23/04/12 06:25:59.40 uWpdFYTnH.net BE:701598389-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
①BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手まで必須)
②Beアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
URLリンク(be.5ch.net)
※スレ建て方法
URLリンク(id5.fm-p.jp)
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
・Beアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください。
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
3:名も無き決闘者
23/04/12 06:26:27.31 uWpdFYTnH.net BE:701598389-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、SHINY BOX、ディメンションフォース、パワーオブジエレメンツの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり
発動確認 スイッチ
カード配置位置 マニュアル
発動順の設定 する
カード説明の自動表示 する
セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
4:名も無き決闘者
23/04/12 06:38:22.69 cOVqc+l20.net
ここがほむホームね
5:名も無き決闘者
23/04/12 06:48:39.69 cN4ulqBR0.net
🧜♀
6:名も無き決闘者
23/04/12 06:51:05.63 /vSoylc9a.net
メイルゥ開幕
7:名も無き決闘者
23/04/12 07:02:57.14 MZlSC9VWd.net
ティアラメタ作ったのにゴールドにはティアラがほとんどいなかった
それに比べてブラマジが多すぎてキモい
8:名も無き決闘者
23/04/12 07:29:06.23 tuNONgmF0.net
メイルゥの3枚墓地肥やしは初動になるメイ
カードが貧弱なドラゴンメイドと比べないで欲しいルゥ
9:名も無き決闘者
23/04/12 07:32:09.97 EnibPP/Ta.net
セアミンくんのおちんちんぺろぺろ😋
10:名も無き決闘者
23/04/12 07:32:29.64 EnibPP/Ta.net
ディアノートくんのおちんちんぺろぺろ😋
11:名も無き決闘者
23/04/12 07:32:41.76 PrEQxMy40.net BE:262120453-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
遊戯王プレイヤーってガーキマの一行目ですら読めないんだよな
12:名も無き決闘者
23/04/12 07:33:30.77 YNkxjm820.net
メイルゥ…
ラドリーとは仲良くしておけラド
制/限にされる未来が見えるラドからラドリーの力が必要になる時が来るラド
13:名も無き決闘者
23/04/12 07:33:36.07 4BxyG+F1r.net
ラーの一行目も読めないよ
14:名も無き決闘者
23/04/12 07:33:40.77 l+r46p1Bd.net
ここがメイルゥの新しいおうちメイね
15:名も無き決闘者
23/04/12 07:33:59.17 LalTlgGea.net
ガーキマは三体素材でなんか破壊してドローするやつ
くらいの認識だぞ
16:名も無き決闘者
23/04/12 07:34:05.68 f9N4ijKa0.net
(ティアラメンツのラドリー普通に強くて)笑っちゃうんすよね
17:名も無き決闘者
23/04/12 07:34:13.13 lbnXYHVx0.net
こんな魔境ならドラグーンとか征竜とかヒグルミとか全部解禁しても許されるのでは…?
18:名も無き決闘者
23/04/12 07:34:27.91 J+OoMBVZ0.net
ティアラ対面で相手がラドリー入れてるの一回見たぞ
19:名も無き決闘者
23/04/12 07:34:39.78 UNgaEn6A0.net
魚くせえんだよ!
きえろ!
20:名も無き決闘者
23/04/12 07:34:44.83 4BxyG+F1r.net
>>17
もし環境壊れたら誰が責任取るんだよ
責任も取れないのにホイホイ緩和できるわけないやろ
21:名も無き決闘者
23/04/12 07:34:53.64 yruyE05La.net
YouTubeからパクってウィッチクラフト組んだが死ぬほど弱いわ
バイスマスターは出せるが棒立ちしてるからなんだって盤面にしかならねぇ
22:名も無き決闘者
23/04/12 07:35:14.84 OBRVN+nH0.net
俺はシェイレーンでシコってターンエンド
23:名も無き決闘者
23/04/12 07:35:18.46 UNgaEn6A0.net
>>21
あれ見抜き用だよ
24:名も無き決闘者
23/04/12 07:35:25.04 /VQHRcTLr.net
知らないカードでても効果確認しないのは普通にある
25:名も無き決闘者
23/04/12 07:35:26.93 IIw3YJxl0.net
ギアタウンを破壊してフィールド魔法をセットしたのでギアタウンの効果を発動させてもらうぞ…
あっ待ってサイクロンしないで…
26:名も無き決闘者
23/04/12 07:35:31.02 3cyghbdp0.net
>>17
ティアラメンツがドラグーン構えてくるぞ
27:名も無き決闘者
23/04/12 07:35:51.13 yruyE05La.net
>>20
今でも壊れてるのに誰も責任取ってないしセーフ
28:名も無き決闘者
23/04/12 07:36:23.71 AJ3zZ2hO0.net
なんだったらXモンスターの戦闘を無効化したのにアーゼウスを重ねて試合勝ってた奴がいるぞ
横で見ててすげえ突っ込みたかったけど
29:名も無き決闘者
23/04/12 07:36:42.01 UNgaEn6A0.net
>>27
消火器で殴るしかねえ!
30:名も無き決闘者
23/04/12 07:37:13.89 PrEQxMy40.net
ドラグーンいたらマジでラドリーがティアラメンツでスタメン確定するんじゃねーかな
沼地のラドリーオブレッドアイズになってしまう
31:名も無き決闘者
23/04/12 07:37:13.92 wAw+yqNVM.net
>>17
ティアラメンツは誰か責任取るんですかね……?
32:名も無き決闘者
23/04/12 07:37:16.97 +fTu56oc0.net
公式大会決勝で最強のガーキマを許すわけないだろ公式のジャッジだぞ!
33:名も無き決闘者
23/04/12 07:37:23.13 qAnFKKZzM.net
>>22
賢者フェイズに神絵師の同人誌を発動
お前はもう一度シコリフェイズに入る
34:名も無き決闘者
23/04/12 07:37:29.69 +k1YlEb7a.net
墓地に行く事が確定してる通常魔法はバウンス出来ない
これが出来てしまうとフリーチェーンで自分フィールドのカードもバウンス出来るカードで同じ魔法カードを2回発動出来てしまう
35:名も無き決闘者
23/04/12 07:38:28.39 J+OoMBVZ0.net
ティアラメンツはティアラメンツ自身が責任を取る
イシズもついでに責任を取らされる
36:名も無き決闘者
23/04/12 07:38:46.86 zerigmCm0.net
ティアラとスプライトの責任を取ってドライトロンさんが虫の息になりました
37:名も無き決闘者
23/04/12 07:38:58.44 axbE6QENd.net
>>30
融合は何を使う?
38:名も無き決闘者
23/04/12 07:39:20.82 EbvwE6Pz0.net
ここを新しいレジスタンスの基地にする🦅
39:名も無き決闘者
23/04/12 07:39:28.16 YNkxjm820.net
俺のドライトロンはもうフェス専用と化してしまった
40:名も無き決闘者
23/04/12 07:39:49.26 PrEQxMy40.net
>>37
融合には融合を使う!
41:名も無き決闘者
23/04/12 07:40:09.53 vtmFwyZua.net
今日もがんばるラド
42:名も無き決闘者
23/04/12 07:40:29.09 4qa+5b9Yd.net
ジェニーでガーキマは初見だと勘違いする対面がいてもおかしくはないかな
ウィッチクラフトだから魔法かなって先入観もあるし
魔法の効果をコピーしますってなったらうんじゃあ魔法だな!って一瞬は思うかもしれない
43:名も無き決闘者
23/04/12 07:40:52.54 J+OoMBVZ0.net
弁天返して
44:名も無き決闘者
23/04/12 07:41:13.71 wAw+yqNVM.net
ドラグーンラドリーはちょっと見てみたい
45:名も無き決闘者
23/04/12 07:41:58.52 KliV88L/a.net
メイルゥとは親友ラド
よく考えたら全然関係ないフギンとかいう小娘が友達面してたのちょっとホラーラド
でもあいつどこかに行って全く見なくなったラド
46:名も無き決闘者
23/04/12 07:42:12.87 TDxNv6kHa.net
ティアラメンツ多いから神碑サンドラ組んだら結構強くてよかった
リソース回復は神
欠点は事故が多い
47:名も無き決闘者
23/04/12 07:42:49.40 vtmFwyZua.net
そういえばセアミンとかいうモブも昔いたラドね
48:名も無き決闘者
23/04/12 07:43:16.30 yoU0lGnt0.net
なあ結界像ちょっとだけ返してよくない?
1枚だけならさ
49:名も無き決闘者
23/04/12 07:43:45.76 PrEQxMy40.net
>>48
そこに水の像があんだろ
50:名も無き決闘者
23/04/12 07:43:45.76 yruyE05La.net
マスターデュエル初期のドライトロンってアルデクのワンマンチームすぎたよな
相手が対処札持ってなかったら即サレされるし、展開待ってる場合は壊獣や一滴握ってて捲られるのほぼ確定で、ゲームとしてはつまらなそうだと思ってたけど実際どうだったの?
51:名も無き決闘者
23/04/12 07:43:52.52 t9gf4avNa.net
ティアラメンツ多すぎて気が滅入るぅ
52:名も無き決闘者
23/04/12 07:43:59.07 KliV88L/a.net
>>48
ラッシュデュエルで制/限くらった超強力カードがいるだろ
53:名も無き決闘者
23/04/12 07:44:15.78 8UIlCYds0.net
イシズは責任取って脱いでケツをこっちに向けろ
54:名も無き決闘者
23/04/12 07:44:41.16 QI2XPDISd.net
結界像はいらない
アトラクターかえして
55:名も無き決闘者
23/04/12 07:44:47.27 qAnFKKZzM.net
>>53
ムドラ「くっ仕方ない…好きにしろ」
56:名も無き決闘者
23/04/12 07:45:02.47 iaUQ/jMN0.net
干ばつは春化粧で使うらしい
57:名も無き決闘者
23/04/12 07:45:10.36 /VQHRcTLr.net
盆回し返して🐧
58:名も無き決闘者
23/04/12 07:45:23.69 J+OoMBVZ0.net
>>50
使ってる側は楽しかったよ
59:名も無き決闘者
23/04/12 07:45:45.33 8L0YCJBid.net
風結界像だけリクル手段豊富なのはなんなんですかね…
60:名も無き決闘者
23/04/12 07:46:19.35 cyUboBeHa.net
怪獣一滴でおk?本当か?
61:名も無き決闘者
23/04/12 07:47:10.57 l+W/k5S/0.net
>>50
一滴や壊獣あっても手札の朱光2連打を超えて後攻ワンキル取れるデッなんて初期の環境にほとんどなかったし出来なかったらそのままワンキル返しされたぞ
62:名も無き決闘者
23/04/12 07:47:31.04 f3Ce6rUa0.net
闇の結界像くんも一応ラビュリンスがデッキからリクルートしてくるけど刺さりがすこぶる悪いんだ
63:名も無き決闘者
23/04/12 07:48:23.98 CVdz+3Xyd.net
結界像とかおもんないから全禁止でいいよ
64:名も無き決闘者
23/04/12 07:49:07.09 fOHymBIFa.net
wiki見てたらティアラシャドールでランク9出せるってあるけど
ハイペリュトンってリダンと同じで素材を墓地に送るのは効果かね?
65:名も無き決闘者
23/04/12 07:49:15.30 AEt7VOOB0.net
ポテトで闇結界像建てろ
66:名も無き決闘者
23/04/12 07:50:03.44 bPEAClYop.net
そういやサンドラって除外で動くのか
誘惑次元サンドラでワンチャン狙えるかな
67:名も無き決闘者
23/04/12 07:51:44.86 5oqbut6g0.net
効果かどうかはわからないが墓地に落としたときの墓地効果は使えるぞ
68:名も無き決闘者
23/04/12 07:52:06.94 /VQHRcTLr.net
トゥーン以外のモンスターは特殊召喚できなくなる
トゥーン結界像を作りマース!
69:名も無き決闘者
23/04/12 07:52:17.20 ULjkIDdr0.net
こいつの出番は?
URLリンク(i.imgur.com)
70:名も無き決闘者
23/04/12 07:52:48.96 4qa+5b9Yd.net
いうて今なら闇結界結構刺さるくね?
71:名も無き決闘者
23/04/12 07:53:11.95 LalTlgGea.net
守備力200にしろ
72:名も無き決闘者
23/04/12 07:53:14.05 l+W/k5S/0.net
(2):相手ターンに、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)となるX素材をこのカードから1つ取り除き、その発動を無効にし破壊する。
発動できるの後に素材取り除いてるから効果で墓地に送ってるっぽい?
73:名も無き決闘者
23/04/12 07:53:20.90 fOHymBIFa.net
>>67
いやティアラで使う以上効果で墓地落としするかコストで墓地落としするかは天と地の差だから
74:荒御魂
23/04/12 07:53:29.71 E+8dqVo80.net
なんかビートルーパーにティアラが結構苦しめられたわ
75:名も無き決闘者
23/04/12 07:54:48.25 TDxNv6kHa.net
>>66
ずっとサンドラ使ってるけど、ティアラメンツに不利は感じないな
むしろ墓地肥やしてくれるからシラユキで一気に除外して爆アド取れる
マクロコスモスにも強いし環境に合ってる
76:名も無き決闘者
23/04/12 07:55:52.68 taWnu4uK0.net
セレクションパック復刻して欲しいの多いよな
特にこれとか新規が入りやすくなるから常駐しておいて欲しいわ
URLリンク(i.imgur.com)
77:名も無き決闘者
23/04/12 07:55:56.07 PrEQxMy40.net
正直一番謎なのはシコシコ従来の炭酸回してるやつ
78:名も無き決闘者
23/04/12 07:56:52.26 fOHymBIFa.net
>>72
やっぱりそうだよね
相手ターンに無効にして破壊しつつティアラ墓地に毎ターン落とせたら結構強そう
79:名も無き決闘者
23/04/12 07:57:02.02 lq2OZ/GC0.net
>>50
壊獣や一滴ごときで捲られるならそんな流行ってないぞ
80:名も無き決闘者
23/04/12 07:57:24.37 oxk1chF1r.net
>>77
たぶん引けてないだけでアトラクター入ってるんじゃね?
81:名も無き決闘者
23/04/12 07:57:33.01 exgMAK8ca.net
ティアラの練度上がってない今なら誘発盛ったスプラで
エクソふわんとかをいじめながらティアラにも5割くらい勝てそう
82:名も無き決闘者
23/04/12 07:57:34.14 cyUboBeHa.net
効果の処理時に、『その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)となるX素材をこのカードから1つ取り除き』の処理と、『その発動を無効にし破壊する』処理を行います。(これらの処理は同時に行われます。)
処理時なら効果だろう
83:名も無き決闘者
23/04/12 07:57:51.99 mvoY3Bp90.net
ルルカロスをなんとか除去しても自身の効果で舞い戻ってくるの狂ってるだろ
絶対相手の特殊召喚1回潰すマンじゃん
84:名も無き決闘者
23/04/12 07:57:59.56 J+OoMBVZ0.net
ふわんにも強いし回るなら強そうだなサンドラ
エクソは若干不利そうだけど
85:名も無き決闘者
23/04/12 07:58:50.85 nga/TN1mp.net
>>75
それは良いな
ちょうどシラユキもあるし高いイメージも無いし良い機会だからサンドラ組んでみるか
86:名も無き決闘者
23/04/12 07:58:58.25 HbmiQ8gf0.net
乳の数だけss潰すマンの巨乳鳥もいるし多少はね?
87:名も無き決闘者
23/04/12 07:59:02.34 PDMciXaI0.net
壊獣でリリースなら戻って来ないんじゃね?
88:名も無き決闘者
23/04/12 07:59:11.48 UU90szVzd.net
すみません質問いいですか?
なんでティアラメンツ効果で融合した素材はデッキに戻るん……そんなん卑怯やん……
89:名も無き決闘者
23/04/12 07:59:11.62 l+r46p1Bd.net
シャドールのレベル9ってアノマリリスだっけ?
2体並べるのは大変そうだな
90:名も無き決闘者
23/04/12 07:59:42.12 /VQHRcTLr.net
悪を潰す為に悪になる正義のダークロウの出番だよ
91:名も無き決闘者
23/04/12 07:59:55.97 YVKL1O8a0.net
サンドラはビーステッド来ても混ざるし組み得だぞ
92:名も無き決闘者
23/04/12 07:59:57.46 ugqT8IDnM.net
罠ルーン対面で罠貼ってハイ終わりw
みたいな環境よりは今の方が楽しい
93:名も無き決闘者
23/04/12 08:00:13.05 jXSui2260.net
すみません質問いいですか?
なんでふわんだりぃずは効果で除外から手札に戻るん……そんなん卑怯やん……
94:名も無き決闘者
23/04/12 08:00:32.93 OBRVN+nH0.net
責任取ってイシズティアラメンツに入ってるカードは全員脱げ
95:名も無き決闘者
23/04/12 08:01:20.23 XMMSLObka.net
いまだかつてない程ミドラーシュを見てる
簡単に出ないとか言ってた人誰ですか
責任とってください
泉の水抜きますよ!
96:名も無き決闘者
23/04/12 08:01:41.84 fWcNEYyyM.net
>>93
渡り鳥モチーフだからね🤗
97:名も無き決闘者
23/04/12 08:01:51.12 HbmiQ8gf0.net
>>94
ムドラ「はい……」
98:名も無き決闘者
23/04/12 08:02:29.88 AEt7VOOB0.net
責任取らないので水抜いていいっすよ
99:名も無き決闘者
23/04/12 08:02:45.51 OBRVN+nH0.net
>>97
当然亀にも脱いでもらう
100:名も無き決闘者
23/04/12 08:03:04.99 alVvuIyPa.net
>>94
レイノハート「!?」
101:名も無き決闘者
23/04/12 08:03:22.29 IIw3YJxl0.net
>>97
剣神官になった悦びで着込みやがって…
102:名も無き決闘者
23/04/12 08:03:50.69 R99oRHlEa.net
レイノハートは正直ありだよね
103:名も無き決闘者
23/04/12 08:04:19.32 MsHiSEO3d.net
コンマイ「強すぎるティアラメンツに対抗するため相手ターンに相手の墓地の闇を除外して展開するテーマ作るか…」
104:名も無き決闘者
23/04/12 08:04:49.79 J+OoMBVZ0.net
一番渡ってそうなすのーるが帰ってこないのはなんでなんですか?
105:名も無き決闘者
23/04/12 08:04:51.62 oxk1chF1r.net
>>103
これホントガイジ
106:名も無き決闘者
23/04/12 08:05:11.30 9jR70vj90.net
ルール変更で◯◯に戻すと書かれているカードは◯◯に戻らない場合選択できない
とかにならんかな
107:名も無き決闘者
23/04/12 08:05:40.33 YVKL1O8a0.net
60枚にしても良いくらいだし鳥解放されてるからわりと動ける
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
108:名も無き決闘者
23/04/12 08:05:59.50 yhhPfcR0a.net
>>65
闇とか結界像のなかの落ちこぼれよ
109:名も無き決闘者
23/04/12 08:07:02.43 0FkNKm55M.net
くっ強すぎるカードを刷ってしまったから強いカードを刷って対抗させよう!→手を組んで余計に暴れる
これ何回繰り返すのやら
110:名も無き決闘者
23/04/12 08:07:21.42 R99oRHlEa.net
>>104
すのーるは前の鳥じゃなくて奥にいる白いフクロウぞ
111:名も無き決闘者
23/04/12 08:07:41.21 yblCQEJna.net
言うほどティアラって犯罪者の集まりか?真の悪はイシズギミックだろ
112:名も無き決闘者
23/04/12 08:07:53.38 taWnu4uK0.net
ティアラメンツの世界観とか設定とか効果は好きだわ
もうちょい調整頑張って欲しかったな
113:名も無き決闘者
23/04/12 08:08:07.39 l+W/k5S/0.net
実装前はハゥフニスが最強だと思ってたけど相手依存すぎてメイルゥの方がマシだなこれ
114:名も無き決闘者
23/04/12 08:08:18.40 ny8cfsL6M.net
ティアラメンツの最大の罪は制約が無いことだしな
極論誰とでも組める
115:名も無き決闘者
23/04/12 08:08:23.33 yhhPfcR0a.net
ふわんだりぃず×すのーる
つまりふわんだりぃずがタチですのーるがネコ🐱
116:名も無き決闘者
23/04/12 08:08:40.11 JkAylVDj0.net
ルルカロス君ヴィ様で落とすと実質耐性消えるの草
117:名も無き決闘者
23/04/12 08:08:51.73 axbE6QENd.net
ティアラメンツを作ったけど流石にちょっと強いなぁ…→墓地バウンスカードを作れば対抗できるな→流石に墓地肥やしも含めたらダメだったか…なら単に闇除外ならいいだろう
ちゃんと反省してるから…
118:名も無き決闘者
23/04/12 08:08:58.90 l+r46p1Bd.net
その気になればWCティアラメンツとかも組めそう
119:名も無き決闘者
23/04/12 08:09:24.07 /VQHRcTLr.net
今すのーる来てたら全部裏側除外してそう
120:名も無き決闘者
23/04/12 08:09:30.19 exgMAK8ca.net
レベル3はエルフにも4エクシーズにもなれない敗北者ラド
121:名も無き決闘者
23/04/12 08:09:45.20 R99oRHlEa.net
選ぶ権利はあるぞ
122:名も無き決闘者
23/04/12 08:09:59.96 ny8cfsL6M.net
>>120
だがケルビーニにはなれる、そうだろ?
123:名も無き決闘者
23/04/12 08:10:13.72 mI+uIVJa0.net
相手ターンのみの除外も出来て強そうなのになんで使われないんだ……
URLリンク(i.imgur.com)
124:名も無き決闘者
23/04/12 08:10:22.32 P9v0n6HC0.net
マスターデュエルってOCGには無いオリジナルカードってあるの?
125:名も無き決闘者
23/04/12 08:10:32.10 J+OoMBVZ0.net
>>110
どのカードもふわんだりぃずと名称の鳥の二種が描かれてんだな
長いこと使ってるけど初めて気付いたわ
126:名も無き決闘者
23/04/12 08:10:36.96 lq2OZ/GC0.net
>>109
強いカード刷ったから強化パーツ刷ったらもっと売れるぞ~
次のテーマ出す時に帰省すればいっか!
127:名も無き決闘者
23/04/12 08:10:39.45 yhhPfcR0a.net
レベル3×2=勇者グリフォン
128:名も無き決闘者
23/04/12 08:11:01.60 JBmdm/0a0.net
>>114
🐧もエクソも共通して出張テーマ採用しにくい欠点ってわりかし痛いよね
結局メタ側よりも自由度豊富なティアラ使った方が対応力高いってオチ
んで結局ティアラでシコったが強いと
129:名も無き決闘者
23/04/12 08:11:04.38 axbE6QENd.net
>>123
遅すぎる、自分のフィールドにカードがない時は手札から使えたらね…
130:名も無き決闘者
23/04/12 08:11:24.39 FRSQY7HJ0.net
裂け目、マクロ、ソウルドレイン積んだメタビでティアラ狩り楽しいぞ
まあ後攻は捨ててるけど
131:名も無き決闘者
23/04/12 08:11:56.49 Q6wjOjQCa.net
ティアラメンツの動きもキモいけど人魚テーマなのに股が開けるのもキモいわ 人間と交尾する前提みたいなデザインは萎えるんだよ
132:名も無き決闘者
23/04/12 08:12:21.06 l+r46p1Bd.net
昔はラドリーはカードガンナーの劣化とか言われてたけど
今じゃカードガンナーこそラドリーの劣化だよな
133:名も無き決闘者
23/04/12 08:12:21.73 l/8MVzlsd.net
>>114
烙印「くっ、融合しか出せないという重い制約が……」
134:名も無き決闘者
23/04/12 08:12:30.70 JBmdm/0a0.net
>>123
ラビュリンスなら強いよ
他は裂け目使った方がマシ
135:名も無き決闘者
23/04/12 08:12:38.35 axbE6QENd.net
>>124
一時期のビートルーパーとか?
完全なオリジナルではないけどOCGにない時に使えた
136:名も無き決闘者
23/04/12 08:13:32.34 ny8cfsL6M.net
>>133
百歩譲ってティアラメンツも融合縛り付けとけばなぁ
137:名も無き決闘者
23/04/12 08:13:47.01 WRS9z6Aqp.net
VFDとかいうMDオリカ
なんで生きてたのあいつ(n回目
138:名も無き決闘者
23/04/12 08:14:15.14 yhhPfcR0a.net
>>128
クシャトリラ来てもティアラは取り込めるけどエクソふわんは基本採用できないという格差
ひどいっピ🐧
139:名も無き決闘者
23/04/12 08:15:18.31 Zrv83t5D0.net
リリコンに裂け目マクロ積んで相手をコストで除外送りするの楽しい
140:名も無き決闘者
23/04/12 08:16:21.37 P9v0n6HC0.net
>>135
ありがとう
流石にマスターデュエル班が出しゃばって完全オリジナルカードを出すわけにはいかなそうだね
141:名も無き決闘者
23/04/12 08:16:29.48 J+OoMBVZ0.net
このターン融合しか出せないティアラならそれこそ烙印くらいに落ち着きそう
142:名も無き決闘者
23/04/12 08:16:31.33 ny8cfsL6M.net
VFDってその手の制圧の中じゃむしろ普通のカードレベルやん
ホープゼアルやショックルーラーの調整版でそれすらダメだっただけ
正直いうと別に緩和されても暴れないやろ
143:名も無き決闘者
23/04/12 08:17:10.61 6pMmFo8Qa.net
強力な共通効果には強い制約が必要なはず…
144:名も無き決闘者
23/04/12 08:17:35.08 P4S+Hq1H0.net
後攻で勝てないメタデッキとかメタデッキ名乗る資格あるのか
145:名も無き決闘者
23/04/12 08:17:37.04 CUVZAnOLM.net
エルフに2縛りがないのはおかしいし
ティアラメンツに融合や水族縛りがないのはおかしい
ギミックパペットナイトメアはそう思います
146:名も無き決闘者
23/04/12 08:18:14.75 l/8MVzlsd.net
これじゃ種族縛りどころかテーマ内モンスターしかの制約かかる既存テーマが馬鹿みたいじゃないですか
147:名も無き決闘者
23/04/12 08:18:18.50 pAtdlNoMa.net
>>24
知らんテーマをズラッと並べられたら「頼む!無効とか破壊耐性持ってるヤツいないでくれええええ!!!」って祈りながらサンダーボルト打つのはよくある
148:名も無き決闘者
23/04/12 08:18:30.13 taWnu4uK0.net
シェイレーン > メイルゥ > ハゥフニス
やっぱりラドリーって優秀だったんだな
今日からチェイムやパルラはラドリーさんに会ったら頭下げろよ
149:名も無き決闘者
23/04/12 08:18:36.35 t4XRliR8d.net
クシャトリラ・ティアラメンツとかいう無法の名称カード一周回って好き
日系アメリカ人みたいな欲張りセット
150:名も無き決闘者
23/04/12 08:18:40.42 Sh2ckSD/0.net
ホープゼアルもショックルーラーもVFDもティアラ環境で暴れてないから雑魚だよな
151:名も無き決闘者
23/04/12 08:19:03.46 cG0xP1zrd.net
未だに「ティアラはそんなに悪くない。悪いのはイシズ」って言ってる人いるけど、クシャトリラ来たらイシズ無くても安定性増して強いんすよね
つまりどっちもカス
152:名も無き決闘者
23/04/12 08:19:07.00 oxk1chF1r.net
最強はコイントス切断アルデクドライトロンだから😁
153:名も無き決闘者
23/04/12 08:19:16.36 /VQHRcTLr.net
エルフのバリアは2縛りでエラッタして返して欲しい
何考えてあんなの作ったの
154:名も無き決闘者
23/04/12 08:19:26.43 fWcNEYyyM.net
>>145
流石に8で縛りないのは悪用されて終わりだろ…
155:名も無き決闘者
23/04/12 08:19:41.26 qEgsk1YO0.net
ティアラメンツはイシズなくても餅あり炭酸ボコボコにしたりする程度には強いから
156:名も無き決闘者
23/04/12 08:19:44.85 n5eMznE/M.net
海外先行でまだ紙に実装されてないのが何枚かあったような
157:名も無き決闘者
23/04/12 08:20:11.66 PDMciXaI0.net
>>151
クシャトリラとイシズ禁止にすればいいってことだな
158:名も無き決闘者
23/04/12 08:20:53.10 /uOFiSKp0.net
イシズティアラ弱くねえか
いつもtier1握ったら速攻ダイヤ1に到達してる俺がダイヤ5の底で沼ってるんだが
159:名も無き決闘者
23/04/12 08:21:26.25 YVKL1O8a0.net
効果確認はしないけど出てくるメンツ大体同じだからふわっとした理解でカード切ってるぞ
160:名も無き決闘者
23/04/12 08:21:27.49 taWnu4uK0.net
ちなみにクシャトリラもガチで面白くないからな
ビーステッドは俺は楽しめた
161:名も無き決闘者
23/04/12 08:22:22.86 Q6wjOjQCa.net
裂け目は後攻でも役に立つから入るわ マクロは先行でも1ターン目に発動出来ないのが惜しいな 今日日単体のパワカが少ないからメタビはどうしても先行頼りの構築になる
162:名も無き決闘者
23/04/12 08:22:28.46 jXSui2260.net
ティアラメンツは"プレイング"が大切だからな
163:名も無き決闘者
23/04/12 08:22:34.02 J+OoMBVZ0.net
水族縛りティアラはクソ雑魚過ぎる
VFDあり電脳界は今でも普通に強そうだけどな、妥協仙々でも刺さるし
164:名も無き決闘者
23/04/12 08:22:38.84 b3x/1iXq0.net
>>142
5体素材にしてこのカードはレベル9×5を素材にしたエクシーズ召喚のみで特殊召喚できるようにエラッタしたらええぞ
165:名も無き決闘者
23/04/12 08:23:36.74 Oi+bKbV+p.net
対ティアラメンツ用に組んだドラグニティがティアラメンツよりその対抗馬たるエクソシスターにぶっ刺さってて笑う
コアキメイルドラゴが怖くて変身できないシスターかわいい
166:名も無き決闘者
23/04/12 08:23:41.79 cN4ulqBR0.net
>>158
今はミラーかメタしかいないから勝ち上がるのは難しいだろ
167:名も無き決闘者
23/04/12 08:23:54.33 l3HQoicQ0.net
花札に先行譲られたんだけど後攻ワンキルとかあるの?
168:名も無き決闘者
23/04/12 08:24:09.77 vu4D80/Td.net
>>140
結構な数がオリカ嫌ってるから、出し始めたら相当な数が辞めていくと思う
169:名も無き決闘者
23/04/12 08:24:13.45 wTYJfw1kd.net
むしろ今ティアラメンツくそキツイ
どいつもこいつも全員ティアラメンツを全力メタってる
勝つのが目的なら絶対ティアラメタ握ったほうが勝率上がるでしょ
170:名も無き決闘者
23/04/12 08:24:34.33 FQl8HQC50.net
何か逆に0ターンで決着付く事が増えて
一戦が高速化してるわ
171:名も無き決闘者
23/04/12 08:24:43.91 PDMciXaI0.net
>>164
出すのを難しくしてもどうせ簡単に出てくるようになるから意味ないんだ
172:名も無き決闘者
23/04/12 08:24:49.06 yhhPfcR0a.net
>>158
相手もイシズティアラばっかだから勝率50%に収束するという一強環境のジレンマ
173:名も無き決闘者
23/04/12 08:25:28.17 Q6H/0jo40.net
ティアラ来る前にダイヤ登頂しとかないのはプレミだからな
174:名も無き決闘者
23/04/12 08:25:35.50 ddFpaFahp.net
>>169
ティアラメタが多すぎてティアラメタメタを握るのが1番勝率が良くなってる
なんだメタ回ってるな!
175:名も無き決闘者
23/04/12 08:25:46.26 GU7uMUnQd.net
ティアラもそのうち飽きて従来のデッキも多少握る奴は出てきそうだけどねえ
勿論ティアラ対策で構築はちと変わったもんになりそうだが
176:名も無き決闘者
23/04/12 08:26:26.98 yhhPfcR0a.net
ティアラvsティアラメタvsティアラメタメタ
これもう全員ティアラだろ
177:名も無き決闘者
23/04/12 08:26:57.32 uDn9m70k0.net
この地獄みたいな環境やばいな
60ティアラメンツにコズサイ、羽根箒積んだわ
178:名も無き決闘者
23/04/12 08:27:03.54 Q6H/0jo40.net
>>176
アラアラアラ波立つ
179:名も無き決闘者
23/04/12 08:27:13.68 cN4ulqBR0.net
ティアラメタメタはティアラに弱いからちゃんとメタ回ってるな
180:名も無き決闘者
23/04/12 08:27:17.00 PDFUPhG80.net
「イシズ寄生された!しゃあないティアラ魔法罠ゾーン入れっか!」
「ティアラ寄生された!しゃあないクシャトリラ入れっか!」
181:名も無き決闘者
23/04/12 08:27:28.33 Q6wjOjQCa.net
ティアラ握ってる奴なんて絶対発達障害者だし言うほど減らないだろ いやYP自体が発達障害者だからこんなに増えてるんだわ
182:名も無き決闘者
23/04/12 08:27:29.00 iaUQ/jMN0.net
お前もティアラメンツにしてやろうか
183:名も無き決闘者
23/04/12 08:27:35.10 b3x/1iXq0.net
>>171
じゃあ相手ターンにも発動できるの文字消しとくか
184:名も無き決闘者
23/04/12 08:28:01.32 GU7uMUnQd.net
イベント自体はリークされたけど今日あたり発表はあるんかね
185:名も無き決闘者
23/04/12 08:28:49.32 J+OoMBVZ0.net
>>169
構築が悪いんじゃね?
186:名も無き決闘者
23/04/12 08:28:56.39 Pf/SB4LHd.net
相手のターンでも平気で動いてくるデッキがとにかく許せん
187:名も無き決闘者
23/04/12 08:28:58.65 5udObED6d.net
>>158
自分が如何にガバプレイングの雑魚か気付けて良かったじゃねえか
188:名も無き決闘者
23/04/12 08:29:08.89 GU7uMUnQd.net
アマゾネス春化粧使ってもいい遊戯王とはそういうものだ…
189:名も無き決闘者
23/04/12 08:29:08.97 AncsIbbua.net
先攻イシズ二枚でランク4立てるならリダンと深淵どっち優先?
190:名も無き決闘者
23/04/12 08:29:17.64 uDn9m70k0.net
ティアラメンツ罠まで強いのだいぶいかれてるわ
サリークとかこのレベルで強いテーマにやっていい性能じゃない
191:名も無き決闘者
23/04/12 08:29:27.33 fWcNEYyyM.net
いまメタビートめちゃ強くないか?
除外でティアラを見て ボーダーでふわんもみれるじゃん
と思ったけど 事故るのかな
192:名も無き決闘者
23/04/12 08:29:28.81 k0T74m7o0.net
>>181
こういう素直に強いデッキ使わないでかと言ってやめるわけでもなく酸っぱい葡萄してる人が一番可哀想だと思う
193:名も無き決闘者
23/04/12 08:29:45.71 5udObED6d.net
>>181
パカパカガイジイライラで草
先行取れなくてパリパリで草
194:名も無き決闘者
23/04/12 08:29:48.83 GU7uMUnQd.net
デッキ破壊も許せなかったすけどね
195:名も無き決闘者
23/04/12 08:29:50.59 zePKvtiqd.net
春化粧マドルチェってそこそこやれる感じ?
UR多いから作るの悩むわ
196:名も無き決闘者
23/04/12 08:30:07.84 yhhPfcR0a.net
>>189
イシズ2枚でリダン作っても何も強くないから深淵一択だろ
197:名も無き決闘者
23/04/12 08:30:18.71 /N2+N8EZd.net
最近完全耐性モンスター出なくね?
みんな発動した効果受けないだけ
ミラジェイドに忖度でもしてんの?
198:名も無き決闘者
23/04/12 08:30:47.49 OEIl+3DTd.net
後攻で勝てるメタ教えろや
先攻バレーほいwとか話にならんから
199:名も無き決闘者
23/04/12 08:30:48.08 YR44+Pmt0.net
昨日、エクソシスターでティアラに抗う配信見てたら逆にエクソシスターの同士討ちが頻発してて笑った
皆ティアラ飽きてんやろか
200:名も無き決闘者
23/04/12 08:31:00.80 J+OoMBVZ0.net
安価ミスってるな
201:名も無き決闘者
23/04/12 08:31:17.61 vMN4vbrr0.net
ティアラメンツミラーは楽しいけどティアラメタとやるの本当に楽しくない ティアラミラーよりただの運ゲー感ある
202:名も無き決闘者
23/04/12 08:32:23.22 qygcx6eld.net
>>181
キミのその文末の謎スペースなんなの?
改行できない発達障害者なの?
203:名も無き決闘者
23/04/12 08:32:35.95 ddFpaFahp.net
>>189
イシズ2枚で出すならリダンの意味ないぞ
いっそメイルゥ出してエルフだの出すだろそれ
204:名も無き決闘者
23/04/12 08:32:56.61 6u0gRfwNd.net
烙印の融合しか出来ない縛りって何気に重いよ
なかったらもっと大変なことになってたし融合全般サポートとして出してるしギリギリのバランスで成功してるからすごいわ
205:名も無き決闘者
23/04/12 08:33:04.59 zePKvtiqd.net
早よイベントやれ
俺の春化粧が暴れてくるから
206:名も無き決闘者
23/04/12 08:33:24.02 n5eMznE/M.net
>>197
完全耐性って特別感あるからアニメキャラに使わせたいけど 今アニメ作ってねぇからみたいなジレンマじゃね
207:名も無き決闘者
23/04/12 08:33:34.73 yruyE05La.net
>>195
マドルチェとしてはそこそこやれるようになったように感じるが、それ以上にイシズがキツい
展開できてもフィールド万能無効1枚とフリチェじゃない墓地バウンスと手札誘発だけで相手ターンを凌がないといけないのも辛い
自身のパワーアップよりも環境のパワーアップの方が大きいって感じ
208:名も無き決闘者
23/04/12 08:33:35.00 /Jyvwup+d.net
>>181
クソシス使ってそう
209:名も無き決闘者
23/04/12 08:33:43.64 Oi+bKbV+p.net
>>204
お前レッドアイズの前でも同じこと言えんの?
210:名も無き決闘者
23/04/12 08:33:59.82 ny8cfsL6M.net
勝てるティアラは本物のティアラメンツ
勝てないティアラはパチンカス
211:名も無き決闘者
23/04/12 08:34:25.30 yhhPfcR0a.net
そんな完全耐性ポンポン出されても困るけどな
サイコエンド君くらいの穴があるのがちょうどいいんだ
…だがミラジェイドお前は許さない😡
212:名も無き決闘者
23/04/12 08:34:44.85 ddFpaFahp.net
>>199
飽きてるというかちゃんと使える人が少なくて辞めてる印象
特にメタに合わせて自分でティアラのデッキ弄れる人少ないやろ
有名な人がデッキ構築とプレイング解説出すまでイナゴが移動できるようなテーマではなかった
213:名も無き決闘者
23/04/12 08:34:47.80 GU7uMUnQd.net
U作に後輩できるって事は新しい召喚追加ってことで
悩ましいところ。これ以上増えてもな
214:名も無き決闘者
23/04/12 08:34:49.18 uDn9m70k0.net
エクソシスターがティアラメンツに対抗できる
っていうけど薄氷なんだよな
0ターン目に動かれたりコイントス負けたら普通に勝てない
215:名も無き決闘者
23/04/12 08:34:50.86 qzg8QkAI0.net
この環境でティアラメンツ使ってないガイジは何がしたいんだ
216:名も無き決闘者
23/04/12 08:34:51.34 oIeYEFeQ0.net
マドルチェは楽しいけど環境デッキに比べたら明らかに弱いから強さ目的で作るのはやめた方がいいよ
217:名も無き決闘者
23/04/12 08:34:52.29 Oi+bKbV+p.net
>>201
ティアラ握るお前が悪いんだぞ!
218:名も無き決闘者
23/04/12 08:35:00.89 8L0YCJBid.net
>>198
アトラクターほいw
219:名も無き決闘者
23/04/12 08:35:08.05 90K3z/tg0.net
おいティアラしろよ
220:名も無き決闘者
23/04/12 08:35:08.48 zePKvtiqd.net
>>207
そうなのか
最大展開できても捲られるのはキツイなあ
221:名も無き決闘者
23/04/12 08:35:14.58 SfqY5fBfr.net
ティアラ頑張って組んだけどダメだわやっぱつまらん
紙勢はめちゃくちゃポジってるしティアラ環境嫌いな奴のことを馬鹿にしてるけどここから先好きになれる気しないわ
紙勢のあの感じいつも嫌だけど今回は特に嫌だ
222:名も無き決闘者
23/04/12 08:35:16.59 Xo1i4MyV0.net
ティアラメンツは頭良い奴が使いこなすとアホみたいに強いが罠バカマンが適当に使って勝てるテーマでは無いからな
俺も安定して勝てるようになるまで半日かかった
223:名も無き決闘者
23/04/12 08:35:31.44 yruyE05La.net
ミラジェイドのサンボルが即時発動ならまだ耐えられるファンデッキ多そう
ターンエンド時だとそんじょそこらのデッキだと更地になるんだよなぁ
224:名も無き決闘者
23/04/12 08:35:39.22 PiW/xoN30.net
早くゴールドパス更新なんねえかなUR足んねえだわ
225:名も無き決闘者
23/04/12 08:35:53.21 0zoYT81i0.net
ハゥフニスだけは禁止でいい
勝手に俺のターンに墓地パチンコ始めるな
226:名も無き決闘者
23/04/12 08:35:55.82 Q6H/0jo40.net
光ったとこポチるだけのヤツは分からんけど
トップのティアラプレイ見ると真似するの無理だわ
227:名も無き決闘者
23/04/12 08:35:58.94 8TcRI3td0.net
キトちゃん おちんちんが小さいと病気かと心配する
シェイレーン おちんちんが小さいとドン引きする
ハゥフニス おちんちんが小さいと撫でてくれる
メィルゥ おちんちんを知らない
こうだよね
228:名も無き決闘者
23/04/12 08:36:21.97 8L0YCJBid.net
アダマシアやティアラを組んで思ったのは俺はパチンコデッキが好きらしいということ
229:名も無き決闘者
23/04/12 08:36:25.13 GU7uMUnQd.net
エクソシスターてイシズ前からやられる前に殺るテーマよ
230:名も無き決闘者
23/04/12 08:36:43.13 J+OoMBVZ0.net
エクソって結局展開力に難抱えてるからな
強さだけで言うならふわんの方がつえーよ
231:名も無き決闘者
23/04/12 08:36:48.08 zePKvtiqd.net
>>225
サヨシグレ入れろ
232:名も無き決闘者
23/04/12 08:36:53.44 uDn9m70k0.net
ティアラメンツに難しい要素あるか?
相手見ながら臨機応変に潜む者たたきつけたりミドラーシュしてりゃ勝つぞ
後手はガーキマぶっぱから入ればなんとかなる
233:名も無き決闘者
23/04/12 08:36:57.28 GU7uMUnQd.net
>>227
メイルゥ!カマトトぶってんじゃーねーぞラド
234:名も無き決闘者
23/04/12 08:37:09.55 6u0gRfwNd.net
>>209
あれ何年前のカードだと思ってんだ
235:名も無き決闘者
23/04/12 08:37:16.36 LalTlgGea.net
チェーンバーンはむしろコイントス勝っても後攻取ってるけど勝ててるな
ただデッキから墓地にバーン罠が落ちてデッキバレるからバーン対策する健常者増えたらキツイかも
236:名も無き決闘者
23/04/12 08:37:34.74 JNEQBQpYa.net
>>227
レイノハートは?
237:名も無き決闘者
23/04/12 08:37:41.38 qzg8QkAI0.net
ティアラみたいな頭の良さで強さの差が出るテーマは使ってて楽しいわ
238:名も無き決闘者
23/04/12 08:37:52.75 ny8cfsL6M.net
>>232
MDにとって臨機応変は難しいと同義やぞ
ロンゴミ生存時でも幻影が全然少なかったやろ
239:名も無き決闘者
23/04/12 08:38:59.65 SfqY5fBfr.net
融合効果とかメタノイズとか間違えて使うだけで取り返しつかなくなったりするから時間足りなくなるわ、
ティアラ使ってると時間元に戻して欲しくなるけど使われる側は短くなってて本当に良かっただろうな
240:名も無き決闘者
23/04/12 08:39:05.32 X8zKZPay0.net
なんか、ゴールド帯に強い人が増えたな
どんどんランク落ちていくわ
241:名も無き決闘者
23/04/12 08:39:11.15 cyUboBeHa.net
>>236
鞭で叩いてくる
242:名も無き決闘者
23/04/12 08:39:26.43 Oi+bKbV+p.net
>>234
じゃあ真紅眼融合エラッタして召喚縛り解いてくれ
パワー低いはずのレッドアイズのデッキ融合がガッチガチに縛られててパワー高い烙印のデッキ融合が緩々っておかしいだろ!
243:名も無き決闘者
23/04/12 08:39:30.13 uWd2gH+xd.net
ガーキマ用なのかなんだかんだ融合と沼地入れてるやつ多いな
244:名も無き決闘者
23/04/12 08:39:49.68 Q6wjOjQCa.net
>>192
いや俺も一応ティアラ組んだし絶対お前より年収あるだろうけどどこが酸っぱい葡萄だよwこの環境に愚痴文句垂れない方が頭おかしいわ 規制前提のレアリティ設定だしわざと1デッキを暴れさせてるっことだろ?
245:名も無き決闘者
23/04/12 08:40:16.23 Mv+oHaBod.net
学歴フィルターテーマが環境トップとか過疎るだろ
チンパンジーにもパチンコやらせろ!
246:名も無き決闘者
23/04/12 08:40:22.22 SfqY5fBfr.net
>>243
ガーキマ強いのもそうだし水族のかさましにもなって偉いわ
案外ガチャして素材足りてなかったりするし
247:名も無き決闘者
23/04/12 08:40:22.73 ny8cfsL6M.net
>>242
召喚縛り解く方向はおかしいやろ
ドラゴン族だけ出せるようにすればええ
248:名も無き決闘者
23/04/12 08:40:52.58 yhhPfcR0a.net
>>221
別にデッキで向き不向きあるから合わないならいいんじゃね
tier1握るより自分と相性いいtier2~3握る方が勝てたりもするからな
プレイングとか以前に相性大事よ
249:名も無き決闘者
23/04/12 08:41:11.39 yruyE05La.net
>>244
あっ
もう社会人なのに遊戯王やってる方なんですね……
やっぱりリアルタイムでジャンプの遊戯王読んでたんですか? 羨ましいなぁ
250:名も無き決闘者
23/04/12 08:41:41.17 SfqY5fBfr.net
ティアラしかいないならガンメタするからまだいいんだけど同じような考えの奴がわらわらいてそれらで潰し合うから結局勝てないんだよな
ティアラガンメタデッキはまだスプライト使ってる奴とか踏んだら基本負けるし
251:名も無き決闘者
23/04/12 08:41:43.47 l+W/k5S/0.net
ティアラメンツが多すぎて気が滅入ルゥ
252:名も無き決闘者
23/04/12 08:42:06.41 8TcRI3td0.net
もしかしてアギドケルベクって利敵すぎるからナシのがいいのか?
253:名も無き決闘者
23/04/12 08:42:08.25 LTbT/EhD0.net
ティアラにPSいるいらないでスレバすればいいのだ
254:名も無き決闘者
23/04/12 08:42:12.73 GU7uMUnQd.net
相手がキッズか知らんのにいきなり俺大人だから!とか
まーアレだな
255:名も無き決闘者
23/04/12 08:42:35.02 OBRVN+nH0.net
アギドケルベク抜くとミラー以外がね
256:名も無き決闘者
23/04/12 08:42:43.84 Pvb061hVd.net
>>251
死ぬほど擦られてる大寒波やめろ
257:名も無き決闘者
23/04/12 08:42:49.14 uDn9m70k0.net
とりあえず今はコズサイいれ得だわ
ティアラメタにエリアルまで入れたわ
258:名も無き決闘者
23/04/12 08:42:56.34 +IxOntefM.net
エクソシスター増殖中
でもそんなにティアラ勝てるか?
259:名も無き決闘者
23/04/12 08:43:03.28 DSg9LbkTa.net
>>241
えっちじゃん
260:名も無き決闘者
23/04/12 08:43:07.08 U+eDHmym0.net
発禁ロンゴミでダイヤ1いけたわ
ロンゴミ最強!
261:名も無き決闘者
23/04/12 08:43:14.48 C/0nWvzk0.net
ダイヤ帯で11連勝だわ
ティアラメンツはメタれば7割勝てる
262:名も無き決闘者
23/04/12 08:43:22.98 2hvLx8kzd.net
勝てるからルーン使ってた罠パカ猿はちゃんとティアラ使えてる?
263:名も無き決闘者
23/04/12 08:43:44.30 l5flR6wk0.net
待って
ティアラメンツってエッチなテーマじゃないの?
264:名も無き決闘者
23/04/12 08:43:46.95 doXSECmrM.net
みんなが愚痴っている中metaのトーナメントではひっそり相剣が優勝していた
265:名も無き決闘者
23/04/12 08:43:52.74 n5eMznE/M.net
個人的には真紅眼縛りの方が好きだけど
真紅眼名称ない真紅眼サポートあるから困るねぇ
266:名も無き決闘者
23/04/12 08:44:14.14 8L0YCJBid.net
5chはレスだけで相手の年収見抜く超能力者多いからな
267:名も無き決闘者
23/04/12 08:44:22.47 J+OoMBVZ0.net
>>252
でもエクソ対面エリス全落としとかふわん対面上級落としでex winできるぞ
268:名も無き決闘者
23/04/12 08:44:42.70 ddFpaFahp.net
>>258
エクソシスターはティアラに勝つというよりティアラメタの除外デッキを狩る存在やぞ
ティアラと五分で戦えながらティアラメタに有利なデッキなんや
269:名も無き決闘者
23/04/12 08:44:56.10 Oi+bKbV+p.net
>>265
黒炎弾にサポート付いたら先行ワンキル増えそう
270:名も無き決闘者
23/04/12 08:45:08.36 SfqY5fBfr.net
>>248
まあそうだよな…
MD史上1番課金したから惜しいけど多分俺はティアラ使うよりtier2使う方がまだ勝てそうだ
271:名も無き決闘者
23/04/12 08:45:14.45 YVKL1O8a0.net
属性フェスって結局ティアラ一強じゃねぇの
ここに書いてあるアイコンだけの縛りなら春化粧があばれそうだけど
URLリンク(i.imgur.com)
272:名も無き決闘者
23/04/12 08:45:38.30 cN4ulqBR0.net
レッドアイズインサイトって言うめっちゃ優秀なサーチあるのに録なカード貰えない赤眼君😇
273:名も無き決闘者
23/04/12 08:45:46.24 GU7uMUnQd.net
とりあえずティアラの凄いのは下級だしただけで相手がパリンパリンしていくパワーよがはは
まあ慣れないパワーテーマはキツいだろうが
274:名も無き決闘者
23/04/12 08:45:50.84 ddFpaFahp.net
>>263
エッチなテーマだよ
レイプされると真珠くれる女の子達を虐めるってストーリーだし
275:名も無き決闘者
23/04/12 08:46:10.13 0FkNKm550.net
今までは環境外テーマでプラ1目標でやって楽しめてたけど今回はキツそうね
相剣烙印炭酸と違って付ける穴が見当たらん
276:名も無き決闘者
23/04/12 08:46:14.10 l+W/k5S/0.net
そこそこデュエルしたけど春化精一回も見てない
277:名も無き決闘者
23/04/12 08:46:22.84 ptGvdSWua.net
低ランクは言うほどティアラメンツ居ないなあ
シルバー1で2戦ゴールド5で2戦してもティアラゼロ
十二春化粧VSエクソ閃刀姫は趣味デッキ対決って感じで楽しかった
278:名も無き決闘者
23/04/12 08:46:22.87 C/0nWvzk0.net
🐧ティアラもティアラメタも狩るよ♠
279:名も無き決闘者
23/04/12 08:46:23.59 Oi+bKbV+p.net
>>268
ドラグニティ握ってるけどエクソシスターがカモってレベルで相性いいぞ
280:名も無き決闘者
23/04/12 08:46:35.75 SfqY5fBfr.net
>>268
いうてティアラメタデッキって罠ビとふわんだからエクソ使っても先攻ゲーな気がするけどどうなの?
ティアラ相手なら後手からでもまあまあ安定してると思うけど
281:名も無き決闘者
23/04/12 08:47:04.57 LSTGfHFNd.net
>>271
光闇無しでティアラ行けるんか
282:名も無き決闘者
23/04/12 08:47:09.42 b3x/1iXq0.net
>>271
レイノとルルカロス以外闇だゾ
俺は正義のアダマシアでランクマに疲れたみんなにワクワクを思い出させにいく
283:名も無き決闘者
23/04/12 08:47:16.30 YVKL1O8a0.net
>>277
サブ垢のゴールド5はめちゃくちゃティアラ当たるけどなんでだろうなぁ
284:名も無き決闘者
23/04/12 08:47:18.27 n5eMznE/M.net
>>269
黒炎弾なくても魂と黒星来れば先行キル出来る地雷デッキぐらいは出来たんだけどね
奴らが来ちゃったからな…
285:名も無き決闘者
23/04/12 08:47:27.74 GU7uMUnQd.net
ティアラで水はレイノハートとルルカロスのみ
286:名も無き決闘者
23/04/12 08:47:29.58 ipSjm8Kq0.net
この環境除外テーマ強いんじゃねって思ってメタファイズ作ったけど
遅延するだけでなんも出来んし当たり前のようにアーゼウス出されて一瞬で崩壊する
想像の4倍くらい弱かったわ
287:名も無き決闘者
23/04/12 08:47:49.07 ptGvdSWua.net
>>271
ティアラメンツ全部禁止じゃね? 闇テーマだろ
288:名も無き決闘者
23/04/12 08:48:05.98 OBRVN+nH0.net
レイノハートに支配されてる状態だと闇になるんだよね
289:名も無き決闘者
23/04/12 08:48:09.42 RDIWduyHd.net
春化粧はGがいるから許された展開力の反面Gになすすべがないからやっぱり戦えるようで戦えてない
290:名も無き決闘者
23/04/12 08:48:12.02 ddFpaFahp.net
ふわんとエクソはティアラメタミラー勝つためのデッキだから他の墓地利用テーマ消し去ったティアラの次に環境歪めてるよな一応
291:名も無き決闘者
23/04/12 08:48:29.98 fWcNEYyyM.net
>>264
地味に相剣は強そうと思ってた
いや優勝してるとかじゃなくてほんとにいまティアラとメタばっかだけど
ちょこちょこいる結界像入れてるようなメタビ相手だと素の打点そこそこあるし 暗転も使えるしさ
ショウエイがエクソ以外だと結構活躍しそうじゃね?
292:名も無き決闘者
23/04/12 08:48:32.43 yhhPfcR0a.net
>>275
裂け目とか積めないテーマはddクロウと拮抗あたりのマイルドなティアラメタ積んで踏ん張るしかないだろなあ
293:名も無き決闘者
23/04/12 08:48:59.37 C/0nWvzk0.net
エクソはルルカロスキツいけど🐧なら素通りできるし🐧のがエクソより強くない?
294:名も無き決闘者
23/04/12 08:49:10.01 YVKL1O8a0.net
さすがにランクマがこの惨状で融合フェスやれるほどコンマイは狂ってなかったんだな
そろそろシンクロとかエクシーズみたいに過去のレギュ変えただけのバカの一つ覚えみたいなフェスでもやると思ってたのに
295:名も無き決闘者
23/04/12 08:49:20.25 U+eDHmym0.net
フェス海使いたいけど規制されるかね
296:名も無き決闘者
23/04/12 08:49:25.44 Pvb061hVd.net
メタファイズは全てが遅くて足りないんだよな
次のスタンバイフェイズなのも遅いしネフティスはセットカードしか飛ばさないし
297:名も無き決闘者
23/04/12 08:49:28.36 Oi+bKbV+p.net
>>284
レッドアイズ新規早く来てほしいなぁ
なんでアレだけ引っ張られてるのかよくわからん
298:荒御魂
23/04/12 08:49:28.89 E+8dqVo80.net
初手アトラクター打たれた場合ってティアラ側は何すればいいんだ? そのままターン渡してもアトラクター効果続いてるしきついんだが
299:名も無き決闘者
23/04/12 08:49:37.74 4BxyG+F1r.net
意外とティアラ負けてるしそこまで脅威ではなかった説
あると思います
300:名も無き決闘者
23/04/12 08:49:41.96 cN4ulqBR0.net
そもそもエクソってふわんめっちゃキツいだろ
301:名も無き決闘者
23/04/12 08:49:44.58 AGb+maxf0.net
>>277
昨晩12時頃はルーキーからブロンズ4くらいまでイシズティアラだらけだったわ
ブロンズ3辺りから見なくなったけど、単純に時間帯によるだけかもしれん
302:名も無き決闘者
23/04/12 08:49:45.12 SfqY5fBfr.net
そうけんは裂け目もバレーも積めなくもないしやれなくはなさそうだね
外人がそうけん好きすぎるってのもありそうだけど
303:名も無き決闘者
23/04/12 08:49:59.74 9S1tpskV0.net
メタファイズはマクロ裂け目アトラクター全てでアド稼げるけど弱すぎる奇跡のテーマ
304:名も無き決闘者
23/04/12 08:50:27.61 Q6wjOjQCa.net
>>249
無課金キッズか?無課金ならそりゃこんな杜撰な運営されても気にならないかもな 暫くスレオンだけしてティアラとかいうウンコデッキの規制を啓発することにするわ その方がまだ面白いよ
305:名も無き決闘者
23/04/12 08:50:31.69 0FkNKm550.net
>>292
その辺りがこっちにもぶっ刺さるんだよね
ティアラとティアラメタの二重苦だわ
306:名も無き決闘者
23/04/12 08:50:41.81 YVKL1O8a0.net
相剣とかいまだにシクパ無いのアホだよな
307:名も無き決闘者
23/04/12 08:50:52.01 l+W/k5S/0.net
>>298
頑張ってバグースカ出して遅延
なお基本乗り越えられる模様
308:名も無き決闘者
23/04/12 08:51:16.23 IIw3YJxl0.net
>>271
レイノハートビートでもするんか
309:名も無き決闘者
23/04/12 08:51:24.49 hy1zXsvMa.net
ティアラメタはふわんが1番丸そう
同業者のエクソ相手もめちゃくちゃ嫌って相手ではないし
310:名も無き決闘者
23/04/12 08:51:33.76 XNcX1O1J0.net
相剣はバウンスも除外もできるから対応力はあるよね
311:名も無き決闘者
23/04/12 08:52:07.16 n5eMznE/M.net
>>297
ストラク待機なのかそれともバイスマスターみたいに無意味に遅らされてるのか…
312:名も無き決闘者
23/04/12 08:52:13.15 b3x/1iXq0.net
今思相剣良奴
313:名も無き決闘者
23/04/12 08:52:19.81 Oi+bKbV+p.net
>>303
デッキトップを除外する事で特殊召喚できて、起動効果で除外されてるメタファイズを特殊召喚できるモンスターが入るだけで随分変わりそう
初動がラグナロクだけっていうのが辛すぎる
314:名も無き決闘者
23/04/12 08:52:20.79 +IxOntefM.net
エクソ先攻でバディスとリタニアとマニフィカ揃えればふわんだろうが勝てるよね
後攻はわかんね
315:荒御魂
23/04/12 08:52:26.27 E+8dqVo80.net
>>307
わかった サンクス
316:名も無き決闘者
23/04/12 08:52:31.28 RDIWduyHd.net
そしてコズサイ3投入ティアラメンツが残るわけだわ
今のティアラメンツもティアラメンツメタも基本的にコズサイが突き刺さる
317:名も無き決闘者
23/04/12 08:52:49.34 yruyE05La.net
>>304
年収があるなら立場ある大人だと思うんだけど、その割にやってること情けないっすね
318:名も無き決闘者
23/04/12 08:52:55.10 ddFpaFahp.net
>>280
罠ビ相手はエクソ後手でも勝ち目あるやろ
除外永続罠効かなくてセンサーや御前単品なら抜けれる
何枚かあってもリタニアある分バック除去他のテーマより厚めだし罠パカルーンにも微有利ついてたぞエクソ
ふわんはまぁキツい先行取ってお祈りするしかねえ
319:名も無き決闘者
23/04/12 08:52:59.57 Pvb061hVd.net
相剣もMD実装当初は数多すぎてネガられてたという事実
320:名も無き決闘者
23/04/12 08:53:06.78 6pMmFo8Qa.net
メタファイズはイラストが良いと思う
強さは知らん
321:名も無き決闘者
23/04/12 08:53:39.76 lXW8VA/Y0.net
謎の地図減らされて死体蹴りとか言ってたのはただの政治だったな
こういう異常なデッキに配慮する必要なんかないわ
322:名も無き決闘者
23/04/12 08:53:47.10 XwZ7KSwwd.net
エクソの盤面テーマギミックじゃ無理やからなぁ
雑に4除外してくるな
323:名も無き決闘者
23/04/12 08:53:49.74 hy1zXsvMa.net
相剣も実装当初のヘイトは凄まじかったよ
それが今では良い奴認定
つまりティアラも…?🤔
324:名も無き決闘者
23/04/12 08:54:08.14 A3WyB6fV0.net
>>316
一応カオスハンター入れたりしてるんだけどどっちがいいんだろうか
325:名も無き決闘者
23/04/12 08:54:10.79 Oi+bKbV+p.net
>>320
ダイダロスの全除外決まるとめっちゃ気持ちいい。
それだけ
326:名も無き決闘者
23/04/12 08:54:15.42 LalTlgGea.net
いろはもみじ実装されないのは属性フェス来るからだったんだな!
これで実装できるね!御前制.限だけど
327:名も無き決闘者
23/04/12 08:54:27.27 J+OoMBVZ0.net
>>314
バディス刺さらないし月の書とか拮抗されると捲られる可能性はある
328:名も無き決闘者
23/04/12 08:54:36.32 l+W/k5S/0.net
ティアラをメタろうとする不届きものに対してイシズパワー全開で分からせるの楽しいぞ
329:名も無き決闘者
23/04/12 08:54:55.48 5udObED6d.net
>>268
ティアラと五分(大嘘)
330:名も無き決闘者
23/04/12 08:54:57.97 C/0nWvzk0.net
既存の環境デッキvsティアラメンツを何戦か見たけど、やっぱティアラメンツが頭一つ抜けて強いわ
ティアラメンツ意識してメタカード入れてようやく互角
ガンメタしてなんとか有利って感覚
そりゃ紙環境もティアラメンツに染まるわ
331:名も無き決闘者
23/04/12 08:55:12.13 8L0YCJBid.net
新デッキに飢えてたこともあって8割くらい相剣だったな
332:名も無き決闘者
23/04/12 08:55:21.55 ptGvdSWua.net
>>291
つーかプロートスが強いわ
バロネスよりプロートス出す方が勝てるんじゃね
333:名も無き決闘者
23/04/12 08:55:33.61 0zoYT81i0.net
海デッキ面白くなくて砕いちゃったよ
334:名も無き決闘者
23/04/12 08:56:08.28 J+OoMBVZr.net
ティアラがこんだけ高くて組まれてるってことは
ダイノルフィアも強ければもっと流行ってた可能性あるな
335:名も無き決闘者
23/04/12 08:56:21.17 GzyCJC+Wd.net
裏切る前から既に邪悪感漂っているよな
URLリンク(i.imgur.com)
336:名も無き決闘者
23/04/12 08:56:34.01 SfqY5fBfr.net
どんな環境も好きな奴嫌いな奴いるのは当たり前だからティアラ環境好きな奴が多いのはそりゃわかるんだけど「遊戯王わかってる奴ならティアラ環境好きで当たり前w」みたいなツイート多くて癪に触る
下手なのが悪いのはわかってるんだけど下手な奴のこと馬鹿にしたすぎるだろ
上手い奴でティアラ環境嫌いってのいないのかな
337:名も無き決闘者
23/04/12 08:56:46.08 ddFpaFahp.net
デッキパワーはイシズティアラメンツが最強なんだよな
弱点は明確だけどメタらず正面から戦うと勝負にならない
338:名も無き決闘者
23/04/12 08:56:48.53 5udObED6d.net
>>334
ダイノルフィアはもっと高いけどな…
339:名も無き決闘者
23/04/12 08:57:04.99 SfqY5fBfr.net
>>318
まあ最近の罠ビって通告みたいな普通の罠減ってること多いし意外となんとかなるのか
340:名も無き決闘者
23/04/12 08:57:37.40 Pvb061hVd.net
メタファイズNRフェスでヘルテン入れてやってたけどせっかくヘルテン決まったのにスタンバイフェイズの効果発動順選べなくて無惨な死を遂げたよ😢
341:名も無き決闘者
23/04/12 08:57:42.74 J+OoMBVZ0.net
相剣はプロートスがただただ強いデッキ
342:名も無き決闘者
23/04/12 08:57:49.09 1qf5Okbk0.net
ティアラ以外も握りたいけどイシズに殺されてるから使えないんだわ
あいつが元凶だよ
343:名も無き決闘者
23/04/12 08:57:53.21 GQLF1tMv0.net
一人の名人様より3人のライト層よ
紙で人口減ったのが全て
344:名も無き決闘者
23/04/12 08:58:02.49 cyUboBeHa.net
使用者が少なくなっても【抹殺3】はクソの意見が殆どだしティアラもその枠だな
345:荒御魂
23/04/12 08:58:06.95 E+8dqVo80.net
>>323
もっと凄まじい奴らが来れば良い奴認定されそうだが、紙の2023パワー見る限り今のところテーマ単位で壊れてるのいなそうだから2年くらいは悪い奴ら扱いじゃね
346:名も無き決闘者
23/04/12 08:58:19.92 fyAV1PLo0.net
属性統一って地だけG使えるって事?
347:名も無き決闘者
23/04/12 08:58:24.84 49hn+vG/d.net
>>335
初めてちゃんと顔見たわ
えっちなバクヤちゃんしか貼られないし
348:名も無き決闘者
23/04/12 08:58:46.25 YivOW4Ol0.net
なんかティアラ減る気がしてきたわ
今のティアラかティアラメタの二択環境だと練度の低いティアラ使いだと一生勝ち越せないんじゃないか
ティアラが強すぎるせいでtier2以下のデッキが消滅して雑魚狩りできない環境になってる
349:名も無き決闘者
23/04/12 08:58:48.42 YVKL1O8a0.net
イシズティアラで大会の参加者激減したしパックも売れ残ってたんだよなぁ
350:名も無き決闘者
23/04/12 08:58:50.04 fWcNEYyyM.net
>>332
確かに 展開で顕現→プロートスで闇宣言
今考えると簡単な割にアホな封殺力してるな
リュウエンが準って今考えたら妥当?
351:名も無き決闘者
23/04/12 08:59:05.66 ddFpaFahp.net
>>335
というかこの時点で裏切り者だし
デスピアの誘いで裏切ったとかじゃなくタイミングが良さそうだったからデスピアと手を組んで事を起こしただけというか
352:名も無き決闘者
23/04/12 08:59:22.68 cN4ulqBR0.net
>>346
デッキに光闇入れられないだけだと思う
353:名も無き決闘者
23/04/12 08:59:27.26 YVKL1O8a0.net
>>346
炎はうらら使えるんだが?
354:名も無き決闘者
23/04/12 08:59:55.77 LalTlgGea.net
大会が過疎ったのにガチ勢にティアラが人気なわけないんですがそれは
ティアラがどんな層に人気があるのかは知らん
萌えデッキで勝てるのが好きな人かな
355:名も無き決闘者
23/04/12 09:00:02.35 JTZRiblT0.net
>>348
強キャラ過ぎて食い合って滅ぶみたいなの偶にあるよねえ
356:名も無き決闘者
23/04/12 09:00:13.30 YVKL1O8a0.net
風属性とかいうバロネスも内包している属性が許されてるのヤバいな
357:名も無き決闘者
23/04/12 09:00:26.39 5udObED6d.net
>>348
ティアラと五分(笑)なエ糞シスターさん達が大流行すればこんなに楽なことはないんだけどな
358:名も無き決闘者
23/04/12 09:00:31.67 nlstyRJ70.net
メタファイズって初期に何回か出会ったことあるけど過去の人気モンスターのリメイクがテーマなんか?
一番やってた時期のモンスターいっぱいいて何か良かった
359:名も無き決闘者
23/04/12 09:00:34.40 hy1zXsvMa.net
ティアラメンツとやるデュエル…息苦しいよ…
ああ、早く助けてくれ…クシャトリラー!ビーステッドー!!
360:名も無き決闘者
23/04/12 09:00:52.43 J+OoMBVZ0.net
>>336
今みたいな一強環境は構築上手い奴からしたら勝てて仕方ないだろうし純粋に上手い奴は好きだし下手な奴は嫌いな環境だよ
361:名も無き決闘者
23/04/12 09:01:13.41 ddFpaFahp.net
え?一属性しか使えない訳じゃないだろ?光と闇が出禁なだけでしょ?
🐧とか2属性のテーマも使えるんじゃないの?
362:名も無き決闘者
23/04/12 09:01:46.48 +k1YlEb7a.net
次のフェスいつだっけ?
363:名も無き決闘者
23/04/12 09:01:56.86 lXW8VA/Y0.net
ティアラメンツは好きだけど俺以外使うなが正解
364:名も無き決闘者
23/04/12 09:02:18.12 SfqY5fBfr.net
>>360
下手な奴はTwitterみたいなオープンな場であんま声上げないだろうし声デカい勝ててる奴の意見が目立つってことかな
365:名も無き決闘者
23/04/12 09:02:20.45 HhhScVb2d.net
>>348
そこで逃げるようなら何使ってもそこまでだと思う。
366:名も無き決闘者
23/04/12 09:02:22.38 nlstyRJ70.net
紙のパック売れ残ってたって輝石やワールドなんたらのことか?
367:名も無き決闘者
23/04/12 09:02:29.75 fWcNEYyyM.net
>>356
風属性ロイドから出されるバロネス
あれ フルパワーじゃね?
368:名も無き決闘者
23/04/12 09:02:39.23 J+OoMBVZr.net
各属性限定ならマドルチェそこそこ強そうだったんだけどな
369:名も無き決闘者
23/04/12 09:02:52.96 GQLF1tMv0.net
一属性統一ルールは今のMDの仕様じゃレギュ4つ作ることになりそうだし無さそう
370:名も無き決闘者
23/04/12 09:02:58.61 zaJYsXLI0.net
現在ゴールド1
プラチナ行くか、下げランするか
どっちが正解や?
371:名も無き決闘者
23/04/12 09:03:03.04 CGziX5cX0.net
ティアラ初動でNSできるのが
メイルゥとレイノハートの場合
レイノハートが正解でいいよね?
372:名も無き決闘者
23/04/12 09:03:21.14 yruyE05La.net
よくわかんないけど新規追加された状態のラビュリンス使いたい
罠主体デッキなのになぜか大会分布の3番手くらいにいるし
373:名も無き決闘者
23/04/12 09:03:22.19 YivOW4Ol0.net
>>357
エクソより勇者と抱き合わせだったふわんの方が持ってる人多そうだからな…
ダイヤ帯はふわんミラー増えてきたって言われてたけどみんな押し入れからふわん引っ張り出してきてるんだろう
374:名も無き決闘者
23/04/12 09:03:30.23 guLvH7kw0.net
単属性しか使えないって縛りだったらSR使おうと思ったんだけどなあ
375:名も無き決闘者
23/04/12 09:03:32.18 SfqY5fBfr.net
エクソも使ってみたんだけど先にルルカロス立てられてしまうとマルファ止められるのは勿論リタニアでも潰せないのがヤバすぎる
裂け目バレーで蓋出来てもルルカロスの3000が越えられなくて負けるみたいなのある
376:名も無き決闘者
23/04/12 09:03:43.35 CIkO7SADM.net
まーた承影が龍淵を不当に貶めようと政治してる…
377:名も無き決闘者
23/04/12 09:03:45.15 fWcNEYyyM.net
>>353
炎はうらら使えることよりもうらら飛んでこないほうがむしろ喜びじゃね
ノイドくん暴れまくるだろ
378:名も無き決闘者
23/04/12 09:03:49.07 LalTlgGea.net
風統一って未だにSRが一番強いのかな
優遇属性に見えるけど弱いな
379:名も無き決闘者
23/04/12 09:03:53.97 5udObED6d.net
>>370
そんな低ランク何使っても同じ定期
380:名も無き決闘者
23/04/12 09:03:57.57 ddFpaFahp.net
>>371
その場合キトカロスでメイルゥ出すだけだからな
381:名も無き決闘者
23/04/12 09:03:57.71 YVKL1O8a0.net
>>367
WWとかいう初動が通ればなんか妨害持ちが立ってるバーンテーマもいる
382:名も無き決闘者
23/04/12 09:04:26.95 49hn+vG/d.net
来週にはフェス始まるだろうにまだ告知ないんだな
383:名も無き決闘者
23/04/12 09:04:27.39 Oi+bKbV+p.net
>>378
ドラグニティをお忘れなく
384:名も無き決闘者
23/04/12 09:04:55.19 J+OoMBVZ0.net
>>364
自分はそこそこ上手いと思ってたら勝てなくてつまらないとは尚更言えないし勝手に消えるだけではある
385:名も無き決闘者
23/04/12 09:04:57.23 hy1zXsvMa.net
>>371
レイノハートns効果でティアラ落としてキトカロス
キトカロスの2効果でメイルゥssするかな
386:名も無き決闘者
23/04/12 09:05:27.84 +IxOntefM.net
>>327
すとりー封印できるから刺さってるよ
盤面削ればアドバンス召喚できないから効いてないようで効いてる
387:名も無き決闘者
23/04/12 09:05:42.08 uWd2gH+xd.net
>>336
勝利至上主義者からすればメタりやすい1強環境の方が好きなのは有難いし、あとそういうこと言ってる連中の大半は日頃コイントスとか先攻後攻格差とか言ってることへの冗談混じりの皮肉だろう
実の所ティアラミラーも普通に先行優位なんだけどな…
388:名も無き決闘者
23/04/12 09:05:42.29 zaJYsXLI0.net
>>379
君遊戯王上手そうやね
389:名も無き決闘者
23/04/12 09:05:54.89 b3x/1iXq0.net
>>358
これまでもダークモンスターとかカオスモンスターとかあるけどテーマとして複数体の過去モンスターのリメイクやってるのがメタファイズ
390:名も無き決闘者
23/04/12 09:05:59.42 PDFUPhG80.net
単属性縛りの方が面白そうな気がするけどどうだろう
391:名も無き決闘者
23/04/12 09:06:17.28 5udObED6d.net
>>388
君手帳持ってそうだね
392:名も無き決闘者
23/04/12 09:06:18.62 gVbzatA70.net
属性フェスでもどうせ導師使えないんだろうな…
393:名も無き決闘者
23/04/12 09:06:27.77 Q6wjOjQCa.net
>>336
ミラーマッチで駆け引きする余地のある環境デッキでそれが蔓延してるんだからデュエリストがティアラ楽しいと思うのもわからなくもない 汎用カード持ち物検査程度の環境じゃなくてデッキ検査してる環境を運営が恋に作り出したなのは超えちゃいけないライン超えててゲームとして終わってるけどな
394:名も無き決闘者
23/04/12 09:06:29.00 l+r46p1Bd.net
すまない、遊戯王下手な奴はレスしないでくれないか
395:名も無き決闘者
23/04/12 09:06:58.02 hy1zXsvMa.net
どうせ今から考えても強そうなテーマは独自レギュで殺されるから無意味
🐧とか毎度毎度殺されてる筆頭だし
396:名も無き決闘者
23/04/12 09:06:58.03 zUjA5Q0+d.net
>>390
面白いかも知れないけど、KONMAIは1イベント用にそんなシステム組んでくれないんだ
レギュ弄るしかできないんだ
397:名も無き決闘者
23/04/12 09:07:26.67 fWcNEYyyM.net
>>381
レアリティ無駄に高いので🙅
398:名も無き決闘者
23/04/12 09:07:30.81 YVKL1O8a0.net
地属性だとマジでアダマシアしか使えるもんがない
だからお前ら許せ。こういう機会でしかもう輝けねぇんだ
399:名も無き決闘者
23/04/12 09:07:34.21 lXW8VA/Y0.net
ティアラミラーとか先攻取って深淵出すだけだけど腕の差って出るの?
400:名も無き決闘者
23/04/12 09:07:49.34 izTUoq2+d.net
イシズティアラもっと圧倒的と思ってたが大したことねーな
フルパワーのルーンの方が遥かに強かったわ
あれはもうデュエルではなかった
401:名も無き決闘者
23/04/12 09:07:49.60 49hn+vG/d.net
遊戯王上手い以下のやつはレスするなよ
402:名も無き決闘者
23/04/12 09:08:02.73 uWd2gH+xd.net
まあ単に4属性使えますよフェスなら光闇規/制すりゃいいだけだし
403:名も無き決闘者
23/04/12 09:08:05.49 LalTlgGea.net
>>383
盤面はSRより強いけどなんかSRの方が序列上なイメージ
あとはWWとガスタくらいだしなんか風って弱いというか古いな
404:名も無き決闘者
23/04/12 09:08:21.52 SfqY5fBfr.net
>>387
一強=一色なら地雷でもメタりやすいけど実際はそうではないからミラーメタった最強デッキが順当に1番強くて辛いわ
まあ実際皮肉の意図が大きいんだろうってのはあるな…流れ弾の範囲広すぎだけど
405:名も無き決闘者
23/04/12 09:08:26.92 1qf5Okbk0.net
>>390
ヴォルカニック新規を先行実装でもしないと炎さんが…
406:名も無き決闘者
23/04/12 09:09:03.95 fWcNEYyyM.net
>>405
サラマンもノイドもあるのに文句言うなよ!
普通に強いだろ!
407:名も無き決闘者
23/04/12 09:09:10.04 LSTGfHFNd.net
>>390
マリンセスが最強って聞いた
属性統一だとアダマシアなんかほとんどEX使えないし
408:名も無き決闘者
23/04/12 09:09:11.16 nlstyRJ70.net
凡人→遊戯王5時間やったぞハァハァ
王者→遊戯王やめられないんだけどww
409:名も無き決闘者
23/04/12 09:09:17.90 YVKL1O8a0.net
何気にサラマンもいるのか
410:名も無き決闘者
23/04/12 09:09:25.13 J+OoMBVZr.net
>>398
ブロドラ禁止とかはあり得ると思うぞ
411:名も無き決闘者
23/04/12 09:09:25.57 c7Pa/3dGd.net
>>378
サポート充実してるように見えて別にカードパワー高くないからな
水は氷結界(罠)がキモい動きしてて好き
412:名も無き決闘者
23/04/12 09:09:31.99 jpYP90Bp0.net
墓地いじるデッキだけど、イシズティアラメンツ連勝出来て「あれ?」ってなっちゃってるけど
運が良かったんだろうなぁ…とかお相手がなれてないんだろうなぁ・・・ってなる今日この頃。
413:名も無き決闘者
23/04/12 09:09:36.10 Du5/CaHjM.net
ちゃんとキセイしとかないと地属性アダマシア一強じゃないのか
414:名も無き決闘者
23/04/12 09:09:40.81 B24QuWtW0.net
ティアラメンツ以外には普通に勝ってるのにティアラメンツにだけ先行でも後攻でも全敗だわ
毎回ハゥフニスとかいうゴミが出てきてこっちのターンに超展開されて負け
正直DDクロウとか焼け石に水だわ
415:名も無き決闘者
23/04/12 09:09:45.91 49hn+vG/d.net
光闇ダメだからアクセスやらアーゼウスやら消えててテーマのパワー強いのが順当に勝ちそうなイベント
416:名も無き決闘者
23/04/12 09:09:46.75 l+r46p1Bd.net
EXも炎しか使えないノイドはちょっと…
417:名も無き決闘者
23/04/12 09:09:57.80 SfqY5fBfr.net
>>393
デスピアやスプライトの時もデッキの足切りは感じだけどマジでそれの比じゃないわティアラ環境
ティアラ以外に勝てないだろみたいなガンメタしてようやく勝負になるのつまらなさすぎる
418:名も無き決闘者
23/04/12 09:10:07.12 cN4ulqBR0.net
風はLLも強いからな
ロビン双竜巨神鳥はフェスだと突破キツそう
419:名も無き決闘者
23/04/12 09:10:08.43 ddFpaFahp.net
>>405
ヒートソウルのない古の転生炎獣がたった1人で炎の強さを証明するぞ…
420:名も無き決闘者
23/04/12 09:10:13.80 kqsw6XuR0.net
ティアラメンツミラーはエリアル入れとくと相手が爆発四散することがままあるぞ
421:名も無き決闘者
23/04/12 09:10:28.38 guLvH7kw0.net
>>399
毎回深淵出せりゃいいんだけどね
そういう決定打与えられずにグダグダする展開になったとき差が出てくんじゃないかな
422:名も無き決闘者
23/04/12 09:10:30.31 lXW8VA/Y0.net
アマゾネス使ってみようと思ったけど妨害ゼロで弱すぎる
423:名も無き決闘者
23/04/12 09:10:38.00 YVKL1O8a0.net
みんな忘れがちだけどPUNKも地味に地属性なんだよな
424:名も無き決闘者
23/04/12 09:10:38.93 ma+oFbOYa.net
>>349
パックはバカ売れしてたぞ
425:名も無き決闘者
23/04/12 09:11:29.90 4BxyG+F1r.net
お前ら何だかんだでめちゃくちゃティアラ環境楽しんでるやん
426:名も無き決闘者
23/04/12 09:11:33.33 G8w4DEWud.net
正義のゴッドジョウゲンシステムで頑張るか
427:名も無き決闘者
23/04/12 09:11:35.61 9S1tpskV0.net
エクシーズフェスでも公式から推奨される🐧
428:名も無き決闘者
23/04/12 09:11:43.94 49hn+vG/d.net
属性が縛られたので空いたとこに神罠とか魔法で強いの入れとけばええやんってなりそう
429:名も無き決闘者
23/04/12 09:12:00.03 ddFpaFahp.net
>>423
フォクシー使えないじゃん
430:名も無き決闘者
23/04/12 09:12:00.56 1qf5Okbk0.net
>>425
自分で使うティアラはめっちゃ楽しい
相手が使うティアラはめっちゃ不快
431:名も無き決闘者
23/04/12 09:12:08.68 K3kP6lS3d.net
属性フェスは光闇以外は縛りなく使えるのかな?
風のバロネス、地のブレイバー、火のシャルル、水のドローできる亀とバランス良く使える正義の電脳堺でやれそう
432:名も無き決闘者
23/04/12 09:12:21.58 J+OoMBVZ0.net
属性縛りフェスは普通にサラマングレイト最強そう
でもヒートソウル出しても誘発うららしかないの弱いな
433:名も無き決闘者
23/04/12 09:12:21.74 cN4ulqBR0.net
>>423
フォクシー光だしオーガ闇だからキツくね?
434:名も無き決闘者
23/04/12 09:12:27.39 j412zRCKr.net
ティアラメンツとか好きそう
435:名も無き決闘者
23/04/12 09:12:44.66 hy1zXsvMa.net
>>423
オーガとフォクシー使えないから純は無理そう&安定しなさそうやけど何かと混ぜれば組めるかな
これでフェス行ってみるわ
436:名も無き決闘者
23/04/12 09:12:54.56 L1ixD7wFr.net
>>404
マジレスしちゃうと一強=一色になる時点でメタカードに対して貫通できる化け物だから一強になるんだよねって気付く…
437:名も無き決闘者
23/04/12 09:13:38.09 ipSjm8Kq0.net
相手のデッキ20枚切ってることザラだしデッキ破壊やれるか?
ケルベクアギトネクロ取引断殺で29枚飛ばせるしこの辺止めるのうらら以外いたっけ
まぁケルドウムドラに6枚は戻されるんだけど
438:名も無き決闘者
23/04/12 09:13:47.87 l+r46p1Bd.net
フォクシー使えないならレベル8立たないじゃん
439:名も無き決闘者
23/04/12 09:13:58.85 xIkgyKIn0.net
>>425
今だけだぞ
440:名も無き決闘者
23/04/12 09:14:11.06 wKcoPSDRM.net
一強環境で他のデッキ使うやつはよく分からん
441:名も無き決闘者
23/04/12 09:14:18.21 uWd2gH+xd.net
>>399
深淵出そうとしたらケルベクでバウンスされるとかさくらで飛ばされるなんてあったな
深淵もステータス低めだからぼっ立ちだと普通に殴り倒されて深淵返しされたりするからせめてもう一妨害立てなきゃ話にならんし
442:名も無き決闘者
23/04/12 09:14:21.19 Llv4Vhgs0.net
ヌメロンさん、アトラクター積めなくて詰む
443:名も無き決闘者
23/04/12 09:14:45.53 J+OoMBVZr.net
4属性ならふわんとアダマシアが強そう
どれだけ規制されるかだな
444:名も無き決闘者
23/04/12 09:14:45.68 hy1zXsvMa.net
>>438
確かにアメドラ無理ゲーか
やーめた!
445:名も無き決闘者
23/04/12 09:15:02.31 SfqY5fBfr.net
>>436
確かに
常識な強さなら絶対逆張りする人は出るものだからそれすら駆逐できるってことだから普通じゃないな
446:名も無き決闘者
23/04/12 09:15:07.41 Ju6Tc3Tc0.net
流石にメタカードされたら何もほぼ何もできないよ
先行ならワンチャンぐらいあるけど
447:名も無き決闘者
23/04/12 09:15:34.38 LalTlgGea.net
MDに関しては普通にティアラメタが勝ててしまうからなぁ
紙過疎りすぎてそんな研究されてないんじゃないの
448:名も無き決闘者
23/04/12 09:16:21.19 yruyE05La.net
フルパワーマドルチェ使うわ
449:名も無き決闘者
23/04/12 09:16:23.85 +k1YlEb7a.net
デッカスにこの環境の面白さは分からないデッカスよ
とか言ってる奴はsteamの1キャラとか2キャラしかないドマイナー対戦クソゲーとかも
「キャラ数が少ないからこそ発生する高度な駆け引き!」ってめちゃくちゃ楽しめるタイプだろたぶん
450:名も無き決闘者
23/04/12 09:16:45.53 SfqY5fBfr.net
>>447
トータルで勝ち越しできればランク上がるMDと違って結構な回数全部勝たないといけない大会だとわざわざメタ側使う意味が薄いってのはありそう
451:名も無き決闘者
23/04/12 09:16:54.55 izTUoq2+d.net
歴代デッキランク
SS ルーン
S ドライトロン ふわん 天威勇者
A 電脳 烙印 スプライト 斬機 アダマシア punk
B 鉄獣 エクソ 幻影 イグニスター プランキッズ エルド 相剣 マリンセス