遊戯王マスターデュエルpart2377at YUGIOH
遊戯王マスターデュエルpart2377 - 暇つぶし2ch2:名も無き決闘者
23/03/11 15:52:42.05 K4rrXcqM0.net BE:797946368-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
①BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手まで必須)
②Beアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
URLリンク(be.5ch.net)
※スレ建て方法
URLリンク(id5.fm-p.jp)
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
・Beアカウント取得後規制などでスレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください。
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3:名も無き決闘者
23/03/11 15:52:47.26 K4rrXcqM0.net BE:797946368-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、SHINY BOX、ディメンションフォース、パワーオブジエレメンツの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはブラックマジシャン、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4:名も無き決闘者
23/03/11 15:55:15.97 ZnHrUqgY0.net
ラドリー

5:名も無き決闘者
23/03/11 16:09:16.63 7nH+HvpNM.net
ジェムナイト・ラドリー

6:名も無き決闘者
23/03/11 16:22:14.55 O+8zaLVC0.net
🗺🐧🌆🌊

7:名も無き決闘者
23/03/11 16:24:21.03 4i9agzNU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
割とまとまった気するわ
exでずっと悩んでいた

8:名も無き決闘者
23/03/11 16:24:37.70 q72jbGP8M.net
強欲なラドリー

9:名も無き決闘者
23/03/11 16:26:59.70 +jy50pV40.net
謙虚なラドリー

10:名も無き決闘者
23/03/11 16:27:22.79 yWtsGkqpa.net
金満なラドリー

11:名も無き決闘者
23/03/11 16:27:23.63 9MXvZxh/0.net
おろかなラドリー

12:名も無き決闘者
23/03/11 16:30:23.57 a4Jpbtmp0.net
Youtuberがどんどんイシズネクロを宣伝してるな
こりゃネクロフェイス規制あるか

13:名も無き決闘者
23/03/11 16:30:53.87 ZWqLj6Os0.net
なぜ超人気カードゲーム「遊戯王」はオワコンになったのか なんG 423
スレリンク(livegalileo板)

14:名も無き決闘者
23/03/11 16:31:58.85 Tf31QYVPd.net
ヴァンパイアサッカーはなぜ相手の墓地なのか

15:名も無き決闘者
23/03/11 16:32:42.84 sL9nSV7G0.net
ラドリー召喚します
何かありますか

16:名も無き決闘者
23/03/11 16:33:17.12 uAmJ4cjxa.net
>>14
ヴァンパイアがコントロール奪取テーマだから

17:名も無き決闘者
23/03/11 16:33:23.72 +HncrNjFa.net
財前葵ちゃんの爆乳盛りおっぱい

18:名も無き決闘者
23/03/11 16:33:39.89 Ukvs/aajH.net
アンワドーハ辺り見るとアンワ下で自己蘇生するモンスター増やしていくつもりだったのかと思ったりするけど全然増えなかったという

19:名も無き決闘者
23/03/11 16:34:49.44 O+8zaLVC0.net
ラドリーランドリー
永続魔法
(1):1ターンに1度発動できる。
フィールドのカードを1枚選んで洗濯する。
洗濯したカードはゲームではもう使えない。

20:名も無き決闘者
23/03/11 16:34:57.86 qz9w0EIo0.net
Gゴーレムで頑張ったのにパックからはジェムナイトと崩玉だけで草
てか宝玉強いな
なんかスレ見てたら気づいたら攻撃力1万超えのやつ出てきてて草
ジェムナイトとは互角に戦えた

21:名も無き決闘者
23/03/11 16:35:08.96 fmrpilaed.net
ルーンとかふわんとかスプライトとか完成度高いテーマ作れるくせにブルーアイズとかネオスとか宝玉獣とかブラマジとか
ここらへんは露骨に手を抜いて雑魚カードにしてるのなんなの?

22:名も無き決闘者
23/03/11 16:35:51.43 e663UHCU0.net
イシズマドルチェ作ってみたけど初動が難しい
春化精入れれたら安定しそうだけどそこまで来たら地属性GSの方が強い問題がある

23:名も無き決闘者
23/03/11 16:36:21.54 ZMDfdTn9d.net
ブルーエンジェルこと財前葵は
見栄張って乳盛ったのか
貧乳がコンプだから乳盛ったのか
あたシコ女だから乳盛ったのか
未だ結論が出てないんだよね

24:名も無き決闘者
23/03/11 16:36:42.45 gNgK+6r/0.net
アウスって春化粧とかいうのには入るの?

25:名も無き決闘者
23/03/11 16:36:43.46 qz9w0EIo0.net
アニメ漫画は元々弱いイメージ
コナミがアニメカードに確かAVから関わるようになって強くなったとは聞いた
実際はどうか知らないけどね

26:名も無き決闘者
23/03/11 16:37:01.17 5ujGUrbw0.net
宝玉レンタルわからんまま適当に発動してたら勝ったわ
クソゲー

27:名も無き決闘者
23/03/11 16:37:02.02 4yfVG2BM0.net
昔で強かったカードが環境だったりリメイクされたりで神ゲーじゃん()

28:名も無き決闘者
23/03/11 16:37:17.67 SymeMUOC0.net
エルドランドメイドラドリー
召喚特殊召喚に成功した場合デッキの上から3枚墓地に送りデッキからエルドランドと昼夜の大火事を1枚ずつ手札に加えることができる

29:名も無き決闘者
23/03/11 16:37:44.58 Guoty21F0.net
でもお前らもキャラメイクでチ◯ポの大きさ変えれたらとりあえずデカめにしとくだろ?

30:名も無き決闘者
23/03/11 16:37:56.58 I2gQPINT0.net
宝玉ミラーの互いによく分かってないせいで無駄に長引いた試合面白かったわ

31:名も無き決闘者
23/03/11 16:38:21.42 QBeZxiYV0.net
イシズ面白いけど別に強くねえな
ティアラメンツさえ来なければ特に規制もいらねえだろ
ていうか三枚投入させろシラユキ牢屋に入れていいからさ

32:名も無き決闘者
23/03/11 16:38:35.48 p1sPwFZx0.net
転生炎獣かマリンセスかGゴーレムかのどれかでD1行けって言われたらG選ぶわ

33:名も無き決闘者
23/03/11 16:38:48.70 QBIEHXi20.net
19時ごろに建てれたら建てようと思うスレマのルールとりあえず考えてみた
知識が少ないからこいつ許容したらダメだろみたいなやつ有れば教えてくれ
男ならエースで殴り合えスレマ
部屋ID
観戦ID
ルール
時間は短めに設定
誘発や効果無効、ハンデスなどでの相手の展開の妨害禁止
バフやデバフはメイン、バトルフェイズどちらでも使用可(単体バフデバフ、全体バフデバフ両方オッケー)
効果で相手のモンスターの除去禁止(攻撃反応系の罠は可)
バック破壊は1枚まで
ダメージ反射系の魔法罠は禁止
耐性付与系の永続罠や永続魔法などは使用可
使用禁止
サイコエンド、ロンゴミ、アストラム、アバター、壊獣全般、ラヴァゴ(ラー玉は自軍のモンスターをリリースするなら可)
禁止候補
ヴァレソ、アライバル、ドレッドノート、えんぺん

34:名も無き決闘者
23/03/11 16:38:57.07 qz9w0EIo0.net
>>29
女の子に小さいのを生やす

35:名も無き決闘者
23/03/11 16:39:27.65 fmrpilaed.net
>>25
別に元が弱かろうがサーキュラーみたいなパワカ出せばいくらでも救えるわけで
このご時世にアニメテーマだからって意味わからん雑魚カード出しまくるのやめてくれ

36:名も無き決闘者
23/03/11 16:39:43.68 oDTUvSUt0.net
今のマリンセスくっそ弱そう

37:名も無き決闘者
23/03/11 16:40:17.38 BFMqLxtk0.net
🐧テーマエースです
🐧男ならエース同士で殴り合おうぜ

38:名も無き決闘者
23/03/11 16:40:48.36 qz9w0EIo0.net
>>35
アニメじゃなくても意味わからん雑魚テーマはどうしたら…

39:名も無き決闘者
23/03/11 16:41:59.96 +rMVffOFr.net
ドルメンの顔ゴーレムマンみたいな感じかと思ったら中々イケメンじゃないか

40:名も無き決闘者
23/03/11 16:42:00.80 lnQC4fOsa.net
早速イシズネクロきてうぜー
はよネクロ禁止突っ込め

41:名も無き決闘者
23/03/11 16:42:20.99 GV5+5nR/0.net
イシズは使ってる人は楽しそうだなとは思ってる
でも俺がつまらないから嫌い

42:名も無き決闘者
23/03/11 16:42:31.20 fmrpilaed.net
>>38
最近の追加カードってどのテーマも高品質なものが多くないか?(もちろん例外あるにしろ)
なんでアニメテーマに限って雑魚カードを大量に渡されるのよ
未だに戦闘破壊トリガーとか出してるし

43:名も無き決闘者
23/03/11 16:43:21.53 YPmZi1I2a.net
イシズネクロにエメラル入ってないのはイシズだけで使いまわせるからなのかね?

44:名も無き決闘者
23/03/11 16:43:34.53 zqYqrmqB0.net
ネオスフュージョン、リンクスだと超強かったけど紙では環境の足元にも及ばなくておっかなびっくり

45:名も無き決闘者
23/03/11 16:43:54.92 Guoty21F0.net
>>33
とりあえず条件満たしたデッキあるから持っていくけど、パワー落としてプロレスしたいのか限られた条件下で勝利をリスペクトしたいのかわかりづらいから最初はベガ立ちしとく
殴り合うって表現だと後攻ワンキルは良くない感じかな?

46:名も無き決闘者
23/03/11 16:43:55.87 BTVUtMn5a.net
>>39
でもお前の方がイケメンだよ

47:名も無き決闘者
23/03/11 16:44:08.67 OVJVzgbx0.net
>>33
たとえば破壊効果を使わなければアクセス使ってもいいのか?

48:名も無き決闘者
23/03/11 16:44:16.68 7hcbhfB+0.net
ここ最近出たテーマではイシズマジでビックリするレベルで弱いな
完全に騒ぎすぎたやつ

49:名も無き決闘者
23/03/11 16:44:56.76 Fo5cTF1vM.net
墓地戻して妨害してくるの普通にうざいけどな

50:名も無き決闘者
23/03/11 16:45:30.07 K4rrXcqM0.net
>>33
強さより楽しさを重視とか一文入れておくとわかりやすいかもな

51:名も無き決闘者
23/03/11 16:45:52.11 YPmZi1I2a.net
そりゃ先行特化のお遊びデッキだからな騒ぎすぎなんだよ規制!規制!よ
ティアラメンツきてからいえ

52:名も無き決闘者
23/03/11 16:46:19.49 kE36NdFTd.net
今回のイベントレンタル、パックのテーマみたいな事書いてあるのになんで宝玉の新規モンスター全然入ってないんだろう

53:名も無き決闘者
23/03/11 16:47:16.32 7U0/Hx5v0.net
イシズギミックは強いけどハンドの消耗が激しいからワンキル型でもない限り息切れするね
おろまい採用するデッキならメタ枠として入れたらかなり強そう

54:名も無き決闘者
23/03/11 16:47:16.83 lnQC4fOsa.net
イシズの効果フルで使いにくいからとか?
まあそれでもじゅうぶんなんだけど
地属性天使族とかいうマイナーなやつ

55:名も無き決闘者
23/03/11 16:47:42.23 QBIEHXi20.net
>>45
後攻ワンキルいけるかな?
一応バトルフェイズでなら無効系の魔法罠使っていいようにしたら対策できそうかね
>>47
よき
破壊効果も魔法罠に対して一回だけならいいよ

56:名も無き決闘者
23/03/11 16:47:43.32 ZWqLj6Os0.net
>>33
アップデートアクセスでワンキルしてもいいですか?

57:名も無き決闘者
23/03/11 16:47:52.41 OVJVzgbx0.net
A宝玉って何目指すんや?
単純に展開してリンクしたりするなら素宝玉でいいよな?

58:名も無き決闘者
23/03/11 16:48:23.22 4yfVG2BM0.net
表紙で7枚新規来たのに殆どゴミがあるらしい
ヴァレットって言うんですけど

59:名も無き決闘者
23/03/11 16:48:37.41 K4rrXcqM0.net
イシズって回らないときが本当にきついのがなぁ
出張パーツとしては不安定過ぎる

60:名も無き決闘者
23/03/11 16:49:02.25 pNzW+CLGd.net
>>33
貫通ないと戦闘破壊耐性持ってる奴を守備にされるだけでかなり辛くない?このルール
あと鬼畜モグラみたいな戦闘時に除去できる系のモンスターはだめなの?

61:名も無き決闘者
23/03/11 16:49:25.92 TqjLi7gO0.net
アトラクター3積みさせてくれ

62:名も無き決闘者
23/03/11 16:49:52.57 EBCHgM7+a.net
イシズネクロむずくね?
デッキデスで勝つか制圧で勝つかの見極めめっちゃ難しいわ

63:名も無き決闘者
23/03/11 16:49:58.82 qz9w0EIo0.net
>>42
紙の方見てもアニメテーマの追加言うほど弱く感じない
大量の弱い追加って宝玉くらいじゃない

64:名も無き決闘者
23/03/11 16:50:04.23 QBIEHXi20.net
>>50
おけ

65:名も無き決闘者
23/03/11 16:50:04.50 7hcbhfB+0.net
ハンド消費というよりかはそもそも誘発1枚で何もできないパターンが多すぎるやつね
イシズがそのまま事故札になるパターンが多すぎるから、結局デスフェニの下級素材が10枚入ってるようなもん

66:名も無き決闘者
23/03/11 16:50:11.91 OzcBJoYz0.net
わけのわからん謎ルール追加部屋より独自レギュだけのルムマが欲しい。システムでホストがルームのレギュ弄れるようにしとけよコンマイ

67:名も無き決闘者
23/03/11 16:50:17.96 ox00J+B+r.net
>>62
だから楽しい

68:名も無き決闘者
23/03/11 16:50:29.43 EBCHgM7+a.net
>>67
それは本当にそう

69:名も無き決闘者
23/03/11 16:50:37.96 YPmZi1I2a.net
ライトロード使えるからイシズネクロ使ってるまである

70:名も無き決闘者
23/03/11 16:51:35.73 IYTHlpCU0.net
宝玉ミラーすげえイライラしてビックリした

71:名も無き決闘者
23/03/11 16:51:45.38 qz9w0EIo0.net
やべーGゴーレムほしい
トライアルでシンプルに決まったルートしかなくて使いやすかった
初動補えば楽そう

72:名も無き決闘者
23/03/11 16:51:47.29 EBCHgM7+a.net
ネクロフェイス帰還そせられる汎用性ある札探してたけど
娘々で戻して再度ガチャするのが1番丸そうだな

73:名も無き決闘者
23/03/11 16:51:57.11 BCCA+7zVd.net
真血カオル標準搭載してるアンデにはイシズギミックがアドになるから今は結構楽しい

74:名も無き決闘者
23/03/11 16:52:04.02 QBIEHXi20.net
>>60
すまんそこ忘れてた
破壊耐性持ち守備禁止も入れとく
モグラはどうしようか

75:名も無き決闘者
23/03/11 16:52:18.42 +jy50pV40.net
>>57
アドバンスドダークで闇属性になるからレイダースナイトからのアークリベリオンとか…

76:名も無き決闘者
23/03/11 16:52:35.16 5AReVSTz0.net
イシズがパチンカスってマジ?
失望しました墓守やめます

77:名も無き決闘者
23/03/11 16:52:36.97 ZWqLj6Os0.net
>>66
ガイジがこれ以上コナミの手を煩わせるでない

78:名も無き決闘者
23/03/11 16:52:38.85 G1XSIV1R0.net
>>33
怪獣全般とかラヴァゴじゃなくて相手のモンスターリリースするの禁止が良いかもな
他にも居るしこういうの

79:名も無き決闘者
23/03/11 16:52:53.64 OVJVzgbx0.net
もう来月にでも金科玉条出してもええんやで☺

80:名も無き決闘者
23/03/11 16:53:42.29 IGINfiXs0.net
イシズネクロはミラーが一番たのしいな
構成の違いもあって色々考えるから俺のオツムじゃ時間足りんわ

81:名も無き決闘者
23/03/11 16:53:52.47 AAVDfcYh0.net
>>71
ヌメロンでよくね?

82:名も無き決闘者
23/03/11 16:54:30.06 YPmZi1I2a.net
墓守の罠はつよいけどもう1つのやついらねえだろこれ

83:名も無き決闘者
23/03/11 16:54:30.26 EBCHgM7+a.net
>>81
今までの○○で良くね?
で1番理解不能かもしれん

84:名も無き決闘者
23/03/11 16:54:40.79 QBIEHXi20.net
>>78
たしかにそやな
えんぺんは許容すべきじゃないかな流石に

85:名も無き決闘者
23/03/11 16:54:46.68 t+0TBisIM.net
A宝玉目を疑うような前時代的なデメリット書いててビックリするよな
デザイナーは15年前からタイムスリップしてきたのかな

86:名も無き決闘者
23/03/11 16:54:50.23 yLaWUFgk0.net
ネクロ戻してまたネクロ除外されるの見るとサイバーポッドに硫酸のたまった落とし穴してリバースソウルする流れみたいだな

87:名も無き決闘者
23/03/11 16:54:59.10 Ukvs/aajH.net
ルーンといいイシズといいデッキ破壊を勝ち筋に据える地雷デッキが跋扈する環境
これがお前のやりたかったマスターデュエルか?コンマイよ

88:名も無き決闘者
23/03/11 16:55:23.16 pNzW+CLGd.net
>>74
戦闘時除去は有りだと嬉しい
そんなに数居ないし

89:名も無き決闘者
23/03/11 16:55:36.98 AAVDfcYh0.net
>>83
この人楽さを重要視してそうじゃん

90:名も無き決闘者
23/03/11 16:55:53.33 Gzxb4hzjd.net
>>85
デュエル大会中に学園ごと飛ばされてきたらしい

91:名も無き決闘者
23/03/11 16:56:11.82 EBCHgM7+a.net
>>33
よっしゃフルバーンで行くわ

92:名も無き決闘者
23/03/11 16:56:13.61 p1sPwFZx0.net
金科は早すぎるけども出してもよかったわ
売るには勢いが大事なんだから後で出た頃に組むやつなんて限らてる

93:名も無き決闘者
23/03/11 16:56:16.33 ZWqLj6Os0.net
>>87
いつもより売上が上がってるんだから
それが証明だよね

94:名も無き決闘者
23/03/11 16:56:19.78 jNB0fJPW0.net
>>74
今デッキ弄ってて思ったんだけどアーマードウィングは禁止にしたほうがいいかもしれん
こいつは多分このレギュだと最強レベルだわ

95:名も無き決闘者
23/03/11 16:56:20.03 yLaWUFgk0.net
デュエルぅ…デュエルぅ…

96:名も無き決闘者
23/03/11 16:56:36.36 YPmZi1I2a.net
現世と冥界の逆転これいるの?

97:名も無き決闘者
23/03/11 16:56:43.58 7hcbhfB+0.net
>>72
ベターなのは自分のデッキ0まで掘って異次元の埋葬をイシズギミックで戻してシラユキレックスからのデュガレスでドローするやつじゃないの?
まぁ3軸なら娘々やらリヴァイエールになるからライロ軸ならこっちだな

98:名も無き決闘者
23/03/11 16:56:49.18 QBIEHXi20.net
>>88
バトルフェイズのみ無効系魔法罠オッケーにしようとも思うし戦闘時除去は許容するかな

99:名も無き決闘者
23/03/11 16:56:49.33 qz9w0EIo0.net
>>83
たぶん決まったルートしかなくて使いやすかったと楽そうってとこに反応したのかも
相手のソリティア眺めるヌメロンが楽しいわけないだろう

100:名も無き決闘者
23/03/11 16:57:06.92 6O1VI3TK0.net
A宝玉獣はアニメの当時ですら何がどう強くなったのか分からなかったからな

101:名も無き決闘者
23/03/11 16:57:13.42 +dsBoZ/U0.net
イシズネクロが楽しいのが悪いわ
つまらなかったら使わんし

102:名も無き決闘者
23/03/11 16:57:23.13 EBCHgM7+a.net
>>89
展開ルートの覚えやすさがいいね!
って言ってるだけじゃね……?
そもそもあまりにも性質違いすぎて……

103:名も無き決闘者
23/03/11 16:57:32.91 I2gQPINT0.net
アニメ新規は古いキーカードを無理やり介護しようとする効果を含めなきゃいけないから弱くなるのは必然というか
過去のカード全部抜けるような新規の場合はそいつらちゃんと強いし

104:名も無き決闘者
23/03/11 16:57:57.33 xk1OAacn0.net
>>99
つまり先攻とってテンプレルートテーマですね
マドルチェ民にならないか?

105:名も無き決闘者
23/03/11 16:57:58.89 stvvnKlUM.net
モンスター出して殴って勝つばっかりじゃマンネリだし色んな遊び方ある方がよくね

106:名も無き決闘者
23/03/11 16:58:07.27 Guoty21F0.net
>>91
エースで殴り合うの条件満たしてないからダメじゃね?
ホスト次第やけど

107:名も無き決闘者
23/03/11 16:58:46.52 QBIEHXi20.net
>>94
友達に散々苦しめられたのに忘れてたわ…
自戒神もダメそうやなこれ

108:名も無き決闘者
23/03/11 16:58:49.15 f2sVSEnxd.net
今回のフェスで宝玉獣ってマジで酷いんだな
穀潰しの家族リスペクトしすぎて破綻してる

109:名も無き決闘者
23/03/11 16:59:05.71 KRWFUaa+0.net
一番ランクマで見かけるのイシズネクロだけどこれ強いの?
ギャンブル感が面白いから使われてるだけ?

110:名も無き決闘者
23/03/11 16:59:18.93 P+jQHbxi0.net
ディヴァイナーちゃんが欲しくてシクガチャに石8000つぎ込んだらイボ天が3体になった。
お前じゃないんだよ

111:名も無き決闘者
23/03/11 16:59:35.16 ZWqLj6Os0.net
>>105
次は実践レベルで使えるバーンデッキが来て欲しいな!

112:名も無き決闘者
23/03/11 16:59:41.01 dAOmmOWTd.net
ドラゴン呼ぶ一発芸で気持ちいいでいいんじゃね

113:名も無き決闘者
23/03/11 16:59:43.28 BCCA+7zVd.net
とりま無効で

114:名も無き決闘者
23/03/11 16:59:54.92 Gzxb4hzjd.net
>>105
あるのは良いと思うけど強さもトップクラスなのは如何なものかって感想よ
何のためにmtgから逃げてきたのか

115:名も無き決闘者
23/03/11 17:00:00.88 jNB0fJPW0.net
>>107
戦闘破壊されず戦闘ダメージ0
この条件のカードは禁止でいいと思う

116:名も無き決闘者
23/03/11 17:00:05.67 xk1OAacn0.net
>>110
俺かな?

117:名も無き決闘者
23/03/11 17:00:15.50 BCCA+7zVd.net
ディバイナーが17歳とか誰が言い出したの

118:名も無き決闘者
23/03/11 17:00:15.59 +dsBoZ/U0.net
>>109
面白いからだよ
作ってみれば分かる

119:名も無き決闘者
23/03/11 17:00:15.87 f2sVSEnxd.net
GX担当のデザイナーは昔のカードリスペクトし過ぎなんだよ
宝玉は勿論フレアウィングマン素材とか正気じゃないカードばっか

120:名も無き決闘者
23/03/11 17:00:16.69 stvvnKlUM.net
>>111
次はヴォルカニックが来るぞ

121:名も無き決闘者
23/03/11 17:00:23.37 qz9w0EIo0.net
>>104
相変わらず布教してて草
前にも誘われてレアリティ見てMDそっ閉じしたわw
あと相手にしたときの印象だけど結構長い印象

122:名も無き決闘者
23/03/11 17:00:26.32 ihsj8/Cm0.net
イベントパック前回も今回も全部Rだったんだか😡

123:名も無き決闘者
23/03/11 17:00:33.94 dAOmmOWTd.net
ネクロフェイスのあれはネットで騒がれてるから、てのが大きいかな
毎回決まるわけでもないしめんどくさいしね

124:名も無き決闘者
23/03/11 17:00:35.80 +jy50pV40.net
>>33
使う人いるか分からんけど月鏡の盾も戦闘メインなら刺さるとキツイと思う

125:名も無き決闘者
23/03/11 17:00:53.07 K4rrXcqM0.net
>>109
新しいパックが出たらそれで遊ぶのが楽しいんだ

126:名も無き決闘者
23/03/11 17:01:06.55 AAVDfcYh0.net
>>33
スケアクローどうする?
リンク3立ってしまったらリンク以外殴れないけど

127:名も無き決闘者
23/03/11 17:01:14.44 dAOmmOWTd.net
ドラメを握らないかラド?

128:名も無き決闘者
23/03/11 17:01:18.95 Guoty21F0.net
あ戦闘ダメージ0封じられたら俺のデッキ終わるわ
遅延目的じゃなかったから頭から抜けてた

129:名も無き決闘者
23/03/11 17:01:19.11 kQ5ZSMRw0.net
punkって2枚初動だよねこれ
誘発にもかなり弱いし思ったより使いにくいな

130:名も無き決闘者
23/03/11 17:01:20.68 stvvnKlUM.net
>>114
いやお前の好き嫌いは知らん

131:名も無き決闘者
23/03/11 17:01:27.31 JxjvdXyMa.net
もうスプライトもイシズも鬱陶しいからアトラクター裂け目マクロガン積みの十二勇者使ってええか?

132:名も無き決闘者
23/03/11 17:01:31.45 Ja7+beFLd.net
>>92
金科玉条追加される頃にはオバドラや心の架け橋の入手方が闇鍋か生成しかなくなってるのアカンよな

133:名も無き決闘者
23/03/11 17:01:36.53 oOmDLnxga.net
ルート覚えやすい展開ならSPYRALオススメだぞ
基本的にグレースとジーニアスを使い回すだけだから見た目以上に簡単だ

134:名も無き決闘者
23/03/11 17:01:47.17 BZeV+7ly0.net
思ったけどルームの禁止制限って自分で作れるモードって無いの?

135:名も無き決闘者
23/03/11 17:01:54.11 7hcbhfB+0.net
イシズがあまりにもよええからネクロでネタにするぐらいしかもう楽しみ方がないしな

136:名も無き決闘者
23/03/11 17:02:07.11 EBCHgM7+a.net
>>106
すまん冗談や

137:名も無き決闘者
23/03/11 17:02:08.97 jNB0fJPW0.net
>>128
ガスタ?

138:名も無き決闘者
23/03/11 17:02:31.32 Gzxb4hzjd.net
>>119
いいだろフレイムシュート

139:名も無き決闘者
23/03/11 17:02:36.82 IYTHlpCU0.net
また宝玉ミラーで相手だけ心の架け橋にアクセスできてる
これまじイライラする

140:名も無き決闘者
23/03/11 17:02:42.33 ZWqLj6Os0.net
>>114
mtgに帰れ

141:名も無き決闘者
23/03/11 17:02:44.20 KRWFUaa+0.net
>>118
ありがとう
強いわけじゃないならティアラに備えてジェムもCPも温存したいんだよなー面白いのは魅力的だけど

142:名も無き決闘者
23/03/11 17:02:49.42 a3pSvqx30.net
後攻は2枚ドローとかルール改定しないと不利すぎるだろこれ…

143:名も無き決闘者
23/03/11 17:03:21.20 dAOmmOWTd.net
ティアラに備えるならいまのうちイシズは用意しとくんだよなあ

144:名も無き決闘者
23/03/11 17:03:21.72 xk1OAacn0.net
>>121
チクショウメェェェ
慣れたら50カウントで終わるからいけるいける(レアリティ問題から目を逸らしつつ)

145:名も無き決闘者
23/03/11 17:03:39.18 h9+Ow49Bd.net
>>142
一回一回のデュエルに拘るな、大事なのは5時間デュエルし続けたあとの総合的な勝率だ

146:名も無き決闘者
23/03/11 17:03:42.24 hTAxnm5K0.net
うららG投げられたから三戦でピーピングハンデスしてターン終了しようとしたら相手の初手がG,G,うらら,無限,拮抗だったのが判明して草

147:名も無き決闘者
23/03/11 17:03:44.79 EBCHgM7+a.net
イシズ弱い弱い言ってたらこのまんまティアラ来て発狂することになるからやめろ

148:名も無き決闘者
23/03/11 17:04:04.25 7hcbhfB+0.net
>>141
ティアラに備えるならどのみちイシズ引いとかないと駄目じゃね?
イシズがここからさらに規制されようが入れ得でしかないぞ

149:名も無き決闘者
23/03/11 17:04:04.42 yLaWUFgk0.net
ぶん回れば先攻1キル
新カード使用
これにYouTuberかなんかがテンプレレシピ載せたら勝率度外視の使用者は増えるんじゃない?

150:名も無き決闘者
23/03/11 17:04:08.73 kE36NdFTd.net
>>129
セアミン、オーガ、フォクシーだと1枚+手札何か1枚だから特定2枚と違って一応1枚初動でいいんじゃないの
問題になるのってハンデス5回使われて手札ありませんの時くらいじゃ

151:名も無き決闘者
23/03/11 17:04:20.34 BZeV+7ly0.net
>>142
後攻は手札6枚スタートでドロー無しがええな
ぶん回された後G引くのほんとやだ

152:名も無き決闘者
23/03/11 17:04:28.85 stvvnKlUM.net
用意もなにもセレパ引かなきゃ入手できない訳でもないし必要になったら生成でよくね

153:名も無き決闘者
23/03/11 17:04:29.43 Ukvs/aajH.net
>>33
さすがにルールめんどくさすぎるな...

154:名も無き決闘者
23/03/11 17:04:39.01 P+jQHbxi0.net
>>33
うーん、ヴェールやハイネの効果使わないならやれるかな。
でも条件反射で発動してしまいそう

155:名も無き決闘者
23/03/11 17:04:53.04 7R2Mkdqj0.net
>>129
一応コストはいるけどフォクシーチューン1枚初動だぞ

156:名も無き決闘者
23/03/11 17:04:54.42 +Xva50Md0.net
フューデスものさばってきてランクマ環境カオスすぎる

157:名も無き決闘者
23/03/11 17:04:54.79 f2sVSEnxd.net
>>138
出るまでの間は(今のMD)素のフレアウィングマン出すしかなかったの酷いわ

158:名も無き決闘者
23/03/11 17:05:09.38 7hcbhfB+0.net
>>147
実際ドン引きするレベルで弱かったからしゃあねえ
結構ワクワクして作ったんだけどなぁ

159:名も無き決闘者
23/03/11 17:05:34.10 KRWFUaa+0.net
>>148
今月はセレパ引かずにジェム所持上限まで貯めてティアラ出たタイミングでイシズを生成する皮算用をしてる

160:名も無き決闘者
23/03/11 17:05:52.17 Gzxb4hzjd.net
マドルチェそんなに一本道なのか?
他の熱心なプレイヤーがずっといるテーマって動かし方色々考えられるのが多い気がするけど

161:名も無き決闘者
23/03/11 17:05:54.93 Ja7+beFLd.net
>>119
KONAMI「融合素材になれて自分でフェイバリットコンタクト持ってこれるウィングマンつくったぞ」
URLリンク(i.imgur.com)

162:名も無き決闘者
23/03/11 17:06:06.10 dAOmmOWTd.net
イシズ自体はギミックだよ

163:名も無き決闘者
23/03/11 17:06:06.93 BZeV+7ly0.net
鉄獣用のリンク1って来ないのかな
ライトハートしか無いんだが

164:名も無き決闘者
23/03/11 17:06:23.10 7hcbhfB+0.net
>>159
ティアラ多分2か月は来ないからどのみちジェム溢れてるとは思うけどね

165:名も無き決闘者
23/03/11 17:06:56.20 ZWqLj6Os0.net
>>164
2ヶ月来ない具体的な理由は?

166:名も無き決闘者
23/03/11 17:07:06.58 stvvnKlUM.net
イシズが現状そんなでもないのは事実だからティアラが~とか言っても仕方ない

167:名も無き決闘者
23/03/11 17:07:13.74 jSXOV0zbr.net
ねえGゴーレムって11期のテーマだよね?
リンク4の大型エースがアクアマリナ素材にファントムルーツ出されるだけでどっか行くんだけどどういうこと?

168:名も無き決闘者
23/03/11 17:07:17.39 Guoty21F0.net
>>163
アルミラいるだけで相当事故軽減になるんだからこれ以上求めるな

169:名も無き決闘者
23/03/11 17:07:31.47 hPQtgqIF0.net
ダイヤ2まできたがあと1ランクがしんどいねえ

170:名も無き決闘者
23/03/11 17:07:34.66 jO3OgNM7d.net
>>163
鉄獣戦線 転生のアルミラージ

171:名も無き決闘者
23/03/11 17:07:42.29 dAOmmOWTd.net
イシズ準制限のままでティアラ持ってきたいだろうなあコンマイは

172:名も無き決闘者
23/03/11 17:07:43.12 7hcbhfB+0.net
>>165
次は地属性が来るとリークがあったからね
春化精が今回来ると思われてたが次だったようだ

173:名も無き決闘者
23/03/11 17:07:49.84 5AReVSTz0.net
今後来るティアラビーステッドクシャもどれも引き得作り得だぜ
ジェムの吐きどころを見極めろ

174:名も無き決闘者
23/03/11 17:08:17.98 yLaWUFgk0.net
アルミラージくん君は獣族にならないかい?

175:名も無き決闘者
23/03/11 17:08:24.02 Gzxb4hzjd.net
Gゴーレムはアーゼウスみたいにクリスタルハートしかいないテーマだぞ

176:名も無き決闘者
23/03/11 17:08:36.34 QBIEHXi20.net
>>126
悲しいけどトライヒもダメやな

177:名も無き決闘者
23/03/11 17:08:37.89 Ukvs/aajH.net
リーク通りに来月イシズ来たら地獄絵図確定だからなあ

178:名も無き決闘者
23/03/11 17:08:56.93 KRWFUaa+0.net
紙エアプだけど能動的に墓地に落とせるらしいティアラ来たらイシズティアラで環境が地獄になるのは今のイシズの動きだけ見てもわかるなw
勝手に墓地に落として勝手にデッキバウンスしてくるの無法過ぎるわ

179:名も無き決闘者
23/03/11 17:09:04.51 Ukvs/aajH.net
イシズじゃないティアラ

180:名も無き決闘者
23/03/11 17:09:06.60 hPQtgqIF0.net
相手のイシズpunkがやたらぶん回してきたが俺のデッキもぶっ飛ばしてきたからシャドールで簡単にまくれてしまう
本当に強いのかイシズ

181:名も無き決闘者
23/03/11 17:09:08.49 stvvnKlUM.net
来月も来るのか…

182:名も無き決闘者
23/03/11 17:09:09.04 Gzxb4hzjd.net
>>174
イラストがどう見てもサイバース族だからダメ

183:名も無き決闘者
23/03/11 17:09:18.96 t4oXFev7M.net
いうてGゴL3も素材少しきついけど悪い性能ではないよな
まあ使わんけど

184:名も無き決闘者
23/03/11 17:09:31.50 dAOmmOWTd.net
まーイシズ弱いとかぬかすなら制限解除でもいいよ
こっちもウェルカムだ

185:名も無き決闘者
23/03/11 17:09:36.37 EBCHgM7+a.net
>>158
なんていうか現状手札が強い時以外弱いって感じなんだよな
まあティアラに限らず相性いいの軒並み来てないから仕方ないが

186:名も無き決闘者
23/03/11 17:09:43.12 RI92QsRm0.net
ヴァレルソードでサイコエンドを倒せるラインってどこまでアフィ?
おばさんはデッキ的に入らんかった
アストラムは地味に出しづらいからあんまり入れたくない

187:名も無き決闘者
23/03/11 17:09:46.79 kQ5ZSMRw0.net
>>150
>>155
練度低過ぎるのと構築(動画参考にした)が合わないみたい
ちゃんと見直してみますありがとう

188:名も無き決闘者
23/03/11 17:09:47.81 xk1OAacn0.net
>>160
基本のスール出してあと一本道ルート以外だとメッセンジェラート素引きルート3つ覚えたら終わりよ

189:名も無き決闘者
23/03/11 17:09:58.23 TqjLi7gO0.net
リーク通りなら来月ティアラじゃね
今回のパック当てた所が言ってるし

190:名も無き決闘者
23/03/11 17:09:58.70 ebUo04xQa.net
URLリンク(i.imgur.com)
これでイシズとスプライトメタるからお前らよろしくな😎

191:名も無き決闘者
23/03/11 17:10:04.92 bMcWn0EF0.net
このゲームってお互いの手札がかみ合うように操作してるんじゃねって感じることよくあるよね
URLリンク(i.imgur.com)

192:名も無き決闘者
23/03/11 17:10:09.19 BZeV+7ly0.net
>>168
バードコール1枚初動やりたい

193:名も無き決闘者
23/03/11 17:10:22.95 P+jQHbxi0.net
散々見てきたアルミラージ君がサラマングレイトだったなんて最近知りました

194:名も無き決闘者
23/03/11 17:10:36.85 QBIEHXi20.net
>>153
とりあえず相手のエースと殴り合えばいいって解釈でオッケーよ

195:名も無き決闘者
23/03/11 17:10:49.52 EBCHgM7+a.net
イシズは準がこれまでの事前規制以上に働いてる感じだわ
とにかくケルベクアギドが落ちないし来なくて思ったように回らん

196:名も無き決闘者
23/03/11 17:10:50.36 8WDIXafP0.net
ビーステッドと一緒にリンゴとアサルトシンクロン来て欲しいわ

197:名も無き決闘者
23/03/11 17:10:50.89 i0nf4TX7a.net
>>33
よくわからんけどエースで殴り合えのエースはそのテーマのエースなん?
それとも汎用エースも含むん?
含むなら大体アクセスかアストラムにならんか?

198:名も無き決闘者
23/03/11 17:11:04.74 f2sVSEnxd.net
>>161
素のフレアウィング出してる今と比べたら桁違いすぎる

199:名も無き決闘者
23/03/11 17:11:31.96 ZMDfdTn9d.net
女の子のデッキは登校班のやつらにエロだなんだ馬鹿にされそうだから使えないわ

200:名も無き決闘者
23/03/11 17:11:39.62 QBIEHXi20.net
>>197
汎用含む
アストラムくんは出禁やが

201:名も無き決闘者
23/03/11 17:11:41.13 zkWh/bwga.net
>>191
これでも神の宣告伏せられてたら絶望だな

202:名も無き決闘者
23/03/11 17:11:44.89 GrenXlhW0.net
来月ティアラじゃないのか?
3月か4月のどちらかにはイシズとティアラ入ってるとか言われてた気が

203:名も無き決闘者
23/03/11 17:11:49.52 OVJVzgbx0.net
よっしゃアーミタイルでワンパンしたるで!😁

204:名も無き決闘者
23/03/11 17:11:52.39 OzcBJoYz0.net
ルーンと違って墓地送りなんだから墓地効果で荒らしまくればいいじゃんねぇ
墓守とは思えんテーマだわ

205:名も無き決闘者
23/03/11 17:12:02.74 dAOmmOWTd.net
おう恥ずかしいからうららも使えないな

206:名も無き決闘者
23/03/11 17:12:02.95 OUPWgAko0.net
ジェムナイトでソリティアして雑魚デッキボコボコにするの楽しい
ランクマと違って全然サレされないからとても気持ち良くなれる

207:名も無き決闘者
23/03/11 17:12:05.92 xk1OAacn0.net
クリノヴァの扱いはどうなるんだこのルール
真エース()なんて出してられんぞ

208:名も無き決闘者
23/03/11 17:12:15.53 P+jQHbxi0.net
脳筋ヴェールを突破できるのならしてみろやー

209:名も無き決闘者
23/03/11 17:12:23.87 I2gQPINT0.net
不霊夢はサラマングレイトでどうアルミラージを有効活用しようと思って作ったんだよ

210:名も無き決闘者
23/03/11 17:12:27.81 jO3OgNM7d.net
炭酸パックのネオス融合体見てからデスフェニを見ると、何でデスフェニの素材がDHERO融合モンスター指定されてないのか意味がわからなくなる

211:名も無き決闘者
23/03/11 17:12:34.14 tjOsq5O/0.net
強いだろうなと考えて組んだ芝刈りイシズ烙印シャドールよりネタで組んだ芝刈りイシズ宣告者スプラルーンの方が強くて草も生えない

212:名も無き決闘者
23/03/11 17:12:52.31 t4oXFev7M.net
またクリスタさんが力に溺れてる…

213:名も無き決闘者
23/03/11 17:12:59.63 QBIEHXi20.net
>>207
クリノヴァどんな効果やっけ…🤔

214:名も無き決闘者
23/03/11 17:13:13.40 K4rrXcqM0.net
>>191


215:名も無き決闘者
23/03/11 17:13:18.06 Gzxb4hzjd.net
>>188
展開後のプレイングが難しくてやりがいがあったりするんすかね
それか単にイラスト人気なのか

216:名も無き決闘者
23/03/11 17:13:29.47 EBCHgM7+a.net
>>204
ティアラ来てそれ言えるならいいけど……

217:名も無き決闘者
23/03/11 17:13:39.06 OVJVzgbx0.net
>>210
そんな事したらフューデスで出せなくなるだろ😠

218:名も無き決闘者
23/03/11 17:13:47.04 qrIp96dO0.net
宝玉は金玉来たら組みたくなってくるわこれ

219:名も無き決闘者
23/03/11 17:13:51.26 ilCQAhNp0.net
>>204
キーカード墓に送って最後ネクバで蓋するんだろ(適当)

220:名も無き決闘者
23/03/11 17:14:18.43 pNzW+CLGd.net
>>213
URLリンク(i.imgur.com)

221:名も無き決闘者
23/03/11 17:14:25.02 TbQp6mfKd.net
ルビーカーバンクルの金玉?

222:名も無き決闘者
23/03/11 17:14:37.81 hTAxnm5K0.net
メインデッキにフューデス2ディアボ2だけの出張アリだな
アナルガイ要らん

223:名も無き決闘者
23/03/11 17:14:44.07 RI92QsRm0.net
マドルチェは使い手とそうじゃない奴がわかりやすいアフィ
妹様って言ってる人はマドルチェ上級者

224:名も無き決闘者
23/03/11 17:14:46.43 a4Jpbtmp0.net
ブルーアイズだの純イビルツインだのプラ5は相変わらず混沌としてやがる
そして4人中2人が倶利伽羅入れてる
さすがプラ5、趣味に走ってる

225:名も無き決闘者
23/03/11 17:14:47.98 UrdiLXiz0.net
>>204
墓地効果ですか?デッキに戻しますね^^

226:名も無き決闘者
23/03/11 17:15:14.24 NO9n4DRl0.net
出遅れたけど今からトライアルやる
普段サイバース使ってるからGゴーレムならなんとか回せるだろ

227:名も無き決闘者
23/03/11 17:15:23.52 QBIEHXi20.net
>>220
これならまあ…許容範囲?🤔

228:名も無き決闘者
23/03/11 17:16:34.77 Guoty21F0.net
クリムゾンノヴァ別に何も条件に反してなくね?
バーンダメなルールないし

229:名も無き決闘者
23/03/11 17:16:41.93 cSHLQ8zta.net
ヴォルカニックに期待してるわ
イシズで遊んでるがマガジンにターン1ないとか何か怪しいからな

230:名も無き決闘者
23/03/11 17:17:21.12 jO3OgNM7d.net
レンタルGゴーレムは泡ワンキル以外の勝ち手段がよくわからん
貫通2回攻撃で微妙に8000届かないのがキツい

231:名も無き決闘者
23/03/11 17:17:28.10 IkjVZErXa.net
ラピスラドリ

232:名も無き決闘者
23/03/11 17:17:32.56 QBeZxiYV0.net
今んとこシャドールが一番いいわ
5枚墓地に送ってチェーン積み上がるの見てるだけで絶頂する
他の混成じゃこの快感が得られん

233:名も無き決闘者
23/03/11 17:17:49.86 xk1OAacn0.net
>>215
俺の場合紙の登場パックから組んで10年擦ってるからほぼほぼ愛着だわ
脳死し続けた弊害でアドリブ展開できない病なのもあるけど

234:名も無き決闘者
23/03/11 17:17:55.81 T5ieV25Md.net
相手の墓地バウンスに対抗するためだけにイシズ入れるのって微妙かね
ランダム墓地肥やしもデッキ破壊も使う予定がない

235:名も無き決闘者
23/03/11 17:18:18.65 RI92QsRm0.net
主観でOKやダメが入り始めたらルールとして成り立たなくなる
使い手の優しさに任せるしかない
どうしても勝ちたいってやつはなにを言っても使おうとしてくるから

236:名も無き決闘者
23/03/11 17:18:49.75 V9KnXORP0.net
デュエリストなんて勝利をリスペクトする奴しかいないからな

237:名も無き決闘者
23/03/11 17:19:24.65 BCCA+7zVd.net
墓守の一族なのに墓掘り返したりデッキからカード墓地に送ったりやりたい放題

238:名も無き決闘者
23/03/11 17:19:30.10 LBN5noO70.net
カードの追加もいいけど召喚演出もバンバン追加してくれ
DDとかずっと待ってるんよ

239:名も無き決闘者
23/03/11 17:19:32.12 G1XSIV1R0.net
KONAMIってふわんとかルーンとか特殊な動きするテーマ作るの上手いよねテーマに欲しい効果とかちゃんとわかっててその新規刷ってる
それが環境的に良い事なのかは知らん

240:名も無き決闘者
23/03/11 17:19:42.62 xk1OAacn0.net
>>228
殴り合いしようぜ!でやってる間に方界側にも止められない3000バーンで終わったらなんかこう…スンッ…ってなりそう(?)

241:名も無き決闘者
23/03/11 17:19:53.58 QBIEHXi20.net
>>228
バーン主体じゃないなら許していいレベルやしオッケーにしよう

242:名も無き決闘者
23/03/11 17:20:02.52 PdE7k9rq0.net
>>57
ちゃんと確認してないけどオーバードライブ召喚できる2枚初動とか3枚初動が増えてるはず
耐性もなんもないし汎用リンクだけなら素宝玉で良いと思う

243:名も無き決闘者
23/03/11 17:20:12.64 t4oXFev7M.net
前にやった純構築ルールは緩くて参加しやすかったな

244:名も無き決闘者
23/03/11 17:20:13.92 qz9w0EIo0.net
倶利伽羅って相手フィールドのモンスター効果が発動しないと使えないのか
それも自分のターンに

245:名も無き決闘者
23/03/11 17:20:19.16 OzcBJoYz0.net
シャドール型やネクロフェイス型よりGSのイシズが一番パチンコ感凄くて中毒性ある
なんも出来ずに負けたと思えば次は制圧盤面+15枚デッキ破壊とかやめらんねぇ

246:名も無き決闘者
23/03/11 17:20:38.43 XlPmEC850.net
>>234
ラビュリンスに家具とセットで墓地バウンス組入れてる
肝心のラビュリンス側がまだ本調子じゃないから事故要因になるけど

247:名も無き決闘者
23/03/11 17:21:00.87 stvvnKlUM.net
イシズが使ってたっぽいモンスターに似てるってだけでモンスター達は墓守じゃないし

248:名も無き決闘者
23/03/11 17:21:24.82 qz9w0EIo0.net
無効禁止ルールや純構築ルールは楽しそう

249:名も無き決闘者
23/03/11 17:21:25.04 i0nf4TX7a.net
>>235
このルールの方界は戦闘破壊されないウィジャムを攻撃表示で置いてダーマ貼るだけでルール違反しないで無限の壁手に入れられるからな

250:名も無き決闘者
23/03/11 17:21:54.46 dAOmmOWTd.net
倶利伽羅天童ちゃんはニビルの名前で期待されすぎてて
1体でも相手に効果使って貰えればそれでいいかなて

251:名も無き決闘者
23/03/11 17:22:11.82 Gzxb4hzjd.net
素のルールがシンプルな分、面白い動き作ったりカードデザインで背景描写したりは上手いと思う
欲しい新規が必ず刷られているかは保留とする

252:名も無き決闘者
23/03/11 17:22:18.11 tjOsq5O/0.net
なあスプライトにアトラクター入れていいか?
イシズまみれで限界だわ

253:名も無き決闘者
23/03/11 17:22:38.65 QBIEHXi20.net
>>249
最後の一文にエンターテイメントでなければならない入れとくよ

254:名も無き決闘者
23/03/11 17:22:53.34 dAOmmOWTd.net
じゃあ本当にさにわ来ても速攻砕くよな
欲しい奴だけが石を投げなさい

255:名も無き決闘者
23/03/11 17:23:07.32 +HncrNjFa.net
>>32
マリンセス割と行けるぞ
斬機の侵食はあるけど

256:名も無き決闘者
23/03/11 17:23:11.02 aTIwoOkxa.net
面白い動きしても弱いのが大半だけどな

257:名も無き決闘者
23/03/11 17:23:40.81 Ukvs/aajH.net
緩いか厳しいかっていうか分かりやすさが重要だと思うわ
どんなコンセプトでも結局最終的には参加者の良識に任せる部分が出てくる以上、それぞれが判断する上で比較的分かりやすい基準となるコンセプトじゃないと
完全純構築は分かりやすかった

258:名も無き決闘者
23/03/11 17:23:41.35 qz9w0EIo0.net
>>250
でも成功したら相手全リリースで高火力だし弱くはないよね
まあ後攻カードだからデッキに入れるかというと…誘発として使えるニビルでいいよね

259:名も無き決闘者
23/03/11 17:23:46.74 stvvnKlUM.net
さにわではシコれない

260:名も無き決闘者
23/03/11 17:23:52.85 dAOmmOWTd.net
エンターテイナー
・元キン
・トマト
なんか異なるモノよ

261:名も無き決闘者
23/03/11 17:23:59.03 Gzxb4hzjd.net
斬機が侵食したマリンセスは本当にマリンセスなのでしょうか

262:名も無き決闘者
23/03/11 17:24:07.15 K4rrXcqM0.net
>>252
俺はいれてるよ

263:名も無き決闘者
23/03/11 17:24:18.15 IYTHlpCU0.net
宝玉の構築引き締めたらカテゴリUR10枚でオバドラ2枚と宝玉獣レインボー2枚は調達必要だけど残りは宝玉パック剥げば手に入るし思ったよりは安そうだった
これ以下の出費で環境組めるけど

264:名も無き決闘者
23/03/11 17:24:31.06 dAOmmOWTd.net
>>258
うーんニビルの名前でこんなのニビルじゃない!(ガシャーンみたいな反応が出てくるなあと

265:名も無き決闘者
23/03/11 17:24:50.37 5hDNpaUad.net
原作の遊戯王アニメが言うほどエースで殴り合ってないからな
アイツら全体除去も妨害もバンバンするよ

266:名も無き決闘者
23/03/11 17:24:54.48 6B2c1a0kd.net
イシズのせいでイシズに対応したデッキ使わないといけないの終わっとる

267:名も無き決闘者
23/03/11 17:24:59.76 Gzxb4hzjd.net
>>260
一緒一緒

268:名も無き決闘者
23/03/11 17:25:19.14 nQMcdUjR0.net
宝玉は宝玉の絆3枚集めるのがすげー嫌だな

269:名も無き決闘者
23/03/11 17:25:39.22 7hcbhfB+0.net
>>252
そこまでしなくても普通の誘発でイシズは終わるよ
大した動き出来んからな

270:名も無き決闘者
23/03/11 17:25:49.39 aN7bzkLLM.net
昔のムドラ・アギド・ケルベク・ケルドウたちはこんな凶悪なやつらじゃなかったのに

271:名も無き決闘者
23/03/11 17:26:03.82 +HncrNjFa.net
面白い動きしててやることがレイジオンの2ドローだけのデッキがあるらしい

272:名も無き決闘者
23/03/11 17:26:10.76 dAOmmOWTd.net
トマトとジャック一緒にするな😠

273:名も無き決闘者
23/03/11 17:26:31.29 UrdiLXiz0.net
>>252
自分の首も締まるけどスプライトならまだマシかもな

274:名も無き決闘者
23/03/11 17:26:33.83 I2gQPINT0.net
倶利伽羅ちゃん手札墓地の発動に対応しないのがうんち
「相手が効果を使用した回数までフィールドのモンスターをリリース」とかならば

275:名も無き決闘者
23/03/11 17:26:37.73 Gzxb4hzjd.net
攻撃力比べて殴り合う漫画見てもなんも面白くないからな

276:名も無き決闘者
23/03/11 17:26:56.15 xk1OAacn0.net
そろそろデニスとかいうエンターテイナーも許して新規出して

277:名も無き決闘者
23/03/11 17:27:55.37 UWTew8kUd.net
今こそ劣化わらしと罵られ続けたスカルマイスターの使い所なのではないだろうか

278:名も無き決闘者
23/03/11 17:28:39.73 qz9w0EIo0.net
倶利伽羅天童ちゃんは「モンスターの効果に発動」なら能動的に使えたろうに

279:名も無き決闘者
23/03/11 17:28:53.29 jO3OgNM7d.net
>>263
そこまで突き詰めても定価だとすり抜けなし2万コースだから結局クソ高い

280:名も無き決闘者
23/03/11 17:28:56.25 +HncrNjFa.net
>>261
ヒートソウル隊長立てて超階乗伏せてエンドなんだが?
立派なマリンセスだろ

281:名も無き決闘者
23/03/11 17:29:03.40 QJJ0kg4Ua.net
イシズ使いにこれだけはいいたい
ゾルガのことも忘れるなよ

282:名も無き決闘者
23/03/11 17:29:40.09 07GZkRn/0.net
イシズなんてほぼいないのに何のためにそんなネガキャンしてんの?

283:名も無き決闘者
23/03/11 17:29:46.27 QBIEHXi20.net
とりあえずこんな感じで建てるわ
男ならエースで殴り合えスレマ
部屋ID
観戦ID
ルール
時間短めに設定
エースは汎用モンスターでも可
メインフェイズで誘発などで相手の展開を妨害、効果で相手のモンスターの除去禁止
攻撃反応系の罠、戦闘時相手モンスター除去は可
バック破壊は1枚まで
ダメージ反射系の魔法罠は禁止
耐性付与系の永続罠や永続魔法などは使用可
相手モンスターをリリース、戦闘破壊されずダメージをゼロにするモンスター禁止
使用禁止
サイコエンド、ロンゴミ、アストラム、アバター、トライヒハート、えんぺん、バグースカ、ドレッドノート
スレマのデュエルはエンターテイメントでなくてはならない!ので無限壁とかはやめてね

284:名も無き決闘者
23/03/11 17:29:52.05 dAOmmOWTd.net
漫画やアニメあったらこその遊戯王だよ

285:名も無き決闘者
23/03/11 17:29:57.07 Gzxb4hzjd.net
>>280
むしろマリンセスの何が入ってるか分かんねえ!

286:名も無き決闘者
23/03/11 17:30:26.35 fEZKcQpF0.net
イシズ対策って猫真似王とアトラクターと
ペンギンナイトぐらい?
これを無理なく積めるデッキじゃないと
対抗出来ないのかね

287:名も無き決闘者
23/03/11 17:30:27.13 5hDNpaUad.net
紙の宝玉はストラク出るまで高かったなぁ
絆とか1枚1800円とかだったし

288:名も無き決闘者
23/03/11 17:30:52.92 K4rrXcqM0.net
予見者ゾルガ
(1):自分フィールドに「予見者ゾルガ」以外の天使族・地属性モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、自分は自分及び相手のデッキの上からそれぞれ""5枚まで確認する""。
見るだけじゃなくて動けや

289:名も無き決闘者
23/03/11 17:30:53.12 IYTHlpCU0.net
1枚で2枚以上の妨害踏めるカード殆ど無いから倶利伽羅コンセプトのデッキも思いつかない

290:名も無き決闘者
23/03/11 17:31:06.10 UWTew8kUd.net
マリンセスとは水属性しか出せないのではないのか!?

291:名も無き決闘者
23/03/11 17:31:10.42 4yfVG2BM0.net
転生斬機 マリンセス斬機 トーカー斬機
全部同じじゃないですか

292:名も無き決闘者
23/03/11 17:31:16.78 vv0U5Tul0.net
まずイシズを落とすカードを誘発で止めてしまえば大体止まる

293:名も無き決闘者
23/03/11 17:31:21.04 7hcbhfB+0.net
>>286
何が嫌かによるけど相手の展開止めるだけなら全誘発刺さる
こっちの墓地に触られるのが嫌ならわらしあたり

294:名も無き決闘者
23/03/11 17:31:33.11 jO3OgNM7d.net
>>281
生贄の抱く爆弾持たされてた印象しかない
というか原作イシズのモンスター影薄いな

295:名も無き決闘者
23/03/11 17:32:00.02 fEZKcQpF0.net
>>293
誘発一発で止まる?

296:名も無き決闘者
23/03/11 17:32:11.28 DWLY6Huia.net
トライアルの宝玉
いい流れの時は大体レインボードラゴンすら出す前にサレされて楽しくない

297:名も無き決闘者
23/03/11 17:32:21.09 4yfVG2BM0.net
マジでサイバース族は失敗だろ
どいつも結局やる事変わらん

298:名も無き決闘者
23/03/11 17:32:33.02 T5ieV25Md.net
なかよしクラブと化してるサイバースできっちり属性縛りしてるからマリンセスは好感が持てる

299:名も無き決闘者
23/03/11 17:32:36.71 8q654yCH0.net
イシズでいうなら今回カルダーンとかアポビスとかのの付録組来てないのよね
今来なきゃいつ来るんだ

300:名も無き決闘者
23/03/11 17:32:39.28 AAVDfcYh0.net
イシズ対策は安定感あるデッキ握ることでしょ
イシズ安定しないんだから

301:名も無き決闘者
23/03/11 17:33:29.05 +HncrNjFa.net
>>285
真面目な話するとマリンセス初動にサーキュラーが入ることで深淵が立てやすくなるし一枚初動が増えるってだけ
マリンセスも一枚初動デッキだから

302:名も無き決闘者
23/03/11 17:33:43.07 V9KnXORP0.net
嵐闘機と天装騎兵来てもGと同じ感じになりそうではある

303:名も無き決闘者
23/03/11 17:33:47.86 jO3OgNM7d.net
>>298
Gゴーレムも地属性縛りが付いてるな
何でアクアとアースだけ別路線に行ったんだ

304:名も無き決闘者
23/03/11 17:34:05.26 DWLY6Huia.net
サーキュラーの出張力がやばいから他でも使われるようになっただけで斬機は元々サイバースの中では個性的だったよ

305:名も無き決闘者
23/03/11 17:34:31.34 7hcbhfB+0.net
>>295
基本うらら1発で止まることは頻繁にあるね
60GSで滅茶苦茶低い確率の芝を素引きしてる場合は動けるけれど、それ以外は誘発1枚で4ぬと考えてよい

306:名も無き決闘者
23/03/11 17:34:47.13 IOn6scZ+0.net
俺(183cm90kg)「ハスキわからせてぇ~w」

307:名も無き決闘者
23/03/11 17:34:48.92 +HncrNjFa.net
>>290
アネモネまでは縛りないからアネモネまでに動くんだゾ

308:名も無き決闘者
23/03/11 17:35:00.89 qz9w0EIo0.net
全部同じではないけどアクセスへの流れだけはいつも同じ
紙で何もされてないから放置だろうけどテキストやっぱり変えたほうがいいよな
攻撃力上昇をコードトーカーリンクモンスターのリンクを対象にするとかさ

309:名も無き決闘者
23/03/11 17:35:02.80 MduqGRF90.net
負けたけど天威相剣といい勝負出来たわ
イシズやルーンに魂売ってない決闘者と戦えて嬉しかったぜ

310:名も無き決闘者
23/03/11 17:35:04.01 agk3JRp20.net
姉様「アギド!ケルベク!ケルドウ!ムドラ!」
弟「金玉」
ええんか

311:名も無き決闘者
23/03/11 17:35:29.74 Ukvs/aajH.net
マリンセスはregで死ぬほど見せられたから好感が持てない😡

312:名も無き決闘者
23/03/11 17:35:32.48 IAed62Avd.net
サイバース族封印の壺実装しろ

313:名も無き決闘者
23/03/11 17:35:34.75 IOn6scZ+0.net
現冥も爆弾も入ってないデッキをイシズと呼んでいいのか?🤨

314:名も無き決闘者
23/03/11 17:35:45.93 u7lmEfrw0.net
>>307
シーエンジェル

315:名も無き決闘者
23/03/11 17:35:50.38 UWTew8kUd.net
サイバースが、というよりリンクデッキはだいたいこんなもんだよ
そうじゃないリンクデッキがおかしなことしてるんだ
鉄獣お前のことだぞ

316:名も無き決闘者
23/03/11 17:35:57.16 +Xva50Md0.net
イシズのおっぱいがあればそれはもうイシズデッキなんよ

317:名も無き決闘者
23/03/11 17:35:58.66 jO3OgNM7d.net
>>302
ぶっちゃけサイバースというかリンク召喚って大半のテーマは蘇生と雑な特殊召喚で並べてリンク数増やすから、みんなやってることあんまり変わらん気がする

318:名も無き決闘者
23/03/11 17:36:04.17 fEZKcQpF0.net
>>305
今の主流って朱光入ってないの?

319:名も無き決闘者
23/03/11 17:36:15.86 yyOni92Xd.net
フィニッシャーが汎用なのは別にいいわ
妨害効果持ちの縛りが緩いのが1番意味不明

320:名も無き決闘者
23/03/11 17:36:27.13 QBIEHXi20.net
>>312
牢獄はってやればいい

321:名も無き決闘者
23/03/11 17:36:40.79 IOn6scZ+0.net
>>312
天火の牢獄定期

322:名も無き決闘者
23/03/11 17:36:54.76 C94GOHBl0.net
>>310
弟の出来る唯一の抵抗・・・!!
なお勝ち筋()

323:名も無き決闘者
23/03/11 17:37:12.09 lrFCwUGYa.net
宝玉獣ってイマイチ覚えられないんだよな
コバルトイーグルルビーカーバンクルアンバーマンモスサファイアスワローエメラルドタートル
あとなんだっけ?

324:名も無き決闘者
23/03/11 17:37:17.16 BCCA+7zVd.net
俺(300㎝102kg)決闘者わからせて~w

325:名も無き決闘者
23/03/11 17:37:24.72 T5EhO0rad.net
展開の途中で雑に耐性持ちとか無効効果持ちとかが挟まっていく奴ら全員牢屋に入れろ

326:名も無き決闘者
23/03/11 17:37:25.30 a4Jpbtmp0.net
EXに戦闘破壊されないエクレシアはセーフですか?

327:名も無き決闘者
23/03/11 17:37:27.06 9dNMeiTG0.net
>>97
あーそれいいな
パクるわ

328:名も無き決闘者
23/03/11 17:37:34.36 7hcbhfB+0.net
>>318
それも素引き頼りでなおかつ2枚消費だからな
朱光3枚当然入れて回してたけど仕事したデュエルなんて本当に少ない

329:名も無き決闘者
23/03/11 17:37:46.96 C94GOHBl0.net
姉の陰湿なイジメに耐え切れ!!

330:名も無き決闘者
23/03/11 17:37:52.80 fvuSkOm10.net
海外のMD公式は招待制大会とかやってて草
日本は何してるんだ???

331:名も無き決闘者
23/03/11 17:38:09.66 NO9n4DRl0.net
トライアルGゴーレムなんでこれスケーパー入ってないんだよ?相性めっちゃ良いだろ
あとドシン入れるのやめろ!

332:名も無き決闘者
23/03/11 17:38:22.41 ISs7Z9aDa.net
>>330
Vを招待しようと交渉してるんだろ

333:名も無き決闘者
23/03/11 17:38:30.21 9dNMeiTG0.net
だって縛り強いと雑魚扱いして使わんじゃん

334:名も無き決闘者
23/03/11 17:38:43.14 SRMCu4qt0.net
>>330
にじさんじのRTして満足してますw

335:名も無き決闘者
23/03/11 17:38:52.88 IOn6scZ+0.net
フリーの相手がデッキ破壊のイシズと罠パカのリシドは気が狂う

336:名も無き決闘者
23/03/11 17:39:11.71 Guoty21F0.net
>>322
姉様もヒエラティックテキスト読めるから勝ち目なんてハナから無いぞ

337:名も無き決闘者
23/03/11 17:39:17.01 UWTew8kUd.net
ドシンもそいつから出てくるアースゴーレムもイグニスターの恥晒しよ
ガッチリの有能さを見習え

338:名も無き決闘者
23/03/11 17:39:41.58 DWLY6Huia.net
>>330
流石に批判受けまくったからか
んほりすら最近はおとなしくなった
つまりただただまともに告知しないだけの公式垢

339:名も無き決闘者
23/03/11 17:39:43.34 fvuSkOm10.net
>>332
まぁGame8がやってた蠱毒の大会やるよりそっちの方がいいかもな

340:名も無き決闘者
23/03/11 17:39:47.99 T5ieV25Md.net
リンク先にリンクモンスターを特殊召喚、リンクn以下を墓地から特殊召喚、手札をリンク素材とする、リンク素材になった時にどうのこうのみたいなのはサイバース特有じゃね?

341:名も無き決闘者
23/03/11 17:40:23.51 sL9nSV7G0.net
相手の効果で墓地に落ちるか除外でカードが全部デッキに戻るみたいなカードないのか?

342:名も無き決闘者
23/03/11 17:40:33.01 8q654yCH0.net
アースゴーレム君にはエルフマスカレ盤面を超融合で解決するっていうお仕事があるから…

343:名も無き決闘者
23/03/11 17:41:06.29 TPSrg92B0.net
いや天童手札に来ても今出ねーわこいつ

344:名も無き決闘者
23/03/11 17:41:41.30 fEZKcQpF0.net
>>328
あぁ入ってはいるのか…
墓穴抹殺朱光…γ?
普通に抜けて来そうだけど
実際やった試合誘発無効にされた上で
シラユキにボコボコにされてるからなぁ

345:名も無き決闘者
23/03/11 17:41:50.64 BCCA+7zVd.net
もうTwitterも見てねぇや。見なくてもゲーム情報はゲーム内で確認できるしVジャンプで新情報は得られる

346:名も無き決闘者
23/03/11 17:42:05.30 fvuSkOm10.net
海外公式はちゃんと制限の内容もツイートしてて草
URLリンク(i.imgur.com)

347:名も無き決闘者
23/03/11 17:42:06.69 2y3YPHLNa.net
イベで初めて宝玉触ったけど面白いほどレインボー並べられるようになってるんだな
満足したぜぇ…
URLリンク(i.imgur.com)

348:名も無き決闘者
23/03/11 17:42:15.88 dAOmmOWTd.net
相手炭酸なら倶利伽羅天童を使う機会だけはありそうだけど
墓地パチンカスしてるだけだと無理かな

349:名も無き決闘者
23/03/11 17:42:25.01 JpDbkHWZd.net
レンタルフェス、前回は使い慣れたホープで楽勝だったけど今回は何使えばいいのか分かんない
初動からある程度ルートが決まっててそれなりに固い、とりあえず出しときゃ勝てんだろってどれでしょうか?

350:名も無き決闘者
23/03/11 17:42:33.93 dE3pyAxKM.net
パンクセリオンズのうららの撃ちどころって、セリオンズおろ埋から入られたらそこでいいのかね?

351:名も無き決闘者
23/03/11 17:42:47.09 C94GOHBl0.net
>>335
> フリーの相手がデッキ破壊のイシズと罠パカのリシドは気が狂う
その環境で育ったから普通がわからなかったんだな

352:名も無き決闘者
23/03/11 17:42:50.83 dAOmmOWTd.net
スレだとジェムナイト
個人的には宝玉

353:名も無き決闘者
23/03/11 17:42:55.12 jNB0fJPW0.net
サイバースの展開力があっても環境を取れないのがOCGなんだ

354:名も無き決闘者
23/03/11 17:43:24.04 qz9w0EIo0.net
サーキュラーの一体しか攻撃できない縛り消えてサイバース縛りになってくれたら後攻もっと戦いやすくなるのに…
シグマやEXのサイバースで付くからいらないという判断なんだろうけどね
後攻のサーキュラー使いづらく感じるときある
妨害乗り越えて動くとたまにキルまで届かないときあるし

355:名も無き決闘者
23/03/11 17:43:39.82 fvuSkOm10.net
>>353
展開すればいいってもんじゃないしな

356:名も無き決闘者
23/03/11 17:43:52.08 w+Osx/0SM.net
回しやすいのはGゴーレム

357:名も無き決闘者
23/03/11 17:44:17.81 wmu0cnbu0.net
ダイヤ5まで堕ちて来たけどイシズ系多すぎてメタった方が勝てそうだな
エクソシスター良さそうだけど持ってない

358:名も無き決闘者
23/03/11 17:44:17.97 GzMalvY7d.net
普通のリンクは単独だとそこまで環境取らないけど、他の召喚法と混じった瞬間一気に爆発するのがあまりにクソ
鉄獣みたいなインチキリンクは別

359:名も無き決闘者
23/03/11 17:44:18.28 MsO/hxPxa.net
>>354
あんなチートカード使っておいてまだ物足りないのか...

360:名も無き決闘者
23/03/11 17:44:51.23 BCCA+7zVd.net
サイバースの着地にバロネスみたいなのが出てきたら確実に壊れるのが分かりきってるから出すとしたらペンデュラム強化期間が終わってリンク強化に入ったらだろうな

361:名も無き決闘者
23/03/11 17:45:08.80 T5ieV25Md.net
リシドくんは負い目あるからマリクが負けそうな罠開かないくらいの接待やってそう

362:名も無き決闘者
23/03/11 17:45:19.56 2y3YPHLNa.net
環境トップではなかったとしても罠トーカー転生マリンセス辺りは紙で充分実績残しているんじゃないの

363:名も無き決闘者
23/03/11 17:45:22.21 qz9w0EIo0.net
サイバースはリンク先に特殊召喚するけどサイバース以外は別にリンク先とか関係なく特殊召喚する印象

364:名も無き決闘者
23/03/11 17:45:26.07 Ukvs/aajH.net
墓地のモンスターを除外してリンクモンスターを特殊召喚してるだけでリンク召喚ではないですインチキ呼ばわりはやめてください

365:名も無き決闘者
23/03/11 17:45:29.80 +HncrNjFa.net
>>314
ブルースラッグな

366:名も無き決闘者
23/03/11 17:45:32.17 AAVDfcYh0.net
サイバースってアプデアクセスしとけばいいんでしょ(鼻ほじ

367:名も無き決闘者
23/03/11 17:45:54.23 C94GOHBl0.net
こうしてマリクの闇は深まった

368:名も無き決闘者
23/03/11 17:46:02.18 yyOni92Xd.net
MDに関しては公式ツイッター見る価値0だからな
あらゆる情報がゲームより遅いし…

369:名も無き決闘者
23/03/11 17:46:05.39 u7lmEfrw0.net
>>360
自ターンに除外毎ターン効果を無効にして除外という効果を見るならバロネスより強いやつがいるから…

370:名も無き決闘者
23/03/11 17:46:08.26 0I5EiEbS0.net
>>323
ダイヤモンドガイ

371:名も無き決闘者
23/03/11 17:46:22.74 wmu0cnbu0.net
>>366
別に間違ってないのが困る

372:名も無き決闘者
23/03/11 17:46:47.38 07GZkRn/0.net
サイバースとかいうインチキ種族はゴミ

373:名も無き決闘者
23/03/11 17:47:15.77 dAOmmOWTd.net
ここで何か情報みて公式Twitterのほう見に行くわけよ
更新してねーー!?となる

374:名も無き決闘者
23/03/11 17:47:22.98 fvuSkOm10.net
>>368
ゲームは通知くれないじゃん

375:名も無き決闘者
23/03/11 17:47:47.11 7hcbhfB+0.net
>>344
基本動かれたら上振れって思ったらいい
punkギミックの場合なんて写楽入ってないからフォクシーが1枚初動にならないというふざけた状況だしな

376:名も無き決闘者
23/03/11 17:47:49.26 QBIEHXi20.net
>>323
アメジストキャットトパーズタイガー
サファイアペガサス

377:名も無き決闘者
23/03/11 17:47:52.81 X2AgL2oR0.net
フリチェでデッキに戻すカードがのさぼってるせいで蘇生での展開が厳しすぎるわ

378:名も無き決闘者
23/03/11 17:48:20.23 +HncrNjFa.net
アクセスはサイバース縛りつけろって思うサイバース使いの感想

379:名も無き決闘者
23/03/11 17:48:31.83 tT9As70FM.net
何で公式Twitterが公式のお知らせ載せないといけないんですか(怒)

380:名も無き決闘者
23/03/11 17:48:33.35 2y3YPHLNa.net
サイバースばかり言われるけど恐竜機械岩石あたりも種族シナジーつよいし展開力もあるよな

381:名も無き決闘者
23/03/11 17:48:36.34 GzMalvY7d.net
公式Twitterよりゲーム内お知らせの方が情報早いからな
正直ソシャゲでよくある「お知らせ飾りで情報ほぼTwitter」みたいなのよりは遥かにいいが

382:名も無き決闘者
23/03/11 17:49:02.67 Ky8hRZu80.net
久しぶりにランク頑張ろうと思ってきたけど
プラ3でもう後悔し始めてる

383:名も無き決闘者
23/03/11 17:49:09.21 dAOmmOWTd.net
このスレが公式なんだよ(暴論

384:名も無き決闘者
23/03/11 17:49:16.81 6/rz79l+0.net
>>35
別にサイバースは元が弱いテーマじゃない定期

385:名も無き決闘者
23/03/11 17:49:18.48 +dsBoZ/U0.net
MDは紙のtwitter見習えよ
毎日数時間ごとにツイートして、定期的にフラゲしてるぞ

386:名も無き決闘者
23/03/11 17:49:23.02 V9KnXORP0.net
恐竜はスクラップの力借りないと展開伸びない無能集団だぞ

387:名も無き決闘者
23/03/11 17:49:36.88 fEZKcQpF0.net
>>375
芝にうらら撃っていいんだよね?
そっから動かれたら上振れって…
釈然とせんわ

388:名も無き決闘者
23/03/11 17:49:43.58 naRjOwbWa.net
斬機で後攻なったとき相手の効果にγ投げるの成功したら隊長出しやすくなっていいね

389:名も無き決闘者
23/03/11 17:49:58.12 xk1OAacn0.net
metaの垢しかフォローしてないや

390:名も無き決闘者
23/03/11 17:50:00.87 qz9w0EIo0.net
シンギュラリティ出したしサイバースはしばらく無さそう

391:名も無き決闘者
23/03/11 17:50:27.22 Ux4wRuuur.net
サイバースに限らずリンクテーマなんてマスカレーナユニコーンアクセスするだけじゃん

392:名も無き決闘者
23/03/11 17:50:32.89 k7/c4aiKM.net
>>307
でもマリンセス泡影サーチしようと思ったら水縛りつくじゃないですか!

393:名も無き決闘者
23/03/11 17:50:37.36 u7lmEfrw0.net
>>390
炎DP

394:名も無き決闘者
23/03/11 17:50:42.21 T5ieV25Md.net
恐竜は個人的にはミセラサウルスがクソだと思ってるけど周りではオヴィラプターの方がインチキカード扱いされてるような気がしてる

395:名も無き決闘者
23/03/11 17:50:45.68 eQaNj+tc0.net
今のイシズ自分で使ってるとそんなに強くないし相手に使われると不快極まりないしただただ面白くないな
せめて自分で使って気持ち良くなりたいから早くティアラメンツ来てくれ

396:名も無き決闘者
23/03/11 17:50:56.57 tT9As70FM.net
>>385
そんなのもう仕事じゃん

397:名も無き決闘者
23/03/11 17:51:09.75 IGINfiXs0.net
イシズはほんとうららで止まるな
いちこしか出せないと泡影でぼったちになったりするし

398:名も無き決闘者
23/03/11 17:51:21.45 +HncrNjFa.net
水のデコードトーカーください
葵と遊作の合作カードで

399:名も無き決闘者
23/03/11 17:51:21.73 sL9nSV7G0.net
毎日シャカパチして対戦を強要する姉上様の相手をさせられてマリクは病んでしまった

400:名も無き決闘者
23/03/11 17:51:26.00 dAOmmOWTd.net
相手もティアラでそれ以上に不快にしてくるぞ

401:名も無き決闘者
23/03/11 17:51:51.52 qz9w0EIo0.net
>>380
植物とお魚と幻竜もそんな印象
てか幻竜族って何さ
ドラゴンじゃん

402:名も無き決闘者
23/03/11 17:52:24.13 5/0vuFCwp.net
僕らは髪勢と同じ足跡を辿るわけだけど
よく奴らは我慢できたなこの地獄の環境をよォ

403:名も無き決闘者
23/03/11 17:52:26.03 +HncrNjFa.net
>>392
それまでがサーキュラーの動きだと
サーキュラーの役目なんぞ深淵さん立てるだけの存在よ

404:名も無き決闘者
23/03/11 17:52:27.00 7hcbhfB+0.net
>>387
だから俺も芝は嫌いだよ
使っても使われても不快にしかならんカードだからさっさと禁止にしていい

405:名も無き決闘者
23/03/11 17:52:28.86 dAOmmOWTd.net
背乗りドラゴン族より
機械族は流石って感じ

406:名も無き決闘者
23/03/11 17:52:29.52 6B2c1a0kd.net
イシズのせいで使えるデッキの択が減ってイライラする

407:名も無き決闘者
23/03/11 17:52:31.33 qz9w0EIo0.net
>>393
あぁ炎強化か
ソウルバーナーしか思い浮かばなくて草

408:名も無き決闘者
23/03/11 17:52:33.32 yyOni92Xd.net
イシズのみで不快になる人が例え自分も使えて強いからってティアラ来て耐えられるとは思えないんだよなぁ

409:名も無き決闘者
23/03/11 17:52:46.86 tjOsq5O/0.net
魔法使い族とかいう里くらいしかシナジーない協調性のない奴等

410:名も無き決闘者
23/03/11 17:52:49.21 kcBxok0Ba.net
DCが炭酸ばかりなら着地狩り得意な純六花で楽に2ndまで行けるから炭酸まみれになれ

411:名も無き決闘者
23/03/11 17:52:55.01 /nUhkYUo0.net
スプライトルーン使ってる奴って絶対素引きブルーしてるよね
素引きしてない奴が純ルーンに見えるだけかもしれないけど上振れにしか見えなくて腹立つ

412:名も無き決闘者
23/03/11 17:53:24.79 k7/c4aiKM.net
>>403
いやあの水縛りって発動前も影響してた筈だからサーキュラーも出せないぞ

413:名も無き決闘者
23/03/11 17:53:28.17 dTjSbmrW0.net
今イシズ多すぎて墓地触るテーマを使う事自体が苦行だわ
だからアトラクターマクロ裂け目2ずつ積んでる訳だが

414:名も無き決闘者
23/03/11 17:53:44.45 0I5EiEbS0.net
増援はサーチ先がレベル4以下で1枚制限なのに化石調査はレベル6まで対応して3枚使える
なんでやろなぁ

415:名も無き決闘者
23/03/11 17:54:02.21 T5ieV25Md.net
メンタルドレイン入ってるルーン2回くらい見たけどイシズが効いてんのかな

416:名も無き決闘者
23/03/11 17:54:08.91 eQaNj+tc0.net
>>400
今の運だけで不快にしてくる奴より確定で不快にしてくる奴の方がまだマシじゃない?
あと勝ち方がキモすぎる

417:名も無き決闘者
23/03/11 17:54:16.46 dTjSbmrW0.net
>>411
ルーン引けてない奴は純スプラしてるぞ

418:名も無き決闘者
23/03/11 17:54:18.07 /nUhkYUo0.net
>>385
スパムやめろ

419:名も無き決闘者
23/03/11 17:54:27.87 2y3YPHLNa.net
>>409
魔法使いってプライドとか選民意識高そうだもんな
エンディミオンと魔導が同じ世界観で対立してるし

420:名も無き決闘者
23/03/11 17:54:36.50 jCsdhfl80.net
>>387
普通にギミックで展開してきてよっしゃ誘発で止まった!からの最後の1枚芝刈りとか言う絶望嫌い

421:名も無き決闘者
23/03/11 17:54:39.38 dAOmmOWTd.net
かつて栄華誇った戦士族も落ちぶれたね

422:名も無き決闘者
23/03/11 17:54:44.43 tjOsq5O/0.net
>>411
スプラルーンはフギンにうらら切らせようと動いてくるから誘発がうららしかないならスプライト展開まで温存の方がいいぞ基本

423:名も無き決闘者
23/03/11 17:54:46.31 xk1OAacn0.net
どんなクソ環境だろうが友達と非環境で遊んでるだけだからよゆーよゆー<去年の紙
これからのMDくんは…ランクマどうしようね…

424:名も無き決闘者
23/03/11 17:54:46.44 CX+EJ7Zs0.net
マトモなデッキだと戦うことすらさせてもらえないの辛い
墓地に落とされて機能停止デッキに戻されて機能停止どうせいっちゅうねん

425:名も無き決闘者
23/03/11 17:55:06.63 Ux4wRuuur.net
幻竜は邪悪なドラゴン族にとって変わる新しい種族だよ
まぁぶっちゃけドラゴン刷りすぎて迂闊な新規出すと何やらかすかわからんのが

426:名も無き決闘者
23/03/11 17:55:15.98 +HncrNjFa.net
>>412
あっよく読んでなかった
それはそうですごめんなさい

427:名も無き決闘者
23/03/11 17:55:24.07 dAOmmOWTd.net
まあデッキ削られるのは楽しくはないよそりゃ
ルーンおめえの事だっ!

428:名も無き決闘者
23/03/11 17:55:34.56 +eB2FFwLa.net
カトリンやべえだろこいつ
水でレベル2ってアダマシアで捨てるとこねぇぞ

429:名も無き決闘者
23/03/11 17:55:55.01 5AReVSTz0.net
機械族は心と心で繋がってるいい種族
サイバースとかいう悪とは違う

430:名も無き決闘者
23/03/11 17:56:02.13 3JpJKv1sa.net
>>414
正直戦士族と恐竜のパワーにそんな差があるようには思えんしコレおかしいよな
むしろ紙の強化で恐竜の方が断然強くなりそう

431:名も無き決闘者
23/03/11 17:56:02.20 T5EhO0rad.net
植物族強化のために冤罪で捕まってるダンディライオンとバルブ釈放して

432:名も無き決闘者
23/03/11 17:56:03.48 6B2c1a0kd.net
勝手に墓地に落とされるのほんまどうしようもねえよ

433:名も無き決闘者
23/03/11 17:56:11.68 jCsdhfl80.net
イゾルデいる時点で戦士は恵まれてる

434:名も無き決闘者
23/03/11 17:56:27.25 u7lmEfrw0.net
>>428
でもアダマシアは基本的に前だけで冥王で機能不全になるからなんか許されてるんだ

435:名も無き決闘者
23/03/11 17:56:32.49 YQRJTZeN0.net
先攻ラプラシアンでケルドウ抜いちゃって固まる相手面白すぎだろ

436:名も無き決闘者
23/03/11 17:56:37.97 K+h2KPPr0.net
イシズネクロは大体ネメシスやパンクも入っているから1妨害じゃ絶対に止まると言い切れないのがな
1枚でもイシズ落ちると連鎖する可能性あるし

437:名も無き決闘者
23/03/11 17:56:42.84 rJX929tea.net
>>431
主犯格じゃんそいつら

438:名も無き決闘者
23/03/11 17:56:50.82 dAOmmOWTd.net
カトリンはレベル2ってだけで炭酸にいれようしたけど
属性縛りがなあ。ガエル構築ならいけるのか

439:名も無き決闘者
23/03/11 17:57:13.54 fE+xTL2Nr.net
相手のデッキを掴んで捨てる邪悪なデッキが流行ってる中
フリマでスプライトギミックを使って極限までラドリーを使い回す筋金入りのラドリストに当たってほっこりした
落ちたの半分くらいうららと増Gだった

440:名も無き決闘者
23/03/11 17:57:19.29 fEZKcQpF0.net
>>404
>>420
まあDCでどれだけ芝とイシズとネクロが
猛威を振るうか
そこを見てから判断するしか無いね

441:名も無き決闘者
23/03/11 17:57:24.76 V9KnXORP0.net
>>430
今のとこ恐竜新規であんま強くなる要素無いんだよなぁ
超越竜の残りが有能である事に期待するしか

442:名も無き決闘者
23/03/11 17:57:38.86 aoA478vea.net
アンデにも展開伸ばせるリンク2くれよ

443:名も無き決闘者
23/03/11 17:58:06.51 tjOsq5O/0.net
何気にアダマシアまでイシズ利用し始めてんのだるいわ

444:名も無き決闘者
23/03/11 17:58:10.90 +HncrNjFa.net
ナチュルビーストにグローアップバルブ以外のチューナーって付けるならバルブ帰ってきても
良くないね

445:名も無き決闘者
23/03/11 17:58:41.98 3JpJKv1sa.net
先行ワンキルには厳しいしイシズネクロはDCの結果関係なく何かしら規制されるのでは

446:名も無き決闘者
23/03/11 17:58:54.88 u7lmEfrw0.net
カトリンは水と地属性が必要
イシズは地属性
ラドリーは水属性
お分かりですね
ラドリーはカトリンすら活かせる神カードラド


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch