23/10/21 19:16:04.15 9gcmnNA10.net BE:553569129-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
①BEアカウント作成(捨てアドでOKパスワードは8桁ほど必要→登録後メールから1000ポイント入手まで必須)
②Beアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
URLリンク(be.5ch.net)
※スレ建て方法
URLリンク(id5.fm-p.jp)
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
・1度スレ立てをすると数スレ分は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
・Beアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください。
・Beポイント付与のメールが来ない場合は「ワンタイムメール」(URLリンク(www.onetime-mail.com) )
3:名も無き決闘者
23/10/21 19:16:32.97 9gcmnNA10.net BE:553569129-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
Q.○○って収録されてる?
A. フォトンハイパーノヴァ・サイバーストームアクセスの一部のカードまでは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり
発動確認 スイッチ
カード配置位置 マニュアル
発動順の設定 する
カード説明の自動表示 する
セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
4:名も無き決闘者
23/10/21 19:22:35.63 ohlvz6+P0.net
立て乙
5:名も無き決闘者
23/10/21 19:26:47.48 eG7ZAsOb0.net
🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧
6:名も無き決闘者
23/10/21 19:36:56.96 BfCukVaJ0.net
萌え豚アイコン+ラビュ+先攻
通報条件十分
7:名も無き決闘者
23/10/21 19:48:37.09 nXwcgd85d.net
いちおつ
🛌はよMDにも来ないかな
8:名も無き決闘者
23/10/21 19:50:19.13 rcMx2SY30.net
クシャばっかでピュアリィとは全然遭遇しないな
やはりピュアリィはクシャとティアラがいない時代に生まれただけの凡夫だったか
9:名も無き決闘者
23/10/21 19:50:46.01 qfZ0nGek0.net
相手にコントロール奪われた状態でサレンダーされると俺のカードまで砕けるの納得いかないんだが
返せよ
10:名も無き決闘者
23/10/21 19:50:51.66 ohlvz6+P0.net
前スレ終わり
11:名も無き決闘者
23/10/21 19:51:25.16 NZ4h8mP+0.net
5Dsテーマのデッキ6つ作りたいけど
龍可のデッキって組みようないから
鰻主軸のフェアリーテーマとかOCGで捏造して欲しいわ
12:名も無き決闘者
23/10/21 19:51:35.09 /WXWa4TV0.net
ピュアリィキモいからな
ただでさえキモいYPがピュア使ってたら存在自体が犯罪レベル
13:名も無き決闘者
23/10/21 19:51:38.08 /WXWa4TV0.net
ピュアリィキモいからな
ただでさえキモいYPがピュア使ってたら存在自体が犯罪レベル
14:名も無き決闘者
23/10/21 19:51:43.08 AMgpMQOA0.net
>>9
今回は負けたがせめてお前のカードも道連れにさせてもらうぞ…
15:名も無き決闘者
23/10/21 19:52:06.90 K85F2c/kd.net
クシャも凡夫だしな
指18本ほど失ったティアラに勝っても
16:名も無き決闘者
23/10/21 19:52:18.85 t4x1JPFt0.net
先行取ったら勝てる
誰にも平等な神ゲー
17:名も無き決闘者
23/10/21 19:52:19.03 qfZ0nGek0.net
>>14
レアカードが粉々になったわ!
18:名も無き決闘者
23/10/21 19:52:35.10 f7fh27Ng0.net
融合デッキあんまりいないから月の書が便利だ
19:名も無き決闘者
23/10/21 19:53:10.93 LCj3tXa40.net
シンクロ レベル7 フィールド魔法を使う
つまりシンクロ軸のティアクシャがルカデッキでFA
20:名も無き決闘者
23/10/21 19:53:38.79 U8yA0uVV0.net
なんかめっちゃ接続切れるんだけど
21:名も無き決闘者
23/10/21 19:54:40.16 t4x1JPFt0.net
先行取った試合で勝って先行取れなかった試合で負ける
本当にただこれだけ
22:名も無き決闘者
23/10/21 19:54:54.73 m+HbOBg30.net
凡夫の元ネタってなんなの?
23:名も無き決闘者
23/10/21 19:54:58.55 gMLZWEIK0.net
>>11
ジャンド、レモン、BF、ローズドラゴン、ディフォーマーの5つ?
今のMDならインフェルニティは組めるし紙だとTGが超強化されてる
フェアリーテーマや鰻の強化体早く欲しいのは同意
24:名も無き決闘者
23/10/21 19:55:00.72 AMgpMQOA0.net
>>19
レグルスとかクリボンがいない
つまりルカとは関係ないでUA
25:名も無き決闘者
23/10/21 19:55:12.62 bobGu8aP0.net
先攻勝率100%のプロ
26:名も無き決闘者
23/10/21 19:55:15.51 8pq3a6j10.net
>>22
呪術
27:名も無き決闘者
23/10/21 19:55:19.32 wviHMm9b0.net
今日のシラユキ無能だ確認したら7戦やって1度もデッキから落ちてないやん
28:名も無き決闘者
23/10/21 19:55:30.09 NSw8e9Fh0.net
>>22
呪術廻戦って漫画
29:名も無き決闘者
23/10/21 19:55:36.12 t4x1JPFt0.net
R-ACEでも六花でもブラマジでも全部同じ
先行取って勝つだけ
30:名も無き決闘者
23/10/21 19:55:36.86 KlpxZyKU0.net
シンクロ レベル7 フィールド魔法を使う
つまりシンクロ軸のF.A.
31:名も無き決闘者
23/10/21 19:55:42.03 1XiHKD2bd.net
ネットがクソ重いのおま環と思ってたが偶然か?
32:名も無き決闘者
23/10/21 19:55:57.95 bobGu8aP0.net
偶然だよ
33:名も無き決闘者
23/10/21 19:55:59.23 ClY3yh3M0.net
5ds15周年だしsinとインフェルニティとローズとリアクターとフォーチュンレディ強化して
34:名も無き決闘者
23/10/21 19:56:01.41 d0388lGP0.net
>>9
草
紙でコントロール奪ったカード借りパクしてく奴と一緒じゃん
35:名も無き決闘者
23/10/21 19:56:13.22 zplGeC5e0.net
ふわんってパキケ使うんだな死ね
36:名も無き決闘者
23/10/21 19:56:18.99 K85F2c/kd.net
DC履歴見るとなんか後攻のが勝ててて笑う
号最強だわ
相手にとっても自分にとっても
37:名も無き決闘者
23/10/21 19:56:52.91 AMgpMQOA0.net
GO is GOD
38:名も無き決闘者
23/10/21 19:57:02.25 1cAI6bflM.net
>>9
壊獣投げるとよく見るぞそれ
39:名も無き決闘者
23/10/21 19:57:29.09 1VQZosxx0.net
ラビュのハンデスいつも解決札ばっかピンポイントで破壊してくるんだけど
そういうロジックでもくんでんのか
40:名も無き決闘者
23/10/21 19:57:39.48 ET2vY+cZ0.net
>>33
インフェは強化以前にガン返すのが先やろ。
問答無用でインフェの最強のカードなんだから。
41:名も無き決闘者
23/10/21 19:57:45.78 iOUE8l2o0.net
カチカチノアール対面でクシャがすべき最適解はなんなのだろう
サロスかショウエイで届きそうそうならそっち狙うべきでそれ以外はユニコーンフェンリルライズハートの壁並べて終わり?
42:名も無き決闘者
23/10/21 19:58:24.06 rcMx2SY30.net
>>11
チーム5dsなら
シンクロン
リゾネーター
BF
ローズ・ドラゴン
ディフォーマー
TG
で6つ作れるが正直シンクロンとかBF以外はくっそ微妙だよなぁ
これ見るとZEXALからアニメ出身テーマのカードパワーが跳ね上がったように見える
43:名も無き決闘者
23/10/21 19:58:38.65 ET2vY+cZ0.net
>>36
すまねぇ、今日は低ランク雑魚狩りしてたから全部Winで埋まってるわ。
44:名も無き決闘者
23/10/21 19:58:41.85 6+jB2GnLr.net
なんすかこれシャドウバースとコラボでもするのか
URLリンク(i.imgur.com)
45:名も無き決闘者
23/10/21 19:58:52.85 /ShM3wkjM.net
>>9
コントロール奪ったらそれはもうお前のカードじゃないだよちゃんと書いてあるだろ?
URLリンク(i.imgur.com)
46:名も無き決闘者
23/10/21 19:58:53.56 m+HbOBg30.net
YouTuberに騙されて60ノイド調整したけど全く勝てないんだけど
30URCP返して
47:名も無き決闘者
23/10/21 19:59:14.28 G+1lL2moM.net
DCのデュエル数とか勝数って他のフェスと別計算なんだな
自分のプロフみたら今回初DCなのに197戦してて引いたんだが
48:名も無き決闘者
23/10/21 19:59:14.82 i+w4CUq70.net
>>44
誰だよ
49:名も無き決闘者
23/10/21 19:59:20.83 d0388lGP0.net BE:414092327-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
前スレでsikiでのBEログインの仕方教えてくれた人ありがと
これで850ケアしなくて済むわ
50:名も無き決闘者
23/10/21 19:59:20.69 NZ4h8mP+0.net
>>23
そうね5テーマは俺も同じ とりあえず6つめはTGにしようかなとは思ってる
51:名も無き決闘者
23/10/21 19:59:28.37 v79zLiF70.net
TGもハリ補填新規やっと貰えたからだいぶ強くなったよね
52:名も無き決闘者
23/10/21 19:59:44.32 dOvqd1fx0.net
>>34
大会でリダンで素材にしたカードそのまま2枚パクったときあったわ
53:名も無き決闘者
23/10/21 19:59:52.10 Nnq7CDs00.net
>>44
マジで誰だこれい
54:名も無き決闘者
23/10/21 19:59:58.52 ClY3yh3M0.net
>>42
レモンとTGは強化内定してるからセーフ
55:名も無き決闘者
23/10/21 20:00:02.91 uWUQOJd10.net
今環境後攻勝率妙に高いんだよね
DC12~20で測って後攻勝率70%くらいあった
先攻は6割
56:名も無き決闘者
23/10/21 20:00:28.70 mVr8gg890.net
>>41
スケクシャで殴れば効果無効になる
当然バウンスしてくるだろうが
57:名も無き決闘者
23/10/21 20:00:32.61 dOvqd1fx0.net
>>45
これあっくんにデュエルするたびに盗まれるやつ
58:名も無き決闘者
23/10/21 20:00:59.45 KlpxZyKU0.net
>>44
よく分からないけど赤い目の女の子と黒いドラゴンか
59:名も無き決闘者
23/10/21 20:01:21.50 3P70BTxr0.net
>>39
そうだよハンデスも贔屓
60:名も無き決闘者
23/10/21 20:01:27.20 vvGKh2Bo0.net
良環境じゃん
今期の規制はいらないな
61:名も無き決闘者
23/10/21 20:01:50.49 dOvqd1fx0.net
>>44
ニケのニヒリスタかと思った
62:名も無き決闘者
23/10/21 20:02:13.50 L96v3kAR0.net
>>39
それ目線トラッキングされてるからサングラスかけた方がいいぞ😎
63:名も無き決闘者
23/10/21 20:02:21.28 v79zLiF70.net
>>44
本当に謎のモンスターやなコイツ
海外新規でもないよな?
64:名も無き決闘者
23/10/21 20:02:21.46 AMgpMQOA0.net
>>58
城之内くんの魂のカード!
65:名も無き決闘者
23/10/21 20:03:14.94 qPcG4y040.net
>>46
アライズぼったちで捲り札ないと機能停止するデッキが勝負できるわけ無いだろ
66:名も無き決闘者
23/10/21 20:03:21.24 ET2vY+cZ0.net
寿司でDC突破できるの?
67:名も無き決闘者
23/10/21 20:03:23.65 bobGu8aP0.net
アニメテーマ跳ねたのは明らかにAVからでしょ
既存強化含めて
68:名も無き決闘者
23/10/21 20:03:54.47 rV3KglP50.net
>>44
これが賜炎の咎姫ちゃんですか
69:名も無き決闘者
23/10/21 20:04:07.30 LCj3tXa40.net
>>44
微妙にアルバロスの女体化に見える
70:名も無き決闘者
23/10/21 20:04:20.38 8pq3a6j10.net
遊戯王のAV!?!?
詳しく聞こうか🤨
71:名も無き決闘者
23/10/21 20:04:25.88 ET2vY+cZ0.net
>>65
芝刈り制限の時点で察しようぜ。
初期は3枚使えたし強かったよ。
72:名も無き決闘者
23/10/21 20:04:33.94 50Xl1o/p0.net
>>46
30urで新しいデッキ組めたならいいじゃん
73:名も無き決闘者
23/10/21 20:04:49.64 6+jB2GnLr.net
>>48,53,58
PS StoreとかYouTubeのCM?で目撃例があるらしい
先行実装カードの類とは思えないからどっかとコラボなのかなぁ?
KONAMIが新DCGやるとか言ってたからそこのキャラとか
74:名も無き決闘者
23/10/21 20:05:09.59 m+HbOBg30.net
>>65
号でなんとかなるって言ってたもん!
75:名も無き決闘者
23/10/21 20:05:15.46 6jsZGE9V0.net
ノイドは2022年納めスレマにて最強のデッキなんだが?
76:名も無き決闘者
23/10/21 20:05:36.80 93A0JhLcd.net
デッキ組むなら出張もできるテーマを複数作っておくとなんだかんだで便利だよ
77:名も無き決闘者
23/10/21 20:05:37.42 UiVNFnrz0.net
>>66
1stで20lvになるのことは出来る
突破が金銀アイコンのことを指しているなら多分無理
78:名も無き決闘者
23/10/21 20:05:45.90 i+w4CUq70.net
>>74
号で芝刈りサーチするかまくり札サーチするかの究極の二択してどうするんだよ
79:名も無き決闘者
23/10/21 20:06:08.93 i+w4CUq70.net
>>75
孤独な新年と榊遊勝しか覚えてない
80:名も無き決闘者
23/10/21 20:06:49.67 NSw8e9Fh0.net
>>75
LL鉄が最強だろ
81:名も無き決闘者
23/10/21 20:07:13.49 dP/oiBF90.net
>>44
レーヴァティン!っとか言ってそう
82:名も無き決闘者
23/10/21 20:07:26.02 iYAGGWfb0.net
芝刈りは規制が解かれることは今後ないからな
83:名も無き決闘者
23/10/21 20:07:30.06 iYAGGWfb0.net
芝刈りは規制が解かれることは今後ないからな
84:名も無き決闘者
23/10/21 20:07:39.45 6+jB2GnLr.net
>>68
あの謎のカード!
URLリンク(yu-gi-oh.jp)
85:名も無き決闘者
23/10/21 20:08:37.75 G+1lL2moM.net
MDでコラボってやるとしてもどんな形になるんだ
アイコンやらデッキケース売っても大した金にならんだろうし
カードにしてしまうと環境が紙とさらに乖離して今後の規制も面倒なのでは
期間限定で使えるカード・フェス限定で使えるカードにして、期間終了後に砕いたらCP優遇とかか
86:名も無き決闘者
23/10/21 20:09:46.05 QmG7Mgjb0.net
コラボ先キャラが既存カードのコスプレした絵違いじゃね
87:名も無き決闘者 (ワッチョイ e7b7-LRS/ [252.66.233.133])
23/10/21 20:10:06.60 i+w4CUq70.net
>>85
ナナナ、ハンバルク、ポテト&チップス「任せろ」
88:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2748-dpCB [254.32.133.65])
23/10/21 20:10:10.10 AMgpMQOA0.net
賜炎という事はしえんという事で即ち紫炎
つまり六武衆新規という事だ
89:名も無き決闘者 (ワッチョイW c791-pyZ0 [248.196.52.76])
23/10/21 20:10:24.87 iYAGGWfb0.net
コラボメイトを5000ジェムで売ったら良いんじゃね
90:名も無き決闘者 (ワッチョイW c7fa-bhJ8 [248.64.134.65])
23/10/21 20:11:02.85 rBhvAjwb0.net
>>84
MDでも同時にスリーブ出すってことなのかな
91:名も無き決闘者 (ラクペッ MM7b-iKuA [134.180.244.164])
23/10/21 20:11:03.53 G+1lL2moM.net
>>87
環境に全く影響ないのはそれはそれで金にならんから…
92:名も無き決闘者 (ワッチョイ e744-ANn9 [252.54.213.82])
23/10/21 20:11:13.07 ZycBtZBY0.net
あおってくるちいかわメイトの出番のようだな!
93:名も無き決闘者 (オッペケ Sr5b-giZp [126.158.234.106])
23/10/21 20:11:21.78 jYy8fhfRr.net
パワプロコラボはあんなので良かったのかと問いたい
94:名も無き決闘者 (ワッチョイW df9e-giZp [243.204.233.172])
23/10/21 20:11:52.64 8pq3a6j10.net
>>92
ちいかわ来たら全部集めるわ
95:名も無き決闘者 (ワッチョイW 07a5-KHFA [202.222.46.33])
23/10/21 20:11:56.14 ClY3yh3M0.net
>>85
今までのコラボカードはバニラモンスターになることが多かったな
96:名も無き決闘者 (ラクッペペ MM8f-y+DB [133.106.72.47])
23/10/21 20:11:59.87 xTQHlyCwM.net
>>92
ピュアリィと役割被るからやめてもろて
97:名も無き決闘者 (ラクペッ MM7b-iKuA [134.180.244.164])
23/10/21 20:12:13.51 G+1lL2moM.net
やべえパワプロコラボがコラボだって認識無かったわ
98:名も無き決闘者 (ワッチョイW 07a5-KHFA [202.222.46.33])
23/10/21 20:12:40.84 ClY3yh3M0.net
ちいかわアイコンちいかわメイトでルーン使いたい
99:名も無き決闘者 (ワッチョイ 874b-ANn9 [58.188.117.103])
23/10/21 20:12:46.27 KaUZ7qHS0.net
ピュアリィって基本ドロールケアのためにドローフェイズで動き始めるけど
三戦の才持ってもドローフェイズに動く?
先攻で結構腐りがちになっちゃうわ
100:名も無き決闘者 (ワッチョイW ff61-cCHp [241.66.23.200])
23/10/21 20:13:03.05 DwOeMx7G0.net
Fateコラボして聖騎士アルトリウスの絵をセイバーにしようぜ
101:名も無き決闘者 (ワッチョイW c7fa-bhJ8 [248.64.134.65])
23/10/21 20:13:16.94 rBhvAjwb0.net
公式のパワ体じゃないパワプロキャラ見れたから僕は満足です
102:名も無き決闘者 (オッペケT Sr5b-xUKY [126.255.134.161])
23/10/21 20:13:39.45 6+jB2GnLr.net
>>90
それはありそう
そこまで推すとなるとディアベルスターのストーリーに関係するキャラなのだろうか
なんかOCGっぽくない絵柄だから違和感あるけど
103:名も無き決闘者 (ワッチョイ e754-dytz [60.138.164.56])
23/10/21 20:13:59.33 KlpxZyKU0.net
絵違いコラボカードをMDのみで実装
対象カードはクシャトリラとピュアリィ!
104:名も無き決闘者 (ワッチョイ c7f9-ANn9 [242.178.18.158])
23/10/21 20:14:01.94 UzppIGDF0.net
遊戯王は元ネタのオマージュっぽいのはたくさんするくせにコラボはほとんどしないよな
105:名も無き決闘者
23/10/21 20:16:12.44 1BR2oOGe0.net
萌豚コラボくるか
106:名も無き決闘者
23/10/21 20:16:39.17 jIHNTgdxM.net
MD先行テーマ出してもいいんだぞ
107:名も無き決闘者
23/10/21 20:16:40.50 B8P7eDsy0.net
DC最後の最後の昇格戦で毎回負ける、つらい
108:名も無き決闘者
23/10/21 20:17:03.77 50Xl1o/p0.net
■アンケート
あなたが好きなvtuberは?(必須)
とかあったら泣いちゃうかもしれん
109:名も無き決闘者
23/10/21 20:17:13.23 eG7ZAsOb0.net
ボンバーガールとコラボしろ😡
110:名も無き決闘者
23/10/21 20:17:27.88 XYwmfq0m0.net
>>104
遊戯王とポケモンはビッグコンテンツ故に自らの世界観を大事にしてるから外部へと出ていくコラボはあっても自らの世界観やゲーム性に多大な影響を及ぼしかねない自分達の世界に引き込む類いのコラボはほとんどしない
111:名も無き決闘者
23/10/21 20:17:40.09 AMgpMQOA0.net
おいおいMDはとっくに先行テーマで溢れてるじゃないか
112:名も無き決闘者
23/10/21 20:17:41.17 qI0hASMx0.net
スケアで20きた
クシャとかいう雑魚デッキ多くて助かったわ
113:名も無き決闘者
23/10/21 20:17:53.26 v79zLiF70.net
>>68
ああなるほど
ぽい見た目してんな
114:名も無き決闘者
23/10/21 20:19:13.55 v79zLiF70.net
遊戯王OCGの世界観って?
115:名も無き決闘者
23/10/21 20:19:57.42 tnTlyqlk0.net
ぶっちゃけこういう実装形体だとあまびえさんみたいなバニラの可能性高いからテンション下がる
116:名も無き決闘者
23/10/21 20:20:45.20 Nnq7CDs00.net
MDのテキトー具合だとスリーブだしてはい終わりでしょ
髪には新規カードもくるかもしれんが
117:名も無き決闘者
23/10/21 20:20:55.62 xTQHlyCwM.net
>>99
三戦ある時とかストリート素引きしてる時は普通にメインフェイズで展開する
それにスリーピィとかプリティーを素引きしてないとドローフェイズ展開自体できないしな
118:名も無き決闘者
23/10/21 20:20:59.45 trn66oxI0.net
>>44
闇の帝王のアイコン
119:名も無き決闘者
23/10/21 20:21:00.21 UzppIGDF0.net
遊戯王も各種族の代表モンスターとそれに合わせた衣装着てるミクコラボやるか
120:名も無き決闘者
23/10/21 20:21:05.08 gMLZWEIK0.net
>>76
勇者、ビーステッド、クシャ、みかんこと出張できるテーマばかり作ってる
環境や好みに合わせて色々遊べるから楽しいね
次はディアベルスターとホルス来たら組むかも
121:名も無き決闘者
23/10/21 20:21:06.55 wviHMm9b0.net
なんかメタビ多いなぁ罠パカをクシャで殴り倒すだけの虚無作業はもう勘弁してくれ
どいつもこいつも一斉に永続開いて萎えサレ狙ってんじゃねぇよせめて出方を見ながらオープンしろ
122:名も無き決闘者
23/10/21 20:21:11.68 rcMx2SY30.net
ティアラやクシャ辺りからイラストが美少女・ロボット・動物でドラゴンや悪魔みたいな異形の中にある格好よさはあまり見られなくなったな
デスピアや深淵の獣辺りまでは好みだったんだが
123:名も無き決闘者
23/10/21 20:21:18.42 XYwmfq0m0.net
>>114
カッコいいドラゴンやロボモンスター、クールな魔法使いや可愛い女の子モンスターもいればただのゴキブリや寿司のような意味不明なモンスターもいるそんな幅広い分野を取り扱うオリジナリティ溢れる世界観だ
124:名も無き決闘者
23/10/21 20:21:19.17 uOIZs1faM.net
言うてパワポケコラボとかモンストコラボやココスコラボしてるぞ
125:名も無き決闘者
23/10/21 20:21:20.45 YIoEhttTd.net
わかうし欲しいよぉ…わかうし欲しいよぉ…はやく欲しいよぉ
126:名も無き決闘者
23/10/21 20:21:23.45 o2DNJmj+0.net
まぁディアベルスターのライバルって言われたらそれっぽい気はする
127:名も無き決闘者
23/10/21 20:21:44.06 v79zLiF70.net
>>123
死ぬほどコラボと親和性高そうで草
128:名も無き決闘者
23/10/21 20:21:46.83 zplGeC5e0.net
タッグフォースとコラボしろ
129:名も無き決闘者
23/10/21 20:22:41.96 o2DNJmj+0.net
バトスピとかコラボし過ぎて仮面ライダーやらのコラボカードが汎用になってるし
130:名も無き決闘者
23/10/21 20:23:03.05 gMLZWEIK0.net
>>123
懐の広い世界観だなあw
131:名も無き決闘者
23/10/21 20:23:28.57 GjxlQOr60.net
遊戯王はポケモンと比べても他の作品をそのまま流用し過ぎててヤバいわ
これで独自の世界観扱いは無理
132:名も無き決闘者
23/10/21 20:23:51.31 KaUZ7qHS0.net
>>117
やっぱりそうか
今度からそういう感じで動いてみるわありがとー
133:名も無き決闘者
23/10/21 20:23:54.55 xTQHlyCwM.net
遊戯王は"硬派"だから🥴
134:名も無き決闘者
23/10/21 20:24:09.78 KHpB0ucj0.net
>>127
そのくせ何ともコラボする気ないの終わってる
135:名も無き決闘者
23/10/21 20:24:17.74 v79zLiF70.net
>>124
全部バニラなのがねぇ
デッキ組めるレベルでガッツリコラボすりゃいいのに
136:名も無き決闘者
23/10/21 20:24:33.56 AMgpMQOA0.net
DMとかMtGとかバトスピとかならともかくポケモンと比べる意味
137:名も無き決闘者
23/10/21 20:24:34.03 G+1lL2moM.net
遊戯王は複数の世界観同士でバトってると考えればいいのでは
138:名も無き決闘者
23/10/21 20:24:56.69 3ddiBDFWd.net
モンストやボーボボーとコラボやってなかったっけ
139:名も無き決闘者
23/10/21 20:25:12.62 wq3lJPAy0.net
串刺しニキ塗り絵乙
これはエロいな
140:名も無き決闘者
23/10/21 20:25:22.28 1BR2oOGe0.net
勝手にコラボしたらkozmoみたくなるだろ
141:名も無き決闘者
23/10/21 20:26:08.02 SjZP+Vgh0.net
ピュの回し方ミスって死んだ
マジで恥ずかしい
いくらでも殺せたのにミスった
142:名も無き決闘者
23/10/21 20:26:25.46 f93lafgdd.net
絵だけ変わるコラボスキンセットみたいなの売ればいいのに
143:名も無き決闘者
23/10/21 20:26:37.74 aotYvfX6d.net
モチーフパクればいいんだからコラボの金払わなくて済むんだぞ
実際遊戯王もブイズが環境でブイブイ言わせてるじゃん
144:名も無き決闘者
23/10/21 20:27:17.96 NSw8e9Fh0.net
mdでコラボは絶対やらんだろ
そんなのやる暇があるならカズキングのサイン入りカードを実装しろ
145:名も無き決闘者
23/10/21 20:27:35.95 SjZP+Vgh0.net
>>44
かわいい
デッキで絶対使いたい
146:名も無き決闘者
23/10/21 20:27:53.10 xTQHlyCwM.net
ピュで勝つの99%相手の萎えサレだから相手がサレせずにいざキル取りに行くとなるとちょっと躊躇ってしまうのはあるある
147:名も無き決闘者
23/10/21 20:28:09.93 tzfrNWhT0.net
パワプロコラボは良イラストの増援が欲しかった
コスプレあおいちゃんたちいらねぇよ😅
148:名も無き決闘者
23/10/21 20:29:00.33 i1FltBeT0.net
パワプロコラボしてたし次はボンバーガールくるでしょ
149:名も無き決闘者
23/10/21 20:29:12.14 8uHAG1a/0.net
>>44
下半身がよくわからん
それにしても遊戯王らしからぬ絵だな
150:名も無き決闘者
23/10/21 20:29:15.11 zyc+vxFk0.net
遊戯王はオールジャンルだからな
イケメン美女ケモナーロボットドラゴン何でもありよ😎
151:名も無き決闘者
23/10/21 20:29:48.31 wq3lJPAy0.net
咎姫ってやつの召喚ムービーのカットか?
152:名も無き決闘者
23/10/21 20:30:26.47 wq3lJPAy0.net
>>149
ドレスじゃないか?
153:名も無き決闘者
23/10/21 20:30:27.07 VBH11QP10.net
>>144
その手のカードそのままで実装できないならイラスト替えて同名カード扱いで出すしかないよな
154:名も無き決闘者
23/10/21 20:30:46.47 Jt3aMGSP0.net
てかコラじゃないのそれ
まあコラにしては絵の出来良すぎるか
155:名も無き決闘者
23/10/21 20:30:50.10 VkPDy9vz0.net
クシャさん、アルバス君を召喚したらなぜかビッグバンを発動して自分のシャングリラ以外を裏側除外してしまう
俺のモンスターアルバス君しかいないのになんで使ったんです・・・?操作ミス?
156:名も無き決闘者
23/10/21 20:30:57.97 hj0iz8sUr.net
>>44
炎族かドラゴン族か悪魔族かはっきりしろ
属性盛りすぎ
157:名も無き決闘者
23/10/21 20:31:08.20 LCj3tXa40.net
遊戯王がコラボしたもの
ボーボボ
熊本県(くまモン)
テレ東(ナナナ)
カルビー(ポテチ)
158:名も無き決闘者
23/10/21 20:31:09.36 wviHMm9b0.net
なんとMD2周年ではウマ娘コラボカードが…
159:名も無き決闘者
23/10/21 20:31:48.95 i1FltBeT0.net
ココスコラボもしてたから
160:名も無き決闘者
23/10/21 20:32:14.22 nhUE/3fz0.net
マイフレンドの回収効果が邪魔すぎる
あれさえなければって思うわ
161:名も無き決闘者
23/10/21 20:32:20.72 6H3KRqGt0.net
モンストもコラボしとるな
162:名も無き決闘者
23/10/21 20:32:51.15 o2DNJmj+0.net
>>160
思い出は消えないんだ
163:名も無き決闘者
23/10/21 20:32:56.49 Jt3aMGSP0.net
>>160
ペット死んだらすぐ次のペットへっていくのはリアルっちゃリアルだしまあ…
164:名も無き決闘者
23/10/21 20:33:04.44 QmG7Mgjb0.net
>>122
リチュアを無かったことにするな
165:名も無き決闘者
23/10/21 20:33:10.60 3ddiBDFWd.net
>>160
2022らしい効果だろ?
166:名も無き決闘者
23/10/21 20:33:20.79 edcUvlU40.net
>>159
そういえばハンバルグMD実装されるんかね
あいつオンリーワン役目あるから居ないと地味に困るんじゃね
167:名も無き決闘者
23/10/21 20:33:36.02 i+w4CUq70.net
>>160
マイフレンドが死んだので新しいフレンドを用意させてもらうぞ…
168:名も無き決闘者
23/10/21 20:33:54.21 4/CXs00j0.net
デュエル中に急にネット壊れて切断になっちゃった
でもJCOM全体で障害起きてるみたいだから俺は悪くないんだ🥺
169:名も無き決闘者
23/10/21 20:34:47.75 wq3lJPAy0.net
セアミンジャニる
170:名も無き決闘者
23/10/21 20:35:01.24 tzfrNWhT0.net
人んちのゴミ箱漁って魔法罠持っていくあいつも結構やばいよな
171:名も無き決闘者
23/10/21 20:35:40.20 VkPDy9vz0.net
>>162
思い出の中で、じっとしていてくれ
172:名も無き決闘者
23/10/21 20:35:41.00 i+w4CUq70.net
>>170
墓地のことゴミ箱っていうのやめろよ
ピュの飼い主が思い出をゴミ箱に投げ捨ててるみたいだろ
173:名も無き決闘者
23/10/21 20:36:01.46 OH+WpBWB0.net
ピュアリィアホらしすぎるわ
こんなもん無規制で実装しないで♡
174:名も無き決闘者
23/10/21 20:36:08.97 Jt3aMGSP0.net
ハンバルクなんかもコラボだけどあくまでも遊戯王のモンスターとして新しくデザインされているんだよな
175:名も無き決闘者
23/10/21 20:36:12.84 LCj3tXa40.net
食費が洒落にならなくて養えずに捨てられたのがプランプってマジ!?
176:名も無き決闘者
23/10/21 20:36:18.45 c3SW2N8V0.net
リチュアスプライトつよ
リソース無限かよ
177:名も無き決闘者
23/10/21 20:36:41.54 QmG7Mgjb0.net
URLリンク(i.imgur.com)
独自のカード
178:名も無き決闘者
23/10/21 20:36:46.01 Jt3aMGSP0.net
ゴミ箱散らかしたらイレーヌママが怒りますよ!
179:名も無き決闘者
23/10/21 20:37:21.19 93A0JhLcd.net
溢れる食欲に耐えきれず飼い主もペロリと平らげたモンスターがプランプだよ
180:名も無き決闘者
23/10/21 20:37:29.50 o2DNJmj+0.net
>>174
コラボの癖に炎守備力200になってるハンバルク
181:名も無き決闘者
23/10/21 20:37:43.14 NSw8e9Fh0.net
シャドウ無くなったら止まるから無限ではない
182:名も無き決闘者
23/10/21 20:37:48.99 DwOeMx7G0.net
ハンバルク来るんなら通常カオソルも来てほしい
2周年の目玉かもしれんが
183:名も無き決闘者
23/10/21 20:37:52.94 aotYvfX6d.net
墓地の思い出を食うピュアリィがいるらしい
184:名も無き決闘者
23/10/21 20:38:37.45 i+w4CUq70.net
>>183
相手のスリーピィメモリーを食ってドローすることでしか得られない栄養があるからな
185:名も無き決闘者
23/10/21 20:38:39.82 UiVNFnrz0.net
>>177
電脳が3000打点を越えたくて一瞬だけ採用を考えるカードじゃん
186:名も無き決闘者
23/10/21 20:39:13.72 6H3KRqGt0.net
>>177
リンクスでは精霊龍踏み潰すのにお世話になりました
187:名も無き決闘者
23/10/21 20:39:13.98 YIoEhttTd.net
>>177
これは独自の独自性が独自に溢れた独自のカード
188:名も無き決闘者
23/10/21 20:39:38.50 tzfrNWhT0.net
リチュスプって聖光が強いよな
スプリンドとのコンボ前提カードと思ったら単独でもいい仕事する
189:名も無き決闘者
23/10/21 20:39:52.96 edcUvlU40.net
なんらかの意志が働いてアナル激弱になったハンバルグさん可哀想
190:名も無き決闘者
23/10/21 20:40:00.40 v79zLiF70.net
遊戯王はスキンに本当に力入れないよな
他DCGはスキンが売上メインレベルで全力なのに
191:名も無き決闘者
23/10/21 20:40:05.75 Jt3aMGSP0.net
子供が乗れる大きさで小さい頃と同じテンションで遊ぼうとする…
URLリンク(i.imgur.com)
192:名も無き決闘者
23/10/21 20:40:15.01 50Xl1o/p0.net
ピュアリィはペットロスで次の自分のターンにピュアリィ場に出せないようにしろ
193:名も無き決闘者
23/10/21 20:41:00.90 Nnq7CDs00.net
>>191
ハピネスにじゃれつかれたらバーンで死んでしまう
194:名も無き決闘者
23/10/21 20:42:05.90 SjZP+Vgh0.net
リィープ!?←!?ってなに?
195:名も無き決闘者
23/10/21 20:42:41.74 Jt3aMGSP0.net
DANGER!
196:名も無き決闘者
23/10/21 20:42:53.90 /WXWa4TV0.net
ピュアの次ターンの破壊防ぐカードまじうざくね
197:名も無き決闘者
23/10/21 20:43:15.36 4kkEwjM/d.net
ピュもメイト化すれば売れるかもしれない
198:名も無き決闘者
23/10/21 20:43:17.80 oOeYY+w+0.net
>>191
猛獣が遊びで人間八つ裂きにしちゃうやつじゃん
199:名も無き決闘者
23/10/21 20:43:36.11 1XiHKD2bd.net
>>168
はーまたjcomのせいかよルーター買いに行くところだったわ
やったーDCしなくていいんだ
200:名も無き決闘者
23/10/21 20:43:43.53 YzllZmJ80.net
今時名称ターン1つけないとかホンマアホかと
201:名も無き決闘者
23/10/21 20:44:05.52 1BR2oOGe0.net
なぜラドだけ唯一のDXメイトとして優遇されてるのか
202:名も無き決闘者
23/10/21 20:44:55.94 Jt3aMGSP0.net
ぬいぐるみなら出る
URLリンク(i.imgur.com)
203:名も無き決闘者
23/10/21 20:45:16.92 YzllZmJ80.net
テーマ内に万能無効が欲しいとかほざくアホがいるがテーマ内に耐性やら妨害やらを全部詰めた結果が人魚や害獣という
204:名も無き決闘者
23/10/21 20:45:28.95 nhUE/3fz0.net
>>196
マジウザい
ログで分からないから覚えないといけないし
205:名も無き決闘者
23/10/21 20:45:37.21 /WXWa4TV0.net
DCきらってる人多いけどないよりあった方がマジじゃね
ランクマよりもジェムもらえるし
まぁDCより他のフェスの方がいいっていうのはあるが
206:名も無き決闘者
23/10/21 20:45:44.98 YIoEhttTd.net
>>201
ガイアさんに謝れ!
207:名も無き決闘者
23/10/21 20:46:32.26 YIoEhttTd.net
>>205
ワイはDCだけやれって毎回アンケート書いてる☺
208:名も無き決闘者
23/10/21 20:46:33.90 Jt3aMGSP0.net
女の子のメイトってまだうららラドリー(ガラテア)くらい?
209:名も無き決闘者
23/10/21 20:46:59.28 mENRjfwqM.net
途中で挟む害鳥うぜぇな
効果盛りすぎだろ
210:名も無き決闘者
23/10/21 20:47:02.69 eG7ZAsOb0.net
>>208
イヴ
211:名も無き決闘者
23/10/21 20:47:14.83 i+w4CUq70.net
>>208
ブルーアイズがメスか否か
212:名も無き決闘者
23/10/21 20:47:46.06 93A0JhLcd.net
>>205
DC記念にみんなにジェムプレゼント!でいいよね
213:名も無き決闘者
23/10/21 20:47:59.46 AdWbN/wnd.net
DC楽しくて好きだよ
20にいくだけなら別に趣味デッキでもいけるし
214:名も無き決闘者
23/10/21 20:48:33.19 AMgpMQOA0.net
>>202
Who is That Pokemon?
215:名も無き決闘者
23/10/21 20:48:34.52 AdWbN/wnd.net
>>212
それパック売ってる意味ないよね😰
216:名も無き決闘者
23/10/21 20:49:06.16 v79zLiF70.net
>>212
頑張った方が報酬多いのはどのゲームでもそうやし
217:名も無き決闘者
23/10/21 20:49:43.62 R8SLYKxl0.net
フェス3100ジェム
DC・WCS予選3300ジェム
なお初期のフェスは3800ジェム
218:名も無き決闘者
23/10/21 20:49:58.80 Wg5Rq7NV0.net
誰かps5のストア見れる人いる?
>>44みたいな感じになってる?
219:名も無き決闘者
23/10/21 20:50:27.37 +IrenXEHd.net
ガイアなんであんなに緑色だったの
苔生えてるレベルだったんだけど
220:名も無き決闘者
23/10/21 20:50:33.47 YzllZmJ80.net
好き勝手できる試合しかやりたくねぇから勝率主義のDCはクソ勝星主義のフェスは神
221:名も無き決闘者
23/10/21 20:50:38.18 QmG7Mgjb0.net
仕事や学校行って、ランクマもDCもってなるとつらいかもなぁ
222:名も無き決闘者
23/10/21 20:50:43.56 i1FltBeT0.net
>>202
右ピカチュウじゃん
223:名も無き決闘者
23/10/21 20:50:56.12 Jt3aMGSP0.net
>>217
安いもんだ700ジェムくらい
みんなが楽しくて良かった
224:名も無き決闘者
23/10/21 20:51:02.51 ZycBtZBY0.net
害獣ターン1ないから地獄の暴走召喚すると2体分の効果発動できるのか
225:名も無き決闘者
23/10/21 20:51:08.88 50Xl1o/p0.net
全員にジェム配ってガチ勝負やりたいやつはやらせとけば良くないか?
226:名も無き決闘者
23/10/21 20:51:09.47 edcUvlU40.net
…そろそろピカチュウ潰すか。ピュ
227:名も無き決闘者
23/10/21 20:53:28.97 QmG7Mgjb0.net
>>226
ピッカスの前にまずブイズに勝てないんだよなぁ、二重の意味で
228:名も無き決闘者
23/10/21 20:53:40.00 /WXWa4TV0.net
なんか一時期妖怪ウォッチがポケモン潰しかけたよな
けど結局ポケモン復活して妖怪が潰れたけど
229:名も無き決闘者
23/10/21 20:55:27.96 VkPDy9vz0.net
自分ターンにも相手ターンにもG通されて、それでも黒1無効白3を素材除外ニビルにしてやったが
それでものそのそ動き回るんだからよこの害獣
230:名も無き決闘者
23/10/21 20:56:23.08 Jt3aMGSP0.net
>>228
まああれは2016年のポケモンGOが大きいわ
新無印が全地方の方針になったのもポケモンGOのヒットが少なからず影響あっただろうし
次妖怪レベルで直接客層食い合いそうな特大ヒットの新しいキッズコンテンツ来たらさすがにヤバそうな気はするけど
231:名も無き決闘者
23/10/21 20:56:36.08 7cRIa2WxM.net
二重の意味とは?
232:名も無き決闘者
23/10/21 20:57:06.47 /WXWa4TV0.net
ピュ同士のリプレイみてるけどクソだるそう
泥試合ってレベルじゃねーな
ティアラミラーよりひどいリプレイ見てるこっちもだるいわ
233:名も無き決闘者
23/10/21 20:57:10.28 O+wtIkRCd.net
対人戦は参加人数が全てだから「積極的に参加してくれてありがとう」って意味でジェム配ってるんだぞ
なんで対人戦に参加しないやつにジェムなんぞ配らんといかんのや
234:名も無き決闘者
23/10/21 20:57:16.51 eG7ZAsOb0.net
ラドリー
しっぽをふる
みずびたし
うそなき
ねむる
235:名も無き決闘者
23/10/21 20:58:05.07 7cRIa2WxM.net
>>232
先攻クソ有利だから言うほど沼らないよ
236:名も無き決闘者
23/10/21 20:58:23.56 Jt3aMGSP0.net
>>234
マリルリ全部覚えて草
237:名も無き決闘者
23/10/21 20:59:01.52 YIoEhttTd.net
紙のヴァリアンツがアモルファージ使い始めててこわい
238:名も無き決闘者
23/10/21 21:00:14.29 Sn8RWxeg0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
239:名も無き決闘者
23/10/21 21:00:16.71 H69Yoej/0.net
クシャトリラって全員がはかいこうせん使いそうだよな
240:名も無き決闘者
23/10/21 21:01:13.49 YIoEhttTd.net
>>238
これは未来のUR
241:名も無き決闘者
23/10/21 21:01:49.50 O+wtIkRCd.net
>>238
よっわ
242:名も無き決闘者
23/10/21 21:01:50.35 i+w4CUq70.net
>>238
神の宣告と通告足したような効果でくっそ強いな
243:名も無き決闘者
23/10/21 21:01:55.67 o2DNJmj+0.net
アモルファージとかいうクソカード群何を思って作ったのアレ
244:名も無き決闘者
23/10/21 21:02:07.18 uWUQOJd10.net
オーガさんははかいこうせんなんて覚えない
245:名も無き決闘者
23/10/21 21:02:09.51 tHDJLn8z0.net
>>238
めんどくさいの来たな
246:名も無き決闘者
23/10/21 21:02:14.73 wviHMm9b0.net
はぇーハッピーとデリシャスどれに耐性付けたか本当にログに乗ってないわ知らんかった
247:名も無き決闘者
23/10/21 21:02:29.95 93A0JhLcd.net
>>238
髭のおじいちゃんが泣くよ
248:名も無き決闘者
23/10/21 21:02:47.03 edcUvlU40.net
神宣やばくね?と思ったら着地狩りはできないんだな
249:名も無き決闘者
23/10/21 21:02:56.59 evRdWznR0.net
また先行のカード刷ってんのかクソコンマイ
おまけ効果は後攻につけろってあれほど言っただろ
250:名も無き決闘者
23/10/21 21:03:02.89 Vf1snlcp0.net
>>238
MDに来たらフェスで重宝されるやつ
絶対URだわ
251:名も無き決闘者
23/10/21 21:03:40.56 jIHNTgdxM.net
>>238
つよ
252:名も無き決闘者
23/10/21 21:03:46.57 Jt3aMGSP0.net
>>238
普通に神の宣告の互換くらいの選択肢にはなるんちゃうこれ
てか神の宣告より強いかも
253:名も無き決闘者
23/10/21 21:03:51.65 6jsZGE9V0.net
>>238
使いにくいな
こんなカウンター罠使うデッキなんかガン伏せするんだから自分のカード破壊されるリスクは重い
254:名も無き決闘者
23/10/21 21:03:58.22 tHDJLn8z0.net
これ打った自分のカードも破壊されるんだろ
どこに置けばいいんだ
255:荒御霊
23/10/21 21:04:05.43 zQHWECKn0.net
>>233
うるせえっ!よこせっ!!👊
256:名も無き決闘者
23/10/21 21:04:17.01 m+HbOBg30.net
趣味デッキで行けるって言ってる奴だいたい環境デッキ使ってる
あると思います
257:名も無き決闘者
23/10/21 21:04:33.27 O+wtIkRCd.net
普通に無効破壊なの弱すぎでしょ
通告宣告の方が強いわ
258:名も無き決闘者
23/10/21 21:04:36.48 SlJ+NVvL0.net
>>249
むしろおまけの爆導索のおかげで後攻でも腐りにくくなってるだろ
259:名も無き決闘者
23/10/21 21:04:42.80 jIHNTgdxM.net
>>253
縦列に置かなきゃいいだけじゃん
260:名も無き決闘者
23/10/21 21:04:54.43 Vf1snlcp0.net
あ、この同じ列要素なんだと思ったらティアマトンか
261:名も無き決闘者
23/10/21 21:04:57.48 4/CXs00j0.net
>>238
ダイノルフィアで使える?
262:名も無き決闘者
23/10/21 21:05:09.09 eG7ZAsOb0.net
後攻でも御前センサーなんかと一緒に使ったら強くない?
263:名も無き決闘者
23/10/21 21:05:46.50 IFji5IIH0.net
>>259
破壊したカードの縦列
264:名も無き決闘者
23/10/21 21:05:49.90 Nnq7CDs00.net
>>259
自分で調整できないじゃん…
265:名も無き決闘者
23/10/21 21:05:59.32 6jsZGE9V0.net
>>259
先行で伏せて縦列に置くか置かないかの調整はどうするんです?
266:名も無き決闘者
23/10/21 21:06:12.55 YIoEhttTd.net
>>249
このおまけは自分のを巻き込む可能性も高いから絶妙だと思うわ
267:名も無き決闘者
23/10/21 21:06:21.24 AMgpMQOA0.net
>>259
相手がカード出す位置をこっちで操作できるなら…
268:名も無き決闘者
23/10/21 21:06:24.55 VkPDy9vz0.net
着地狩りできんのじゃ神宣ほどじゃなさそう
その神宣すら罠系デッキ最大手のラビュで採用されてるのそんな見ないけど
269:名も無き決闘者
23/10/21 21:06:40.24 Jt3aMGSP0.net
ああなるほど相手が位置調整出来てしまうのは使いにくいな
まだ神の宣告優勢で良いか
270:名も無き決闘者
23/10/21 21:06:51.37 tHDJLn8z0.net
JK環境来るか
271:名も無き決闘者
23/10/21 21:07:13.45 YIoEhttTd.net
新たなケアプレイングを生み出す面白いカード、特にチェーン確認のあるマスターデュエル
272:名も無き決闘者
23/10/21 21:07:49.59 OVhNZ+ga0.net
知らない子ですね・・・
URLリンク(i.imgur.com)
273:名も無き決闘者
23/10/21 21:07:53.57 A13uogieM.net
Pとリンクは○ねって事だな
274:名も無き決闘者
23/10/21 21:08:02.21 SlJ+NVvL0.net
サクリファイスアニマみたいにカードプールに存在するのがダルい枠だろ
神経質なやつにはぶっ刺さる
275:名も無き決闘者
23/10/21 21:08:09.55 jIHNTgdxM.net
相手がアホだったら1:4交換できるじゃん
276:名も無き決闘者
23/10/21 21:08:11.29 ZycBtZBY0.net
これ流行ったら後ろに藪蛇仕込むようになるん?
277:名も無き決闘者
23/10/21 21:09:04.78 OH+WpBWB0.net
>>238
これ自分のモンスター破壊したいデッキで使えってことか
あとPと相手EXゾーンに対する殺意
278:名も無き決闘者
23/10/21 21:09:22.64 AMgpMQOA0.net
カウンターなせいでチェーンしてサクリファイスエスケープとかもできないし
発動条件的にはダイノルフィアで使いたいのに破壊耐性持ってないダイノルフィアでは使えない…
279:名も無き決闘者
23/10/21 21:10:14.43 JeRHXSbk0.net
>>44
ストア観てみたけどスパイダーマンの広告しか出てこないわ
どっかの地域がやらかしたのかね
280:名も無き決闘者
23/10/21 21:10:27.35 O+wtIkRCd.net
今時のカードはフィールドで1アド、墓地で1アドがデフォだからフィールドに着地させてる時点でくそ弱いだろ
しかも発動無効破壊だから魔法はターン1制限あるカード使い回されるリスクあるし
281:名も無き決闘者
23/10/21 21:10:55.37 VbrglyJZ0.net
JK蟲惑魔閃刀姫という名前だけ魅力的なデッキ
282:名も無き決闘者
23/10/21 21:11:19.07 6jsZGE9V0.net
P対策ってどういう部分が?
なんか縦1列じゃないとダメなカードあったっけ?
283:名も無き決闘者
23/10/21 21:12:04.03 UiVNFnrz0.net
エルドの神宣互換枠かと思ったけど
フギンで身代わり効く神碑の方がいいか
284:名も無き決闘者
23/10/21 21:12:21.85 nhUE/3fz0.net
ラビュに号入れてる人おる?
285:名も無き決闘者
23/10/21 21:12:44.96 xOLLpnFi0.net
P対策っていうなら神宣のがよっぽど強いな
286:名も無き決闘者
23/10/21 21:13:22.35 J3IBLklC0.net
フェイクカードにつられてるの草
287:名も無き決闘者
23/10/21 21:13:22.50 Nnq7CDs00.net
ジャックナイツは英語版だと略称がJKにならないのは衝撃だった
ヌメヌメエッチJK蟲惑魔が…
288:名も無き決闘者
23/10/21 21:14:29.72 J3IBLklC0.net
>>238
これモンスター何?サイバース系?
289:名も無き決闘者
23/10/21 21:14:31.93 dP/oiBF90.net
>>177
電脳使ってたときこいつと間違えてそいつ入れてたわ
URLリンク(i.imgur.com)
290:名も無き決闘者
23/10/21 21:15:00.58 X6m1xpwS0.net
CSでチラ見えは普通にあるみたいだからどうだろうな
忍者ストラクも一瞬Switchで見えたらしいし
291:名も無き決闘者
23/10/21 21:15:19.57 UzppIGDF0.net
Regでちょっとだけ流行ったティアマトンだ
292:名も無き決闘者
23/10/21 21:15:26.38 xOLLpnFi0.net
>>280
それは時と場合によるわ
そうじゃないから弱い!って思考停止するのはただのアホ
293:名も無き決闘者
23/10/21 21:16:11.59 6jsZGE9V0.net
>>288
効果的にもティアマトンかな?
294:名も無き決闘者
23/10/21 21:16:30.09 edcUvlU40.net
>>290
SONYに今後の予定提出してたらお漏らしされるっぽいな
開発スタッフにはどうしようもないんじゃね
295:名も無き決闘者
23/10/21 21:16:39.40 tHDJLn8z0.net
【鉄騎】誕生の予感
296:名も無き決闘者
23/10/21 21:16:45.57 hzIm/FuS0.net
まあ待てよお前ら、これサーチして伏せるカードも来るから
297:名も無き決闘者
23/10/21 21:17:23.65 eG7ZAsOb0.net
ティアマトンすごいですね
298:名も無き決闘者
23/10/21 21:17:39.98 Wg5Rq7NV0.net
>>279
調べたけど掲示板に貼られただけの画像で、この広告を目撃した人は誰一人いないみたい
299:名も無き決闘者
23/10/21 21:18:01.51 NZ4h8mP+0.net
ティアマトンの効果も結構勘違いしてる人いたよな
300:名も無き決闘者
23/10/21 21:19:01.64 d8Ky0zp40.net
妨害札増やすと手札に来なくて妨害そこそこにすると手札妨害だらけで初動ないのなんなんだろうな
システムがバグってんだろ
301:名も無き決闘者
23/10/21 21:19:03.55 CZLbhBVnd.net
>>287
JKはjust kiddingの略やから
302:名も無き決闘者
23/10/21 21:19:41.40 Jt3aMGSP0.net
ティアマトンやレヴィオニアとかあの辺地味にシリーズモンスターっぽく続いたウルトラレアの闇ドラゴンシリーズだったな
303:名も無き決闘者
23/10/21 21:21:24.53 UiVNFnrz0.net
>>297
それほどでもない
304:名も無き決闘者
23/10/21 21:23:49.03 zOWkF96f0.net
>>287
そんなん言ったらまず女子高生が英語はJKじゃないだろ・・・
305:名も無き決闘者
23/10/21 21:25:34.70 o2DNJmj+0.net
ティアマトンはNRで結構強かった
306:名も無き決闘者
23/10/21 21:27:40.39 3P70BTxr0.net
鉄騎ってあの馬鹿デカい専用コントローラーとペダル思い出したわ
307:名も無き決闘者
23/10/21 21:32:39.17 B4HxjGZrd.net
相手の展開全部止めた!と思ったら
手札からレヴィオニア出てきて負けたことある
汎用か?
308:名も無き決闘者
23/10/21 21:33:40.56 GotOgvsHd.net
1列に3枚が召喚条件だが3枚ある列に出さないといけないとは言っていない
後攻では使えないことを無視すれば最強の手札誘発
309:名も無き決闘者
23/10/21 21:33:44.07 i+w4CUq70.net
ドラリンが使ってくるレヴィオニアは結構圧力ある
310:名も無き決闘者
23/10/21 21:35:10.75 61fkgPnG0.net
>>238
ざっこw
311:名も無き決闘者
23/10/21 21:35:17.22 pOdZMp5O0.net
🍊でLv19までいったから終わりでいいよね
312:名も無き決闘者
23/10/21 21:37:14.24 hzIm/FuS0.net
レヴィオニアといえばリンクスの思い出が深いな
雷電雷獣除外でレヴィオニアの爆アドムーブ強すぎたわ
313:名も無き決闘者
23/10/21 21:37:34.93 BSd4JsKT0.net
追加ミッション忘れてないか
314:名も無き決闘者
23/10/21 21:38:45.57 Z25Gms3E0.net
スケクシャでトライヒに自爆特攻した後ビッグアイでパクろうとしたら効かなかったんだけどなんで?
315:名も無き決闘者
23/10/21 21:39:22.78 8DdUls5/0.net
未だにシャングリラ使って負け筋作ってる奴多すぎだろ
316:名も無き決闘者
23/10/21 21:39:36.14 VF919Ww30.net
>>314
スケクシャ生きてないと無効にならないぞ
317:名も無き決闘者
23/10/21 21:41:33.28 YzllZmJ80.net
才使えてもフェンリルかユニコーンがいるからアライズやアーゼウス飛ばされて終わりでおもんねーわ
政治やめろ
318:名も無き決闘者
23/10/21 21:42:33.16 Z25Gms3E0.net
>>316
マジかよありがとう
永続罠みたいなもんなのか、ややこしいな
319:名も無き決闘者
23/10/21 21:43:53.75 nWWpMGXV0.net
魔妖で20行けたわ
1枚初動で自由枠多いから捲り札ありったけ入れて後攻特化にすればなんとかなるもんやな
320:名も無き決闘者
23/10/21 21:44:14.18 Z4+zyKnl0.net
面白かったよね、鉄騎
URLリンク(www.lares.dti.ne.jp)
321:名も無き決闘者
23/10/21 21:44:57.96 OpTmx3zd0.net
効果発動せずに4素材アーゼウス出せるテーマ使ってるとシャングリラ残すやつには感謝しか無い
3素材アライズ直接出すのやめて
322:名も無き決闘者
23/10/21 21:46:22.39 5+e/pLYF0.net
>>320
同名のFPSのネトゲならよくやった
ガトリングがつえーのよ
323:名も無き決闘者
23/10/21 21:46:29.96 pOdZMp5O0.net
2枚目のスケクシャが来ると思わず
フェンリル効果スルーしてしまった
2積みあるんかーい
324:名も無き決闘者
23/10/21 21:48:20.08 YF+szNygd.net
マスター1いくより20になる方が楽ってなんなんだ
マスター3と4を何回繰り返せばいいんだよ
325:名も無き決闘者
23/10/21 21:50:31.36 OpTmx3zd0.net
そらDCはあからさまに低ランクだろうなって感じのガバプレイするやつ多いから余裕よ
マスターもそういう奴多いけどまあ比率は減るし
326:名も無き決闘者
23/10/21 21:52:53.52 DwOeMx7G0.net
1人回しモード欲しいな
2枚初動で回せるか検証するのにリタマラは辛い
327:名も無き決闘者
23/10/21 21:52:54.08 mIBJiU3ya.net
プロフィール見ても19くらいでも低ラン多いしねDC
328:名も無き決闘者
23/10/21 21:53:01.81 0uMuHCHq0.net
DC1stはマスター1行くより昇格条件緩いし楽な方だな
329:名も無き決闘者
23/10/21 21:53:43.56 +IrenXEHd.net
マスター1はそりゃ20よりハードだろう
330:名も無き決闘者
23/10/21 21:53:59.29 xOLLpnFi0.net
降格も昇格もゆるゆるだしなDC
331:名も無き決闘者
23/10/21 21:54:00.77 dOPZkbw50.net
レベル20はダイヤ1よりちょい簡単くらいの難易度
332:名も無き決闘者
23/10/21 21:54:34.79 r8oE0XJ10.net
マスター登頂していればDCは遊びながらやれるんですよね
333:名も無き決闘者
23/10/21 21:56:24.54 pOdZMp5O0.net
マスター1は障害手帳言われるゆえんだゾ
334:名も無き決闘者
23/10/21 21:58:03.89 OH+WpBWB0.net
毎月マスター1に登頂してる人たちマジで凄いわ
335:名も無き決闘者
23/10/21 21:58:17.08 YzllZmJ80.net
ダイヤ1相当とかクソじゃん
プラ帯でのびのびマリガンしてるから19すら苦行だわ
336:名も無き決闘者
23/10/21 21:58:39.40 B8P7eDsy0.net
普段プラチナ雑魚だけどDC登頂キツい(;;)
337:名も無き決闘者
23/10/21 21:58:43.04 6XBUjOox0.net
まあレベル19に列車いたからな
マスター2なら絶対いないわ
338:名も無き決闘者
23/10/21 22:01:08.29 61fkgPnG0.net
マスター1二回いったけどメイルゥが死んでモチベ下がったから今プラチナだわ
339:名も無き決闘者
23/10/21 22:01:35.04 d0388lGP0.net
>>326
お試しドローで十分だろ
340:名も無き決闘者
23/10/21 22:01:44.49 MR5Rf0PM0.net
ワオ下手くそ
DC18から上がれない
341:名も無き決闘者
23/10/21 22:01:50.82 BfCukVaJ0.net
18、19と上がるに連れて露骨にゴキブリでストップor初動皆無or貫通札皆無の回数増えるの畜生過ぎる
何もしてないとは言わせねえぞ
342:名も無き決闘者
23/10/21 22:01:58.97 WcdVcydv0.net
最近ゴールドも汚染してきたぞ
343:名も無き決闘者
23/10/21 22:04:21.62 NSw8e9Fh0.net
>>341
チート使ってるなら未だに20行ってないなんてことは無いと思うが
344:名も無き決闘者
23/10/21 22:04:34.26 0iMVLO4g0.net
きのうくらいまではマスターの人けっこういたけどもうあんまり居ないんじゃね
期間末にやればのびのびプラチナの人もスッとあがれるはず
345:名も無き決闘者
23/10/21 22:07:04.32 pOdZMp5O0.net
クシャ3枚出していきなりアライズハート出てきたときは手札の
ラヴァゴとオオヒメ見られてると思いました
シャングリラ+アライズ+クシャじゃない展開もあるんか・・・?
346:名も無き決闘者
23/10/21 22:07:36.66 2F83xiN00.net
フェスもDCもさっさと終わらせたほうが楽だと思ってる時短意識してすぐ次行く人多いしな
少し時間経つとプレイ遅いわサレ判断トロいわっていう層にぶち当たってストレス溜まりまくる
347:名も無き決闘者
23/10/21 22:08:30.68 BfCukVaJ0.net
>>343
チートとチートもぶつかるって事を忘れんなよ
348:名も無き決闘者
23/10/21 22:08:35.24 0/PS1Igo0.net
>>345
シャングリラ出してアライズ出したらニビル踏むだろ?
349:名も無き決闘者
23/10/21 22:08:36.05 gPO4RLBP0.net
マイナーで強くて面白いデッキないかね呪眼飽きてきた
350:名も無き決闘者
23/10/21 22:09:05.39 PEY9l5Znd.net
16から一向に上がらないのだ
17挑戦の時はピュアカスが必ず邪魔をする
俺に何の恨みがあるんだよ俺はただ200石が欲しいだけなんだよ
351:名も無き決闘者
23/10/21 22:09:26.15 YF+szNygd.net
ビッグバン素引きでもしたんじゃね
352:名も無き決闘者
23/10/21 22:11:15.99 jfGSGqSP0.net
>>349
🦖
353:名も無き決闘者
23/10/21 22:11:23.75 eLBL9qzr0.net
マイナーで超つよいけどそんな面白くはないよな呪眼
354:名も無き決闘者
23/10/21 22:11:28.62 LCj3tXa40.net
>>345
シャングリラは裏目見ることが多いので7×3でアライズ出すのは良くあること
355:名も無き決闘者
23/10/21 22:11:59.39 NSw8e9Fh0.net
アルミホイルガイジ良い加減だるいな
チート使ってない奴がとっくにDC20もm1も達成出来てんんだから自分が雑魚なだけだろ
356:名も無き決闘者
23/10/21 22:12:06.82 YzllZmJ80.net
19までいったら天獄バーンで嫌がらせしてやる
357:名も無き決闘者
23/10/21 22:12:19.36 UzppIGDF0.net
今まで出たセレパの中で全く見たことないテーマを上げていけば強めのマイナーデッキが見つかるかもしれない
358:名も無き決闘者
23/10/21 22:12:30.67 gPO4RLBP0.net
>>352
恐竜飽きたわ弱いし
359:名も無き決闘者
23/10/21 22:12:36.45 vUoi6f+Od.net
3素材アライズ2体出されたときはなんか色々な方法で突破されたんだろうなぁと思ってしまった
360:名も無き決闘者
23/10/21 22:12:52.88 6XBUjOox0.net
>>349
ゼンマイデッキいいぞ
誰も使ってないけどマスター1や1st突破するくらいのデッキパワーならある
361:名も無き決闘者
23/10/21 22:13:04.16 dP/oiBF90.net
>>349
スプリガンズ、プランドロール
362:名も無き決闘者
23/10/21 22:13:09.93 7cRIa2Wx0.net
ケア展開したらチートってどうすればいいのだ!
363:名も無き決闘者
23/10/21 22:13:13.54 K85F2c/kd.net
戦闘機見てからフゥリ単騎余裕でした!
ユニコーンでアクセスも除外すれば戦闘機ってフゥリちゃん絶対突破できないよな?
なんか実は切り札でもあるんかね
364:名も無き決闘者
23/10/21 22:13:14.10 KlpxZyKU0.net
>>349
最近は海造賊が熱いぞ
365:名も無き決闘者
23/10/21 22:13:26.10 hzIm/FuS0.net
>>358
ハァ...ハァ...取リ消せよ今の言葉...!
366:名も無き決闘者
23/10/21 22:13:31.73 3P70BTxr0.net
>>349
影霊衣
クシャ程度ならボコれるぞ
367:名も無き決闘者
23/10/21 22:13:32.22 /cMyHV3T0.net
マイフレンドみたいに相手にランダムに選ばせる系のカード、紙だとサーチ対策とかの関係もあるんだろうがアプリ上ならオート処理で良いだろ。と思ってしまう
368:名も無き決闘者
23/10/21 22:14:09.63 jfGSGqSP0.net
>>358
サービス開始からずっと恐竜握ってるんだけど😡
369:名も無き決闘者
23/10/21 22:14:33.83 K85F2c/kd.net
クシャはミラー多すぎてとりあえずミラー前提に動くレベルだからな
370:名も無き決闘者
23/10/21 22:14:35.62 rV3KglP50.net
17以降ワキガ臭エグすぎて鼻曲がるわ
リブートはもちろん初動ない時しか引けません
371:名も無き決闘者
23/10/21 22:14:39.45 o2DNJmj+0.net
恐竜は事故率酷くて握るとイライラするから嫌
372:名も無き決闘者
23/10/21 22:14:48.49 PN95mMgx0.net
>>349
お前もヴァリアンツやらないか?
373:名も無き決闘者
23/10/21 22:15:11.04 KlpxZyKU0.net
海造賊はシクパ剥くとおまけで空牙団も作れてしまうからなマイナー好きならおすすめ
374:名も無き決闘者
23/10/21 22:15:18.18 juii4n4o0.net
サイコエンド君の仕様が良く分からん
かみくらべで誘い輪舞つけられるとつけられた瞬間はコントロール移動しないのに
次のターン開始時に移動するのはどういうことなんだ
375:名も無き決闘者
23/10/21 22:15:32.42 6XBUjOox0.net
>>370
わらしも効くで
376:名も無き決闘者
23/10/21 22:15:32.82 BfCukVaJ0.net
>>355
後攻率9割超でゴキブリは8割投げられて半分以上初動止められて人の手が入ってないとは思えんわ
アルミホイル云々言っときゃ不正隠せるから楽で良いよな
同じ目に遭ってから文句言いやがれ
377:名も無き決闘者
23/10/21 22:15:47.10 YF+szNygd.net
閃刀姫って専用の壊獣もどきいるだろ
378:名も無き決闘者
23/10/21 22:15:55.98 /6kb9xLJ0.net
>>363
アフターバーナーが選んで魔法罠破壊だから自分の閃刀姫モンスター破壊しつつ相手の装備魔法割れる
379:名も無き決闘者
23/10/21 22:15:57.32 gPO4RLBP0.net
>>364
気になってるけど何枚初動で最終盤面妨害どんな感じ?
380:名も無き決闘者
23/10/21 22:16:01.70 2F83xiN00.net
こっちがモンスター出す度に相手のハンド増えてくチート本当許せねえよなあ
381:名も無き決闘者
23/10/21 22:16:50.16 K85F2c/kd.net
>>378
なるる、あれってそいえば自分のモンスターも選べたのか
382:名も無き決闘者
23/10/21 22:17:21.59 hzIm/FuS0.net
コストでデッキの恐竜族破壊して自己SSするサーキュラーザウルスよこせ
383:名も無き決闘者
23/10/21 22:17:47.13 5+e/pLYF0.net
闇のNo.2が相手の手札を操作している
俺に負けさせようとする勢力が動いている
384:名も無き決闘者
23/10/21 22:17:50.89 pOdZMp5O0.net
17以降リブートの採用率高くてなびっくりした
ラビュが多いんだろうな
385:名も無き決闘者
23/10/21 22:17:57.15 q4l6OJrZd.net
呪眼はマイナーだから許されてるけど実際当たると結構ウザい
なんだよその災誕とかいうインチキ魔法はよぉ
386:名も無き決闘者
23/10/21 22:18:13.25 gPO4RLBP0.net
>>372
UR分解したから作ったら負けになるわ
海造賊の船も分解したけど‥
387:名も無き決闘者
23/10/21 22:18:20.82 i1FltBeT0.net
回線ごみが無駄プずっとしてたんだけど死なねえかなあ
死んでくれ死んでください
388:名も無き決闘者
23/10/21 22:18:27.72 npaD6TQv0.net
気づいたらDC15連勝してた☺
長いことカードゲームやってるけどこんなに勝ったの始めてかもしれん
クシャとあまり当たらなくて運が良かっただけだと思うけど
389:名も無き決闘者
23/10/21 22:18:41.82 6XBUjOox0.net
🦕って化石調査みたいなターン1ないインチキサーチあって事故るのか
390:名も無き決闘者
23/10/21 22:18:43.56 K85F2c/kd.net
DCが始まると途端にスレがアルミホイルに染まる
391:名も無き決闘者
23/10/21 22:18:53.24 vUoi6f+Od.net
罠入ってないからどっかでリブート腐らせてるんだろうけどなんも実感ないのがな
相手のデッキ見せろこら
392:名も無き決闘者
23/10/21 22:19:01.06 KlpxZyKU0.net
>>379
基本2枚初動で8シンクロできる組合せなら1妨害+黒ひげで相手次第ってかんじ
最悪白ひげ赤ひげが相手ターンにEXモンスター出せるからそれで耐えることもある
393:名も無き決闘者
23/10/21 22:19:08.60 BISpfCZD0.net
そろそろ狩るか
Lv13
394:名も無き決闘者
23/10/21 22:19:14.70 yN9DaTaG0.net
才でうらら神宣引くの気持ちよすぎだろ 恨むならメインにG撃った自分を恨めよ
395:名も無き決闘者
23/10/21 22:19:19.99 cMKAVDEi0.net
ティアクシャ制限はやりすぎだろって思ったけど全くそんなこと無いな…禁止にしろ
396:名も無き決闘者
23/10/21 22:19:28.42 8yhGpR1/0.net
スケアクロークシャって、クシャをガッツリ混ぜた方が強いのかな
397:名も無き決闘者
23/10/21 22:19:35.92 npaD6TQv0.net
今の環境Gが弱いからストレスフリーで楽しい🤗
398:名も無き決闘者
23/10/21 22:19:44.66 dOPZkbw50.net
今の環境は月の書が激アツ
399:名も無き決闘者
23/10/21 22:20:24.57 2F83xiN00.net
俺が登った時はラビュ殆ど見なかったが今は増えてるのか
はよ上がってよかったわ
400:名も無き決闘者
23/10/21 22:20:40.45 cMKAVDEi0.net
キトカロス→ティアクシャで10枚送るとか頭おかしいだろ
401:名も無き決闘者
23/10/21 22:20:53.10 K85F2c/kd.net
Gの止まりどころない雑魚デッキはお帰り願おうか
ピュはその点も強いよな、ノアール立てながら2ドローしかさせない
402:名も無き決闘者
23/10/21 22:21:06.84 6XBUjOox0.net
スキドレパカパカラビュを月の書アーゼウスで捲れた時は気持ちよかったわ
403:名も無き決闘者
23/10/21 22:21:11.17 o2DNJmj+0.net
>>389
化石調査とスモワガン積みしてなお事故るぞ
404:名も無き決闘者
23/10/21 22:21:21.68 BSd4JsKT0.net
>>389
スモワ三枚あっても事故る
405:名も無き決闘者
23/10/21 22:21:22.66 Bo90IRpa0.net
Gに強い幸魂ちゃん早くください
406:名も無き決闘者
23/10/21 22:21:38.29 0/PS1Igo0.net
環境上位でリブートが刺さらないのってクシャトリラぐらいだから泡影対策も兼ねてリブートはアリなんじゃね?
407:名も無き決闘者
23/10/21 22:21:39.51 0uMuHCHq0.net
DC相手のデッキ見れないのだけが残念 真面目にやってる人的には見れたら困るだろうけど
408:名も無き決闘者
23/10/21 22:21:53.06 jfGSGqSP0.net
>>389
NSぼっ立ちとかよくある程度には
409:名も無き決闘者
23/10/21 22:21:55.38 K85F2c/kd.net
恐竜は単純に手札に来て欲しくないカードも多いからな
410:名も無き決闘者
23/10/21 22:22:17.61 vUoi6f+Od.net
地味に伏せられるとウザいビッグバン
411:名も無き決闘者
23/10/21 22:22:33.11 gPO4RLBP0.net
>>392
組んでみようかな動画見てくるわサンキュ
412:名も無き決闘者
23/10/21 22:22:51.05 QW+UHXTZ0.net
>>238
手札から捨てて発動する効果や墓地で発動する効果、特殊召喚そのものも止められないのか
うーん使いづらい
413:名も無き決闘者
23/10/21 22:22:53.13 0/PS1Igo0.net
>>407
2ndはともかくとして1stは見れてもいいと思うんだがなぁ
414:名も無き決闘者
23/10/21 22:22:54.34 9gcmnNA10.net
割る仕事と割られる仕事の2種類要るからなぁ
415:名も無き決闘者
23/10/21 22:23:03.19 npaD6TQv0.net
🦕って何が原因で事故るの?
引いちゃいけないカードの素引き?
416:名も無き決闘者
23/10/21 22:23:22.11 K85F2c/kd.net
プリペアもビッグバンも強強罠だぞ
417:名も無き決闘者
23/10/21 22:23:25.95 z+FuaGpmd.net
脇は臭いしすぐG投げてくる汚物女
418:名も無き決闘者
23/10/21 22:23:29.03 Wg5Rq7NV0.net
MDずっとやってるやつ感心するわ
よく登頂するモチベ出てくるな
419:名も無き決闘者
23/10/21 22:23:34.07 pOdZMp5O0.net
ティアラに月光入ってるデッキが結構きつかった
たまたま回ったのかもしれんが相手しててこりゃ強いわって思った
420:名も無き決闘者
23/10/21 22:23:57.30 o2DNJmj+0.net
>>415
2枚初動だけどその2枚がなんでも良いじゃなくて特定の組み合わせじゃないと動けない
421:名も無き決闘者
23/10/21 22:24:30.32 uWWOE33qd.net
安定して魔法罠無効立てれないテーマ組みたくないよな
422:名も無き決闘者
23/10/21 22:25:15.46 eLBL9qzr0.net
アルゴ+ミセラだと動けないからな恐竜
こういう初手が頻出する
423:名も無き決闘者
23/10/21 22:25:22.64 npaD6TQv0.net
>>420
ミセラとかいうインチキカードで誤魔化してるだけで意外と脆いのか🧐
424:名も無き決闘者
23/10/21 22:25:34.49 K85F2c/kd.net
破壊担当と被害者担当別れてるのが恐竜の弱いところだからな
425:名も無き決闘者
23/10/21 22:26:15.60 nhUE/3fz0.net
ライスト羽根箒もちょくちょく見るようになったからニビルとか12枚挿したほうが勝てるな
ラビュはG通しやすい印象だし
タックルセイダーはブレがあって抜いちゃった
426:名も無き決闘者
23/10/21 22:26:38.05 o2DNJmj+0.net
>>423
ミセラもやってる事凄そうだけどミセラのSSにうらら撃たれると即死するから死ぬほど脆い
427:名も無き決闘者
23/10/21 22:26:38.13 edcUvlU40.net
妨害無効ザウルスが意味わからんすぎる
回るとまず止まらんよな
428:名も無き決闘者
23/10/21 22:26:55.55 K85F2c/kd.net
サーキュラーとまでは贅沢言わないからギルス互換くらい欲しいよな🦕(強欲なウツボ
429:名も無き決闘者
23/10/21 22:27:55.70 jfGSGqSP0.net
みんな意外と恐竜さん詳しいんだな
430:名も無き決闘者
23/10/21 22:28:07.95 FZeC5KIB0.net
暗黒界はいいぞ
5ハンデスしながら8妨害とか構えられる
431:名も無き決闘者
23/10/21 22:28:23.08 i+X10GJa0.net
ピュアもラビュもクシャもない環境だったらどんな感じになったんだろうな
432:名も無き決闘者
23/10/21 22:29:01.52 K85F2c/kd.net
>>431
ドラリンと斬機の壮絶な展開暴力ゲー
433:名も無き決闘者
23/10/21 22:29:11.14 eLBL9qzr0.net
ミセラと並んで最強の下級と呼ばれるオヴィも1枚初動ではないから初手にあいつだけ来られても困るという
434:名も無き決闘者
23/10/21 22:29:26.16 vUoi6f+Od.net
使ってる人はやってて腹立つところを嬉々として語るからな
435:名も無き決闘者
23/10/21 22:29:27.47 cMKAVDEi0.net
マジでアトラクター返せよ
436:名も無き決闘者
23/10/21 22:29:43.21 m+HbOBg30.net
最近は面白そうと思って組んでもすぐ飽きるわ
忍者も魔界劇団も肥やしになってるわ
437:名も無き決闘者
23/10/21 22:29:57.81 PN95mMgx0.net
2枚初動ですGで死にますミセラにうららでも死にます
先攻ワンキルだけが取り柄の雑魚
438:名も無き決闘者
23/10/21 22:30:06.12 mwOzmu9U0.net
アトラクターなんて禁止にされても文句言えないカードですよ
439:名も無き決闘者
23/10/21 22:30:13.48 0uMuHCHq0.net
ドルカとかアルコンとか出力先は強いからな
440:名も無き決闘者
23/10/21 22:30:33.95 vUoi6f+Od.net
フェスでマイナーテーマ使えるときの楽しさよ
441:名も無き決闘者
23/10/21 22:30:45.56 i+X10GJa0.net
>>432
もうそれでいいんじゃねえかなってなんだかんだ展開デッキは止めれればそれで
終わりっていう駆け引きがあるしなんだかんだ王道だよ
442:名も無き決闘者
23/10/21 22:31:03.57 iFW8WUiYM.net
先行みかんこぉが最近楽しいわ
443:名も無き決闘者
23/10/21 22:31:44.01 j1Dy4wWV0.net
アトラクター下でもビューティリィープノアールの妨害立つことあるからピュアリィやっぱやばくね
444:名も無き決闘者
23/10/21 22:31:45.33 OH+WpBWB0.net
ドラリンと斬機だったらドラリン圧倒的有利環境だな
445:名も無き決闘者
23/10/21 22:31:48.57 f93lafgdd.net
出張ルベリオンって先行で出したい時除外コストどうするのが定番なの?
446:名も無き決闘者
23/10/21 22:31:54.71 gPO4RLBP0.net
>>430
暗黒界も作ってるけど事故ってレベルじゃなくまず回らないから論外w後攻死んでるし
447:名も無き決闘者
23/10/21 22:32:15.58 bRLbQMpu0.net
下手な環境より恐竜の方がよっぽど強いし勝てないわ
うららで死ぬって都合よく持ってないし事故るって言いながら事故ってるのなんか見たこと無いし
448:名も無き決闘者
23/10/21 22:32:23.93 rV3KglP50.net
>>436
魔界は使うには環境終わりすぎてるから飽きる飽きない以前にしゃーない感が…
449:名も無き決闘者
23/10/21 22:32:45.16 YzllZmJ80.net
首縊って氏ねみたいなネームにして相手に負荷かけてぇがそこまでするとBANされそうだな
ライン越えない程度に不快なネームにしねぇと
450:名も無き決闘者
23/10/21 22:33:23.74 BSd4JsKT0.net
>>447
恐竜は事故ったら即サレするから
451:名も無き決闘者
23/10/21 22:33:35.58 eG7ZAsOb0.net
>>449
微塵も不快じゃなくて草
452:名も無き決闘者
23/10/21 22:33:45.70 6XBUjOox0.net
一枚初動で最強盤面作れるゼンマイ使おう
453:名も無き決闘者
23/10/21 22:33:50.15 ET2vY+cZ0.net
普段環境外しか使ってないけど、新垢作って環境使ったらこの結果。
やっぱ俺は環境握っちゃダメやな😂
URLリンク(imgur.com)
454:名も無き決闘者
23/10/21 22:34:01.23 KlpxZyKU0.net
忍者は1500ジェムで組めてそれなりに強いのいいよね
異端分身で5体展開2.5妨害くらいになるの楽しい
455:名も無き決闘者
23/10/21 22:34:02.33 vUoi6f+Od.net
フィールド魔法でデッキのモンスター破壊するの割とおかしなことやっとる
456:名も無き決闘者
23/10/21 22:34:26.28 o2DNJmj+0.net
>>447
事故ったら恐竜と認識されないんだわ
457:名も無き決闘者
23/10/21 22:34:45.12 npaD6TQv0.net
>>449
中学みたいなセンスでかわいい
458:名も無き決闘者
23/10/21 22:35:02.83 NSw8e9Fh0.net
>>453
スマーフやん
あんま初心者を虐めるなよ
459:名も無き決闘者
23/10/21 22:36:08.64 xOLLpnFi0.net
どのゲームでもやけどサブ垢作って
初心者相手に無双してる奴ってこういう発想なんやな
460:名も無き決闘者
23/10/21 22:36:39.77 NSw8e9Fh0.net
相手の名前で傷付くような繊細ハートはとっくに相手の名前非表示にしてそう
461:名も無き決闘者
23/10/21 22:36:43.08 hzIm/FuS0.net
このゲームよほどのことしてもbanなんかないよ
banされたって話聞いたこともないし
462:名も無き決闘者
23/10/21 22:36:51.33 BSd4JsKT0.net
>>449
日本人で天安門事件とか中華で福島の汚染水の事言ってるような名前も居るからなもっと攻めた名前にしとけ
463:名も無き決闘者
23/10/21 22:36:51.70 K85F2c/kd.net
最近見なくなったけどBFも回れば強いしストラクは有能だわな
464:名も無き決闘者
23/10/21 22:36:59.68 npaD6TQv0.net
>>453
本垢で環境握るのが正解
465:名も無き決闘者
23/10/21 22:37:05.07 H69Yoej/0.net
うおおおおおおおおLv20を賭けた戦いじゃあ
URLリンク(i.imgur.com)
466:名も無き決闘者
23/10/21 22:37:09.62 YS7cMzDq0.net
>>443
立ちはするが耐性なしノワールはあんま怖くはねーかなぁ
アトラク下だと追加1素材ないと基本的には3素材ノワールだし
クシャトリラ組み直してたらデッキ38で止まって入れたいカードがねえ...
467:名も無き決闘者
23/10/21 22:37:21.74 61fkgPnG0.net
恐竜は誘発枠少ないし初動の要求も高い
468:名も無き決闘者
23/10/21 22:37:23.64 PJSZ6KG00.net
みかんこは相手依存のリーサルしかとれないから使うのやめたわ
469:名も無き決闘者
23/10/21 22:38:19.80 bRLbQMpu0.net
>>450
>>456
そういうのもう飽きたんだわ
どのデッキだろうが大なり小なり事故るのに~は事故るとか政治するやつ多くてウンザリする
470:名も無き決闘者
23/10/21 22:38:32.11 0uMuHCHq0.net
事故ったら汎用枠も少ないから大凡0妨害なんだわ
471:名も無き決闘者
23/10/21 22:38:46.01 eLBL9qzr0.net
>>463
フルアーマードの配布がないからもう格安ではない
BFシクパも少し回した方がいいやつ
472:名も無き決闘者
23/10/21 22:39:24.17 q4l6OJrZd.net
どうでもいいけど鎧姫に呪眼フレームの組み合わせ多くね?
473:名も無き決闘者
23/10/21 22:39:28.33 KlpxZyKU0.net
>>465
ラドリーが寿司を食べるのかラドリーが寿司のネタになるのかのバトル
474:名も無き決闘者
23/10/21 22:39:40.93 hzIm/FuS0.net
>>465
初手Gでターンスキップされた報告待ってます😋
475:名も無き決闘者
23/10/21 22:40:54.95 uULQB6xv0.net
>>471
引退してたけどフルアーマードだけ貰いにログインだけした思い出
476:名も無き決闘者
23/10/21 22:41:34.66 MR5Rf0PM0.net
不意打ちで来るみかんこ本当死ね
477:名も無き決闘者
23/10/21 22:42:22.70 5+e/pLYF0.net
みかんこは
忘れた頃に
やってくる
478:名も無き決闘者
23/10/21 22:42:24.31 vUoi6f+Od.net
みかんこ初日しか見てないや
479:名も無き決闘者
23/10/21 22:42:43.04 YzllZmJ80.net
>>462
国辱系でウヨウヨする連中の気持ちが分からんけどそっちのがアイデンティティ傷付くんかね
480:名も無き決闘者
23/10/21 22:43:17.25 d0388lGP0.net
恐竜ってミセラ、化石調査っていう超優秀な足回りとアルコン、エヴォルカイザーっていう強力な切り札どっちもあるのに
環境に掠りもしないって不思議だよな
481:名も無き決闘者
23/10/21 22:43:54.70 ASfAnmXq0.net
天然ロイヤルのフルアーマード使ってた人にはかわいそうな事件だったフルアーマード配布
482:名も無き決闘者
23/10/21 22:44:01.84 H69Yoej/0.net
>>474
相手はラビュで勝った
URLリンク(i.imgur.com)
483:名も無き決闘者
23/10/21 22:44:25.11 1YwRObRP0.net
恐竜ってちょくちょくDC入賞してるから実力はあるぞ
引きが悪りぃ奴には使えねぇんだ
484:名も無き決闘者
23/10/21 22:44:34.10 ybcSis9Td.net
たまに当たるスプライトルーン空牙団って外人が使ってるやつなのか
485:名も無き決闘者
23/10/21 22:44:51.13 vUoi6f+Od.net
なんかついこないだ1周年だったのにもう2周年が近いんだが
あと3ヶ月くらいだろ?
486:名も無き決闘者
23/10/21 22:46:00.89 VOD9D6R20.net
ジャック新規実装する時にはレモンストラクとロイヤルレモン配布お願いね