23/06/07 17:20:04.95 AAQ4utOCp.net BE:155827928-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
規☆制回避の為、その他テンプレは以下の画像を参照
ps://i.imgur.com/EqrvWgY.png
※スレ立て方法・その他リンク
URLリンク(id5.fm-p.jp)
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11376
スレリンク(yugioh板)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2:名も無き決闘者
23/06/07 17:21:53.49 we2Ia5Qi0.net BE:155827928-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ティアラミス
3:名も無き決闘者
23/06/07 17:22:07.38 we2Ia5Qi0.net
グラスフレ
4:名も無き決闘者
23/06/07 17:22:17.63 we2Ia5Qi0.net
プディンセス
5:名も無き決闘者
23/06/07 17:22:24.50 we2Ia5Qi0.net
マジョレーヌ
6:名も無き決闘者
23/06/07 17:22:33.93 we2Ia5Qi0.net
プティンセスール
7:名も無き決闘者
23/06/07 17:22:56.65 we2Ia5Qi0.net
エンジェリー
8:名も無き決闘者
23/06/07 17:23:10.55 we2Ia5Qi0.net
ホーットケーキ
9:名も無き決闘者
23/06/07 17:23:37.43 we2Ia5Qi0.net
メッセンジェラート
10:名も無き決闘者
23/06/07 17:24:02.15 we2Ia5Qi0.net
メェプル
11:名も無き決闘者
23/06/07 17:24:13.96 we2Ia5Qi0.net
ピョコレート
12:名も無き決闘者
23/06/07 17:24:25.71 we2Ia5Qi0.net
シスタルト
13:名も無き決闘者
23/06/07 17:24:36.93 we2Ia5Qi0.net
クロワンサン
14:名も無き決闘者
23/06/07 17:24:47.14 we2Ia5Qi0.net
ミィルフィーヤ
15:名も無き決闘者
23/06/07 17:25:09.01 we2Ia5Qi0.net
バトラスク
16:名も無き決闘者
23/06/07 17:25:22.22 we2Ia5Qi0.net
マーマメイド
17:名も無き決闘者
23/06/07 17:25:48.72 we2Ia5Qi0.net
シューバリエ
18:名も無き決闘者
23/06/07 17:26:09.38 we2Ia5Qi0.net
プロムナード
19:名も無き決闘者
23/06/07 17:26:20.91 we2Ia5Qi0.net
魔導人形の夜
20:名も無き決闘者
23/06/07 17:27:08.07 we2Ia5Qi0.net
ちょっぴり大人なマドルチェ・プディンセス・ガトーショコ・ア・ラ・モードください
21:名も無き決闘者
23/06/07 18:51:25.96 e5exQ2lM0.net
クロワンサンをリメイクしてドーナツにしよう(トレンド遅れ)
22:名も無き決闘者
23/06/07 21:08:44.51 DxNI5n320.net
前スレ終わり
アニクロ新規の残りは012だけか?
まずZEXALなのか5dsなのか
23:名も無き決闘者
23/06/07 21:09:30.08 tDAW387q0.net
いちおつ
レアリティ確認してなかったけどコンバットホイールスーってマジなの…?
24:名も無き決闘者
23/06/07 21:10:14.96 kKxGEI2md.net
テーマカードですらない汎用でDP連動貰った転生とヴォルカニック
わざわざテキストでテーマカード扱いにして連動貰ったBK
どこで差がついたのか
25:名も無き決闘者
23/06/07 21:10:31.49 lLerIQuX0.net
5D's最後のシンクロだからな
26:名も無き決闘者
23/06/07 21:10:31.79 HIzRqvCHd.net
12はジャックのカードなんだろうけど良さげな未OCG残ってあるの?
27:名も無き決闘者
23/06/07 21:11:27.25 p9RtE5/ka.net
レッド・デーモンズ・ドラゴンの色違いモンスターか???
28:名も無き決闘者
23/06/07 21:11:35.26 dEGDSQJD0.net
>>24
ずっと同じレスしてそう
29:名も無き決闘者
23/06/07 21:11:45.85 7t2SgVrb0.net
アニクロはキャラ順だから5d‘sならクッソどうでもいいのきそうだよな
30:名も無き決闘者
23/06/07 21:12:22.06 p9RtE5/ka.net
>>24
いい加減滑ってることに気づけよ
31:名も無き決闘者
23/06/07 21:12:41.12 SQKUoCh50.net
>>23
VJかどっかで判明してたはず
32:名も無き決闘者
23/06/07 21:12:56.26 kKxGEI2md.net
いつもラストフラゲは強カードと相場が決まってる
33:名も無き決闘者
23/06/07 21:13:08.19 p9RtE5/ka.net
>>29
そっか爺さんより下ってことは・・・
34:名も無き決闘者
23/06/07 21:13:10.11 8pbrDqECa.net
>>24
エアプレス乞食さっむ
35:名も無き決闘者
23/06/07 21:13:34.97 tDAW387q0.net
>>27
今年から3年かけて1色ずつ偽レモン出しまぁす!
36:名も無き決闘者
23/06/07 21:14:08.09 7t2SgVrb0.net
>>33
レア枠空いてるか知らんが空いてるなら捏造モンスターでアニメファンが喜びそうなのはきそう
37:名も無き決闘者
23/06/07 21:14:10.57 DxNI5n320.net
しかし、ティアクシャだらけだった去年と比べると今年のYCSJは見事にテーマがバラけてんな
うーんこれは制限改訂いらないな!!
38:名も無き決闘者
23/06/07 21:14:19.03 AXrFtgiXr.net
>>32
水DPのカスナイトを思い出せ
そんな法則はないんだよ
39:名も無き決闘者
23/06/07 21:14:29.55 e5exQ2lM0.net
>>24
BKのマストカウンター終わってる問題はいつ解決するんですか
40:名も無き決闘者
23/06/07 21:15:25.97 DONYi7fKa.net
キャラ順っつってもハエがカイトより先だったりするからなぁ
どういう順番なのかようわからん
41:名も無き決闘者
23/06/07 21:15:40.16 7t2SgVrb0.net
>>32
ラスト1枠のタコさんの話した?
No.26は62の反対だから銀河眼No.がくる! とか言われてたよね
42:名も無き決闘者
23/06/07 21:16:03.87 e9KRH0lk0.net
まあジャックが一番盛り上がるんじゃねえかな
暗黒界は1年待たされてなんか盛り下がったし
43:名も無き決闘者
23/06/07 21:16:24.33 tDAW387q0.net
最後の一枚が強い法則も弱い法則もなんか反応に困る法則もあるんだ
>>31
マジか…あんなのパックから出たらテンションダダ下がりだろ
44:名も無き決闘者
23/06/07 21:17:20.11 e9KRH0lk0.net
>>41
タコがやばいのは銀河眼以前に最後のナンバーズの癖にあまりにもクソザコだったこと
もうちょいなんかあるだろアレ
45:名も無き決闘者
23/06/07 21:17:21.13 lLerIQuX0.net
いっその事捏造で地縛神スカーレッド・ノヴァでもいいんだぞ
まあいるなら表紙にいそうな気がしなくもないが…
46:名も無き決闘者
23/06/07 21:17:40.69 p9RtE5/ka.net
>>42
ジャック新規なら爺さんより上に入るはずだからない
47:名も無き決闘者
23/06/07 21:18:14.51 7t2SgVrb0.net
>>46
パラダイムドラゴンみたいな捏造枠ならそうでもないんじゃないか?
48:名も無き決闘者
23/06/07 21:18:35.17 e9KRH0lk0.net
>>46
言うて同じ世代で順番明確にあるか?
コナミの匙加減だろそれ
49:名も無き決闘者
23/06/07 21:18:56.60 E6Q3grakd.net
そもそも良さそうなやつは今日出す気もする
50:名も無き決闘者
23/06/07 21:19:09.01 HIzRqvCHd.net
>>45
オーバーロードにストラク連動枠で収録されそう
51:名も無き決闘者
23/06/07 21:19:15.93 DxNI5n320.net
まずキャラ順ってなんだよ…
なんでじいさんよりジャックが先って断言できるんだ
52:名も無き決闘者
23/06/07 21:19:23.98 kKxGEI2md.net
でも遊作より上の蕎麦の例があるんだよなあ…
53:名も無き決闘者
23/06/07 21:19:44.58 e5exQ2lM0.net
規則性なんて無いぞ
54:名も無き決闘者
23/06/07 21:20:15.26 AXrFtgiXr.net
12が捏造ぶっ壊れBK新規の可能性はありますか?
55:名も無き決闘者
23/06/07 21:20:24.76 HIzRqvCHd.net
明日のVジャンフラゲはアニクロの最後の1枚で終わり!w
あると思います
56:名も無き決闘者
23/06/07 21:20:51.99 7t2SgVrb0.net
>>55
あると思うどこか濃厚だろ
57:名も無き決闘者
23/06/07 21:21:17.46 fM2reGBH0.net
篝火嬉しいけどマインは拾って欲しかった
てか新規でボムトークンが作られたあたりで内定かと思った
58:名も無き決闘者
23/06/07 21:22:17.27 HIzRqvCHd.net
>>57
篝火の使用者オブライエンじゃないしアニクロにマインでPPに篝火だと思ってたわ
59:名も無き決闘者
23/06/07 21:23:56.87 tDAW387q0.net
>>57
回廊みたいにしれっとレギュラー弾収録の可能性もあるから…
60:名も無き決闘者
23/06/07 21:24:18.92 7t2SgVrb0.net
遊星枠連動でフリチェ除外できるシュースタ頂戴♡
マジで遊星枠再録しかねえのふざけてんのか
61:名も無き決闘者
23/06/07 21:25:24.79 E6Q3grakd.net
トーテムポールが遊星枠なんや
62:名も無き決闘者
23/06/07 21:26:45.19 Hmc52s/mr.net
そうか、アニクロ出し尽くした後でもレギュラーでのDP連動を期待出来るのか
転生は炎属性サイバース族の汎用リンクをヴォルカニックは単に炎族を増やせばいいけど名称縛りがあるBKはどうすんだろ
63:名も無き決闘者
23/06/07 21:27:22.11 e9KRH0lk0.net
◯チガイか?
64:名も無き決闘者
23/06/07 21:27:52.63 7t2SgVrb0.net
どうした急に
65:名も無き決闘者
23/06/07 21:28:10.95 HIzRqvCHd.net
>>59
回廊ほんとはアニクロで収録予定だったけど再録入れまくることが決まってあぶれたんじゃないかと思ってるわ
66:名も無き決闘者
23/06/07 21:28:14.80 +QFe0h+B0.net
あの、フラゲは?😔
67:名も無き決闘者
23/06/07 21:28:19.77 DxNI5n320.net
BKは他のオバハン強化のおこぼれもらう方向で我慢してもろて…
68:名も無き決闘者
23/06/07 21:28:35.11 1D1aw9sc0.net
マインは割とカード化無理な性能してない?
トークン生成を舐めてるやろ
69:名も無き決闘者
23/06/07 21:29:06.20 e9KRH0lk0.net
>>64
エチガイ😉
70:名も無き決闘者
23/06/07 21:29:07.98 aiwobcCtM.net
超未来融合が海外先行テーマgold prideで悪さをしそうな匂いがする 墓地肥やしできなきゃそんなでもない?
71:名も無き決闘者
23/06/07 21:30:04.30 7t2SgVrb0.net
>>69
Chu! 早とちりしてごめん!
絵違いかぁ……可能性ありそう
72:名も無き決闘者
23/06/07 21:30:39.56 tDAW387q0.net
>>65
再録枠動かせないにしてもアルカナフォースとかコンバットホイールとかアーマードエクシーズとかみたいな単発枠来年に持ち越すとかできなかったんですか…?
73:名も無き決闘者
23/06/07 21:31:49.49 1D1aw9sc0.net
全カード再録みたいなパックある事考えると普通に萎えるな
74:名も無き決闘者
23/06/07 21:31:50.21 4uTi7UpP0.net
そういや来そうで来ない偽レモン3色はいつかアニクロに入るんだろうか
75:名も無き決闘者
23/06/07 21:31:57.46 p9RtE5/ka.net
アーマード・エクシーズだけでホープシャーク・ランサーが来ないと花
76:名も無き決闘者
23/06/07 21:32:46.54 +QFe0h+B0.net
再録はまとめて再録パックにするんじゃアカンのやろな
エディション系割と剥いてたけど😔
77:名も無き決闘者
23/06/07 21:32:53.33 p9RtE5/ka.net
>>74
来るだろうな三枚ともルール上「レッド・デーモンズ・ドラゴン」扱いで来るだろうな
78:名も無き決闘者
23/06/07 21:33:26.92 kKxGEI2md.net
アニクロのDP連動っていつも1枚で終わりだっけ?
風の時はもっと枠あったような気がしたが
79:名も無き決闘者
23/06/07 21:33:41.37 xJuasGpX0.net
流石に出てもイラスト違いなだけになりそう偽レモン
来年以降のアニクロに期待だな!
80:名も無き決闘者
23/06/07 21:34:16.02 7t2SgVrb0.net
>>78
新規枠が減っちゃったので……
81:名も無き決闘者
23/06/07 21:34:51.68 xJuasGpX0.net
どうしてアーマードエクシーズの最大の売りポイントである名前コピー効果削除したんですか…?
82:名も無き決闘者
23/06/07 21:34:55.62 7t2SgVrb0.net
あっ……ひとつ思い浮かんだわ
ZEXAL枠で黒騎士イルミネーター
83:名も無き決闘者
23/06/07 21:35:07.31 mjOpRR5O0.net
超未来融合天使の施しすんの?
84:名も無き決闘者
23/06/07 21:35:51.84 77hJ1i3+a.net
>>81
これも全部駄天使ってやつの仕業なんだ
85:名も無き決闘者
23/06/07 21:36:00.93 1D1aw9sc0.net
ZEXALは普通に未消化多すぎなので変な寄り道しないで欲しい
86:名も無き決闘者
23/06/07 21:37:37.57 77hJ1i3+a.net
磁石とかとっとと拾ってやってほしくはある
87:名も無き決闘者
23/06/07 21:37:44.57 E6Q3grakd.net
半分採録ほんとしょーもない
88:名も無き決闘者
23/06/07 21:38:00.48 qcW2mRbB0.net
柳じいさん消化したし来年の5ds枠はいよいよ機皇パーツに手を出してほしい
サポートも含めると40枚くらいあるぞ
89:名も無き決闘者
23/06/07 21:40:17.96 1D1aw9sc0.net
枠平等にする必要ってないし
消化完遂しそうな作品はしてない作品より少なくするのってダメなんすかね
90:名も無き決闘者
23/06/07 21:43:21.21 7t2SgVrb0.net
商品アンケート絶対再録枠のことだけは書くわ
91:名も無き決闘者
23/06/07 21:43:55.74 4uTi7UpP0.net
>>88
まだ精霊の仮面とかいうカード残ってる
92:名も無き決闘者
23/06/07 21:43:57.56 lgRlSwIc0.net
磁石って三沢の奴か
93:名も無き決闘者
23/06/07 21:44:54.05 1D1aw9sc0.net
ビッグ5とか柳とかほとんど需要ない枠何年何年も擦り続けんのやめようやいい加減
94:名も無き決闘者
23/06/07 21:45:00.83 77hJ1i3+a.net
>>92
ZEXALのデュエルコースターで使われてるやつ
三沢もあるが
95:名も無き決闘者
23/06/07 21:45:40.49 5/ygsaV6d.net
>>89
これだわ
毎度4割はVRが持っていって良いわ
96:名も無き決闘者
23/06/07 21:47:40.38 OVpObYoU0.net
OCGのほうのアニメはありますかね…?
97:名も無き決闘者
23/06/07 21:48:11.41 +QFe0h+B0.net
エキスパートエディション的な再録パックは売れないからあかんのやろか
98:名も無き決闘者
23/06/07 21:48:14.42 7t2SgVrb0.net
ラッシュってトントンくらいは稼げてるんだろうか
99:名も無き決闘者
23/06/07 21:48:29.34 4uTi7UpP0.net
そういやTFに出てたゴーストコンバートとかまだOCG化されてないのか
玉が少ないと言われてる5D’sもまだ残ってんな
100:名も無き決闘者
23/06/07 21:52:32.89 BR6KpQAp0.net
あんまりゼアルとVRに枠割くとムカつくやろ、コナミが
101:名も無き決闘者
23/06/07 21:52:46.24 Zek2uoY8a.net
ポッポポナイトとカメレレレオンまだ?
102:名も無き決闘者
23/06/07 21:53:45.44 7t2SgVrb0.net
来年はZEXAL完結10周年か……
絵だけ映ってたVカード何年にも渡って収録しそう
103:名も無き決闘者
23/06/07 21:54:36.17 7t2SgVrb0.net
ZEXAL完結10周年書いたあとに気づいた
ARC-V10周年ってマジ……?
104:名も無き決闘者
23/06/07 21:56:34.57 1D1aw9sc0.net
AV10周年とか震えるな
ただでさえ優遇されてるのにいったいどうなってしまうというんだ……
105:名も無き決闘者
23/06/07 21:59:25.32 4uTi7UpP0.net
そろそろ柚子に新規を…
106:名も無き決闘者
23/06/07 21:59:33.24 iD4/gvuL0.net
プリプリーストOCG化はよ
107:名も無き決闘者
23/06/07 21:59:39.39 77hJ1i3+a.net
とりあえず四天の龍コンプリートセットでも出そう
108:名も無き決闘者
23/06/07 21:59:40.78 GtDzItxi0.net
パラサイトフュージョナーを埋め込まれてる女の子で抜いた
109:名も無き決闘者
23/06/07 22:00:43.03 1D1aw9sc0.net
>>107
それってディメボなんじゃ……
110:名も無き決闘者
23/06/07 22:01:16.66 MUlItRXU0.net
光波新規くれ
111:名も無き決闘者
23/06/07 22:01:36.56 E6Q3grakd.net
コナミ「AV10周年だからって特に何もしません、いつも通りですよ」
112:名も無き決闘者
23/06/07 22:03:05.83 Gjkfsbpza.net
漢AVテーマ、周年記念関係なく頻繁に強化を貰う
113:名も無き決闘者
23/06/07 22:03:19.93 JWZyOyIPa.net
幻奏魔改造しろ定期
114:名も無き決闘者
23/06/07 22:03:22.41 e5exQ2lM0.net
>>85-86
え?フォールガイズの磁石を?
115:名も無き決闘者
23/06/07 22:05:08.95 77hJ1i3+a.net
>>109
あの頃からクリスタルクリアとかプレデターと色々増えたから…
116:名も無き決闘者
23/06/07 22:07:46.84 E6Q3grakd.net
地縛でアニクロの枠持ってかれてるのもまあまあ不遇なはずなんだがことAVに関しては特にそうとも思わない
どーせ強化貰えるし
117:名も無き決闘者
23/06/07 22:08:02.12 1D1aw9sc0.net
>>115
確かに……
あのイラストの4龍かっこいいし新フォーマットで出るなら欲しいかもしれんわ
118:名も無き決闘者
23/06/07 22:09:24.38 s8N+eeb70.net
AVまでみたいなかっこいいドラゴンが懐かしいよ
やっぱアニメやってほしいわ
119:名も無き決闘者
23/06/07 22:11:14.43 GtDzItxi0.net
アドバンスドラゴン
フュージョンドラゴン
シンクロドラゴン
エクシーズドラゴン
ペンデュラムグラフドラゴン
デュエルリンクドラゴン
120:名も無き決闘者
23/06/07 22:12:42.46 Gc4c241l0.net
アニクロテーマって筋は良いんだろうけど
枚数足りない問題があるから
必要パーツ少なく混ぜ物できるのじゃないとめちゃくそ弱いのよね
121:名も無き決闘者
23/06/07 22:13:14.56 lgRlSwIc0.net
ナチュラルに省かれる儀式
122:名も無き決闘者
23/06/07 22:16:18.20 udXGRs4fd.net
>>120
占い魔女に金の城にA宝玉にクリボー……
筋いいかな……
ゴミの宝庫ってイメージが
123:名も無き決闘者
23/06/07 22:17:29.83 77hJ1i3+a.net
ヌ…ヌメロン…
124:名も無き決闘者
23/06/07 22:17:46.53 e9KRH0lk0.net
>>122
割とそれ半分くらいはそこそこ良いんじゃ...?
125:名も無き決闘者
23/06/07 22:17:55.13 tDAW387q0.net
金の城関連いつまで中途半端に放置するんだろう
126:名も無き決闘者
23/06/07 22:19:02.84 udXGRs4fd.net
>>124
レギュラーやビルド、海外パック全てに劣ったらそれもうドベなんよ
127:名も無き決闘者
23/06/07 22:20:37.06 e9KRH0lk0.net
>>126
いや数たりてないけど筋は良いって話でなんで劣ったらになるんです...?
というかレギュラーもビルドも海外パックも上下めちゃくちゃ幅広いぞ
128:名も無き決闘者
23/06/07 22:20:55.90 vhjK/Ehf0.net
デュエルリンクスドラゴン
マスターデュエルマジシャン
クロスデュエルの戦士
129:名も無き決闘者
23/06/07 22:22:14.41 gyV9tflfa.net
>>123
いつになったら「我が書き換えたのだ」って言えるようになるんです?
130:名も無き決闘者
23/06/07 22:23:46.00 udXGRs4fd.net
>>127
俺は筋の良さとは弱かろうがサーチやリクルSSが連打出来てるかって考えてるから
だから機塊と地縛は外した
上に上げたのはまともに回ってるレベルじゃないわ
131:名も無き決闘者
23/06/07 22:25:37.64 e5exQ2lM0.net
リバース・ドラゴン
デュアル・ドラゴン
弱そう
132:名も無き決闘者
23/06/07 22:26:23.98 77hJ1i3+a.net
>>129
ネットワークが通常魔法限定になっちゃってヌメロンリライティングできなくなったの哀れ
リライティング系のカードネットワークがフィールドにあったらデッキから発動できるようにしてくれないかな
133:名も無き決闘者
23/06/07 22:32:05.69 1mIwH7zBM.net
>>128
最後のやつ破壊された時に発動する効果持ってそう
134:名も無き決闘者
23/06/07 22:33:15.77 e5exQ2lM0.net
リライティング罠以外
ヌメロン全部OCG化したという
135:名も無き決闘者
23/06/07 22:36:26.86 cptS5yGDM.net
占い魔女とかA宝玉は逆にどういう新規渡せばまともになるんだ
136:名も無き決闘者
23/06/07 22:37:04.01 3mUblNiOa.net
>>134
ヌメロン・コード
137:名も無き決闘者
23/06/07 22:37:32.27 7t2SgVrb0.net
占い魔女は普通に通常モンスターのが使い道あったよね
いや通常モンスターなら通常モンスターで「枠取るなや」って言われてたのはわかるけど
138:名も無き決闘者
23/06/07 22:38:54.98 GDwUfdqfM.net
アニクロなんてそもそもカードゲーム用のカードじゃなくて
アニメのカードをOCG風に作ったファンアイテムでしかないだろ
何期待してんの
139:名も無き決闘者
23/06/07 22:38:58.46 t1Jo/i7Ld.net
Aは取り敢えずリメイクアドダとリメイクレインボーダークじゃない?
140:名も無き決闘者
23/06/07 22:40:26.23 7t2SgVrb0.net
>>138
それはわかるけどさぁ……
ビッグ5とか矢薙以外にもっとOCG化するカードあるやろと俺は言いたい
まずはメインキャラの未OCGを消化してほしいんだわ
141:名も無き決闘者
23/06/07 22:44:38.66 e5exQ2lM0.net
>>137
ドール・パーツそのまま来たら叩かれるんだろ?
142:名も無き決闘者
23/06/07 22:46:25.89 bM4zdHHcp.net
>>140
そんなん人によるぞ
結局は欲しいカードの奪い合い
じゃあここ再録で埋めときますね
143:名も無き決闘者
23/06/07 22:46:43.77 tDAW387q0.net
>>138
それならもうちょい忠実に再現しろやってアーマードエクシーズ君が
144:名も無き決闘者
23/06/07 22:47:27.18 e5exQ2lM0.net
原作再現度に関してはチュウボーン級のゴミでなきゃいいよ
145:名も無き決闘者
23/06/07 22:51:41.51 e5exQ2lM0.net
同じレベルのポカを何で漫画AVまでやってんですかね
146:名も無き決闘者
23/06/07 22:52:52.74 GDJDOZIZ0.net
結局再録はどこに突っ込むのが正解なんだろうな?
TPとプロモで足らん分EXPとPPにでも10枠ずつ取るぐらいでいいか?
147:名も無き決闘者
23/06/07 22:53:22.06 DZdYObqt0.net
割とアニクロで大正解じゃねえかな
148:名も無き決闘者
23/06/07 22:54:07.80 e9KRH0lk0.net
高いのと入手経路があまりに少ないのだけ再録すれば良いんじゃないかな
149:名も無き決闘者
23/06/07 22:54:21.74 BR6KpQAp0.net
まあビッグ5と矢薙はレギュラー入っててもどうせ文句言ってそうではある
150:名も無き決闘者
23/06/07 22:54:23.70 4uTi7UpP0.net
昔のボスキャラの使ったカードちょっとだけOCG化して
後にテーマ全体OCG化に着手しようにも介護に困るの本当に悪い風習だったな
こんな事になるなら当時完全放置で良かったのでは
151:名も無き決闘者
23/06/07 22:55:08.50 e5exQ2lM0.net
ガチの絶版カードに限って逆に全く再録されなかったりする
152:名も無き決闘者
23/06/07 22:56:23.60 e5exQ2lM0.net
>>150
アンチホープやシュノロスも
本体より関連カードの方が重要だからな
153:名も無き決闘者
23/06/07 22:56:55.04 tDAW387q0.net
>>146
セレ5方式で良いよ
新規はちゃんと使える性能でな
154:名も無き決闘者
23/06/07 22:58:37.81 zwgP+pFxx.net
アークファイブ10周年とかレギュラーパック四弾連続で四天の竜が看板枠ジャックしそう
その裏で特に何事もなく20周年を終えるGX…まあグッズとかは出るんだろうけど
155:名も無き決闘者
23/06/07 22:59:48.36 e5exQ2lM0.net
GXは錬金獣とか出すタイミング次第
156:名も無き決闘者
23/06/07 23:00:01.88 t1Jo/i7Ld.net
しょうがねえネオスとオッドアイズ融合させとくか
157:名も無き決闘者
23/06/07 23:01:51.26 e5exQ2lM0.net
マイナーコード・トーカーとメジャーコード・トーカーをPにしてEMオッドアイズ付けとくか(地雷)
158:名も無き決闘者
23/06/07 23:01:55.24 BR6KpQAp0.net
まあアニメとパック販売の性質上どうしてもラスボスカードって手に余るからね…
ラストもラストになってからバンバン新カード出して1ヶ月くらいで殺されるけど
カードの方は4月からは新アニメに合わせてパック出さなきゃならんし
159:名も無き決闘者
23/06/07 23:02:40.94 e5exQ2lM0.net
それでOCGアニメやってないから弾がねぇなんて話になってりゃ世話ないわ
160:名も無き決闘者
23/06/07 23:03:24.91 lN0sJj6ba.net
弾はまだまだあるのにだしてくれない
はよして
161:名も無き決闘者
23/06/07 23:03:47.15 kll9cXeVd.net
というか3年目後半が大体渋滞するんだよな
4悪人とかシェリーとか
162:名も無き決闘者
23/06/07 23:05:18.99 cLw5bTSG0.net
>>154
そうか?
パック看板だけは平等にするって逆に信頼あるわ
サブ枠はAVゴリ押しなのに龍亜なんか持ち出してまで各シリーズ均等にしてるし
163:名も無き決闘者
23/06/07 23:05:28.91 lLerIQuX0.net
出て2ヶ月でかなり出しにくくなったズァークという可哀想な奴
164:名も無き決闘者
23/06/07 23:06:50.34 kll9cXeVd.net
出て0秒で出しにくくなってしまった(産廃化)数多のラスボスカードがお前を襲う!
165:名も無き決闘者
23/06/07 23:07:44.93 BR6KpQAp0.net
>>161
まあそうやな
166:名も無き決闘者
23/06/07 23:12:56.18 GHG+tStC0.net
ドラグマストーリー第2部をアニメにしてOCGと同時進行にすればいいのさ!
視聴者の脳を破壊しながら環境ぶっ壊そうぜ
167:名も無き決闘者
23/06/07 23:13:53.12 OWYnB546a.net
>>166
いらないです
168:名も無き決闘者
23/06/07 23:20:16.11 tDAW387q0.net
>>166
だから紙芝居ストーリーとメディアミックスは相性悪いって…
169:名も無き決闘者
23/06/07 23:22:21.70 48lb5BaC0.net
明日はストラクフラゲか
jp記事だと新規2枚が出そうだけど片方はアブソリュートパワーフォースの再掲示だろうな
170:名も無き決闘者
23/06/07 23:25:17.17 7t2SgVrb0.net BE:594529813-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>169
個人的にはアニクロの最後の枠の気がするわ
171:名も無き決闘者
23/06/07 23:26:31.02 kll9cXeVd.net
紙芝居ストーリーをアニメ化すると細かい事情が分かる
そんなナイーブな考えは捨てろ
だいたい細かいとこは有耶無耶にされる
172:名も無き決闘者
23/06/07 23:26:51.80 QKdVjTsB0.net
先行BKってBK出してデュランダルからプロモサーチしても遅いから
幸魂入れた方がいい気がしてきた
173:名も無き決闘者
23/06/07 23:27:46.72 48lb5BaC0.net
>>170
ウルレアでもないのにわざわざやらんだろ
174:名も無き決闘者
23/06/07 23:30:40.41 fM2reGBH0.net
ジャック明日フラゲしたら新規7枚目になるけどいつもラスト新規は発売週の水曜日だよな?
8枚くらい新規あんのかな?
175:名も無き決闘者
23/06/07 23:33:00.47 DZdYObqt0.net
OCGオリジナルは1枚絵の雰囲気+ダイジェスト文でおもしれーって感じてるだけでちゃんとストーリーにするとだいぶショボくなる
物語を円滑に進めるための心の声も使えないし
176:名も無き決闘者
23/06/07 23:36:15.01 e5exQ2lM0.net
てかそれこそヴァンガみたいに小説でも出せばいいだろ
177:名も無き決闘者
23/06/07 23:39:46.56 fM4y0KRjr.net BE:594529813-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
とりあえずリアルNo.ハンターはマジでお疲れ様
178:名も無き決闘者
23/06/07 23:40:59.08 YRyKLA/La.net
>>177
終わったとでも思ってるのか?
179:名無し王
25/01/22 14:22:08.26 +4uDHbsNe
晴れた曰に道を歩くだけで斉藤鉄夫や自民党に殺される時代になったな、賄賂癒着してる資本家階級と共謀してカンコーだのと海に囲まれた
日本でわざわざ陸域をJALAΝAテロリス├どもにクソ航空機飛ばさせて莫大な温室効果ガスまき散らして気温上昇させて街路樹まで暴風に
脱水症状にと枝を弱らせて歩行者殺害、裁判では予見可能性が争われるが洪水やら含めて容易に予見できる完全な殺人
齊藤鉄夫のような憲法ガン無視公務員を殺害する権利を国民が有する社会を民主主義というか゛,立憲も自民と大差なし、100兆円超の税金
使っててまた゛小さな政府だのほさ゛いてる枝野幸男とか野心が透けて見えるしな、高度成長期か゛終わった國は小さな政府に移行すべきだが
公務員を最低賃金に統-して不正に死刑導入するならともかく大きな政府ほど國民はクソ公務員から奪い取られる比率が高まるものだしな
航空騒音によって根絶やしにされた研究開發や気候変動によって失われた収入を補償するためにクソ公務員による不公平性を排除した最低
所得保障と生産性のない連中の既得権破壊の解雇自由化と自民公明を殺人て゛起訴することを掲げた党が必要
(rеf.〕 tΤps://www.call4.jp/info.php?Type=items&id=I0000062
ТURLリンク(han)еda-project.jimdofree.com/ , ttРs://flight-rouΤe.com/
ttρs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/