23/03/22 12:26:15.93 78WYV7kqa.net
迷宮壁に潜むワーム 地/星6/1800/1500/昆虫族・効果
このカード名の(1)(4)の効果は1ターンにそれぞれ1度だけ発動できる。
(1):「迷宮壁」カードがフィールドに存在する自分バトルフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、相手フィールドのモンスター1体の表示形式を変更できる。
(2):このカードが戦闘によってモンスターを破壊した時発動する。
デッキ・除外状態の「雷魔神-サンガ」「風魔神-ヒューガ」「水魔神-スーガ」のいずれか1体を永続魔法扱いで自分の魔法&罠ゾーンに置く。
(3):このカードの攻撃力は、フィールドの「雷魔神-サンガ」「風魔神-ヒューガ」「水魔神-スーガ」1枚につき200アップする。
(4):このカード以外の「迷宮壁」カードがフィールドに存在する相手メインフェイズ1・バトルフェイズに発動できる。
このカードを手札に戻す。
//フィールドから逃げたらOCGでは自己強化がリセットされるのとメリットがショボイので
440:名も無き決闘者
23/03/22 16:40:05.80 VTDPdKovx.net
破壊光線
通常魔法
7000LP払って発動できる。
相手フィールドのカードを全て破壊する。
441:名も無き決闘者
23/03/22 20:12:34.76 9e3Rjbtw0.net
吹雪の天気模様
永続魔法
このカード名のカードは、自分フィールドに1枚しか存在できない。
このカードは、自分フィールドの『雪の天気模様』を1枚墓地に送った場合のみ発動できる。
1.このカードの発動時の処理として、デッキから『雪天気 シエル』を1体選び、
通常召喚扱いで、自分フィールドに表側表示で置く。
2.このカードの縦列の自分モンスターゾーンと
その両隣に存在する『天気』モンスターは以下の効果を得る。
●1ターン1度、このカードを除外して発動する。
フィールド⋅墓地⋅除外のカードを1枚選び、そのカード名の効果をエンドフェイズまで無効にする。
442:名も無き決闘者
23/03/22 20:23:13.18 FKUpXmKgr.net
迷宮の探索者
通常魔法
(1):自分のデッキから「迷宮」モンスターカード1枚を手札に加える。また、そのカードがレベル5通常モンスターまたはレベル8効果モンスターの場合、手札に加えたそのモンスターを特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの通常モンスターを対象に発動する。自分のデッキから装備カードを1枚選び、そのモンスターに装備する。
443:名も無き決闘者
23/03/22 21:41:05.79 rlyg9qZvx.net
忍鳥
星4、風、鳥獣族、1700/1000
効果モンスター
このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
このカードとフィールドのカード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。
444:名も無き決闘者
23/03/23 00:06:49.07 TN2dkWxg0.net
魔轟神エクセルタトラス
リンクモンスター
リンク1 闇属性 悪魔族 攻500 マーカー下
レベル3以下の悪魔族モンスター1体
自分は「魔轟神エクセルタトラス」を1ターンに1度しかリンク召喚できず、このカードのリンク召喚したターン、自分はEXデッキからSモンスターしか特殊召喚できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。手札を1枚捨てる。この効果の発動時に手札が0枚の場合、自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードのリンク先のモンスターの攻撃力・守備力は、このターン中に手札から墓地へ送られている自分・相手のモンスターの数x400ポイントアップする。
445:名も無き決闘者
23/03/23 01:55:22.91 a8D3Yiv50.net
CNo.69 紋章邪神コート・オブ・ハンド
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/サイキック族/攻2800/守2000
レベル4モンスター×5
このカードは自分フィールドの「No.69 紋章神コート・オブ・アームズ」の上に重ねてX召喚する事もできる。 また、このカードはEXデッキからしか特殊召喚できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 「CNo.69 紋章邪神コート・オブ・ハンド」以外のフィールドの表側表示モンスターの効果は無効化され、相手はXモンスターを特殊召喚できない。
(2):「CNo.69 紋章邪神コート・オブ・ハンド」以外の相手モンスターの効果が発動した場合に発動する。
このカードのX素材を1つデッキに戻し、その発動を無効にして墓地へ送る。
446:名も無き決闘者
23/03/23 04:10:19.73 NQ3Pl1+60.net
RUM(ランクアップマジック)-ケイデンシー・カオス・フォース
速効魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つ選択して発動できる。
●自分フィールドの「紋章」モンスター1体を選択し、その自分のモンスターのレベルの数またはランク以上の「紋章」Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
●自分フィールドの「紋章」Xモンスターまたは機械族Xモンスター1体を選択し、その自分のモンスターのランク以上の「ギミック・パペット」モンスター・「オーパーツ」モンスター・ランク9または10の機械族「No.」Xモンスターの内いずれか1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズ2に墓地のこのカードを除外して発動できる。
フィールドのカード1枚を選択して破壊する。
その後、自分のデッキから「RUM-ケイデンシー・カオス・フォース」以外の「RUM-アージェント・カオス・フォース」または「RUM-アージェント・カオス・フォース」のカード名が記されたカード1枚を手札に加える。
447:名も無き決闘者
23/03/23 12:39:21.53 rL34Nl/Yd.net
アーマード・ホッパー
効果モンスター/レベル4/昆虫族/地属性/攻1200/守1500
①手札から昆虫族モンスター1体を墓地に送り発動できる。次の自分ターン終了時まで、このカードは戦闘では破壊されない。
448:名も無き決闘者
23/03/23 12:39:26.94 rL34Nl/Yd.net
アーマード・ホッパー
効果モンスター/レベル4/昆虫族/地属性/攻1200/守1500
①手札から昆虫族モンスター1体を墓地に送り発動できる。次の自分ターン終了時まで、このカードは戦闘では破壊されない。
449:名も無き決闘者
23/03/23 12:42:02.42 rL34Nl/Yd.net
キラー・スイートポテト
効果モンスター/レベル4/植物族/闇属性/攻1400/守1100
名称指定ターン1
①このカードが、戦闘及び相手の効果で破壊され、墓地に送られた時発動できる。デッキから攻撃力1500以下の闇属性の植物族モンスター1体を特殊召喚する。
450:名も無き決闘者
23/03/23 22:56:57.65 ykomkjm6x.net
ふわんだりぃず×らいざぁ
星4/風/鳥獣族/1800/0
効果モンスター
このカード名の効果は1ターンに1度しか発動できず、この効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
①:このカードが召喚に成功した場合に発動する。
フィールド・墓地のカード1枚を対象として持ち主のデッキの一番上に戻す。
その後、鳥獣族モンスター1体を召喚できる。
451:名も無き決闘者
23/03/23 22:57:14.45 ykomkjm6x.net
ふわんだりぃず×らいざぁ
星4/風/鳥獣族/1800/0
効果モンスター
このカード名の効果は1ターンに1度しか発動できず、この効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
①:このカードが召喚に成功した場合に発動する。
フィールド・墓地のカード1枚を対象として持ち主のデッキの一番上に戻す。
その後、鳥獣族モンスター1体を召喚できる。
452:名も無き決闘者
23/03/24 00:07:09.67 m/wCX2cw0.net
雙王の楔
永続魔法
(1):手札・フィールドのこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「雙王の楔」1枚を手札に加える。
(2):セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。
453:名も無き決闘者
23/03/24 02:30:11.96 OZIDgnNo0.net
《ティアラメンツ・フロストハート》
融合・効果モンスター
星8/水属性/水族/攻2500/守2000
「ティアラメンツ・レイノハート」+水属性モンスター×2
このカードは融合素材にできない。 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、またはこのカードがフィールドに存在する状態で、水属性モンスターが効果で自分の墓地へ送られた場合に発動できる。相手フィールドの表側表示のカードを全て裏側守備表示にする。 (2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚し、デッキから「ティアラメンツ」カード1枚を墓地へ送る。
454:名も無き決闘者
23/03/24 12:34:51.90 6/uKnoONd.net
雷電虫
通常モンスター/レベル4/雷族/光属性/攻1200/守1500
雷を吐き出して攻撃するカタツムリ。意外に強い。
455:名も無き決闘者
23/03/24 18:23:16.50 nB7bAAeW0.net
究極不完全態・グレート・モス
特殊召喚・効果モンスター
星8/地属性/昆虫族/攻3000/守2800
このカードは通常召喚できない。 「進化の繭」を装備した状態で、自分ターンで数えて5ターン以上が経過した 自分フィールドの「プチモス」1体をリリースした場合に手札から特殊召喚できる。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は1ターンに1度しか魔法・罠・モンスター効果を発動できない。
456:名も無き決闘者
23/03/24 19:17:10.93 088j1qB2a.net
クリティウス
URLリンク(i.imgur.com)
457:名も無き決闘者
23/03/24 21:52:24.80 QFbN8jDo0.net
特使召喚モンスターを最近召喚条件無視で出せるサポート多いけどそういうの使わない正規で出したときだけ発動できるって遣りたい時どう表現すればいいんだろ
融合やシンクロみたいな公式用語使える召喚じゃなくて
458:名も無き決闘者
23/03/24 22:38:00.94 cdfXq0hz0.net
>>449
自身の発動する効果ならNo.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragonの(4)風で、
条件による特殊召喚なら失楽の霹靂を参考に「自身の方法で」と書き換える
459:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています