遊戯王マスターデュエルpart2451at YUGIOH
遊戯王マスターデュエルpart2451 - 暇つぶし2ch2:名も無き決闘者
23/03/25 22:48:17.15 SN4kJZUP0.net
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
①BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手まで必須)
②Beアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
URLリンク(be.5ch.net)
※スレ建て方法
URLリンク(id5.fm-p.jp)
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
・Beアカウント取得後規制などでスレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください。
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3:名も無き決闘者
23/03/25 22:48:39.58 SN4kJZUP0.net
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、SHINY BOX、ディメンションフォース、パワーオブジエレメンツの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはブラックマジシャン、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック。または環境テーマが入ってる最新パック。
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4:名も無き決闘者
23/03/25 23:14:08.43 sM80TX0wd.net
フギィ!

5:名も無き決闘者
23/03/25 23:20:27.30 kLeJfVj/d.net
下痢のゲーリ

6:名も無き決闘者
23/03/25 23:20:47.74 ooTLtshu0.net
いちおつ

7:名も無き決闘者
23/03/25 23:20:54.74 PC+AWIjhM.net
ムニンの金玉ムニンムニン

8:名も無き決闘者
23/03/25 23:21:14.74 ooTLtshu0.net
ポトリーのウンチポトポト

9:名も無き決闘者
23/03/25 23:21:34.77 nSBnMcc20.net
セアミン、今日からお前は睾-丸臭アミンだ

10:名も無き決闘者
23/03/25 23:21:41.13 RbnVCnF+0.net
昆虫って食ってるものそのものの味がするらしいしフギンも美味しく食べられそう

11:名も無き決闘者
23/03/25 23:22:06.48 5Jwc9trfa.net
1000ならフギン爆破するフギンの天ぷら

12:名も無き決闘者
23/03/25 23:23:05.45 YA2mJISq0.net
フギンちゃんは人差し指でお腹串刺しにしたらお腹を襲う極上の痛みと圧迫感でいい感じに可愛く苦しんでくれそうなサイズ感

13:名も無き決闘者
23/03/25 23:23:14.84 i3cCesNn0.net
闇の帝王ってDCの2ndでもコメントで教えてもらってるのヤバくないか?

14:名も無き決闘者
23/03/25 23:23:20.83 sUh5G74q0.net
フギは死なないフギw
死んでもEXに帰るだけフギw

15:名も無き決闘者
23/03/25 23:23:22.95 4VCiqRjh0.net
初っ端からヤバいレスばかりだな…

16:名も無き決闘者
23/03/25 23:23:31.62 x7SHIyGOd.net
ルカのテーマってそもそもリメイクするようなキーカードも存在しないし、あんなん作り直すの無理じゃね

17:名も無き決闘者
23/03/25 23:23:37.28 +vOh0xRya.net
P.U.N.Kテーマから外れ睾-丸臭テーマにぶち込まれたセアミンの明日はどっちだ

18:名も無き決闘者
23/03/25 23:23:41.52 DL3NAKlqa.net
フギンの頚椎折るの気持ち良さそう

19:名も無き決闘者
23/03/25 23:24:19.88 YA2mJISq0.net
>>14
あぁ?今墓地からエクストラに飛んでいきましたね??

20:名も無き決闘者
23/03/25 23:24:34.31 /5IVdoxY0.net
ルカのカードってなるとキモいクリボーのパチモンくらいしか

21:名も無き決闘者
23/03/25 23:25:00.97 ooTLtshu0.net
ルカのテーマってことはエンフェが活躍するテーマってことでしょ?
それならトラミッドとF.A.だな!!

22:名も無き決闘者
23/03/25 23:25:09.58 kLeJfVj/d.net
紙の方なら6月の炎強化の次は光強化だから龍可来るかもしれんな
それよりもアルカナフォースきてほしい

23:名も無き決闘者
23/03/25 23:25:15.62 3m3+6tYi0.net
帝王最強!帝王最強!

24:名も無き決闘者
23/03/25 23:25:30.09 PC+AWIjhM.net
虫が食ってるもんの味するとか聞いたことないぞ
普通にカッスカスの海老かナッツ系の味なんだが

25:名も無き決闘者
23/03/25 23:25:30.81 dy71VNHm0.net
全然勝てんが?
銅ですら遠い

26:名も無き決闘者
23/03/25 23:25:48.14 /aJp5cbo0.net
ふわんだりぃず使いは全員死ね
こっちのターンで動きすぎだろウザいにも程がある

27:名も無き決闘者
23/03/25 23:25:48.42 z1OVd0ysp.net
なんか宝玉獣に似た感じの動物多かったよな確か

28:名も無き決闘者
23/03/25 23:26:12.50 rK+QAjdCr.net
そういやそろそろ炎パックか
遊星達の真の仲間炎城ムクロ強化来るな

29:名も無き決闘者
23/03/25 23:26:24.83 6hAP3z/vp.net
リワードチケから妖精竜が出たけど最高に使い道が思い浮かばない
フィールド張り替えドローとかどんなテーマだよ

30:名も無き決闘者
23/03/25 23:26:26.89 YA2mJISq0.net
カップオブエースってもし撃たれたら無効にする?

31:名も無き決闘者
23/03/25 23:26:37.64 ZE6oQjEwa.net
シグナーでエンフェだけリメイクの大型シンクロもらってないなそういや
禁止解除されたし遠くないうちに来そうだが

32:名も無き決闘者
23/03/25 23:26:44.54 baqy6qSK0.net
ランキングで宣伝されたから2位の人の配信見てたけど想像を絶するデュエルが繰り広げられてたわ
というかルーン多すぎだろ

33:名も無き決闘者
23/03/25 23:26:57.28 UZ5P15tc0.net
デイリーすら辛い

34:名も無き決闘者
23/03/25 23:27:30.24 hm68pV7G0.net
>>13
そいつはむしろ最初からラジコンを受け入れとるから潔いで🤔

35:名も無き決闘者
23/03/25 23:27:33.42 2yqPaKEO0.net
コイントス切断は次も同じ結果になるようにしろ

36:名も無き決闘者
23/03/25 23:27:36.37 rK+QAjdCr.net
>>30
しない
期待値的には0アド以下だし

37:名も無き決闘者
23/03/25 23:27:41.25 COIeLsBY0.net
>>29
レモンの中継で使ったりするぞ
フィールド?知ら管

38:名も無き決闘者
23/03/25 23:27:55.31 4VCiqRjh0.net
>>33
それはもう辞め時なんじゃ…

39:名も無き決闘者
23/03/25 23:28:12.60 6o0iNJCI0.net
ハデス様戦闘破壊ライン

40:名も無き決闘者
23/03/25 23:28:32.30 5Jwc9trfa.net
龍可がどういう勝ち方してたか思い出せない

41:名も無き決闘者
23/03/25 23:28:36.64 ooTLtshu0.net
>>33
やらなくていいぞ
気が向いた時だけスレ民と遊びに来い

42:名も無き決闘者
23/03/25 23:28:48.46 myqGKPA80.net
龍可ってジャックなんか目じゃないくらいにデッキとして成立してねぇからな
完全に新規でイメージに合わせたテーマとして作り直さないと無理だ

43:名も無き決闘者
23/03/25 23:28:51.08 lZBfW3jR0.net
金アイコン圏内でデュエルしてるような人間だとゴースティングとかされそうだし配信とかやらない方がいいんじゃ

44:名も無き決闘者
23/03/25 23:28:55.08 rK+QAjdCr.net
>>32
やっぱ上手いルーンは違うのか

45:名も無き決闘者
23/03/25 23:29:05.83 8nNnYECFa.net
コオロギはティッシュより不味いって聞いた事ある
セミの幼虫や蛹から孵ったばかりのものは普通に美味しいらしいけどエサの差なのか?

46:名も無き決闘者
23/03/25 23:29:09.58 YA2mJISq0.net
紙では結果的に最強のシグナー龍と化したエンシェントフェアリードラゴンさん

47:名も無き決闘者
23/03/25 23:29:10.02 OzaZYmB70.net
DCのボーダー上がるとか大盛況じゃん

48:名も無き決闘者
23/03/25 23:29:53.30 k5PNKVn+0.net
ラドネットラドキリオンを合体召喚するラド

49:名も無き決闘者
23/03/25 23:30:52.76 sM80TX0wd.net
playerってやつ配信してないか探したろ!

50:名も無き決闘者
23/03/25 23:30:56.76 myqGKPA80.net
そもそも龍可が単独でデュエルしてるシーンがほぼ無い

51:名も無き決闘者
23/03/25 23:31:12.37 giGEyRXyM.net
DP3万台だけど一桁の台湾配信者が使ってるデスピア強すぎて草
URLリンク(i.imgur.com)

52:名も無き決闘者
23/03/25 23:31:41.61 8nNnYECFa.net
ラドリー!フルス!ランドリードラゴン!
ジェットラドリームアタックを仕掛けるぞ!

53:名も無き決闘者
23/03/25 23:31:43.33 ySrjSKRY0.net
なんか脳内異世界でキャッキャウフフする感じのテーマ作ればいいんじゃないの

54:名も無き決闘者
23/03/25 23:32:35.16 VCZrnILo0.net
DC報酬取り切ったあああああ

55:名も無き決闘者
23/03/25 23:32:48.32 a6GVvnix0.net
ルーンで一番ヤバいの泉じゃない?
なのになんでまどろみ、破壊、凍てつくが準制限なんだ

56:名も無き決闘者
23/03/25 23:32:50.60 8sttDV3N0.net
>>40
ほんと思い出せないな、サンライトユニコーンとレグルスでビートダウンしてたんだっけ…?
あとなんかめんどくさいフィールド魔法使ってたのは覚えてるんだけど

57:名も無き決闘者
23/03/25 23:32:55.39 7aF3PrBxa.net
>>51
配信のURLくれ

58:名も無き決闘者
23/03/25 23:33:22.21 +ZGBJRn00.net
G1回通したら2枚目3枚目のGが飛んで来るの不快すぎるわ
いやカードコンセプト的には正しいんだろうけどさあデュエル1で良くないかこいつ

59:名も無き決闘者
23/03/25 23:33:36.30 /a6vm1kQ0.net
また中華圏のやつらに上位独占されてるの?

60:名も無き決闘者
23/03/25 23:33:39.22 /uPCMzVdM.net
今まではプレイングと構築極めてればある程度デッキの幅があったけど今は特定のデッキしか勝てないな
しびれを切らして芝刈り嫌いなのにイシズに手を染めたわ

61:名も無き決闘者
23/03/25 23:34:00.52 giGEyRXyM.net
>>57
rjayって人
スレ見てなかったけどもう話題になってるんじゃない?

62:名も無き決闘者
23/03/25 23:34:11.49 OzaZYmB70.net
>>55
エルドでエルド本体規制されるようなもんだから流石にやらんだろ

63:名も無き決闘者
23/03/25 23:34:27.27 kLeJfVj/d.net
>>55
泉減ったらデッキとして成り立たなくなるから

64:名も無き決闘者
23/03/25 23:34:41.86 HbCVy4sod.net
DCでBOTみたいのいて草

65:名も無き決闘者
23/03/25 23:35:28.01 /a6vm1kQ0.net
来月フルパワーティアラきたらルーンって死ぬ?

66:名も無き決闘者
23/03/25 23:36:00.32 ySrjSKRY0.net
成り立たなくなっても誰も悲しまないのでは?🤔

67:名も無き決闘者
23/03/25 23:36:09.87 emlbDZOA0.net
1回当たった烙印イシズはムドラケルドウがめちゃんこキツくて無理だったわ

68:名も無き決闘者
23/03/25 23:37:20.80 /zb6kU9Vd.net
別に一枚でも成り立つだろ
フギンもあるんだし守ればいいだろ

69:名も無き決闘者
23/03/25 23:39:05.46 YA2mJISq0.net
1枚はまあ可哀想だけど準にはしてもええやろ

70:名も無き決闘者
23/03/25 23:39:15.43 EG49jjm1a.net
>>65
無理でしょ
そもそも運営がシングル戦の永続罠とかをちょっと舐め過ぎてるんだよ
罠はこう

71:名も無き決闘者
23/03/25 23:40:07.04 2yqPaKEO0.net
ルーンよりスプライト殺せよ

72:名も無き決闘者
23/03/25 23:40:13.45 sUh5G74q0.net
泉はサーチも回収も容易なんだから制限でええやろ

73:名も無き決闘者
23/03/25 23:40:42.90 EG49jjm1a.net
途中で書き込んでしまった…
罠にもっと危機感運営が持たないと

74:名も無き決闘者
23/03/25 23:40:53.17 LYYYcyqza.net
ルーン禁止

75:名も無き決闘者
23/03/25 23:41:35.57 VCZrnILo0.net
危機感持ってるから紙だと無制限の奴が軒並み準制限なんじゃないですかね

76:名も無き決闘者
23/03/25 23:42:05.07 s5ThlUEO0.net
泉禁止は流石に極端すぎて現実味ないわ

77:名も無き決闘者
23/03/25 23:42:35.10 uzBRiCH60.net
>>72
補償が容易じゃないんだが?

78:名も無き決闘者
23/03/25 23:42:41.11 /a6vm1kQ0.net
泉は規制していいけど、永続罠規制するのはやめてくれ
せっかく作ったサブテラーや天気とかのファンデッキが困るんだ

79:名も無き決闘者
23/03/25 23:42:45.97 baqy6qSK0.net
運営の「永続はとりあえず準制限でぇ…」ってのがちょっと投げやり感出てて面白い

80:名も無き決闘者
23/03/25 23:43:16.14 /uPCMzVdM.net
スプライトは一線級じゃない
政治に惑わされず罠ルーン、烙印を規制しろ

81:名も無き決闘者
23/03/25 23:43:24.35 YA2mJISq0.net
ええ~ゾクゾクしちゃうよ

82:名も無き決闘者
23/03/25 23:43:40.97 VCZrnILo0.net
エクストラから確実に出せる万能無効連中に比べたらサーチ出来ない罠なんてうんこよ

83:名も無き決闘者
23/03/25 23:44:14.58 oHGX97Kmr.net
dc2ndで全然勝てない
良ければ何かしらアドバイスとか頂けたら嬉しい、普通に問題なのはプレイングかもしれないけど
URLリンク(i.imgur.com)

84:名も無き決闘者
23/03/25 23:44:18.10 x7SHIyGOd.net
手札誘発もとりあえず準にしろ

85:名も無き決闘者
23/03/25 23:44:39.03 XwiYTs9q0.net
罠に限らず永続ロックカードは制限か禁止にしろって思ってるわ

86:名も無き決闘者
23/03/25 23:44:59.78 3m3+6tYi0.net BE:732128144-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
永続罠をシングル戦で使うのは害悪すぎる
規制しろ

87:名も無き決闘者
23/03/25 23:45:06.19 F9gP8/ou0.net
罠パカ展開系論争のときによく万能無効連中ってワード出るけど9割バロネスのこと

88:名も無き決闘者
23/03/25 23:45:10.80 YA2mJISq0.net
永続罠は強いけどそれ1枚だけで勝てるわけではないからな…
あくまでも本来の勝ち筋を補助するためのカードだから

89:名も無き決闘者
23/03/25 23:45:46.89 /a6vm1kQ0.net
手札誘発は2ターン目に先攻プレイヤーが打てないようにしろよ
先攻増Gはずるいわ

90:名も無き決闘者
23/03/25 23:46:25.22 OsWuI2VX0.net
万能無効って思ったよりは多くないよね
なんかこの世の全てが万能無効くらいの感覚だけど
汎用だとサベージとバロネスくらい?

91:名も無き決闘者
23/03/25 23:46:33.82 COIeLsBY0.net
逆じゃね?
永続1枚で詰ませて補助ギミックでライフ奪う

92:名も無き決闘者
23/03/25 23:46:51.41 Xlc8mbtS0.net
規制がレアリティの影響受けすぎなのよくないわ
まあ紙も値段や収録され方の影響を思いっきり受けてるから今更ではあるんだが

93:名も無き決闘者
23/03/25 23:46:56.81 spnQZe1Dd.net
やっぱDC2nd走ってる奴らを端から見るのは楽しいな
参加するのは勘弁だけど

94:名も無き決闘者
23/03/25 23:47:08.71 LAhLYhAq0.net
>>83
他人にプレイング相談したいなら具体的な状況とかあげると答えやすいかもしれない
でも正直プレイング以前にコイントスと初手運が全てだと思う

95:名も無き決闘者
23/03/25 23:47:16.39 icxyoyvI0.net
中国人以外と当たった途端コイン表向くし先行取られても60枚芝刈りとかされない
そういうことなんだよな

96:名も無き決闘者
23/03/25 23:47:35.03 8nNnYECFa.net
>>78
天気の主力のマクロは関係ないんだしなんの問題もないな!
サブテラーは知らん死ね

97:名も無き決闘者
23/03/25 23:48:05.50 s5ThlUEO0.net
>>88
結界像構文をリスペクトしてるだけで流石にネタだよな?
一枚でほぼ勝ち確の状況を作り出せるからこんなに嫌われてるんだが

98:名も無き決闘者
23/03/25 23:48:11.40 YA2mJISq0.net
>>83
とりあえず金満謙虚ほしい

99:名も無き決闘者
23/03/25 23:48:57.56 /a6vm1kQ0.net
次の規制は穂先準制限で様子見とみた

100:名も無き決闘者
23/03/25 23:48:59.89 VCZrnILo0.net
モンスター制圧に対する結界波
罠制圧に対する羽箒ライスト
本来ならバランスが取れてるはずなのにフギンが全てを壊した

101:名も無き決闘者
23/03/25 23:49:47.10 x7SHIyGOd.net
パワカ使う以外の対策ほぼ無し、使われたら1枚で勝ちなら誘発全般もそんなもんなんだけどな

102:名も無き決闘者
23/03/25 23:49:47.36 PC+AWIjhM.net
あ…虹光

103:名も無き決闘者
23/03/25 23:49:51.40 2yqPaKEO0.net
>>100
サンボルか大寒波だろ

104:名も無き決闘者
23/03/25 23:50:01.02 sUh5G74q0.net
ルーンはもう様子見の段階終わってるんだよ

105:名も無き決闘者
23/03/25 23:50:04.50 K3qJAkzt0.net
前回のブロンズは1万2千位で取れたけど
今回は3千以上ないとキツそうじゃないか?

106:名も無き決闘者
23/03/25 23:50:09.06 F9gP8/ou0.net
>>99
それでまたルーン使いがキツいキツいって政治始めるとこまで見えた

107:名も無き決闘者
23/03/25 23:50:35.36 4VCiqRjh0.net
>>83
招来ギミックやビーバーなど入れたい

108:名も無き決闘者
23/03/25 23:50:41.53 CmJH3aC80.net
ジャックストラクはちょっと期待してる
環境は絶対行けなくてもそこそこ強い感じが良い

109:名も無き決闘者
23/03/25 23:50:49.22 ZzPFHae1r.net
>>99
泉と穂先はリミット2に収監されてくれ

110:名も無き決闘者
23/03/25 23:50:51.26 PC+AWIjhM.net
>>100
結界波だけじゃどうにもならんが

111:名も無き決闘者
23/03/25 23:51:03.19 c0yhiagfd.net
>>83
簡易融合入れてる理由が特殊召喚できるレベル2が欲しいだけならヘルブラット入れた方がいいよ

112:名も無き決闘者
23/03/25 23:51:08.14 1zQIxgvea.net
がんばれフギン
政治力の見せ所ラド

113:名も無き決闘者
23/03/25 23:51:14.21 YA2mJISq0.net
まあルーンやふわんみたいな一人だけ別の領域で戦ってるようなデッキは多少嫌われても仕方ないのか…

114:名も無き決闘者
23/03/25 23:51:35.41 HbCVy4sod.net
いまのカードパワーだと誘発すら踏み抜いていくのがなんとも
テーマ間の格差も結構なもんよな

115:名も無き決闘者
23/03/25 23:51:52.67 L1+9b/KK0.net
>>78
クソデッキが悪用してる時点であきらめろ
ハリもキャリアもVFDもそうだったんだ

116:名も無き決闘者
23/03/25 23:52:21.68 dvAMhy9y0.net
あーDCのジェム取り切った後に戻るゴールド帯デュエルやっぱ気持ちええ
ゴールドのスプライトなんてこんなんだぞ
URLリンク(i.imgur.com)

117:名も無き決闘者
23/03/25 23:52:45.32 OzaZYmB70.net
🐧<ヘイトが集まらないように避けるのも大事だ…雑魚が

118:名も無き決闘者
23/03/25 23:53:06.09 WenZ0anC0.net
3位の人もルーン使いやん

119:名も無き決闘者
23/03/25 23:53:33.18 x7SHIyGOd.net
>>114
パワカ基準だから許されてるんだろうけど、大半のテーマはうらら1枚で即死だからな
烙印みたいな即死させられるのに環境の奴もいるけど

120:名も無き決闘者
23/03/25 23:53:48.96 VCZrnILo0.net
Gが刺さらない
効果永続無効
相手ターンに動く
嫌われデッキ役満です

121:名も無き決闘者
23/03/25 23:54:47.73 OzaZYmB70.net
>>120
Gが嫌いだからルーン使ってんだよなぁ
全ての元凶はG

122:名も無き決闘者
23/03/25 23:55:28.56 XwiYTs9q0.net
仮にうららの調整版刷るとしたらどんな効果にすりゃ大麻いいんだろうか

123:名も無き決闘者
23/03/25 23:55:31.58 /a6vm1kQ0.net
JaneStyleだとふわんの絵文字が見えない

124:名も無き決闘者
23/03/25 23:55:32.11 8sttDV3N0.net
スプライトの構築見てるとガエルやらカップ麺やらあとは混ぜ物諸々で
結局踏み抜いて展開できちまうし後続も確保するっていう
レベル2だってんならレベル2らしい効果とステにしろい

125:名も無き決闘者
23/03/25 23:55:36.40 yl8Z1ctqd.net
>>116
リンクに入ってる謎の星含めてかわいい

126:名も無き決闘者
23/03/25 23:55:58.90 HbCVy4sod.net
制限されてもそのままルーン使えばいいよ

127:名も無き決闘者
23/03/25 23:56:27.13 x7SHIyGOd.net
実際ゴキうららがくだらなすぎて話なパカ使ってる奴そこそこいると思うわ

128:名も無き決闘者
23/03/25 23:56:37.33 BeC6VnP30.net
デッキ枚数40なのにサーチとドロー多すぎるだろ

129:名も無き決闘者
23/03/25 23:56:47.37 /a6vm1kQ0.net
>>122
「相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードを手札から捨てて発動できる。」の一文をつける

130:名も無き決闘者
23/03/25 23:56:59.92 YA2mJISq0.net
>>122
チューナー・効果モンスター
星3/炎属性/アンデット族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手のターンに以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードを手札から墓地に捨てて発動できる。
その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
これでええやろ

131:名も無き決闘者
23/03/25 23:57:05.34 mU9HR59m0.net
コイントス嫌になったから先攻でも後攻でも戦えるデッキ使いたい

132:名も無き決闘者
23/03/25 23:57:20.32 PC+AWIjhM.net
罠がライストで割れないってモンスターもライスト単発で投げても無効化されるのと変わらんと思うんだが

133:名も無き決闘者
23/03/25 23:57:34.76 VCZrnILo0.net
罠デッキはうらら普通に刺さるぞ

134:名も無き決闘者
23/03/25 23:57:56.75 C51SERPr0.net
実際Gが刺さらないことに文句言うのは我儘だよな
通ったら勝ちのパワカ積んでる奴が言うことではない

135:名も無き決闘者
23/03/25 23:58:14.14 DwBj1DLIa.net
後攻デッキはコイントス無関係、手ヌメロンはなんか嫌だけど

136:名も無き決闘者
23/03/25 23:58:21.89 9NTmI4jtd.net
>>116
CP足りなくて誘発とか作れないのはわかるけどキスキル入ってなくて草

137:名も無き決闘者
23/03/25 23:58:38.08 DwBj1DLIa.net
>>135
ちょっと誤送信した

138:名も無き決闘者
23/03/25 23:58:42.65 yl8Z1ctqd.net
>>130
ついでに発動無効にしろ

139:名も無き決闘者
23/03/25 23:58:44.67 sUh5G74q0.net
烙印はいいぞ
コイントス運じゃなくて相手のうららの有無の方が重要だ

140:名も無き決闘者
23/03/25 23:58:56.83 s5ThlUEO0.net
永続罠カード攻撃して破壊できるようにならねえかな

141:名も無き決闘者
23/03/25 23:59:13.61 x7SHIyGOd.net
>>133
刺さりはするけど1枚で負けることは少ないじゃん?
普通のテーマデッキだと通常召喚でサーチ効果使って、そこ止められたら負けみたいなの多いけど、罠は壺止まっても最低限動ける事が多い

142:名も無き決闘者
23/03/25 23:59:25.12 3XzfKzK6d.net
>>140
ディバインガイが禁止になった理由だぞ

143:名も無き決闘者
23/03/25 23:59:37.10 YA2mJISq0.net
>>138
発動無効だと今度はダメージステップに使えちゃうけどどっちがいいんだろう

144:名も無き決闘者
23/03/25 23:59:43.59 LgGL+3wuM.net
罠党ですけど増G反対活動に加盟するのでうらら禁止にして下さい

145:名も無き決闘者
23/03/26 00:00:03.03 ZhtAje5V0.net
ジャンクウォリアー二枚目ほしいけど死ぬほど作りたくない

146:名も無き決闘者
23/03/26 00:00:13.98 7GZkoJTR0.net
>>140
はい
URLリンク(i.imgur.com)

147:名も無き決闘者
23/03/26 00:00:22.81 CZ8xY00DM.net
上位配信者とかのリスト
2位
URLリンク(i.imgur.com)
3位 2nd前
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
7位
URLリンク(i.imgur.com)

148:名も無き決闘者
23/03/26 00:00:36.61 wemvk3a9a.net
DCやってないからVR見てるわ 財前葵よりゴーストガールとかサイバースウィッチの方が可愛いじゃん

149:名も無き決闘者
23/03/26 00:01:26.48 5nvEHTeu0.net
永続罠は発動時と維持コストにライフ1000払うようにエラッタしろ

150:名も無き決闘者
23/03/26 00:01:28.32 01DSBh5+0.net
>>142
ディバインさんは永続罠は割れないんだ…

151:名も無き決闘者
23/03/26 00:01:50.72 GTZxtEjj0.net
うららが発動無効だと発動時にサーチする永続化魔法罠やフィールドがそのまま墓地に送られるからそっちの方がワンチャン強そう

152:名も無き決闘者
23/03/26 00:02:09.68 y+QxEaWJr.net
アドバイスすごく助かります
>>94
直近の負けが制圧捲られて普通に負けるときと制圧返せなくて負けるときと手札事故あたりだから明らかに足りないなあと思ったことは無くて何が悪いのかわからんです
>>98
ありがとう 元々ないのは枚数圧縮のために抜いたんだけど改めて入れてみる
>>107
誘発、捲り札、緊急テレポートあたりを減らして投入してみる
>>111
ギガンティックの打点とヘルブラッドと違ってチェーン組むと思うから簡易にチェーンされたgその他にサイフレーム当てるとかを想定してた

153:名も無き決闘者
23/03/26 00:02:36.77 SOxv8dejd.net
ゴキルーン…
いやまあ1枚で特殊勝利だからありなのか

154:名も無き決闘者
23/03/26 00:03:46.64 frOzTaSo0.net
>>147
やはりイシズは強いな
入れられるなら入れない理由がないな

155:名も無き決闘者
23/03/26 00:04:05.31 4sCNaCOi0.net
ありがとううらら発動無効であってくれて(暴走魔法陣、失烙印)
ってなるけどいいか?

156:名も無き決闘者
23/03/26 00:04:10.29 01DSBh5+0.net
>>149
そしたら手札と墓地のモンスター効果も無効化し出すけどええんか?

157:名も無き決闘者
23/03/26 00:05:06.91 AElaLpyu0.net
うらら準増G墓穴制限にしようぜ

158:名も無き決闘者
23/03/26 00:05:14.63 JQ1NELvyd.net
墓地での効果無効は欲しいなあ
エクソがいちおそれか

159:名も無き決闘者
23/03/26 00:05:15.77 wemvk3a9a.net
>>147
純PUNK捲り札らしい捲り札入れてないんだな 三戦くらいか?

160:名も無き決闘者
23/03/26 00:05:21.04 01DSBh5+0.net
うららがマクロを割れるようになるんか

161:名も無き決闘者
23/03/26 00:05:42.74 EhCR9c/b0.net
>>149
発動したら1000lpコストか🤔
じゃあ表側で置くか🤗

162:名も無き決闘者
23/03/26 00:05:43.10 /QnCtH5Kd.net
>>155
そいつらの融合召喚時に効果発動できないってかなり面倒なんだよね
チェーンで発動したミラジェイド効果も素通りだし

163:名も無き決闘者
23/03/26 00:06:02.19 aebJxMzg0.net
ターン開始時にライフ700払うくらい重いコストじゃ無いと永続罠は許されないわ

164:名も無き決闘者
23/03/26 00:06:08.36 gVq7WNad0.net
7位のpunkってイシズ入ってないpunkなのかよ
すげぇな

165:名も無き決闘者
23/03/26 00:06:24.34 Y4VZcQjq0.net
ちゃんとライフコスト払ってた勅命は良カードだったってことだな!

166:名も無き決闘者
23/03/26 00:06:31.56 /1MAGb1S0.net
みんなコズミックサイクロン使おう

167:名も無き決闘者
23/03/26 00:06:36.72 EWFU3xQU0.net
>>147
永続罠の準制限の意味のなさが

168:名も無き決闘者
23/03/26 00:06:37.00 0dO08g1Jd.net
>>159
punkで7位は凄いな
抱擁の代わりに一滴入れてるけど抱擁のほうがええんかな

169:名も無き決闘者
23/03/26 00:07:00.84 SOxv8dejd.net
つーか上位の烙印は超融合入らないのか
ルーン多いからモンスター相手に特殊勝利決める必要ないって事なのか?

170:名も無き決闘者
23/03/26 00:07:27.75 0dO08g1Jd.net
安価ミス
>>147

171:名も無き決闘者
23/03/26 00:07:51.69 wcTKTpzQ0.net
>>130
自分ターンに使えなくするのと墓地送り必須にするのはいいな
ファンデッキ殺しなのは変わらんけどまあしょうがない

172:名も無き決闘者
23/03/26 00:08:15.85 fZTE7A+u0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
爆運で開幕から15連勝したんだけど銅アイコン目標だし辞めていいよな?
教えてくれ

173:名も無き決闘者
23/03/26 00:08:48.12 01DSBh5+0.net
上位のデッキ誰もサンボルや結界波入れてないの草

174:名も無き決闘者
23/03/26 00:09:30.78 /1MAGb1S0.net
アトラクター使うと敵のうららを墓穴出来なくなるのが欠点やな
なんであの人墓地に捨ててじゃなかったのか

175:名も無き決闘者
23/03/26 00:09:34.45 VuucJ6Gz0.net
先攻のイシズPUNKアダマシアにG通ってお相手LO狙うも叶わずサレの流れを1つも違わず2戦連続
オナニー見せつけられてはい勝ちどうぞってされてもつまんねえよ
でもG投げなきゃオナニー見せつけられたあげくはいお前の負けだからもっとつまんねえ

176:名も無き決闘者
23/03/26 00:09:47.23 wcTKTpzQ0.net
>>129
それもありかなあ
「モンスターの数」じゃなくて「カードの数」にしたほうがいい気もするけど
あと増Gを調整すればいいのか

177:名も無き決闘者
23/03/26 00:09:49.07 9gyJeCgt0.net
サンボル羽根帚の強みって結局サイドチェンジだもんな

178:名も無き決闘者
23/03/26 00:09:52.02 01DSBh5+0.net
>>172
才能あるからもっと上目指せるよ!

179:名も無き決闘者
23/03/26 00:11:34.47 /1MAGb1S0.net
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、自分フィールドにカードが存在しない場合、相手ターンでも発動できる。
(1):このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
このターン、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、
自分はデッキから1枚ドローする。
Gはこれでええやろ

180:名も無き決闘者
23/03/26 00:11:43.04 0dO08g1Jd.net
>>172
DCから逃げるな🏃‍♂

181:名も無き決闘者
23/03/26 00:11:47.47 +uQP+byc0.net
>>164
60枚デッキじゃないと勝てないとおもってたんだが
そんなことなかったんだな
やっぱ勝てる奴はちがうんだな
凡才だから60じゃないと無理だわ・・・・

182:名も無き決闘者
23/03/26 00:12:04.64 lM6tPoh40.net
>>147
punk参考にしたいけど三戦2枚だけ微妙にハードル高い

183:名も無き決闘者
23/03/26 00:12:28.96 26G51Sdda.net
今回ゆるいからボーダー上がってるとか上がってないとかいう噂があったりなかったり!

184:名も無き決闘者
23/03/26 00:12:41.35 TJzH0b7Jd.net
純PUNKの構築γケア前提で抜いてんのかな

185:名も無き決闘者
23/03/26 00:13:45.71 nHBmSZRjp.net
上で出てた上位の烙印見てきたけど
今の烙印エルド入れてるのかバック除去相当重く見てるな
てかこりゃ罠ルーンヘイト買いますわ

186:名も無き決闘者
23/03/26 00:14:17.93 qomFtzQe0.net
>>182
三戦は2枚までは作り得じゃね

187:名も無き決闘者
23/03/26 00:14:18.47 +uQP+byc0.net
イシズは成功率高める圧縮で40はわかる
でもルーンもめっちゃ枚数少ないな当たり前か

188:名も無き決闘者
23/03/26 00:14:56.57 BKMIyiP+d.net
>>184
うろ覚えだけど、ドライバーが嫌いなのと、先攻セッションで後引きすると弱いからそれなら他の誘発入れたいって言ってた気がする

189:名も無き決闘者
23/03/26 00:15:11.54 ZhtAje5V0.net
>>163
ん?

190:名も無き決闘者
23/03/26 00:15:17.46 //IU6IZc0.net
>>173
先行で確実に勝つ方が大事だしそれで50%以上確定だもん

191:名も無き決闘者
23/03/26 00:15:25.83 JyHeV4QKd.net
烙印は烙印でも捕食烙印は弱い
悪いのはデスピア連中

192:名も無き決闘者
23/03/26 00:15:44.84 fZTE7A+u0.net
>>178 >>180
今回ボーダーかなり高そうだから怖い
銀アイコン目指す気は無いから10000位だけ入りたい

193:名も無き決闘者
23/03/26 00:16:12.78 0dO08g1Jd.net
>>184
punk見せると普通にγ警戒されるしドライバーカスが初手で来すぎるから俺も抜いてるわ
60ならいいんだろうが

194:名も無き決闘者
23/03/26 00:16:14.47 /1MAGb1S0.net
調整版増殖するGの期待を背負って生まれた子が…
URLリンク(i.imgur.com)

195:名も無き決闘者
23/03/26 00:16:43.04 SOxv8dejd.net
>>173
基本勝ちな先攻を後攻用カードで汚染した結果事故とかの、クソみたいな負け筋を減らしたいんじゃないの

196:名も無き決闘者
23/03/26 00:16:47.40 +uQP+byc0.net
でも烙印だけ60枚で組めるのはイイな
この中じゃ

197:名も無き決闘者
23/03/26 00:17:12.15 TJzH0b7Jd.net
>>188
なるほどなサンクス
俺も純PUNK使いだけどこの人も含めセッションピン挿ししか見ないの不思議
被ってもいいし2枚が強いと思うんだけどなあ

198:名も無き決闘者
23/03/26 00:17:34.80 Dqs7+79r0.net
結局カープ狙い撃ちとかじゃなければγ活きる場面少ないしな俺もずっと抜いてた

199:名も無き決闘者
23/03/26 00:17:43.00 VuucJ6Gz0.net
烙印捕食は赫素引きしなくてもミラジェイドの効果使わずにアルビオン墓地に送れるから好きだよ
あとスプライトをボコボコにできるから好きだよ

200:名も無き決闘者
23/03/26 00:17:59.27 pzOmdcFPa.net
烙印はルーンの罠にも対処する術があるのがデカいな
スプライトやらスキドレセンサーやらで基本機能不全になるし

201:名も無き決闘者
23/03/26 00:18:22.33 FcLr0cDk0.net
ルーンあたりから思ってたけど最近のMDクソゲーじゃね

202:名も無き決闘者
23/03/26 00:18:39.09 kgZtTSJ5a.net
俺自身なんで作ったか分からねぇけどこんなの貼る機会一生無さそうだから貼るだけ許して
URLリンク(i.imgur.com)

203:名も無き決闘者
23/03/26 00:19:19.18 Y4VZcQjq0.net
増gがいるからふわんやルーンなんてものが産まれるんだ、増gさえいなけりゃ健全な先攻制圧テーマしか産まれなかったはずなのに……

204:名も無き決闘者
23/03/26 00:19:20.00 FgtFQfyo0.net
>>173
上位が神碑多いならサンボルも結界波も腐るだけだしな

205:名も無き決闘者
23/03/26 00:19:32.53 i6ZNtxOed.net
純punkのバロネスと相手ターンバウンスの緩い制圧とフィールド魔法で大量ドローによる手札誘発は結構強かった
組んでみようとは思わなかったけど

206:名も無き決闘者
23/03/26 00:19:40.89 +uQP+byc0.net
むしろ今いちばん面白いまである
イシズが紙と来る順番がちがうから構築にオリジナリティ求められるのは今だけだぞ
ティアラきたらまじで終わる

207:名も無き決闘者
23/03/26 00:19:44.01 JyHeV4QKd.net
パワカ永続罠は全部制限か禁止にしろシングルでやっちゃいけない

208:名も無き決闘者
23/03/26 00:20:03.89 GTZxtEjj0.net
>>201
ロンゴミアルデクVFD勅命虚無永続ガン積みエルドのときからクソゲーだったしなんならまだ今の方がマシレベル

209:名も無き決闘者
23/03/26 00:20:17.27 xZUouM220.net
>>152
あんまり具体的なこと言えないが
そういうときはリプレイ見返してマスカン見極めたり地道に相手のデッキ調べたりするしかないかもしれん
コイントスや初手運はどうしようもないがこのカード不要な場面多いなと感じたら枚数減らしたり逆にこの場面でこれがあればなカードを増やしたりとか?
あと個人的には上振れより安定性重視しつつ特定のテーマへのメタより少しでも汎用性あるカード優先するかも

210:名も無き決闘者
23/03/26 00:20:19.89 wemvk3a9a.net
40枚デッキだと12%くらいで初手におっさん来るしフィールド魔法でドローするとなおさらウザそうだな

211:名も無き決闘者
23/03/26 00:20:38.36 EDTOgqM1d.net
>>197
どうせサーチするし、最初に置いても途中で置いても2ドロー止まりで、結局あんまり意味ないからじゃないかね
サーチの奴を途中で挟まなくていいのと誘発受けくらいしかメリット無さそうだし

212:名も無き決闘者
23/03/26 00:21:11.61 8VX7dRDb0.net
15000までは来たわ
もう止まっていいか?

213:名も無き決闘者
23/03/26 00:21:22.42 0dO08g1Jd.net
>>197
セッション素引きしたらワゴンで何サーチするんや

214:名も無き決闘者
23/03/26 00:21:44.64 wcTKTpzQ0.net
>>197
初手にセッションあって助かることもあるんだが、大抵別のカードの方が嬉しいからなあ
あとDC走る人からすると初手2枚被りとか避けたいのかもね

215:名も無き決闘者
23/03/26 00:22:22.71 FgtFQfyo0.net
>>212
15000あれば銅アイコンはいけるんじゃない?

216:名も無き決闘者
23/03/26 00:22:54.30 9gyJeCgt0.net
とりあえず今回でイシズは冤罪でもいいから2種類くらいは制限かけといたほうがいい
そうしないとティアラ実装不可能

217:名も無き決闘者
23/03/26 00:23:07.71 Xb01QjVU0.net
今は強いテーマの数そこそこあるように見えて強いのはほんとそいつらだけで
強いテーマ>空白>その他
の溝はどんどん広がってる

218:名も無き決闘者
23/03/26 00:24:15.35 Dqs7+79r0.net
セッションとかディアノートとか素引きしたくないけどセアミンディアノート止められた時の手数になるからたまに来てほしい

219:名も無き決闘者
23/03/26 00:24:21.32 cnygdzgL0.net
1ポイントでもあれば10パックだし2ndは1デュエルで終わりだから楽なもんだな

220:名も無き決闘者
23/03/26 00:24:37.22 4sCNaCOi0.net
ラドリーと名の付くカードが規制されなければなんでも良いラド

221:名も無き決闘者
23/03/26 00:24:56.79 9gyJeCgt0.net
>>217
紙の視点からすれば一強じゃないだけ頑張ってると思ったほうがいいと思う
このゲーム一強というほど一強になった記憶はないからそこそこに頑張ってると思うわ
元がどんだけ頑張っても面白くならないゲームというだけで

222:名も無き決闘者
23/03/26 00:25:13.76 MKHW3unvd.net
>>202
太もも緑って怖いな

223:名も無き決闘者
23/03/26 00:25:46.04 Md622J9G0.net
罠ルーンキツい理論ってマジで何だったんだろうな
政治うますぎだろ

224:名も無き決闘者
23/03/26 00:26:01.13 TJzH0b7Jd.net
>>213
そらセッションよ
ss効果は被れば2回使えるしそれで妨害貫通したケースが結構ある
あと1枚だとワゴンが発動できなくなるのが嫌でな

225:名も無き決闘者
23/03/26 00:26:16.20 Jv7UegX00.net
今のダイヤ1はガチ勢が出払ってるからファンデッキの楽園だぞ

226:名も無き決闘者
23/03/26 00:26:22.26 5t6L/v9z0.net
相剣使ってて強貪で劉淵2枚とも飛んだけどスプライトに勝てたわ
お相手がリソース切れになった
相剣やべーよ

227:名も無き決闘者
23/03/26 00:26:26.36 MKHW3unvd.net
DCリワード欲しいもんないからレガシーチケットに変えてくれ

228:名も無き決闘者
23/03/26 00:26:43.51 whQF5+1WM.net
アイコンもらっても結局つけないしマジでなにも意味ないよな
完全に自己満

229:名も無き決闘者
23/03/26 00:27:13.89 vFBqyPR6p.net
>>197
俺も1枚と2枚でうろうろしてたけど結局1枚にしたわ
セッション素引きはまあ強いけど結局その1枚で雷神とか引けた方がありがたい場面が多いしなんならワゴン増やした方が最悪ディアノートで動けたりするしで抜けた

230:名も無き決闘者
23/03/26 00:27:19.52 5Nat3Gxra.net
2位の人見てみたら罠ルーンと5連戦とかで草
そして烙印にエルド入れてるの初めてみたけど便利そうだった

231:名も無き決闘者
23/03/26 00:27:32.53 qJsS/Irs0.net
>>212
予想では銅ボーダーは15000弱だけど上振れた時を考えると16000欲しい

232:名も無き決闘者
23/03/26 00:27:50.88 FKq0NCs30.net
デッキパワーの溝を埋める正義の永続罠を悪用するな

233:名も無き決闘者
23/03/26 00:28:06.41 /QnCtH5Kd.net
とりあえず2000ジェム貯まったから
新パックかストラクカモン

234:名も無き決闘者
23/03/26 00:28:18.13 BKMIyiP+d.net
セッション素引きは悪くないんだけど、結局初動にはならんのがなんともって感じなんだよな~
素引きセッションの役割は割と三戦と被ってるし、それなら三戦でええかってなっちゃった

235:名も無き決闘者
23/03/26 00:29:08.87 luADi880M.net
御前割拠センサーはファンデッキを守る優しい永続なんだ🤗

236:名も無き決闘者
23/03/26 00:29:15.19 CjZODT/40.net
ストラクは当分来ないんじゃなかろうか…
でもブラマジ→ガイアまで短かったな

237:名も無き決闘者
23/03/26 00:29:20.56 0dO08g1Jd.net
>>224
ずっと1枚だったからSSはカード名ターン1じゃないの知らんかったわ
2枚試してみるか

238:名も無き決闘者
23/03/26 00:29:35.17 UqecSJ4J0.net
ルーンさんもう言い逃れできませんね
大人しく牢獄に行ってください

239:名も無き決闘者
23/03/26 00:29:39.75 MmM65yD0a.net
>>230
今の2位って誰よ

240:名も無き決闘者
23/03/26 00:29:55.28 HwT52wY20.net
>>202
次はシューティングライザーだな

241:名も無き決闘者
23/03/26 00:30:05.27 MKHW3unvd.net
1万くらいからプラマイ同じだし伸びが多少緩くなると思うけどな

242:名も無き決闘者
23/03/26 00:30:11.18 qomFtzQe0.net
持ってないからただの想像だけど銀アイコン持ってたとしても結局美少女アイコンつけてそうな気がする

243:名も無き決闘者
23/03/26 00:30:13.50 /1MAGb1S0.net
で、でもふぎんには病気のムニンが…

244:名も無き決闘者
23/03/26 00:30:49.55 7X4WWV78d.net
19レベル行ったし俺のDCは終わったぜ
ミッション消化すっか…

245:名も無き決闘者
23/03/26 00:31:30.66 vFBqyPR6p.net
>>230
当然の様にドローソース引いてきて最初のターンで7枚くらいにカードなるしやっぱ上位やべえわってなったわ

246:名も無き決闘者
23/03/26 00:31:33.41 luADi880M.net
まあ実際今回の改定で泉か穂先規制しないとな

247:名も無き決闘者
23/03/26 00:32:18.05 //IU6IZc0.net
>>223
拮抗流行りまくってたから実際キツかったぞ
DC始まる頃には拮抗消えたから勝ててるだけ

248:名も無き決闘者
23/03/26 00:32:49.12 qomFtzQe0.net
負けてるのが泉と穂先のせいかって言ったら若干違うんだよな
永続罠で負けてる

249:名も無き決闘者
23/03/26 00:33:06.22 BKMIyiP+d.net
第一回の覇者VFDが死に、第二回の覇者ブロドラも規制されたんだからルーンも年貢の納め時だな

250:名も無き決闘者
23/03/26 00:33:18.53 r32/Rn+F0.net
>>231
言われた通り16000乗せてきたぞ😡
銀狙う人はようやるわ
URLリンク(i.imgur.com)

251:名も無き決闘者
23/03/26 00:33:18.76 7GZkoJTR0.net
やっぱ三戦作った方が良いんかなあ
あれが腐る状況がほぼないように見える

252:名も無き決闘者
23/03/26 00:33:24.36 k+s3ufYm0.net
上に行くなら中国人がよく使ってるイビルツイン型スプライトに勝ち越せないとダメなんだろうな
それが一番楽なのが多分ルーンな訳で

253:名も無き決闘者
23/03/26 00:33:40.59 //IU6IZc0.net
スプラルーンがうんちのように永続罠を制限にするだけで死ぬからな

254:名も無き決闘者
23/03/26 00:34:21.21 1UmHkTdSd.net
ルーンしかいない
対戦しても時間かかるしもう徹底的に規制しろよもう言い逃れできねぇよこいつら

255:名も無き決闘者
23/03/26 00:34:45.38 5Nat3Gxra.net
>>239
>>61の人

256:名も無き決闘者
23/03/26 00:35:03.70 MKHW3unvd.net
先行で三戦が腐って展開できないことはあれど別のカード入れてても同じだからな

257:名も無き決闘者
23/03/26 00:35:10.43 Y4VZcQjq0.net
でも冷静になって考えれば罠を駆使して戦う姿はまさしく古き良き遊戯王なのでは??

258:名も無き決闘者
23/03/26 00:35:15.78 EDTOgqM1d.net
>>251
罠が憎い奴はあれ積んでも意味無さそう

259:名も無き決闘者
23/03/26 00:35:16.10 MmM65yD0a.net
>>255
サンキュー

260:名も無き決闘者
23/03/26 00:35:23.35 /1MAGb1S0.net
エクソシスターだとルーンは比較的狩れるんだけどふわんだりぃずと烙印が無理すぎる
あと後攻が弱い

261:名も無き決闘者
23/03/26 00:36:07.76 b+AbMbZJ0.net
ルーンまーじで多いなあ

262:名も無き決闘者
23/03/26 00:36:16.88 r32/Rn+F0.net
三戦はハンデスで展開変えたりそのまま勝ったりするからまぁ便利
後攻でも腐らんし

263:名も無き決闘者
23/03/26 00:36:39.98 XwYbcMq90.net
フギン茹でる

264:名も無き決闘者
23/03/26 00:37:01.24 bgU9MISWM.net
三戦は意外と腐るぞ

265:名も無き決闘者
23/03/26 00:37:11.65 hKA3kKjw0.net
虚無空間や勅命禁止できたんなら御前割拠センサーのロック3兄弟も普通に禁止しろと言いたい
マッチ戦前提の紙でも普通にライン超えてるだろ

266:名も無き決闘者
23/03/26 00:37:23.16 //IU6IZc0.net
ルーンは元々組む気なかったけどラビュリンスとセットだから勝手に揃った
んで使ってハマった俺みたいなやつたくさんいそう

267:名も無き決闘者
23/03/26 00:37:32.03 EDTOgqM1d.net
>>264
先攻デッキであれ腐るならそもそも勝ちじゃね

268:名も無き決闘者
23/03/26 00:37:33.35 oAxNFQ4r0.net
DC不快すぎてミッション完走で辞めちゃった
性格破綻者同士で勝手にナンバーワン決めててくれ

269:名も無き決闘者
23/03/26 00:37:37.14 7GZkoJTR0.net
>>260
ふわんは先攻取れば割とやれるくない?
烙印はまあ無理

270:名も無き決闘者
23/03/26 00:37:51.81 /1MAGb1S0.net
三戦は手数が多いデッキの方が使いこなせるかな
展開札少ないデッキだと2枚引いて終わることもそこそこ多い

271:名も無き決闘者
23/03/26 00:38:10.55 r32/Rn+F0.net
>>264
腐るなら手札コストで捨てるから問題ないわ

272:名も無き決闘者
23/03/26 00:38:25.68 PZXQY/Ez0.net
Lv19でもう30試合くらいしてるんだが
昇格戦だけただの一度もコインが表にならないのはおかしいだろ

273:名も無き決闘者
23/03/26 00:38:43.37 qomFtzQe0.net
シスターはふわん烙印両方無理だな
ふわんは相手が事故ってることを祈って烙印は烙印融合をうららで止めることで対策としよう

274:名も無き決闘者
23/03/26 00:39:04.25 3m+QjvsNa.net
2位の人烙印イシズかあ
烙印融合もそろそろ政治しても駄目そうですね

275:名も無き決闘者
23/03/26 00:39:38.70 /1MAGb1S0.net
>>269
先攻なら死ぬ気で下級鳥除外しまくってすとりー引きずり出してバディスすればまあ勝てなくもない

276:名も無き決闘者
23/03/26 00:39:43.88 Dqs7+79r0.net
2ドローしたらなんとかなるかもなデッキ意外は三戦を積むべきではないってのが持論

277:名も無き決闘者
23/03/26 00:39:49.79 5Nat3Gxra.net
>>245
あれめっちゃ楽しそう

278:名も無き決闘者
23/03/26 00:40:14.37 qomFtzQe0.net
>>276
スプライトは2ドローしても何とかならんことが大半じゃね

279:名も無き決闘者
23/03/26 00:40:14.68 CjZODT/40.net
シスターは弱いから魔封じと紅蓮の指名者積んでコイントス取れるよう頑張るのだ

280:名も無き決闘者
23/03/26 00:40:27.54 9gyJeCgt0.net
三戦腐るのはまあいいとして
被りが嫌だわ
まあそれはどの汎用カードもそうなんだが

281:名も無き決闘者
23/03/26 00:40:38.52 wcTKTpzQ0.net
>>224
なるほどなあ勉強になったわ

282:名も無き決闘者
23/03/26 00:40:41.98 /af0wRuZa.net
>>279
そんなもん使いこなせるほどのパワーないよ

283:名も無き決闘者
23/03/26 00:40:48.27 5Nat3Gxra.net
だから相手の手札を戻す必要があったんですね

284:名も無き決闘者
23/03/26 00:40:58.01 aQzt1+eGd.net
三戦積んだ瞬間ルーンに当たるの草

285:名も無き決闘者
23/03/26 00:41:04.05 /1MAGb1S0.net
>>278
特殊召喚出来るレベル2増やした構築なら立て直せる可能性はある

286:名も無き決闘者
23/03/26 00:41:44.03 /PBsHKDw0.net
イシズ相手にはウーサ大活躍するなあ
余すことなく使い切れるわ

287:名も無き決闘者
23/03/26 00:41:52.44 /af0wRuZa.net
>>284
こうして構築が歪んでゆく

288:名も無き決闘者
23/03/26 00:41:53.57 bgU9MISWM.net
アテにしてると妨害がめられた時辛いイメージ
誘発投げられた時展開止めてハンデスイージーウィンはクソ強い

289:名も無き決闘者
23/03/26 00:41:55.74 LunnrQxcM.net
烙印なんて最初から書いてることおかしいのにこのスレでは政治で弱いことにされてただけだしな
metaのtierに入ってると毎度文句付けるやついたしw
使われおじさん言動がアレだっただけで結局間違ったことは言ってなかったな

290:名も無き決闘者
23/03/26 00:42:10.39 BKMIyiP+d.net
三戦でドローしたこと数えるぐらいしかないわ
ハンデスとコントロール脱出が雑に強いからな~

291:名も無き決闘者
23/03/26 00:43:06.15 /1MAGb1S0.net
エクソシスターは三戦でコントロール奪取されると死に直結しかねなない

292:名も無き決闘者
23/03/26 00:43:09.65 5Nat3Gxra.net
>>290
ピーピングハンデスされる終わった…って思ってたらみんな2枚ドローしていく

293:名も無き決闘者
23/03/26 00:43:22.15 nRVH+oOn0.net
スプライトみたいに手札の数だけ貫通の可能性が上がるなら2ドロが強いけどそうじゃないなら考えもの
あとスプライトだと貫通できる手札の事が多いからハンデスの択が取りやすいのも強い

294:名も無き決闘者
23/03/26 00:44:03.12 1nnrgrXd0.net
烙印ファーニマルにエルドピン刺ししてたけどけっこう使い勝手いいんだよな
烙印融合で落としたあと気炎やトイポットコストに手札に回収してそのまま出さずに除去に使ったり

295:名も無き決闘者
23/03/26 00:44:09.13 Xb01QjVU0.net
>>274
「烙印融合はうららで防がれる(キリッ」
とかずーっと言ってる奴いるけどそんなもん芝刈り型にしたりイシズ朱光セット入れたりで工夫するのが普通だからな
って言うか烙印居ないとか言ってる奴いなかったか?

296:名も無き決闘者
23/03/26 00:44:12.66 /af0wRuZa.net
>>291
効果使ってから盗られたミカエリスが普通に除外してくるの草生える、身も心も寝取られた感ある

297:名も無き決闘者
23/03/26 00:44:13.18 /PBsHKDw0.net
うらら入れてないルーンばっかりならそりゃ烙印がやりたい放題出来る罠
結局DC環境メタでしかない

298:名も無き決闘者
23/03/26 00:44:28.67 Dqs7+79r0.net
>>278
スプライトこそ2ドローで立て直せるデッキ筆頭じゃないか

299:名も無き決闘者
23/03/26 00:44:58.77 IklX/QknM.net
中国人いつもならリアリストなのになぜか今回は着地狩り一発で終わるイビルツインスプライト使うよな
普通に弱い
だけど増G必ず持ってて先行取ってくる

300:名も無き決闘者
23/03/26 00:45:09.55 MKHW3unvd.net
誘発は貫通しつつ展開終わったあとにデザートにハンデスするのが一番気持ちいい

301:名も無き決闘者
23/03/26 00:45:22.01 r32/Rn+F0.net
スプライトはγコントロール奪い取ってss条件満たしたり
ミラーで強いから三戦楽しいわ

302:名も無き決闘者
23/03/26 00:46:02.47 SR5sZ8ho0.net
>>291
ミカエリス奪って除外した後アーゼウスになるの死ぬ程好き

303:名も無き決闘者
23/03/26 00:46:07.53 /1MAGb1S0.net
>>296
対象取らない効果だからマニフィカでステラちゃん切り捨ててても逃げられないしマジでどうしようもない

304:名も無き決闘者
23/03/26 00:46:27.81 kZMb5+UDM.net
三戦は号が来れば実質複数枚入れれることになるからな

305:名も無き決闘者
23/03/26 00:46:40.93 EhCR9c/b0.net
いつも通り17終わるつもりやったけどなんか割と進めるからゆっくりやってたら初の2nd進出や、やったぜ

306:名も無き決闘者
23/03/26 00:47:22.08 YyQ34POJ0.net
スターター来いと願いながら三戦使ったら2枚来たときは笑ったわ
1枚でええねん

307:名も無き決闘者
23/03/26 00:47:34.25 /1MAGb1S0.net
>>302
エリスお姉様を奪う悪魔め…!

308:名も無き決闘者
23/03/26 00:47:35.66 /af0wRuZa.net
シルバー取りたいけど遠すぎる、2万ポイントまでしか行けん

309:名も無き決闘者
23/03/26 00:47:37.73 PdcnUWAk0.net
DC勇者時代の環境デッキ全員懲罰(天威も後から収監)されたみたいに今の環境全員淘汰される世界線あるか?この様子だと
スプライト烙印斬機神碑イシズpunkふわん辺り殆ど差が無いように思える

310:名も無き決闘者
23/03/26 00:47:58.72 7GZkoJTR0.net
>>275
マニフィカいるならバトルフェイズあたりでえんぺん飛ばしてこっちのスタンバイフェイズで町飛ばしてリタニアで地図飛ばせばいい

311:名も無き決闘者
23/03/26 00:48:20.49 /QnCtH5Kd.net
>>309
そこにティアラが並ぶだけならなぁ

312:名も無き決闘者
23/03/26 00:48:24.25 lvM5Thwe0.net
>>251
強いけど案外腐ることもあるし撃ててもどうにもならんこともあるからまず1枚だけ作ってみたらええよ

313:名も無き決闘者
23/03/26 00:48:27.49 E1UQQcAn0.net
20000から15000まで急降下したわ
もう嫌だ…

314:名も無き決闘者
23/03/26 00:49:14.15 XwYbcMq90.net
洗脳は美少女バトルアニメの王道展開だからな😎

315:名も無き決闘者
23/03/26 00:49:24.24 +uQP+byc0.net
>>307
アーゼウスはシスターも乗ってるからセーフ

316:名も無き決闘者
23/03/26 00:49:35.29 /1MAGb1S0.net
コントロール奪取を腐らせにくいリンクデッキだと使いやすそう

317:名も無き決闘者
23/03/26 00:49:41.89 MKHW3unvd.net
20000から20000盛っても銀に届かないのによくモチベ続くな

318:名も無き決闘者
23/03/26 00:49:42.48 hUi2dWBHr.net
>>309
ルーン使いは隙あらば政治するな
今のトレンドは規制回避じゃなくて道連れ狙いか

319:名も無き決闘者
23/03/26 00:49:43.33 /af0wRuZa.net
>>313
ワイはそれを3回繰り返してさっきやっと2万まで帰ってきたわ、烙印とエクソシスターが憎い

320:名も無き決闘者
23/03/26 00:50:10.42 bPj4rbPHa.net
VSで使われるとか言われてた俱利伽羅ちゃん
結局別に入れなくても良いっぽいな…

321:名も無き決闘者
23/03/26 00:50:47.20 HwT52wY20.net
>>302
ギガンティック切ってからこれやろうとしたことあるわ
その後三戦は抜いた

322:名も無き決闘者
23/03/26 00:51:09.60 1nnrgrXd0.net
入れなくてもいいってことは入れてもいいってことだ
使い道が出来ただけよかったじゃないか

323:名も無き決闘者
23/03/26 00:51:11.08 8apXRdDV0.net
魔界劇団でプラチナなったから褒めろ😤
昇格戦はEM魔術師だった😤

324:名も無き決闘者
23/03/26 00:51:17.54 /1MAGb1S0.net
心変わりちゃんは健全な対象を取る効果なのに三戦はなぜ対象を取らないのか…

325:名も無き決闘者
23/03/26 00:51:34.48 Dqs7+79r0.net
心変わりと精神操作と洗脳-ブレインコントロールどれがエッチ?
僕は心変わり派です

326:名も無き決闘者
23/03/26 00:51:43.30 FgtFQfyo0.net
>>320
チラみせよう火属性でスモワにちょうどいい捲り札だからあんま代え効かないポジな気はするけど・・・構築につまったらサイド行きになるんじゃろか

327:名も無き決闘者
23/03/26 00:52:24.45 XwYbcMq90.net
もう完全に斬機いたねそんなやつになってる

328:名も無き決闘者
23/03/26 00:52:38.51 nRVH+oOn0.net
>>320
炎属性で使いやすいから入ってるだけであって追加効果狙わないならそこまで必須なわけじゃないしな
手札でだぶつくリスクも当然あるわけで

329:名も無き決闘者
23/03/26 00:53:00.95 +jNdYYLJ0.net
対象耐性と効果破壊耐性持ってて戦闘破壊耐性ない場面って何がある?
アストラムぐらいしかパッと出て来ないんだけど

330:名も無き決闘者
23/03/26 00:53:02.83 PZXQY/Ez0.net
先攻取られて負けた時に、先後入れ替えたら絶対こっちが勝ってるって時は引き分け扱いにしろ

331:名も無き決闘者
23/03/26 00:53:38.52 EhCR9c/b0.net
戦華にリンク3〜4のエースくれない?
ねぇ

332:名も無き決闘者
23/03/26 00:53:43.31 /af0wRuZa.net
>>330
ざぁこ♥

333:名も無き決闘者
23/03/26 00:53:43.44 /1MAGb1S0.net
>>329
カオスMAXがそれかも

334:名も無き決闘者
23/03/26 00:53:46.77 1nnrgrXd0.net
>>330
七割くらい引き分けになっちゃう

335:名も無き決闘者
23/03/26 00:54:01.98 9gyJeCgt0.net
>>329
二刀流ホープとか
大抵攻撃力8000とかなっててまともに戦闘破壊はできんが

336:名も無き決闘者
23/03/26 00:54:55.35 sNBH0HsDa.net
来月春化精こないってある?
せっかくGゴーレムとか出したんだからあまり間を置かずに遊ばせてくれよ

337:名も無き決闘者
23/03/26 00:55:02.83 /1MAGb1S0.net
戦闘破壊耐性ないと稀にくるオネストに殺される可能性あるな…
今だとピクシーズが多いか

338:名も無き決闘者
23/03/26 00:55:27.57 pWicVQS60.net
>>323
さすがに余裕だろ
プラチナにならどんなデッキでもいけるよ
ダイヤは少し大変だからぜひチャレンジしてみて欲しい

339:名も無き決闘者
23/03/26 00:55:36.97 T6XfBH2UM.net
入れなくてもいいということは入れなくてもいいということです

340:名も無き決闘者
23/03/26 00:55:38.76 Dqs7+79r0.net
>>329
カオスマックスとかエンディミオンとかドラグーンとかマジェスペクターとか沢山いるでしょ
むしろその耐性で戦闘耐性もついてる奴が少数派じゃない

341:名も無き決闘者
23/03/26 00:55:46.33 PZXQY/Ez0.net
>>332
君かわいいねぇ

342:名も無き決闘者
23/03/26 00:55:52.06 yUyiF1d3M.net
8000以上ライフ払って発動する魔法とかこねーかな

343:名も無き決闘者
23/03/26 00:56:02.60 81c/hnie0.net
昔はライトニングばぶん殴ってたんだが今はそうもいかないからな

344:名も無き決闘者
23/03/26 00:56:12.13 BKMIyiP+d.net
>>329
環境で見かけるのはエルフのリンク先に出てくるマスカレ入りウーサとか?
環境外ならリンクカオソルとか色々いる

345:名も無き決闘者
23/03/26 00:56:30.13 b+AbMbZJ0.net
もおおおルーンいかん😫

346:名も無き決闘者
23/03/26 00:56:46.41 dSEIMycU0.net
よっしゃあああああ!!!
初めて2ndステージ進出したぞオラァ!!!
ガチ勢のみんな、俺のスプライトと勝負だぜー!!!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

347:名も無き決闘者
23/03/26 00:57:16.56 XwYbcMq90.net
雷神龍立ててるのにピクシーズ投げてくるたわけのおかげで後手からまくれたぜ😁

348:名も無き決闘者
23/03/26 00:57:23.45 PZXQY/Ez0.net
>>346
俺のコイントス結果で上がってから言え

349:名も無き決闘者
23/03/26 00:57:30.99 LptQUNEg0.net
>>336
ティアラと滅フィー新規だぞ

350:名も無き決闘者
23/03/26 00:57:48.51 LptQUNEg0.net
誤字
滅フィーじゃなくてメルフィー

351:名も無き決闘者
23/03/26 00:58:10.03 sNBH0HsDa.net
(強耐性のデカブツは戦闘で倒せる)って暗黙の了解をくずすカードはやばいよね
お前だよカオスアンヘル

352:名も無き決闘者
23/03/26 00:58:14.97 bPj4rbPHa.net
メルフィー滅んだか
害獣に当然の末路だな

353:名も無き決闘者
23/03/26 00:58:23.90 MKHW3unvd.net
コイントスもデュエルにおける実力の内だからな
お前、運弱いだろ

354:名も無き決闘者
23/03/26 00:58:27.10 TiN3YhXD0.net
これから怒涛の炎属性強化が来るはずだしそこで倶利伽羅ちゃん抜けちゃうのかな

355:名も無き決闘者
23/03/26 00:59:00.95 1nnrgrXd0.net
でもカオスアンヘルは魔法罠で死ぬから…

356:名も無き決闘者
23/03/26 00:59:14.09 LptQUNEg0.net
>>331
ぶっちゃけ戦華はそれ以上に手札消費の荒さをカバーするための初動とリンク1が欲しい

357:名も無き決闘者
23/03/26 00:59:16.10 /1MAGb1S0.net
1日中コインと過ごすんだ
それで強くなるコイントスも

358:名も無き決闘者
23/03/26 00:59:16.45 VMhmZMMCd.net
メルフィーの森は燃やせ

359:名も無き決闘者
23/03/26 00:59:31.17 OV0FNYoRa.net
確実に規制はいりそうなのは炭酸とルーンかな?

360:名も無き決闘者
23/03/26 00:59:40.69 FgtFQfyo0.net
>>336
召喚演出あるのがヴェーラ(DABLのカード)だからDABLのカードも一緒に実装するために遅くなることはあるかも?

361:名も無き決闘者
23/03/26 00:59:48.90 /af0wRuZa.net
フルパワーピュアリィよこせ

362:名も無き決闘者
23/03/26 00:59:52.25 EDTOgqM1d.net
>>357
リアルのコイントスはポケカやってた奴なら8割は表出せるんだけどな

363:名も無き決闘者
23/03/26 00:59:54.22 oAxNFQ4r0.net
発動した効果を受けないとかいうミラの最後っ屁で即死する激弱耐性

364:名も無き決闘者
23/03/26 00:59:56.33 XwYbcMq90.net
カオスアンヘルは最初便利な汎用シンクロ程度に思ってたけど蓋開けたらバケモノだった

365:名も無き決闘者
23/03/26 01:00:12.83 oxGZBWYt0.net
もう銅ボーダー1万越えてんじゃん
これ最終1万5000越えそうだな

366:名も無き決闘者
23/03/26 01:00:19.23 LptQUNEg0.net
>>354
ヴァンキッシュが来たらチラ見せ要員で構えられる

367:名も無き決闘者
23/03/26 01:00:32.69 sR7h7KVY0.net
セレパ期間中バリアーとか言うけど旅支度はどうなりましたか...?

368:名も無き決闘者
23/03/26 01:00:33.60 FgtFQfyo0.net
>>331
戦華は特殊召喚できる最上級のエース格すでにいっぱいいるからリンクでエース来るイメージはないなぁ

369:名も無き決闘者
23/03/26 01:00:58.91 /1MAGb1S0.net
どうせこっちだとアンヘル出した時に限ってサンダーボルト食らうんや

370:名も無き決闘者
23/03/26 01:01:33.77 EMSUl1BHr.net
ソロモードでサンボルもう一枚配ってほしい

371:名も無き決闘者
23/03/26 01:01:49.11 IklX/QknM.net
はぁ中華ルーンインスペクトボーダーまで入れてやがるまじでしねよくそが

372:名も無き決闘者
23/03/26 01:02:06.84 nRVH+oOn0.net
>>360
次でほぼPOTE終わるからDABL先行実装も視野に入ってるぞ
そもそも最近の傾向的にスプライトにDABLが入らなかった方が異常ではある
バランス的に問題だろうけど

373:名も無き決闘者
23/03/26 01:02:41.53 /af0wRuZa.net
>>367
今も無傷ですが…

374:名も無き決闘者
23/03/26 01:02:47.01 /1MAGb1S0.net
死者蘇生のロイヤルって持ってる人めちゃくちゃ少なそう

375:名も無き決闘者
23/03/26 01:03:05.70 WZHfhfFT0.net
そろそろしゅわしゅわメルフィーから純メルフィーに移りたい

376:名も無き決闘者
23/03/26 01:03:59.77 dSEIMycU0.net
>>348
LV19の途中から9割先行だったわ本当にすまん
20昇格戦は後攻だったけどお相手がお祝い即サレしてくれた
なんかMDだと俺運良いんだよな
URLリンク(i.imgur.com)

377:名も無き決闘者
23/03/26 01:04:09.23 CjZODT/40.net
カルテシアとバイスマスターはよはよ

378:名も無き決闘者
23/03/26 01:04:26.66 BKMIyiP+d.net
炭酸規制するとしてどこ規制するんだろうな
本体はセレパバリアあるし、やっぱ鬼ガエルとかか?

379:名も無き決闘者
23/03/26 01:04:49.02 H7FtLows0.net
>>367
旅じたくは3枚積めますよ😅
旅じたくのセレパ販売期間中に規制されたのはセレパの前から実装されてた地図な

380:名も無き決闘者
23/03/26 01:04:54.13 i6ZNtxOed.net
3時間遊戯王DP微減で草
無意味な時間だよ

381:名も無き決闘者
23/03/26 01:05:09.94 oAxNFQ4r0.net
カルテシアはギニョルとセットで来てもらわないと微妙

382:名も無き決闘者
23/03/26 01:05:19.60 grAZF9+q0.net
だめだラビュじゃあ全く勝てん
閃刀姫でも握るかあ
誰かおすすめ構築くれ

383:名も無き決闘者
23/03/26 01:05:30.33 /1MAGb1S0.net
紙だと地図も残り1枚なのにまだ時々入賞してるからなふわんだりぃず…

384:名も無き決闘者
23/03/26 01:05:54.48 FgtFQfyo0.net
>>372
それはそう スプリンドとダブルクロス同時実装されると思ってたんだけどな

385:名も無き決闘者
23/03/26 01:06:30.16 /af0wRuZa.net
>>382
ますます勝てないデッキに乗り換えるとは酔狂だな

386:名も無き決闘者
23/03/26 01:06:30.27 MKHW3unvd.net
明日は紙改定とボーダー煽りか

387:名も無き決闘者
23/03/26 01:06:33.83 CjZODT/40.net
>>381
流石にセットに…でも来なかったら困るな 派兵で呼ぶのに
万が一来なかったら同胞の絆とかで遊ぶわ

388:名も無き決闘者
23/03/26 01:07:05.35 EDTOgqM1d.net
とっとと特殊勝利トライアル開催しろ

389:名も無き決闘者
23/03/26 01:07:41.20 FgtFQfyo0.net
>>378
型が多すぎて巻き添えにするにしても何を?っていう・・・鬼ガエルは紙でも規制されたから可能性あるけど
じゃあイビルツインは?招来神は?ってかなり候補が
最終盤面弱くするならいっそマスカレーナ?

390:名も無き決闘者
23/03/26 01:07:49.06 LttS8Ulva.net
マジでもう1万超えてんのやばいだろどこまで上がるんだ

391:名も無き決闘者
23/03/26 01:08:11.00 wrbpQv0Ka.net
ハンド悪いと普通にエクソシスターに負けるときあるぴょ🐧
それでもまだ戦いやすいぴょ🐧
スプライトは2回目のターンまで凌げばハンドが悪めでもわりと戦えるぴょ🐧
ルーンも純展開ならなんとかぴょ🐧

ただ罠パカルーンは右手光らないとなんともならん展開作ってくるから嫌いぴょ🐧

392:名も無き決闘者
23/03/26 01:08:12.91 Otks6lO8M.net
今の環境ルーン圧倒的に強いな

393:名も無き決闘者
23/03/26 01:08:14.25 J/n0l/w/a.net
>>382
閃刀姫もキツいぞ
女の子必須ならイビツイスプライトでも握っとけ

394:名も無き決闘者
23/03/26 01:08:23.27 lM6tPoh40.net
>>382
東京から名古屋まで自転車だと時間かかるから歩いて行くかレベルの暴挙

395:名も無き決闘者
23/03/26 01:09:22.09 oAxNFQ4r0.net
CYACに向かうにつれてさらに強くなっていく烙印
サイアクの世代

396:名も無き決闘者
23/03/26 01:09:41.86 E5DyeT3Ed.net
もういっそ平等にレベル2全部処そう

397:名も無き決闘者
23/03/26 01:09:55.21 4kFz8X3Pa.net
先攻取られた罠ルーン相手で終わったと思ったら、強貪2回撃って先にデッキ切れしてた……

398:名も無き決闘者
23/03/26 01:10:02.47 /PBsHKDw0.net
クズルーンがマスカレ素材のユニコーンをゲーリで破壊しようとして死亡するのホント笑えるw

399:名も無き決闘者
23/03/26 01:10:21.16 i6ZNtxOed.net
次はボーダー群雄割拠御前試合制限か…

400:名も無き決闘者
23/03/26 01:10:21.25 T6XfBH2UM.net
明日から一週間くらい色んな予定詰まってて忙しくなるぞ
まず日曜は公式生配信ここで実況するしないで軽く荒れて次にOCG制限改訂で荒れて
月曜は銅ボーダー煽り、火曜は絵違い期限煽り
MDの改訂も来るならそこでも煽り合いになるな

401:名も無き決闘者
23/03/26 01:10:25.02 /1MAGb1S0.net
うちのエクソシスターはレイちゃんみたいな本来超絶有利な相手と戦う時に限って盛大に事故り散らかして好き勝手されてしまう

402:名も無き決闘者
23/03/26 01:10:49.58 grAZF9+q0.net
>>393
いやじゃあスプライトがエロくない
まぁでもイシズティアラは使うんですけど

403:名も無き決闘者
23/03/26 01:11:16.04 BKMIyiP+d.net
>>389
まさかの絵違いマスカレ実装と同時に禁止にくるか?

404:名も無き決闘者
23/03/26 01:11:19.74 TiN3YhXD0.net
ふわん完全に死ぬ規制しろなんて思わないけど、地図だけは制限してほしいなー
事故る事故る言ってるけど地図引いた瞬間に全部解決する上に誘発避けていってムカつく

405:名も無き決闘者
23/03/26 01:11:24.52 lM6tPoh40.net
>>396
罪もない三幻魔と魔轟神が…

406:名も無き決闘者
23/03/26 01:11:46.42 oxGZBWYt0.net
>>390
第1回と推移比較してるんだけど12時間くらい早いペースで増え続けてるんだよな
時速150平均なら1万5000くらいになりそう

407:名も無き決闘者
23/03/26 01:11:46.73 J/n0l/w/a.net
>>402
は?イビツイスプライトで 1番エロいのはエルフなんだが?😡💢💢

408:名も無き決闘者
23/03/26 01:12:01.71 /af0wRuZa.net
マスカレーナは絵違い実装したら死ぬほど売れそうだしまあないやろ

409:名も無き決闘者
23/03/26 01:12:08.21 EDTOgqM1d.net
>>404
誘発みたいなクソカード使ってんなら文句言う権利ねぇだろ

410:名も無き決闘者
23/03/26 01:12:16.65 WZHfhfFT0.net
>>394
東京から名古屋は300kmくらいだから
自転車でのんびりだと丸一日くらいで行けるんだよね
DC金アイコンも丸一日頑張って取れればなぁ

411:名も無き決闘者
23/03/26 01:12:24.92 WBwyDvu/0.net
今回ボーダー高くね?

412:名も無き決闘者
23/03/26 01:12:30.57 grAZF9+q0.net
つか今のラビュと閃刀姫じゃ
閃刀姫の方が強くない?

413:名も無き決闘者
23/03/26 01:12:50.76 dSEIMycU0.net
ルーン減ってほしいし
俺が即サレの山を築いた【里スプライト】みんな真似してくれよな
エクソ多いから俺はデッキ変える
利点:烙印とルーンが即サレしてくれて楽しい
弱点:エクソシスターとスプライトには無力
URLリンク(i.imgur.com)

414:名も無き決闘者
23/03/26 01:12:57.07 t+Ke0Gr4d.net
全部後攻とるようにしてるからコイントスでストレスとか感じたことない

415:名も無き決闘者
23/03/26 01:13:20.18 FgtFQfyo0.net
ふわんはシングルで有利なテーマだと思うけど、紙よりも規制緩いんだよね

416:名も無き決闘者
23/03/26 01:13:28.82 oxGZBWYt0.net
>>400
まだまだお祭り楽しめそうやん!
盤外戦術でも盛り上がれる神ゲー

417:名も無き決闘者
23/03/26 01:13:31.48 /PBsHKDw0.net
レート増減ってどうなってるんだろうな
もっと上位倒したら1回で2000ぐらい増えて欲しい
上限ないとか書いてるくせに結局1000しか増えない

418:名も無き決闘者
23/03/26 01:13:35.13 LptQUNEg0.net
イラスト違い実装したあとに禁止はさすがに遺影メイトとはワケが違うし確実に荒れるだろうから無理だろ

419:名も無き決闘者
23/03/26 01:13:59.63 4kFz8X3Pa.net
今後攻デッキ握るとか凄いなって思うわ
ヌメロンとかイシズでダイレクト全部墓地行ったりとかするのに

420:名も無き決闘者
23/03/26 01:14:00.73 wrbpQv0Ka.net
>>404
こっちとしては思ってるほど解決しないぴょ🐧💦

割られることも多いし大変なんだぴょ🐧

421:名も無き決闘者
23/03/26 01:14:11.70 WBwyDvu/0.net
>>410
300キロ走ったことあるけど1日じゃ無理だろ
24時間不眠で走るなら行けると思うけど…

422:名も無き決闘者
23/03/26 01:14:24.42 33NiVWQHd.net
>>413
里安定してサーチする手段あんの?

423:名も無き決闘者
23/03/26 01:14:30.04 nRVH+oOn0.net
>>411
スプライトで増えた人口が何故かそのまま居着いた上にガチ勢化してるっぽい
本当に謎

424:名も無き決闘者
23/03/26 01:15:25.92 i6ZNtxOed.net
素引き里頼りとか闇デッキラビュ握った方が勝てそう

425:名も無き決闘者
23/03/26 01:15:27.91 7GZkoJTR0.net
地図+すとりーかとっかんだと普通にいぐるん止められて終わるんだよね……

426:名も無き決闘者
23/03/26 01:16:18.19 r84KuihiM.net
閃刀姫とラビュリンスの対面なら閃刀姫
ただルーン・烙印・エクソシスター相手だとどうなんだろうなって感じ
スプライト捲るなら閃刀姫だと思うけど

427:名も無き決闘者
23/03/26 01:16:39.50 WZHfhfFT0.net
>>421
時速15×20時間だから掛川辺りで仮眠取りつつなんとかって感じ

428:名も無き決闘者
23/03/26 01:16:48.20 /d2FU9+U0.net
ルーンと烙印をスプライトで潰すならイヴリース入りお勧めだぞ

429:名も無き決闘者
23/03/26 01:16:50.33 iUsxnZRw0.net
ではアトラクター投げるのやめていただけますか

430:名も無き決闘者
23/03/26 01:17:03.63 E5DyeT3Ed.net
恐竜で制圧盤面敷くの気持ちい~
息抜きで雑に無効連打するのもたまにはやんねえとな

431:名も無き決闘者
23/03/26 01:17:07.58 rSzylfa20.net
ディミオンで3妨害立ててたら後攻の姫様にスキドレ2枚パカられて血管切れた

432:名も無き決闘者
23/03/26 01:17:17.72 ZE8UZYnua.net
MDで勝てないから気晴らしに雀魂行ったら2連続トップとったわ

433:名も無き決闘者
23/03/26 01:18:13.56 pHIkYKoX0.net
スプライトよりも神碑(罠型)ガチで嫌い
手札を増やしつつルール介入型のモンスターや汎用永続罠で固めるの本当に悪辣すぎる

434:名も無き決闘者
23/03/26 01:18:41.07 /af0wRuZa.net
正義のルーンに対する誹謗中傷を許すな

435:名も無き決闘者
23/03/26 01:19:04.14 EDTOgqM1d.net
うらら使わないからルーンはマシ

436:名も無き決闘者
23/03/26 01:19:06.68 gXNExlXP0.net
なんかデッキ相性ある気がするわ
スプライトでやってたが勝率悪いからいつも使ってるアダマシアでやったらトントン拍子で勝てちまう
後攻もアダマシアのが捲りやすかったしGつっぱワンキルできるのえらい!

437:名も無き決闘者
23/03/26 01:19:10.99 sNBH0HsDa.net
ダイヤ1になって恐竜スプラで遊んでるが結構楽しいよ
シナジーほぼなしのパワー系×パワー系みたいな感じ

438:名も無き決闘者
23/03/26 01:19:22.98 dSEIMycU0.net
>>422
俺はただの上ブレとしての採用だから無い
でもエンシェントフェアリーとか惑星探査車とか使えるデッキなら安定して魔法使いと並べられたりするんじゃね
遊戯王上手い人頼んだ

439:名も無き決闘者
23/03/26 01:19:38.08 NeyppuVxM.net
電脳だめだこれ
先行取っても事故って動けないことが多過ぎて通算勝率悪いわ
右手光らせる方法ない?

440:名も無き決闘者
23/03/26 01:20:05.08 aebJxMzg0.net
ルーンはマジで何考えて刷ったのか検討がつかない

441:名も無き決闘者
23/03/26 01:20:20.24 7GZkoJTR0.net
ふわんで相手が1枚伏せた瞬間に町でダムルグ出すっての考えたけどどうだろうか

442:名も無き決闘者
23/03/26 01:21:02.60 EDTOgqM1d.net
>>438
惑星探査なんてうららでも泡でも即死するくせに召喚権使うとかいう論外なゴミだぞ
里持ってくる前にあいつが原因で即死するわ

443:名も無き決闘者
23/03/26 01:21:14.49 Cx/98IyCM.net
スプライト適当に使いたいカード3積み素引きのみでやってもわりと機能しちゃうんだよなw

444:名も無き決闘者
23/03/26 01:21:41.74 dSEIMycU0.net
>>423
俺がわりとそんな感じだわ
復帰したときにちょうどスプライトなんてタイミング良いからガチでやるか! って気になったんだよな

445:名も無き決闘者
23/03/26 01:22:24.88 lTUsEk3G0.net
デュエリストカップみんな強すぎねーか ポイントが1000より上にいかないんだが

446:名も無き決闘者
23/03/26 01:22:44.51 JNcnbcH1a.net
MD始めたばかりの頃相手のクソ長ソリティアが大嫌いだった
今では私がクソ長ソリティア
300秒の制限に引っかかりタイムアウトで爆発していくことがいつかの自分のようなクソ長ソリティア嫌いの誰かの喜びになるなら本望なんだ

447:名も無き決闘者
23/03/26 01:22:53.66 Dqs7+79r0.net
デッキにゴミ入れる必要あるけど副葬でフィールドサーチできる時代

448:名も無き決闘者
23/03/26 01:23:10.21 wrbpQv0Ka.net
>>425
下級無いことなんてしょっちゅうぴょ🐧

ただ そのヘイトむける人の苦手意識のおかげか ハンドが
地図 未知 アトラクター 指名者 次元の裂け目
とかでも
アトラクター投げて 地図 未知 裂け目でサレしてくれる時あるぴょ🐧

こっちとしたらドキドキすぎるぴょ🐧

449:名も無き決闘者
23/03/26 01:24:09.82 X+T9mPaHM.net
スケアクロウにはじめて後攻からまくられて感動したわ
下手に雑魚並べると複数回攻撃で削られるんだな

450:名も無き決闘者
23/03/26 01:24:34.10 JD4awY92a.net
このカードって何?
URLリンク(i.imgur.com)

451:名も無き決闘者
23/03/26 01:24:42.79 dSEIMycU0.net
>>428
あーそうか、エクソシスターにも嫌がらせ出来るかもな
イヴリース採用するわありがとう

452:名も無き決闘者
23/03/26 01:25:36.72 7GZkoJTR0.net
>>450
竜魔導の守護者

453:名も無き決闘者
23/03/26 01:25:37.21 rSzylfa20.net
>>450
効果モンスター

454:名も無き決闘者
23/03/26 01:25:46.92 01DSBh5+0.net
イヴリースは毎回のように初手に来てイライラしたから入れるのをやめた

455:名も無き決闘者
23/03/26 01:26:01.38 pHIkYKoX0.net
①安定感あるデッキ→大前提
②止めにくいデッキ→環境上位になりやすい
③盤面が固まれば勝ち濃厚→決まった時の強い安心感
④止められた後でも立て直しが容易→一番厄介な部類
②と④が成立するデッキって逆に①と③が疎かになりやすいけどソレも満たせる場合は本当に強い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch