遊戯王マスターデュエルpart3285at YUGIOH
遊戯王マスターデュエルpart3285 - 暇つぶし2ch2:名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-wJJe [60.120.205.83])
23/10/20 01:10:30.74 PuUtQFZP0.net
①BEアカウント作成(捨てアドでOKパスワードは8桁ほど必要→登録後メールから1000ポイント入手まで必須)
②Beアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
URLリンク(be.5ch.net)
※スレ建て方法
URLリンク(id5.fm-p.jp)
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
・1度スレ立てをすると数スレ分は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
・Beアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください。
・Beポイント付与のメールが来ない場合は「ワンタイムメール」(URLリンク(www.onetime-mail.com) )

3:名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-wJJe [60.120.205.83])
23/10/20 01:10:51.57 PuUtQFZP0.net
Q.○○って収録されてる?
A. フォトンハイパーノヴァ・サイバーストームアクセスの一部のカードまでは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています

Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり
発動確認 スイッチ
カード配置位置 マニュアル
発動順の設定 する
カード説明の自動表示 する
セットカードの透過表示 する

Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4:名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-9zkB [60.65.232.215])
23/10/20 01:12:29.32 zZ6B7b3K0.net
>>1

5:名も無き決闘者 (ワッチョイW 733c-7XzN [248.102.181.39])
23/10/20 01:13:16.61 mfVZBdgt0.net
たておつ

6:名も無き決闘者 (ワッチョイW 26b2-htoN [121.80.176.216])
23/10/20 01:14:07.68 /GUCEggK0.net
乙の蟲惑魔

7:名も無き決闘者 (ラクペッ MMe7-iZeJ [134.180.244.164])
23/10/20 01:14:18.73 NUu3XTl6M.net
いつもの我が家だ

8:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2bd6-mZoq [240.44.99.134])
23/10/20 01:15:00.51 F0hu6N/Y0.net
オッツワークナイト🕰

9:名も無き決闘者
23/10/20 01:16:10.56 aRSBMO170.net
九字切りの呪符

10:名も無き決闘者
23/10/20 01:16:14.98 pwtJT6v00.net
🐧

11:名も無き決闘者
23/10/20 01:18:50.23 PuUtQFZP0.net
ksk

12:名も無き決闘者
23/10/20 01:20:22.69 6DRnPPcR0.net
MAXになって趣味デッキで遊んでるのに昇格戦のやつとマッチングさせんなや

13:名も無き決闘者
23/10/20 01:20:29.66 TAMrwgz60.net
十二獣

14:名も無き決闘者
23/10/20 01:20:58.62 /GUCEggK0.net
ふわんだりぃずで一番食べたら美味しそうなのは

15:名も無き決闘者
23/10/20 01:21:09.70 K8ybdAMY0.net
ピュアピュアピュアリィ

16:名も無き決闘者
23/10/20 01:22:15.63 F0hu6N/Y0.net
神碑の結界像

17:名も無き決闘者
23/10/20 01:23:55.47 UcK61a5h0.net
全員の無事を確認したら始めるぞ

18:名も無き決闘者
23/10/20 01:24:53.58 4BCLMez60.net
別に始めなくていいよもう一緒に死のう

19:名も無き決闘者
23/10/20 01:25:10.17 BD5dhvey0.net
ただいマルファ

20:名も無き決闘者
23/10/20 01:25:11.25 /GUCEggK0.net
生まれた意味を知るカードゲーム

21:名も無き決闘者
23/10/20 01:25:58.34 UcK61a5h0.net
可能性を信じるぞ

22:名も無き決闘者
23/10/20 01:27:04.82 b6ilEKLa0.net
神宣紅蓮アライズでクソカスDCチーターらの手札確認しまくったけど当たり前のように捲り札2枚初動2枚誘発1枚のGODハンドなのな
こいつら本当キモ過ぎるわ

23:名も無き決闘者
23/10/20 01:30:32.30 XRu4mCHq0.net
たておつ 地図🐧

24:名も無き決闘者
23/10/20 01:33:01.27 dxK6ZXUs0.net
DC登り始めたんだけど下の方ヤバい奴多過ぎて困惑してる
モンスター効果でトライヒ除去しようとしてくる奴ばっかやん

25:名も無き決闘者
23/10/20 01:33:12.02 6F/TGzBQ0.net
ピュアリィティアラとかいう冗談みたいなデッキ手数多すぎて面白いな
相剣の4妨害くらいなら余裕で超えるし二ビル落ちると手札が6枚増えた

26:名も無き決闘者
23/10/20 01:33:24.26 hJuTXjOi0.net
まだまだ先は長いからのんびりいこうぜ

27:名も無き決闘者
23/10/20 01:33:30.78 TAMrwgz60.net
>>22
やっぱそうだったか

28:名も無き決闘者
23/10/20 01:34:46.89 6DRnPPcR0.net
何がリチュア新規だよ
結局スプライトが理不尽に強いだけじゃんしょうもな

29:名も無き決闘者
23/10/20 01:35:52.11 BD5dhvey0.net
>>22
分かるわ捲り札2枚初動2枚誘発1枚持ってるのはDCチーターで
捲り札2枚初動2枚誘発1枚持ってないのが普通のプレイヤーだった

30:名も無き決闘者
23/10/20 01:36:19.55 4BCLMez60.net
ゴキブリひとつ 落とされた つっぱしてニビル落っこちた
ひとつ分の展開に トークンだけ残ってる
ソリティアが始まった時 嫌でも人は時間を取る
ワンキル様に 回し続けてる
汚さずに保ってきた手札でも 汚れて見えた
コインを疑う前に コインに疑われてる
必ず僕らは出会うだろう 同じ環境の先を目印にして
ここに居るよ いつだって呼んでるから
デッキトップ初動が 重なって揺れる時
生まれた意味を知る

31:名も無き決闘者
23/10/20 01:36:29.75 KnGAr7Cj0.net
リチュアといえばこの娘が儀式に失敗して死んだって聞いてちんぽが泣いた
URLリンク(imgur.com)

32:名も無き決闘者
23/10/20 01:38:27.04 YrPZrcIwd.net
ノエリアが悪いよノエリアがー🤪

33:名も無き決闘者
23/10/20 01:39:30.59 F9xkCG1l0.net
>>32
龍に頼ったら世界滅んだんだから
龍に頼らない力探すのもしゃーないだろ
まあ、よりによってインヴェルズ引き当てたせいで世界滅んだんだが

34:名も無き決闘者
23/10/20 01:42:11.92 yhKZVaHs0.net
結界像入れたラビュリンス試してるけどラビュが強いから結界像あってもなくても変わらねぇな
あとアリアーヌで出すのがメインのつもりだったけど城と悪魔の枝ならオマケで結界像出せるやん

35:名も無き決闘者
23/10/20 01:43:12.19 4BCLMez60.net
マスターデュエルのツールってこんだけあるしな
URLリンク(i.imgur.com)

36:名も無き決闘者
23/10/20 01:43:37.71 +dmsRAIf0.net
たて乙
ラビュにふゆさくら用バロネス搭載したら除外するよりフェンリルとさくらで普通にシンクロすることのが多くてワロタ
天底用のΩも落とすよりγでシンクロすることが多かった
ラビュ関係ねえじゃん

37:名も無き決闘者
23/10/20 01:43:52.68 oNIZQicq0.net
DC1st LV12から始めたけど意外と沼らずにLV20行けたー
みんなデッキは強いけどミスで拾えたゲームも結構ありましたね
体感ラビュ30%クシャ30%ピュア10%、その他って感じでした
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

38:名も無き決闘者
23/10/20 01:45:08.99 4BCLMez60.net
マドルチェとかいう脳筋パティシエでも行けるもんなんだな

39:名も無き決闘者
23/10/20 01:46:14.04 KnGAr7Cj0.net
ティアクシャ未開域とかいうこの世の悪を超融合したようなデッキに当たったわ
糞すぎんだよやってること犯罪と変わらねーよこんなの

ま ぁ 勝 っ た け ど ww
URLリンク(imgur.com)

40:名も無き決闘者
23/10/20 01:46:23.09 VDAJDYXk0.net
ピュアなんか減ってるよな

41:名も無き決闘者
23/10/20 01:46:38.04 movQA7I20.net
先攻初手
壊獣、ラヴァゴ、うらら、愚鈍、ジャッカロープ(絶望…)
相手クシャで手札誘発無かったから助かったわ🙏

42:名も無き決闘者
23/10/20 01:46:45.68 1hAM7BOx0.net
技の1号 枝の2号

43:名も無き決闘者
23/10/20 01:48:18.21 XumDIprt0.net
運だけの春日

44:名も無き決闘者
23/10/20 01:49:38.62 nw5SDKWB0.net
>>35
手札操作なくて草
やっぱ妄想なんやね

45:名も無き決闘者
23/10/20 01:50:25.31 YrPZrcIwd.net
御巫も悪側なのでセーフ

46:名も無き決闘者
23/10/20 01:50:50.89 6F/TGzBQ0.net
みかんこ使うやつ全員先行罠デッキとだけ当たんねえかな

47:名も無き決闘者
23/10/20 01:52:18.96 6DRnPPcR0.net
22年四天王と言われてる奴らって単独はもちろんのこと
こいつら同士で組めまくるのが一番狂ってるとこだと思うわ

48:名も無き決闘者
23/10/20 01:52:20.60 DZY1fJlI0.net
>>46
みかんこ使いは全員正義のヴァリアンツで征伐してるから安心してくれ

49:名も無き決闘者
23/10/20 01:52:34.62 lE2GUhOW0.net
ふゆさくら三枚生成するかめっちゃ悩む

50:名も無き決闘者
23/10/20 01:52:35.80 Vvb8u3vzd.net
久々にサイバーデッキと当たった
羽根サンボルつえええ

51:名も無き決闘者
23/10/20 01:53:03.81 nw5SDKWB0.net
てかクシャティア未界域ってもはやファンデッキレベルじゃ

52:名も無き決闘者
23/10/20 01:53:20.84 4BCLMez60.net
>>44
まだ続きあるけどこれは一部が公開されてるだけだからまだ更新されてるヤツもあるんじゃね
URLリンク(i.imgur.com)

53:名も無き決闘者
23/10/20 01:53:27.19 6F/TGzBQ0.net
>>48
よくやった
あと俺の所には来んな

54:名も無き決闘者
23/10/20 01:54:35.69 DZY1fJlI0.net
>>49
ティアラ環境で使わなかったなら今さら使わんでいいでしょ

55:名も無き決闘者
23/10/20 01:54:55.48 /LtvcbVe0.net
拮抗勝負みたいなクソつまらないカードが必要悪として許されてる現代遊戯王ほんときらい
激流葬が謙虚なカードに見える

56:名も無き決闘者
23/10/20 01:55:27.42 b/SA7YXf0.net
みかんこちょっと使ったけどスケクシャ強すぎて泣いた

57:名も無き決闘者
23/10/20 01:56:04.35 /GUCEggK0.net
DCのラビュなんか先攻なのにプレイング甘いの多いな
ミカエリスの除外残ってるの見えてるのに家具投げてきたりイレーヌちゃん単騎で相手にターン渡すくらいこっちが事故ってるにも関わらず目の前で家具墓地から回収して変身させてくれたり

58:名も無き決闘者
23/10/20 01:57:40.14 6DRnPPcR0.net
スケクシャとかライヒとかどうせ後攻からラヴァゴ壊獣するし
みかんこ的には里パキケとナイチン以外は大抵なんとかなる

59:名も無き決闘者
23/10/20 01:57:57.77 movQA7I20.net
DCのミッション50戦が遠いな
追加ミッションってあるんだっけ?

60:名も無き決闘者
23/10/20 01:58:23.43 XumDIprt0.net
みかんこもスケクシャ添えで殴ってくるだけなら余裕で対処できるぞ
殴る前にバック剥がされたらしらん

61:名も無き決闘者
23/10/20 01:59:02.20 5IJtMOG3H.net
ポトリー復活

62:名も無き決闘者
23/10/20 02:00:56.88 +dmsRAIf0.net
20まで上げたら自爆するだけでいいから対戦数ミッションは楽だゾ

63:名も無き決闘者
23/10/20 02:01:23.55 b/SA7YXf0.net
>>59
貰える石合計して3300あれば無しでしょ
誰か数えてくれ
お礼にハイネが脱ぐから

64:名も無き決闘者
23/10/20 02:01:40.54 lE2GUhOW0.net
>>54
なんだかんだで一強環境じゃないしな、見送るかなぁ

65:名も無き決闘者
23/10/20 02:01:47.72 XRu4mCHq0.net
もしかして自爆デッキフルパワー?

66:名も無き決闘者
23/10/20 02:01:57.84 /GUCEggK0.net
対みかんこ戦はマジでみかんこに壊獣引かれてるかどうかの勝負になりがち

67:名も無き決闘者
23/10/20 02:03:59.02 6DRnPPcR0.net
まだ追加で200分ミッションくるよ

68:名も無き決闘者
23/10/20 02:04:05.05 5+6JgWUA0.net
リプレイで相手の手札見せてくれてもいいのにな

69:名も無き決闘者
23/10/20 02:05:48.29 OL2cLnXg0.net
ラビュと🍊が一定数以上環境にいるし
ぶっちゃけさくらは今めっちゃ弱いよ

70:名も無き決闘者
23/10/20 02:05:49.12 980A3a8V0.net
負け確で遅延してきた奴がいたから出来る限りの無駄ソリティアしてとどめ刺してやったわ

71:名も無き決闘者
23/10/20 02:07:22.09 HCR2WLah0.net
ラビュリンス、ウェルカムにうらら当てても先行3ハンデス恐れ入った
隙間縫ってアーゼウス出して返したのにトップフェンリルで笑ったわ
勝ったけど

72:名も無き決闘者
23/10/20 02:08:02.97 movQA7I20.net
自分の🍊デッキはマジシャンズソウルズ入れるのにハマっとる
装備魔法を2ドローにするのホント強いな

73:名も無き決闘者
23/10/20 02:08:32.39 DZY1fJlI0.net
リチュスプ盤面に触れる札が少なすぎて真面目にアネモネジーランティスの採用考えてる
でも水縛りきついなぁ

74:名も無き決闘者
23/10/20 02:09:37.80 JsD8cv/S0.net
ラビュ多いからユニコーン腐る場面結構あるのがな
その分オーガで脇除外出来たりするしクシャは全員優秀だわ

75:名も無き決闘者
23/10/20 02:12:21.14 NUu3XTl6M.net
>>37
マドルチェはなんつーか
間違いなく環境外だけど、好きで使ってる奴の練度と構築が良くて実質純環境クラスって雰囲気があるな

76:名も無き決闘者
23/10/20 02:13:29.00 /GUCEggK0.net
先攻マドルチェに勝てた覚えがあんまない

77:名も無き決闘者
23/10/20 02:14:37.92 IjzuRcNV0.net
今号と深淵必須だわこれがないとまぁ無理

78:名も無き決闘者
23/10/20 02:15:55.55 BTPiREDrr.net
強貪ぶっ放せるピュやクシャと違ってリチュスプはピン刺しカードが大量にある繊細なデッキだからオーガポンが普通にぶっ刺さるんだよな

79:名も無き決闘者
23/10/20 02:15:56.86 L3TA4ckjd.net
うーんマドルチェもテーマで戦ってるフリして決める時アクセスとかする卑怯な奴だしなぁ
ぶっちゃけしゃばいよ

80:名も無き決闘者
23/10/20 02:17:18.86 r0MZf0qn0.net
10日後の新パックは何が来んの?
ゲートガーディアンとかいらねぇよ?

81:名も無き決闘者
23/10/20 02:17:26.75 g4ucBKVX0.net
少なくとも手札ピーピングは理論的に可能だし絶対やってるやつはいるはず

82:名も無き決闘者
23/10/20 02:18:44.16 jSHUNG790.net
今まで出張フェンリル触ってなかったけど糞うざい脇消し飛ばせるのいいっすね

83:名も無き決闘者
23/10/20 02:19:06.57 XumDIprt0.net
そうだな
後ろから対戦相手の弟達が手札を覗いてるかもしれないな

84:名も無き決闘者
23/10/20 02:20:23.37 pAkzc66p0.net
ちくしょおお俺の知らないカードを使うんじゃねえ!
効果知らねんだわ😡

85:名も無き決闘者
23/10/20 02:20:28.26 b6ilEKLa0.net
マドルチェってバウンスしてくるお菓子だっけ

86:名も無き決闘者
23/10/20 02:21:31.21 r0MZf0qn0.net
>>84
マイナーデッキ使ってるとよくあるわ
でも流石にリリスコントロール位は知っとけって思うことが多い

87:名も無き決闘者
23/10/20 02:22:30.12 CqLRFe0Gd.net
チートを使いたくなるバカの気持ちはまだ分かるけどチーターを擁護しようとする知的障害者の気持ちはマジで理解出来ない

88:名も無き決闘者
23/10/20 02:23:03.10 jSHUNG790.net
制限時間糞短くてテキスト読んでる暇無いからわからん殺しがマジで成立するゲームだぜ

89:名も無き決闘者
23/10/20 02:24:41.36 LeNzKghj0.net
やっぱりテキスト長いからとりあえず無効でデッキは必要なんやね

90:名も無き決闘者
23/10/20 02:26:03.14 /GUCEggK0.net
ドゴオオオオオオオーーーーンって重そうに出てくるティアラミスさん好き

91:名も無き決闘者
23/10/20 02:26:26.34 r0MZf0qn0.net
>>89
プロトコル下のオルガに神宣とかバロネスとか使ってくれるから助かる

92:名も無き決闘者
23/10/20 02:26:51.44 fEw1BrAj0.net
リチュアスプライトは噛み合ってるようで微妙に喧嘩するからな
規制で崩壊した前のカエルや素早い型の方が安定してる気がする

93:名も無き決闘者
23/10/20 02:28:06.67 IjzuRcNV0.net
20になったら即サレクソゲーだなランクマといいこのクソシステムなんとかしろよ

94:名も無き決闘者
23/10/20 02:29:13.56 /GUCEggK0.net
知らないデッキを見たらとりあえず最初の動きにうららだ

95:名も無き決闘者
23/10/20 02:30:13.17 TJqXTlBp0.net
制限時間がしっかり決まってるのは良いところよね
回し方の連度や判断の速度も重要になってくる

96:名も無き決闘者
23/10/20 02:30:17.50 BD5dhvey0.net
>>91
一滴でめっちゃ手札捨ててたりするとちょっとかわいそうになる

97:名も無き決闘者
23/10/20 02:32:29.30 fEw1BrAj0.net
ティアラ初期はタイムアウトで決着することも多かったらしい
ティアラってやっぱりおかしかったのでは?🤔

98:名も無き決闘者
23/10/20 02:33:08.22 b6ilEKLa0.net
オルガは新規来てもやれそうな雰囲気ないよな

99:名も無き決闘者
23/10/20 02:33:23.01 qtd8E1GD0.net
なんやこのカード…?🤔様子見したろ!→とめときゃよかった
なんやこのカード…?🤔無効にしたろ!→やらなきゃよかった
どうすれば😭

100:名も無き決闘者
23/10/20 02:34:14.56 aSEkLTqYd.net
19ヒソカするのがプロの遊び

101:名も無き決闘者
23/10/20 02:34:21.81 1hAM7BOx0.net
でもティアラメンツはムドラケルドウを墓地に落としておけばメタれるから…

102:名も無き決闘者
23/10/20 02:34:57.61 lE2GUhOW0.net
発動させなきゃいい(ナチュルバンブーシュート)

103:名も無き決闘者
23/10/20 02:35:23.74 /GUCEggK0.net
>>97
紙でもタイムアウトしてたしまあ…

104:名も無き決闘者
23/10/20 02:35:55.03 TJqXTlBp0.net
>>99
学びを得たな
次に遭遇した時は失敗しなくなるぞ

105:名も無き決闘者
23/10/20 02:36:41.40 980A3a8V0.net
成功体験より失敗体験から学んだ方がいいぞ

106:名も無き決闘者
23/10/20 02:37:05.21 NUu3XTl6M.net
相手のカードの効果は経験で覚える
最近ヴァリアンツ飽きてない奴も割と面倒なことを知った

107:名も無き決闘者
23/10/20 02:37:37.45 wMmLNEb90.net
DC開催中は制限改訂の告知無いんだっけ?

108:名も無き決闘者
23/10/20 02:37:56.33 fEw1BrAj0.net
うららや抱擁で止めた後にリンクやエクシーズされたときの絶望感😇

109:名も無き決闘者
23/10/20 02:38:10.50 r0MZf0qn0.net
>>98
だからはよ新規ください

110:名も無き決闘者
23/10/20 02:38:20.18 XeK4ABJLH.net
なんか号使えない時増えてきたから
手札誘発盛り盛りに戻したわ快適

111:名も無き決闘者
23/10/20 02:38:23.02 /GUCEggK0.net
スケクシャに狙われた時点で狙われたモンスターの誘発即時効果も防がれてしまって以降は出し惜しみせずさっさと撃つように気を付けようと思いました

112:名も無き決闘者
23/10/20 02:38:28.08 XRu4mCHq0.net
相手に公国側送りつけないといけなくなるとめんどい

113:名も無き決闘者
23/10/20 02:41:26.11 /GUCEggK0.net
このカードゲームカード1枚読んだだけじゃ何が強いのかふわっとしてるから一度相手の展開食らってみた方が覚えられるんだよな…

114:名も無き決闘者
23/10/20 02:45:21.27 lE2GUhOW0.net
とりあえずこっちのデッキに触ってくるカードは全て消えてくれ、生理的に無理だわ

115:名も無き決闘者
23/10/20 02:48:11.67 fEw1BrAj0.net
この前まで禁止だったインヴォーカーとか何が強いんだろうと思ってたけど
使ってみたらコイツヤバいってなったわ
モーニングスター→イゾルデで手札増やしながらリンク4以上確定は強い

116:名も無き決闘者
23/10/20 02:50:07.66 BD5dhvey0.net
若い忍者とか効果読んでもいまいち強みが分からないけどニンジャデッキで活躍する

117:名も無き決闘者
23/10/20 02:50:52.36 MrT1fzN80.net
気づいたらチェーンOFFになってたせいで負けたわ悔しい

118:名も無き決闘者
23/10/20 02:51:23.99 4BCLMez60.net
タックルセイダー強い強い強い強い強い強い強い強い強い強い強い強い強い強い強い死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育

119:名も無き決闘者
23/10/20 02:51:40.06 drCOncRHa.net
ラビュがチカチカさせてくるのとか完全に嫌がらせだしこっちターンだったらフェイズの切り替えでしか動けないようにしろよ
どうせエンドフェイズにうごいてくるんだし

120:名も無き決闘者
23/10/20 02:52:08.39 S792RTFM0.net
手札誘発版月の書出してもいいよな

121:名も無き決闘者
23/10/20 02:56:50.50 3ShNgA720.net
MAX到達しても魔法罠ミッション埋まってなかったしちょっとミッション回数設定おかしいんすよね
敵殴りとか無くなっただけマシではあるけど

122:名も無き決闘者
23/10/20 02:59:43.16 zZ6B7b3K0.net
インヴォーカーは許されてるように見えて現役時代最強のサーチ先が2枚禁止になってるやつだからな
現代だと誘発に弱いとかデッキスペース食うとかの問題はあるもののやっぱりカードパワーは本物よ

123:名も無き決闘者
23/10/20 02:59:45.90 /+T2UvJL0.net
>>117
あれ勝手にoffにする妖怪いるよな
俺も昨日やられたわ

124:名も無き決闘者
23/10/20 03:02:30.89 NUu3XTl6M.net
ライフ3桁まで削られてから逆転勝利するの気持ちいいなやっぱり

125:名も無き決闘者
23/10/20 03:04:21.28 dUBuR9Njd.net
妖怪チェーンオフ
妖怪強金3積み飛ばし
妖怪初手全部誘発

126:名も無き決闘者 (ラクペッ MMe7-iZeJ [134.180.244.164])
23/10/20 03:11:03.39 NUu3XTl6M.net
てってめえ!
後攻手札でサンボル・羽箒・リブート・号・指名者・泡影が全部飛んでくるとかお前絶対やってるだろ!?

と思ったら相手普通にクソ事故だったみたいだ
すごい確率だなこれ

127:名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-kLzj [106.146.119.29])
23/10/20 03:11:06.05 4mZZtCIya.net
スモワでうららG見せようとしたら起動確認で使ってしまうとき本当腹立つ

128:名も無き決闘者 (ワッチョイW 574a-wCPY [118.15.32.149])
23/10/20 03:11:18.30 980A3a8V0.net
>>125
妖怪初手ドライバーも追加で

129:名も無き決闘者 (ワッチョイ c754-AzOG [60.138.164.56])
23/10/20 03:11:31.72 BD5dhvey0.net
妖怪泡縦列は絶滅危惧種になってしまった

130:名も無き決闘者 (ワッチョイW 26cc-vuHS [249.150.232.224])
23/10/20 03:11:38.10 3ShNgA720.net
勝手にOFFというかONにしててもチェーン表示されない悪質なバグだかチート頻発してね?DC回してるとたまに起こる
この不具合試合見返しても意味ないし録画しとくしかなさそうでめんどい
再現性ないから問い合わせても気のせいだろで一蹴されそうだし

131:名も無き決闘者 (ワッチョイW 531b-Va6E [242.33.86.182])
23/10/20 03:12:51.44 qtd8E1GD0.net
クセになってんだ チェーンOFFにすんの😎
バトルフェイズ!メインフェイズ2!

132:名も無き決闘者 (スフッ Sd22-+xaX [49.106.212.64])
23/10/20 03:14:33.23 F+XRSo8Ld.net
ラビュ相手に雪花出してどうだ越えられまいと余裕の腕組みしてたらまさかのアリアーヌちゃんにわからされてしまった

133:名も無き決闘者 (ラクペッ MMe7-iZeJ [134.180.244.164])
23/10/20 03:15:58.00 NUu3XTl6M.net
ひゃー
フル投入でも0.0018757913494755602%かよすっげえ

134:名も無き決闘者 (ラクペッ MMe7-iZeJ [134.180.244.164])
23/10/20 03:18:24.74 NUu3XTl6M.net
しかもリプレイ見たら52枚デッキだった
0.00035366028571821525%

135:名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-UOHx [60.132.225.167])
23/10/20 03:20:44.73 zfjbhGqv0.net
Steamだけど勝手にチェーンOFFとかは一度もなったことないわ

136:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6e73-+WvL [255.93.227.54])
23/10/20 03:21:43.28 LQ3lSX+K0.net
なんだもう復活してたのか

137:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9664-9zkB [241.11.15.24])
23/10/20 03:22:33.79 AgdLxZBE0.net
スプライトとティアラの規制は流石に一段落だろうからDC終わったら次の犠牲者発表か
クシャとピュはまだ新しいから順番的にはラビュリンスなのかな

138:名も無き決闘者 (スププ Sd22-9zkB [49.98.79.86])
23/10/20 03:23:09.12 I9B8LLvXd.net
20になっても環境使ってるやつキモすぎだろ死ね

139:名も無き決闘者 (オッペケ Sr8f-h1E7 [126.212.246.147])
23/10/20 03:24:08.04 IsvXT97Ar.net
今回DC楽過ぎたな
手札誘発Gのみで代わりに壊獣ラヴァゴ後攻捲りと1枚で動けるパワカガン積みデッキがクシャやらピュアリィやら烙印やらに刺さりまくってほぼ負けなかったわ
誘発積むより誘発打たれても関係ないくらいドロソと捲り積んだほうが精神的に楽だし先行取られてぶん回されても余裕を持てるのは強い

ラビュはマジで誘発とバック除去無いと無理で全戦全敗だった…

140:名も無き決闘者 (ワッチョイW 178a-AAqN [182.168.156.250])
23/10/20 03:28:08.55 OL2cLnXg0.net
相手にとってどう考えてもうららのがキツい場面で持ってた泡を禁止令されて
手札透視されただろって温まった事あったけど
後になって冷静に考えるとチェーン見てうららは無いと相手は判断しただけっていう

141:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f65-NIY+ [244.142.53.232])
23/10/20 03:30:27.41 movQA7I20.net
どれが暴れてるってのがないから
不快なデッキはあるものの緩和のみで良いような気がする
将来的には号やユニコーンみたいな単独パワカは絞って欲しいけど

142:名も無き決闘者 (ワッチョイW 66a4-4M4B [153.232.40.93])
23/10/20 03:35:12.73 Go/DuxKc0.net
ダイノルフィア使いの俺、四試合連続でレクスタームに三戦の才を食らって洗脳解除を積む
相手ターンに絶対にモンスター効果を使うから号や才を止められないってのも罠テーマの辛いところだ

143:名も無き決闘者 (ワッチョイW d785-0e5h [246.68.106.252])
23/10/20 03:36:25.69 Ex8F/V8o0.net
やっぱ後攻から捲れたときが一番楽しいわ

144:名も無き決闘者 (ワッチョイ c754-AzOG [60.138.164.56])
23/10/20 03:39:46.32 BD5dhvey0.net
>>142
普通ならバウンスかドローの可能性もあるけど
ダイノルフィアだと奪取率が高いからそれで対策になるの面白いな

145:名も無き決闘者 (ワッチョイW 82db-dQ2r [251.182.246.5])
23/10/20 03:41:17.09 jXh0MupP0.net
号が単独パワカか?
先攻でサーチして強いカードが必要な時点で単独パワカではないと思うが

146:名も無き決闘者 (ワッチョイW 42e8-9zkB [157.65.77.152])
23/10/20 03:44:57.40 IjzuRcNV0.net
ティアラ糞だわ自虐してるやつガイジ

147:名も無き決闘者 (ワッチョイW 262c-qJdE [249.132.52.10])
23/10/20 03:46:07.82 qeDmm3aU0.net
芝刈りでもない限り号は積んでもピンだよね
才とセットで

148:名も無き決闘者 (ワッチョイ 5f88-yVeK [110.129.137.108])
23/10/20 03:49:45.17 drNuOyQJ0.net
遊戯王のカードプールを考えると号でサーチする糞カードはまだ未開拓なものがありそうだな

149:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2688-vuHS [249.134.81.25])
23/10/20 03:51:48.45 Idd+hMm20.net
先行で使えるってことは誘発妨害受けてるわけだし1枚分より多くの仕事するカード引っ張ってこれないと意味ないよね

150:名も無き決闘者 (ラクペッ MMe7-iZeJ [134.180.244.164])
23/10/20 03:51:53.69 NUu3XTl6M.net
サーチして強いカード入れずに号投入するのは考慮外でいいと思うぞい
サーキュラー入れてるのに超階乗積んでない斬機みたいなもんだろそれ

151:名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f54-b4dX [126.29.215.13])
23/10/20 03:52:00.19 lE2GUhOW0.net
先行ラビュリンスで「城、鎧姫様、時計、大歓迎、達磨」の初手で先行ハンデス+障壁セット、相手のターンに即バトルフェイズに入られたから拮抗読みで大歓迎の効果で家具を用意して鎧姫様をバウンス
姫様ハンデスに泡影投げられたので達磨で裏にして回避しつつ家具の効果で鎧姫様を墓地に、達磨に反応して城が鎧姫様を蘇生+時計を手札に

姫様ハンデスでクシャトリラだと判明したから障壁でX宣言、それに反応して鎧姫様で破壊ウィルスを準備+時計効果で罠宣言により拮抗を破壊
破壊ウィルスのピーピングで残りがパーピアスと羽根箒だと判明したところでお相手が回線切断、思わず長文を書き殴ってしまったけど最高に「プレイング」感があって気持ちよかったんだすまんな

152:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2ef2-ytam [247.103.14.61])
23/10/20 03:53:00.39 AgUJMz9N0.net
先手と後手同じ制限時間なの納得いかねえ
先手の時間減らしていいだろ

153:名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f54-b4dX [126.29.215.13])
23/10/20 03:54:13.38 lE2GUhOW0.net
とりあえず言いたいのはラビュリンスは拮抗に弱いは嘘だぞ

154:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b3b-3tBr [250.139.67.97])
23/10/20 03:54:40.76 KeXL421q0.net
とりあえず言いたいのは私はキモいですの間違いじゃなくて?

155:名も無き決闘者 (ワッチョイW 269e-6yTU [249.45.215.241])
23/10/20 03:55:23.10 LeNzKghj0.net
先行ラビュまで読んだけど感動した

156:名も無き決闘者 (ワッチョイ c754-AzOG [60.138.164.56])
23/10/20 03:55:56.45 BD5dhvey0.net
早口

157:名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f54-b4dX [126.29.215.13])
23/10/20 03:57:08.07 lE2GUhOW0.net
>>154
言わなくてもわかるだろ?

158:名も無き決闘者 (ワッチョイW 0288-2ytK [61.22.172.7])
23/10/20 03:58:39.59 fRZy2Oiu0.net
まだ現代遊戯王にプレイングがあると思ってるやつがいるのか
光デュアル時代の遊戯王やったら感動して泣き出しそうだな

159:名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-UOHx [60.132.225.167])
23/10/20 03:59:08.78 zfjbhGqv0.net
twitterに書いたら?

160:名も無き決闘者 (スププ Sd22-P6Gk [49.96.29.236])
23/10/20 04:00:18.59 InkQQSOOd.net
深淵の宣告者強すぎて草うざいモンスター全部これで駆除できる

161:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6ecd-OKci [255.221.71.12])
23/10/20 04:02:10.79 dFg5Xogu0.net
デュエルの勝敗はコイントスと初手配牌の時点で9割決まってるんだ

162:名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f54-rRhr [126.65.236.56])
23/10/20 04:03:59.31 S792RTFM0.net
定期的にプレイング存在しない連呼する人湧くよね

163:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9628-YgdQ [241.52.4.164])
23/10/20 04:04:51.20 TAMrwgz60.net
強いデッキで勝って俺はうまいって思えるのって人生楽しそうだな

164:名も無き決闘者 (ワッチョイW 262c-qJdE [249.132.52.10])
23/10/20 04:05:15.35 qeDmm3aU0.net
アナネオ墓守ディーヴァビート

165:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f4f-C2Wf [244.22.235.206])
23/10/20 04:09:13.27 yk69fDDp0.net
クシャ飽きたからピュに戻ったけど 手数が多くてピュ生える

166:名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-hV0x [106.146.45.68])
23/10/20 04:09:54.99 5FqjHBF6a.net
カードゲームに存在するのはprayingじゃなくてprayingだからな
より良く祈った方が勝つ

167:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6281-odIu [115.124.185.11])
23/10/20 04:11:56.81 LO+6E+2Z0.net
あ、マジでプレイング存在すると思ってるんだ・・・w

168:名も無き決闘者 (ワッチョイW 262c-qJdE [249.132.52.10])
23/10/20 04:12:25.11 qeDmm3aU0.net
100回以上回して慣れたデッキと馴染んでないデッキだと勝率最大2割は違う

169:名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-ELGK [60.138.164.56])
23/10/20 04:12:39.20 BD5dhvey0.net
家具っぽいチェーン確認があるから墓穴セットせずにエンドしたりするのはプレイング

170:名も無き決闘者 (オッペケ Sr8f-h1E7 [126.255.133.210])
23/10/20 04:16:17.34 X0EHjQcxr.net
現環境、強欲な壺を3積みできる時点で「ハンド増やしてパワカ連打してくださいね!」って運営が言ってるようなもんだろ

171:名も無き決闘者 (ワッチョイW 66a4-4M4B [153.232.40.93])
23/10/20 04:18:49.34 Go/DuxKc0.net
脳死で罠テーマが回せるならダイノルフィアは環境トップに立っとるわい
相手の手札にうららは有るか、神宣を打つタイミングはこの魔法で良いのか、レクスターム効果はここで打つべきか待つべきか。丁寧に考えないといかん

172:名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f54-rRhr [126.65.236.56])
23/10/20 04:19:04.28 S792RTFM0.net
なんか凄いコンプレックスでも抱えてそうだね

173:名も無き決闘者 (ワッチョイW 262c-qJdE [249.132.52.10])
23/10/20 04:19:48.41 qeDmm3aU0.net
YPの癖にコンプないとかマジ?

174:名も無き決闘者 (スプッッ Sd42-ggbf [1.75.210.108])
23/10/20 04:23:21.65 KBuGq437d.net
YP(笑)

175:名も無き決闘者 (ワッチョイ 6ebb-hV0x [255.191.191.27])
23/10/20 04:25:27.84 y88NHSyV0.net
コントロールでマスカン止められるかどうかはプレイングじゃなくて知識
マスカン止められないように誤魔化して動くのはプレイングじゃなくて知識
引いたカードを端から叩きつけるだけで勝てるezなゲームが遊戯王だぞ

176:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b3b-3tBr [250.139.67.97])
23/10/20 04:27:02.72 KeXL421q0.net
ダイノルフィアは脳死で回せるだろ
うららはまだしも魔法罠とみかんこと壊獣ラヴァゴ対策がほぼ素引き頼みの運ゲーだから考えればどうにかなる事があんまないだけだが

177:名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-ELGK [60.138.164.56])
23/10/20 04:27:46.43 BD5dhvey0.net
なんでプレイング無いって意見の人はみんな単発なの?
アフィなの?

178:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1faf-UCaZ [244.98.226.101])
23/10/20 04:28:22.31 9U0c+iDp0.net
人の好みによりプレイングというか別の呼び名にしてるかだけな気がするが
何処までが遊戯王でいうプレイングなのかのについての共通認識ができてない状態で話しても不毛だハゲ

179:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b8a-dgtk [138.64.226.96])
23/10/20 04:30:29.47 kCBwxa130.net
>>106
クシャ流行ってる今の環境でヴァリアンツ触るやつはよっぽど気に入ってないと使わんからな
何ヵ所か封鎖されても普通に展開してくる

180:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9628-YgdQ [241.52.4.164])
23/10/20 04:30:35.75 TAMrwgz60.net
は、ハゲじゃねーし!

181:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5be8-IrNW [160.248.211.240])
23/10/20 04:32:06.31 JsD8cv/S0.net
号三戦されるの嫌だから試しに誘発全部抜いたけど思ったより強くて草

182:名も無き決闘者 (ワッチョイ 6ebb-hV0x [255.191.191.27])
23/10/20 04:32:54.43 y88NHSyV0.net
正直今はカード1枚のパワーが高過ぎて初手5枚の噛み合い>>>プレイングくらいになってるとは思う
プレイングで競う前の段階で終わってるケース多い

183:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6ed3-heLT [255.67.48.240])
23/10/20 04:33:46.80 VDAJDYXk0.net
>>181
手数増えるしな

184:名も無き決闘者 (ワッチョイW d785-0e5h [246.68.106.252])
23/10/20 04:34:26.88 Ex8F/V8o0.net
クシャの召喚権使ってイブリースかパキケか何か足したいけど何でも無効が立たない
十二獣ってパターンもあるらしいな

185:名も無き決闘者 (ワッチョイW 262c-qJdE [249.132.52.10])
23/10/20 04:34:28.71 qeDmm3aU0.net
フレイムシュートはやくしろ
そうすればもうHEROしか使わない

186:名も無き決闘者 (ワッチョイW 269e-6yTU [249.45.215.241])
23/10/20 04:36:02.32 LeNzKghj0.net
フフフ…召喚獣なんてどうだ?

187:名も無き決闘者 (スププ Sd22-9zkB [49.98.77.200])
23/10/20 04:36:29.34 f/U0h47Vd.net
先行制圧デッキでプレイング言ってるのは馬鹿
HEROとかはもろプレイングでるけどな外人のHERO動画うますぎるわ

188:名も無き決闘者 (ラクペッ MMe7-iZeJ [134.180.244.164])
23/10/20 04:37:10.02 NUu3XTl6M.net
プレイングの良さ=プレイングミスの少なさだろ?
将棋と同じで最適手というのは間違いなくある
非公開情報も含めてどこまで読み切れるかは流石に高度すぎるけど

その上で、環境デッキってのは端的に言えば「デッキ自体にパワーがあって、プレイングミスの許容度が高い」デッキと言っていい
「妨害踏み越えられる」ってのは、「プレミしてもなんとかなる」とほとんど互換性がある
例えば「サーチをうららで止められた」は「サーチ効果使うの忘れてた」にほぼ等しい

となると、環境デッキ使ってるなら、かなりの程度のプレイングミスは無視できることになる
その限りでなら、「プレイングは存在しない」と言ってもそんなに間違ってはいない

なんか早口で喋ってそうだな俺

189:名も無き決闘者 (ワッチョイW 734b-g89r [248.45.12.115])
23/10/20 04:38:25.93 YE6Pw1RE0.net
万能無効が欲しいなら勇者がいるだろ
頑張って勇者クシャを流行らせてグリフィンを禁止に追い込め

190:名も無き決闘者 (ワッチョイW ab87-eQmx [122.249.144.232])
23/10/20 04:39:06.57 RZTCC/eb0.net
プレイングミス少なくても遅ければそれはプレイングが無いんだよなあ

191:名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-hV0x [106.146.47.21])
23/10/20 04:39:45.67 xjh6h0lZa.net
ベアトがランク7にもいてくれたら勇者クシャで天下取れるんだけどな

192:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5be8-IrNW [160.248.211.240])
23/10/20 04:42:00.87 JsD8cv/S0.net
あーGにいつもの癖で抹殺したけどG入れてないんだった

193:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b8a-dgtk [138.64.226.96])
23/10/20 04:48:56.96 kCBwxa130.net
手札誘発抜きたいが本命の展開に誘発が致命的すぎるからγうらら墓穴抹殺は積まざるを得ない
抱擁だけは抜けるがG抜きってありか?

194:名も無き決闘者 (ワッチョイW d785-0e5h [246.68.106.252])
23/10/20 04:50:42.30 Ex8F/V8o0.net
大体弾かれるとはいえGの特殊勝利は個人的には捨てがたいな

195:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1faf-UCaZ [244.98.226.101])
23/10/20 04:51:03.28 9U0c+iDp0.net
何故手札誘発抜きデッキに抹殺が入ってるんだ…?

196:名も無き決闘者 (ワッチョイ 0728-pCU2 [124.100.28.128])
23/10/20 04:52:09.44 2uU/fuyY0.net
害獣の使い方がわかんねえ

197:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b8a-dgtk [138.64.226.96])
23/10/20 04:52:11.02 kCBwxa130.net
>>194
だよなあ
手札誘発で唯一相手止められるのがGだし外せないわ

198:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1faf-UCaZ [244.98.226.101])
23/10/20 04:53:03.27 9U0c+iDp0.net
手札誘発無しデッキはG受けがいいデッキでやるのが良さそう
手札誘発抜いた分を展開にふって更にG受けもいいデッキはしらんけど

199:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5be8-IrNW [160.248.211.240])
23/10/20 04:54:05.46 JsD8cv/S0.net
>>195
純クシャだから三戦やらダルマやら汎用対策にとりあえず入れてる

200:名も無き決闘者 (ラクペッ MMe7-iZeJ [134.180.244.164])
23/10/20 04:54:17.92 NUu3XTl6M.net
Gで止まってくれたら最後、次ターン以降でワンキルとはいかずともほぼ確殺できる
もしくはいっそGツッパされて手札貯まった方がまだ勝ち筋ある
ってのなら抜いちゃだめだと思う

ラビュとかあんまりG効かないから困るんだよな

201:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9628-YgdQ [241.52.4.164])
23/10/20 04:54:19.25 TAMrwgz60.net
ふわん

202:名も無き決闘者 (ワッチョイ 8201-7mx8 [251.255.83.24])
23/10/20 05:02:43.47 d0gwt9pa0.net
二ビル出したら即サレされたんだけど相手増G通ってるの忘れてるだろ

203:名も無き決闘者 (ワッチョイ 0728-pCU2 [124.100.28.128])
23/10/20 05:06:07.82 2uU/fuyY0.net
今日分かったこと
相手にサレンダーされてから切断してもランクが上がってしまうようだ
ダイヤ止めは気を付けるように

204:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1faf-UCaZ [244.98.226.101])
23/10/20 05:12:49.87 9U0c+iDp0.net
ランク上げたくない時は一応コイントス画面からデュエル画面になって最初のドローフェイズ前にサレンダーしてるけど相手は勝ちになってるのか気にはなる

205:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b3b-3tBr [250.139.67.97])
23/10/20 05:12:53.85 KeXL421q0.net
昇格戦まで行った上コイントス切断もしないってヒソカする気あんのか

206:名も無き決闘者 (ワッチョイW d747-Chf+ [246.143.133.72 [上級国民]])
23/10/20 05:13:56.87 1+Dsfr+e0.net
1の昇格戦とか遭遇した瞬間サレするわ

207:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9628-YgdQ [241.52.4.164])
23/10/20 05:16:06.15 TAMrwgz60.net
ジェム的にも1に上がりさえすればいいんだから1で勝つ意味はないのに昇格戦までいってる時点で論外

208:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6ea6-ELGK [255.255.143.233])
23/10/20 05:17:39.28 +dRNkd6t0.net
ハロウィン🎃にしたいんだけど
かぼちゃにランタン持ったモンスターっている?

209:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b3b-3tBr [250.139.67.97])
23/10/20 05:18:44.30 KeXL421q0.net
ゴーストリックランタンってメイトがいてぇ…

210:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6ea6-ELGK [255.255.143.233])
23/10/20 05:20:09.61 +dRNkd6t0.net
>>209
ハロウィンになったありがとう👻

211:名も無き決闘者 (ワッチョイW d7fe-2W3w [246.36.45.153])
23/10/20 05:20:38.56 XRu4mCHq0.net
ゴーストリックランタンとリィラトリートとハロハロくらいじゃねえかなハロウィンカード

212:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2e53-UrH0 [247.60.207.152])
23/10/20 05:21:59.33 n7QTlbei0.net
相手ターンでも特殊召喚するのティアクシャだけだと思ってたら、スケアクロークシャトリラもかよ!
なんでこんなわけのわかんねえ効果つけたんです?

213:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2bbe-AzOG [240.223.191.2])
23/10/20 05:22:23.41 pF10fcNO0.net
今年のハロウィンはLive☆Twin リィラ・トリート期待していいですか運営様😭

214:名も無き決闘者 (ワッチョイ 1f91-Fhx2 [244.183.115.134])
23/10/20 05:23:02.62 vXbvFxk/0.net
15まで上げるのにテレホン1キル使ったけどデッキ切れ勝利が2回あったのでピンでいいから増Gうらら以外の他の誘発を入れておくべきだと思った

215:名も無き決闘者 (ワッチョイ 5f88-yVeK [110.129.137.108])
23/10/20 05:23:30.87 drNuOyQJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

216:名も無き決闘者 (ワッチョイW d7fe-2W3w [246.36.45.153])
23/10/20 05:24:13.78 XRu4mCHq0.net
後攻強い先攻ワンキルデッキください

217:名も無き決闘者 (ワッチョイ 0728-pCU2 [124.100.28.128])
23/10/20 05:28:59.79 2uU/fuyY0.net
ようやく害獣の動きが掴めてきた
何度も見てたはずなのに何もわかってなかったw

218:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2688-vuHS [249.134.81.25])
23/10/20 05:30:40.64 Idd+hMm20.net
一応再販するかもみたいなこと各商品に書いてあるけど実際に再販したことないよな

219:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2eb2-wqX9 [183.76.122.178])
23/10/20 05:30:48.95 0zBC/PgY0.net
ソロモードでのゴードンのカード飛ばす速さに感動した。その後のセキュリティフォースのソロが重すぎて死んだ。ちなSwitch

220:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2eb2-wqX9 [183.76.122.178])
23/10/20 05:34:28.90 0zBC/PgY0.net
一周年やWCS記念関連
ハロウィン関連やガイアのメイト
パスのメイトや壁紙
期間限定の絵違い
DCやイベントのアイコンや称号
クロスデュエルのアイコン
今手に入らんのはこんなモンかね

221:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9628-YgdQ [241.52.4.164])
23/10/20 05:36:24.09 TAMrwgz60.net
パワプロのカードとか

222:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9601-wjPK [241.66.23.200])
23/10/20 05:39:40.92 eHZwd+N80.net
パワプロのカードで増援だけもらってないよな
あれ欲しい
あとココス限定カード

223:名も無き決闘者 (ワッチョイ 0728-pCU2 [124.100.28.128])
23/10/20 05:40:16.82 2uU/fuyY0.net
また後で害獣とraceの練習しないとな
覚えること多すぎんね

224:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2eb2-wqX9 [183.76.122.178])
23/10/20 05:42:33.39 0zBC/PgY0.net
俺はクシャの回し方覚えなあかん。300cp叩いて組んだからな。スプライトや相剣並みに簡単やって聞くけど

225:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2eb2-wqX9 [183.76.122.178])
23/10/20 05:46:15.28 0zBC/PgY0.net
ピュアリは組んだだけで難しいらしいから一回も使ってないわ。ラビュはイベントで使ったきり

226:名も無き決闘者 (ワッチョイW 269e-6yTU [249.45.215.241])
23/10/20 05:47:28.92 LeNzKghj0.net
墓地のパーピヤス除外してリソース回収しつつアライズの素材にするの素敵だね

227:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5be8-IrNW [160.248.211.240])
23/10/20 05:55:43.61 JsD8cv/S0.net
クシャは意外とテクニカルに動けるよな
アライズ処理されてもスケクシャかティアクシャで墓地から除外してプリペアで蘇生出来るし

228:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5303-CU6E [242.65.117.2])
23/10/20 05:58:00.68 bA54CPnM0.net
やっぱりティアラとルーンしか愛せないわ俺

229:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5389-am9i [242.134.104.121])
23/10/20 06:00:37.46 Rq6unK3P0.net
ランタンメイトが来たの去年のハロウィンだっけ
もう一年経ったなんて信じられない...

230:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6e22-NhBI [255.171.213.4])
23/10/20 06:02:03.66 rjYLS9Sh0.net
そろそろメイルゥ釈放してやれ
数えるほどしか悪いことしてないいいやつなんだ

231:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b8a-dgtk [138.64.226.96])
23/10/20 06:02:25.56 kCBwxa130.net
>>219
携帯モードめっちゃ便利だが重いのが苦痛でPS4に切り替えたわ
尚それでもまだ遅く感じる。PS5に変えたらもっと早くなるかな

232:名も無き決闘者 (スププ Sd22-wqX9 [49.98.51.1])
23/10/20 06:03:05.48 oBck0cV2d.net
永続ルーンと全盛期ティアラ最強だった
たまにイベントで使える時は使ってる

233:名も無き決闘者 (ワッチョイW 87d8-zi1D [252.191.224.70])
23/10/20 06:07:10.73 YPLQgtDS0.net
相手のアライズNTRって自分好みのロボに変えるの気持ちよすぎだろ 

お前のアライズ具合よかったぜ

234:名も無き決闘者 (スププ Sd22-wqX9 [49.98.51.1])
23/10/20 06:07:33.92 oBck0cV2d.net
>>231
PS5は流石の性能だよ
一番快適なのはiPadだね。タッチ操作しか無理なんだよね

235:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2669-pgOT [249.176.203.21])
23/10/20 06:09:21.41 ieN08qDz0.net
増Gケアできるけどうららヴェーラー辺りはきつい初手で墓穴握ってる時相手の即Gに墓穴打つかいつもめちゃくちゃ迷っちゃうんだけどどっちが勝ち星増やせんだろ

236:名も無き決闘者
23/10/20 06:10:46.20 abERq5Sd0.net
未だにシャングリラの効果無警戒に使ってくれるやつ多いな
伏せでアーゼウスケアしてるのかと思ったら普通にそのまま飛ばされていくし

237:名も無き決闘者
23/10/20 06:16:02.39 Ex8F/V8o0.net
クシャトリラそこまで頻繁に使ってるわけじゃないけどまだNTRアーゼウスやられたことないんだよな

238:名も無き決闘者
23/10/20 06:18:24.94 zfjbhGqv0.net
俺は才でアーゼウスNTRれたよ

239:名も無き決闘者
23/10/20 06:19:16.12 nyGsAqxBd.net
レスキューこれが強化されるのか…絶対嫌になるわ

240:名も無き決闘者
23/10/20 06:21:03.50 OfkK0Tib0.net
偶にホモスレになるよな

241:名も無き決闘者
23/10/20 06:22:50.23 kCBwxa130.net
>>234
欲しいなあPS5
新型円安のせいで死ぬほど高いのほんと…

242:名も無き決闘者
23/10/20 06:39:32.98 JEPDiOJg0.net
今日もがんばるルゥ

243:名も無き決闘者
23/10/20 06:43:50.77 drNuOyQJ0.net
ティエラにボコられたんだがあいつらまだ規制足りてないな

244:名も無き決闘者
23/10/20 06:43:50.77 +8xdDfqv0.net
みかんこにドラグマ入れるのかなり強いと思うんだけど、meta見ると純構築が主流なのか

245:名も無き決闘者
23/10/20 06:44:11.15 LeNzKghj0.net
PS5快適だけど4でも遊べるゲームしかしてない

246:名も無き決闘者
23/10/20 06:44:57.16 4ZBNlq01a.net
>>236
増G0ドローで済ませられるなら墓穴しない
1枚でも引かせるなら墓穴する

247:名も無き決闘者
23/10/20 06:45:26.50 Rq6unK3P0.net
PC勢だけどhorizon FWやりたい
はよsteam版出せ

248:名も無き決闘者
23/10/20 06:45:42.15 +B7pxfob0.net
エクソシスターまじで見なくなったな
環境的に強かっただけなんか

249:名も無き決闘者
23/10/20 06:56:48.93 KeXL421q0.net
エクソに限らずだが一時的であれ環境に居られた時点で絶対的にも十分強いよ
だからって上位互換みたいな裏側除外テーマと壊獣投げてくるみかんこと半分無敵の害獣みたいな相手に囲まれて尚暴れられる訳ではないだけの事

250:名も無き決闘者
23/10/20 06:58:11.85 CrfDbJcd0.net
増Gをスモワでユニコーンにしたいんだけどパンクラ以外の良い中継先ってない?

251:名も無き決闘者
23/10/20 07:00:29.04 rjYLS9Sh0.net
ff16 1000円くらいになったらやるといいぞ
それくらいの価値がある

252:名も無き決闘者
23/10/20 07:00:30.42 k+pR6LD5d.net
マニフィカリタニアで除外しても効果ねーんだよなあ

253:名も無き決闘者
23/10/20 07:03:26.97 CrfDbJcd0.net
今の環境の3強が足きり性能高すぎ上にメタがばらけてるのがマジで終ってる
過去一弱いデッキに人権ないゴミ環境だよ

254:名も無き決闘者
23/10/20 07:03:42.62 Kvf/fQoT0.net
表除外って優しいよな!

255:名も無き決闘者
23/10/20 07:04:11.64 MgUomweq0.net BE:405484541-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
クシャ使ってて思うけどシャングリラの効果はちゃんと使った方が強いわ
たまに相手に利用されて死ぬけどトータルで見たら絶対に使った方がいいって結論になった

256:名も無き決闘者
23/10/20 07:06:21.73 CrfDbJcd0.net
>>255
せいかい

257:名も無き決闘者
23/10/20 07:06:55.34 hJuTXjOi0.net
エクソは折角マニフィカ出せても変にマニフィカや誘発の効果使ったら三戦で即死するのがね

258:名も無き決闘者
23/10/20 07:07:56.58 CrfDbJcd0.net
三戦はよくないカードだわ
禁止にするべき

259:名も無き決闘者
23/10/20 07:08:07.46 jqlI6Qsqd.net
後攻ばっかだし相手が糞ガチデッキばっかで勝てねーし死ねよ

260:名も無き決闘者
23/10/20 07:09:16.16 kpI7y8Ot0.net
DC終わったから空き巣してみるかと思ったらマジであっさりマス1到達して草
この時間帯のマス2はマス1とばっか当たるからボーナスステージすぎる

261:名も無き決闘者
23/10/20 07:10:34.26 Hs+x5VhoM.net
>>244
だって今だとドラグマ関連はアライズ棒立ちがキツすぎるだろ

262:名も無き決闘者
23/10/20 07:10:53.02 F0hu6N/Y0.net
号才引っかからないから泡影全盛か?
捲り入れてたけどあっても負けるから抜いたわ
しかし勝率変わらん

263:名も無き決闘者
23/10/20 07:11:14.74 AgUJMz9N0.net
>>244
どっかの入賞レシピが天底とマクシムスだけ入れてたからそれパクってる
それ以上は事故要因になると思って入れてない

264:名も無き決闘者
23/10/20 07:12:21.11 oBck0cV2d.net
>>245
サンブレイク快適すぎて感動したよ

265:名も無き決闘者
23/10/20 07:12:50.08 CrfDbJcd0.net
おまんこにアライズくんが謎カードでバウンスだかされてワンキルされたわ
おまんこ最強だろ

266:名も無き決闘者
23/10/20 07:13:31.61 /GUCEggK0.net
三戦が怖いから相手ターンに出すエクシーズのエクソシスターは軒並み守備表示で出してるわ
まあ場合によってはそれが裏目になるけど一応それで三戦のケア出来たシチュもなくはない
あとソフィアちゃんとイレーヌちゃん途中まで塗れた
続きは帰ったらやる
URLリンク(i.imgur.com)

267:名も無き決闘者
23/10/20 07:13:38.21 KeXL421q0.net
不用意に使ったらとか舐めるなよ
どんなに使いたくなくても勝手に効果使って勝手に三戦確定するアライズさんに喧嘩売ってんのか?

268:名も無き決闘者
23/10/20 07:13:50.72 o2DpNnNj0.net
後手の号があまりにも強すぎる

269:名も無き決闘者
23/10/20 07:17:24.01 JsD8cv/S0.net
あっ、違う!アライズが勝手に!

270:名も無き決闘者
23/10/20 07:17:29.32 /GUCEggK0.net
自分メインにG投げ→敵のうららはかーなでG無効→敵の三戦でハンデス
これ敵の先攻にやられて勝てるデュエリストいるんですか

271:名も無き決闘者
23/10/20 07:17:31.57 +B7pxfob0.net
アライズくん「除外吸収」
ぼく「全然弱くないやんうそつき三戦確定な」
アライズくん「(アーゼウス乗っかるの痛いから)やだ」

272:名も無き決闘者
23/10/20 07:20:35.50 CqRMQfRa0.net
アナコンダって烙印融合をデッキから落とすカードとしても使えるんだな
次のターンは使えないとはいえサロニール断罪で回収できんじゃん盲が開けた気分だわ

273:名も無き決闘者
23/10/20 07:21:19.45 ta4RuLv/0.net
裏目のγよりクシャや才の方が多いんだからGはスタンバイまでに投げるに限る
ラビュ?メタビ?そんなの知らん俺はスタンバイに投げるぞ

274:名も無き決闘者
23/10/20 07:21:38.35 qtgLv3RbM.net
>>271
アライズ単騎だと自分除外で逃げられるけどフィールド空になるしそうじゃなかったらフェンリルとか取るだけだから選んでコントロール奪取は強い

275:名も無き決闘者
23/10/20 07:22:19.85 rjYLS9Sh0.net
アライズハートって怒りの象徴だから除外吸収を制御できないんだよね
それを機械化して制御するのがアーゼウスってわけ

276:名も無き決闘者
23/10/20 07:23:04.01 /GUCEggK0.net
最近はもうスタンバイGやな
メインGはどうしてもドローしたい時だけ
それでユニコーンとか出てきたらもう死ぬけど

277:名も無き決闘者
23/10/20 07:23:17.78 oPO1KPdD0.net
万能無効が少ない環境だから対策札引けたら後攻でも逆転しやすくて実は今って良環境なんじゃないか

278:名も無き決闘者
23/10/20 07:23:29.08 v6skIbU50.net
号は神

279:名も無き決闘者
23/10/20 07:24:09.54 CrfDbJcd0.net
クシャは結局先攻で一ゾーンしか封鎖できないならどこをつぶすのがいいんだ?
誤差だから気にしなくていいのか?
ならマンコにひとくペンデュラムだったらくやしいからペンデュラムゾーンがせいかいか?

280:名も無き決闘者
23/10/20 07:24:50.53 F0hu6N/Y0.net
相手のターン動くデッキなら魔封じパカればいいじゃんの精神

281:名も無き決闘者
23/10/20 07:25:12.55 eHZwd+N80.net
>>266
いいね
完成したら是非見たいわ
そのうちエリスNTRにキレたステラがマルファを逆レイプするのもお願いします

282:名も無き決闘者
23/10/20 07:25:48.51 CrfDbJcd0.net
号みたいな3枚ほしい人権URをセレパにいれてくれるなんてコンマイは神だね

283:名も無き決闘者
23/10/20 07:29:43.87 7uBqo88Td.net
才はハンデスもうららで潰せるようにしてくれんか

284:名も無き決闘者
23/10/20 07:30:34.87 x5Rfyv/8M.net
ラビュのハンデスは許すからバトルフェイズに手札から出てくるの止めてくんないかな
リブート決まってもそれされたら勝てないだろ

285:名も無き決闘者
23/10/20 07:31:14.32 Rq6unK3P0.net
じゃあピーピングハンデスしてついでに1ドローするか

286:名も無き決闘者
23/10/20 07:31:42.28 oPO1KPdD0.net
三つの効果をひとつにしたらうららで潰せるな

287:名も無き決闘者
23/10/20 07:32:36.85 /GUCEggK0.net
>>284
リブートキメられて手札の鎧が出てくるシチュって手札に家具残してないと難しいしまあ

288:名も無き決闘者
23/10/20 07:32:53.74 v6skIbU50.net
ラビュってライスト打つ前にブラフ伏せるとめっちゃ刺さるな

289:名も無き決闘者
23/10/20 07:33:24.98 JsD8cv/S0.net
2ドローしてモンスターパクってハンデスするのか

290:名も無き決闘者
23/10/20 07:34:04.78 0zBC/PgY0.net
>>282
今回のセレパは当たりが多すぎる

291:名も無き決闘者
23/10/20 07:34:35.01 6mV1BRZA0.net
ラビュには負けないけど糞のみかんこは死ね
ほんとしんでくれ

292:名も無き決闘者
23/10/20 07:36:29.70 oPO1KPdD0.net
三戦の新規出たら効果は天使の施しかいたずら好きな双子番兵か苦渋の決断の三択がいいな

293:名も無き決闘者
23/10/20 07:36:59.57 PvfXU6Ctd.net
一番当たり多かったセレパってスプライトのやつかな
でもバニラネオスがなあ

294:名も無き決闘者
23/10/20 07:37:11.87 AW6YXDgn0.net
号 is GOD

295:名も無き決闘者
23/10/20 07:37:30.04 b6ilEKLa0.net
みかんこ増えすぎじゃね?
このメス共ヌメロンより不快度高いよな

296:名も無き決闘者
23/10/20 07:38:16.87 hr91ZOWb0.net
アライズ効果発動しまくるから後は殴るだけの勝ち確盤面でも
一応使っておくか、またか一応使っておくか、またか、でどんどん遅延行為してしまう

297:名も無き決闘者
23/10/20 07:38:20.91 oPO1KPdD0.net
>>293
最初のセレパは?
エルドリッチとかシュライグ入ってたやつ

298:名も無き決闘者
23/10/20 07:39:04.57 3MOKWP000.net
>>292
サラッと双子と番兵くっついてて草

299:名も無き決闘者
23/10/20 07:40:13.01 N/5nkNIZ0.net
>>279
ザンキのパラエクやリンク展開、スケアクロー考慮するならex下な気がする

300:名も無き決闘者
23/10/20 07:42:09.60 hr91ZOWb0.net
ヤン坊マー坊か

301:名も無き決闘者
23/10/20 07:42:19.33 DRRrOyJJ0.net
>>295
ヌメロンが異世界転生して女になった姿だぞ

302:名も無き決闘者
23/10/20 07:42:42.04 AW6YXDgn0.net
つまりヌメヌメエッチ?

303:名も無き決闘者
23/10/20 07:43:34.15 rEUO1E+60.net
みかんこの不快要素なんて9割は壊獣アラベスクじゃねえの

304:名も無き決闘者
23/10/20 07:43:34.57 FREXV/urd.net
>>295
先行盤面も微妙だし後攻でも全体に対象耐性付与を2体でやれば大抵どうにかなるぞ
ラヴァゴはきついがそんなに多くもない

305:名も無き決闘者
23/10/20 07:43:52.53 ei0CBA1iM.net
>>299
パラエクは誘発初動の場合右下でサイバース初動の場合左下だぞ
トランスの蘇生を止めたいなら下でいいけど

306:名も無き決闘者
23/10/20 07:45:13.28 rjYLS9Sh0.net
ヌメロンエルドリッチ

307:名も無き決闘者
23/10/20 07:45:22.89 gx8HzDk10.net
スケアクローはともかく斬機が展開に使うリンク先はだいたい1か3だぞ

308:名も無き決闘者
23/10/20 07:46:58.64 6mV1BRZA0.net
>>301
ヌメロンのほうが可愛い
ブサイクが調子乗ってるのがムカつくわ

309:名も無き決闘者
23/10/20 07:48:51.91 Eyz6C10Jd.net
🍊はアイドル
お触り厳禁に触れたら逆に殺される

310:名も無き決闘者
23/10/20 07:49:00.43 rEUO1E+60.net
ヌメヌメメスガキえっち

311:名も無き決闘者
23/10/20 07:49:19.33 DRRrOyJJ0.net
ヌメロンエッチドリル

312:名も無き決闘者
23/10/20 07:51:56.43 /GUCEggK0.net
ヌメロニア・ヌメルゴン

313:名も無き決闘者
23/10/20 07:52:01.10 heFQVBJmd.net
シーアーチャーがクシャトリラTier1って言ってたけどまじで?
無効妨害もないしそこまでの強さあるのかな

314:名も無き決闘者
23/10/20 07:52:17.72 BxOhUEF1M.net
でもみかんこをわからせるのええやろ🤤

315:名も無き決闘者
23/10/20 07:52:32.82 /GUCEggK0.net
イレーヌちゃんの全裸ヌメヌメセックス見たいな…

316:名も無き決闘者
23/10/20 07:54:02.48 qeDmm3aU0.net
勝てるからもうずっとスプライトしか使ってない

317:名も無き決闘者
23/10/20 07:54:09.55 kCBwxa130.net
シンクロンと混ぜたみかんこ使っててすまん
先攻はスピーダーで制圧して後攻は怪獣アラベスク&号で捲ってワンキルしてすまん

318:名も無き決闘者
23/10/20 07:54:13.59 rjYLS9Sh0.net
夢幻虚光神虚無幻影羅生悶

319:名も無き決闘者
23/10/20 07:54:14.33 P/EH95J7a.net
あんな脂ギッシュデブの話題はNG
というかなんでそんなここでそれを話題にしたがるんだ?

320:名も無き決闘者
23/10/20 07:55:07.47 MC6dJnvm0.net
>>99
ニビル使ったろ!やべ、メインフェイズ終わったわ
何かあっちが展開勝手に間違えてサレされたわ
このゲームはプレミ込みで成立してるなぁ

321:名も無き決闘者
23/10/20 07:55:13.43 Fr5bCXuGr.net
ジャンドみかんことか事故凄そう
後攻の手札でシンクロン系固まってきてそう

322:名も無き決闘者
23/10/20 07:58:03.05 kCBwxa130.net
>>321
まあそれはみかんこ関係なく起きるやつだから…事故率高いのはそう
とりあえずオオヒメとスタダロンの2枚引き込めば展開は出来る

323:名も無き決闘者
23/10/20 07:58:30.87 FREXV/urd.net
>>309
ブルーDで対象耐性に胡座をかいてるフゥリを吸収すると楽しいぞ

324:名も無き決闘者
23/10/20 07:58:57.01 kQc7kT+Cr.net
アライズを才で奪ってアーゼウスに乗り換えるってよく聞くけどほとんどの場合は横にフェンリルかユニコーンもいるから実際にできたこと一度もないわ

325:名も無き決闘者
23/10/20 08:00:43.06 /GUCEggK0.net
弱点なんて見当たらない一番星を宿してる

326:名も無き決闘者
23/10/20 08:00:44.47 kz5ECO+Rd.net
ハピネスと遊んでくれるみかんこは優しいね
あ、遊ぶ前にお腹いっぱい食べさせてあげるね

327:名も無き決闘者
23/10/20 08:01:04.50 FREXV/urd.net
>>324
あくまでサブプランでフェンリルなりユニコーンの効果を使ってくれたら相手の盤面が崩壊してるから自分の展開をするんじゃないの?

328:名も無き決闘者
23/10/20 08:01:11.99 VbV8O6BV0.net
可愛い盤面できた😍
デッキに姫様もう1人いたら最高だった
URLリンク(i.imgur.com)

329:名も無き決闘者
23/10/20 08:01:14.41 Rq6unK3P0.net
フェンリルかユニコーンがいて何か変わるか?

330:名も無き決闘者
23/10/20 08:01:19.09 6DRnPPcR0.net
ラドンは言わずもがなイゾルデも大概悪用ソリティアにしか使われてないから禁止にして欲しい
てかyoutuberの出すクソソリティア動画ほとんどイゾルデ絡んでる

331:名も無き決闘者
23/10/20 08:01:33.51 TWUcXKz70.net
御巫はかみくらべで愚鈍の斧つけたモンスターを素材にして出てきた奴にオオヒメでまたつけるのが好き

332:名も無き決闘者
23/10/20 08:02:51.12 FREXV/urd.net
>>330
ラドンはともかくイゾルデが環境で活躍するなんてそんなにないでしょ

333:名も無き決闘者
23/10/20 08:03:34.95 6DRnPPcR0.net
環境で活躍したかどうかとかどうでもいいわ

334:名も無き決闘者
23/10/20 08:03:39.40 /GUCEggK0.net
>>328
昔敵の鎧1匹寝取ってパーフェクトデュエルキメたわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

335:名も無き決闘者
23/10/20 08:03:44.94 5TB+Qabud.net
スタンバイG増えすぎて才抜きました😭

336:名も無き決闘者
23/10/20 08:05:13.70 5AJzfh/k0.net
クルヌギアス入れてねーからサベージエンドで終わったなと思って苦し紛れのマストラム立てたら相手突破できなくて笑った

337:名も無き決闘者
23/10/20 08:05:24.48 /GUCEggK0.net
号はスタンバイGにも反応するのインチキやろ

338:名も無き決闘者
23/10/20 08:05:57.56 2VEkdDBL0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こいつずっと文句言ってるけどここはお前の作文場所じゃないぞチラ裏ことXでやってろ

339:名も無き決闘者
23/10/20 08:06:46.24 TPg5KDgP0.net
そもそもGを投げるな😡

340:名も無き決闘者
23/10/20 08:06:47.91 VbV8O6BV0.net
>>334
次はこの盤面目指したいわ

341:名も無き決闘者
23/10/20 08:07:36.26 oPO1KPdD0.net
エルドリッチといいどうにも罠デッキのモンスターは打点が高い

342:名も無き決闘者
23/10/20 08:07:43.96 FREXV/urd.net
>>337
ふむ、Gを投げなければいいのではないだろうか

343:名も無き決闘者
23/10/20 08:08:07.76 5TB+Qabud.net
>>328
これに似た状況になったことあるけどシャングリラ横にしてパライゾスでスキドレ残して他のカードバリバリ割ってたら勝てたわ
スキドレ開かれた瞬間サレンダーしなくてよかった🤗

344:名も無き決闘者
23/10/20 08:08:15.24 LeNzKghj0.net
>>334
ドラクエみたい

345:名も無き決闘者
23/10/20 08:08:16.42 /GUCEggK0.net
>>340
ミラー多い今がチャンスやな
雪獄と三戦入れたら比較的やれると思う

346:名も無き決闘者
23/10/20 08:08:31.98 Rq6unK3P0.net
さっさとG禁止にしてほしいわ
先攻有利助長の指名者2種も合わせて6枚禁止で180CP返してくれ

347:名も無き決闘者
23/10/20 08:08:33.00 L6rccASn0.net
打点が低い罠デッキは永続で縛って何ターンもペチペチすることになるがそれがお望みなのか?

348:名も無き決闘者
23/10/20 08:09:08.28 6DRnPPcR0.net
※ドローフェイズに増殖するGを投げる人は全員バカです※ドローフェイズに増殖するGを投げるとヤバい理由解説
URLリンク(www.youtube.com)

349:名も無き決闘者
23/10/20 08:09:54.52 FREXV/urd.net
イゾルデ使ってるけど
相手がシャングリラ+バロネス(効果使い済み)でこっちがエクスパラディンだしただけでサレンダーは判断が早すぎだろ

350:名も無き決闘者
23/10/20 08:10:12.84 zs3eVbqw0.net
クシャトリラが不快すぎる
裏側除外って記載があるクシャカード全部禁止にしてくれ・・・

351:名も無き決闘者
23/10/20 08:10:13.14 2VEkdDBL0.net
>>347
ルーンの萎えサレ待ちに近いものはありそう

352:名も無き決闘者
23/10/20 08:10:25.27 w7froHNSa.net
DC1stスタンバイG多すぎてラビュ握り得だったわ
相手の初手4枚から始まってて草

353:名も無き決闘者
23/10/20 08:11:28.75 FREXV/urd.net
>>350
心変わり2枚、三戦6枚積もうぜ

354:名も無き決闘者
23/10/20 08:12:13.04 kz5ECO+Rd.net
クシャもラビュも不快なデッキピュねぇ

355:名も無き決闘者
23/10/20 08:12:30.10 h6rRK+Pg0.net
このゲーム何が辛いって個人的にだけど勝ちにこだわると相手がスマフォなら充電切れやアプリ落ちまで考えて持ち時間は使い切るまで考えてからプレイしたいって所まで行ってしまうから自分を追い込んでしまう

356:名も無き決闘者
23/10/20 08:12:51.41 BkVsHAKS0.net
セーブポイント付いたぬわぁぁぁんDC疲れたもぉおおん
メイのバカ!もうやらない!

357:名も無き決闘者
23/10/20 08:14:17.21 zTd133nP0.net
そんなに急いで1stやると後でやることなくなるぞ
2ndガチらないならのんびりやれ

358:名も無き決闘者
23/10/20 08:14:29.56 5TB+Qabud.net
>>352
ラビュ相手にG持っててもたいして役にたたんし号の裏目がサレンダー級だからしゃーない

359:名も無き決闘者
23/10/20 08:14:33.76 zs3eVbqw0.net
>>353
芝刈り用に号は積んでるけど心変わりと才で更に5枠・・・
クシャ対策つれぇなあ

360:名も無き決闘者
23/10/20 08:14:51.33 BkVsHAKS0.net
なんだよスキドレラビュ海ダイノルフィアの3連戦ってどんだけロックしたいんだよばかばかばか
まぁ勝ったけど

361:名も無き決闘者
23/10/20 08:14:55.78 BwwdqQJz0.net
2ndが本番なんだから1stくらい降格無しで全員上げてくれよ

362:名も無き決闘者
23/10/20 08:15:15.86 cvp/cGck0.net
DC15から忍者使い始めてめちゃくちゃボロカスに負けまくってようやく17まで上がれた
面白いけどもコントロール寄りだから露骨に腕の差出るだろなこれ上手い人なら余裕で20までいけんのかな

363:名も無き決闘者
23/10/20 08:16:39.25 g3kO8w+60.net
20の虚無っぷりが完全にマス1のそれ
レート1000分の1とかでいいから2nd始めろや

364:名も無き決闘者
23/10/20 08:17:03.19 BmK45rWK0.net
セアミンジャニる

365:名も無き決闘者
23/10/20 08:17:03.43 dFg5Xogu0.net
採用率90%超えの増殖するGとかいう通ったら負けのカードが存在すんのに展開型デッキとか怖くて握れねぇ

366:名も無き決闘者
23/10/20 08:18:02.26 5AJzfh/k0.net
こうしたら今の盤面捲れましたよってゲームがデュエル後示してくれるなら降格も割り切れる
でも100%クラスで先行取られたからだからアホらしい

367:名も無き決闘者
23/10/20 08:18:24.48 d8f7plej0.net
降格なしマン朝から湧いてる

368:名も無き決闘者
23/10/20 08:18:38.82 AUWE6VXed.net
>>365
通る確率3割程度だけどな

369:名も無き決闘者
23/10/20 08:19:02.00 7uBqo88Td.net
手札からの特殊召喚に反応するゴキブリと墓地からの特殊召喚に反応するゴキブリとデッキからの特殊召喚に反応するゴキブリを作ろう

370:名も無き決闘者
23/10/20 08:19:47.59 U7vi0rHV0.net
クシャが嫌なら壊獣カグヤ握りなよ
DC1st程度のデュエリスト相手ならほぼほぼ勝てるぞ

371:名も無き決闘者
23/10/20 08:20:13.50 w7froHNSa.net
>>358
γの裏目もサレンダー級定期
あまりに通りそうな機会多かったからラビュにもオメガ入れたわ

372:名も無き決闘者
23/10/20 08:21:11.70 zs3eVbqw0.net
Gにはドローしたらドローした数に応じたバーンを引いたプレイヤーに与えたらいいんだ。
500ダメージも与えれば16枚で展開した側がワンキルだ

373:名も無き決闘者
23/10/20 08:21:18.95 TPg5KDgP0.net
シャイニングドローして金玉引いてたら勝てましたよ
最強デュエリストになる修行が足りてないんじゃない?

374:名も無き決闘者
23/10/20 08:22:35.75 5TB+Qabud.net
ダイノルフィアとかラビュリンスとか最近の罠デッキはどいつもこいつも立ち上がりが早すぎるリッチねぇ

375:名も無き決闘者
23/10/20 08:23:51.08 Ru35O8LC0.net
>>355
逆になんでそこまでして勝ちたいんだよ
その勝利でお前は何を得るんだよ……

376:名も無き決闘者
23/10/20 08:24:26.63 Eyz6C10Jd.net
へっユニコーンで1枚ex抜かれるのはそこまで辛くねぇディアブロシス消えたしな(震え声)

377:名も無き決闘者
23/10/20 08:24:35.85 zs3eVbqw0.net
ラビュはタイラント立てたら割とどうにかなってたんだけど、クシャもピュも出てきてまとめて有効な対策しずらいのがきついなぁ

378:名も無き決闘者
23/10/20 08:24:45.21 5TB+Qabud.net
>>371
迷わずスタンバイGしてるけどガンマなんて一回も打たれてないわ
そんな机上の空想気にしててもしょうがないしもし打たれたら「上振れおつ」ってサレンダーして次いくわ

379:名も無き決闘者
23/10/20 08:24:58.17 BkVsHAKS0.net
勝率は決して悪くないのに嫌な気持ちになる割合が多すぎる

380:名も無き決闘者
23/10/20 08:25:22.62 kCBwxa130.net
ガンマさん無制限に戻してほしいなあ
捲り札増えてきたし許してもよくない?

381:名も無き決闘者
23/10/20 08:25:49.99 eotZ8Py70.net
1年後も大して環境変わってなさそう

382:名も無き決闘者
23/10/20 08:26:20.97 RFoRxFIMd.net
なんだかんだ普通のデッキ多いしドロバがまだまだ強いね

383:名も無き決闘者
23/10/20 08:26:33.03 Ipkvqdufr.net
>>374
ダイノルフィアはアリアス来なければ0ターン展開出来ないし遅い方じゃないか

384:名も無き決闘者
23/10/20 08:27:05.93 zs3eVbqw0.net
この後って超重武者が来てそのあと罪宝が来るんだっけ?
紙やってないからどんな奴らかよくわからないよ・・・

385:名も無き決闘者
23/10/20 08:28:10.53 5TB+Qabud.net
>>383
ちょっとティアラに脳破壊された患者さんは病棟から出てこないでもらっていいですか😰

386:名も無き決闘者
23/10/20 08:28:19.11 h6rRK+Pg0.net
>>375
自分でもなんでここまでして勝ちたいのかわからなくて辛い、成功体験が多すぎるせいもあるかも得るものもないのに…

387:名も無き決闘者
23/10/20 08:28:23.01 7uBqo88Td.net
>>378
γには最終奥義うらら止めもあるし
相手のγは残るけどゴキブリなら通す価値はある

388:名も無き決闘者
23/10/20 08:28:31.06 kCBwxa130.net
>>381
レスキューとホルス来てたまにセンチュリー見かけるくらいか
後は今環境に顔出してる連中全体にゆる~く規制かけてパワー落ちたら案外色んなデッキ見かけるかもよ?

389:名も無き決闘者
23/10/20 08:28:32.61 S2A9awfQM.net
正直スタンバイGはガンマがG貫通札として機能するから助かる
ケアする奴はちゃんとサーキュラースルーしてシグマの蘇生にG投げてくるからな

390:名も無き決闘者
23/10/20 08:28:50.90 6DRnPPcR0.net
制限結構変わってきてるから完全には分からんけど
今MDで強いテーマ大半今の紙でも普通に渡り合えてるからな

391:名も無き決闘者
23/10/20 08:29:02.81 a89333sud.net
エルドが規制されてるのにラビュが無規制という事実

392:名も無き決闘者
23/10/20 08:30:31.68 RFoRxFIMd.net
緑のおっさんばかり手札に来るから俺にはγ向いていないことがわかった

393:名も無き決闘者
23/10/20 08:31:02.28 5TB+Qabud.net
>>387
うらら持ってたらガンマはとめるわな

394:名も無き決闘者
23/10/20 08:32:17.18 ta4RuLv/0.net
強金にうらら投げる人バカです
γあったらどうするつもりだったんですか!?
俺に気持ち良くドローさせろ💢

395:名も無き決闘者
23/10/20 08:32:30.40 /GUCEggK0.net
ティアラは強かったけどアトラクターか裂け目でも通れば7割くらいは即死させられたのはまだ良かった
今はアトラクター投げても即死せず微妙に抗ってくるデッキばかり…

396:名も無き決闘者
23/10/20 08:32:51.69 q8LD5hPr0.net
コンキスタドールが準制限で永続大半悲惨なことになってるエルド見たらラビュにもなんかかけろよっていうのはそれはそう

397:名も無き決闘者
23/10/20 08:33:39.65 oPO1KPdD0.net
緑のおっさん引いてもピュアリィなら捨てることができるぜ

398:名も無き決闘者
23/10/20 08:33:42.18 Rq6unK3P0.net
コンキなんか無制限でいいよ
それでエルドはフルパワーだよね🤗

399:名も無き決闘者
23/10/20 08:33:48.64 bA54CPnM0.net
2023年は単発カードが割と面白くて期待してるけどテーマ見たらディアベルスターとセンチュリオンしか惹かれるものないのが…

400:名も無き決闘者
23/10/20 08:33:58.85 YPLQgtDS0.net
γからωで実質2ハンデスだからγは禁止レベルのパワカ

401:名も無き決闘者
23/10/20 08:34:24.78 oQw5LqtqH.net
エルドは本体のスキドレ群雄御前虚無勅命が規制されてるから…

402:名も無き決闘者
23/10/20 08:34:47.70 g6OqKOEy0.net
勅命ラビュ使いてえー

403:名も無き決闘者
23/10/20 08:34:56.68 5TB+Qabud.net
エルドはコンキスタドール帰ってきたら使うぞ
俺はまだコンキを規制した運営を許してないからな😡

404:名も無き決闘者
23/10/20 08:35:04.28 JEPDiOJg0.net
誰のせいで永続減らされたと思ってるフギ
エルドリッチは責任をとるべきフギ

405:名も無き決闘者
23/10/20 08:35:04.80 +B7pxfob0.net
永続罠が主犯だったのにな

406:名も無き決闘者
23/10/20 08:36:01.76 UZjqjTDPM.net
R-ACEは見ねぇし炭酸と烙印なんか見ねぇぞ
何処次元で戦ってんだ3糞しか当たらねぇ

407:名も無き決闘者
23/10/20 08:36:05.52 5FsNwiejM.net
おっさん引いてもマイニングのコストにしたりスモワで除外することもあるわ
どうせフィールドにモンスター残るから引いてないガンマのこと考える必要も無いしな

408:名も無き決闘者
23/10/20 08:36:07.73 Eyz6C10Jd.net
ガンマ君はターン1ないの良いよね
先行ガンマは特殊勝利だけど
後攻は後攻で先行プレイヤーは相手のガンマをうららで止め辛くなる

409:名も無き決闘者
23/10/20 08:36:23.18 RFoRxFIMd.net
今更おっさん緩和しても喜ばないから放置でも仕方ない
罠デッキ使いだって可愛い女の子がいるテーマを使いたいよね

410:名も無き決闘者
23/10/20 08:36:33.02 7uBqo88Td.net
なぁやっぱり泉は制限の方がよくないか?

411:名も無き決闘者
23/10/20 08:36:54.56 Kvf/fQoT0.net
>>384
サイバストーム(ファイアウォール、超重、マナドゥム、烙印最終章)
デッキビルド(ヌーベルズ、超越竜、VS)
ネクサス(5Dsシンクロ、キマイラ、焔聖騎士)
爆炎(ヴォルカニック、BK、転生)
ざっとこんな

412:名も無き決闘者
23/10/20 08:36:57.75 MC6dJnvm0.net
2022の連中のせいでインフレが加速したからな
MD初期にいたドライトロンやエルドリッチなんてフリーですら見なくなった

413:名も無き決闘者
23/10/20 08:38:08.30 3MOKWP000.net
サイバーストーム嫌だなぁ…

414:名も無き決闘者
23/10/20 08:38:38.01 oPO1KPdD0.net
ガンマくん号が追加されたせいで後攻で下手に使うと魔法サーチされちゃうし先攻で使うと特殊勝利だしちょっとダメなカードになってる気がする

415:名も無き決闘者
23/10/20 08:38:42.14 BkVsHAKS0.net
スキドレは本当に制限になって良かったわ
本音は禁止だけどたまの上振れ素引きくらいは寛容な精神で我慢する

416:名も無き決闘者
23/10/20 08:38:48.41 kCBwxa130.net
>>408
先攻が展開し終わった後に投げるスタンバイGへの対策としても優秀だから捲り札としても助かるよね

417:名も無き決闘者
23/10/20 08:38:49.69 g6OqKOEy0.net
もうワカ牛と赤き龍のことしか考えてない

418:名も無き決闘者
23/10/20 08:39:12.01 5TB+Qabud.net
またシンクロの糞ソリティア見せられるかと思うとヘドが出る

419:名も無き決闘者
23/10/20 08:39:21.64 BkVsHAKS0.net
レスキューはなんかこっちのターンに展開してくるのすでに不快なんだが

420:名も無き決闘者
23/10/20 08:39:43.60 ppb033gpa.net
エクソシスター専用のアーゼウス欲しい

421:名も無き決闘者
23/10/20 08:40:04.54 7uBqo88Td.net
>>408
δ入れておっさん2枚耐性だからγへの無効にγチェーンしたことある

422:名も無き決闘者
23/10/20 08:40:17.53 cnEWugCF0.net
センサー系はともかくスキドレ好きだったから残念だわ

423:名も無き決闘者
23/10/20 08:40:29.97 kCBwxa130.net
>>417
赤き竜とレボシン早く欲しい

424:名も無き決闘者
23/10/20 08:41:22.98 8MAXn9VOd.net
蒼き龍 ラドリー

425:名も無き決闘者
23/10/20 08:41:39.09 5TB+Qabud.net
ガンマとか典型だけど最初に使い始めた人ホントに尊敬する

426:名も無き決闘者
23/10/20 08:41:52.98 RFoRxFIMd.net
VSはシングルだと中々嫌らしそうだな

427:名も無き決闘者
23/10/20 08:41:54.11 031Re5Ee0.net
紙みたいにγ制限ありえなくもなさそう

428:名も無き決闘者
23/10/20 08:42:21.76 dXL6xmwz0.net
ホルスまでワカ牛、レボシン、赤き龍とか一部生成するだけで俺はこの先パック引く必要がなくなったから気が楽

429:名も無き決闘者
23/10/20 08:42:36.52 t6Fpy71l0.net
後攻を初手5枚+2ドローにして増G禁止にしてほしい

430:名も無き決闘者
23/10/20 08:42:53.52 b0b+LM6w0.net
>>226
オルフェゴールでさんざんやった動き
手慣れたもんよ
強さは別にしてオルフェゴールとアライズ自体は相性いい

431:名も無き決闘者
23/10/20 08:43:26.45 oPO1KPdD0.net
>>429
ドローで誘発引いたらキレそうだから初手7枚ドローなしがいい

432:名も無き決闘者
23/10/20 08:43:33.03 szVABWv0d.net
アトラクターもう、入れる意味ないよな

433:名も無き決闘者
23/10/20 08:43:51.60 q8LD5hPr0.net
>>411
存在忘れられてるネムレリア・・・
数枚強化カテゴリーだとテラナイト、オルターガイスト、エヴォル、破戒、ベアルクティあたりか

434:名も無き決闘者
23/10/20 08:43:53.28 PvtTqLg20.net
増G通っても関係ないデッキ使えば9割の3枚を無駄に出来るぞ

435:名も無き決闘者
23/10/20 08:44:14.00 dXL6xmwz0.net
後黒ピュアとレスキューエースの魔法も生成するか

436:名も無き決闘者
23/10/20 08:44:51.41 JEPDiOJg0.net
🐧実質ハンデスというわけ

437:名も無き決闘者
23/10/20 08:44:59.66 fSfYX9Yb0.net
>>432
今期はもう抜いちゃった
ピュアリィ弱らせるくらいしか出来ないし

438:名も無き決闘者
23/10/20 08:45:38.44 PvtTqLg20.net
ガンマは今下手に撃つと号の条件満たしちゃうのが弱いわ

439:名も無き決闘者
23/10/20 08:45:44.99 oPO1KPdD0.net
ピュアリィ使ってて相手のユニコーン起動するとピン刺しノアール除外されるけどハピネス除外した方がいいぞ

440:名も無き決闘者
23/10/20 08:45:52.30 fSfYX9Yb0.net
幸魂ちゃんはよほしい

441:名も無き決闘者
23/10/20 08:46:01.83 cvp/cGck0.net
ダルマカルマ思ったより使いどころ難しいな後攻で手札に来てもあんま意味ないし
裏守備にしたらエクシーズ素材ぶっ飛ぶような裁定だったら良かったのに

442:名も無き決闘者
23/10/20 08:46:23.65 U7vi0rHV0.net
>>410
普通にティアラクラスに規制されていいテーマ
実際紙でも泉制限にも関わらずティアラやR-ACEに並んで結果残してるだけにティアラをあんなガチガチに規制するなら同様に神牌もやられるべきではある

443:名も無き決闘者
23/10/20 08:47:53.11 1ufgxWkYd.net
>>439
了解!アーゼウス除外するね!

444:名も無き決闘者
23/10/20 08:48:17.63 wAoIHJSu0.net
なんかRACE増えてきた?
昨日あたりからよく当たるんだけど

445:名も無き決闘者
23/10/20 08:48:33.99 gAyxxfdYd.net
泉の水を全部抜く

446:名も無き決闘者
23/10/20 08:49:09.72 oPO1KPdD0.net
>>443
アーゼウス通さないと負ける場面ならユニコーン起動させないでアーゼウスに繋げます

447:名も無き決闘者
23/10/20 08:50:10.05 Rq6unK3P0.net
つかノアールピン刺しなんてアホおらんやろ
ユニコーン度外視しても2枚入れるわ

448:名も無き決闘者
23/10/20 08:50:50.15 QdUljUMY0.net
今のレスキューなんてサーキュラーのいない斬機なのにね

449:名も無き決闘者
23/10/20 08:51:07.22 oPO1KPdD0.net
>>447
だって2枚目使うことめったにないしエクスピュアリィハピネス入れたいし…

450:名も無き決闘者
23/10/20 08:52:00.14 T/yHDOUad.net
>>446
それどんな状況?

451:名も無き決闘者
23/10/20 08:52:17.75 JEPDiOJg0.net
泉の水を全部抜き
ピュアリィの毛という毛を全部抜く

452:名も無き決闘者
23/10/20 08:52:18.44 kz5ECO+Rd.net
ノアール1枚にしたいけどユニコーンサーチにドロバ投げるパターンを考えるとちょっとね…

453:名も無き決闘者
23/10/20 08:53:14.68 8MAXn9VOd.net
>>448
ラドリーのいないドラメみたいなもんだなラド

454:名も無き決闘者
23/10/20 08:53:40.79 oPO1KPdD0.net
>>450
アライズハートいて三戦も号も引けなくてピュアリィと速攻魔法手札にある時?

455:名も無き決闘者
23/10/20 08:53:49.72 RFoRxFIMd.net
今でもラドンタービュランスで苦渋の選択を迫る時は中々相手も堪えていると思うよ

456:名も無き決闘者
23/10/20 08:54:02.62 oPO1KPdD0.net
いやこれダメだなアライズハートが3素材になって死ぬわ

457:名も無き決闘者
23/10/20 08:54:34.08 dXL6xmwz0.net
ノワールは3は要らないし1枚じゃ足りないで2枚が黄金バランス取れた枠だろうよ

458:名も無き決闘者
23/10/20 08:55:11.21 CFFpZFUL0.net
デカハピネスはガチで一度も見たことない

459:名も無き決闘者
23/10/20 08:55:44.38 7pMaUq14d.net
クシャって三戦引かれたらほぼ負けじゃね?

460:名も無き決闘者
23/10/20 08:55:57.40 Rq6unK3P0.net
ノアールに演出欲しかったな
艶かしくヌルヌル動く感じで

461:名も無き決闘者
23/10/20 08:56:02.12 5enOM6Qy0.net
ハピネス見たことないってどの雑魚ランク帯だよ

462:名も無き決闘者
23/10/20 08:56:14.77 oPO1KPdD0.net
>>458
演出付きで性能も悪くないのにどうして

463:名も無き決闘者
23/10/20 08:56:25.49 5FsNwiejM.net
デカハピネスに何回も殴られて死んだことあるわ
ノアールなら耐えてターン回ってきたら何とかなるなと思ったら回ってこなかった

464:名も無き決闘者
23/10/20 08:56:31.84 kz5ECO+Rd.net
でかハピネスは強いけどみんな前座のノアール見ただけサレするからしょうがないね

465:名も無き決闘者
23/10/20 08:56:46.89 BkVsHAKS0.net
デカイ白いの結構邪悪なこと書いてあるのにな

466:名も無き決闘者
23/10/20 08:57:46.03 T/yHDOUad.net
>>454
1素材アライズってことか

467:名も無き決闘者
23/10/20 08:57:55.97 t6Fpy71l0.net
エクスピュアリィハピネスもフリチェで撃てるようにしろ

468:名も無き決闘者
23/10/20 08:58:13.22 3MOKWP000.net
攻めと守りのエースがいるっていいテーマだな
それそれとしてピュアリィ絶滅しろ

469:名も無き決闘者
23/10/20 08:59:00.92 RFoRxFIMd.net
デカイのは強いけどちびハピネスがおかしいこと書いていたりするからちょっとインパクト足りないんですよね

470:名も無き決闘者
23/10/20 08:59:01.44 oPO1KPdD0.net
>>466
速攻魔法で特殊召喚したら3素材になって無理かと思ったけどよく考えたら1枚しか素材にされないよなこれ
やっぱ行けるわ

471:名も無き決闘者
23/10/20 08:59:11.15 kz5ECO+Rd.net
ピュアリィ無能なカードが1枚も無いのデザイナーよく考えてるなって思う

472:名も無き決闘者
23/10/20 08:59:53.07 dXL6xmwz0.net
デカいハピネスが装備耐性フウリ殴り倒すの草

473:名も無き決闘者
23/10/20 09:00:05.32 QdUljUMY0.net
レスキューはMDだと弱い説ワンチャンある?

474:名も無き決闘者
23/10/20 09:00:24.56 BkVsHAKS0.net
ピュアリィ魔法無駄に増やすとパチンコ率上がっちゃうから無規制だとクソゲーになる程度にちゃんと考えられてそうだね

475:名も無き決闘者
23/10/20 09:00:26.81 g6OqKOEy0.net
共通効果が強いテーマは強いってことだな

476:名も無き決闘者
23/10/20 09:00:27.67 OzsFswOC0.net
🍊使いは下手したらノアールと同じくらいエクスハピネスを憎んでるだろ

477:名も無き決闘者
23/10/20 09:00:37.80 dFg5Xogu0.net
雑にテーマカード全部初動にすんのやめろ
ルーンで学べよ

478:名も無き決闘者
23/10/20 09:00:59.43 oPO1KPdD0.net
エクスピュアリィハピネスがバーン担当になってるから炎ピュアリィ出たときどんな効果になるのか

479:名も無き決闘者
23/10/20 09:01:00.54 9xXPYLR40.net
インフェルニティとインフェルノイドって別物なのか

480:名も無き決闘者
23/10/20 09:01:06.60 FREXV/urd.net
>>473
今は弱くて当然だからしらん

481:名も無き決闘者
23/10/20 09:01:29.48 Kvf/fQoT0.net
>>473
そもそも最強新規まだ無いし来たらやばいのは変わらん
制限で来るとか考えにくいし

482:名も無き決闘者
23/10/20 09:01:46.30 oPO1KPdD0.net
レスキューって追加来たら安定してタービュランス出しながらハリラドンするんだっけ

483:名も無き決闘者
23/10/20 09:02:32.42 2VEkdDBL0.net
>>362
P軸のYouTuberが20報告あげてたぞ

484:名も無き決闘者
23/10/20 09:03:00.23 3MOKWP000.net
RACEにはあと二段階の進化が残されている
こわかろう

485:名も無き決闘者
23/10/20 09:03:19.07 /GUCEggK0.net
避けたほうがいい炎属性のピュアリィ。炎ポケモンマニアでもない限りはこんな苦行じみた進化はさせるべきではないだろう。

486:名も無き決闘者
23/10/20 09:03:26.50 SR0gl/6A0.net
ピュアリィを1枚初動って言うとキレる奴たまにいるよなw

487:名も無き決闘者
23/10/20 09:03:35.37 FREXV/urd.net
>>482
禁じられた針治療を平気でしてるんじゃねぇ!

488:名も無き決闘者
23/10/20 09:03:45.42 QdUljUMY0.net
>>482
一応、エアホ1枚からタービュランス4伏せして、ハイドラント残しつつラドン展開できるな
まあ誘発なければだけど

489:名も無き決闘者
23/10/20 09:04:42.87 eotZ8Py70.net
紙でもMDでもノイド新規待ってる

490:名も無き決闘者
23/10/20 09:04:54.35 wAoIHJSu0.net
>>448
回りにくいけど回ったらやばいってことじゃんね
今後よく回るようになったこいつらが増えるって考えるとくっそだるいんだが
コンマイは何を考えてこんなクソテーマ作ったんだよ…

491:名も無き決闘者
23/10/20 09:04:56.54 RFoRxFIMd.net
どの効果もフツーに強いしステータスもおかしい
URLリンク(i.imgur.com)

492:名も無き決闘者
23/10/20 09:05:01.12 oPO1KPdD0.net
>>487
すまんなんかセットになってたわ
>>488
誘発なかったら宇宙か

493:名も無き決闘者
23/10/20 09:05:27.08 CFFpZFUL0.net
その気になればエクスピュアリィもあと4体増えるとかやばいだろ
神ピュアリィもいっとくか

494:名も無き決闘者
23/10/20 09:05:57.60 wAoIHJSu0.net
>>484
次の進化だけでもやべーのに最終進化されたら手がつけられなくなるのホントクソ

495:名も無き決闘者
23/10/20 09:06:10.53 QdUljUMY0.net
>>492
あと罪宝まで来たら誘発貫通力と展開力もかなり上がるんだけどね
召喚権使わずにデッキからハイドラント出せるし

496:名も無き決闘者
23/10/20 09:06:28.51 2VEkdDBL0.net
唯一王はフレアドライブもらってマシになったと聞いたんだが

497:名も無き決闘者
23/10/20 09:06:30.56 BkVsHAKS0.net
エアホイスターSRって規制予定地ってことでしょう

498:名も無き決闘者
23/10/20 09:06:44.10 wAoIHJSu0.net
>>491
ポン出しで月の書とかベアルクティが泣いてるわ

499:名も無き決闘者
23/10/20 09:07:24.74 Eyz6C10Jd.net
今年は炎属性や炎族推してるからマッチの売りの少女メモリーがワンちゃんある

500:名も無き決闘者
23/10/20 09:07:26.76 kz5ECO+Rd.net
ポケモンも遊戯王並にインフレしてるからな

501:名も無き決闘者
23/10/20 09:07:36.03 wAoIHJSu0.net
>>492
誘発あっても罪宝で貫通しながら展開継続してくるぞ

502:名も無き決闘者
23/10/20 09:07:44.67 7pMaUq14d.net
ディアブロシスいないとシャングリラの封鎖効果が空気だし
ユニコーンのピーピングも効果薄いし
ライズハートの3枚除外も空気だし
いくら何でもディアブロシスへの依存度たかすぎるだろ

503:名も無き決闘者
23/10/20 09:08:02.24 t6Fpy71l0.net
>>493
他のエクスピュアリィ出してノアール禁止はやりそう

504:名も無き決闘者
23/10/20 09:08:53.69 Kvf/fQoT0.net
ラドンはしかもサブプランという、EX無きゃ無いで継戦能力イカれてるしな

505:名も無き決闘者
23/10/20 09:09:45.34 7pMaUq14d.net
クシャトリラでできる現実的な三戦の才対策って勇者くらい?
あとは素引き前提に近いけど紅蓮の指名者くらいか
ちょっと三戦重すぎるのに全く対策できんな

506:名も無き決闘者
23/10/20 09:10:01.67 FREXV/urd.net
贅沢言わないから焔聖騎士サーキュラー来ないかな
煙玉を失った騎士にはいいでしょ

507:名も無き決闘者
23/10/20 09:11:04.61 g6OqKOEy0.net
先攻が使う才マジでやばいから禁止にならないかな これは私怨です

508:名も無き決闘者
23/10/20 09:11:09.52 hGUqYPda0.net
昔ハリラドンはあくまでサブプランだからとか言ってるデッキあったな
実際は全力でハリラドン展開狙ってたやつ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch