遊戯王マスターデュエルpart1882at YUGIOH
遊戯王マスターデュエルpart1882 - 暇つぶし2ch250:名も無き決闘者
22/11/29 08:42:11.59 WqxXGaHJ0.net
なんだやっぱり炎属性って強いじゃん!

251:名も無き決闘者
22/11/29 08:42:25.83 ykQDgqzBr.net
>>230
魔導征竜環境で辞めた人はあまり魔導使わないんじゃないかな
最初の方の魔導を好んで使ってたひとは神判の登場を嘆いていたけど今じゃそれすら通用しないっていう

252:名も無き決闘者
22/11/29 08:42:43.61 uy2W2Qpsd.net
>>238
スーパーノヴァ他が並ぶ盤面のカッコよさはピカイチ

253:名も無き決闘者
22/11/29 08:43:15.58 g5s0cIiAa.net
>>246
満足して頭がおかしくなってしぬ

254:名も無き決闘者
22/11/29 08:43:44.78 ky/apaOv0.net
ブラマジガールのフィギュアすげー完成度やな

255:名も無き決闘者
22/11/29 08:44:26.25 qY9wyaVpa.net
チェインは炎属性モンスター限定とかなら全然戻って来ていいと思う
ターン1無くても別に壊れなさそう

256:名も無き決闘者
22/11/29 08:44:56.08 wyO66HzZd.net
海皇水精鱗は2回くらい見た
ハンデスできるデッキは弱くていいよ

257:名も無き決闘者
22/11/29 08:45:38.03 8kGtX1Dx0.net
>>251
テーマシンクロがちゃんと居るから楽しそうだよな
EXもメインも個性ある感じ

258:名も無き決闘者
22/11/29 08:46:11.90 hp8AaFYQ0.net
「知らんけどやばい」っていう意見しかなくて悲しい
禁止には禁止なりの禁止級のコンボあるんかな

259:名も無き決闘者
22/11/29 08:46:59.72 1m22qsosa.net
>>257
イグナイトワンキルが2回ぐらいなら妨害食らっても殺すようになる
これで満足か?

260:名も無き決闘者
22/11/29 08:47:25.62 WqxXGaHJ0.net
テーマのエースがちゃんと居るのは使ってて楽しそうというかこのテーマ使ってる感出るから羨ましいわね

261:名も無き決闘者
22/11/29 08:47:29.55 4uCAJrU0a.net
パラレルエクシードチェインとグリフォンで永続罠持ってくるとか?
ベアトでも出来るけどランク4のが楽だし

262:名も無き決闘者
22/11/29 08:47:42.44 1RtdhrWKM.net
忘れられた海竜族

263:sage
22/11/29 08:47:46.61 PgFqiUA8p.net
>>246
最近規制されて大人しくなった勇者セット
デッキは選ぶけどランク4を使うデッキなら簡単に立つようになるな。
最近よく見るところだと、アンワだとパンシー送ってアンワサーチしてるからその辺もやりやすくなる(アンデットエアプなんで変なこと言ってたらすまん)

264:名も無き決闘者
22/11/29 08:48:15.29 d0MF6gyWH.net
審判はぶっ壊れてるけど完全に魔導書限定だから帰ってきても空気だな
汎用リンク汎用エクシーズの禁止カードは絶対に帰ってこないだろ

265:名も無き決闘者
22/11/29 08:49:04.65 vdB4kqTK0.net
遊戯王のアニメって長すぎて中弛みする期間があるから24クールくらいに納めたほうが面白くなるんじゃないか

266:名も無き決闘者
22/11/29 08:49:21.99 vdB4kqTK0.net
24クールじゃねぇわ24話

267:名も無き決闘者
22/11/29 08:50:26.16 toCBxk0y0.net
もっとうまい使い方があるんだろうけど
身近なところで言うとブロドラを墓地に送れます
アダマシアのペラペラ操作できます

268:名も無き決闘者
22/11/29 08:50:54.68 /9ROrYyE0.net
ベアト自体レベル6の強化と出張きたら禁止になるだろうカードなんだ

269:名も無き決闘者
22/11/29 08:51:13.01 1m22qsosa.net
>>257
インフェルニティが魔術師エンディミオン位の枠になれる

270:名も無き決闘者
22/11/29 08:51:25.41 f0leDeBKd.net
ベアトだと電脳でバンシー落として次のターンドーハ落としてアンワ貼る動きが関心したわ

271:名も無き決闘者
22/11/29 08:51:34.32 hp8AaFYQ0.net
>>258
あーなるほどイグナイトか
ワンキルは実力以上に厳しく規制されるしね

272:名も無き決闘者
22/11/29 08:52:18.58 vdB4kqTK0.net
ベアトがランク4なら確実に禁止だな
他にランクが違うだけで禁止になりそうなエクシーズってなんかあるかね

273:名も無き決闘者
22/11/29 08:52:59.37 hp8AaFYQ0.net
>>266
それは御影刺史いるからちゃうと思う

274:名も無き決闘者
22/11/29 08:54:07.75 La0xPG87d.net
エルマを徹底的にエラッタして釈放します

275:名も無き決闘者
22/11/29 08:54:12.20 VkDcpaszd.net
確実も何も既に禁止だ

276:名も無き決闘者
22/11/29 08:54:42.64 Tp8jKUcHa.net
>>201
>>203
はえ〜そんなヤバかったんかあいつ…想像の3倍くらいヤバくて草も生えない
教えてくれてありがとナス!

277:名も無き決闘者
22/11/29 08:54:52.60 uy2W2Qpsd.net
現状でヤバいだけじゃなくカードプールの増加でどんどん強くなるタイプだからなチェイン
審判とかはパワーが追いついて緩和の可能性があるけどこいつは永久に解除されなくなっていくタイプ

278:名も無き決闘者
22/11/29 08:55:45.05 vdB4kqTK0.net
逆にVFDとかはどのランクなら許されたのか
ランク5とか出しづらいか?

279:名も無き決闘者
22/11/29 08:55:49.99 La0xPG87d.net
ユニキャリってリンク3ならギリギリ適正か?

280:sage
22/11/29 08:56:17.19 PgFqiUA8p.net
>>271
トマホーク

281:名も無き決闘者
22/11/29 08:58:01.43 P/hvT7MoM.net
チェインないやつは遊戯王やめたほうがいい

282:名も無き決闘者
22/11/29 08:58:06.71 YxI10wg30.net
>>277
エルドがvfd出してくるのか

283:名も無き決闘者
22/11/29 08:58:24.71 iawOQ8kQ0.net
>>278
ユニオンモンスター以外駄目よで万事解決する気が

284:名も無き決闘者
22/11/29 08:58:50.80 ofMHe9Jh0.net
ダボハゼ&ライトハートがリンク5出張ギミックになっとるな
何か悪さできそうだし次パック次第ではスケアクロウ集めようかな

285:名も無き決闘者
22/11/29 08:59:16.75 5CJZgngaa.net
そーいやpunkってあんま見ないな
紙でもたまに使われてたりするらしいけど

286:名も無き決闘者
22/11/29 08:59:35.64 vdB4kqTK0.net
>>279
トマホークはむしろランク7だから禁止になりそう
クシャトリラのせいだけど
>>281
そういやあの罠モンスター全部レベル5だったなダメだダメだ

287:名も無き決闘者
22/11/29 09:00:04.07 hp8AaFYQ0.net
>>277
345はゼンマイが仕切ってるから無理やろ

288:名も無き決闘者
22/11/29 09:00:50.82 8kGtX1Dx0.net
今ならトリシュも2素材で許されても良くない?

289:名も無き決闘者
22/11/29 09:01:40.52 VvSrs0zIr.net
>>284
必須パーツまだ実装されてないし
そらそうよ

290:名も無き決闘者
22/11/29 09:02:13.60 VvSrs0zIr.net
>>287
電脳くんおっすおっす
おとなしくプラズニルしてろ

291:名も無き決闘者
22/11/29 09:02:24.82 8jY6UQ+H0.net
>>287
電脳で2体出しでプラズニル出すぞ

292:名も無き決闘者
22/11/29 09:04:05.86 La0xPG87d.net
PUNKならハリファイバーの親分が亡くなったことで路頭に迷って肉体労働してるよ

293:名も無き決闘者
22/11/29 09:05:32.32 VkDcpaszd.net
>>287
ハンデスやめろ

294:名も無き決闘者
22/11/29 09:06:14.28 vLniuLgQ0.net
今ならVFDも許されて良くない

295:名も無き決闘者
22/11/29 09:06:24.02 d0MF6gyWH.net
ランク11は素出しの難易度かなり高いはず
既存のランク11は大体重ねてエクシーズ前提のデザインだし

296:名も無き決闘者
22/11/29 09:08:04.07 zaCANIRcd.net
ヴァリアンツもレベル6×2簡単だからベアトでなんか出来ないかなと思ったけどデビフラパキケサーチ出来るしメインからss制約かかるからいいの思いつかない

297:名も無き決闘者
22/11/29 09:10:17.77 MlHbSwBAa.net
>>295
レクスタームきたら、何やかんやして相手のスタンバイにレクスターム出せないかなって思ってる

298:名も無き決闘者
22/11/29 09:10:22.83 BcpQW5810.net
ヴァリアンツのベアトは何も思いつかないわ
モンスター関連の悪さはユニキャリでこなすから魔法罠系かと思うけどいい魔法罠あるかな

299:名も無き決闘者
22/11/29 09:10:47.88 Ckd6Mcs90.net
>>284
POTEのフィールド魔法と星8S来てからが本番

300:名も無き決闘者
22/11/29 09:11:23.59 hp8AaFYQ0.net
>>296
そんなに自分のライフ削れるん?

301:名も無き決闘者
22/11/29 09:12:23.58 +D2uUzmA0.net
>>295
何のための無双丸と同時収録だと思ってるんだ

302:名も無き決闘者
22/11/29 09:12:35.97 MlHbSwBAa.net
>>299
エクストリオまでいったら1800まで減る

303:名も無き決闘者
22/11/29 09:15:08.89 88bfFMod0.net
同じ展開飽きる程回してると、墓地のカードの順番まで覚えちゃってよそ見してても回せるようになるな

304:名も無き決闘者
22/11/29 09:15:53.21 S47fOREW0.net
氷結界落とせば北条とかサーチできるけど、ベアト作ってまでやる動きか?っていうと謎

305:名も無き決闘者
22/11/29 09:18:04.30 fLahWDGFd.net
ヴァリアンツは上振れしてもエクストリオ3ウーサマストラムぐらいだから物足りないよな
ss封じとカウンター罠追加したい

306:名も無き決闘者
22/11/29 09:20:12.62 d0MF6gyWH.net
つーかマストラムってアタッカーと肉壁にはなるけど制圧モンスターじゃないしな

307:名も無き決闘者
22/11/29 09:22:05.80 fq74fvhy0.net
烙印環境なのに超融合一枚で全てが崩壊するデッキ信用ならん

308:名も無き決闘者
22/11/29 09:23:12.59 oEM7y3jed.net
召喚封じしたいならベアトグリフォンでファラオの審判セットしたら


309:?



310:名も無き決闘者
22/11/29 09:23:12.71 qjMiofgS0.net
エンディミオンに入れる軌跡の魔術師って2枚入れた方が良い?

311:名も無き決闘者
22/11/29 09:23:43.40 IVYaXCvg0.net
>>294
ニューロン調べ
レベル11現状27体
メインデッキに投入可能16体
通常召喚可能たった4体

312:名も無き決闘者
22/11/29 09:24:34.90 88bfFMod0.net
テーマ語るときにデビルフランケンありきなのって違和感しかないわ

313:名も無き決闘者
22/11/29 09:24:52.07 vdB4kqTK0.net
>>306
その理屈だと烙印も信用できん側にならんか?

314:名も無き決闘者
22/11/29 09:25:54.77 BcpQW5810.net
ヴァリアンツF フランケンになにか文句でも?

315:名も無き決闘者
22/11/29 09:26:19.74 ImRDK3ib0.net
>>310
安定して引っ張ってくるギミックあったらそのテーマ使う意義のあるパワーカードではある

316:名も無き決闘者
22/11/29 09:27:27.20 49tKNQ5B0.net
ヴァリアンツのベアトはオシリスと新規罠落としてグリフォンで回収できるなら

317:名も無き決闘者
22/11/29 09:27:39.44 LCdCDbR80.net
サーチできるんなら別にありきで語ってもいいだろ

318:名も無き決闘者
22/11/29 09:28:56.54 82XvzOVkd.net
電脳のVFDベアト、ドライトロンのイボ天ベアト弁天、幻影のロンゴミデスフェニはテーマカードだからな

319:名も無き決闘者
22/11/29 09:29:32.63 v1P5wPya0.net
ヴァリアンツテーマ内では魔法罠の対処難しいしデビフラエクストリオ使わざるを得ない

320:名も無き決闘者
22/11/29 09:30:00.79 njwjdd9Wa.net
悲報リュウエン君レベル1の小鳥すら倒せない
ろびーなって守備1200だったのかよ何も見てなかったわ勝手に500くらいだと思ってた

321:名も無き決闘者
22/11/29 09:30:31.14 VJbdC/2qr.net
デッキ掘りきってデビフラにアクセスするのが当たり前かのように語られるイカれたテーマの話するか?

322:名も無き決闘者
22/11/29 09:30:54.25 ofMHe9Jh0.net
テーマギミックで自然に使えるテーマ外の強カードなんて他のデッキでも普通に使われてるだろ
結界像とかロンゴミとかVFDとか、全部MDで死んだけど

323:名も無き決闘者
22/11/29 09:33:51.71 6rM1wlcJ0.net
>>304
上振れじゃなくて基本な?

324:名も無き決闘者
22/11/29 09:34:09.74 fq74fvhy0.net
>>311
烙印も信用ならん寄り
赫あるからギリギリ打たれた=即負けにはならないけどドラゴンリンクみたいなバック薄くてサベージ&ヴァレルエンド立てて0伏せでターン返すみたいなのは全然信用できなくない?

325:名も無き決闘者
22/11/29 09:34:27.46 YxI10wg30.net
>>320
ロンゴミはまだ発禁ロンゴミとか言う通ったら糞ゲーで使われてる

326:名も無き決闘者
22/11/29 09:34:45.85 La0xPG87d.net
思い出すよなあ幻影騎士団ケルビーニ幻影騎士団ゴシップシャドー

327:名も無き決闘者
22/11/29 09:35:02.81 S47fOREW0.net
ビートルーパーが増Gサーチできたり、転生炎獣がうらら回収できたりは普通にテーマの強みなんだし、ヴァリアンツがデビフラを使うのもそんな気にならんな

328:名も無き決闘者
22/11/29 09:35:35.44 nbhqlz5C0.net
パンクラトプスとかいう孤高のファイター

329:名も無き決闘者
22/11/29 09:36:15.62 8kGtX1Dx0.net
エレクトラムでハリが持ってきたうらら破壊してアストロでサーチするの好きだったなぁ
ハリリンク素材に出来なくして返してくれ

330:名も無き決闘者
22/11/29 09:41:16.52 zaCANIRcd.net
個人的にヴァリアンツの最終盤面はマストラムとパキケか異星戦士が好き

331:名も無き決闘者
22/11/29 09:41:55.72 NmCMp3R/0.net
ふわん組んどきゃよかったなぁ
DCがこんな頻繁にくるとは思ってなかった

332:名も無き決闘者
22/11/29 09:42:26.40 k1Hv0ME5a.net
増Gサーチして墓穴も回避するしうららもカウンター罠で粉砕
うおおおおおビートルーパー最強!

333:名も無き決闘者
22/11/29 09:43:46.98 88bfFMod0.net
朝っぱらからコイン3連裏で降格したわ
コイン裏の負けは0.5敗にしろ

334:名も無き決闘者
22/11/29 09:45:32.89 h4Cwf4NJ0.net
>>331
その代わりコイン表の負けは2敗な

335:名も無き決闘者
22/11/29 09:47:02.49 rTVcLrH30.net
覇王ダイノルフィアでふわんに先攻取られてえんぺん立った状態から2連勝。こういうのが「このテーマは環境とも戦える」という自信に繋がるから有難い

336:名も無き決闘者
22/11/29 09:47:38.38 FOiTUDSOd.net
ベアトリーチェは正義のHEROでDフォースブルーDのパーツとして使われてる

337:名も無き決闘者
22/11/29 09:48:55.11 2XeNLvk0a.net
>>323
エヴァイユの発動条件が後攻前提だし相手のデッキを選ぶからあれは規制されなさそう

338:名も無き決闘者
22/11/29 09:49:01.38 mHjbipEA0.net
スティンギーの回避テクは決めたいタイミングで刺さらないことが多い
ただエルドには綺麗に刺さることが多いんよな

339:名も無き決闘者
22/11/29 09:50:14.58 RjyKfxbl0.net
最終盤面にヴァリアンツいないからヴァリアンツじゃなくていいとかいう暴論はいまだに見るな
テーマの動きだけで召喚権残しデビフラサーチとウーサ用のリンク値用意できるテーマ連れてこれるんかっていう

340:名も無き決闘者
22/11/29 09:51:03.01 CeY4N++Id.net
>>333
刺さる対象が多いからこそ強いモンスター効果メタに対して明確に対処できるのは強みだよな

341:名も無き決闘者
22/11/29 09:51:16.90 /TTMFVhlM.net
アダマシアに今更目覚めてしまった
パチンコ楽しすぎだろ…

342:名も無き決闘者
22/11/29 09:51:29.64 Jeuys4VVa.net
というかそのテーマ使う理由なんて極論
そのテーマ使いたいからで十分だからな
自分のこだわり押し付けんなよっていう

343:名も無き決闘者
22/11/29 09:51:35.43 Xwjs2bwz0.net
>>335
相手の場にモンスター送りつければ先行でも出来る
ほかにもバリアンでコピーされるしロンゴミはクソ

344:名も無き決闘者
22/11/29 09:52:23.43 Jeuys4VVa.net
>>341
まあそうだが実現性無さすぎやろ
コピーは置いといてな

345:名も無き決闘者
22/11/29 09:52:47.76 vdB4kqTK0.net
>>322
超融合で死なないデッキといえばふわんだりぃずだな
結界像死ぬまでふわんだりぃず使うしかねぇ

346:名も無き決闘者
22/11/29 09:52:48.52 YxI10wg30.net
>>335
烙印だと対処できないからきついわ

347:名も無き決闘者
22/11/29 09:53:02.42 p6Q3usvC0.net
ヴァリアンツやろうぜって誘われたのにいつの間にか別のクソゲーやらされてるんだが

348:名も無き決闘者
22/11/29 09:54:55.46 2Le5GcECd.net
ファッ禁ロンゴミは2枚素引き前提だから、もう完全に事故だろ

349:名も無き決闘者
22/11/29 09:54:57.82 Xwjs2bwz0.net
>>342
実現性とか関係なしにやられたらクソなんだからロンゴミは禁止にしとけ

350:名も無き決闘者
22/11/29 09:55:00.82 LCdCDbR80.net
お前まだヴァリアンツやってんのかよw

351:名も無き決闘者
22/11/29 09:55:18.42 82XvzOVkd.net
現環境烙印ふわんが主体って言っても結構群雄割拠で展開系も多いから案外ニビルは積み得だな
「今烙印ふわん主体でニビルなんて腐るだろう」と思ってる奴が多いからこそ油断して踏んでくれて助かるわ

352:名も無き決闘者
22/11/29 09:55:46.87 /9ROrYyE0.net
サラマンだといらない子扱いのアルミラージも誘発まみれにエクシードみたいな札だと途端に恋しくなる
どーしてもエクストラが足りんのだ

353:名も無き決闘者
22/11/29 09:56:20.80 ZpQSMImba.net
バリアンやろうぜ!おまえベクターな!

354:名も無き決闘者
22/11/29 09:56:33.57 BKME14yBd.net
召喚権残しつつウーサ立ててデビフラサーチできるテーマ……未開域かな?

355:名も無き決闘者
22/11/29 09:56:51.95 82XvzOVkd.net
ヴァリアンツはオワコンだからな(エレクトラムでフィールド叩き割りながら)

356:名も無き決闘者
22/11/29 09:57:14.54 S47fOREW0.net
今の環境でニビルケアはしねーなぁ・・・そして割と踏むけど、それはもうしゃーないで割り切ってるわ

357:名も無き決闘者
22/11/29 09:57:36.28 Wl5kVUxVd.net
最終戦士ビート決まると楽しいな
モンスター効果に頼りきりだからそうなる

358:名も無き決闘者
22/11/29 09:58:46.09 Jeuys4VVa.net
>>347
いや再現性ないのに禁止にする必要はないわ
やられたらクソってんならマシュマックも禁止にすべきだし

359:名も無き決闘者
22/11/29 09:58:50.75 E9ujhyv+0.net
魔術師だからニビルはケアしてるわ
デッキによると思うよ

360:名も無き決闘者
22/11/29 09:59:36.59 Xwjs2bwz0.net
>>356
禁止にすべきだろ
俺何回も決められてるから言うほど再現性低いと思ってないぞ

361:名も無き決闘者
22/11/29 10:00:06.04 B+UCycNTd.net
ケアできる時はケアするけど大体諦めながら展開してる

362:名も無き決闘者
22/11/29 10:00:14.92 Fepw2taOa.net
超融合で捲れないデッキとか規制しろや
もしくはもっと強い超融合だせ

363:名も無き決闘者
22/11/29 10:00:19.53 S47fOREW0.net
ヴァリアンツは先攻のウーサエクストリオもだいぶ独特の動きだけど
後攻のフィールド魔法での押し込みを利用したまくり性能もだいぶ独特

364:名も無き決闘者
22/11/29 10:00:34.48 VvSrs0zIr.net
>>325
ビートルーパーのGサーチとかいう殆どできないのにできて当然のテーマの特徴みたいな扱いされてるやつ
サーチ全部展開につぎ込むからそんな余裕殆どないぞ

365:名も無き決闘者
22/11/29 10:00:54.66 Xwjs2bwz0.net
>>360
シンクロ+リンクで出せる融合欲しい

366:名も無き決闘者
22/11/29 10:01:57.29 vdB4kqTK0.net
名前の異なるモンスター2体以上で出せる融合モンスター出せ
効果は無くてもいいぞ

367:名も無き決闘者
22/11/29 10:03:01.91 82XvzOVkd.net
相剣基本盤面に超融合はほとんど効かないけど、上位互換の天威勇者までいくと逆に効くようになるのちょっと面白い

368:名も無き決闘者
22/11/29 10:03:46.13 ofMHe9Jh0.net
>>329
ふわん安いし唯一のテーマURが入ったセレパもまだあるじゃん

369:名も無き決闘者
22/11/29 10:04:15.93 h4T4A+8ka.net
>>358
何回も…?先行送り付けエヴァイユ発禁令を…?
流石に嘘だろ

370:名も無き決闘者
22/11/29 10:04:35.21 vdB4kqTK0.net
ふわんだりぃずは勇者引きに行ったら勝手に出来てるレベル

371:名も無き決闘者
22/11/29 10:04:53.32 u1ASkhEEa.net
>>356
正直先攻ワンキル系も決まる確率関係なく規制すべきだと思ってるわ

372:名も無き決闘者
22/11/29 10:05:04.50 Xwjs2bwz0.net
>>367
マシュマック

373:名も無き決闘者
22/11/29 10:05:27.48 Te35NZIHd.net
>>308
入れれるなら入れた方がいいぞ
1枚目で手札誘発釣って、2枚目動くことができるときある
なんでビヨンドはサーチにターン1ついてないんかわからんけど

374:名も無き決闘者
22/11/29 10:06:36.63 VvSrs0zIr.net
>>371
エクストラゾーンに出さないとだめだからな
割と使いにくくはある

375:名も無き決闘者
22/11/29 10:07:09.61 Wl5kVUxVd.net
「もう少しでアンチスペルフェスティバルが終了します」
告知文雑やな、テキスト考えられんのか?

376:名も無き決闘者
22/11/29 10:07:12.27 n9UJIWiQ0.net
先行ワンキルって先行完全封殺よりゲームとしておかしいのに何故か許されてる感出してるよな
恐竜FTKとかDC上位にもいたレベルなのに

377:名も無き決闘者
22/11/29 10:07:42.07 PH5/psQ1a.net
ジャックデッキはキャラデッキのわりに安いね
必須のカオスルーラーさえ持ってれば専用URアビスとスパノヴァ各1でデッキ組めるべ

378:名も無き決闘者
22/11/29 10:08:25.38 hWn1Ze87M.net
許されないからダイナマイト殺されたんじゃ

379:名も無き決闘者
22/11/29 10:08:31.47 mS6LzIVlp.net
>>374
誘発一枚で止まる二枚初動なんて強いわけないだろ

380:名も無き決闘者
22/11/29 10:08:42.78 5DxEiYJZ0.net
ソロアク来たら流石にヴァリアンツのほうが魔術師より強いの?
紙じゃ結果残してるの見たことないけどサイドありじゃきついのか

381:名も無き決闘者
22/11/29 10:08:53.78 h4T4A+8ka.net
>>370
だからずーっと前から出来るけど結局禁止になってないのが全てやろ
1妨害で沈む先行ワンキルは問題ないと思ってるんじゃない

382:名も無き決闘者
22/11/29 10:09:15.55 ofMHe9Jh0.net
ダイナマイトはワンキルもあるけど大量発生botに使われたのが主な原因じゃろ

383:名も無き決闘者
22/11/29 10:09:23.06 Xwjs2bwz0.net
レモンかっこいいから気になるわ
今は新環境に備えて石貯めてるから作らないが

384:名も無き決闘者
22/11/29 10:10:03.84 S7I/QyIwa.net
レモンはハリファイバーを使わない正義のシンクロテーマだからな

385:名も無き決闘者
22/11/29 10:10:11.96 7DnQdLKod.net
>>366
もう旅支度砕いたし今さら作りたくないわ

386:名も無き決闘者
22/11/29 10:10:29.07 8kGtX1Dx0.net
初代は海
GXはHERO
ゼアルはシャーク
アークは幻影魔術師
ヴレインズはイグニスター
5D'sテーマだけ全然当たらんのよね

387:名も無き決闘者
22/11/29 10:10:49.17 PH5/psQ1a.net
まぁレモンはストラク来てもおかしくない位置
安いから既に組んでる人からも文句出ないだろうし

388:名も無き決闘者
22/11/29 10:12:23.09 YfCa+rPb0.net
南や北が展開に絡めば幻中は出るしアルク実装後はヴァリアンツカードを場に残す択も増えるから楽しみ

389:名も無き決闘者
22/11/29 10:12:40.98 H2bdvo4Sa.net
少し前はジャンドたまに見かけたくらいか

390:名も無き決闘者
22/11/29 10:13:52.87 wbdsvakMa.net
イグナイト「ダイナマイトが規制されたようだな」
シモッチ「ククク・・・奴はBOTの中でも最弱・・・」
ホープ「規制されるとはBOTの面汚しよ」

391:名も無き決闘者
22/11/29 10:13:53.42 5p3VBvqeM.net
ふわんってほんとに減るのか?

392:名も無き決闘者
22/11/29 10:14:01.10 Go3dqozi0.net
ロイヤル18枚になったけど
その代償にデッキ破壊された…

393:名も無き決闘者
22/11/29 10:14:15.24 8kGtX1Dx0.net
BFとか新規出るタイミングでストラクとか無い?

394:名も無き決闘者
22/11/29 10:14:25.06 A/fzw9bdd.net
>>389
もう相当減ってる

395:名も無き決闘者
22/11/29 10:15:06.13 h4T4A+8ka.net
ふわんはダイヤ2以下ではめちゃくちゃ見たわ

396:名も無き決闘者
22/11/29 10:15:17.15 zefSu1+N0.net
レベルを参照せずに儀式召喚された儀式モンスター
融合素材をデッキから墓地に送った融合モンスター
トークンをS素材にしたSモンスター
重ねてX召喚されたXモンスター
コードトーカー以外から出てくるアクセス
これらが存在する場合チェーン不可で相手だけダメージを受けて耐性を無視する手札から発動可能な破壊輪欲しい
バーン量はレベル・ランクの数×500またはリンク数×1000で頼む

397:名も無き決闘者
22/11/29 10:15:17.91 RjyKfxbl0.net
>>378
使用者人口と登場からの日数の問題で開拓が全く進んでないからガチの未知数
MDに実装されたら一気に進化しそうなポテンシャルはあると思う

398:名も無き決闘者
22/11/29 10:15:42.14 tf+pr6xJ0.net
ふわんは無限妨害の結界像が抜けたら妨害数しょぼいデッキだし相当弱くなる

399:名も無き決闘者
22/11/29 10:15:55.14 Xwjs2bwz0.net
羽吹雪3枚積みふわんとかいてキモいわ

400:名も無き決闘者
22/11/29 10:16:02.24 KhZ/FaJWa.net
言うてG効かないってだけでも十分な強みだし一定数残るだろ
ただ理不尽制圧ってほどでは無くなるからそういうの好きな人は離れそうね

401:名も無き決闘者
22/11/29 10:16:19.47 cbZ8kwq/d.net
ふわん結界像でのイージーウィンでしか勝てない雑魚が必死なんやな、可哀想😢
来月から烙印握ってそう😊

402:名も無き決闘者
22/11/29 10:16:43.36 H2bdvo4Sa.net
ふわんはイージーウィン出来なくなっただけで普通に強いからもうちょい規制しろ

403:名も無き決闘者
22/11/29 10:17:19.56 7DnQdLKod.net
結界像なくてもふわん強いからな

404:名も無き決闘者
22/11/29 10:18:46.05 tf+pr6xJ0.net
最強から環境下位くらいまで落ちるんじゃないかなふわん


405:



406:名も無き決闘者
22/11/29 10:18:54.01 Xwjs2bwz0.net
リンクデッキにとってはエンペンが重すぎる

407:名も無き決闘者
22/11/29 10:18:59.54 LCdCDbR80.net
まずえんぺんがきつい

408:名も無き決闘者
22/11/29 10:19:07.08 hWn1Ze87M.net
お手軽に作れる強デッキだといまでもふわんが一番だろうしなぁ

409:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-xCCw [106.130.69.211])
22/11/29 10:19:53.93 h4T4A+8ka.net
結界像なくてもG腐らせてかつアトラクター投げれる時点でクソ強いからな
BO1ではまだまだ最強クラスだよ

410:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-T/BM [60.134.202.70])
22/11/29 10:19:57.76 8kGtX1Dx0.net
そもリンクデッキそんな湧いてなくね

411:名も無き決闘者 (スップ Sd33-eYR2 [49.96.235.171])
22/11/29 10:20:14.60 UqUjuCFEd.net
君たちのふわんへの憎しみはなんなの・・・
まだまだ強いとは思うけど、ここまできたら烙印の番だと思うわ
ふわん規制強化されても、烙印も含めて使ってないから俺に痛みは無いけど

412:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-xCCw [106.130.69.211])
22/11/29 10:20:44.86 h4T4A+8ka.net
>>407
環境トップにふわんが居るからな
増えるわけない

413:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116])
22/11/29 10:22:24.25 Xwjs2bwz0.net
>>407
サラマン、罠コ、マリンセス、烙印鉄獣辺り使うから死んで欲しいと思う
俺は使ってないけどイグニスターとかもたまに見かけるしな

414:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9bba-wgzY [183.176.105.166])
22/11/29 10:22:58.05 ICP5KkyH0.net
墓穴入れないタイプのエンディミオン使ってる人居る?
使用感を聞きたい

415:名も無き決闘者 (スッップ Sd33-tbax [49.96.243.109])
22/11/29 10:23:27.06 7DnQdLKod.net
DCでも2割くらいふわんになるんじゃない

416:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-635b [106.146.94.51])
22/11/29 10:23:29.64 KhZ/FaJWa.net
>>408
ふわん憎んでないやつなんて使い手くらいだろメタ外れて動いてくるから鬱陶しく思われて当たり前
それとは別で烙印は烙印で規制逃れてキモい
つまりどっちもキモいが正解

417:名も無き決闘者 (ワッチョイ 497b-Z91i [106.72.210.224])
22/11/29 10:23:33.30 6bSyOCoU0.net
烙印はメタ張れたら普通に対処できるとは出た当時から言われてるし来月の環境は対抗馬のふわんがどれだけ減るのかってところじゃないの

418:名も無き決闘者 (ワッチョイ 21f7-Z2Iz [180.20.194.147])
22/11/29 10:23:40.09 88bfFMod0.net
リンク以外にはバグースカが重すぎる

419:名も無き決闘者 (スプッッ Sd73-Vmwi [1.75.232.63 [上級国民]])
22/11/29 10:24:23.12 0IgPsmped.net
烙印も早く規制しろよなもう飽きたわ

420:名も無き決闘者 (ワッチョイW 3161-mI49 [150.147.76.121])
22/11/29 10:24:25.06 YfCa+rPb0.net
羽吹雪のレアリティがURということに多くのユーザーが救われてると思う

421:名も無き決闘者 (ワッチョイW d3e2-ggf8 [109.236.9.98])
22/11/29 10:24:25.35 Kq54LbqX0.net
Gに怯えてGで勝つゲーム
はあーつまんな
ふわん握ろっかな

422:名も無き決闘者 (ワッチョイ 9b4b-zuBb [119.229.100.57])
22/11/29 10:25:14.55 5DxEiYJZ0.net
結界像なんかよりライザーのほうが無理すぎるんだがどうすればいいのあれ

423:名も無き決闘者 (ワッチョイW cbf8-PNWj [1.21.53.97])
22/11/29 10:26:00.75 1SEjfAuy0.net
相手モンスター2体自分フィールド悪魔嬢マリスセンサー万別、シャドウディストピア適応下でマリスで相手フィールドモンスター2体リリースしようとしたらマリスと相手モンスター1体だけしかコストに出来なかったんだけどこれってどういう処理がされてるの?

424:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-xCCw [106.130.69.211])
22/11/29 10:26:35.66 h4T4A+8ka.net
>>408
当然烙印もクソだがそれが霞むほどにふわんがクソだったからな
今回無規制だったの意味不明とは思うし

425:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9bba-wgzY [183.176.105.166])
22/11/29 10:26:42.21 ICP5KkyH0.net
>>417
あれでふわんミラー格付けすると気持ちいい

426:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-5GU9 [60.67.122.190])
22/11/29 10:26:42.59 /9ROrYyE0.net
クソペンギンはせめて打点下げるほうもターン1付けろばかたれこのばかたれ

427:名も無き決闘者 (スプッッ Sd33-DP9o [49.98.7.140])
22/11/29 10:27:05.31 BKME14yBd.net
>>420
ディストピアでリリースできるのは1体まで

428:名も無き決闘者 (ワッチョイ 21f7-Z2Iz [180.20.194.147])
22/11/29 10:28:20.61 88bfFMod0.net
まあ夢の町ライザーに関しては赫烙キマイラも同じくらいキモいけどな

429:名も無き決闘者 (ワッチョイW cbf8-PNWj [1.21.53.97])
22/11/29 10:29:46.11 1SEjfAuy0.net
>>424
ほんとだぁ………
センサー万別が未来の特殊召喚に反応してるのかと思ってた

430:名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-na20 [126.57.156.45])
22/11/29 10:30:34.48 WqxXGaHJ0.net
規制逃れでは烙印のほうが嫌いというか不満集めそうなのにふわんはやたらヘイト稼いでるよな

431:名も無き決闘者 (スッップ Sd33-tbax [49.96.243.109])
22/11/29 10:30:59.62 7DnQdLKod.net
デッキバウンスの方がキモいよ

432:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2128-ykd8 [180.16.36.133])
22/11/29 10:31:30.46 tf+pr6xJ0.net
規制逃れというか運営の持ってる勝率データでふわんが飛び抜けていたから結界像が禁止されただけでしょ

433:名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-ICgn [126.156.197.204])
22/11/29 10:32:39.33 VJbdC/2qr.net
>>411
烙印対面の赫が弾けなくなる
Gを弾けなくなる

それ以外の状況においては特にありがたみを感じないから好みだな
あとネクバ採用してるとむしろ墓穴が腐ることがちょいちょいあるからやっぱいらんなぁと思うことがある

434:名も無き決闘者 (スップ Sd33-p9Ke [49.97.100.47])
22/11/29 10:34:14.25 WZGggm6bd.net
烙印が規制回避出来たのは害鳥と相性悪すぎて勝率下がりまくったからだろうよ
全部害鳥が悪い

435:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-xUQ/ [106.146.70.101])
22/11/29 10:35:07.72 B3cYw4N6a.net
俺は優しいからデッキトップにBounceするぜ

436:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-k3VR [106.154.1.88])
22/11/29 10:35:10.75 2XeNLvk0a.net
壺のデメリット無視できます、結界像立てます、相手ターンに動きます、相手フィールドのカードでアドバンス召喚します、デッキトップ操作します←言うほどイライラするか?

437:名も無き決闘者 (スッップ Sd33-tbax [49.96.243.109])
22/11/29 10:35:10.95 7DnQdLKod.net
エンディミオンがスケール貼ってきたらチェーンでG打ちます🙋

438:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9bba-wgzY [183.176.105.166])
22/11/29 10:36:38.08 ICP5KkyH0.net
>>430
増G正直そこまでメタらなくていいのかなって思い始めてさ
あとサーヴァントに合わせて増G咎めても、処理の関係でカウンター乗らないの含めてちょっと弱いなって思って

ネクバ持ってないから作ったら試してみるわ マジでありがとう

439:名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp1d-f6Zu [126.35.46.154])
22/11/29 10:37:14.79 TrreeP5Wp.net
ヴァリアンツって展開によって何でも出来るのズルくね?
違法輸送車でビヨペンにアバターひっつけてそのままバウンスからアバター出されてそのまま何も出来ずに負けたわ
キャリアー早く禁止にしないと大変な事になるぞ

440:名も無き決闘者 (アウアウエー Sa23-VJ8P [111.239.72.161])
22/11/29 10:38:26.94 n7LCloNea.net
もうさっさとG禁止にしろ

441:名も無き決闘者 (スッププ Sd33-dzkZ [49.105.69.238])
22/11/29 10:38:38.70 gT1r05qEd.net
来月のDCの直前にセリオンズかルーンかラビュリンスかレクスターム来るし
結構環境に影響しそうなんだよな

442:名も無き決闘者 (ワッチョイW 3161-mI49 [150.147.76.121])
22/11/29 10:39:05.74 YfCa+rPb0.net
>>433
イライラする要素しかないが

443:名も無き決闘者 (ワッチョイ 21f7-Z2Iz [180.20.194.147])
22/11/29 10:39:57.03 88bfFMod0.net
>>436
もうなってるやん

444:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116])
22/11/29 10:40:15.86 Xwjs2bwz0.net
今日ショップメンテか

445:名も無き決闘者 (ワッチョイW ebb8-0p79 [153.133.214.146])
22/11/29 10:40:20.84 vdB4kqTK0.net
アトラクターって地味に不快だよな

446:名も無き決闘者 (テテンテンテン MM8b-A+29 [133.106.48.63])
22/11/29 10:40:50.38 n+gFbtfFM.net
元々は少し猶予あったけどクリスマスに予定があると主張するYPのクレームでDCずらされて同時実装なんだよな

447:名も無き決闘者 (ワッチョイW eb28-Vmwi [153.134.12.15 [上級国民]])
22/11/29 10:41:08.88 2OdnT89f0.net
派手に不快だろ俺のヌメロンが機能しなくなる

448:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2128-ykd8 [180.16.36.133])
22/11/29 10:41:36.16 tf+pr6xJ0.net
地味にというか大半のデッキを機能停止させる最強誘発ですやん

449:名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116])
22/11/29 10:41:49.88 Xwjs2bwz0.net
クリスマスに予定のない陰キャイライラじゃん

450:名も無き決闘者 (スッププ Sd33-eYR2 [49.105.68.20])
22/11/29 10:41:53.22 xvx7AiDed.net
>>433
壺のデメリット無視できます ← 初動細いし、まぁ・・・
相手ターンに動きます ← 今や普通だし、まぁ・・・
相手フィールドのカードでアドバンス召喚します ← 言うほどやられないし、まぁ・・・
デッキトップ操作します ← 死ね
結界像立てます ← 死ね

451:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-635b [106.146.95.46])
22/11/29 10:42:16.08 gyYLxqFAa.net
アトラクターはティアラメンツ来たら人権カードだから嫌ってる場合じゃないぞ

452:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-4Y9q [106.132.151.43])
22/11/29 10:42:28.67 1m22qsosa.net
芝刈りにチェーンして投げたら絶頂するんでしょ?

453:名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp1d-f6Zu [126.35.46.154])
22/11/29 10:42:51.56 TrreeP5Wp.net
>>440
食らって分かったけどヴァリアンツとキャリアーのコンビが凶悪過ぎる
さっさと禁止にしろって思うわ

454:名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-ICgn [126.156.197.204])
22/11/29 10:43:14.29 VJbdC/2qr.net
>>435
Gは全然止まれるよ
里キンジャマギステルとか作れればG1ドローで2妨害+魔法ロックだからね
墓穴は誘発をケアするカードだけど例えばエンプレス初動でハンドに墓穴あると相手に誘発撃たれる以前に盤面クソザコにしかならんし存在自体が本末転倒なカードなんじゃないかと思えてきた

455:名も無き決闘者 (スププ Sd33-dL+c [49.96.21.107])
22/11/29 10:43:39.20 D5uwQ4LXd.net
アバターか面白いないいアイディア聞いたわ

456:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-eYR2 [106.133.30.108])
22/11/29 10:44:25.98 4m9kTNz+a.net
>>449
芝刈りもいいけど、モンゲや推理の方がめくるの遅くて
その間相手サレできなくて気持ちいい

457:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-635b [106.146.95.46])
22/11/29 10:44:34.55 gyYLxqFAa.net
エンディミの里ってただの素引き上振れ札じゃねーのか?
エンディミエアプです

458:名も無き決闘者 (スッププ Sd33-dnPr [49.105.68.74])
22/11/29 10:45:08.68 S9VnISy1d.net
ラビュリンスってアトラクター使える?

459:名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b8c-OgfA [175.177.42.35])
22/11/29 10:45:25.83 BcpQW5810.net
アバター型ヴァリアンツは普通に強い気がしてるんだよな
エクストリオより制圧力高いし

460:名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-J0r1 [126.233.185.30])
22/11/29 10:46:03.31 PsqcKnJfr.net
ワイもアバターパクらせてもらうわ

461:名も無き決闘者 (スププ Sd33-dL+c [49.96.21.107])
22/11/29 10:46:04.06 D5uwQ4LXd.net
本当にええやんアバター、一滴にも返しの通告にも怯えなくていいなんてすごい

462:名も無き決闘者 (ワッチョイ 896d-Z2Iz [160.86.154.75])
22/11/29 10:46:07.73 S47fOREW0.net
ドローしまくるから引けること自体はそれなりって感じ<エンディミオンの里

463:名も無き決闘者 (スププ Sd33-pQkX [49.96.37.59])
22/11/29 10:46:16.76 B+UCycNTd.net
アトラクター入り完全体エクソシスターでも止められなかったイシズティアラメンツとかいう化物

464:名も無き決闘者 (ワッチョイW 516d-DDtO [220.158.58.29])
22/11/29 10:47:01.19 ri0IQN+r0.net
北条の効果残してないと手札バックできないし違法列車ルート思ったより成立しないぞ

465:名も無き決闘者 (スプッッ Sd33-DP9o [49.98.7.140])
22/11/29 10:47:26.19 BKME14yBd.net
>>454
創世魔導王でテラフォサーチできます!!!

466:名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b91-635b [113.37.34.9])
22/11/29 10:48:38.69 ofMHe9Jh0.net
確かにアバターの方が捲る手段少なそうだな

467:名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-9YKw [126.208.248.22])
22/11/29 10:49:29.18 VvSrs0zIr.net
発動させないのが結局一番強いんだよね
だからサボウクローザーとタケノコ並べるね

468:名も無き決闘者 (スププ Sd33-dL+c [49.96.21.107])
22/11/29 10:50:08.32 D5uwQ4LXd.net
一滴持ってるからとソリティア眺めてる奴に絶望を与えられるなんて最高だよなぁ

469:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9bba-wgzY [183.176.105.166])
22/11/29 10:50:30.36 ICP5KkyH0.net
>>451
だよね
極論最悪全ツッパしてもエンディミキンジャ立てて里張ったらもう手札半分くらい死に札なんじゃないかなって
他の人の意見聞けるのマジで助かる

470:名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b91-635b [113.37.34.9])
22/11/29 10:50:32.71 ofMHe9Jh0.net
ちなみにヴァリアンツでアバターってどうやってサーチするの?

471:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-xCCw [106.130.70.110])
22/11/29 10:51:42.19 Aqoly2ura.net
アトラクターは大半のデッキにとって実質的なターンスキップカードになるからな

472:名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-9YKw [126.208.248.22])
22/11/29 10:52:01.55 VvSrs0zIr.net
>>467
違法密輸列車で密輸するって書いてあるじゃん

473:名も無き決闘者 (ワッチョイ 9b4b-zuBb [119.229.100.57])
22/11/29 10:52:27.78 5DxEiYJZ0.net
>>461
北条の効果なんて展開じゃ滅多に使わんし普通にギアギガントルートのほうがめんどい

474:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-Im8V [106.154.1.88])
22/11/29 10:54:32.45 2XeNLvk0a.net BE:706971445-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
アトラクターとクシャトリラでティアラメンツをファックするしかない

475:名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b91-635b [113.37.34.9])
22/11/29 10:54:33.03 ofMHe9Jh0.net
>>469
すまね前レス全然読んでなかった
ラドリーのパンツで許して

476:名も無き決闘者 (ワッチョイW 5928-L2kH [114.150.201.141])
22/11/29 10:54:55.10 ziYo2L8y0.net
久しぶりにドラリン使ってるけど回し方ほとんど忘れてた

477:名も無き決闘者
22/11/29 10:56:26.51 MqQQnOsFr.net
>>471
クシャトリラ君は堕とされてたよ

478:名も無き決闘者
22/11/29 10:56:28.57 D5uwQ4LXd.net
もしかして邪神アバター出しといたらヴァリアンツフィールド魔法サーチのために残しといて大丈夫なのか?それとも効果の発動はできるのだろうかわからん

479:名も無き決闘者
22/11/29 10:57:03.43 D5uwQ4LXd.net
変な予測変換が入った

480:名も無き決闘者
22/11/29 10:57:24.11 8OumPU9Hd.net
アバターの3体生け贄ヴァリアンツでも重いんよなウーサも立てたいし

481:名も無き決闘者
22/11/29 10:57:44.36 Slk70l5Sd.net
発動ができないだけだから効果の使用はできんじゃね

482:名も無き決闘者
22/11/29 10:57:58.68 pPg+DYt40.net
アバターのおかげでフィールド魔法破壊しなくて良いってのはちょっとおもろいな
ヴァリアンツやめないじゃん

483:名も無き決闘者
22/11/29 10:58:45.71 1m22qsosa.net
>>453
こいつ悪です
みんなで無視しよう

484:名も無き決闘者
22/11/29 10:58:46.03 pPg+DYt40.net
アバター効果の発動じゃなくてカードの発動かよ痒いところに手がとどかねぇな

485:名も無き決闘者
22/11/29 10:59:12.64 VvSrs0zIr.net
>>475
カードの発動しか封じないから
墓地効果とかすでに表の永続は無理だな

486:名も無き決闘者
22/11/29 10:59:17.07 jMH24T8ud.net
変な蛇より変な列車の方が規制近そうだな、これ

487:名も無き決闘者
22/11/29 10:59:53.20 VvSrs0zIr.net
>>481
先行なら相手がエルドで素引きエルドにビームでも飛ばされない限り気にならないけどな

488:名も無き決闘者
22/11/29 11:01:27.87 pAw4++roa.net
ドライトロンでアトラクターとかマクロコスモスってきつくない?

489:名も無き決闘者
22/11/29 11:02:07.66 JOwWRmcY0.net
アバターなんて流行ったらマジで吐くほどキツいからやめてくれや🤮

490:名も無き決闘者
22/11/29 11:02:10.66 gGi6TYwOd.net
>>485
キツイどころじゃないやろ

491:名も無き決闘者
22/11/29 11:02:32.38 pPg+DYt40.net
>>484
効果の強さは流石に理解してるわ
ヴァリアンツフィールド剥がさなくて良いなら散々言われてるまだヴァリアンツやってるの状態じゃなくなるなと思って

492:名も無き決闘者
22/11/29 11:03:08.39 BKME14yBd.net
アンチ乙、ラスβで墓地に戻せるから

493:名も無き決闘者
22/11/29 11:03:09.44 ImRDK3ib0.net
禁忌の蛇か密輸


494:車両か



495:名も無き決闘者
22/11/29 11:03:20.18 VvSrs0zIr.net
>>488
仮に残してOKになっても
結局エレクトラムで割るカードないから割る気もする

496:名も無き決闘者
22/11/29 11:04:49.68 pPg+DYt40.net
魔術師でアトラクター投げられて超雷立てられたのになんとかできたわ
効果沢山ある分把握してくると魔術師マジ面白いな

497:名も無き決闘者
22/11/29 11:05:01.27 gGi6TYwOd.net
>>490
両方でええな

498:名も無き決闘者
22/11/29 11:05:52.89 JYKoyleMd.net
ヴァリアンツがマストラム、グリフォン、エクストリオ、伏せサモリミってしてきたけどこっちの方が強くない?
3ウーサ、エクストリオ、げんちゅうだと一滴で壊滅だけどサモリミ伏せてれば一応何とかなる気がするんだが

499:名も無き決闘者
22/11/29 11:06:09.26 d0MF6gyWH.net
きついっつーか即サレ

500:名も無き決闘者
22/11/29 11:06:51.71 Xwjs2bwz0.net
違法列車は自分のことをドラゴンだと思い込んでいるチワワが乗るから残しといて

501:名も無き決闘者
22/11/29 11:08:19.54 BcpQW5810.net
幻中は立てるのやめたわ弱いし
上振れ展開でウーサエクストリオマストラム幻中する時ぐらい

502:名も無き決闘者
22/11/29 11:08:44.70 YxI10wg30.net
>>494
展開見たいわ

503:名も無き決闘者
22/11/29 11:09:01.25 gGi6TYwOd.net
そんな盤面待ってくれるの1滴持ったヌメロンくらいやろ

504:名も無き決闘者
22/11/29 11:09:36.36 JYKoyleMd.net
アストラムって上にマーカー向いてないのマジで優秀だな、グリフォンと組み合わせたら強いっていうの思い知らされたわ
ヴァリアンツ組むわ

505:名も無き決闘者
22/11/29 11:09:44.97 Mbmenm+Ga.net
ユニキャリ禁止は銀河眼にとって致命傷になるからやめて下さい
シャークも使ってるけど餅差し出すから許して

506:名も無き決闘者
22/11/29 11:09:54.91 sKf6If5W0.net
みんなよーヴァリアンツ使えるな
何やってんのか意味分からんわ

507:名も無き決闘者
22/11/29 11:10:01.22 pPg+DYt40.net
リンク4を2体並べるのさすがに上振れ感あるけど安定して行けるんかな

508:名も無き決闘者
22/11/29 11:10:08.49 BcpQW5810.net
アバターで遊ぶためだけにUR作るのはな…って勝手に思ってたけど
邪神アバターRで草はえる

509:名も無き決闘者
22/11/29 11:10:21.58 VvSrs0zIr.net
>>501
シャークにユニキャリいるか?
出す場面思いつかんが

510:名も無き決闘者
22/11/29 11:11:27.60 BcpQW5810.net
>>503
ウーサマストラムエクストリオがヴァリアンツの基本展開だぞ

511:名も無き決闘者
22/11/29 11:11:27.79 JYKoyleMd.net
>>498
ヴァリアンツエアプだからちゃんとした展開わかってないけど、ユニキャリでデビフラ装備してレベル8ヴァリアンツでバウンス回収したり、レベル6ヴァリアンツでベアト作ってサモリミ落としたりしてたよ

512:名も無き決闘者
22/11/29 11:12:02.74 FOiTUDSOd.net
>>501
関係ねぇよ!
二人まとめてあの世にいけ!(今のところユニキャリを使いながら)

513:名も無き決闘者
22/11/29 11:12:08.60 BcpQW5810.net
>>507
サモリミどこから出てきたのかと思ったがベアトで落としてグリフォンで回収かいいな

514:名も無き決闘者
22/11/29 11:12:16.82 cKePfNYM0.net
たった今宇宙との交信で情報を受け取ったんだけど今日のアイテム更新で蟲惑魔メイトが来るらしいぞ
弟が言ってから間違いない

515:名も無き決闘者
22/11/29 11:12:28.42 82XvzOVkd.net
アバターサーチ出来れば化けるとは思ってたけど違法列車に北条で出来るのか目から鱗だわ

516:名も無き決闘者
22/11/29 11:12:41.41 vdB4kqTK0.net
Rの邪神どもは格が低いからな
三幻魔のほうがまだ貫禄がある

517:名も無き決闘者
22/11/29 11:13:08.42 JOwWRmcY0.net
烙印使ってる身としてはエクストリオは一滴で何とかなるけどアバターは文字通り何も出来ずに死ぬからキツイどころの話じゃないわ😇

518:名も無き決闘者
22/11/29 11:13:20.50 jJK2Xngta.net
>>501
妥協した奴を禁止しても何も変わらんってそれ1
妥協できるってことは痛手が小さい、つまり大して影響しないってことやんけ

519:名も無き決闘者
22/11/29 11:13:37.69 pPg+DYt40.net
>>502
言うて使ってみたら割とほぼPゾーンから出すだけだぞ
場所移動するとちょっと強い効果が


520:使えるみたいな



521:名も無き決闘者
22/11/29 11:14:17.33 YxI10wg30.net
>>507
ベアト出すまでは分かるんだけど、ベアトまでいってるのにそこからリンク4が2体並べられるのかなって
ユニキャリもリンクできないし

522:名も無き決闘者
22/11/29 11:15:01.87 pPg+DYt40.net
3邪神は遊戯王RのカードだからレアリティもRなんだ😭

523:名も無き決闘者
22/11/29 11:16:34.78 JYKoyleMd.net
ぐぐったらnoteに展開乗ってたわ
note内の検索で「ヴァリアンツ」で検索かけて新着一番上の奴

524:名も無き決闘者
22/11/29 11:17:01.21 d0MF6gyWH.net
ユニキャリはリンク素材にできない制約でギリギリ踏みとどまってる感あるよな
まあその制約あってもそのうち逝くんだけど

525:名も無き決闘者
22/11/29 11:17:04.89 YfCa+rPb0.net
エンディミオンにGツッパられると普通に無理だから止まってくれ

526:名も無き決闘者
22/11/29 11:17:16.49 VvSrs0zIr.net
ジーランティスで踏み倒します!

527:名も無き決闘者
22/11/29 11:17:56.37 hoLPpWZAa.net
密輸列車なんてどう考えてもどうせ死ぬ効果してるからやむなし

528:名も無き決闘者
22/11/29 11:18:03.36 2O3jjnHQd.net
ヴァリアンツエアプだけどレベル7シンクロ出来る?
出来るならパワーツールから念動デビフラも出来そうだけど

529:名も無き決闘者
22/11/29 11:18:06.95 JYKoyleMd.net
>>516
軌跡の魔術師と使い終わったベアトでセレーネ作って墓地に落ちた南雲を蘇生してグリフォンって書いてあるな
ベアトからセレーネは天才だわ

530:名も無き決闘者
22/11/29 11:18:32.30 Xwjs2bwz0.net
リンク素材にできない?ならばエクシーズ素材にしてみてはどうだろう🤔

531:名も無き決闘者
22/11/29 11:19:17.12 FOiTUDSOd.net
>>525
なろうやめろ!(実装されるカードから目をそらしながら)

532:名も無き決闘者
22/11/29 11:19:17.13 JYKoyleMd.net
>>523
昨日スレで見た
レベル2ヴァリアンツとデビフラで出したテセウスの魔生物でパワーツール念動いろいろ、みたいな

533:名も無き決闘者
22/11/29 11:19:19.78 3g886xQBr.net
初めて使うオルターガイスト楽しかった
URLリンク(i.imgur.com)

534:名も無き決闘者
22/11/29 11:19:32.22 uWCH679X0.net
そういや今日メンテか、何が来るんだろうな

535:名も無き決闘者
22/11/29 11:20:46.91 JYKoyleMd.net
ユニキャリ「リンク素材にできない?ならば相手ターンにリンクだ!」

536:名も無き決闘者
22/11/29 11:21:07.30 BcpQW5810.net
ユニキャリとマスカレから出るマストラムはほんと詐欺

537:名も無き決闘者
22/11/29 11:21:14.66 hoLPpWZAa.net
ヴァリアンツで遊びたいけどまだレガシーからデビフラが出ない
レガシーCP導入しろよレガシー砕いてレガシー生成させろ

538:名も無き決闘者
22/11/29 11:21:43.92 YxI10wg30.net
>>524
noteも見たわ、ありがとう

539:名も無き決闘者
22/11/29 11:22:13.31 VvSrs0zIr.net
>>531
わかりました
ボマー・ドラゴンにします

540:名も無き決闘者
22/11/29 11:22:48.69 2O3jjnHQd.net
どうしよヴァリアンツ組んで見ようかな
でもユニキャリ禁止確定してるしな
ユニキャリ内ヴァリアンツてどれくらいなモノなん?

541:名も無き決闘者
22/11/29 11:23:35.78 JYKoyleMd.net
>>535
あると宇宙展開だけど無くてもウーサエクストリオぐらいなら出来るって昨日もスレで見た

542:名も無き決闘者
22/11/29 11:23:54.23 4o87c/MG0.net
念動デビフラするならエクストリオ最終戦士だろうけどそこまですると枠がキツそう

543:名も無き決闘者
22/11/29 11:24:25.73 SdDARSOga.net
リンク素材にできないなら装備カードにすれば良いじゃない(サクリファイスアニマ)

544:名も無き決闘者
22/11/29 11:24:26.37 cKePfNYM0.net
オプション覗いて気付いたけどMDって振動対応だったのか
心臓に括り付けて地下デュエル再現出来る奴じゃん

545:名も無き決闘者
22/11/29 11:24:40.69 AGFLRN1W0.net
念動デビフラなら素直にイグナイト使ったほうが安定しそう

546:名も無き決闘者
22/11/29 11:25:18.62 kfvwtRrb0.net
エクストリオと最終戦士って両立できるの?
最終戦士の破壊効果でエクストリオ死んじゃうんじゃない?

547:名も無き決闘者
22/11/29 11:25:22.97 BcpQW5810.net
>>535
ユニキャリなしでもデビフラ持ってくるルートはあるからエクストリオは出せる

548:名も無き決闘者
22/11/29 11:25:23.31 eHJF6cDl0.net
リンクモンスターがエクシーズ素材にならないの納得いかない

549:名も無き決闘者
22/11/29 11:26:24.71 pPg+DYt40.net
>>541
ディンギルス出して破壊肩代わりすればいける

550:名も無き決闘者
22/11/29 11:26:44.05 JYKoyleMd.net
>>541
ディンギルスを出せばよかろうなのだ

551:名も無き決闘者
22/11/29 11:26:51.27 hoLPpWZAa.net
>>541
コスト0デビフラでレベル8融合体2体からディンギルス出せば良い
そうなるともうヴァリアンツか分からんくらいEXがデビフラ寄りだけど

552:名も無き決闘者
22/11/29 11:28:06.82 kfvwtRrb0.net
>>544
なるほどすげーな
まあデビフラ通ってるなら効果無効化されないだろうしナイチンゲールとスターヴ2体でワンキルすれば良さそうな気もするけど

553:名も無き決闘者
22/11/29 11:28:30.42 05s8zBAk0.net
セレパでやたら偏ってスケアクローカードほぼ揃ったんだけど
弱いんだっけ?デッキ組む価値なし?

554:名も無き決闘者
22/11/29 11:28:31.20 VvSrs0zIr.net
>>543
レベルないじゃん

555:名も無き決闘者
22/11/29 11:28:44.35 kfvwtRrb0.net
怒涛のアンカで草
みんなありがとう

556:名も無き決闘者
22/11/29 11:29:39.91 hoLPpWZAa.net
>>547
スターヴはデビフラじゃ出せないはず

557:名も無き決闘者
22/11/29 11:29:53.76 4o87c/MG0.net
ワンキルはスターヴ出すのにP融合二体ずつ必要だから枠の食い方がさすがにキツい

558:名も無き決闘者
22/11/29 11:30:04.44 pPg+DYt40.net
>>548
環境で戦える力はあるらしいぞダイヤ1行ってるやつもいるし

559:名も無き決闘者
22/11/29 11:30:39.60 JYKoyleMd.net
げんちゅうってグランデュークとかアルクトス12みたいに素材揃えたらEXから出していいってわけじゃないんだな…
3体素材の上に融合まで必要とかコストおもすぎるでしょ…

560:名も無き決闘者
22/11/29 11:31:33.09 PsqcKnJfr.net
ねんどう使うならダスクユートピアとかでもいけるんじゃないか?

561:名も無き決闘者
22/11/29 11:31:35.52 BcpQW5810.net
スケアクローは今の環境なら戦えるけど
現状フルパワーだからすぐ環境においてかれるだけ

562:名も無き決闘者
22/11/29 11:31:38.91 2XeNLvk0a.net BE:706971445-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
デビフラでオジャマキングとオジャマナイトとエクストリオ並べたいな

563:名も無き決闘者
22/11/29 11:31:59.09 YfCa+rPb0.net
>>548
普通に強い

564:名も無き決闘者
22/11/29 11:32:44.36 VkDcpaszd.net
>>543
スプライトなら

565:名も無き決闘者
22/11/29 11:33:11.69 6dFz+lu/r.net
>>551
融合の闇P2体を踏み倒しで出せばいけない?
それこそデビフラデッキみたいなEXになりそうだけど

566:名も無き決闘者
22/11/29 11:33:29.71 JYKoyleMd.net
スケアクローって普通に強いって評価に落ち着いたとは思うけど、現代遊戯王において普通に強いじゃダメなんだよな…

567:名も無き決闘者
22/11/29 11:33:32.26 i748Xpaj0.net
クシャルダオラが来たら今のデッキ全て死ぬんだ!!!

568:名も無き決闘者
22/11/29 11:33:35.47 xy3gaHMbr.net
スケアクロー普通に強いよね
エースに耐性がないけど対象に取られたら無効にする速攻魔法あるし
でも紙ではライトハートが来るまで弱かったんだろうなと思う

569:名も無き決闘者
22/11/29 11:33:46.19 BcpQW5810.net
>>554
幻中はイラストアドだけのカードだわマジで
早くアルクトス欲しい

570:名も無き決闘者
22/11/29 11:33:50.79 SX7Y6oMJ0.net
やめろよデビフラとかよ
ワンキルbotとやってること変わんねえじゃねえか

571:名も無き決闘者
22/11/29 11:34:08.54 sKf6If5W0.net
スケアクローが一番強くなるのは多分クシャトリラ来てから
ただし他のデッキも強すぎる

572:名も無き決闘者
22/11/29 11:34:19.06 6dFz+lu/r.net
>>554
一応レベル8のおっさんが融合内蔵してる
だから出すかと言えば出さんけども

573:名も無き決闘者
22/11/29 11:34:20.84 kfvwtRrb0.net
スターヴデビフラで出せないのか
イグナイトワンキルはスターヴ2体出してやってた記憶あるがあれはP融合体噛ませてたのか

574:名も無き決闘者
22/11/29 11:34:41.21 4o87c/MG0.net
ウーサエクストリオの時点で負け筋は怪獣系と一滴結界波パンクラとかくらいだからその辺のケアにならない制圧並べてもあんまり意味ないんだよね

575:名も無き決闘者
22/11/29 11:34:44.32 hp8AaFYQ0.net
>>548鉄獣スケアクローなら当たったけどそこそこ強かったよ

576:名も無き決闘者
22/11/29 11:35:28.15 CV10Kc02d.net
スケアクロー名称でリンク2かランク3の妨害持ちください

577:名も無き決闘者
22/11/29 11:35:53.21 Cn+S3Y50d.net
やはり超融合
超融合は全てを解決する

578:名も無き決闘者
22/11/29 11:36:12.85 BcpQW5810.net
>>569
ウーサの効果使わされて戦闘破壊は怖いからマストラムは欲しいな

579:名も無き決闘者
22/11/29 11:36:14.30 I0+I0y6lp.net
スケアは魅力的だけど将来性がな
DCで活躍して後続テーマに埋もれてく感じじゃね紙勢の話見る限り

580:名も無き決闘者
22/11/29 11:36:16.97 ho20j8hpa.net
>>569
ライフ1800しかないから3回効果使ってウーサを1800で殴ったら終わるぞ

581:名も無き決闘者
22/11/29 11:37:08.71 i748Xpaj0.net
カード揃ってるなら組めばいいんじゃない弱いかどうか試せるんだし

582:名も無き決闘者
22/11/29 11:37:12.05 AGFLRN1W0.net
スケアクローはケルビーニから勇者につながるのが強いと思った
混ぜものしやすいのは面白い

583:名も無き決闘者
22/11/29 11:37:35.39 PbbxMfQla.net
>>504
アバターはまだマシだけど他は耐性とかよわよわだからなぁ…残念ながら当然

584:名も無き決闘者
22/11/29 11:37:36.91 VvSrs0zIr.net
>>568
パープリッシュとリーサルドーズあたりで出してたはず

585:名も無き決闘者
22/11/29 11:37:57.02 05s8zBAk0.net
>>553
マジかい組むわ

586:名も無き決闘者
22/11/29 11:38:05.22 VvSrs0zIr.net
>>575
榊遊矢いなかったっけ?

587:名も無き決闘者
22/11/29 11:38:28.60 JYKoyleMd.net
デビフラでスターヴヴェネミー2体出せば覇王スターヴ出せたりしない?

588:名も無き決闘者
22/11/29 11:39:08.63 6dFz+lu/r.net
起動効果の魔法罠耐性でURになる神様もいるんですよ

589:名も無き決闘者
22/11/29 11:39:54.57 8KPXJpGva.net
>>581
構築による
というかその話するならアストラム並べる人もいるわけで

590:名も無き決闘者
22/11/29 11:39:56.79 faN5RdC5a.net
>>556
サーチできるゴドバもまだあるしクシャ来たら混ざるからパワーアップの余地は結構ある
クシャ来たらどうせそいつらに踏み潰されるのはそうなんだが

591:名も無き決闘者
22/11/29 11:41:54.16 VvSrs0zIr.net
>>582
出せるよ

592:名も無き決闘者
22/11/29 11:42:05.91 B+UCycNTd.net
スケアクローはケルビーニユニキャリアナコンダイゾルデの犯罪者集団フルに使いこなせて楽しい😇

593:名も無き決闘者
22/11/29 11:42:22.37 BcpQW5810.net
>>581
榊遊矢はな
スケールが8だから北条がペンデュラム召喚出来なくてルートが狭まるんだ
持ってこれないわけじゃないけど安定してそこ狙うかと言われるとアストラム出す

594:名も無き決闘者
22/11/29 11:42:40.53 x+ZMoPFtr.net
>>449
ダイーザ出すね…

595:名も無き決闘者
22/11/29 11:43:12.63 6dFz+lu/r.net
ビヨペン2枚目出すだけじゃね?

596:名も無き決闘者
22/11/29 11:43:50.59 eHJF6cDl0.net
芝刈りダイーザだとぉ!?

597:名も無き決闘者
22/11/29 11:45:16.12 Psqy/S9/0.net
スケアクローは遊戯王最後の壊れてない良テーマ

598:名も無き決闘者
22/11/29 11:45:24.18 mHjbipEA0.net
某ヴァリアンツ配信だとウーサエクストリオマスカレーナ構えてたら超融合撃たれて憤死を何度もしてたな
後半マスカレーナ構えるのにかなり慎重になってたわ

599:名も無き決闘者
22/11/29 11:45:57.09 JYKoyleMd.net
サモリミ伏せながらモンスターと魔法罠止められるのマジで可能性感じるからヴァリアンツ組むわ
ちょっと通販で紙のカード買ってくる

600:名も無き決闘者
22/11/29 11:47:43.20 k33SLI9Bd.net
リミッターブレイクにうらら打ってくるの面白すぎるだろ

601:名も無き決闘者
22/11/29 11:49:14.55 faN5RdC5a.net
>>574
将来性とか言っちゃうと既存テーマはほぼ炭酸ティアクシャに蹂躙されるから大差無くないか
むしろスケアクロウは今の紙でも環境外最上位層だし十分でしょ

602:名も無き決闘者
22/11/29 11:49:43.15 CV10Kc02d.net
うららちゃんいろんなものに飛びつきすぎ

603:名も無き決闘者
22/11/29 11:50:19.95 sKf6If5W0.net
ヴィサス太郎が大暴れする度に相棒のスケアクローは新規もらえる気がする

604:名も無き決闘者
22/11/29 11:50:42.71 5q9i+E6Xr.net
ヤバいテーマ以外にもA宝玉とからくがきじゅうとかよく分からんテーマも来るから安心しろ
こいつらは使われなさすぎて紙ですら未知数や

605:名も無き決闘者
22/11/29 11:50:43.99 vdB4kqTK0.net
紙で強いテーマがマスターデュエルでも強いとは限らないので実はクシャトリラティアラメンツそこまで暴れない説

606:名も無き決闘者
22/11/29 11:51:20.51 31icPMyl0.net
検索してて気付いたけど通常モンスターってレベル8までしか居ないんだ

607:名も無き決闘者
22/11/29 11:51:46.35 CV10Kc02d.net
バニラは青眼が天井だからな

608:名も無き決闘者
22/11/29 11:51:51.52 JYKoyleMd.net
>>599
らくがきじゅうはダイノルフィアと混ざってなんかしてなかった?

609:名も無き決闘者
22/11/29 11:51:53.37 mTGwMgVb0.net
スケアクローはイラストで損してる

610:名も無き決闘者
22/11/29 11:52:19.97 VvSrs0zIr.net
>>599
らくがきじゅうはA宝玉獣みたいな産廃と同列になるような性能じゃないだろ

611:名も無き決闘者
22/11/29 11:52:29.55 sKf6If5W0.net
らくがきじゅうは恐竜テーマなら絶対入れ得!入れ得!って恐竜使いの人が熱く語ってたわ

612:名も無き決闘者
22/11/29 11:52:30.26 faN5RdC5a.net
>>600
烙印もそんなこと言われてたね
まあ制圧力はマシだけど結局使用率たけーわ

613:名も無き決闘者
22/11/29 11:53:20.88 B+UCycNTd.net
ワンちゃんたちとトライヒハートは好きだよ
ライヒハートは……うん……

614:名も無き決闘者
22/11/29 11:53:22.96 9ac1ewWZa.net
無料ジェムの上限10000って狙ってやってんのか知らんけどもどかしいよな
新しいデッキ組むときは元手に大体15000欲しい

615:名も無き決闘者
22/11/29 11:53:59.35 rTVcLrH30.net
超融合は素材が場に揃う前に先に伏せを割るしかないからなあ
発動には割り込めなくても、召喚して出てきたモンスターに神系罠を当てるのは可能だったっけ?

616:名も無き決闘者
22/11/29 11:54:00.07 /lZqUT/+r.net
スケアクロウが烙印デスピアに強いとか言われているけどミラジェイドの効果にチェーンして赫打って墓地に逃げられてトライヒハート飛ばされるビジョンしか見えないんだけど

617:名も無き決闘者
22/11/29 11:54:11.71 5q9i+E6Xr.net
>>605
まるでA宝玉が産廃みたいな言い方やね

618:名も無き決闘者
22/11/29 11:54:35.72 mHjbipEA0.net
ふわ、相剣、烙印は展開とか楽て共通点はあるな

619:名も無き決闘者
22/11/29 11:54:43.44 yU/2/yONa.net
スターヴは制限でいいだろ

620:名も無き決闘者
22/11/29 11:54:54.26 vdB4kqTK0.net
>>607
烙印よりUR率高くしてユーザー搾るしかないか

621:名も無き決闘者
22/11/29 11:55:08.55 VvSrs0zIr.net
>>612
すまん産廃に失礼だったわ

622:名も無き決闘者
22/11/29 11:55:09.56 PJmm02zq0.net
ティアラメンツとクシャトリヤはふわんと烙印みたいにそれぞれメタカード違うのが辛い
ふわん処したようにMDで片方だけ重規制になればだいぶマシになる

623:名も無き決闘者
22/11/29 11:56:22.37 pPg+DYt40.net
ラドリーに失礼

624:名も無き決闘者
22/11/29 11:56:35.90 CV10Kc02d.net
ライヒハートの雑コラみたいなイラストなんなん?

625:名も無き決闘者
22/11/29 11:57:04.46 e3aOiZSO0.net
>>600
ユニコーン初動でモンスターゾーン封鎖に震えろ

626:名も無き決闘者
22/11/29 11:57:20.09 ICP5KkyH0.net
エンディミオンにもユニキャリ入れられるのか
なんか悪さできそうだな

627:名も無き決闘者
22/11/29 11:57:36.19 JhN5/9iaa.net
サービス開始からずっと虚偽の通報しまくってるけどなんのお咎めもないわ
通報自体に意味ないんじゃねーのこれ

628:名も無き決闘者
22/11/29 11:57:46.47 +38mnsNm0.net
>>610
無理
ってか融合が普通にそれ出来ないよ

629:名も無き決闘者
22/11/29 11:58:04.64 B+UCycNTd.net
>>611
バグースカと同じだから効かんで

630:名も無き決闘者
22/11/29 11:58:18.51 VvSrs0zIr.net
>>610
ユニコール「俺を使え」

631:名も無き決闘者
22/11/29 11:58:53.55 VkDcpaszd.net
>>610
魔術師の右手使え

632:名も無き決闘者
22/11/29 12:00:20.06 3kikVCGnMNIKU.net
>>407
ふわんが絶滅させたのによく言う

633:名も無き決闘者
22/11/29 12:00:27.27 D+HOrUUXdNIKU.net
フェンリル3枚環境って以外と後攻に活路出てよかったりしない?

634:名も無き決闘者
22/11/29 12:01:03.25 5q9i+E6XrNIKU.net
>>628
割りとある

635:名も無き決闘者
22/11/29 12:01:23.71 WDt27kgxa


636:NIKU.net



637:名も無き決闘者
22/11/29 12:02:37.17 CV10Kc02dNIKU.net
でもバイスマスターはパイズリ穴空いてないよね

638:名も無き決闘者
22/11/29 12:03:12.18 WDt27kgxaNIKU.net
>>628
先攻もフェンリル3枚持ってるし出せるけどね

639:名も無き決闘者
22/11/29 12:03:30.77 pPg+DYt40NIKU.net
>>631
上からストローみたいに差し込むタイプだから

640:名も無き決闘者
22/11/29 12:03:56.65 3kikVCGnMNIKU.net
ふわん使いが烙印に乗り換えて「烙印そんなに強く無くね?」って言い出すのが見える見える

641:名も無き決闘者
22/11/29 12:04:33.85 abpfKNNDdNIKU.net
MDだとスプライト、ティアラメンツよりクシャトリラがヤバそう

642:名も無き決闘者
22/11/29 12:05:17.34 5q9i+E6XrNIKU.net
フェンリルのテキスト、なぜか表側のカードだから永続罠も飛ばせたり便利すぎる

643:名も無き決闘者
22/11/29 12:05:20.84 +cjmdbi8aNIKU.net
ふわんユーザーがアトラクターひきつれて烙印デッキ組むんでしよ
地獄ですよ

644:名も無き決闘者
22/11/29 12:06:22.44 AiSyUSCBMNIKU.net
ビートルーパーで増gサーチできない奴はプレイングか構築がゴミだと思う

645:名も無き決闘者
22/11/29 12:06:29.45 Pic4bmk+aNIKU.net
アドバンスドはGX時代でもそうないデメリットしてるのが意味不明

646:名も無き決闘者
22/11/29 12:06:55.66 6bSyOCoU0NIKU.net
先攻がフェンリル出して妨害に使うのに後攻に活路なんてあるわけ

647:名も無き決闘者
22/11/29 12:07:19.80 B+UCycNTdNIKU.net
フェンリルは全てのデッキに力を与えてくれる良カードだからな

648:名も無き決闘者
22/11/29 12:07:37.37 WZGggm6bdNIKU.net
元々持ってるなら兎も角、乗り換え烙印は高過ぎて大変だぞ

649:名も無き決闘者
22/11/29 12:07:56.17 Pic4bmk+aNIKU.net
令和のサイバードラゴン

650:名も無き決闘者
22/11/29 12:08:11.30 tTjc/D7BrNIKU.net
MDでもマッチ戦に強いデッキが環境入りしてるから
シングル戦なら強そうなデッキは2流止まりなんだよね悲しいけど
それでも色々なデッキで遊べてるのはありがたいわ

651:名も無き決闘者
22/11/29 12:08:28.89 wC6V8r7VdNIKU.net
烙印相剣ふわん
どれも組んであるけど回したことがない

652:名も無き決闘者
22/11/29 12:08:33.06 3kikVCGnMNIKU.net
アトラクターも一緒に使える烙印もあるんですよ
烙印サンドラって言うんですけど

653:名も無き決闘者
22/11/29 12:08:35.92 sKnSZxZupNIKU.net
後攻強くしたいなら早く強奪と心変わり返せ
先行で一ミリも使えないんだからいいだろ

654:名も無き決闘者
22/11/29 12:08:49.72 JYKoyleMdNIKU.net
>>638
突然どうしたの

655:名も無き決闘者
22/11/29 12:09:07.37 2XeNLvk0aNIKU.net
ラドリーみたいなテーマ内のウンコカードにも令和版救済カード出してほしい

656:名も無き決闘者
22/11/29 12:09:10.90 pPg+DYt40NIKU.net
コントロール奪取の後攻札が多いから先行はスタンバイにG投げられた時妥協でフェンリル出さない方が良いみたいな話ははえーって思った

657:名も無き決闘者
22/11/29 12:09:34.51 WDt27kgxaNIKU.net
烙印ふわんどっちも組んでる
けどアダマシアしか使ってねえ🤪

658:名も無き決闘者
22/11/29 12:10:02.04 VvSrs0zIrNIKU.net
>>648
ビートルーパーて絶対Gサーチするおじさんでしょ
きっとピコファレ棒立ちGサーチエンドとかしてるんだよ

659:名も無き決闘者
22/11/29 12:10:23.04 tf+pr6xJ0NIKU.net
デッキ手札墓地除外どこからでもラドリーを特殊召喚できるラドリー専用緊テレを実装しよう

660:名も無き決闘者
22/11/29 12:11:02.01 3kikVCGnMNIKU.net
>>644
それ昨日も聞いたけど同じ人?
鉄獣とか幻影勇者とかマッチ向きでMDじゃ微妙ってデッキ山ほどあるじゃん
逆にマッチ微妙だったドライトロン、エルドを忘れた?

661:名も無き決闘者
22/11/29 12:11:03.42 JYKoyleMdNIKU.net
>>652
初動が共振じゃないと展開しながらの増Gサーチは無理ってことを知らない可哀想なおじさんだったってことか…

662:名も無き決闘者
22/11/29 12:11:27.04 VvSrs0zIrNIKU.net
>>649
本当のうんこカードはラドリーみたいに居場所がないとかじゃなくて
そもそもシナジーのない他人みたいな奴らだぞ

663:名も無き決闘者
22/11/29 12:12:14.53 8u4QBOI7aNIKU.net
MDで新たなクシャトリラ対策カード発掘されないかな
デュエル数なら紙なんかよりよっぽど多いだろうし

664:名も無き決闘者
22/11/29 12:12:28.69 tf+pr6xJ0NIKU.net
ラドリーは微妙に使えそうで使えない力加減が絶妙

665:名も無き決闘者
22/11/29 12:12:34.49 CV10Kc02dNIKU.net
初期マドルチェ見てみろよそもそも何がしたいのかわかんねぇよ

666:名も無き決闘者
22/11/29 12:12:42.67 B+UCycNTdNIKU.net
はい、デッキからラドリー呼び出せるラドリーサポートね
URLリンク(i.imgur.com)

667:名も無き決闘者
22/11/29 12:12:54.02 ofMHe9Jh0NIKU.net
アルミラージってサラマンではシナジー無いうんこカードのくせに強いよな
サラマンの強いうんこだ

668:名も無き決闘者
22/11/29 12:13:33.80 JYKoyleMdNIKU.net
>>660
ギガンティックとエルフはもはや他テーマサポートになりつつあるよね

669:名も無き決闘者
22/11/29 12:13:47.77 2XeNLvk0aNIKU.net
>>660
しれっとデメリットを相手にも押し付けてて草

670:名も無き決闘者
22/11/29 12:13:47.90 SBR+ZJR+aNIKU.net
ギガンティックよりエルフのがイラスト好き
ブルーはもっと好き

671:名も無き決闘者
22/11/29 12:13:54.12 Xwjs2bwz0NIKU.net
>>657
クシャトリラの対策考えるよりティアラメンツの対策考えた方がいいぞ

672:名も無き決闘者
22/11/29 12:14:22.67 VJbdC/2qrNIKU.net
アダマシアはメインのパーツほぼタダみたいなもんの割にEXもほとんど汎用だからハリ難民の受け皿としては優秀過ぎるな
ただやってることはゴミ

673:名も無き決闘者
22/11/29 12:14:27.43 VvSrs0zIrNIKU.net
>>663
最強ギガンティックは相手ターンにフリチェで効果使えるらしいぞ

674:名も無き決闘者
22/11/29 12:14:39.71 5q9i+E6XrNIKU.net
>>663
そりゃ自分も召喚制限されるなら相手もされないと不平等でしょ

675:名も無き決闘者
22/11/29 12:15:29.68 LiEzodcFaNIKU.net
まだまだ先だけどスプライトギミックでリチュアアビス使い回して儀式揃える動きは美しくて好き

676:名も無き決闘者
22/11/29 12:15:44.74 lxb3GRzJ0NIKU.net
あんまよくわかってないから教えて欲しいんやけど、DDクロウて今のどの環境に刺さってるん?

677:名も無き決闘者
22/11/29 12:16:14.56 Xwjs2bwz0NIKU.net
>>670
烙印

678:名も無き決闘者
22/11/29 12:16:39.05 WZGggm6bdNIKU.net
>>670
烙印ほか墓地利用全般

679:名も無き決闘者
22/11/29 12:16:40.58 JYKoyleMdNIKU.net
エルフとギガンティックはリブロマンサーも救うからな
今は全く見なくなったけど出た当初はちょこちょこ入賞できるくらいのパワーはあるし…!

680:名も無き決闘者
22/11/29 12:16:41.75 9cRUmYa7aNIKU.net
>>670


681:名も無き決闘者
22/11/29 12:16:51.36 9ac1ewWZaNIKU.net
>>660
「お互いに」がマジで意味不明なんよ

682:名も無き決闘者
22/11/29 12:16:57.26 TePqsCMW0NIKU.net
精神操作が3積みされる環境じゃ強奪復帰は無理かなあ

683:名も無き決闘者
22/11/29 12:16:57.49 1m22qsosaNIKU.net
>>670
弁天除外したり鉄獣のコスト減らしたり幻影の動き止めたりで強いよ

684:名も無き決闘者
22/11/29 12:16:57.64 JYKoyleMdNIKU.net
>>670
赤の烙印

685:名も無き決闘者
22/11/29 12:17:26.22 4qaK9Lr90NIKU.net
スプライトはメルフィーや空牙団、代行も強化するんだがそれ以上に許されない要素がなぁ

686:名も無き決闘者
22/11/29 12:17:32.98 ziYo2L8y0NIKU.net
烙印にddクロウは喜劇の除外時効果使われるから微妙定期

687:名も無き決闘者
22/11/29 12:17:39.71 /L5p6aEd0NIKU.net
ふわんさえいなきゃクロウもわらしも刺さり悪くないな
ふわんさえいなきゃ

688:名も無き決闘者
22/11/29 12:17:44.33 SdDARSOgaNIKU.net
赫にチェーンDDクロウされてもそんなに痛くないから絶対打つなよ

689:名も無き決闘者
22/11/29 12:17:49.07 6bSyOCoU0NIKU.net
>>670
P系→ゴミ
ふわん→ゴミ
烙印→赫に刺せると妨害無くせるけど次ターンに動く準備されたり上振れたら妨害残されたりする

690:名も無き決闘者
22/11/29 12:17:55.56 B+UCycNTdNIKU.net
スプライトって何気に色んなテーマ救ってるんだよな
テーマ単体で完結してるクシャトリラとティアラメンツは反省して

691:名も無き決闘者
22/11/29 12:18:04.54 Xwjs2bwz0NIKU.net
そのターンに殺せば�


692:ヨ係ないぞ



693:名も無き決闘者
22/11/29 12:18:11.70 JYKoyleMdNIKU.net
>>682
そんなに痛くないならされても問題ないよな!
俺はしたいから毎回するね!

694:名も無き決闘者
22/11/29 12:18:50.43 lxb3GRzJ0NIKU.net
上級者向けのカードなんかな?
答えてくれた人ありがとう!

695:名も無き決闘者
22/11/29 12:18:55.99 TePqsCMW0NIKU.net
墓地に落としたアルビオン除外の方が効くぞ

696:名も無き決闘者
22/11/29 12:19:19.64 UqRrsVTX0NIKU.net
>>677
時期が一年間ズレてますよ

697:名も無き決闘者
22/11/29 12:19:28.69 wC6V8r7VdNIKU.net
わらし派なんだがクロウの方がいいのかね

698:名も無き決闘者
22/11/29 12:19:36.43 AiSyUSCBMNIKU.net
>>655
初動に共振なくても増gサーチはできるよ
知らないんだね

699:名も無き決闘者
22/11/29 12:19:59.71 Xwjs2bwz0NIKU.net
>>690
童の方がいい

700:名も無き決闘者
22/11/29 12:20:06.86 +38mnsNm0NIKU.net
Pもそこそこいるしあんま使いたくねえなDD
俺の正義の墓穴を無駄にしやがって許さないぞ屋敷わらし

701:名も無き決闘者
22/11/29 12:20:12.61 +cjmdbi8aNIKU.net
わらしは墓穴とめるマン

702:名も無き決闘者
22/11/29 12:20:23.73 B+UCycNTdNIKU.net
>>690
一長一短だから何とも言えん

703:名も無き決闘者
22/11/29 12:20:24.18 pPg+DYt40NIKU.net
まあ実際DDクロウ入れるって資産不足じゃなきゃふわんか鉄獣系ぐらいか

704:名も無き決闘者
22/11/29 12:20:26.11 tf+pr6xJ0NIKU.net
鳥獣サーチできるデッキにピン差しされることが多いなDDクロウ

705:名も無き決闘者
22/11/29 12:20:30.48 WZGggm6bdNIKU.net
>>690
鉄獣みたいにクロウサーチ出来るデッキならクロウだけどそれ以外はわらし安定

706:名も無き決闘者
22/11/29 12:20:43.89 JYKoyleMdNIKU.net
>>691
増G「は」サーチできるよ
増Gはね

707:名も無き決闘者
22/11/29 12:20:47.62 lmcPhzqNMNIKU.net
>>675
そうかあ?読んだ限りはこれ自分ターンだけっぽいやん
相手ターンに動こうとするのがまず大きな間違いなんじゃねえの?

708:名も無き決闘者
22/11/29 12:20:52.83 5DxEiYJZ0NIKU.net
適当に回してたらPモンスター(なんでも)・アバター・ビヨペン・デューク並んだけどここから4ウーサしかないのこれ

709:名も無き決闘者
22/11/29 12:21:11.64 4qaK9Lr90NIKU.net
ブロドラピンポで消せるのはいいんじゃないどうみてもアフィ

710:名も無き決闘者
22/11/29 12:21:12.21 VvSrs0zIrNIKU.net
>>700
ニビルがね

711:名も無き決闘者
22/11/29 12:21:51.08 SBR+ZJR+aNIKU.net
炭酸ティアラクシャだと炭酸が1番出張性能高いからコスパは良さそう(フェンリルは除く)

712:名も無き決闘者
22/11/29 12:22:04.98 pPg+DYt40NIKU.net
ブロドラチンポがなんだって?

713:名も無き決闘者
22/11/29 12:22:09.05 D5uwQ4LXdNIKU.net
>>703
邪悪なる隕石を封じる正義のスプライトってことやな!

714:名も無き決闘者
22/11/29 12:22:14.89 D+HOrUUXdNIKU.net
ラビリンスとルーンって永続罠使うんだっけ?
ここ最近の傾向だと事前規制で無限妨害罠は処されそうだね

715:名も無き決闘者
22/11/29 12:22:25.33 2A9n6jfTaNIKU.net
DDクロウは鉄獣でマジで優秀
キットorナーベルとクロウ握ってる時
適当に相手の墓地除外してコストにしてライトハート出してフェリジットにするとかケラスのコストにするとかで動けるようになる

716:名も無き決闘者
22/11/29 12:22:39.16 TCiqNWZ50NIKU.net
エルド気にするならクロウの方が強い
でも最近見ないよね

717:名も無き決闘者
22/11/29 12:22:54.47 CV10Kc02dNIKU.net
フェンリルとかいう約束されたUR

718:名も無き決闘者
22/11/29 12:23:00.21 ICP5KkyH0NIKU.net
一発芸かもだけどスプライト対策でこいつで豪雨置くのが刺さった試合があったのマジで好き
URLリンク(i.imgur.com)

719:名も無き決闘者
22/11/29 12:23:01.91 nTs4gqm46NIKU.net
>>699
展開もできるよ

720:名も無き決闘者
22/11/29 12:23:48.78 VvSrs0zIrNIKU.net
初動に共振なくても他の手札がssできる昆虫まみれでゴキポール握ってるとかならgサーチしながら展開はできるよ
そんな都合のいい手札そうそうこねーよってことを除けば

721:名も無き決闘者
22/11/29 12:24:05.95 Xwjs2bwz0NIKU.net
>>710
規制が約束されてるから逆に低い説

722:名も無き決闘者
22/11/29 12:24:23.54 +38mnsNm0NIKU.net
規制筆頭候補だからURでも安心して引けるね

723:名も無き決闘者
22/11/29 12:24:39.84 FOiTUDSOdNIKU.net
>>587
イゾルデはどういう風に使うの?

724:名も無き決闘者
22/11/29 12:24:40.70 6bSyOCoU0NIKU.net
なぜかアライズハートに演出なくてフェンリルに演出つきそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch