遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11334at YUGIOH
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11334 - 暇つぶし2ch1:名も無き決闘者
23/04/09 19:29:45.70 kcXL/bZx0.net BE:225172915-2BP(8181)
URLリンク(img.5ch.net)
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
キセイ回避の為、その他テンプレは以下の画像を参照
URLリンク(i.imgur.com)
※スレ立て方法・その他リンク
URLリンク(id5.fm-p.jp)
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11333
スレリンク(yugioh板)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名も無き決闘者
23/04/09 19:31:46.04 I59ht4AI0.net
エラー避けならこれでもよくない?ps://i.imgur.com/EqrvWgY.png

3:名も無き決闘者
23/04/09 19:33:18.08 I59ht4AI0.net
Mateしか対応出来ないか

4:名も無き決闘者
23/04/09 19:33:43.40 kcXL/bZx0.net BE:225172915-2BP(8181)
URLリンク(img.5ch.net)
懐かしきh抜きの文化が復権するのか……令和やぞ今

5:名も無き決闘者
23/04/09 19:34:44.73 kcXL/bZx0.net BE:225172915-2BP(8181)
URLリンク(img.5ch.net)
まーどーせ、テンプレなんて誰も読んでないんでしょ?

6:名も無き決闘者
23/04/09 19:35:06.26 I59ht4AI0.net
昭和みたいな戦争してるだろ
今令和だぞ

7:名も無き決闘者
23/04/09 19:35:42.95 kcXL/bZx0.net BE:225172915-2BP(8181)
URLリンク(img.5ch.net)
>>6
もしかして、時代が逆行してる…?

8:名も無き決闘者
23/04/09 19:36:20.61 I59ht4AI0.net BE:292344233-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
歴史が一巡したな

9:名も無き決闘者
23/04/09 19:36:28.24 CE+oH9O70.net
まあ読まんな

10:名も無き決闘者
23/04/09 19:38:06.60 A3qSkZ2B0.net
ひろゆきの頃2chしてなかったけどひろゆき時代と今どっちのがいいの?

11:名も無き決闘者
23/04/09 19:38:52.68 I59ht4AI0.net
削除人とか運営の質は最低を更新し続けてるな

12:名も無き決闘者
23/04/09 19:39:18.04 I59ht4AI0.net
ニュース板は相変わらずキャップ持ちが問題児だし

13:名も無き決闘者
23/04/09 19:39:50.06 kcXL/bZx0.net
>>10
タラコの時は無法地帯なので、それはそれで…

14:名も無き決闘者
23/04/09 19:41:22.28 kcXL/bZx0.net
うめ…うめ……

15:名も無き決闘者
23/04/09 19:42:09.61 kcXL/bZx0.net
うめ…うめだ……

16:名も無き決闘者
23/04/09 19:43:37.49 kcXL/bZx0.net
梅田と大阪ってどう違うの?

17:名も無き決闘者
23/04/09 19:44:43.14 kcXL/bZx0.net


18:名も無き決闘者
23/04/09 19:44:44.03 A3qSkZ2B0.net
まぁ今も悪い意味で無法地帯だろ
荒らしに埋められて潰されてる板とかスレあったぞ

19:名も無き決闘者
23/04/09 19:45:24.54 I59ht4AI0.net
>>18
ソシャゲ板だろ?あのキチ仕事でやってるとか言っててマジで救えねぇわ

20:名も無き決闘者
23/04/09 19:45:41.20 kcXL/bZx0.net
ぽにゃ!

21:名も無き決闘者
23/04/09 19:46:21.65 A3qSkZ2B0.net
>>19
そそ
そんなに速度早くないスレが死んでておっ!?そんな出来事が………?とか思って次スレ見たら荒らしに潰されたって言ってたのを2.3回最近見たわ

22:名も無き決闘者
23/04/09 19:47:28.23 I59ht4AI0.net
俺のオートファイアスレは終わりました(被害者)

23:名も無き決闘者
23/04/09 19:49:29.22 A3qSkZ2B0.net
消すべきもの消さないで何もしてない奴が寄生食らうんなら何も奇声しない方がマシなんじゃねぇのかと最近は思う

24:名も無き決闘者
23/04/09 20:43:52.05 uMY/UYcm0.net
運営は糞だし掲示板は誹謗中傷とフェイクニュースの温床になってるし5chって存在しないほうが世界にとって良いのでは?

25:名も無き決闘者
23/04/09 20:45:16.66 I59ht4AI0.net
チューナー儀式とリバース儀式が出たし
そろそろユニオン儀式とかトゥーン儀式みたいなトンチキカード作るか

26:名も無き決闘者
23/04/09 20:51:10.25 Mc2WnFFy0.net
あと10分でフラゲ

27:名も無き決闘者
23/04/09 20:54:25.47 KZKeGycCM.net
公文書だったら高市は辞任するんじゃなかったのかよ

28:名も無き決闘者
23/04/09 20:54:46.73 RH8vxMs00.net
正統派なロボット…
ソリッドロイドα、β、γの出番か

29:名も無き決闘者
23/04/09 20:56:32.38 kcXL/bZx0.net
>>28
アイツらはもうゲッター線の彼方に消し去られたから

30:名も無き決闘者
23/04/09 20:58:31.45 zlQKJgp90.net
VRのイグニス被験者使用デッキ的にも
闇→了見(遊作は身代わり)
水→葵
地→鬼塚
風→道順(ブラッドシェパード)
光→草薙さん
じゃ駄目だったんかな(草薙さんは闇テーマだったけど)

31:名も無き決闘者
23/04/09 20:58:32.63 E3rbMkUEd.net
今日もフラゲ

32:名も無き決闘者
23/04/09 20:58:35.02 dkG4OWMCH.net
SDはかわいいので強化ほしいな

33:名も無き決闘者
23/04/09 20:59:27.23 aFjJtalF0.net
ロイドだけ怪しいモチーフ多すぎやろ…

34:名も無き決闘者
23/04/09 21:00:10.90 Mc2WnFFy0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

35:名も無き決闘者
23/04/09 21:00:30.84 A3qSkZ2B0.net
宝玉?

36:名も無き決闘者
23/04/09 21:00:39.88 RH8vxMs00.net
シンプル強除去魔法来たわね

37:名も無き決闘者
23/04/09 21:00:43.36 bkJFuAQk0.net
中々変なことできそうなカードが

38:名も無き決闘者
23/04/09 21:00:45.99 kcXL/bZx0.net
まさかの除去魔法

39:名も無き決闘者
23/04/09 21:00:49.55 8bL6Y79h0.net
厨二ハートにぶっ刺さるぜ

40:名も無き決闘者
23/04/09 21:00:50.02 E3rbMkUEd.net
宝玉化

41:名も無き決闘者
23/04/09 21:00:52.49 V2gwNZFma.net
スネークアイつええええええええ!

42:名も無き決闘者
23/04/09 21:00:53.75 8tbe3Wo30.net
また変な汎用を...

43:名も無き決闘者
23/04/09 21:01:02.01 dkG4OWMCH.net
汎用やん
なんか使えんかな

44:名も無き決闘者
23/04/09 21:01:04.95 NggYB+ova.net
流石に微妙じゃね?

45:名も無き決闘者
23/04/09 21:01:14.44 A3qSkZ2B0.net
ああ相手のモンスターにも打てるのか使われるとシンプルに邪魔になって嫌だな

46:名も無き決闘者
23/04/09 21:01:18.09 gU8nvoPP0.net
モルガナイト系か

47:名も無き決闘者
23/04/09 21:01:21.87 kcXL/bZx0.net
バリアンツでなんとかならんのこれ?

48:名も無き決闘者
23/04/09 21:01:29.59 f+a5GotM0.net
うおおおヴァリアンツ新規!!!

49:名も無き決闘者
23/04/09 21:01:35.14 889nJM1Tr.net
ヴァリアンツ強化かな?

50:名も無き決闘者
23/04/09 21:01:38.14 G4aljGsJ0.net
欲しかったんだ
コストも何も要らない単体除去魔法

51:名も無き決闘者
23/04/09 21:01:41.50 7Lk75MrA0.net
なんだこれ?

52:名も無き決闘者
23/04/09 21:01:45.17 zDSsF9sh0.net
なにこれヴァリアンツでも始まるのか?

53:名も無き決闘者
23/04/09 21:01:53.71 A3qSkZ2B0.net
適当なモンスター対象にPゾーン置かれたらPテーマ死にそう

54:名も無き決闘者
23/04/09 21:01:55.84 Sv/9hqTX0.net
相手Pデッキなら相手のPゾーン潰せる?

55:名も無き決闘者
23/04/09 21:02:06.34 Nja6W/Wo0.net
ノーコストで破壊じゃない除去か
死者への手向けの上位互換か?

56:名も無き決闘者
23/04/09 21:02:18.20 HhODyvt/0.net
これが令和の1:1交換ですか

57:名も無き決闘者
23/04/09 21:02:27.35 E3rbMkUEd.net
汎用除去として見るならコントロール奪取カードの方が良さそうだから
なんかコンボに使いたいな

58:名も無き決闘者
23/04/09 21:02:28.56 gU8nvoPP0.net
ちょっと、MTGのMOXシリーズを意識してるっぽい?

59:名も無き決闘者
23/04/09 21:02:36.43 8tbe3Wo30.net
速攻魔法じゃないし妨害にはならんだろ

60:名も無き決闘者
23/04/09 21:03:15.62 48DIGScQ0.net
汎用除去兼一部テーマとシナジーありとかなかなか面白いじゃん
こういうのでいいんだよ

61:名も無き決闘者
23/04/09 21:03:21.77 8bL6Y79h0.net
57博物館60スネークアイ
ここの間がピュアリィ2種か

62:名も無き決闘者
23/04/09 21:03:29.72 AAQwfHk40.net
なんでここにきて(表側表示)じゃないんだ

63:名も無き決闘者
23/04/09 21:03:36.39 aFjJtalF0.net
新世壊と同じく新しいストーリーのカードだったりして

64:名も無き決闘者
23/04/09 21:03:38.83 E3rbMkUEd.net
相手のPゾーン埋めるか
あとはジャックナイツの条件満たしやすい

65:名も無き決闘者
23/04/09 21:03:52.24 kcXL/bZx0.net
丸いのの🔸のトコがクリで亀裂部分が……
これもう海外で絵柄変更不可避だろ

66:名も無き決闘者
23/04/09 21:03:59.14 HGSeK9Ze0.net
石化させるってこと?

67:名も無き決闘者
23/04/09 21:04:22.88 RH8vxMs00.net
(一瞬溟界関係のカードかと思いました)

68:名も無き決闘者
23/04/09 21:04:49.67 +pqufU250.net
強いね
ただ速攻魔法じゃないのなぁ
サンボルやライストやら今だとノーコスでもモンスター複数除去できるからなぁ
破壊じゃない除去、ペンデュラムの邪魔できる事で差別化出来るけどサイド向きなカードだな
ただ後手で撃っても展開されてるだろうからこのカード撃ってもそのまま押し切られそう
弱くないんだけど凄く評価しずらい

69:名も無き決闘者
23/04/09 21:05:55.20 zDSsF9sh0.net
Pゾーンにモンスター押し出せるときにはもう相手盤面形成した後だろうしそれ目的で使えるのかこれ?

70:名も無き決闘者
23/04/09 21:06:51.57 Nja6W/Wo0.net
Pを妨害する場合、こちらのターンで相手のPゾーンが空いてるシチュエーションじゃないと駄目だしメタルフォーゼみたいなデッキだと普通に割られて終わりだし使いにくいかも

71:名も無き決闘者
23/04/09 21:07:47.65 A3qSkZ2B0.net
空いている魔法罠ゾーンったかかれてないから置いてあるカード押し出して表側で置ける可能性はない?

72:名も無き決闘者
23/04/09 21:07:59.64 Lz3EpcLh0.net
>>62
そりゃ複数の場所にまたがってるときにしか使ってない表記だからな

73:名も無き決闘者
23/04/09 21:08:00.11 fSPAtJ1z0.net
実質縦列調整できるからVSと魔弾とジャックナイツも悪くなさそうか
なんかモルガナイトの時も魔弾新規だと言ってたけど入らんかったな

74:名も無き決闘者
23/04/09 21:08:16.00 ApVkQpp6a.net
漢榊遊矢、天空の虹彩のコストにできて笑顔

75:名も無き決闘者
23/04/09 21:08:35.12 gU8nvoPP0.net
>>71
ねーよw

76:名も無き決闘者
23/04/09 21:08:40.69 48DIGScQ0.net
炎戦士だしエーカ使うきっかけになれば面白いな

77:名も無き決闘者
23/04/09 21:09:07.94 m5FqhwpE0.net
ジャックナイツにもいいかもこれ

78:名も無き決闘者
23/04/09 21:10:10.06 AAQwfHk40.net
>>72
なるほど

79:名も無き決闘者
23/04/09 21:10:31.84 E3rbMkUEd.net
>>71
それ出来るならヴァリアンツみたいに記載されるっしょ

80:名も無き決闘者
23/04/09 21:10:49.03 7/urFIVj0.net
このカードどうやって使うんかと思ったけど対象は相手のカードでもいいのか
対象は取るけどちょっと面白いな

81:名も無き決闘者
23/04/09 21:10:55.72 1RTDYU1O0.net
蛇でレプティレス感を出しつつバッドエンドクイーンドラゴンサポート
実質ミスティ新規

82:名も無き決闘者
23/04/09 21:11:25.75 G4aljGsJ0.net
デッキによっては裏側除外級の威力になるんじゃないのこれ?

83:名も無き決闘者
23/04/09 21:11:56.52 n/ubk4SJ0.net
先行で引いても腐らないデッキあれば使えそう

84:名も無き決闘者
23/04/09 21:12:00.59 LovaBOc6M.net
参戦のサイ押しのけて入るカードじゃないでしょ

85:名も無き決闘者
23/04/09 21:13:06.99 gU8nvoPP0.net
地割れ地砕きの相互互換なのがなぁ
墓地効果つけといてくれればよかったのに

86:名も無き決闘者
23/04/09 21:13:11.75 UbF5x7A40.net
宝玉強化来たな

87:名も無き決闘者
23/04/09 21:13:37.23 JzSPKZIY0.net
まぁメインから入るカードではないかもねー

88:名も無き決闘者
23/04/09 21:13:40.37 oYk2t4I90.net
自分か相手の永続魔法を有効活用できるデッキで使われそう

89:名も無き決闘者
23/04/09 21:15:11.60 0y64K4HW0.net
ヴァリアンツのサイドに入れるか
通常モンスターもグランデュークでバウンスできるの結構でかい

90:名も無き決闘者
23/04/09 21:15:46.41 8tbe3Wo30.net
これを使うなら心変わり使うかな
やっぱ永続魔法になることになんらかのシナジーがないと単なる除去としてはパワー不足感が

91:名も無き決闘者
23/04/09 21:15:50.93 7HKxxEZ00.net
お前も宝玉獣にしてやろうか!

92:名も無き決闘者
23/04/09 21:15:53.29 m5FqhwpE0.net
これを自分のハイドラントに使うと破壊され辛くなるぞ(多分いらない)

93:名も無き決闘者
23/04/09 21:15:53.85 I7uxLmPo0.net
はじまったな
URLリンク(i.imgur.com)

94:名も無き決闘者
23/04/09 21:15:56.90 Sv/9hqTX0.net
宝玉には宝玉化したうえでさらに同ステータスのトークンを生み出す神カードあるんで

95:名も無き決闘者
23/04/09 21:16:29.31 ofhWmmdld.net
なんだこれ?

96:名も無き決闘者
23/04/09 21:16:56.61 JzSPKZIY0.net
因みに、ペンデュラムゾーン以外の魔法罠ゾーンにペンデュラムモンスターを置いてもペンデュラム効果は使えないし、魔法罠ゾーンにリンクモンスターを置いてもリンクマーカーは意味を成さないぜ
一応言っとくぜ、一応な

97:名も無き決闘者
23/04/09 21:17:08.86 64UO/4Po0.net
相手の魔法罠埋め尽くされてると使えないね
ルーンみたいな相手で4枚永続ある状態でこれでフギン押し込むと相手何も出来なくなるし面白い効果ではある

98:名も無き決闘者
23/04/09 21:17:49.72 Sv/9hqTX0.net
>>96
この効果でPゾーンにPモンスター置いたら効果使えんの?

99:名も無き決闘者
23/04/09 21:17:56.69 JXRRPnVod.net
結局ルール改定って今年はないんでしょうか

100:名も無き決闘者
23/04/09 21:19:30.23 NggYB+ova.net
単体だし対象取るし普通にチェーンされる時点で除去としては微妙でしょ
コンボ用

101:名も無き決闘者
23/04/09 21:19:31.41 LlHOgeUer.net
手からP貼る時は永続魔法としてじゃなく魔法カードとして発動するから無理だぞ

102:名も無き決闘者
23/04/09 21:19:38.51 7Lk75MrA0.net
ルール改定がどうだとかは所詮なんもなさすぎて言ってただけの世迷言なので

103:名も無き決闘者
23/04/09 21:21:33.16 PHMcDQ61a.net
レアでいつかサイドで使われるカードだなこれ、Pにやったらうざそう

104:名も無き決闘者
23/04/09 21:22:33.39 JzSPKZIY0.net
>>98
「サクリファイス」の効果によって装備カードとなった「慧眼の魔術師」のペンデュラム効果を発動できますか?
のページに書いてあるけど、正規の手順で置いたり、正規の手順扱いの効果で置いたりしないと効果は使えないみたいね

105:名も無き決闘者
23/04/09 21:28:47.97 RWXSkgB1r.net
正直試合の時間だけは改定すべきだったと思うわ

106:名も無き決闘者
23/04/09 21:29:05.05 Q9kziv7Ra.net
あんまりPデッキ使ったことないからそのルール知らんかった、正規発動せにゃいかんのか

107:名も無き決闘者
23/04/09 21:32:04.19 n/ubk4SJ0.net
エキストラターンの時間制限は欲しい
3ターンなのに20分以上続いたりして待ってるの辛いし

108:名も無き決闘者
23/04/09 21:32:48.22 Kjc+6Usya.net
>>100
忍者の月の書はかなり便利
コンボ用カードがコンボにしか使えないのと最悪除去にもなるのは全然違う
スネークアイも速攻魔法だったらなぁ…

109:名も無き決闘者
23/04/09 21:34:19.30 64UO/4Po0.net
>>107
伸ばさないとどうしようもない状態なのに縮めるのは逆じゃね?

110:名も無き決闘者
23/04/09 21:36:55.25 9F+RvS+d0.net
もう少しでドラグニティ・ドライブR発売から3年経つワケですし
そろそろドラグニティが新規を貰っても良い頃なんじゃないでしょうか
アタダくらいしか実質ドラグニティも居なかったですし
個人的には展開補助よりミッドレンジ路線ができるようなのが欲しいすね
渓谷とか調和とかガジャルグとかドラゴン族を捨てるカードが多いから超再生能力が活かせるデッキになりたい

111:名も無き決闘者
23/04/09 21:37:33.82 VLS8DxD/0.net
爬虫類強化くだちゃい

112:名も無き決闘者
23/04/09 21:39:52.63 ice2Cc5lr.net
8人の3戦でも平気で3時間かかるのしんどい
でもシングルは遊戯王じゃない運ゲーだから嫌だ

113:名も無き決闘者
23/04/09 21:41:26.00 zxmWCvgX0.net
もうええやろって友達とのフリーでティアラメンツ使ったけど準環境くらいは簡単に粉砕して笑ったわ
シンクロまで取り入れていろんな召喚方法でわらわら出てくるの面白いけどね

114:名も無き決闘者
23/04/09 21:42:52.71 RWXSkgB1r.net
そう考えると将棋の1戦4,5時間ってバケモンやな🙄

115:名も無き決闘者
23/04/09 21:45:47.83 S57vF7H70.net
ってか遊戯王の時間掛かるってチェーン確認とか山札確認とか正直不毛な時間多いからな…

116:名も無き決闘者
23/04/09 21:49:52.33 n/ubk4SJ0.net
>>109
1マッチだいたい1時間くらいかかるのは長すぎんか?これ以上伸ばされるのは辛いよ
ガチガチの大会とかはもっと時間あってもいいけども
関係ないけどNGワードでまた焼かれてしまった

117:名も無き決闘者
23/04/09 21:50:42.89 VLS8DxD/0.net
MD見習って3分くらいの砂時計置くの義務化しとけ

118:名も無き決闘者
23/04/09 21:52:23.58 Vz7+EN6K0.net
知らない人と遊戯王してると手が震える…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch