60.net
トップハットヘア出すデッキが全く研究されてない件

341:名も無き決闘者
24/12/05 02:35:58.40 7Nk62mK30.net
おいクソゲー
いい加減まともな手をよこしたらどうだ?

342:名も無き決闘者
24/12/05 02:37:37.13 t+eOrNmr0.net
ゴブリンやばいおじさんがやばいやばい言ってる横でギミパペで無双するからよろしく

343:名も無き決闘者
24/12/05 02:37:47.42 Nj1PotrC0.net
手だけのモンスター割とおるよね
URLリンク(i.imgur.com)

344:名も無き決闘者
24/12/05 02:47:08.90 ofF1+ZQd0.net
>>340
センチュリオンで澱神アポピス構えるのが一番無難な気がしてる

345:名も無き決闘者
24/12/05 02:49:13.38 Zbxl+mSo0.net
>>340
メインに余計なもの入れるくらいなら抜くのが最新の研究結果です

346:名も無き決闘者
24/12/05 02:51:01.94 cuEm+w9R0.net
インフレしまくってるからモンスター2体手札1使っての追加召喚権とゴミ入りドラグーン強くない気がしてきた

347:名も無き決闘者
24/12/05 02:52:50.75 4Vyc28sh0.net
霊獣は全く分からんから勝ってもなんで勝ったかわからん問題
ターン1ないから何処妨害していいかも分からんから適当に誘発切ってる

348:
24/12/05 02:53:21.82 Y0jDwoI80.net
誘発誘発誘発誘発永続とか引いたら笑えないしな

349:名も無き決闘者
24/12/05 02:54:57.78 Nj1PotrC0.net
アンデット族1体から出せるリンク1で墓地からアンデット族蘇生するみたいなリンクモンスター出ないかな

350:名も無き決闘者
24/12/05 02:55:59.57 GtHT/A1X0.net
ゴブリンヤバい🥺🤚

351:名も無き決闘者
24/12/05 02:56:53.23 ddSwh+q30.net
リトルナイトをゴブリンと相互リンクさせてドロー狙うと自分を対象に取れなくなって草

352:名も無き決闘者
24/12/05 02:56:59.04 aXZkr6Ab0.net
まぁ正直自分側のオナニー通ったら勝ち、通らなかったらサレするだけのクソゲーだからどんな禁止が返ってこようが関係無いよ
全部の最終着地点は一緒だからカードに書いてることほぼ関係ない

353:名も無き決闘者
24/12/05 02:58:42.49 9emAbeUg0.net
このゲームもうインフレしすぎで誘発刺さらなかったら負けだから先攻が何しようともはや関係ないよ

354:名も無き決闘者
24/12/05 02:59:37.62 Nj1PotrC0.net
どんどん1枚初動と誘発のポーカーと化していく…

355:
24/12/05 03:03:13.62 Y0jDwoI80.net
ただでさえあんま詰めなくても誘発ペアぐらいは平気で起きるからな

356:名も無き決闘者
24/12/05 03:05:50.68 9emAbeUg0.net
アナコンダ通ってる時点で終わりだよ、別にこいつに限らず、謎のゴブリンも泡当たらなかった時点で負け

禁止になってるバーンカードも解除でいい、どうせ全デッキ実質先攻1キルなんだ

357:名も無き決闘者
24/12/05 03:07:35.26 sJhvQniR0.net
>>338
花札衛

358:名も無き決闘者
24/12/05 03:08:14.32 KM/iaqYTd.net
誘発にも1枚初動にも頼ってないフギ

359:名も無き決闘者
24/12/05 03:25:54.27 CbbH4OnG0.net
潰すぞ

360:名も無き決闘者
24/12/05 03:27:54.28 9emAbeUg0.net
とりあえずデッキ誘発刷ってくれ

デッキ誘発版奈落
デッキ誘発版月の書
デッキ誘発版サイクロン

361:名も無き決闘者
24/12/05 03:28:42.00 rPKfYEnM0.net
ギミパペとか天盃とかゴブリンとか言われる横で
白き森スプライトで試行錯誤する予定

362:名も無き決闘者
24/12/05 03:29:59.63 Nj1PotrC0.net
色々やって誘発15のエクソシスターに落ち着いた
所詮敵の手札は5枚だけ、どうとでもなるはずや

363:名も無き決闘者
24/12/05 03:30:26.60 9E9yA90YM.net
ふう…
Discordでパキケゴブリンのレスバに勝利してきて気分がいい

364:名も無き決闘者
24/12/05 03:41:01.18 PS8RxhQ50.net
パキケゴブリンって何や

365:名も無き決闘者
24/12/05 03:42:01.83 16qDRMkb0.net
トロイメアゴブリンの召喚権追加でパキケ置くやつじゃないの

366:名も無き決闘者
24/12/05 03:42:36.91 PS8RxhQ50.net
ゴブリンヤバいじゃん

367:名も無き決闘者
24/12/05 03:44:04.73 PqHU0ceE0.net
パキケがクソなだけでしょ 次点でサーチしてる御影

368:名も無き決闘者
24/12/05 03:49:15.60 NEGbVy1P0.net
パキケ禁止にするか

369:名も無き決闘者
24/12/05 03:50:42.07 KM/iaqYTd.net
パキケ禁止は地結界像になるだけでね

370:名も無き決闘者
24/12/05 03:52:47.63 CsO8w5Ss0.net
そんなんで勝率出せるなら誰も粛声とか使わんしヴァリアンツが環境になってるよ

371:名も無き決闘者
24/12/05 03:53:12.80 PqHU0ceE0.net
風禁止に行ってんだから結界像一式禁止でいいでしょ

372:名も無き決闘者
24/12/05 03:55:42.71 NEGbVy1P0.net
それはそう

373:名も無き決闘者
24/12/05 03:55:54.86 BpZ+nyb20.net
>>361
俺もだぞ😤
とは言ってもブルー2レッド1キャロット1しか入れる予定は無いけどね
レッドはワンチャンゴキブリケア出来る可能性あるから2枚でもいいかなあ

374:名も無き決闘者
24/12/05 03:57:24.45 9KYbe0+l0.net
Gが死ぬほど重いデッキの妥協で出す択としてはトップハットはかなり強い
アズルーンは先攻に限り素引きしても強い部類のカードだしね

375:名も無き決闘者
24/12/05 04:00:43.34 Pp2GASle0.net
アズルーン名称ターン1無いから強いって言われても、先攻しか強くねえから2、3枚目はあんま採用したくねえなあ

376:名も無き決闘者
24/12/05 04:14:16.30 f9d+Ds+Y0.net
ゴミとは言わんまでも事故札入れてまでトップハット使うほどリンク2立てまくるデッキがそんなあるかという疑問
ゴブリンエルフアナコンダが生存してて枠争いが厳しそう

377:名も無き決闘者
24/12/05 04:15:39.21 x0O/mHt/0.net
「俺のターン!(誘発x4永続)」
「....一枚伏せてターンエンドだ」

「誘発投げまくってなんとか再び俺のターン!ドロー!(抹殺の指名者)」
「....一枚伏せてターンエンドだ」

378:名も無き決闘者
24/12/05 04:15:46.32 eEfnDAzt0.net
天盃さんのおかげで過剰制圧よりだから後ろの妨害になるアズルーンはアリ
シンクロ召喚を無効にするから麻雀シンクロや自己蘇生できない個体になるし

379:名も無き決闘者
24/12/05 04:18:09.08 fyEY+XUf0.net
>>356
妥協でアナコンダ出した事無いエアプかな?

380:名も無き決闘者
24/12/05 04:20:12.52 J0TBmy190.net
慣れてないのもあって俺が霊獣使うとタイムアウトすることよくあるのに対戦相手は俺より時間使ってるっぽいのにタイムアウトしないんだよな
制限時間無制限チートとかあるんだっけ?

381:名も無き決闘者
24/12/05 04:20:25.42 7Nk62mK30.net
フェンリルの採用率13%か

382:名も無き決闘者
24/12/05 04:31:05.72 fyEY+XUf0.net
>>376
ゴブリンとエルフってトップハットと比較するカードじゃなくね

383:名も無き決闘者
24/12/05 04:33:36.54 6eiaN8Qf0.net
ドラグーン強いかは置いといて解禁後暫くは見かけるだろうしいざ出されると処理に困る
今使ってるデッキはサロス入れないと詰みかねんわ

384:名も無き決闘者
24/12/05 04:36:03.73 Pp2GASle0.net
ドラグーン罠デッキに強いから困るな~
バージェストマ冬の時代

385:名も無き決闘者
24/12/05 04:38:20.82 4BHtlyx/0.net
黄金櫃ドラグーン強い気がしたけど結局黄金櫃へのアクセスが貧弱なのは変わらんからそうでもないか

386:名も無き決闘者
24/12/05 04:41:22.32 aESuAFfL0.net
相手が自分より時間を使ってるように見えるって
自分側の回線が遅いだけってオチはないよな?

387:名も無き決闘者
24/12/05 04:41:34.44 Pp2GASle0.net
アナコンダドラグーンより黄金櫃ドラグーンセットの方が出張的に強かったりしないかな
安定はしないけど

388:名も無き決闘者
24/12/05 04:42:45.86 Pp2GASle0.net
いや、弱いか

389:名も無き決闘者
24/12/05 04:43:30.19 fyEY+XUf0.net
黄金櫃ドラグーンって素引きの2枚初動じゃなかったっけ
出張と言えるのか

390:名も無き決闘者
24/12/05 04:53:32.55 9KYbe0+l0.net
金曜以降一滴打たれて目が覚めるアナコンダドラグーンやばいおじさんいっぱいいそう

391:名も無き決闘者
24/12/05 04:58:00.33 yFyLxyG10.net
なんかさもドラグーンやばいおじさんが居るような論調だが
今のとこやばいおじさんおじさんしか居なくね?

392:
24/12/05 04:59:11.18 6Mt44PvO0.net
ゴブリンライダーって「ゴブリン」指定の蘇生あるけど、トロイメア・ゴブリンも蘇生できる?

393:名も無き決闘者
24/12/05 04:59:52.81 +FICqc+x0.net
>>386
自分のターンにもランダムで相手フィールド赤くなることあるし普通に相手の方が長くなる仕様だろ

394:名も無き決闘者
24/12/05 05:06:52.32 FppHwweQ0.net
何をもってやばいとするのか定義してね

395:名も無き決闘者
24/12/05 05:09:40.03 7Nk62mK30.net
プラチナでクシャトリラを使ってしまった・・・・恥ずかしい
プラチナ程度で7連敗して無化着火ファイアーしてしまった
プラチナ1まで来たけど恥だ

396:名も無き決闘者
24/12/05 05:10:34.89 eEfnDAzt0.net
逆に考えるんだ素材を全て墓地に送ってマジカライズすれば良いのだと
マジカライズが墓地に落ちたら融合複製やその融合複製が落ちたらロルバすれば良いのだと

397:名も無き決闘者
24/12/05 05:10:43.89 fyEY+XUf0.net
クシャってこの上なくプラチナに相応しいデッキじゃね

398:名も無き決闘者
24/12/05 05:15:55.76 XZEqH79r0.net
トロイメアゴブリンのヤバさはガチ勢がDCで見せてくれるだろ俺は強さが分からなかった敗北者だ

399:名も無き決闘者
24/12/05 05:28:56.02 EWMl1IPpd.net
紙は召喚権使わず死霊公爵出せるのに誰も使ってないのにゴブリンってどこがやばいの?

400:名も無き決闘者
24/12/05 05:30:32.56 tKRXkLfz0.net
トロイメアゴブリンってなんとなくDP15000の顔つきしてると思う

401:名も無き決闘者
24/12/05 05:32:03.47 ssQN9LkR0.net
2月まで待て😎

402:名も無き決闘者
24/12/05 05:33:39.22 PS8RxhQ50.net
ゴブリンはヤバい

403:名も無き決闘者
24/12/05 05:34:42.42 fyEY+XUf0.net
トロイメア剛鬼はやばい

404:名も無き決闘者
24/12/05 05:41:22.02 4BHtlyx/0.net
ゴブリンについて今は何を言っても皆エアプだからヤバいもヤバくないも言うだけタダだぞ

405:
24/12/05 05:53:07.32 uitH5r7W0.net
超重センチュリオンギミックでドラグーン出せるけどこれなら2ハンデスの方がいいよなあ
アークシーラ、コズブレ、バロネス、ドラグーン、バックピットおかわりコズブレ
ゴミが入らない所だけが救い

406:名も無き決闘者
24/12/05 05:53:23.13 al/w8kfp0.net
今はリンク1+ゴブリンが出来る派とそんなの出来るわけないだろ最強ゴブリンかよ派が混在してるからな
エアプじゃないスレミンの話だと出来るらしいから幅広がりそうで楽しみにしてるが

407:名も無き決闘者
24/12/05 05:55:35.75 VdeoUZeA0.net
ゴブリンやばいおじさんが満足できる展開あったぞ

URLリンク(x.com)

408:名も無き決闘者
24/12/05 05:55:58.46 PS8RxhQ50.net
ゴブリンがヤバくないと思ってる奴の頭はヤバい

409:名も無き決闘者
24/12/05 05:58:08.02 M91OPBUz0.net
環境デッキはゴブリンなんぞに頼るまでもなく強い展開できるからメインとEXの枠の無駄
展開だけはある程度できるけど出力がゴミなデッキが無理やり盤面をよくするためなら一考の余地がある
Tier10くらいのがTier8くらいにはなれたらいいね

410:名も無き決闘者
24/12/05 05:58:17.34 nsCNIYkR0.net
泉も返して欲しいフギ

411:名も無き決闘者
24/12/05 05:59:13.76 mUf9LQLy0.net
シラユキの除外ににシラユキの除外でチェーンできるのやめて欲しい
間違えてはい押したら終わりやんけ

412:名も無き決闘者
24/12/05 06:01:56.89 hDfR2B0W0.net
ドラグーンより地図や泉のほうがヤバイのがバレてしまった…

413:名も無き決闘者
24/12/05 06:02:12.37 zL/TqmZu0.net
マスP返しておじさんだったけどドラDと合わせて全部返ってくるなんて思わんやんか普通

414:名も無き決闘者
24/12/05 06:06:15.32 t+eOrNmr0.net
ドラグーンやゴブリンよりそんなに怖いか俺が?🐧

415:名も無き決闘者
24/12/05 06:06:34.76 4BHtlyx/0.net
お前らが禁止解除組で遊んでるうちにギミパペワンキルを擦らせてもらうぞ…

416:名も無き決闘者
24/12/05 06:07:57.59 Hb+1OnvO0.net
試しにガンブラードラゴンも返してみ?

417:名も無き決闘者
24/12/05 06:08:20.07 lhFmjxAz0.net
>>409
絶対に生涯トロイメアゴブリン使わない宣言来たな

418:名も無き決闘者
24/12/05 06:08:48.96 wp60H8H60.net
名前が表示されないプレイヤーに当たることあるんだけど、このゲームってプレイヤー名を空白にする方法ってあるの?

419:名も無き決闘者
24/12/05 06:14:03.11 fyEY+XUf0.net
展開できて盤面が弱いデッキって?

420:名も無き決闘者
24/12/05 06:15:38.61 zL/TqmZu0.net
レッドアイズフュージョンくんって墓中国出来てもいいと思うんだよね

421:名も無き決闘者
24/12/05 06:15:48.30 zL/TqmZu0.net
墓地融合

422:名も無き決闘者
24/12/05 06:16:21.41 HkWdwq+k0.net
>>419
昆虫

423:名も無き決闘者
24/12/05 06:17:51.57 7Hm7aOgf0.net
ナチュルなんかもゴブリン使えばナチュルリリースのバンブーシュート出して魔法罠ロック出来るし
やっぱEXから通常召喚権増やすの駄目だわ

424:
24/12/05 06:20:50.38 qbjxVEQb0.net
神子イヴでトマラドンの展開伸びないかな

425:
24/12/05 06:23:44.16 964vD9J+0.net
まあ今後何か変なテーマや同時実装とか出てきてやらかすとかあるかもしんないしな

426:名も無き決闘者
24/12/05 06:25:53.95 P0qQtRVM0.net
トロイメアよりまず逝くとしたらエルフな気がするわ
エアプだけどあいつの方が強そうだし

427:名も無き決闘者
24/12/05 06:27:54.57 eEfnDAzt0.net
原石ください
僕には病気の星杯が

428:名も無き決闘者
24/12/05 06:29:13.90 CYt09Qsz0.net
原石は病気(予定)のドラグーンを救う正義のテーマ

429:名も無き決闘者
24/12/05 06:33:22.07 OjTxn1mB0.net
原石って岩石族じゃなくてドラゴン族なんだな

430:名も無き決闘者
24/12/05 06:38:44.27 OZ2z/DJK0.net
三大自称上級者が脳死で強い強い連呼しだして「これ評価できる俺マジで上級者…😁✨おれかっこいい…😎」しがちなカード『トロイメア・ゴブリン』『オスティナート』あと一つは??

431:名も無き決闘者
24/12/05 06:41:14.51 Xx1Wfpeu0.net
>>412
シングルMDだとノーリミ界隈じゃルーンは3強デッキの一つだし
同様にふわんもシングル大会で結果残したのも規制が厳しい原因の一つだしネタじゃなくマジでそうだよ

432:名も無き決闘者
24/12/05 06:46:56.88 Nx0UG/So0.net
ドラグーンって天盃からすると意外と突破しにくくて困るな……
トランセンドトライデントさせてくれれば突破可能だが

433:名も無き決闘者
24/12/05 06:48:03.62 LJH1/SKy0.net
まぁやべーやつらが大量に釈放されてるけどついに前々から楽しみにしてた白き森センチュリオンが使えるの思うと楽しみで仕方ない

434:名も無き決闘者
24/12/05 06:52:57.06 KKm8lq9N0.net
次の改訂はパキケ、干ばつの結界像禁止だろうな

435:名も無き決闘者
24/12/05 06:54:05.52 snVRm7MK0.net
天盃でUR補填したく無いから周りを解除して追い込む方策かな

436:名も無き決闘者
24/12/05 06:55:08.35 NEGbVy1P0.net
デモンスミスが来たら見向きもされないからその前に売っとこうってだけじゃない

437:
24/12/05 06:56:53.14 bme+0VRsM.net
今メタビ見ないから追加しないやろ

438:名も無き決闘者
24/12/05 06:57:06.86 cmGvOE8Fp.net
ふわんはイラストがラビュなら規制は緩かったろうな

439:
24/12/05 06:57:34.36 1Y8bCu300.net
>>435
デモンスミスとかいう馬鹿カード押し付けられた以上緩和して周りをアッパーするしかないってことやろ、

440:名も無き決闘者
24/12/05 07:04:24.60 FmCv2O8k0.net
フィニッシャーは霊使いセレーネアクセスからアナコンダドラグーンの時代に戻るのか

441:名も無き決闘者
24/12/05 07:06:48.99 hDfR2B0W0.net
真紅眼融合「手札に来ちゃった…❤」

442:名も無き決闘者
24/12/05 07:08:04.10 VsmNqZSk0.net
手札にゴミがいるけど出せたら強い系が増えるって事は運だけ春日が増えてデュエル体験は悪化するんじゃなかろうか

443:名も無き決闘者
24/12/05 07:08:54.07 R6O4ZdLt0.net
初手真紅眼ブラマジ真紅眼融合とかだともう原作ファン面で手札融合するしかねえよなぁ?

444:名も無き決闘者
24/12/05 07:09:17.66 9EFPGMVs0.net
デモンスミスキマイラならゴブリンで誘発貫通力上がるかも?
ガゼルns誘発対してアプレンssコアトルorミラソサーチ
ガゼルアプレンでナンナssデモンスミス展開
デモンリンク2とゴブリン用意でミラソns
デモンゴブリンでリトルナイト
みたいな感じ?

445:名も無き決闘者
24/12/05 07:09:30.05 i0McM5PV0.net
60枚デッキでもドライバーのおっさんたまにあるからドラグーンのために不純物3枚は抵抗あるな

446:名も無き決闘者
24/12/05 07:10:34.83 LJH1/SKy0.net
ガンドラと黄金櫃ブラマジで融合します…

447:名も無き決闘者
24/12/05 07:11:35.81 4BHtlyx/0.net
なまじレッドアイズにバーン要素あるせいでゲロ重制約背負わされてる真紅眼融合ボロクソ言われててかわいそう

448:名も無き決闘者
24/12/05 07:11:44.46 FmCv2O8k0.net
出張烙印融合は素引きしても問題ないこと多かったけど融合魔法も素引きダメはキツイな
ところで素引きがまったくデメリットにならないフューデスさんを最近見ないのですが…

449:名も無き決闘者
24/12/05 07:12:16.38 Y/WelNzC0.net
トロイメアゴブリンの就職先を教えてください
リンク値3~4の展開ができテーマ内サーチもあるけどその出力手段がなく他に有力な出力ギミックを搭載する事もできないテーマです

450:
24/12/05 07:12:51.02 6cVoMJad0.net
列車楽しい
でもテーマモンスターが化石過ぎる

451:名も無き決闘者
24/12/05 07:13:04.37 XZFC/eVT0.net
>>449
お手軽リンク値4展開ならデモンスミスやね

452:名も無き決闘者
24/12/05 07:15:49.32 7Hm7aOgf0.net
代行スプライトが代行側で統括者引っ張って来てゴブリンで出した後展開出来るんだな

453:名も無き決闘者
24/12/05 07:16:06.16 W559w4CG0.net
スパイラルで就職させてやるか…
ハンド捨てられるし強いぞこいつは
スパイラルが強いとは言ってないが

454:名も無き決闘者
24/12/05 07:16:36.79 Xx1Wfpeu0.net
>>449
環境に影響を与えるかどうかが未知数なだけでPデッキとか使うデッキは使うでしょ

455:名も無き決闘者
24/12/05 07:16:47.13 Nx0UG/So0.net
2014を存分に楽しませたあとで急にインフレ加速させて来るじゃん
インフレについて来れる奴だけついて来いって感じやな

>>445
ドラグーンの素材はドルイドブルムにすれば不純物は2枚で済む

456:名も無き決闘者
24/12/05 07:18:16.24 25UljLfT0.net
ペンデュラム系のデッキはゴブリン使うかもね

457:名も無き決闘者
24/12/05 07:21:38.22 fyEY+XUf0.net
P召喚で手札から出力できるのにゴブリン使うか?
どうしても召喚時効果使いたいなら別だが

458:名も無き決闘者
24/12/05 07:23:29.51 Y/WelNzC0.net
>>454
一応分かりやすく書いたつもりですが、元から動けるテーマの話はしてないです
ゴブリンを搭載する事でテーマの動きの再現性が高まるデッキを探しています

459:名も無き決闘者
24/12/05 07:23:33.36 vMor2dHj0.net
>>449
ゴブリンライダーがクラッタでゴブリン蘇生できておもろい可能性があるなーとはおもてる

460:名も無き決闘者
24/12/05 07:25:26.35 4BHtlyx/0.net
竜剣士は1枚余分に出せたら過剰制圧盤面行けそうな気配ある
実際はEXの枠あるのかも知らんけど

461:
24/12/05 07:26:34.17 qbjxVEQb0.net
環境に無理なくゴブリン組み込めて召喚権増えて嬉しいデッキってあるか?
俺は60GSぐらいしか思いつかんかった

462:名も無き決闘者
24/12/05 07:26:54.96 L8hOEuvP0.net
運だけ春日はすでにピークに達してるからドラグーン増えたところで変わらん

463:名も無き決闘者
24/12/05 07:27:03.66 dtPezspf0.net
川中島暗黒界

464:名も無き決闘者
24/12/05 07:29:12.85 gZYLNKUZ0.net
融合呪印生物闇って全然話題にならんな
召喚権にこいつと効果ドラゴンを並べるのが余程難しいんだろうな
あとヴェーラー泡影墓穴

465:名も無き決闘者
24/12/05 07:29:42.03 gZYLNKUZ0.net
ドラグーン出すときね

466:名も無き決闘者
24/12/05 07:29:57.45 8YY9+zkh0.net
ゴブリンのおかげで死霊公爵が引っ張りだされてるけど恐らく今後も死霊公爵が使われることないの悲しい

467:名も無き決闘者
24/12/05 07:30:02.28 R6O4ZdLt0.net
>>455
一応これ置いとくね
URLリンク(www.db.yugioh-card.com)

468:
24/12/05 07:30:04.90 eEfnDAzt0.net
悪魔族の追加召喚権追加する汎用はいなかった気がするから邪神アバターをサーチすれば最強じゃん

469:名も無き決闘者
24/12/05 07:30:23.38 m9Ffjwn80.net
うおぉ!ドクロバット2枚目を召喚!

470:名も無き決闘者
24/12/05 07:31:40.18 QGYQFlHT0.net
醒めない悪夢とかいう雑強カード

471:名も無き決闘者
24/12/05 07:32:53.95 PqHU0ceE0.net
単純に拾ってくる方法がね やってること同じのドロドロゴン経由のが楽だろたぶん

472:名も無き決闘者
24/12/05 07:33:20.94 OQkmLsub0.net
なんでゴブリンの評価低いの?
二体並べるだけでさらに通常召還できるのは普通に強くね?
それこそ天盃だってパイドラチュンドラからリンクして、手札にいるファドラ召還もできるんだろ
手札三枚使うだけで宇宙やんけ

473:名も無き決闘者
24/12/05 07:34:44.72 VQpCvrB90.net
アプデ後キマイラ使いたいけどドロバ増えそうで嫌だなー

474:名も無き決闘者
24/12/05 07:34:55.29 QGYQFlHT0.net
>>472
手札3枚使う時点でかなり損では

475:名も無き決闘者
24/12/05 07:35:16.91 PqHU0ceE0.net
手札1枚でゲーム終わらせられるんですよね現代遊戯王

476:名も無き決闘者
24/12/05 07:35:17.15 gZYLNKUZ0.net
>>471
シンクロデッキなら良いんだろうね
融合デッキだと出す頻度は烙印以外は低いと思う

477:
24/12/05 07:35:41.74 eEfnDAzt0.net
ドラゴンと星3を使うデッキならケルビーニで代用生物墓地に送ってアナコンダマジカライズで良いんだよね
星3使うのならアーマードカリユガやインボーカー作ってイゾルデに合流するよりも強いかは自信がない

478:名も無き決闘者
24/12/05 07:36:33.94 W559w4CG0.net
>>472
リンク先が…

479:名も無き決闘者
24/12/05 07:36:53.35 VQpCvrB90.net
ゴブリンはマーカー左右が使いづらそうゴブ
開拓待ちゴブね

480:
24/12/05 07:37:32.28 qbjxVEQb0.net
>>472
ゴブリンのリンク先にしか召喚できないのとマーカーの位置がゴミ過ぎて、最低でも下マーカーのリンク1用意せなあかんから3体必要やぞ
現代遊戯王で3体展開できるならゴブリン経由せずに制圧しきれるやろ
ついでに手札コストかかるし

481:名も無き決闘者
24/12/05 07:37:53.59 3tO2nuCJ0.net
初めて後攻デッキ握ったけどコイントスでのストレスが無くて良いね
上のランクがどうかは知らんけど俺がいるプラチナは先攻取る人が多いし

482:名も無き決闘者
24/12/05 07:38:15.86 lvCPB6YL0.net
>>411
それ出来ないとライロでワンキル面倒になるから…

483:名も無き決闘者
24/12/05 07:38:53.61 F3g7IdUi0.net
◀🥷▶

484:名も無き決闘者
24/12/05 07:39:58.57 m9Ffjwn80.net
リトルナイトはゴブリンと手を繋げるのにマスカレーナとは繋げない
ほーんそういう関係性ね

485:名も無き決闘者
24/12/05 07:40:21.65 M91OPBUz0.net
相互リンクって文字が読めないか条件を軽視しすぎてるの割と多いよな

486:名も無き決闘者
24/12/05 07:40:50.32 BFNQKsUn0.net
ブラマジデッキにドラグーン組み込むようにアプデしたけど素引きしたくないカードが増えすぎた…
いくらイリュカスで戻せるとしても流石に多すぎたから練り直すか

487:名も無き決闘者
24/12/05 07:41:05.27 cmGvOE8Fp.net
ゴブリン使うなら剛鬼か?
元々トロイメアとはコンビ組んでたし

488:名も無き決闘者
24/12/05 07:41:22.14 PLTdE+wc0.net
隣のゴブリンに捕まって逃げられなくなるリトルナイト…

489:名も無き決闘者
24/12/05 07:41:26.69 6eiaN8Qf0.net
そのリンクマーカーは大事な人と相互リンクするためにある

490:名も無き決闘者
24/12/05 07:41:35.51 fyEY+XUf0.net
結局リンク2=ドラグーンが強いのであってゴチャゴチャギミックを並べて出すのが強いかという疑問が有る

491:名も無き決闘者
24/12/05 07:41:45.51 lvCPB6YL0.net
弱すぎるとか言ってるのもクソエアプだしリンク先無敵のゴブリンもいたりしてカオスすぎるな

492:名も無き決闘者
24/12/05 07:42:05.38 VsmNqZSk0.net
リンク値8とか9とか現状で普通に出してるサイバースが対象耐性とかだけ利用しそうな気が何となくしている

493:名も無き決闘者
24/12/05 07:42:21.02 PqHU0ceE0.net
今の剛鬼だと要らねえんじゃねえのアイツラ無駄にクソほど専用リンクあるでしょ

494:名も無き決闘者
24/12/05 07:42:29.99 lvCPB6YL0.net
>>485
最弱ゴブリンMD新規も来てます

495:名も無き決闘者
24/12/05 07:42:31.20 amXFS03G0.net
女忍者とゴブリンは相性最高だからな…

496:名も無き決闘者
24/12/05 07:42:44.74 KM/iaqYTd.net
相互リンクはドローだけの条件じゃ

497:名も無き決闘者
24/12/05 07:43:48.31 R6O4ZdLt0.net
リンクテーマなのに仲間が誰も相互リンクしてくれない武者髑髏に悲しい頭皮…

498:名も無き決闘者
24/12/05 07:45:02.07 25UljLfT0.net
>>489
殲劣
滅等

499:名も無き決闘者
24/12/05 07:45:06.26 RiScURLo0.net
ドライトロンにゴブリン入れれば
手札増えてるしヴァニティー出せるな

500:
24/12/05 07:45:06.71 964vD9J+0.net
エルフとか召喚先までは指定されてないから
それが普通だと思いかねないのはまあ

501:名も無き決闘者
24/12/05 07:45:11.82 Xx1Wfpeu0.net
ゴブリンの相互リンクはドロー効果だけやぞ
手札コスト1枚にしても召喚でアド取れるデッキなら喜んで支払うだろ
問題は環境デッキがそれに当てはまるかどうかの話であって

502:名も無き決闘者
24/12/05 07:45:32.21 UNOIv1Cm0.net
1、マーカー下のリンク1になれるモンスター3体用意できる
2、手札に召喚することで貫通札になれるモンスターがいる
が条件なら特に2満たすならテーマ内ギミックで自力で貫通できそうだし慎重評価なのは分からんでもない

503:名も無き決闘者
24/12/05 07:45:58.37 lvCPB6YL0.net
文字も読めないエアプさんに悲しい過去

504:名も無き決闘者
24/12/05 07:46:43.68 OjTxn1mB0.net
ゴブリンと相性の悪い女っているのか?

505:名も無き決闘者
24/12/05 07:47:10.55 vDxNIvn50.net
ええ?!サイバース縛りでゴブリンを!?

506:名も無き決闘者
24/12/05 07:47:30.03 R3F+Ay8l0.net
ゴブリンの性能は確かにヤバいがじゃあデッキに組み込むかと言われるとって感じ
相性いいデッキはあるが今はテーマギミックや汎用が優秀だから中々難しい枠だと思う

507:名も無き決闘者
24/12/05 07:47:33.58 8YY9+zkh0.net
これでゴブリン使わまくったら今後来る死霊公爵の立場がないんやが...

508:
24/12/05 07:47:44.49 qbjxVEQb0.net
なんかリンク値とEXに余裕ある炎スネが気持ち悪いサーチギミック積んできてゴブリンから結界像ポン置きしてくる未来見えたわ
少なくとも炎の結界像は篝火対応してたはずだし

509:
24/12/05 07:48:25.36 eEfnDAzt0.net
サイバースさんはサイバース以外のEx使えたら締めのバグースカしそう

510:
24/12/05 07:48:48.61 6cVoMJad0.net
イヴリースがいない場合のゴブリンがどれくらい暴れるかは、始まってみないとわからんな
有効なデッキはあるだろうし、出張セットが生まれるかもしれないし
やったことはないけど、多分プリズマーからトロイメアの展開もできるよね?

511:名も無き決闘者
24/12/05 07:49:43.61 PqHU0ceE0.net
>>507
そいつはデモンスミス用だし墓地融合で出すカードだから

512:名も無き決闘者
24/12/05 07:49:48.52 c70poP+X0.net
ワイも脳死でドラグーン霊獣に突っ込んだやで~☺
2体残しさえ出来たらドラグーン、ヤバスギw明日が楽しみや😁

513:名も無き決闘者
24/12/05 07:50:02.13 vv+R0X0e0.net
結界像全部禁止しろ

514:名も無き決闘者
24/12/05 07:50:34.93 E8AJMRuL0.net
ゴブリンはオルフェゴールで手札に来たゴミ共を墓地に落とせるしトロイメア名称の闇属性以外というバリケイドベルグにない個性があるよ

515:名も無き決闘者
24/12/05 07:50:37.39 FxaFTMyW0.net
ゴブリンか?

516:名も無き決闘者
24/12/05 07:50:41.76 pKO/ai6J0.net
別にイグニスターって今でもダークフルードに対象耐性付与できるっしょ
わざわざゴブリン使う必要ない

517:名も無き決闘者
24/12/05 07:51:31.71 ZIQtRPt/0.net
>>512
フュージョン レッドアイズ ブラックマジシャン うらら 長老

518:名も無き決闘者
24/12/05 07:51:45.32 RiScURLo0.net
スプライトに🐸🦊返してよ

519:
24/12/05 07:52:32.79 eEfnDAzt0.net
トリニティ箱の新規が紙と同時実装ならなぁ

520:名も無き決闘者
24/12/05 07:52:53.62 c70poP+X0.net
>>517
ひーん😭

521:名も無き決闘者
24/12/05 07:53:37.48 RiScURLo0.net
>>517
うらったー使えば動けるな

522:名も無き決闘者
24/12/05 07:54:01.83 8YY9+zkh0.net
俺も紙はほぼ引退状態だからなー
Gフワロスめちゃくちゃ息苦しいし、ライゼオル強すぎて最近やってないわ

523:名も無き決闘者
24/12/05 07:54:05.15 KvgSasHYd.net
そもそもゴブリンまで展開通ってるならどの道負けだから関係ない、ゴブリン来た所でG受け終わってるしトップハットアズルーンのほうが数倍強い

524:名も無き決闘者
24/12/05 07:54:09.66 WFv5SfKJ0.net
Twitterでゴブリン強いとか言って盤面見せてる人多いけどそれただの過剰妨害でゴブリンなくても勝ってる

525:名も無き決闘者
24/12/05 07:54:34.96 kl6ZmJY30.net
パキケぽんできるデッキ殆どないだろ

526:名も無き決闘者
24/12/05 07:54:44.55 numjY28sd.net
オルフェゴールはバベルを狙い撃ちにされるとキツいというのが新規来てもあんまり変わらんのがな
追加でクリマクス用意出来るけどそれでフィールド魔法守るの勿体ねえ気がする

527:名も無き決闘者
24/12/05 07:56:35.66 nLZYFbTF0.net
制圧に使うよりも召喚権あれば貫通出来るのに系のデッキに入れとくのがいいな

528:名も無き決闘者
24/12/05 07:57:23.16 fyEY+XUf0.net
ガラテアiとマーメイド両方使えるオルフェは流石に強そう

529:名も無き決闘者
24/12/05 07:57:33.80 GGnnbpET0.net
よく考えたらパキケゴブリンってモンスター5体の召喚と効果通してるわけじゃん
そら負けて当然だわ別にゴブリンが強いわけじゃねえな

530:
24/12/05 07:57:38.98 eEfnDAzt0.net
リンク値2追加してバリで守るなりロボニーサンはダメなのか?

531:名も無き決闘者
24/12/05 07:59:26.33 RiScURLo0.net
俺は知ってる
どうせモンスター2体並んだらナンナちゃんになるだけなんだ

532:名も無き決闘者
24/12/05 08:00:48.18 PLTdE+wc0.net
ゴブリンの使われ方で一番可能性ありそうなのは御影パキケだと思うな
ランク4立てられても召喚権余らないデッキはあるしヴァリアンツは尖り過ぎだし

533:
24/12/05 08:01:07.67 964vD9J+0.net
そもそもEX枠の食い具合とか違うんじゃねえの知らんけど

534:名も無き決闘者
24/12/05 08:03:54.44 ytFa39o2d.net
相手フィールドにイブリース、こちらにはマーメイドフェニックスケルベロスゴブリンユニコーンでターンエンド
これやられたらもう二度とお前とは戦わんってなりそうだが何人の決闘者の友情を破壊したんだろうか

535:名も無き決闘者
24/12/05 08:05:26.78 E8AJMRuL0.net
実際ゴブリン君ソリティアのおもちゃではあるけど環境を動かす程じゃないよな

536:名も無き決闘者
24/12/05 08:05:33.49 dtPezspf0.net
御影ゴブリンパキケってパキケ棒立ちまでに何体モンスターいるんだよ

537:名も無き決闘者
24/12/05 08:05:35.09 tI/lcxesd.net
過剰制圧で相手に嫌な思いさせるのが好きだからゴブリンは渡りに船ですね

538:名も無き決闘者
24/12/05 08:06:02.51 BPL8ZIFH0.net
このゲーム時間帯によってデッキの種類変わりまくるからメタゲームほんと意味ないな

539:名も無き決闘者
24/12/05 08:06:45.12 Xx1Wfpeu0.net
一滴コストを上回る量のモンスターを出せたら一滴対策になるから過剰妨害は重要だぞ

540:名も無き決闘者
24/12/05 08:08:34.10 brkby9qD0.net
実際出しやすさとかは一旦無視してデュアルサモンで1番恩恵受けるデッキって何?
御影でサーチしたパキケ召喚とか?

541:名も無き決闘者
24/12/05 08:10:32.31 UNOIv1Cm0.net
デュアル

542:名も無き決闘者
24/12/05 08:10:32.98 oxPBTC1eM.net
そもそもオルフェ自体に展開力がないからな
リソース循環で一生働けます!が出来るだけでバベル自体が旧時代のフィールド魔法だもんな

543:名も無き決闘者
24/12/05 08:10:41.69 aAlYyYzh0.net
なんとフィールドに最初からデュアルサモンが置いてあります!

ディアベルスター「!!」

544:
24/12/05 08:10:46.49 yjKUgKl70.net
トリックスターキャンディナとかすごい

545:名も無き決闘者
24/12/05 08:11:19.66 numjY28sd.net
展開してなおリンク値余るとかは結構ある話ではあるからそこから手札に握ってるパキケみたいな制圧札を出すのが一番ありそう

546:名も無き決闘者
24/12/05 08:11:32.22 1fnb7mID0.net
新パック明日かよ待ち切れないわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch