蟲惑魔(こわくま)スレ【39穴目】at YUGIOH
蟲惑魔(こわくま)スレ【39穴目】 - 暇つぶし2ch2:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:12:46.38 YBJRuuLd0.net
デッキ診断のいろは
★「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
★大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう
★構築を書いてもらっても構いませんが、デッキの共有には遊戯王ニューロン、公式カードデータベースのデッキ共有機能がおすすめです
遊戯王ニューロン
URLリンク(www.konami.com)
遊戯王公式カードデータベース
URLリンク(www.db.yugioh-card.com)
【コンセプト】
(デッキコンセプト、基本戦術など)
【使用感・問題点】
(回した感想、気になった点、改善したい点など)
【備考】
(周囲の環境、予算、譲れない点など)
などデッキ診断に必要な情報等も一緒に書き込んでください)

3:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:13:13.19 YBJRuuLd0.net
テンプレここまで

4:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:13:31.97 YBJRuuLd0.net
《アトラの蟲惑魔》

5:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:13:47.56 YBJRuuLd0.net
《キノの蟲惑魔》

6:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:14:00.50 YBJRuuLd0.net
《トリオンの蟲惑魔》

7:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:14:21.03 YBJRuuLd0.net
《ランカの蟲惑魔》

8:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:14:36.51 YBJRuuLd0.net
《カズーラの蟲惑魔》

9:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:14:53.74 YBJRuuLd0.net
《ジーナの蟲惑魔》

10:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:15:10.88 YBJRuuLd0.net
《ティオの蟲惑魔》

11:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:15:28.34 YBJRuuLd0.net
《プティカの蟲惑魔》

12:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:15:41.62 YBJRuuLd0.net
《リセの蟲惑魔》

13:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:15:57.48 YBJRuuLd0.net
《アロメルスの蟲惑魔》

14:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:16:12.60 YBJRuuLd0.net
《シトリスの蟲惑魔》

15:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:16:27.14 YBJRuuLd0.net
《フレシアの蟲惑魔》

16:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:16:43.57 YBJRuuLd0.net
《アティプスの蟲惑魔》

17:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:17:02.41 YBJRuuLd0.net
《クラリアの蟲惑魔》

18:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:17:18.65 YBJRuuLd0.net
《セラの蟲惑魔》

19:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:17:37.95 YBJRuuLd0.net
《ホールティアの蟲惑魔》

20:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:17:54.64 YBJRuuLd0.net
落とし穴 / ホール

21:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 09:18:06.09 YBJRuuLd0.net
ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-

22:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f38-LXZo [119.231.67.152])
23/07/20 15:12:31.72 vP6j4lbF0.net
ここが蟲惑魔の森かー
テーマパークに来たみたいだぜ

23:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/20 15:16:26.28 YBJRuuLd0.net
前スレ終わり

24:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-9GSo [106.146.9.120])
23/07/20 15:21:41.32 528xg+dIa.net
アルレキーノさんが俺を出張させてもいいんだぜってこっち見てる

25:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f88-yERq [113.147.140.31])
23/07/20 16:30:31.12 zh7iNGG80.net
スリーブなに使ってる?

26:名も無き決闘者 (ワッチョイW df25-u3Jl [119.10.216.102])
23/07/20 17:31:54.79 VTq+fA3s0.net
安売りしてたベルスターモンのスリーブだよ

27:名も無き決闘者 (アウアウウー Sadf-KERX [106.131.110.184])
23/07/20 18:02:56.76 mCSlqjAka.net
「独特の捕食形態に魅入られる研究者」→このエロゲはストーリーが良いんだよって主張してくるオタクみたい

28:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-zzlG [106.146.39.138])
23/07/20 18:21:35.67 u1JqsM6da.net
>>25
星遺物スリーブ

29:名も無き決闘者 (スププ Sd8f-8/S0 [49.96.29.250])
23/07/20 18:24:25.14 30hqjJfud.net
>>25
ゼアルの時に買い溜めしてた公式裏模様スリ

30:名も無き決闘者 (アウアウウー Sadf-RMpF [106.155.52.231])
23/07/20 19:40:39.84 5/YryLKYa.net
フレシアのスリーブなら5000枚くらい持ってたな

31:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-9GSo [106.146.48.41])
23/07/20 19:46:46.39 FD/3pQK8a.net
2枚しか入れてないティオが5連続で初手で来るのやめてもらえませんかね

32:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f88-yERq [113.147.140.31])
23/07/20 22:55:02.97 zh7iNGG80.net
良い感じのスリーブが無くてとりあえず地属性スリーブ使ってる
マドルチェみたいに書き下ろしスリーブ欲しい

33:名も無き決闘者 (ワッチョイW bff9-VtyU [27.126.107.81])
23/07/20 22:55:48.26 QA/wsWBV0.net
自分でスリーブ作りたいなと思うことある

34:名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-JuoR [106.73.35.2])
23/07/21 00:14:20.71 SRluvhxh0.net
絵が上手いならそれもありだと思う

35:名も無き決闘者 (ワッチョイ 6f1e-hELD [123.48.246.151])
23/07/21 00:27:23.39 globvtXj0.net
お手製1点物スリーブで出陣はあまりにも強者

36:名も無き決闘者
23/07/21 00:37:00.59 .net
写真や風景のスリーブって案外無いもんだね
ジャングルの風景みたいなのあったら似合うのに

37:名も無き決闘者 (アウアウウー Sadf-RMpF [106.155.55.5])
23/07/21 00:52:16.07 PuST/s8Na.net
アーゼウスのスリーブはじわじわくる

38:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7754-tef3 [126.109.176.165])
23/07/21 04:29:34.67 ADurLdUg0.net
>>31
ティオ好きとかじゃない限り1枚でええぞ

39:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-/NsG [106.146.16.91])
23/07/21 07:15:35.74 2nK5N7yHa.net
トリオン始動の展開で墓地の穴を拾うのに1枚
後攻に妨害で使った墓地の穴を拾う、または後攻乗り切れたらシトリスサーチ召喚で墓地のトリオン起こすのに1枚
で2枚は要るなあ

40:名も無き決闘者 (ワッチョイW df25-u3Jl [119.10.216.102])
23/07/21 07:36:09.14 8G4Zpvqz0.net
ティオは2枚だな
1枚試したこと有るけど合わんかった

41:名も無き決闘者 (スップ Sd2f-qH9T [1.66.105.161])
23/07/21 08:37:24.40 4zDwUBOhd.net
蟲惑魔専用の手札誘発の通常罠増やして欲しい

42:名も無き決闘者 (スプープ Sd9f-zzlG [1.73.144.12])
23/07/21 09:52:08.77 jjmd/1bbd.net
蟲惑魔握ると直面する通常罠思ってたより汎用無い問題

43:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b82-lY0y [118.12.99.142])
23/07/21 09:52:57.11 VMBly6g00.net
自分も2枚入れてるわティオ
素引きしてもデッキからもう1体目をリクルートできるし

44:名も無き決闘者 (スプープ Sd9f-zzlG [1.73.144.12])
23/07/21 10:46:40.14 jjmd/1bbd.net
ティオは初動にはならんけど新規来る前とは違ってプティカと合わせて最強になったりターン帰って来たときに蟲惑魔で一番強い札だから2枚かな
そもそも展開途中で落とし穴拾うために絶対使うしね
初動でティオしかない時はこれからの長期戦で取れなくなるアドデカすぎてちょい絶望する

45:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-R70h [60.111.183.111])
23/07/21 11:06:36.63 r2+nKr450.net
結局ホール落とし穴抜けてく問題

46:名も無き決闘者 (スップ Sdbf-wTPV [1.75.226.252])
23/07/21 11:26:30.55 dmrvvp0Ld.net
ホールティアコスト落とし穴回収しないと妨害数が寂しくなるからいる
烙印には効かないが鎧姫にはないとどうしようもないから底なし入れ直したわ
強脱も同様でメタが相反しててきっついわ

47:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b82-lY0y [118.12.99.142])
23/07/21 11:35:42.72 VMBly6g00.net
それにしてもMDでも紙とほぼ同じ蟲惑魔組めるようになったなんていい時代ですわ

48:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa57-/ewC [106.132.224.87])
23/07/21 12:07:24.92 YipU3A+ya.net
リセ絡ませると+2妨害になるから落とし穴罠は欲しいけど落とし穴罠が弱い問題が解決してない

49:名も無き決闘者 (ワッチョイW ef3c-H1Oo [203.215.227.8])
23/07/21 12:48:43.86 qyVAZKav0.net
現状蟲惑魔の一番の問題点だよね
蟲惑魔を手札から見せて手札から使える落とし穴とか墓地に蟲惑魔がいたら追加効果とか墓地から除外して発動できるとか落とし穴自体の性能アップに期待したい

50:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f28-XuAc [153.181.13.21 [上級国民]])
23/07/21 15:35:00.63 j6X16FO/0.net
パラレルエクシード入れとけば、初手がティオしかいなくてもワンチャンあるよ

51:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f28-XuAc [153.181.13.21 [上級国民]])
23/07/21 15:43:54.54 j6X16FO/0.net
>>48
リセはただ単に落とし穴を増量したいというより、どうしても特定の落とし穴がほしい時に使ってるわ
具体的には、デッキに眠ってる狡猾のサーチね

52:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-/NsG [106.146.20.27])
23/07/21 16:53:23.86 +TJYl6Mva.net
手札から発動はアトラがいるからなぁ
捨てると罠伏せて即発動できる執事の蟲惑魔とか出ませんかね

53:名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp27-RoLp [126.186.133.144])
23/07/21 17:06:53.62 weiMzQj9p.net
泡の無効化を破壊に差し替えた落とし穴ぐらいならあってもいい
セットして発動なら泡の魔法罠無効化の代わりで魔法罠破壊ぐらいの追加効果で
今までこんなの需要なかったけどティオやリセで拾いたいなら展開前に墓地に行きやすいのでこういうの強い

54:名も無き決闘者 (スップ Sdbf-wTPV [1.75.226.252])
23/07/21 17:21:20.19 dmrvvp0Ld.net
リセは選択肢としてありにはなったけど個人的には入れないな
狡猾入れないし

55:名も無き決闘者 (スーップ Sdaf-LXZo [49.106.129.239])
23/07/21 18:16:11.36 hbRWwvaod.net
生まれ変わった蟲惑魔のことあんまりまだ分かってないんだけど相変わらずリセが一番優先度低いのかね

56:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7b88-Dx31 [106.180.94.157])
23/07/21 18:20:26.44 fkxaqI6H0.net
効果発動に自身リリースがキツイ
落とし穴構えるよりリンクやエクシーズした方がいい場面が多い

57:名も無き決闘者 (スップ Sd9f-wTPV [49.97.10.69])
23/07/21 18:25:32.40 KSxfldgCd.net
手札にキノがダブってて下級蟲惑魔が3体並ぶならリセもアリって感じ
ただアトラやカズーラよりもアリ寄りのアリ

58:名も無き決闘者 (ワッチョイW ef3c-H1Oo [203.215.227.8])
23/07/21 18:47:41.21 qyVAZKav0.net
EXモンスターより優先したいほど強い落とし穴がないとなぁ……

59:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f88-yERq [113.147.140.31])
23/07/21 19:00:48.47 YaWYIoxY0.net
やっぱり無効系のカードや除外系統欲しいね
モンスターだけ止めても最近の魔法罠や墓地効果強いし

60:名も無き決闘者 (スップ Sd9f-wTPV [49.97.10.69])
23/07/21 19:03:27.69 KSxfldgCd.net
罪宝シルウィアがまさに欲しい効果だったのに

61:名も無き決闘者 (アウアウウー Sadf-RMpF [106.155.55.188])
23/07/21 21:32:55.34 lQP1f+M4a.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

62:名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-RoLp [126.44.211.7])
23/07/21 23:23:05.38 L0Qx7Q0W0.net
リセちゃんリリースするとホールティアちゃん+落とし穴になれる
ホールティアちゃんは除外適用されない(ちゃんと墓地にいく)と思うと、あとちょっと噛み合えば強かったんだよなって

63:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-Ut0Y [106.131.186.220])
23/07/22 00:50:31.71 27w85hiia.net
フィールドに残らん時点でなあ
リリースじゃなくて墓地から除外にして欲しい

64:名も無き決闘者 (ワッチョイW 3954-6uLW [60.124.127.40])
23/07/22 01:12:46.43 tmVlkCFV0.net
ホールティアは墓地から除外したいんでそもそもセットしたくないわ

65:名も無き決闘者 (ブーイモ MMfd-uOni [202.214.167.136])
23/07/22 01:16:38.51 9cl9vGs3M.net
ホールティアにいずれかいらんやろ

66:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9188-D8F2 [106.180.94.157])
23/07/22 01:32:56.50 4TFwc9E20.net
蟲惑魔は回せれば強いのだけど
召喚権の食いあいと縛りによる絶妙な噛み合わなさが回すのを難しくしている気がする

67:名も無き決闘者 (スップ Sd33-nqV6 [49.97.8.13])
23/07/22 01:48:32.88 nYle1kZnd.net
ホールティアセットは一応フリチェでトリオンかプティカを呼べるメリットはある

68:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7b88-uVZS [111.97.46.96])
23/07/22 01:54:54.54 gC1PAPcN0.net
プティカ初動にうららされた後ホールティア握ってないとどうしよってなる

69:名も無き決闘者 (ワッチョイW 917b-/tqI [106.73.35.2])
23/07/22 08:12:48.97 BxS24ygY0.net
なんだかんだ新しいカード増えて出来ることめっちゃ増えたから楽しいわ

70:名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp65-6ipF [126.186.132.248])
23/07/22 08:29:49.06 Yuvi1gskp.net
かわいいしな
セラちゃんお出かけするよ

71:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-N9Pf [106.129.37.52])
23/07/22 09:48:13.35 U9DMyvHqa.net
ホールティアってフリチェの落とし穴だし結構相手ターンに素打ちすることあると思うんだけど…?

72:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1982-Lpsr [118.12.99.142])
23/07/22 09:51:49.31 tjBho+h10.net
セラ棒立ちで終わるの辛いけど逆にセラ+なんか罠2枚くらいなら妥協盤面としては最悪ではないかなとは思う

73:名も無き決闘者 (スッップ Sd33-6uLW [49.98.173.94])
23/07/22 10:21:39.23 cBDFm+SGd.net
素打ち否定じゃなくてわざわざ墓地からリセとかでセットしてまで打ちたくないってだけ

74:名も無き決闘者 (ワッチョイW 3954-yVz+ [60.111.183.111])
23/07/22 12:14:29.01 cUQ6YmAt0.net
「トリリオンゲーム」というドラマ名から蟲惑魔を思い出す
トリオンがチャーハン炒めてるネタ絵ください

75:名も無き決闘者 (スフッ Sd33-vjJA [49.104.39.105])
23/07/22 12:33:40.39 Wa2X3nRYd.net
星宵竜転まあまあ良くない?EXバウンスしつつ墓地からも奪える
強脱の代わりにと思ったけど天龍雪獄の方が近いのかな?
ラビュとかに刺さらんのはあれだけど

76:名も無き決闘者 (オッペケ Sr65-ICD8 [126.194.194.151])
23/07/22 12:37:12.98 YaWT5Xhbr.net
汎用であんまシナジー無いけどね
まあ自分の蟲惑魔に使えばバウンスせずに展開に繋げられなくもないけど

77:名も無き決闘者 (ワッチョイW 13f9-QNfF [27.126.107.81])
23/07/22 12:43:25.71 YfqFF1BD0.net
素材切れのフレシアとかアロメルスとかも対象に使えそう?

78:名も無き決闘者 (ワッチョイW 917b-/tqI [106.73.35.2])
23/07/22 12:52:26.72 BxS24ygY0.net
初めてティラアメンツってテーマと戦ったんけどあれどうしようも無くないっすか?
どうやって戦ってるのここの人は…

79:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-Y4Y2 [106.146.22.226])
23/07/22 12:54:12.22 KAdqg0rna.net
アトラクター投げる

80:名も無き決闘者 (オッペケ Sr65-ICD8 [126.194.194.151])
23/07/22 13:04:01.60 YaWT5Xhbr.net
墓穴ホール4連打

81:名も無き決闘者 (スップ Sd33-nqV6 [49.97.8.13])
23/07/22 13:11:43.08 nYle1kZnd.net
シトリスで吸い取るなりプティカで除外するなりする
ペルレイノがみえたらおわおわり

82:名も無き決闘者 (スッップ Sd33-6uLW [49.98.173.94])
23/07/22 13:13:25.49 cBDFm+SGd.net
先行なら墓穴シトリス構えつつ融合シンクロをプティカで除外
後攻ならカオスルーラーとか起点になるモンスターに泡影打って展開伸びないの期待しつつ拮抗引けるかどうかって感じ

83:名も無き決闘者 (スプープ Sd73-N9Pf [1.73.143.213])
23/07/22 13:16:35.23 lrbhrW/3d.net
ティアラは後攻の勝ち筋はアトラクター投げてeasywinか手札事故か相手のプレミ、他はまぁ…うん
先攻は墓穴連打とか異次元グランドとか次元障壁でなんとかするか、シトリスでパクパクするかだな
それでもハゥフニスとかで動かれて後攻0ターン目から動かれたらかなりキツい
一度ティアラ握って理解度高めた方が良いかなと思う、紙と違って金無くても出来るし

84:名も無き決闘者 (ワッチョイW 917b-/tqI [106.73.35.2])
23/07/22 13:18:43.20 BxS24ygY0.net
ありがとう
シトリスプティカで回されるの妨害していくしかない感じね…

85:名も無き決闘者 (ブーイモ MMad-uOni [210.138.6.38])
23/07/22 15:07:23.28 3ex8/9MvM.net
MD環境ならメタバースネクロバレー入れてしまうのもあり

86:名も無き決闘者 (スップ Sd33-nqV6 [49.97.8.13])
23/07/22 15:25:25.61 nYle1kZnd.net
ネクロバレー入れるとホールティアが使えなくなるのがアレ
エルドみたいにセルフリセットできんし

87:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6150-mSOL [114.164.206.73])
23/07/22 16:23:29.02 Ak6PSxsS0.net
貼り直せばいいじゃんって言うかエルドで退けられないぞ

88:名も無き決闘者 (スップ Sd33-nqV6 [49.97.8.13])
23/07/22 16:34:49.37 nYle1kZnd.net
エルドの魔法罠剥がしが墓地効果だからそもそも無理か
貼り直しっても園2枚なんていれたくねぇから地道に誘発で止めっかな

89:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-TWHP [106.131.110.163])
23/07/22 16:40:36.38 71c1rHQWa.net
メタバース入れるなら園以外にも有用なフィールドがあれば良いんだけど
あとエルドリッチはコストでネクロバレー退かすから剥がして手札回収できるぞどうでもいいけど

90:名も無き決闘者 (スプープ Sd73-N9Pf [1.73.141.109])
23/07/22 17:37:29.27 sxEEOGixd.net
メタバ3ネクロ1~2園1プティカ1~2で永遠に使い回してけ

91:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-/tqI [106.146.2.221])
23/07/22 17:38:10.55 87coVrV5a.net
ミラーにあたったんけど明らかに相手の方が使いこなせてたわ
構築じゃ負けてないハズだったのに悲しいなぁ

92:名も無き決闘者 (ワッチョイW 3954-4oXW [60.73.138.249])
23/07/22 18:06:54.77 t42HGpxR0.net
紙の方で蟲惑魔組んだけどあまり対戦する人いなくてイマイチ回し方理解してなかったけど
MDで触ってみたらアプティスめちゃくちゃ強くてワロタ

93:名も無き決闘者 (スップー Sd73-jy2s [1.73.16.17])
23/07/22 18:24:10.41 kK2TcqTEd.net
通り魔みたいに投げられるアトラクターで致命傷を負わなくて裂け目やマクロ貼られても邪魔なら割りやすいからティアラメタには強そう

94:名も無き決闘者 (スプープ Sd73-N9Pf [1.73.143.203])
23/07/22 18:58:15.21 jApEjTCld.net
蟲惑魔がジャンケンのグーだとするとティアラメタがグーよりのチョキ、ラビュがグーよりのパーって感じがするわ
ティアラはグッチョパー

95:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9188-D8F2 [106.180.94.157])
23/07/22 19:17:42.34 4TFwc9E20.net
ラビュティアラは効果の自由度と有用性が段違いだからしょうがない
時代の差

96:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-i6/T [106.133.115.125])
23/07/22 20:36:37.04 3eHi6rXma.net
ラビュティアラは別ゲーをやってる感覚になるわ
どんだけ相手のターンに動いてんだよ

97:名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b28-6T24 [153.181.13.21 [上級国民]])
23/07/22 21:37:58.65 8Qeq9meF0.net
>>78
結界像はすべてを解決する

98:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1982-Lpsr [118.12.99.142])
23/07/22 22:55:39.30 tjBho+h10.net
ティアラ強いけどティアラ相手の時はシトリスが頼もしく感じる
1回はほぼ確実に止めれるし

99:名も無き決闘者 (ブーイモ MM6b-uOni [133.159.148.37])
23/07/22 23:17:15.77 Fcr5Nq6LM.net
シトリスちゃん人魚も食うしカエルも食うしアルバス君も食うからね

100:名も無き決闘者 (ワッチョイW 13a3-LwMQ [219.97.204.182])
23/07/22 23:28:56.52 iuP7W48G0.net
何でも拾い食いするしプティカとかアティプスの獲物もどんどん持っていくからそのうち丸々と太ったシトリスが……

101:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-fzCP [106.146.28.30])
23/07/22 23:52:51.51 aXZWsLt5a.net
どうにかしてゴーストリックの駄天使重ねて特殊勝利とかできんかな

102:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6150-mSOL [114.164.206.73])
23/07/23 01:28:16.42 ggg0/XrE0.net
名称書き換えで先行ワンキルやってる動画とか見た気がする

103:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-NFCj [27.139.196.42])
23/07/23 01:57:38.37 Ih1/tR0Z0.net
アライズハートの素材化にターン1がないならシトリスにも無くて良かったよね
最近の融合テーマは複数チェーンで墓穴ケアしてくるのズルすぎる

104:名も無き決闘者 (ワッチョイW 3988-Y4Y2 [60.60.213.212])
23/07/23 03:41:42.37 kpQpw7Yh0.net
こちらのGに対して抹殺で無効にされたあと、除外された相手のG食べていいか一応聞いてくるシトリス

105:名も無き決闘者 (ワッチョイW c97b-n2Pc [14.9.1.97])
23/07/23 06:12:28.79 KwT11+5i0.net
シトリスもごはんはたくさん食べるタイプか

106:名も無き決闘者 (ワッチョイW fb25-j7Gz [119.10.216.102])
23/07/23 08:02:37.70 AsMpk2eF0.net
シトリスはたくさん食べるってか悪食のイメージ

107:名も無き決闘者 (ワッチョイW a954-6ipF [126.44.211.7])
23/07/23 08:26:44.90 qoJUofo40.net
エクシーズに下級描かれてるからメイン戦闘しない程度の共闘してると解釈してる
あの絵の蟲惑魔ハーレムの一員になれてるみたいな

108:名も無き決闘者 (スプープ Sd73-nqV6 [1.73.152.43])
23/07/23 09:01:15.54 8SyUx3Jyd.net
シトリスだけ妙にまんまるにみえる

109:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9188-D8F2 [106.180.94.157])
23/07/23 10:44:00.43 rt+6hKFO0.net
シトリスは機械も食べる

110:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-jvT3 [106.132.229.142])
23/07/23 11:34:36.00 AJI0AJQfa.net
だからあんなにたわわに
ホールティアのお陰でカズーラやリセも活躍できるしアトラジーナ含めた全蟲惑魔採用型でもある程度頑張れそうだ

111:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-G3XG [106.146.193.109])
23/07/23 15:20:27.43 Uc0K25T3a.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

112:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-fzCP [106.146.28.79])
23/07/23 16:27:38.35 QItjSLm6a.net
激流葬もいいけどそこは穴でしょうが!!!

113:名も無き決闘者 (スププ Sd33-QyZo [49.96.29.250])
23/07/23 16:30:22.69 u43mLgvLd.net
激流葬の穴?

114:名も無き決闘者 (ワッチョイW a954-6ipF [126.44.211.7])
23/07/23 18:08:28.62 qoJUofo40.net
伏せた激流葬を水着セラちゃんで起動してるぐらいがいいな

115:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-N9Pf [106.146.12.15])
23/07/23 18:10:25.38 +SchoVdWa.net
セラで激流伏せて相手ターンに妨害として使いたいな…

116:名も無き決闘者 (ワッチョイW 3954-wScu [60.152.213.101])
23/07/23 20:27:29.10 fJR1/0Ns0.net
セラも召喚時にデッキから通常罠セット出来るようにならないかい?

117:名も無き決闘者 (ワッチョイW c97b-n2Pc [14.9.1.97])
23/07/23 21:41:34.67 KwT11+5i0.net
エグゾディア激流葬

118:名も無き決闘者 (ワッチョイW 3988-Y4Y2 [60.60.213.212])
23/07/23 21:51:17.09 kpQpw7Yh0.net
リトルナイトとシトリスの破壊なし除外&補食で毎ターン完全除去ってどうかな

119:名も無き決闘者 (テテンテンテン MM6b-6ipF [133.106.48.136])
23/07/23 22:19:33.72 ox5hHjS6M.net
しかし蟲惑魔強くなったねえ
前戦ってたのと同じランク帯なら、環境相手でものびのびプレイできて、そして先攻ならしっかり勝てる
前戦ってた時は、細い勝ち筋をギリギリでなぞる綱渡り感があったけど、今はやるべきことを普通にやれば十分勝ち星取れる
これがカードパワーの違いか

120:名も無き決闘者 (ワッチョイW ab88-AtpG [113.147.140.31])
23/07/24 08:33:08.55 SCOSwb710.net
MDスレに貼られていたピカピカ蟲惑魔
URLリンク(i.imgur.com)

121:名も無き決闘者 (ワッチョイW ab88-AtpG [113.147.140.31])
23/07/24 21:40:32.73 SCOSwb710.net
食べられるなら誰が良い?

122:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-G3XG [106.155.51.65])
23/07/25 00:13:35.66 8DtDrlLaa.net
先行ワンキル草 月光より安定するならありだな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

123:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1982-Lpsr [118.12.99.142])
23/07/25 01:00:30.05 2bzxO1Bb0.net
こういうの面白いとは思うけどデッキにいっぱいゴミ入れないといけないから(オフリスとかゼピュロスとかシラユキとか)安定性求めるなら普通の蟲惑魔くみたいよな
あと可愛い蟲惑魔並んでるの見るのが好きなんだ
まあMDならカード使いまわせるから両方組んでみてもいいかもだけど

124:名も無き決闘者 (ワッチョイW b17d-X9k9 [58.188.132.144])
23/07/25 01:09:31.86 XNLqBu2y0.net
無理に構築歪めたり介護しなくてもダイヤ1行けるらしいから俺は嬉しいよ
蟲惑魔デッキなのに蟲惑魔3枚引いたら先行でも7割負ける時に比べたら雲泥の差

125:名も無き決闘者 (ワッチョイW fb25-j7Gz [119.10.216.102])
23/07/25 01:46:36.73 XDdnbiON0.net
あぁ^~落とし穴に誘引されるんじゃぁ^~

URLリンク(i.imgur.com)

126:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6150-mSOL [114.164.206.73])
23/07/25 02:02:05.72 6A6p70zJ0.net
ワンキルMDで仮組みしてみたけどEXカツカツってレベルじゃねーぞ
新規全部入らん

127:名も無き決闘者 (ワッチョイW a954-6ipF [126.44.211.7])
23/07/25 02:03:58.12 0A2hicVH0.net
先行ワンキルが妙に強くて制限、ノーマルな作りが割を食うって案件にならないってことだ

128:名も無き決闘者 (ワッチョイW 917b-/tqI [106.73.35.2])
23/07/25 02:28:03.24 CwP86Bma0.net
見た感じロマン砲っぽいし流石にそこまでにはならないんじゃね

129:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-TWHP [59.129.210.10])
23/07/25 02:40:27.43 TC9c1zr20.net
見た感じフォースストリクスから好き勝手するいつものやつだし月光とかでやった方が強いだろうし心配無いよ

130:名も無き決闘者 (ワッチョイW ab88-AtpG [113.147.140.31])
23/07/25 09:34:15.59 tiqfZL8X0.net
リトルナイト2はあり?

131:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-N9Pf [106.129.70.161])
23/07/25 09:35:18.47 TGJgoowda.net
そもそも先行ワンキルなら未開域暗黒界でいいし
1つの選択肢としてならいいんじゃない?俺は握らないけど

132:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-Y4Y2 [106.146.1.202])
23/07/25 10:01:45.65 kLLjgKPza.net
蟲惑魔からワンキルできる・妨害くらっても先攻蟲惑魔として普通に戦える がテーマっぽいのに「未開域暗黒界でいい」はちょっとずれてないかい
それなら蟲惑魔デッキ自体レスキューかピュアリィでいいやん?

133:名も無き決闘者 (スプープ Sd33-nqV6 [49.109.7.154])
23/07/25 10:05:50.15 eqQKlmUZd.net
蟲惑魔でわざわざコンボデッキする必要性を感じないってことやし

134:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-TWHP [59.129.210.10])
23/07/25 10:18:51.49 TC9c1zr20.net
本当に妨害食らっても蟲惑魔として戦えるのか?

135:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6128-fRzO [114.150.253.6])
23/07/25 10:23:37.09 PhRCe+AT0.net
正直今はパラエクでさえあんまり入れなくないからなあ まあネタだよね

136:名も無き決闘者 (スプープ Sd73-N9Pf [1.73.140.101])
23/07/25 10:30:51.88 oSQci9eOd.net
蟲惑魔にしかできないコンボとか特徴があるならメリットあ

137:名も無き決闘者 (スプープ Sd73-N9Pf [1.73.140.101])
23/07/25 10:34:39.95 oSQci9eOd.net
すまん、途中で送ってしまった
蟲惑で使えば誘発耐性上がりますとか再現性や初動確率高まりますみたいなメリットがあってそれに魅力感じて使うならまだしもほぼ60GS構築にしてまでこれやるなら紙でもMDでも地属性60GS握った方がマシな気がする

138:名も無き決闘者 (スップー Sd73-jy2s [1.73.16.39])
23/07/25 12:48:14.99 cNijxOdzd.net
蟲惑魔でびっくりさせられること自体がメリットなのでセーフ

139:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-jvT3 [106.131.157.161])
23/07/25 13:08:04.37 OBd10wuVa.net
セラにうらら打たれた後にワンキルできるのなら価値はあるかもしれない

140:名も無き決闘者 (ワッチョイW 513b-uVZS [202.219.54.88])
23/07/25 17:36:27.53 BZRPTK/20.net
蠱惑魔に泡うらら打たせてから御影でブロドラサーチして結界像とナチュルで制圧できれば強そうって思ったけど墓地が足りないか

141:名も無き決闘者 (ワッチョイW ab88-AtpG [113.147.140.31])
23/07/25 18:32:52.57 tiqfZL8X0.net
2枚初動でワンキルできる√あったっけ?
実際に回してるけどみつからない…

142:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-Ut0Y [106.131.184.243])
23/07/25 20:01:19.56 RujRxcmia.net
プティカとブリガンでできるはず

143:名も無き決闘者 (ブーイモ MM6b-uOni [133.159.153.77])
23/07/25 20:19:59.40 hh05FNXuM.net
リトルナイトやっぱ強そうやねシトリスに食べてもらえば実質除去できるし

144:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-TWHP [106.131.111.48])
23/07/25 23:42:33.90 DzGs4VxHa.net
そういえば気になったんだけどアームドホーン立てておいたらプティカの返却期限踏み倒しできるのか?

145:名も無き決闘者 (スプープ Sd33-nqV6 [49.109.7.176])
23/07/25 23:47:05.64 yWY36i0Td.net
相手が特殊召喚するかを選ぶからジーランティスと違って踏み倒しはできないんじゃねぇの
同じ仕様ならよかったのにな

146:名も無き決闘者 (FAX! Sd33-vjJA [49.106.215.135])
23/07/26 00:04:37.66 Hiay1WKtdFOX.net
あれはジーランティスが特殊すぎるだけだし…
まあプティカの方もまあまあ変な効果してるけども

147:名も無き決闘者 (FAX!W fb25-j7Gz [119.10.216.102])
23/07/26 00:08:15.84 a0KrM9Ez0FOX.net
蟲惑魔の新規ってイマイチなんか足りないっていう絶妙な調整してるよな
プティカは除外した後に特殊召喚出来るし、アティプスはフリチェじゃないし、蟲惑の園は効果耐性付かないし
2022に出たとは思えないくらい良心的な調整

148:名も無き決闘者 (FAX! Sabd-TWHP [106.131.111.48])
23/07/26 00:27:49.60 pKS2xNOuaFOX.net
あれ相手が特殊召喚する扱いなのか残念

149:名も無き決闘者 (FAX!W 6150-mSOL [114.164.206.73])
23/07/26 00:31:56.11 JxpRNlw/0FOX.net
落とし穴起動してねって意図だろうからしゃーない

150:名も無き決闘者 (FAX!W 1388-NFCj [27.139.196.42])
23/07/26 01:34:31.62 3oeaaVLO0FOX.net
蟲惑魔は汎用落とし穴のコンセプトさっさと捨てて蟲惑魔サポートの落とし穴増やす方向にしてほしい
既存の落とし穴と比較される程度の新規とかこれっぽっちも欲しくないし使われない

151:名も無き決闘者 (FAX!W a954-2cRa [126.109.176.165])
23/07/26 07:04:17.91 sDh5Anb80FOX.net
拘り強い人多いな
蟲惑魔って新規来てから特にプレイスタイルの自由度上がったし好きなのでやればいい
でもやっぱテーマ的に専用落とし穴増やして穴で絡めとってほしいのは同意
もしくは罠と融合とかで本体出してもいいのよ

152:名も無き決闘者 (FAX!W 1388-88nK [27.83.197.216])
23/07/26 07:44:07.13 yJwIKjQ70FOX.net
とりあえず姫様が使えないタイプの優秀な新規が欲しい
吊り天井とか激流葬みたいな蟲惑魔の耐性活かすタイプの

153:名も無き決闘者 (FAX! Sabd-Nwwu [106.133.51.193])
23/07/26 07:45:15.10 OU2WkJ7+aFOX.net
フリチェで全モンスター除外するホールだな

154:名も無き決闘者 (FAX!W fb25-j7Gz [119.10.216.102])
23/07/26 07:49:15.76 a0KrM9Ez0FOX.net
まあね、偶にはね
蟲惑魔からリミットレギュレーション入りするようなはっちゃけた娘も出てきてもね
良いと思うんですよねぼかあ

155:名も無き決闘者 (FAX!W 6128-/HH1 [114.150.249.136])
23/07/26 08:02:19.25 aByxIkSp0FOX.net
今の状態でもモンスター多すぎなのにこれ以上モンスター増えるのはちょっと…
壊すなら穴の方からで頼む

156:名も無き決闘者 (FAX! Sabd-Y4Y2 [106.146.31.208])
23/07/26 08:03:14.79 Whdq1weuaFOX.net
海外では規制入りまくってるから…(絵に)

157:名も無き決闘者 (FAX! Sd73-N9Pf [1.73.140.27])
23/07/26 09:10:16.71 RIfZAbrEdFOX.net
ブラックホールドラゴンと蟲惑魔同時に強化してもええんやで

158:名も無き決闘者 (FAX! Sabd-4mcK [106.130.59.137])
23/07/26 09:31:00.77 cGjXmn1taFOX.net
通常罠
ブラックホールの蟲惑魔
蟲惑魔がフィールドか墓地に存在するとき伏せたターンに発動できる
フィールド上の全てのモンスターを破壊した後モンスター扱いで特殊召喚
墓地から除外してフリチェでブラックホールが打てるみたいな

159:名も無き決闘者 (FAX!W ab88-AtpG [113.147.140.31])
23/07/26 09:51:43.08 yqd5dUUp0FOX.net
蟲惑魔の穴
プレイヤーを対象に取って発動する

160:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-jvT3 [106.132.226.110])
23/07/26 12:03:26.44 p3Di2nCba.net
フリチェで効果罠魔法を無効にして除外したのちに
自分のモンスターを全て裏側除外するデメリットがある落とし穴とかならほぼ蟲惑魔専用で使えそうだ

161:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1982-Lpsr [118.12.99.142])
23/07/26 12:38:28.94 EAhD36u/0.net
フレシアで打ちづらい効果はちょっと困りそう

162:名も無き決闘者 (スプープ Sd33-nqV6 [49.109.7.176])
23/07/26 12:42:38.95 fASwabF9d.net
相手が召喚特殊召喚したら手札フィールド墓地のモンスターを素材に蟲惑魔モンスターをエクシーズ召喚してその後に相手の場のモンスターを自分の場のXモンスターのX素材にできる落とし穴通常罠くれ
リンク蟲惑魔がいたらチェーンできないも追加で

163:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-p1qB [106.130.130.79])
23/07/26 13:21:29.51 oSXeR5p7a.net
そんな贅沢な落とし穴いらないから、シンプルに魔法罠無効にできる落とし穴くれ
ババアに悪用されないように、場に蟲惑魔がいるのが条件でいいよ

164:名も無き決闘者 (スプープ Sd33-N9Pf [49.109.2.68])
23/07/26 13:52:12.15 B91fj45wd.net
ブラックホール新規で同時強化か、城にまだ出てない庭師が庭で蟲惑魔育ててる設定にしてテーマ繋ぐ強化して魔法罠に触れるようにしてくれ…

165:名も無き決闘者 (スフッ Sd33-vjJA [49.104.40.42])
23/07/26 14:25:35.47 aQn5jBPSd.net
蟲惑魔がギャグ空間に巻き込まれてしまう

166:名も無き決闘者 (スププ Sd33-QyZo [49.96.29.250])
23/07/26 17:34:42.97 /Y79eyCMd.net
有りだな

167:名も無き決闘者 (ワッチョイW a954-Vct0 [126.8.198.200])
23/07/26 17:57:20.25 8/wDkP9B0.net
フィールドのモンスターをリリースしてチューナーの罠モンスターを特殊召喚する落とし穴で
自分フィールドに蟲惑魔がいると相手のモンスターをリリースして特殊召喚できるとか欲しい

168:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-Y4Y2 [106.146.5.56])
23/07/26 19:09:39.17 HGwTBpIKa.net
相手リリースは六花の領分

169:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-TWHP [106.131.106.57])
23/07/26 19:10:14.43 Z9Egy/g2a.net
落とし穴イラストが既に半分ギャグ時空みたいなもんだ
あいつら何回も食われてるのに生きてるし羨ましい

170:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-/tqI [106.146.40.65])
23/07/26 20:24:47.38 jt87npjAa.net
落とし穴と蟲惑魔の融合で本体召喚は結構やってほしいわ
そういうの好きよ

171:名も無き決闘者 (アウアウクー MMe5-h1rR [36.11.224.137])
23/07/27 09:16:14.00 ClM/YTBnM.net
エクシーズ寄りの蟲惑魔デッキで辛かったイヴリース押し付けをアティプスちゃんのおかげで処理できた!

172:名も無き決闘者 (スプープ Sd33-nqV6 [49.109.7.176])
23/07/27 10:04:43.61 fCRBJ1vLd.net
アティプスって1体でも昆虫植物含んでれば残りはトークンでもいいとかいう地味にザル条件

173:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6128-uyd6 [114.150.249.136])
23/07/27 10:35:18.17 ZXP9GSR70.net
リンク値増えるごとに条件緩くなってくからな
アティプスちゃんの穴はゆるゆる

174:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1982-Lpsr [118.12.99.142])
23/07/27 10:54:12.28 u/UcxwQ30.net
でも昆虫植物いないと出せないのたまに忘れてアウスと蘇生したモンスターでなんでアティプス出せないんだってなることは稀にある

175:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-jvT3 [106.132.226.90])
23/07/27 12:06:41.51 OvDUFwxua.net
アティプス発表当時は素材重くて出しにくいから弱いという評価が多かったのが不思議でならなかった蟲惑魔使いは多いと思う

176:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-Y4Y2 [106.146.6.77])
23/07/27 12:14:12.92 9V+rCehma.net
起動効果で効果無効持っててもなって感じだし、アティプスというよりは3500のシトリスが強い

177:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-4mcK [106.130.57.87])
23/07/27 12:45:45.01 93n3uqgka.net
まあ相手ターンにも使えたらとは思う

178:名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM35-USuP [150.66.89.152])
23/07/27 12:57:42.92 VKyGSsppM.net
相手ターンに手札から捨ててデッキから落とし穴発動できる誘発蟲惑魔はまだですか?
発動後次のターン終了時まで昆虫、植物しかだせなくなるデメリットとかつければ今の環境なら許されると思うんです

179:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7b88-uVZS [111.97.46.96])
23/07/27 13:45:17.79 B02o2jgB0.net
アティプスの無効効果が使える場面が理解できてないというか、それ通るときは既に勝ってるよねって気がする
アクセスの打点下げるとか攻撃宣言封じのモンスターがいるときくらい?

180:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-TWHP [106.131.106.202])
23/07/27 13:51:45.74 ubHLq0h8a.net
アティプスの効果使う時は普通にリーサル取る時じゃない
無効として使うってよりは耐性持ってる奴も割れる破壊効果みたいな使い方だと思う

181:名も無き決闘者 (スップ Sd73-Vct0 [1.72.9.164])
23/07/27 15:14:43.70 9z81G8Hjd.net
永続魔法罠やフィールド魔法も無効にできるな

182:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-jvT3 [106.132.224.227])
23/07/27 15:16:18.19 wW1DmHs0a.net
スタぺリアみたいな使い方かと思ってたわ

183:名も無き決闘者 (ブーイモ MMfd-uOni [202.214.198.100])
23/07/27 16:15:28.29 m1nOb7IrM.net
アティプスいるときはもれなくシトリスもいるし
リーサル取れてるわな

184:名も無き決闘者 (ワッチョイW fb25-j7Gz [119.10.216.102])
23/07/27 17:41:27.08 JMHWT2j50.net
アティプスも強いけどシトリスがヤバ過ぎる
どういう状況からでも取り敢えず素材を食っていく
絶対ムチムチだろこんなん…

185:名も無き決闘者 (スププ Sd33-jy2s [49.98.236.99])
23/07/27 18:29:21.90 qqoie+8Td.net
守りに自信ネキ
洗脳に自信ネキ
捕食に自信ネキ

186:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-p1qB [106.130.48.225])
23/07/27 18:41:54.64 dN7d1Js2a.net
>>175
ホールティアはあとから発表されたからな

187:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-TWHP [106.131.111.124])
23/07/27 20:16:49.66 HbMFyBF7a.net
吸収効果はすごい強いってわけでは無いけど蟲惑魔らしさがあって良い効果だよね

188:名も無き決闘者 (アウアウアー Sa0b-h1rR [27.85.206.81])
23/07/28 07:05:41.10 zo13jV+Ga.net
シトリスちゃんごはんはたくさんたべるタイプだった

189:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6150-mSOL [114.164.206.73])
23/07/28 09:10:57.34 MvTDb8xq0.net
ターン1なかったらヤバかったな

190:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-Y4Y2 [106.146.41.57])
23/07/28 09:34:49.03 jMp03a4Oa.net
アライズハート「ほんまそれ」

191:名も無き決闘者 (ブーイモ MM95-uOni [220.156.12.143])
23/07/28 10:12:48.98 Ua1zoIoFM.net
ティアラパクパク食べるシトリスちゃん

192:名も無き決闘者 (ワッチョイW fb25-j7Gz [119.10.216.102])
23/07/28 20:04:56.53 FrnHAs8m0.net
園って一回くらい破壊耐性ついても良かったと思うの
引っ張ってくるの面倒くさい
テラフォ積むほどでもないし

193:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-Y4Y2 [106.146.50.245])
23/07/28 21:56:05.16 v7dDmOVRa.net
破壊耐性はフレシアいるやんって話で
発動時蟲惑カードサーチつけなかったのはコナミひよったよねと

194:名も無き決闘者 (ブーイモ MM95-Bc8B [220.156.12.204])
23/07/28 22:21:31.41 +421KLh7M.net
園にサーチがついてたらランカが強すぎる

195:名も無き決闘者 (ワッチョイW a954-Vct0 [126.8.198.200])
23/07/28 22:32:19.20 0TWWwHdV0.net
フレシアに破壊耐性付けるカードは欲しかった
なんなら対象耐性でもいいぞ!

196:名も無き決闘者 (ワッチョイW 13a3-LwMQ [219.97.204.182])
23/07/28 22:38:21.90 eHQ3Pz240.net
園で戦闘耐性付いてるフレシアが居るとパッと見は鉄壁感ある
なおセラ袋叩き

197:名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b28-p1qB [153.181.13.21])
23/07/28 22:44:51.59 Fca9jNiZ0.net
園にサーチとか効果破壊耐性とか、流石にそこまでは求めない
贅沢は言わないので、園には王家の神殿効果が欲しかった

198:名も無き決闘者 (アウアウウー Sabd-Nwwu [106.146.47.210])
23/07/28 23:23:52.53 txf1fhaZa.net
セラちゃんがボコボコにされたあと怒りのデストルドーからサイコエンドで殺すの好き

199:名も無き決闘者 (ワッチョイW c209-zOyZ [221.171.45.64])
23/07/29 00:31:12.90 yScIYyh50.net
キノの効果で罠は守られるけど園だけ儚く破壊されるの切ないわ

200:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-uNmd [106.130.153.157])
23/07/29 01:50:48.10 yonpk0Wea.net
ラビュリンス大好きです!(笑)
どこぞの黄金卿とか
どこぞのロリ蟲とかより
よっぽど!(笑)
美しい悪魔達が棲む美しい城。
そこに迷い込む決闘者。
まるで影牢みたいで楽しい!(笑)

201:名も無き決闘者 (ワッチョイW 025a-Sn6s [125.192.93.232])
23/07/29 06:40:52.61 MoaM38Uy0.net
シトリスで流行りの黒魔女メタれるよねぇ…

202:名も無き決闘者 (ワッチョイW 0688-K902 [111.97.46.96])
23/07/29 07:38:35.27 3RNQcxtH0.net
蠱惑魔にビッグウェルカムとレディ入れ得かと思ったけど案外レディが場にいて罠発動できる場面が少ない気がする
自分の構築のせいもあるんだろうけど

203:名も無き決闘者 (ワッチョイW c625-nVcV [119.10.216.102])
23/07/29 07:54:02.71 djz5z3Um0.net
実際あんまないよ
先行1ターンで発動するなら姫様+ホールティア+罠若しくは姫様+ブリガンダインに蟲惑魔展開するなら蟲惑魔も引かなきゃだし

204:名も無き決闘者 (ワッチョイW c625-nVcV [119.10.216.102])
23/07/29 07:56:52.83 djz5z3Um0.net
あと蟲惑魔に積む罠とかが激流葬とか落とし穴系に偏重しやすいので、姫様入れるならフリーチェーンの罠採用したほうが活躍できるかもね
その場合蟲惑魔の方と何となく噛み合い悪くなるけど

205:名も無き決闘者 (ワッチョイW a188-Xo/c [60.60.213.212])
23/07/29 08:26:28.54 oDlw9dqw0.net
レディ出して相手ターンに罠置いてる間に負けたら元も子もなく
「このレディが激流葬なら勝ってたのになぁ」が辛い

206:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8202-EvGR [219.111.170.175])
23/07/29 08:53:07.70 XJIB+VOj0.net
初めて蟲惑魔使ってみたけど誘発キツすぎて指名者いれたい泣
やっぱ指名者いれないのが主流なの?

207:名も無き決闘者 (スプープ Sda2-Sn6s [49.109.1.50])
23/07/29 09:01:02.62 /vI/pJfud.net
指名者いれるのも良いけど、個人的には誘発が痛くない構築にして対策してる
これまでの蟲惑魔が足りないから仕方なく入れてたアトラとかリセの代わりに新規を入れてパワーと再現性を上げるイメージ
セラ+ランク4+罠2+墓地ホールティアでも計5妨害立つしね

208:名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21])
23/07/29 09:23:19.56 HcSfqB0K0.net
>>202
立ち上がりが遅いレディより、すぐ仕事できる旧姫のほうが向いてるかもね

209:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7e88-bZBY [113.147.140.31])
23/07/29 09:37:58.90 Zryn+O6R0.net
効果を受けない戦闘破壊されない系が複数並ぶと何もできんな

210:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-2mbX [106.130.122.13])
23/07/29 09:42:24.36 ISB7a54za.net
それは何かできるデッキの方が少なくないか?

211:名も無き決闘者 (ブーイモ MM76-Otpt [163.49.212.115])
23/07/29 10:17:55.26 xmZkSAOzM.net
一応サロスも入れてるわ
今だと割と出せるくらいの展開力あるし

212:名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21])
23/07/29 11:12:47.61 HcSfqB0K0.net
超融合を検討してもいいかもね

213:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-XJd7 [106.132.225.45])
23/07/29 11:18:27.47 qXsCL7TMa.net
そもそも>>209の状況になるまでこっちが妨害を打てなかったのだから諦める

と見せかけて相手に妨害なければホープダブルでぶん殴るからやはりダブルアップチャンスの落とし穴は基本事故になるけどいれたい

214:名も無き決闘者 (ニククエ Sda2-Sn6s [49.109.3.9])
23/07/29 12:00:30.13 Q2ykkkO4dNIKU.net
それ成功体験で気持ちよくなってるだけでは…?

215:名も無き決闘者 (ニククエ Sda2-GtOR [49.105.76.35])
23/07/29 12:18:54.49 SyG/wdPkdNIKU.net
いくら新規で強くなったとはいえ環境デッキみたいにアベレージが高いわけでなし成功体験を元に気持ちよくデュエルするのは大事

216:名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-y9JQ [106.146.27.129])
23/07/29 12:34:55.53 LgYXFGZFaNIKU.net
デュエルライブでティアラとラビュのマッチ見たけど怪獣大戦争みたいだった
やー怖い怖い

217:名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-Pfox [106.146.47.45])
23/07/29 13:09:06.62 GUc/SnNNaNIKU.net
デッキパワーで劣ってる以上はワンチャン狙える構築にするのは全然アリ
勝てないはずの対面を無理矢理どうにか出来る可能性を残すのはシングル前提のMDでは大事

218:名も無き決闘者 (ニククエW c625-nVcV [119.10.216.102])
23/07/29 13:34:26.17 djz5z3Um0NIKU.net
サロスエロスクルヌギアスちゃん入れとくと便利よね
ヴァレルエンド喰って固まってた盤面どうにかしてくれたわ、墓地封じもあるし

219:名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-Sn6s [106.128.103.100])
23/07/29 13:46:43.83 Iq3KhLL/aNIKU.net
リダンやリトルナイトが帰ってきてくれるからかなり出しやすいよねサロスエレス

220:名も無き決闘者 (ニククエW c209-AdTR [221.171.45.64])
23/07/29 15:52:20.74 yScIYyh50NIKU.net
相手が激流葬発動→相手がそれに合わせて新姫召喚→激流葬で姫砕け散る→サレンダーの流れはさすがに笑ったわw

221:名も無き決闘者 (ニククエW 5182-rfqq [118.12.99.142])
23/07/29 18:13:34.81 y10/8h2m0NIKU.net
ホープダブル自体は全然いいとおもうけど、自分は今の蟲惑魔だと素引きしたくないカード1枚でも多いと割ときついからダブルアップいるホープダブルは流石にぬいたなぁ
戦闘耐性対策にはならんけどホープライトニングセットは一応まだ入れてる

222:名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-Xo/c [106.146.6.77])
23/07/29 18:59:05.82 RrXzlF6taNIKU.net
蟲惑魔にティフォンって入るかなぁ
展開寄りになったから召喚縛りきついよね

223:名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-/EUy [106.146.32.221])
23/07/29 19:05:16.75 Cd+u82KkaNIKU.net
お手軽に対象を取らないバウンスだし
適当に枠開けて入れるカードだと思うぞ
展開にEX使いまくるから入れる余地が無いってテーマでもなければ入れる価値があるカードだろ

224:名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-xqYD [106.131.111.111])
23/07/29 19:17:04.75 WkOnj6kKaNIKU.net
ティフォンが必要な状況は召喚縛りがどうこうとか言ってる場合では無いのでノーダメ

225:名も無き決闘者 (ニククエW 82a3-ZEXt [219.97.204.182])
23/07/29 19:20:36.94 9qSlbGIe0NIKU.net
単純に終着点が増えるだけだから入れるだけ得みたいなものよね

226:名も無き決闘者 (ニククエW 1262-mipx [133.207.40.128])
23/07/29 19:21:58.38 ZyB4fuPy0NIKU.net
不純物許せるならフォートレス入れてFAエクシーズサーチして相手ターンティフォンとかバグースカとか出来るけど素引きアーマードエクシーズがキモすぎるから微妙

227:名も無き決闘者 (ニククエW 097b-QK58 [14.10.3.2])
23/07/29 22:34:59.31 2+J/V2jH0NIKU.net
今後の蟲惑魔の新規はどうなるのかな、普通にリンク4か重ねてエクシーズのたぐいか、個人的にシンクロとか融合にはブレてほしくない

228:名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-xqYD [106.131.111.19])
23/07/29 22:45:06.26 ua/KlT8iaNIKU.net
モンスターはもう優秀だから落とし穴方面を強化して欲しい
実際はサークルオブ何とかとかベアグラムみたいな昆虫と植物の仲間たちみたいな方面の強化が1番来そう

229:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-Sn6s [106.146.52.239])
23/07/30 09:53:12.37 7mSnw++8a.net
蟲惑魔の新規というかキノ使ったターンに出せる昆虫or植物のまともな汎用ランク4が欲しい
あと相手ターンに出したキノとマスカレーナで出せる汎用妨害持ち昆虫or植物リンク3か4が欲しい

230:名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21])
23/07/30 10:42:32.53 JsS4Ucvd0.net
>>227
そうは言うが、できればプティカかキノのどっちかはチューナーであってほしかったわ

231:名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.95.246])
23/07/30 10:50:01.07 gAtPup6Md.net
青眼や真紅眼然りとっちらかってるほうが嫌やわ
チューナー出すぐらいならまだ融合内蔵モンスターと超雷竜とかグレートインセクトみたいな雑に出せる蟲惑魔融合モンスターのがマシ

232:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.136.197])
23/07/30 10:54:46.18 Q4aDq73ga.net
まあシャドールみたいにシンクロいないチューナーみたいなのはあっても損はないのかな
俺もとっちらかるのは好きじゃないからこのままリンクエクシーズ路線でいってほしいけど

233:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8288-o4cr [27.81.30.124])
23/07/30 14:44:04.59 cFKQ5vuh0.net
融合要素は本体(捕食植物)で賄えるから…

234:名も無き決闘者 (ササクッテロロ Sp91-0WEr [126.254.13.154])
23/07/30 15:41:45.03 1jx0kbTKp.net
新しく追加するなら大型モンスター…ってストラク前にも想像されちゃいがちだったけど
大型モンスターになったら小悪魔じゃないからなかなか無いとは思うんよね
シトリスちゃんはおっぱい大きかったけど

235:名も無き決闘者 (スププ Sda2-8QTH [49.98.78.240])
23/07/30 15:46:43.90 wyubjc+cd.net
大型(おっぱい)蟲惑魔モンスター

236:名も無き決闘者 (ワッチョイW c638-/A2H [119.231.67.152])
23/07/30 15:49:00.38 xu0SRgHC0.net
シトリスはおっぱいでかいって持て囃されるの見るとなんかこう蟲惑魔ってそういうんじゃないだろって思うから真面目にセラアティプス路線で頼む

237:名も無き決闘者 (エアペラT SD02-xA6d [1.72.45.128])
23/07/30 16:07:32.16 tXveYRcOD.net
それな。アロメルスはお姉さん系だけど貧乳だし。

238:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.129.165])
23/07/30 16:18:52.65 3f1yAtJza.net
いやおっぱいはデカイ方がいいだろ……

239:名も無き決闘者 (スププ Sda2-8QTH [49.98.78.240])
23/07/30 16:20:39.83 wyubjc+cd.net
爆乳セラだって有りだよ!

240:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8288-uPwc [27.94.160.17])
23/07/30 16:23:41.80 lubmGZaX0.net
おっぱいは小さい方が良い
顔は幼い方が良い
背は適度に低い方が良い
腕や脚は細いほうが良い
尻は薄い方が良い

241:名も無き決闘者 (ワッチョイW 4d7d-3z6b [58.188.132.144])
23/07/30 16:24:00.01 UL1sks9n0.net
乳なんて些細な問題だ
アティプスもシトリスもとてもエロだと思います

242:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.129.165])
23/07/30 16:38:45.88 3f1yAtJza.net
背が低くてもいい
顔が幼くてもいい
ただおっぱいは大きくせよ

243:名も無き決闘者 (ワッチョイW 097b-fHMc [14.9.1.97])
23/07/30 16:39:52.84 1663yet40.net
性癖は人それぞれ
ちなみに私は胸はもちろん全身ムチムチがすきです

244:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-Sn6s [106.146.52.239])
23/07/30 16:59:07.53 7mSnw++8a.net
若干背が大きくて、成長に追い付かなかった結果折れそうなくらい細い腕と足が好みです

245:名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21])
23/07/30 17:07:23.49 JsS4Ucvd0.net
蟲惑魔に4チューナーいれば、魔螂ディアボランティスからベアグラムに繋げられるので、蟲惑魔にとってめっちゃ強いはずなんだよなあ
蟲惑魔のシンクロ上級いなくても、チューナーは欲しかったわ
キノがチューナーだったらなあ

246:名も無き決闘者 (スップ Sda2-PF0u [49.97.104.83])
23/07/30 17:23:17.42 fRUV1XkNd.net
プティカとジーナはもっと脚細くなってもいいと思う
アロメルスやフレシアを見習って

247:名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40])
23/07/30 17:39:31.26 6kHwIIVy0.net
ティオって目立たないが割と胸あるよね
モンスターでもトラップトリックでも明確に膨らみ描かれてるし

248:名も無き決闘者 (ワッチョイW 0288-RYaN [59.129.210.10])
23/07/30 17:48:44.76 L9ffT0+S0.net
蟲惑魔は分かりやすい記号的な幼児体形じゃないけど手を出したら確実に犯罪になりそうな絶妙な体形でいいよね

249:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.201.27])
23/07/30 18:07:24.93 XU2bl/xXa.net
かろうじて手を出してもロリコンにはならない感

250:名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.95.246])
23/07/30 18:13:24.61 gAtPup6Md.net
少女感が良い
セラとプティカはペドい

251:名も無き決闘者 (ワッチョイW 82a3-ZEXt [219.97.204.182])
23/07/30 18:15:24.57 tWgPnuUM0.net
プティカに関しては構図の妙みたいなやつで狂惑を見るにそれなりの体格してる

252:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-i9nu [106.133.43.156])
23/07/30 18:16:35.32 iN6+LyM7a.net
蟲惑魔に人権はないから犯しても犯罪にならないんだ

253:名も無き決闘者 (スーップ Sda2-4Lb+ [49.106.116.43])
23/07/30 18:16:53.89 SgqKUI3Pd.net
それこそショートのカズーラみたいなもんでしょ
カズーラがだいぶロリ寄りと言ったらそれはそう

254:名も無き決闘者 (ワッチョイW 097b-fHMc [14.9.1.97])
23/07/30 18:49:21.87 1663yet40.net
拮抗勝負入れてる人いる?強いカードだけど全然使う機会ないから抜こうと思ってるんだけど…

255:名も無き決闘者 (ワッチョイW e988-6EoH [110.134.234.61])
23/07/30 18:52:51.68 OtjNttWk0.net
入れてるぞ

256:名も無き決闘者 (ワッチョイW 4d7d-3z6b [58.188.132.144])
23/07/30 18:54:01.22 UL1sks9n0.net
ホールティアのコストにできるから入れてもいい派
無論紙でも

257:名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40])
23/07/30 19:04:51.25 6kHwIIVy0.net
後攻弱い罠デッキって点とマッチするからメインに3積みしてる
腐ったらそれは先行か他のカードでもどうにもならん盤面って事だし

258:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8288-uPwc [27.94.160.17])
23/07/30 19:12:06.74 lubmGZaX0.net
先行でも相手の拮抗を抹殺で潰せたりするのも大きい

259:名も無き決闘者 (ワッチョイW 097b-fHMc [14.9.1.97])
23/07/30 19:14:30.57 1663yet40.net
なるほどー使いこなせてないだけなら引き続き入れて蟲惑魔練習しよ

260:名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.95.246])
23/07/30 19:57:04.19 gAtPup6Md.net
蟲惑魔なんて後攻弱いんだから捲り札の拮抗よりも手札誘発と先行札入れるべきでしょという派閥があったりで色々
上にある通り抹殺で拮抗ケアできて神宣と合わせて4枚できるし墓地の抹殺はアティプスのコストにもできて無駄がない

261:名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.95.246])
23/07/30 19:58:01.47 gAtPup6Md.net
墓地の抹殺じゃねぇ
墓地の拮抗

262:名も無き決闘者 (アウアウクー MM51-FREB [36.11.225.85])
23/07/30 21:10:28.45 o4hmATPgM.net
拮抗はジーナちゃんの餌にもできるしね

263:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d7b-5icp [106.73.35.2])
23/07/30 21:11:28.35 qv6GiWQ70.net
セラちゃんの次に置くのシトリス姐さんかフレシアお姉様か迷っちゃう

264:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-uPwc [106.133.48.50])
23/07/30 21:14:49.39 fjbFyo5Fa.net
ば、バグースカ…

265:名も無き決闘者 (ワッチョイW c625-nVcV [119.10.216.102])
23/07/30 21:20:40.59 u1hQz/Ps0.net
セラが縦に2体……
来るぞ遊馬!

266:名も無き決闘者 (スップー Sd02-/A2H [1.73.28.42])
23/07/30 21:25:13.71 UqG/h8+Id.net
セラの蟲惑魔が3体…!来るぞ!

267:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-Xo/c [106.146.32.181])
23/07/30 21:28:40.95 B8T9HxXya.net
キトカロス飛ばす用の浮幽さくらで蟲惑魔ミラーのセラちゃん飛ばしてごめんて

268:名も無き決闘者 (ワッチョイW 0288-RYaN [59.129.210.10])
23/07/30 21:43:54.02 L9ffT0+S0.net
マスターデュエルだとセラ横にフレシアとかシトリス置くと超融合で鳥にされちゃうから最近はリダン置いたりしてる
リダンも別に超融合に強くはないんだけど

269:名も無き決闘者 (ワッチョイ e588-SYTp [210.224.227.162])
23/07/30 22:55:43.67 CaITFATg0.net
実際いくばくかの拮抗ケアにもなるしリダン置きは良い気がする
しかし紅蓮の指名者引いている場合はシトリスを召喚したくなる

270:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-GSqi [106.130.200.3])
23/07/30 23:16:29.71 4S3Y4Qyya.net
蟲惑魔初心者なのですが
拮抗勝負ってどう防げばいいんだすか

271:名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.95.246])
23/07/30 23:19:42.14 gAtPup6Md.net
相手依存すぎるがプティカの除外ssって拮抗ケアになるな
さらに底なし打たないといかんけど

272:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142])
23/07/30 23:22:06.03 J2EgGVPo0.net
拮抗された時は諦めてる
一応セラ残してお祈り

273:名も無き決闘者 (ブーイモ MMe6-Otpt [133.159.150.74])
23/07/30 23:29:42.31 ngWHgUNMM.net
いうて羽根怖いから罠あるときでキノないときはシトリス最優先だよ

274:名も無き決闘者 (ワッチョイW c625-nVcV [119.10.216.102])
23/07/30 23:35:05.63 u1hQz/Ps0.net
最近の蟲惑魔使ってると羽根大して怖くないわ
なんなら罠伏せないこともザラ

275:名も無き決闘者 (ワッチョイW c23c-jV0X [203.215.227.8])
23/07/30 23:42:06.78 LWLbxPn70.net
落とし穴よりモンスターの方が強いからね

276:名も無き決闘者 (ワッチョイW 82a3-ZEXt [219.97.204.182])
23/07/30 23:44:30.71 tWgPnuUM0.net
簡単に妨害の位置を分散できるようになったから帚!死!からは離れられたよね

277:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7e88-i9nu [113.148.27.237])
23/07/31 00:39:57.95 WvHiCeS70.net
余裕ある時は墓地にホールティアとプティカを落としておく

278:名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21])
23/07/31 00:55:47.53 GTcTk3us0.net
なんかパラレルエクシードから罠無効モンスター出せなかったっけ?
拮抗対策はあれ使えば良さそう

279:名も無き決闘者 (ワッチョイW 0288-RYaN [59.129.210.10])
23/07/31 01:35:21.51 uPxgR6sH0.net
パラエクから拮抗ケアするならメリーメイカー→サルガス→リリーボレア→セリオンズリング→レギュラスみたいな感じかな
ゴミ多い割に蟲惑魔だとレギュラス素引きが弱いから微妙だよな

280:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-e/Zq [106.132.226.188])
23/07/31 08:31:35.01 kM1LV+7fa.net
そこまでやるなら宣告素引きの方を選ぶかなぁ

281:名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40])
23/07/31 09:16:07.91 beqoZcuC0.net
ランク4から罠無効ってプトレデュランダルじゃない?
EX圧迫は酷いけどEXだけで出せる妨害だし

282:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.44.18])
23/07/31 09:20:43.68 moUUoW4Qa.net
ランカとのコンボでダグザロンギヌスもいいぞ

283:名も無き決闘者 (スップ Sd02-SDFw [1.75.2.52])
23/07/31 10:18:18.35 IMgqOG3Kd.net
クシャが実装されて除外環境濃くなったら蟲惑魔アーティファクトまた組もうかな

284:名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21])
23/07/31 10:25:58.13 GTcTk3us0.net
調べてみたらリングリボーだった
パラエクから出せるよね?

285:名も無き決闘者 (スッププ Sd96-GtOR [27.230.97.7])
23/07/31 10:26:04.76 yQRExSd9d.net
ダグザロンギヌスは盤面が弱いのとホールティアの効果がしぬのがね

286:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142])
23/07/31 10:35:27.79 tozySRqz0.net
デュランダルはエクストラに余裕あるならいいかもね

リングリボーは思いつかなかったし一見良さげだけど、蟲惑魔だとパラエクでしか出す手段ないし安定性は低そう 他にもサイバース入れてるならいいけど

287:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-vAFC [106.146.35.189])
23/07/31 11:02:34.44 g7hI5YT8a.net
ディアベル着地に落とし穴→ディアベル効果で魔法罠がセットされたとこにトリオン
の流れ気持ちE

288:名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21])
23/07/31 11:04:54.59 GTcTk3us0.net
>>286
まあ、神宣もしょせん素引き期待だからな

289:名も無き決闘者 (スッップ Sda2-V95e [49.98.175.15])
23/07/31 11:04:55.16 PWKmk3ljd.net
リングリ安定して出すなら斬機セット入れた方がいいだろうね
まあそれやり過ぎるとサイバースデッキに不純物の蟲惑魔が入ってるみたいな逆転が起きるけど

290:名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.12.187])
23/07/31 11:07:14.59 tjRYMbGXd.net
メインに不純物混ぜるぐらいならまだexでやりくりしたほうがマシな気はする
punkでトマラドン使ってた時とかジェットロンオライオン素引きでめちゃ苛立ったし

291:名も無き決闘者 (スップー Sd02-/A2H [1.73.12.77])
23/07/31 11:08:29.89 mBs1zslFd.net
トリオンとセラ一枚でも入ってれば蟲惑魔でいいよ
俺が認める

292:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-vAFC [106.146.35.189])
23/07/31 11:21:23.18 g7hI5YT8a.net
白銀姫とビッグウェルカムだけ入れて蟲惑魔ラビュリンス!って自称もあるしな

293:名も無き決闘者 (スププ Sda2-Nbls [49.98.78.34])
23/07/31 11:59:22.50 6w+mDgs7d.net
せ…せやな…(ドキドキ

294:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8291-qy+z [219.120.122.115])
23/07/31 13:24:17.64 y0q92N6o0.net
斬機もってないからエアプだけど斬機混ぜた蠱惑魔はありな気がする
地属性並べてランク4から蠱惑魔結界像で妨害するかアクセスワンキルかみたいな

295:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142])
23/07/31 13:41:01.58 tozySRqz0.net
MDならまだサーキュラー無制限だからサーキュラー3枚といくつか斬機出張ならワンチャンあるかもね
制限の紙はちょい厳しいかも

296:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-uPwc [106.146.1.117])
23/07/31 14:42:00.57 z23b87pNa.net
サーキュラーは3枚使えてもイシズビーステッドが蔓延してるからMDで残機出張はきつい

297:名も無き決闘者 (スッップ Sda2-V95e [49.98.175.43])
23/07/31 15:11:16.74 T4CuzNQtd.net
自分から言っといて何だが、そもそもサーキュラーシグマの動きがセラと相性最悪だから思ったほど使いやすくないぞ

298:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.204.149])
23/07/31 15:28:30.81 w0A8of7va.net
蟲惑で使うならシグマ要らなくない?
ランク4立ててる状況でダラン→サーキュラーサー→ナブラと超階乗→ダイアみたいな流れがいい気がする

299:名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40])
23/07/31 15:31:53.02 beqoZcuC0.net
いらないから思ったより使いづらいって話よ
斬機のムーブつったらそれが有名なわけだし

300:名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.76.243])
23/07/31 15:38:01.10 mBJ85Qprd.net
キノを使わずにセラとランク4を立てれるならダラン立ててサーキュラーサーチしてナブラ墓地に送ってダランでセラコストにしてナブラ蘇生、ナブラでダランコストにしてダイアをssして斬機2体でシトリス作ってキノサーチ、シトリスでセラ作って斬機1体とキノでフレシア
盤面はセラフレシア超階乗
悪くねぇけど4枚の事故札がいてぇ

301:名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-SM4b [60.103.67.51])
23/07/31 17:13:08.78 yb5w8QBD0.net
キノの旅

302:名も無き決闘者 (ブーイモ MMb9-Otpt [220.156.14.95])
23/07/31 17:26:12.36 kdmZiiryM.net
折角ビーステッドを事故札にできるデッキなのに
わざわざ光を入れたくないね

303:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.111.171])
23/07/31 18:42:21.89 4hsDSaiea.net
蟲惑魔も結局は罠デッキだからな
変な展開用の札入れたら事故る

304:名も無き決闘者 (スッププ Sd96-GtOR [27.230.95.66])
23/07/31 19:41:41.38 aLHPWjvUd.net
はよMDでもプトレかえして
EX3枚でデュランダルのほうがお手軽

305:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-mipx [106.133.22.83])
23/07/31 20:32:24.19 D9MNzpCga.net
拮抗食らっても被害を抑える為に最低限の罠と誘発で構えればいいのでは

306:名も無き決闘者 (ブーイモ MMe6-Otpt [133.159.153.200])
23/07/31 20:39:58.21 8I8kGgfVM.net
拮抗怖い怖いならやっぱ誘発もりもりにするしかないんよな

307:名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40])
23/07/31 21:07:17.04 beqoZcuC0.net
でも蟲惑魔と罠の枚数減らすと先行すら弱くなるしなあ
誘発増やせるのはデッキスロットがスリムなデッキだけだわ

308:名も無き決闘者 (スッププ Sd96-GtOR [27.230.95.66])
23/07/31 21:15:49.71 aLHPWjvUd.net
ホールティアのコストでホールティアを落とすと墓地からフリチェで魔法罠破壊かss除外できるからホールティア以外の落とし穴ホールをセットしないようにしてるな

309:名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40])
23/07/31 21:37:25.53 beqoZcuC0.net
ホールティアって自然と墓地に落ちてるのにわざわざコストにする?

310:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-jV0X [106.130.46.26])
23/07/31 21:47:08.84 vAs+EZl9a.net
俺は割とコストにするな
ホールティアは大体エクシーズ素材にするから、シトリスやリダンは罠を素材のままにしときたいしフレシアは素材から落ちにくい
墓地にいかないことが多いからコストで送っときたい場面が多い印象だ

311:名も無き決闘者 (ワッチョイW 82a3-ZEXt [219.97.204.182])
23/07/31 21:51:35.18 TtDK/enp0.net
シトリスが罠キープする意味ある?

312:名も無き決闘者 (ワッチョイW 097b-fHMc [14.9.1.97])
23/07/31 21:51:52.72 3RZeMjcz0.net
誘発1枚も手元に来ないとぶん回されてどうしょうもないから誘発増やしたら初手蟲惑魔1枚もないとか禿げる
蟲惑魔増やすか

313:名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40])
23/07/31 21:52:21.56 beqoZcuC0.net
リダンもフレシアも効果使えばいいだけの話だしよく分からん

314:名も無き決闘者 (ワッチョイW 6181-MkdW [124.159.206.107])
23/07/31 22:02:52.55 UyvhxUzP0.net
>>311
彼の中ではあるんだろう
多分

315:名も無き決闘者 (スッププ Sd96-GtOR [27.230.95.66])
23/07/31 22:03:27.22 aLHPWjvUd.net
トリオンかプティカ初動でセラにしないと墓地にトリオンプティカ落ちないからな
ランカ初動が弱く感じるのがそれ

316:名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40])
23/07/31 22:12:11.43 beqoZcuC0.net
ランカ初動ならキノサーチ発動、ホールティアセット発動、セラでトリオンorプティカリクル出来るけど
キノとホールティアでアロメルス作って素材落として蘇生してフレシアにすればフレシア効果使用後墓地にトリオンorプティカとホールティア揃うし

317:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142])
23/07/31 22:17:22.47 tozySRqz0.net
まあホールティア初手に2枚引いた時はコストにすることはある
それ以外だと素材ホールティアから切ればいいとは思うけど
あとブリガンとか入れてるとたまに展開間違えて切れないことあるけどそれはワイが下手なだけだとは思う

318:名も無き決闘者 (ワッチョイW a188-vAFC [60.60.213.212])
23/07/31 22:58:17.19 jFjF++630.net
春化精とバルブ入れてナチュビ構えられるようにするの強いかと思ったけど
手札2枚消費して残りの3枚で蟲惑魔展開(基本的に2枚初動)するってかなり事故率高くてしんど

319:名も無き決闘者 (スッププ Sd96-GtOR [27.230.95.66])
23/07/31 23:22:40.44 aLHPWjvUd.net
フレシアの効果を切るまで墓地ホールティアの効果を使えないのは焦れったいからその動きはしたくねぇな

320:名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40])
23/07/31 23:34:07.71 beqoZcuC0.net
ごめん、それトリオンorプティカとホールティアでアロメルス出せば良かったわ
初動のランカ忘れてたからトリオンorプティカ蘇生にしてたけどランカ蘇生したら最初から墓地に揃う

321:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-uNmd [106.130.152.85])
23/08/01 09:24:48.88 e/NmEphMa.net
ラビュリンス大好きです!(笑)
どこぞの黄金卿とか
どこぞのロリ蟲とかより
よっぽど!(笑)
美しい悪魔達が棲む美しい城。
そこに迷い込む決闘者。
まるで影牢みたいで楽しい!(笑)

322:名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp91-0WEr [126.33.235.11])
23/08/01 14:58:27.56 7KdI6/qkp.net
シトリス罠キープはあれかな
カード効果を読み間違えてシトリスは罠カードをエクシーズ素材として抱えてると罠カード無効と解釈しちゃったパターン
読み違える文章はしてないけど流し読みで勘違いされそうな内容ではある

323:名も無き決闘者 (スプープ Sd02-i/rd [1.73.148.147])
23/08/01 17:08:49.44 mbWW3lC0d.net
狡猾採用してると罠残す選択肢も出る
ホールティア2枚墓地送ったり蘇生対象居ないとあかんし
ティアラメンツのせいで狡猾使いにくくなってるが…

324:名も無き決闘者 (オッペケ Sr91-/cI/ [126.253.238.29])
23/08/01 17:10:52.60 4WEqluUYr.net
狡猾入れてみたけど一度も使えた試しがない
激流葬で十分という結論に至った
俺には使いこなせん

325:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142])
23/08/01 17:17:37.96 cn/mhCtU0.net
狡猾は特化型でない限りはフレシアがフリチェで打てるのが強いってだけだしね 2枚フリチェ破壊は強いけど自分も使いこなせなくて抜いてしまったわ

326:名も無き決闘者 (ブーイモ MMa5-Otpt [202.214.231.127])
23/08/01 17:18:24.85 1V82UZifM.net
環境的に破壊が強くないからしゃーない
除外版出れば使うのにな

327:名も無き決闘者 (スプープ Sd02-i/rd [1.73.148.147])
23/08/01 17:22:25.93 mbWW3lC0d.net
ホールティア居ない時は妨害+自ターンに簡単にセラ起動できて再利用可能な展開札になったけど、今はアトラクターと一緒じゃないとあんまり強くないね

328:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-vAFC [106.146.46.60])
23/08/01 17:22:49.33 F9qrGWdsa.net
墓地に罠が無い時、攻撃力1500以下のモンスター2体を対象に裏除外 やな

329:名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp91-0WEr [126.33.221.79])
23/08/01 17:48:20.76 KRfZTy11p.net
セラちゃん裏側除外されそう

330:名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21])
23/08/01 19:07:57.51 1FZV+7Fq0.net
狡猾は、使うなら1ターン目で優先的にサーチしないといけないよ
で、1ターン目に確実に狡猾サーチしようと思うと、春化精でトリオン引っ張ってくるか、あるいはリセに頼ることになる

331:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1262-mipx [133.207.40.128])
23/08/01 19:53:17.08 CUi60BND0.net
本当は拮抗なんて入れたくないけど罠かつ手札誘発なんて無限しかないから今日もコイツを入れるしかない、つらい

332:名も無き決闘者 (ワッチョイW a188-vAFC [60.60.213.212])
23/08/01 19:55:40.36 3QRloIj90.net
伏せておいた他の罠を先に使わされて狡猾腐るパターンが辛すぎるからデッキに眠らせておいてフレシアで投げつけるのがベストだと思ってる

333:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.110.189])
23/08/01 20:10:36.89 eAbEj8L+a.net
男と生まれたからには誰でも一生のうち一度は夢見る後攻アトラ狡猾

334:名も無き決闘者 (ワッチョイW c638-/A2H [119.231.67.152])
23/08/01 20:20:12.68 EkYjTy9q0.net
狡猾アトラにアルデクも真っ青で草

335:名も無き決闘者 (ワッチョイW 82a3-ZEXt [219.97.204.182])
23/08/01 20:23:25.16 UurQtb0e0.net
なんか殆どの落とし穴で「フレシアが投げるぶんには強いよね」みたいなこと言ってる気がしてきた
まあ実際そんなもんだしいいか

336:名も無き決闘者 (ワッチョイW a188-vAFC [60.60.213.212])
23/08/01 20:38:08.24 3QRloIj90.net
初手ランカ・トリオン・園
トリオンで狡猾サーチしてセラ、園張ってランカでアトラサーチしつつホールティアセット&狡猾捨てて発動、ティオで狡猾拾ってランカで手札に回収
園効果でセラ除外してアトラ出して手札狡猾ぅ!!
ティオとホールティアでクラリア出してターンエンド
次ターンに墓地ホールティア効果でティオ蘇生して狡猾拾ってランカで回収すればもっかい手札狡猾ぅ!!&クラリアでそのままセットぉ!!
まで黙って見守ってくれる相手はいますか?

337:名も無き決闘者 (ワッチョイW c625-/cI/ [119.10.216.102])
23/08/01 20:52:27.28 2A4esKlK0.net
じゃあぼく破壊輪つかいます

338:名も無き決闘者 (ワッチョイW 097b-fHMc [14.9.1.97])
23/08/01 20:53:29.54 6wywSA2G0.net
アトラっていつでも活躍できる訳じゃないけど手札から発動と無効封じ持ちってただの下級にしてはハイスペックキャラよね

339:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-vAFC [106.146.15.144])
23/08/01 21:03:43.94 FnGc3Ljra.net
元ネタはシドニージョウゴグモ(学名:Atrax robustus)
と見せかけて蜘蛛の神アトラク=ナクアなので神の宣告にも対抗できる説エモいよね

340:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d88-zvLP [106.158.215.135])
23/08/01 21:37:12.30 vfs7vlas0.net
よく分からんが顔がよくておっぱいでかけりゃいいです

341:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8550-6RbS [114.164.206.73])
23/08/01 21:45:47.86 uP9KQYls0.net
アトラちゃんは相手ターンに落とし穴2枚ぐらいサーチ出来れば輝くよ
アトラちゃんSSしながら穴サーチする手札誘発来ないかな

342:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d7b-vEVY [106.73.35.2])
23/08/01 21:51:54.89 tZcCT2r60.net
蘇生したセラちゃんを狡猾で破壊しちゃう、あると思います

343:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8288-uPwc [27.94.160.17])
23/08/01 22:08:11.56 wJNDPEWh0.net
フレシアちゃんの狡猾でセラちゃんを破壊してしまうのも

344:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142])
23/08/01 22:10:17.35 cn/mhCtU0.net
フレシアの狡猾ではセラちゃん死ななくない?
フレシア自身にフレシアの効果で狡猾して自爆することは昔よくあった

345:名も無き決闘者 (ワッチョイW 82a3-ZEXt [219.97.204.182])
23/08/01 22:10:48.77 UurQtb0e0.net
ミスるならフレシア自害でしょ
セラはフレシアがガードするんだから

346:名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40])
23/08/01 22:16:32.22 +rNxzSJd0.net
フレシアの手厚い耐性見る度に9期に出て良かったなって思う

347:名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.93.13])
23/08/01 22:27:35.26 BY1Qoxnfd.net
22年なら自身にも対象破壊耐性がついてた

348:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.110.118])
23/08/01 22:57:59.81 LRJU3pITa.net
蟲惑魔は元々下級しか居なくてそいつらだけで戦う設計だからか下級として見たらハイスペックよね
というか同時期のテーマは使い道の無い下級が多過ぎる

349:名も無き決闘者 (ワッチョイW b954-+8rJ [126.109.176.165])
23/08/01 23:14:43.65 6No61pMc0.net
アトラは出せたら強い


350:名も無き決闘者 (ワッチョイW a188-vAFC [60.60.213.212])
23/08/01 23:24:33.62 3QRloIj90.net
>>336
これ先にクラリア出してから手札狡猾してクラリアでそのままセット
次ターンに狡猾発動してクラリア再セットからランカで回収して手札狡猾
ってしたら3回使えるね(そもそもがネタだけど)

351:名も無き決闘者 (ワッチョイW 097b-fHMc [14.9.1.97])
23/08/02 02:35:24.15 cOI4qryS0.net
相手の無効にチェーンしてアトラをホールティアで蘇生させたら奇襲性あるかな?後は増Gで引いた罠を使うとか
ホールティアの選択肢としてピン差ししてみようかな

352:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d7b-vEVY [106.73.35.2])
23/08/02 07:10:04.07 IZ/2p1of0.net
前まで神カードだと思ってた墓穴ホール、もしや1積みだけで良いのかと思ってきた

353:名も無き決闘者 (ワッチョイW c625-/cI/ [119.10.216.102])
23/08/02 07:28:18.11 J3WtM+R00.net
チェーンホール入の構築がちょろっと入賞してるね
アリアスとかのラビュリンスも入ってるけど

354:名も無き決闘者 (スプープ Sd02-i/rd [1.73.149.78])
23/08/02 08:16:43.79 5K/w+jkmd.net
墓穴以外で発動しやすい落とし穴少ないから中々減らせない
盤面触る落とし穴は墓地送りすると結局展開されること多いし、底なしは融合に効果薄いし…

355:名も無き決闘者 (ブーイモ MMa2-Otpt [49.239.64.153])
23/08/02 10:18:21.22 rx2ahgJ/M.net
セット用とフレシア用がほしいから自分は墓穴2枚欲しいな

356:名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21])
23/08/02 10:29:17.03 jCDiNfYh0.net
墓穴はついでに除外してくれたら良かったのになあ

357:名も無き決闘者 (スッププ Sda2-GtOR [49.105.72.231])
23/08/02 10:33:48.71 bKYRZNUcd.net
落とし穴ホール罠の効果にデッキバウンスが裏側除外を追加する蟲惑魔欲しくない?

358:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5182-rfqq [118.12.99.142])
23/08/02 11:18:12.18 pyRloo6u0.net
墓穴はストラクくる前は2~3入れてたけど、いまは1にしたり2にしたりしてる

359:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-vAFC [106.146.13.88])
23/08/02 11:42:49.09 FEV6CGbga.net
1ターン凌いで返しにワンキルするデッキになったからホールティア以外の落とし穴1~2枚あれば十分な気がするんよな

360:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-vEVY [106.146.46.113])
23/08/02 12:12:22.53 rKGyl2o6a.net
六花の出し方まじでわからん
ここで上がってたデッキ真似してみたけど一度も出せないままEXの肥やしになってる

361:名も無き決闘者 (ワッチョイ 021e-0YEh [123.48.250.195])
23/08/02 12:31:47.23 NVuld7OM0.net
セラセラセラミン!

362:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8550-6RbS [114.164.206.73])
23/08/02 13:12:55.19 ljfkcjFM0.net
1ターン目ルティアばっかりサーチしてたけど墓穴も悪くないな
MD環境だけどワンターンスリー墓穴クッソ気持ちいい

363:名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21])
23/08/02 13:17:09.11 jCDiNfYh0.net
Xのマスター1到達報告を見てると、ホールティア以外の落とし穴は2-6枚くらいで、人によってかなり幅があったな
3,4枚くらいがマジョリティだったかな

364:名も無き決闘者 (ワッチョイW de54-mfHU [1.112.252.244])
23/08/02 13:20:46.87 ziDcrRkZ0.net
関係ないけどXって言われてもすぐにピンと来ない
良くすぐに順応出来るな

365:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-e/Zq [106.132.224.163])
23/08/02 13:21:27.34 VFTxWPkba.net
MDでルティア3墓穴3狡猾1汎用罠複数で回しているけど特に困ることはないな
むしろルティアのコストで墓穴を落としてティオで再セットしたいまでもある

366:名も無き決闘者 (ワッチョイ 021e-0YEh [123.48.250.195])
23/08/02 13:58:51.91 NVuld7OM0.net
XYZと被ってるのが遊戯王的には理解の妨げに過ぎる

367:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.110.79])
23/08/02 14:51:46.32 KMQkCoMLa.net
フレシアちゃんのX素材

368:名も無き決闘者 (ワッチョイW c209-AdTR [221.171.45.64])
23/08/02 15:38:09.36 ZO14jk5H0.net
フレシアちゃんのX素材(意味深)

369:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7e88-jODF [113.147.140.31])
23/08/02 15:59:44.63 pWlsHmRc0.net
誰の穴がお薦めなん

370:名も無き決闘者 (ワッチョイW 69d5-fHMc [180.23.24.213])
23/08/02 16:06:02.10 VT0oJBG00.net
パンクラトプス

371:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.110.87])
23/08/02 17:07:35.45 yRKqNtLXa.net
疑似餌だから穴は無いよ

372:名も無き決闘者 (オッペケ Sr91-/cI/ [126.253.229.6])
23/08/02 17:08:58.89 FuYAdCW0r.net
括゛約゛筋゛で゛ち゛ぎ゛ら゛れ゛る゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛

373:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-uNmd [106.130.155.21])
23/08/02 17:46:33.10 iREjBydQa.net
ラビュリンス最強!

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

蜘蛛のガキは雑魚!

374:名も無き決闘者 (スププ Sda2-Nbls [49.98.78.34])
23/08/02 18:16:45.56 RUgFJpJCd.net
蟲惑魔のラビュリンスはよしろ

375:名も無き決闘者 (スップーT Sd02-xA6d [1.73.19.228])
23/08/02 23:02:59.03 /JXocujed.net
まだ未開拓だけど聖天樹蟲惑魔って強いと思うんだよね。予想GUY一枚から聖天樹の大母神+セラの蟲惑魔+ランク4が確定。大母神でサーチした聖天樹の開花でフリーチェーンでモンスターの効果全無効もできる。

376:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.111.13])
23/08/02 23:21:59.89 56s22n2pa.net
面白そうだけど個人的に蟲惑魔の強みはGに対してセラ+罠で止まれるのもポイントだと思ってるからあんまり展開に寄せたくない気持ちがある
春化粧入りとかもそう

377:名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-V95e [60.124.127.40])
23/08/02 23:27:53.94 kLo0bcW10.net
聖天樹は展開しまくる割に拮抗対策出来ないからその点も微妙かなあ

378:名も無き決闘者 (スップーT Sd02-xA6d [1.73.19.228])
23/08/02 23:28:41.69 /JXocujed.net
確かに。フレシアが立つ頃には時すでに遅しだし、途中で展開やめるわけにはいかんし
そこが課題やな

379:名も無き決闘者 (スップーT Sd02-xA6d [1.73.19.228])
23/08/02 23:37:01.19 /JXocujed.net
後デッキスペースは取らん代わりにEXデッキに割く枠がやたら多いせいで戦略も狭まるんだよな。蟲惑魔のリンクとXは一通り入るんだけど。

380:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8219-sFCn [219.106.137.43])
23/08/02 23:51:50.71 Q2AYxsae0.net
拮抗はジャスミンからリリーサーチしてキング出して一応一回は止めれるけど純蟲惑魔と比べて強いかどうかはまぁケースバイケースやったね
なんか純蟲惑魔より誘発に弱くなった
木さえ通ればアロマ使いながら色々できて面白かったけど木がまじで誘発で止まる

381:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8219-sFCn [219.106.137.43])
23/08/02 23:54:00.32 Q2AYxsae0.net
木は六花アロマで組むほうが個人的に強かった
蟲惑魔木アロマで組むより
でも楽しかった両方

382:名も無き決闘者 (ワッチョイW 0288-RYaN [59.129.210.10])
23/08/03 00:26:25.12 hFIlGhBO0.net
六花のSSできるレベル4とかは蟲惑魔に入れても強そう
普通にフレシアとかシトリスにしても良いしストレナエ出して2妨害にするのも良さそう
デッキスロットもほぼ取らないのも良い

383:名も無き決闘者 (ブーイモ MMe6-Otpt [133.159.149.56])
23/08/03 00:30:40.73 BgbdYKYmM.net
しらひめだけは入れてるよ
余裕あるならストレナエティアドロップも入れたいけど必須ではない
素引きしてもゴミにならないからね

384:名も無き決闘者 (ワッチョイW 02cb-JLbj [123.0.66.251])
23/08/03 00:38:22.75 DqJdVY/Y0.net
展開するタイプの蟲惑魔組んでるけどランカと通常罠1枚でここまで行けるのは魅力だと思う(エンド時シトリス蘇生、墓地しらひめ)
ここまで展開出来ればなかなか捲られない
墓地にプティカ送りはホールティアで切った落とし穴の再セットを捨てれば出来る


URLリンク(i.imgur.com)

385:名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21])
23/08/03 10:57:26.32 PBXQ2g420.net
春化精タイプはそう言うほど展開に寄ってるわけでもないと思うけどね
アレのやりたいことは結局、ゴキポールを落としてトリオンサーチしたいってのと、結界像を召喚権使わずに出したいってだけ
春化精型でも、セラ+罠で止まるのは容易いよ

386:名も無き決闘者 (スッップ Sda2-IcQt [49.98.38.75])
23/08/03 11:11:14.12 UgDT0oDDd.net
でも春化精型はモンスターの割合多くてバックの枚数は少なくなりがちだから止まるのも辛くない?

387:名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-464y [153.181.13.21])
23/08/03 11:28:59.71 PBXQ2g420.net
>>386
トリオンサーチすれば罠1枚増えるからな

388:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-nHAY [106.146.10.96])
23/08/03 12:06:59.20 MPyYKF7xa.net
サーチ結構通るものなん?

389:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-/f3N [106.132.225.73])
23/08/03 12:16:04.25 +ghs7LBfa.net
ゴキポールにうららされても既に星4が場にいるわけだから他に蟲惑魔がいればシトリス経由でセラキノ罠場面は作れそうだけど手間の割にはって感じ

390:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.110.109])
23/08/03 13:50:55.94 xZf6I5xDa.net
ビートルーパーも環境って言ってる奴居たぞ!

391:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-RYaN [106.131.110.109])
23/08/03 14:21:07.94 xZf6I5xDa.net
誤爆しました

392:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8550-6nWt [114.164.206.73])
23/08/03 15:55:45.05 MyQmyedg0.net
星遺物からの目覚め良くない?
セラリトルナイトで1枚2妨害になる

393:名も無き決闘者 (スップーT Sd02-xA6d [1.73.22.16])
23/08/03 17:54:27.86 Voh1NMJ7d.net
カドショで聖天樹蟲惑魔回してみたけど回った時は純蟲惑魔より展開力も攻撃力も圧倒的に上だと思った。でもGもうららもヴェーラーも全てが致命傷レベルで効くから非常にピーキーなデッキだと思った。

394:名も無き決闘者 (ワッチョイW c625-/cI/ [119.10.216.102])
23/08/03 17:58:21.94 R8ps6UZY0.net
>>373
成功率1割もないし、除去札が綺麗に抜かれてるからクッソ弱いなこのデッキ

395:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-mipx [106.133.94.173])
23/08/04 14:42:59.56 w6dfznpta.net
セラにライフを回復されたりダメージ受けたりしたいな
耳元で囁いてほしい

396:名も無き決闘者 (ワッチョイ a154-IPSQ [60.154.70.171])
23/08/04 15:41:44.69 uEksYXK00.net
紙のスレから紹介で来ました、1から遊戯王始める初心者で蟲惑魔デッキを選びました
現在はストラク3つを購入しただけです
【コンセプト】
カジュアル対戦でいいのでとりあえず遊べる形にしたい
【使用感・問題点】
カードが足りない
【備考】
リアフレと夜通し遊びます
予算はストラク抜きの一万五千ほどですが、安いほうがありたいです
これからシングルを買うのでどこかのレシピを貼っていただけたらありがたいです

397:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7e88-jODF [113.147.140.31])
23/08/04 16:24:52.55 68gfUg0d0.net
前にcsのチーム戦で優勝していたやつで良いんじゃない?
スタンダードでかつ比較的綺麗に纏まってるし
URLリンク(i.imgur.com)

398:名も無き決闘者 (オッペケ Sr91-GdqE [126.253.244.14])
23/08/04 16:27:32.85 lzMdKjFDr.net
リアフレと遊ぶなら>>397の拮抗勝負を抜いて適当に落とし穴入れるといいよ
拮抗勝負は流石にリアフレ相手だと萎えそうだから

399:名も無き決闘者 (スッップ Sda2-IcQt [49.98.39.52])
23/08/04 16:33:22.58 3fx20nTod.net
上のレシピのカードが見つからないとか通販待ちな部分には蟲惑魔の枚数増やしたりストラクのサンダーボルト羽箒辺りを入れればいいよ
あと友人と遊ぶ分にはサイドデッキは無視していい

400:名も無き決闘者 (ワッチョイW e5d8-0WEr [120.51.97.174])
23/08/04 16:38:53.99 iRnqvICq0.net
自分ならサイドにある罠カード候補にするけど、強制脱出装置が卒なく使いやすく勧めどころかなって
シングルでEX枠を買うならバグースカやリダンいいよ。アーゼウスやアクセスの方が強力で人気な汎用カードなんだけど蟲惑魔で使うのはそっちなんだってのある

401:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7e88-jODF [113.147.140.31])
23/08/04 16:42:45.33 68gfUg0d0.net
ぶっちゃけ完成度をどこまで上げるかはリアフレのデッキにもよるな
バリバリ最近の環境テーマですとかだったら拮抗あった方が良いし

402:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-/f3N [106.132.233.86])
23/08/04 16:59:53.02 C9Vvsp6ha.net
個人的な意見だけど狡猾を1枚差せばリセアトラジーナカズーラが展開に絡めるからオススメ

403:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7e88-jODF [113.147.140.31])
23/08/04 17:04:14.29 68gfUg0d0.net
マスターデュエルで動き方確認してからの方がいいかもしれんけど今から作ると多分4万位かかるよな…
お得ジェム無いし

404:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-/f3N [106.132.233.86])
23/08/04 17:25:01.85 C9Vvsp6ha.net
アカウント作って蟲惑魔パック引きまくればいけそうだけど
そもそもMD新規で石くれるのか?

405:名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-Ftrw [60.152.213.101])
23/08/04 17:57:56.81 sishG7Ic0.net
ソロモード全部やればそこそこ稼げるんじゃない?

406:名も無き決闘者 (オッペケ Sr91-GdqE [126.253.244.14])
23/08/04 18:03:56.66 lzMdKjFDr.net
あんまり話題にすると怒られそうだけど、動きを確かめるだけならA○Sがあるのでは

407:名も無き決闘者 (ワッチョイW 4d7d-yOYa [58.188.132.144])
23/08/04 18:49:57.67 T6xDz0id0.net
ass?なんつー下ネタだよ

408:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9d8a-AswJ [138.64.233.30])
23/08/04 18:53:01.47 HYqvLnwJ0.net
倶利伽羅入るんだ………知らなかった

409:名も無き決闘者 (スッップ Sda2-IcQt [49.98.39.52])
23/08/04 19:10:26.51 3fx20nTod.net
後攻用として採用は分かるがメインから入れるのは思い切ってるよね
ピュアリィ重く見てたのかな

410:396 (ワッチョイ a154-IPSQ [60.154.70.171])
23/08/04 19:15:14.88 uEksYXK00.net
皆さんありがとう
ならではの情報が入ってきて助かります
>>397
CS優勝をググって紹介記事も見つけて元画像を拡大したんですけど
それでも見えないしテキストで紹介されてないのでカード名がわからないのです

411:名も無き決闘者 (スッップ Sda2-IcQt [49.98.39.52])
23/08/04 19:32:42.90 3fx20nTod.net
>>410
リストコピーしてカード名表示にした
これで検索すればいい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

412:396 (ワッチョイ a154-IPSQ [60.154.70.171])
23/08/04 19:32:44.99 uEksYXK00.net
たぶんこれですよね?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
申し訳ないけど漢字が見えない(^ω^)

413:396 (ワッチョイ a154-IPSQ [60.154.70.171])
23/08/04 19:34:34.08 uEksYXK00.net
>>411
ありがとうございます!!

414:名も無き決闘者 (スーップ Sda2-/A2H [49.106.122.9])
23/08/04 19:36:28.08 SW+H54izd.net
俺もリアフレシアの蟲惑魔欲しいわ

415:名も無き決闘者 (ワッチョイW b954-0WEr [126.44.211.7])
23/08/04 20:07:42.53 MOijZgRh0.net
リアフレと夜通しってそういう…

416:名も無き決闘者 (ワッチョイW 82f9-ce3U [27.126.107.81])
23/08/04 20:13:12.90 63pe4URI0.net
シットリス

417:名も無き決闘者 (ワッチョイ 021e-0YEh [123.48.250.195])
23/08/04 20:21:22.12 34IPhxy90.net
遊戯王ニューロンのカード画像検索にはお世話になっております

418:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-mipx [106.133.94.173])
23/08/04 20:28:06.14 w6dfznpta.net
展開系が少なかった前環境はメイン拮抗全然ありだったけど
今は罪宝ギミックから誰でもアーデクライトニングマスターなりサベージなり立つからメイン拮抗は止めて誘発足した方がいいよ
罪宝スネークアイやエマージェンシー、ピュアリィ魔法に打てる応戦おすすめ

419:名も無き決闘者 (スプープ Sd02-mipx [1.73.146.25])
23/08/04 20:50:17.42 l2nWpqzFd.net
ディアベル蟲惑魔おすすめしたかったけどディアベル高すぎて予算15000じゃ怪しいか…

420:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7e88-W4q3 [113.148.27.237])
23/08/04 20:55:38.66 GnZyTvPY0.net
春化粧と混ぜるのもアリ

421:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8288-P8v2 [27.94.160.17])
23/08/04 20:58:16.85 Tna34aiK0.net
六花、六花と合わせる
かわいい×かわいい
正義

422:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8219-NKmp [219.106.137.43])
23/08/04 21:12:38.25 SUnfN39W0.net
蟲惑魔サーキュラーセリオンズ

423:名も無き決闘者 (ワッチョイW b954-0WEr [126.44.211.7])
23/08/04 21:25:52.95 MOijZgRh0.net
拮抗が通常罠カードとして捨てられるのはおまけみたいなもんで、結局環境に刺さってるかどうかよね
環境に刺さってるからこっち(蟲惑魔)側も「拮抗対策どうする?」の話題がここ暫く多い訳で

424:名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-Pfox [106.146.33.20])
23/08/04 21:29:06.34 2qXhxUGja.net
アトラぼっ立ちこそが最強の拮抗対策
上手くいけばアトラ召喚で相手のGを無駄打ちさせられる隙のなさ

425:名も無き決闘者 (スプッッ Sd02-kJnY [1.75.245.135])
23/08/04 21:29:47.43 PurvI3VFd.net
MDで蟲惑魔使ったけど紅蓮の指名者でビーピングしたあとシトリスの素材にするの犯罪すぎて楽しいわ

426:名も無き決闘者 (スプッッ Sd02-fHMc [1.79.82.197])
23/08/04 21:42:24.83 DIA+TCkCd.net
アトラが拮抗対策とG無駄打ちってどゆこと?

427:名も無き決闘者 (ワッチョイW 4d7d-yOYa [58.188.132.144])
23/08/04 21:49:19.82 T6xDz0id0.net
Gに対しては墓穴ホール使える点とチェーンに乗らない云々でG通ってもリスクの少ない選択肢取る事ができる点
拮抗に対しては諸説あるけどアトラ+伏せエンドはセラフレシア+1穴みたいな盤面の次くらいには強いと思う

428:名も無き決闘者 (スプープ Sd02-mipx [1.73.144.141])
23/08/04 22:46:57.08 9/i7rmT2d.net
アトラ立てて後は手札に罠持っとけって事だろうけど妨害散らした展開すれば良いだけだからなぁ
墓地ホールティアで一応妨害にはなってるし他テーマと比べてかなり受け良いとは思うけどな

429:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa08-nBkr [106.133.37.253])
23/08/05 00:06:15.86 eyeqDJXIa.net
狡猾+ランカ置いといて、拮抗されたらランカで狡猾回収してからセラ効果でアトラ出せば無敵手札狡猾でインチキ妨害

430:名も無き決闘者 (ワッチョイW f388-+f4M [106.180.94.157])
23/08/05 00:09:55.90 wHGll9af0.net
かなり限定的だけどアトラが立ってると妨害が1枚増やせたりするんだよな

431:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7a09-yV5A [221.171.45.64])
23/08/05 00:41:29.71 MGRXqlt10.net
アトラカズーラリセ採用したいけど罠が減る
でもアトラカズーラリセ入れて機動性を上げたい
蟲惑魔使いの永遠の課題

432:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7188-nBkr [60.60.213.212])
23/08/05 00:58:09.11 Nyobtg5y0.net
紅蓮の指名者は見せる手札がないと発動できないのがしんどい

433:名も無き決闘者 (ワッチョイ 4807-1PqA [64.33.40.76])
23/08/05 16:12:35.71 qNqsUFaT0.net
アトラちゃんはピン刺ししてると脳汁出るときあるので抜けなくなった
ほぼデッキの肥やしで終わるけどたまの出番で罠無効にならなくなるのちゅよい

434:名も無き決闘者 (ワッチョイW a47b-fgBp [106.73.35.2])
23/08/05 16:24:58.21 B/WRHaq50.net
アトラちゃん使ったことないんけど例えばセラちゃん召喚時にアトラちゃんいて絶縁の落とし穴使った場合ってセラちゃんもろとも全員破壊されちゃうの?
つまり蟲惑魔の罠無効効果も貫通されちゃうの?

435:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa95-FaZM [106.130.139.2])
23/08/05 16:29:07.95 2pLgmVpja.net
アトラはあくまで手札から罠だと!?できるだけ
フレシアの効果で使うとモンスター効果扱いだから破壊される

436:名も無き決闘者 (ワッチョイ 4807-1PqA [64.33.40.76])
23/08/05 16:33:14.64 qNqsUFaT0.net
>>434
効果耐性だから罠関連では破壊されないよ
フレシア効果で絶縁ぶっぱするとフレシアちゃんだけ飛んでいく
ああ見えてフレシアちゃんはドジっ子属性があるのかもしれない

437:名も無き決闘者 (アウアウウー Safa-UefA [106.131.39.127])
23/08/05 16:36:57.46 qZISCRPBa.net
アトラはランカプティカの初動で展開に絡める

438:名も無き決闘者 (ワッチョイW c782-AMGm [118.12.99.142])
23/08/05 16:48:34.52 XmWqq7YY0.net
>>434
アトラの効果は単純に自分が罠を発動した時にその罠が神の宣告とかバロネスとかで無効にされなくなるってだけだから
罠効かないモンスターに効くようになったりとかそういうのはないぞ

439:名も無き決闘者 (ワッチョイW a47b-fgBp [106.73.35.2])
23/08/05 17:28:04.63 B/WRHaq50.net
>>436
>>438
はぇ~元々無効持ちには効かないのね、ありがとう

440:名も無き決闘者 (ワッチョイW da28-N3cy [153.181.13.21])
23/08/05 17:57:58.37 /B/9E/gI0.net
破壊耐性も貫通するようになったらアトラ最強なんだがなあ

441:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa95-FaZM [106.130.206.93])
23/08/05 18:23:23.03 2HBC8AUNa.net
こっちが指定したカードを相手が裏側除外する都合のいい落とし穴があればなぁ

442:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2c28-uQHI [118.1.10.137])
23/08/05 18:43:54.02 tRiwOVbD0.net
>>270
抹殺か神宣かレッド・リブート
見たこと無いカードでキモがられたいならポリノシス

443:名も無き決闘者 (ワッチョイW ca25-y7FM [119.10.216.102])
23/08/05 18:46:14.91 MWzTUMSl0.net
横だけどポリノシス知らんかったわ
六花と混ぜ合わせて遊んでみるか

444:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-3BSi [106.132.226.62])
23/08/05 19:19:31.32 Y/woC2g6a.net
>>429
眼から鱗だったわ
拮抗勝負でアトラ呼べるなら確かにランカ置きは面白いな
セラクラリア盤面で何を蘇生させようか深く考えてなかったがランカでよいな

445:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa08-nBkr [106.133.38.58])
23/08/05 19:20:57.81 NIt78eNoa.net
森と目覚の春化精でバルブ落としてナチュビって結局あんま流行らないんかな

446:名も無き決闘者 (ワッチョイW da28-N3cy [153.181.13.21])
23/08/06 10:17:39.52 /uGyomJ60.net
ポリノシスいいなこれ
神宣URで生成するのきつかったから、しばらくこれ使ってみようかな

447:名も無き決闘者 (ワッチョイW c782-ci2Z [118.12.99.142])
23/08/06 10:38:33.25 ySykIN5u0.net
MDで神の宣告がURだからその代わりだろうけどポリノシスはコスト流石に重くないか?

魔法罠守る目的ならブービーゲームとかの方が安いし良さそう まあモンスターとか止めれないし役割違うからなんとも言えんけど

448:名も無き決闘者 (ワッチョイW da28-N3cy [153.181.13.21])
23/08/06 11:03:59.72 /uGyomJ60.net
>>447
拮抗勝負に無力じゃん

449:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa95-FaZM [106.130.42.17])
23/08/06 11:10:03.23 AyJ54J/Da.net
アームドホーンの召喚効果が相性良くて昆虫寄りにしてたけどポリノシスとか使うならジャスミン入れて植物寄りにした方がいいのかな?

450:名も無き決闘者 (ワッチョイW ff54-nR/8 [126.44.211.7])
23/08/06 11:43:07.29 sxwfxZSQ0.net
神宣、ストラク追加前はフィールド全壊に対して欲しくて入れてたけど
今は1ターン絶対に護って次ターンで相手ボコすには一番頼れるカードだな…って感覚て神宣いれてるのある
今まで長引くから重かったライフコストが重くないんだ

451:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa08-nBkr [106.133.24.145])
23/08/06 14:43:21.57 7Oq47KxPa.net
ホールティアのコストになれないのが事故要因で抜いちゃった

452:名も無き決闘者 (アウアウウー Safa-yV5A [106.131.104.88])
23/08/06 16:55:46.99 UJaxWn7qa.net
セラも動いてくれないしな

453:名も無き決闘者 (ワッチョイW c488-z8WA [113.148.27.237])
23/08/06 20:37:00.08 iwbBWQ4+0.net
神宣で止めたいカードって拮抗や烙印融合だしな
それならセラちゃんの効果使えてティアラにも腐らない紅蓮の指名者のがいい

454:名も無き決闘者 (スプッッ Sd70-Py5x [49.98.13.23])
23/08/06 20:47:14.52 few9wbUyd.net
紅蓮は一番使いたいタイミングでセラ起動すると1妨害減るのがな
あと何も飛んで来なければ召喚時効果潰せるのはやっぱ偉いよ神宣

455:名も無き決闘者 (スップ Sdc2-+ykh [49.97.20.5])
23/08/06 21:15:00.30 vkTFG4udd.net
神宣は神宣で後攻だと紙になるのがな

456:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa08-nBkr [106.133.29.196])
23/08/06 21:44:23.66 WW+Glo4ea.net
MDだと、召喚時効果持ちを出した瞬間に相手が宣告か通告伏せてるのがわかっちゃうのもいただけない

457:名も無き決闘者 (ワッチョイW ee19-o+v5 [219.106.137.43])
23/08/07 02:06:15.73 7szTQYgN0.net
採用するカードは自分が信じたカードにすればいいからどっちでも好きな方入れたらええし両方入れなくてもええよ

458:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-3BSi [106.132.226.60])
23/08/07 10:32:29.35 GjeeVI9Ya.net
セラ展開している時点で落とし穴は1枚はある筈だからドローフェイズで紅蓮使った後にセラ効果を使用しなければよいのでは?

実際マストカウンターしたい蟲惑魔にとってはピーピングとの相性はとても良いと思う

459:名も無き決闘者 (ブーイモ MMc9-W4IF [220.156.14.109])
23/08/07 11:27:46.35 MtUGw0drM.net
どうでもいいけど
やるならスタンバイフェイズがいいぞ
プティカで飛ばしたやつが一瞬で帰ってくるから

460:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa08-nBkr [106.133.31.98])
23/08/07 11:32:42.51 euwnVVDga.net
スタンバイフェイズにプティカで飛ばして、次のドローフェイズにもう1体飛ばした場合
相手がスタンバイに特殊召喚できるのは1体?2体?

461:名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b50-824H [114.164.206.73])
23/08/07 13:00:25.31 YJ9QHxkN0.net
蟲惑魔で展開考えるとSSでアド稼げる蟲惑魔欲しくなるな
ティオリセは罠だし

462:名も無き決闘者 (スフッ Sd14-przb [49.104.34.51])
23/08/07 15:09:46.08 zp5M+W0jd.net
狡猾はアトラクター使ったら優先してサーチするな

463:名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp21-nR/8 [126.182.47.131])
23/08/07 15:35:06.15 iUDIYKAnp.net
>>458
そこ語り出すと、神の宣告でセラ起動できない話も落とし穴あるなってなっちゃうしね

464:名も無き決闘者 (オッペケ Sr10-y7FM [126.253.239.55])
23/08/07 17:07:54.07 fhsHGtQRr.net
ジーナ抜いてるけどたまーにジーナ欲しくなるよね
いなくなって初めて気付く

465:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa08-nBkr [106.133.31.98])
23/08/07 17:17:07.51 euwnVVDga.net
どちらか縛りが無ければなとは思うけど無かったらぶっ壊れが過ぎるという

466:名も無き決闘者 (スププ Sd70-bFJd [49.98.79.140])
23/08/07 18:26:10.59 R9JlVsTLd.net
ジーナで抜きまくるって事?

467:名も無き決闘者 (スップ Sdde-molj [1.75.153.1])
23/08/07 19:47:05.94 NJtLJDOad.net
蟲惑魔ミュートリアとかいう妙な動画があったがビーストで魔法ケア、産声で究極体からの拮抗ケアもできそうだったし割と感心した

468:名も無き決闘者 (スップ Sdde-molj [1.75.153.1])
23/08/07 19:49:40.75 NJtLJDOad.net
いや究極体はだせないな
シンセシスだけか

469:名も無き決闘者 (アウアウウー Safa-xiSl [106.131.110.218])
23/08/07 20:27:47.30 sqkq983aa.net
ジーナは5番目くらいに抜ける

470:名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp21-ci2Z [126.182.152.58])
23/08/07 20:42:55.58 ffQJo0dip.net
ジーナ1番可愛いと思うわ
ジーナのスリーブかプレマ作って欲しい

471:名も無き決闘者 (ワッチョイW 3aa3-xMhQ [219.97.204.182])
23/08/07 20:47:51.49 o7N2uvN20.net
たまーにアティプス行けるのはいいけど墓地に罠足りないじゃんってなって慌ててジーナ出す

472:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7188-nBkr [60.60.213.212])
23/08/07 20:54:23.09 4V6O2J+60.net
アトラちゃんが1番かわいいけど顔が怖いのでフレシアのイラストくらいな感じでお願いします
URLリンク(i.imgur.com)

473:名も無き決闘者 (スップー Sd22-cmfp [1.73.12.61])
23/08/07 21:05:46.04 fVdFMOSzd.net
平均以上の有能枠だったはずが居場所がなくなったジーナ

474:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa95-Umk1 [106.130.125.158])
23/08/07 21:26:32.77 pVxk0eK4a.net
とは言え蟲惑魔は皆効果優秀な方だよね
役割被ったり召喚権に依存してたりするけど
カテゴリとしては斬機並に全員野球できると思う

475:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa08-0cv0 [106.133.83.139])
23/08/07 21:26:57.25 s4G8mRpsa.net
居らんジーナ

476:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1288-pLtI [27.94.160.17])
23/08/07 21:37:10.61 FNk66u6a0.net
>>474
古い子も多いのにその当たり本当立派だわ
あとは落とし穴が強ければな

477:名も無き決闘者 (ワッチョイW c782-ci2Z [118.12.99.142])
23/08/07 21:58:14.37 i3099ePw0.net
全然関係ないけど紙でデッキ組んでると他のレアリティ頑張っても墓穴ホールだけ字レアなのなんか気になるわ
スーパーレアでいいから再録して欲しい

478:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa08-nBkr [106.133.32.24])
23/08/07 22:12:39.67 EoIkBe7ua.net
英語版ならウルトラがあるんだけどねぇ

479:名も無き決闘者 (アウアウウー Safa-yV5A [106.131.105.41])
23/08/08 02:11:01.08 U/NVsVbga.net
強化が来て召喚権が増えてから気付いたんだけど、トリオンの効果ってターン1制限ないのね
何回もバック破壊出来るから驚いた

480:名も無き決闘者 (ワッチョイW ca25-y7FM [119.10.216.102])
23/08/08 02:29:55.91 6C+r9TpC0.net
なんならティオの召喚時効果も別に制限付いてないぞ

481:名も無き決闘者 (ワッチョイW a288-f1Xp [27.139.196.42])
23/08/08 03:57:30.82 Q3U8ZIB40.net
蟲惑魔はそれぞれの専用落とし穴出てほしい
アトラの落とし穴なら蟲惑魔いる時に手札から発動できて、アトラ特殊召喚しつつ、墓地効果で穴サーチするみたいな感じで

482:名も無き決闘者 (プチプチW f654-ocwh [111.188.44.65])
23/08/08 12:20:06.22 Ahh9heCx00808.net
>>479
ティオでトリオン蘇生してアロメルス、アロメルスでトリオン蘇生してクラリア、クラリアでトリオン蘇生の流れで3枚割れるのは新規来る前から定石の一つだった

483:名も無き決闘者 (プチプチ Sa95-Umk1 [106.130.58.126])
23/08/08 12:37:05.84 r2rohdY/a0808.net
召喚時特殊召喚時効果にターン1ないのいいよね
もっとふわんみたいに召喚させてほしい

484:名も無き決闘者 (プチプチ MM1a-W4IF [49.239.64.176])
23/08/08 12:40:17.53 UKLrzCtmM0808.net
ランカ→園ランカ→アームドホーンランカ→キノの流れすき

485:名も無き決闘者 (プチプチ Sa08-nBkr [106.133.59.79])
23/08/08 12:57:05.33 e1P0q/MOa0808.net
あのカブトムシでティオ召喚できたら宇宙だったんだけどねえ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch