遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11459at YUGIOH
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11459 - 暇つぶし2ch800:名も無き決闘者
23/10/24 22:54:07.93 70Q3UmKG0.net
デスフェニとドミネイトをGX産って言うのはうーん…

801:名も無き決闘者
23/10/24 22:54:09.41 REVloxoM0.net
というかガッチリで疑似耐性シンギュに付与するし耐性自体は重要だ

802:名も無き決闘者
23/10/24 22:54:15.43 dWapiNIO0.net
まあフリーとかで使われると詰むかも

803:名も無き決闘者
23/10/24 22:55:09.45 +kvC5/wP0.net
やぶ蛇で出てきたら厄介なのは否定できない

804:名も無き決闘者
23/10/24 22:55:09.73 8J7YtsnY0.net
>>797
アレが4000打点以上で出て来たらさすがに割と詰みそう
でもアレ出すならもっといい制圧盤面にできそう

805:名も無き決闘者
23/10/24 22:55:59.68 70Q3UmKG0.net
>>804
シングルならともかくマッチだと普通に処理されるっすね…

806:名も無き決闘者
23/10/24 22:56:14.45 3fsD1QDc0.net
本気で分からんのやが敢えてサイファー使う意味ってなんなん
特に個性もないし強くもないやん
デザイン好きなら銀河でもええし

807:名も無き決闘者
23/10/24 22:56:22.15 RULCsasM0.net
フラゲあると伸びるな

808:名も無き決闘者
23/10/24 22:56:29.18 uFigpMrl0.net
>>800
どっちかと言うとGXエドのイメージだが
まあ青血だけでも余裕で上やな

809:名も無き決闘者
23/10/24 22:56:48.93 2Hqh3zAX0.net
>>792
サイファーの方がイラスト好きだからサイファーがいい

810:名も無き決闘者
23/10/24 22:57:15.86 RULCsasM0.net
結局出てくるのギャラクシーだし

811:名も無き決闘者
23/10/24 22:57:21.68 c00qDojj0.net
RRのライジングは5300打点だぞ

812:名も無き決闘者
23/10/24 22:57:53.22 une39qN4p.net
銀河みたいなクソかっこいいライバルドラゴンもう一度見たいなあ

813:名も無き決闘者
23/10/24 22:58:45.44 97IvL8jy0.net
5300アクセスと相打ちラインだな

814:名も無き決闘者
23/10/24 22:59:11.52 UR5QGr+c0.net
どんな強力な耐性を持っていようとダルマの大砲からは逃れられない

815:名も無き決闘者
23/10/24 22:59:25.22 8J7YtsnY0.net
>>805
まあ今はノアール抹殺できないと詰むからサイド込みで対処できないデッキはないじゃろ
ピュッピュ完全に消えたら対処できないデッキがちらほら出るかもしれない

816:名も無き決闘者
23/10/24 22:59:35.54 Vv9uqLUbd.net
ネオプライムフォトンとサイファーならサイファーの方が好きだな

817:名も無き決闘者
23/10/24 22:59:36.68 wrrKC4iU0.net
上とか下とか言ってて恥ずかしくならない?

818:名も無き決闘者
23/10/24 22:59:57.64 lC90szzQ0.net
デスフェニという暴君を生み出した田中刑事すげぇよ・・・
テラナイト+セイクリッドとかいう半端な合体テーマしか出せねえ佐野ひなこ、所詮は女は下っちゅーことだ。二度と出てくんなえなこ

819:名も無き決闘者
23/10/24 23:00:04.54 3fsD1QDc0.net
銀河とサイファーって好みでるほどデザイン違うか……?

820:名も無き決闘者
23/10/24 23:00:45.97 c00qDojj0.net
>>814
完全耐性1体だけなら逃れられるはずでは?

821:名も無き決闘者
23/10/24 23:00:47.12 REVloxoM0.net
対立煽りってやつっすわ850近い

822:名も無き決闘者
23/10/24 23:00:47.37 0Kt1n5Jr0.net
>>818
生んでない生んでない

823:名も無き決闘者
23/10/24 23:01:16.49 70Q3UmKG0.net
ダルマは完全耐性のみだと無理だぞ

824:名も無き決闘者
23/10/24 23:01:49.96 dWapiNIO0.net
自分にモンスターいても無理だっけ?

825:名も無き決闘者
23/10/24 23:02:23.21 LiEsH3i2d.net
>>808
明らかにAVイメージでしょ
GXのDとかダサいのしかないじゃん

826:名も無き決闘者
23/10/24 23:02:48.09 4J1H9RnU0.net
サイファーとかEXしか使わねえしいらねえわ。
メインもエンペラーとかきて割りとどうにでもなるからなぁ

827:名も無き決闘者
23/10/24 23:03:16.24 8J7YtsnY0.net
自前でなんか適当なの出して打つなら行ける
でも効果処理前に盤面綺麗にされると裏側にできないのでその後が適用されない

828:名も無き決闘者
23/10/24 23:03:17.77 LiEsH3i2d.net
>>819
いや明らかにサイファーのがかっこよくないか
ゼアルのはちょっとセンスが大分ない感じがする

829:名も無き決闘者
23/10/24 23:03:42.86 Vv9uqLUbd.net
というか融合デッキになってるのがARCVよな
それでええのかい

830:名も無き決闘者
23/10/24 23:03:53.71 70Q3UmKG0.net
>>824
自分にいたらできた…はず…

831:名も無き決闘者
23/10/24 23:04:25.51 2Hqh3zAX0.net
サイファーエアーマンとランク4の制圧サイファーと干渉を扱いやすくするカードくれ

832:名も無き決闘者
23/10/24 23:04:26.92 c00qDojj0.net
自分にいたら出来る

833:名も無き決闘者
23/10/24 23:04:50.51 uFigpMrl0.net
よしフイッシュ

834:名も無き決闘者
23/10/24 23:05:16.90 wrrKC4iU0.net
このスプいっつもゼアル煽ってんな

835:名も無き決闘者
23/10/24 23:05:17.14 3fsD1QDc0.net
出た当時から銀河的には
あってもなくても大差ないEX要因でしかないしなサイファーは

836:名も無き決闘者
23/10/24 23:06:18.73 /0ntX28H0.net
あぼーんがいっぱいだぁ
例の人はゼアルが嫌いなんじゃなくて小野勝巳信者なだけかと

837:名も無き決闘者
23/10/24 23:06:28.74 70Q3UmKG0.net
サイファー君なんで銀河との共存拒否しちゃったの…

838:名も無き決闘者
23/10/24 23:06:50.99 0Kt1n5Jr0.net
>>828
おい、お前原作者に喧嘩売ってんのか?
俺が買うぞ

839:名も無き決闘者
23/10/24 23:07:01.83 REVloxoM0.net
裏側にできるカードが無いと発動できなくて発動できても処理時に裏側にできなかったらその後は処理されない基本ルールですわ

840:名も無き決闘者
23/10/24 23:07:36.45 70Q3UmKG0.net
ジジイ同士の喧嘩見てて悲しくなるからやめて😭

841:名も無き決闘者
23/10/24 23:08:44.19 2Hqh3zAX0.net
そもそもサイファーと銀河は何故かエクストラの名前がちょっと似てるだけの別テーマなので……
銀河が大好きな人には銀河でいいじゃんと思うんだろうけど皆が皆銀河大好きなわけじゃないので……

842:名も無き決闘者
23/10/24 23:08:46.69 4J1H9RnU0.net
そもそもサイファーって下級ゴミしかなくてやりようないだろ。

843:名も無き決闘者
23/10/24 23:08:48.47 0Kt1n5Jr0.net
>>828
おい、出てこいや

844:名も無き決闘者
23/10/24 23:11:15.49 2Hqh3zAX0.net
>>842
ラプトルやバイプレーンは強いぞ
ウィングやエトランゼも新規次第では化けるし放置されてるアニメテーマの中では下地はあるほう

845:名も無き決闘者
23/10/24 23:12:38.15 3fsD1QDc0.net
>>841
いやまあ下級サイファーのデザインが好き!
っていうなら分かるけど……
正直銀河と大差ないし逆張りにしか思えない
テーマの動きが好きとかなら分かるけど

846:名も無き決闘者
23/10/24 23:13:26.47 g7fuSnFH0.net
ラプトルは強いと思う
こいつが銀河と組めなくしてる戦犯なんだけど

847:名も無き決闘者
23/10/24 23:15:06.28 VxvlMnbF0.net
>>800
デスフェニの元はエドがGXで使ったフェニックスガイなんだしまあGXでしょ

848:名も無き決闘者
23/10/24 23:15:22.43 3fsD1QDc0.net
ラプトルも縛りキツすぎて強くないやろ
1枚でデュエルに勝てるレベルのサイファーエクシーズ来たら知らんけど

849:名も無き決闘者
23/10/24 23:16:31.77 g7fuSnFH0.net
>>847
GXモチーフだとは思うけどGX産はまた違うかなって話よ

850:名も無き決闘者
23/10/24 23:17:09.86 0Kt1n5Jr0.net BE:645654656-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ふん

851:名も無き決闘者
23/10/24 23:17:17.51 4J1H9RnU0.net
EXのサイファーが言うほど脳筋じゃないからなぁ。
プライムフォトンクラスの奴よこすならまだしも

852:名も無き決闘者
23/10/24 23:17:48.30 0Kt1n5Jr0.net BE:645654656-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ふぅん
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11460
スレリンク(yugioh板)

853:名も無き決闘者
23/10/24 23:18:01.64 wrrKC4iU0.net
ラプトル自体はまぁ強いよ
問題は縛りがかかった時に出てこれるサイファーの弱さなんだけど

854:名も無き決闘者
23/10/24 23:19:33.43 2Hqh3zAX0.net
>>845
下級サイファーのデザインも好きだしテーマエースがコントロール奪取なところや同名利用する動きも好きだぞ
銀河を選ばないだけで逆張り扱いはちょっと思想強めじゃない?

855:名も無き決闘者
23/10/24 23:19:37.43 une39qN4p.net
>>852
乙ぅん

856:名も無き決闘者
23/10/24 23:20:38.57 VxvlMnbF0.net
人の好みに上下つけるやつはろくなやつがいないってばっちゃがいってた
>>852
乙んつん

857:名も無き決闘者
23/10/24 23:21:22.61 2Hqh3zAX0.net
>>852

ラプトルは間違いなく強いけどラプトルから出してエクシーズに繋げられるのがバイプレーンしか居ないのがねぇ
ラプトルのポテンシャルを発揮できる新規くれ

858:名も無き決闘者
23/10/24 23:23:35.49 xUIQV/ja0.net
サイファーを好きになれない気持ちは分からんでもないがサイファーが好きなやつを貶すは意味がわからん

859:名も無き決闘者
23/10/24 23:24:34.92 g7fuSnFH0.net
よしじゃあ次の光DP看板サイファーでいくか!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch