遊戯王マスターデュエルpart1881at YUGIOH
遊戯王マスターデュエルpart1881 - 暇つぶし2ch650:名も無き決闘者
22/11/28 23:44:02.96 SX+cP3SQH.net
初代から観てるけど安定して面白いのはゼアル
瞬間最大風速はゴッズ

651:名も無き決闘者
22/11/28 23:44:21.29 L5Y7seYg0.net
>>640
ゼアルもコースターの辺りが大分キツイ

652:名も無き決闘者
22/11/28 23:44:34.45 88ucvP5Q0.net
色々言われてるゼアルのコースター編ってコースターやる数話は大分うんこだけど結構いい勝負自体は多いよな

653:名も無き決闘者
22/11/28 23:44:35.84 LpopNGnE0.net
終盤の斎王対十代も結構好きだぞ
仕込みはルール違反で禁止スよね

654:名も無き決闘者
22/11/28 23:44:57.02 3A57QLxSd.net
>>635
あの乱入、最初から盤面作った状態で入れるの普通にやべぇと思うんだよな
やりたい放題すぎる

655:名も無き決闘者
22/11/28 23:45:00.34 NwcLCdEj0.net
GX4期は何してたかあんまり覚えてない
二十代の見た目はカッコいいけどミスターTとめんどくさい戦い繰り返してたイメージ

656:名も無き決闘者
22/11/28 23:45:06.86 tCfy0dYxd.net
じゃあ原作が1番面白いでアンサーな
異論のある奴はスレマ

657:名も無き決闘者
22/11/28 23:45:15.32 +Swl2Q99d.net BE:184061501-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
深淵に潜む者欲しいけどお前らだったらこのパック開ける?
URLリンク(i.imgur.com)

658:名も無き決闘者
22/11/28 23:45:26.31 L5Y7seYg0.net
>>644
エクゾディア揃えてから乱入するだけであらゆる奴をぶっ殺せる事実

659:名も無き決闘者
22/11/28 23:45:37.54 dadzkzXX0.net
アニメGXは途中までは確かに面白い
万丈目とかクロノス先生とかキャラが立ってる
ヒロインがロリなのもナイスだ

660:名も無き決闘者
22/11/28 23:45:47.03 L5Y7seYg0.net
>>647
海皇作りたいなら

661:名も無き決闘者
22/11/28 23:45:57.28 y3N3R5HBa.net
GXにヒロインっておるっけ?

662:名も無き決闘者
22/11/28 23:46:05.91 L5Y7seYg0.net
>>649
ロリユベルが好きとかショタコンかよ

663:名も無き決闘者
22/11/28 23:46:08.39 88ucvP5Q0.net
ユベルがいるでしょ

664:名も無き決闘者
22/11/28 23:46:17.63 3A57QLxSd.net
>>651
ユベル

665:名も無き決闘者
22/11/28 23:46:17.88 I1q8nBEdd.net
十代救うのは翔じゃダメだったんか

666:名も無き決闘者
22/11/28 23:46:19.17 Y


667:7aH9uYla.net



668:名も無き決闘者
22/11/28 23:46:50.29 F5SDzPCG0.net
>>591
そういうコメントするユーザーは全部NGに入れてるわ

669:名も無き決闘者
22/11/28 23:47:02.12 mkC/89uT0.net
最後までエンタメデュエルがただ見た目が派手で勝ち確煽りするだけのデュエルだったのがな

670:名も無き決闘者
22/11/28 23:47:06.48 NwcLCdEj0.net
翔の扱いの着地点が無さすぎて視聴者からヘイト買ったままで終わったのかわいそすぎる

671:名も無き決闘者
22/11/28 23:47:36.59 L5Y7seYg0.net
>>658
一応親父はそれなりにエンタメしててそこだけは評価されてるのちょっと面白い

672:名も無き決闘者
22/11/28 23:47:40.47 +Swl2Q99d.net
狙ったUR引ける確率って20%だっけ?
生成よりは効率‥‥いいよな

673:名も無き決闘者
22/11/28 23:47:40.57 zPahT/Zp0.net
GXのヒロインはあのMDの環境で大活躍したサイバーエンジェル使いなんだが?

674:名も無き決闘者
22/11/28 23:47:47.20 fHyjRzY30.net
>>647
海皇の類組むとかじゃないなら
1枚だけありゃいいから生成でもいいと思うぞ

675:名も無き決闘者
22/11/28 23:47:49.66 CiGTCiUZ0.net
>>639
そうしてほしいけど多分運営はトス行為警戒してるんじゃないか?
タイミング合わせて切断役とマッチングしたら切断役が即切断ってやれば簡単に勝ち星稼げちゃうし

676:名も無き決闘者
22/11/28 23:47:50.60 73zMksXh0.net
時間まじで元に戻してくれ
ドラリンに展開されまくってどうにか返したと思ったらデリンジャラスの隠された効果で負けたわ。テキスト長いんだからじっくり戦えるようにしろや

677:名も無き決闘者
22/11/28 23:48:21.44 lxYPY7hh0.net
>>647
すり抜けで引くものでは?

678:名も無き決闘者
22/11/28 23:48:28.98 AeazzfYh0.net
ゼアル終盤
基本的にはデュエルで殺害
Ⅳ死亡。犯人ナッシュ
アンナ、ロビン、Ⅲ、Ⅴ死亡。犯人ミザエル
ドルベ、メラグ、ギラグ死亡。犯人ベクター。ギラグはデュエルではなくリアル殺害
アリト、六十郎、闇川死亡。犯人はギラグ
ゴーシュ。班員はアリト
カイト(デュエルを続けたことにより、体にダメージが蓄積して寿命で臨終)
死にすぎいいいいいいいいいい!

679:名も無き決闘者
22/11/28 23:48:30.19 CcyYXq+La.net
明日香って最初はヒロイン想定だったのかねあいつ

680:名も無き決闘者
22/11/28 23:48:43.23 3KYhNN2W0.net
佐藤先生とかいう主人公を曇らせるだけ曇らせて死んだキャラクターいたな

681:名も無き決闘者
22/11/28 23:48:59.08 L5Y7seYg0.net
>>667
カイトの死因は宇宙服の機能停止による酸欠だぞ
間違えんな

682:名も無き決闘者
22/11/28 23:49:09.46 SX+cP3SQH.net
GXは長すぎてダレ具合がひどい
さらにいかにも予算不足感のある全然動かないアニメ

683:名も無き決闘者
22/11/28 23:49:32.74 NwcLCdEj0.net
佐藤先生なんか視聴者からやたら評価されてるけどただ十代に八つ当たりしただけだよな

684:名も無き決闘者
22/11/28 23:49:43.63 WeEQl2Tha.net
全裸の三沢がなぜか記憶に残っている

685:名も無き決闘者
22/11/28 23:49:53.92 PjYECuQp0.net
三銃士で一番強いのが人外でも何でもないカイトってのが良い

686:名も無き決闘者
22/11/28 23:49:55.94 88ucvP5Q0.net
毒を気合いで消滅させられるんだから空気が無いくらい自力で何とかしろ

687:名も無き決闘者
22/11/28 23:50:13.46 dadzkzXX0.net
翔はまだいい方でコアラみたいなやつとか終盤空気だったしな

688:名も無き決闘者
22/11/28 23:50:17.47 LpopNGnE0.net
十代の為に命捨てたジムとオブライエン滅茶苦茶かっこよかったけど
古参メンバーがね…

689:名も無き決闘者
22/11/28 23:50:43.58 3A57QLxSd.net
>>664
いうて切った奴が負け、切られた奴が勝ちなら即サレと変わらなくない?

690:名も無き決闘者
22/11/28 23:50:55.76 NwcLCdEj0.net
GXはくそダレるしつまらない部分も多いけど何�


691:フか愛着が湧く不思議なアニメだった



692:名も無き決闘者
22/11/28 23:50:59.36 L5Y7seYg0.net
>>672
他の奴らはともかく、真面目な明日香が授業に出なくなった時点で割と救えてない
十代に影響されたから授業サボるってタイプじゃないし

693:名も無き決闘者
22/11/28 23:51:08.09 ZROKzVtA0.net
>>664
アホなの?それ即サレせず切断する意味なに?

694:名も無き決闘者
22/11/28 23:51:09.81 lxYPY7hh0.net
>>674
十分人間やめてると思うんですけど(真顔)
URLリンク(i.imgur.com)

695:名も無き決闘者
22/11/28 23:51:39.46 3A57QLxSd.net
>>676
そもそもあいつペガサスに引き抜かれてカードデザイナーになって終わりじゃないっけ
なんか十代に新カードあげてた記憶あるぞ

696:名も無き決闘者
22/11/28 23:52:04.43 PjYECuQp0.net
勇者オブライエンは対覇王戦の前に見せる挫折があるからこそ味があって良い炎DPがあるなら表紙をあげて欲しい

697:名も無き決闘者
22/11/28 23:52:13.13 MJP4BQWLa.net
>>674
時止めだの魂奪うだのしてる割に本人は真人間という

698:名も無き決闘者
22/11/28 23:52:35.82 3KYhNN2W0.net
>>676
コアラは退学してカードデザイナーになったから許してやれ

699:名も無き決闘者
22/11/28 23:52:45.93 WeEQl2Tha.net
クロノス先生ごっこしたいからアンティークギアもうちょい強くしてほしいノーネ

700:名も無き決闘者
22/11/28 23:52:47.40 NwcLCdEj0.net
4期でオブライエンが十代の相棒みたいになってるの好き

701:名も無き決闘者
22/11/28 23:53:04.08 CiGTCiUZ0.net
>>678
>>681
俺がアホでした
言われてみりゃそうだわ
じゃあ単純に仕様変更が面倒とかだろうな

702:名も無き決闘者
22/11/28 23:53:29.73 hQIBR4+ma.net
GXって話ぐちゃぐちゃだけど十代の成長劇としては筋通ってるんだよな
多分偶然の産物なんだろうけど

703:名も無き決闘者
22/11/28 23:53:39.86 unvM+lYD0.net
FWマン手札融合解除してネオス召喚してたのいつのじゅうだいだっけか

704:名も無き決闘者
22/11/28 23:53:41.49 LpopNGnE0.net
エクシーズ次元狩り楽しいノーネ!

705:名も無き決闘者
22/11/28 23:54:00.90 L5Y7seYg0.net
>>691
ミスターT戦じゃなかったっけ

706:名も無き決闘者
22/11/28 23:54:11.45 AeazzfYh0.net
ベクターさん、デュエルじゃなくて普通に人殺しやってるからな
遊戯王でデュエル以外で人殺してるやつ、他におらんやろ
やはりベクターはくず

707:名も無き決闘者
22/11/28 23:54:19.26 dadzkzXX0.net
コアラそんな感じだったけ
すまん、コアラなめてたわ

708:名も無き決闘者
22/11/28 23:54:24.32 gN6l8ocO0.net
>>685
最終回でみんなが謎パワーで空飛んでるなか1人だけ機械使ってるというね

URLリンク(i.imgur.com)

709:名も無き決闘者
22/11/28 23:54:37.83 0HJeW4Gba.net
アンテークは召喚時も無敵になれ

710:名も無き決闘者
22/11/28 23:54:42.34 gMDU9tsG0.net
賢者の石-サバティエルって今だと逆に強くないかな
ターン1無しでフューデスも烙印融合も超融合もサーチできるとか
条件が

711:名も無き決闘者
22/11/28 23:54:48.47 LpopNGnE0.net
>>693
ミスターT戦はセイラーマンだから違うと思う

712:名も無き決闘者
22/11/28 23:55:07.10 KeWO43lPa.net
>>685
人間が反動付きでやりそうなこと盛り合わせ
毒も宇宙船の単独大気圏離脱のGもねじ伏せるエリートは格が違った
だが遊戯王の年末行事には耐えられなかった

713:名も無き決闘者
22/11/28 23:55:35.31 MJP4BQWLa.net
アンティークはストラクをガジェット連動で潰してるのが痛い

714:名も無き決闘者
22/11/28 23:55:45.25 SX+cP3SQH.net
>>694
海馬が王国に向かうヘリから叩き落としたやつらは多分死んだ

715:名も無き決闘者
22/11/28 23:56:06.59 Wfh1XFcSM.net
明日のメンテ後、周期的に何がくるか分かる人いる?

716:名も無き決闘者
22/11/28 23:56:15.06 KeWO43lPa.net
>>694
キャベツ社長の自殺追い込みは入りませんかね

717:名も無き決闘者
22/11/28 23:56:22.94 NwcLCdEj0.net
>>690
終わりよければすべてよしを地でいってたな
bgmとかOPED曲が良くて雰囲気作りにめちゃくちゃ貢献してたと思うわ

718:名も無き決闘者
22/11/28 23:56:40.13 k3rBVJrU0.net
>>690
明確に十代から二十代(意訳)に成長してキャラクターとしても精神的にも変わったからなあ
ガッチャからあのクールボーイになるとは

719:名も無き決闘者
22/11/28 23:56:48.45 88ucvP5Q0.net
ベクターは最期助けられた時でさえゲス顔で煽り散らしてたのは尊敬する

720:名も無き決闘者
22/11/28 23:56:49.80 L5Y7seYg0.net
>>694
原作はバンバン殺してるからいったん置いといて
アニメだと
チャンピオンDD (エドの父親)
ディヴァイン (ミスティの弟)
ルドガー (不動博士、ボマー)
イリアステル(シェリーの両親他多数)
ウィンディ(オリジナル)
ぱっと思いつくだけでもこのくらいはいる

721:名も無き決闘者
22/11/28 23:56:54.44 dadzkzXX0.net
海馬ってなんか途中からいいやつになってるけど序盤はかなり外道だったよな

722:名も無き決闘者
22/11/28 23:56:56.53 gN6l8ocO0.net
>>704
マインドクラッシュで心入れ替えたからOK

723:名も無き決闘者
22/11/28 23:57:01.25 unvM+lYD0.net
海馬って初期に人殺してるし殺人鬼とつるんでたし地味にヤバいキャラなのでは

724:名も無き決闘者
22/11/28 23:57:31.54 Txt5NrCJ0.net
マイクラ後も別に良いやつではない定期

725:名も無き決闘者
22/11/28 23:57:38.83 KH8hr9AE0.net
地味か?

726:名も無き決闘者
22/11/28 23:57:56.80 KeWO43lPa.net
元々ドライな傾向はあったけど精神的には大人になったな
ゼアル1期やアークファイブ全編は一歩進んで二歩下がり続けてたのが……

727:名も無き決闘者
22/11/28 23:58:18.28 3A57QLxSd.net
>>709
DEATH-Tとかいう黒歴史

728:名も無き決闘者
22/11/28 23:58:44.14 KeWO43lPa.net
チョッピーガマン出来ねぇ

729:名も無き決闘者
22/11/28 23:58:49.94 YJSPhtjd0.net
DM→ドーマ
GX→異世界
zexal→コースター
AV→別次元行ってから全部
露骨な外れ無いのってゴッズだけか?
クラッシュタウンがイマイチ謎だが🤔

730:名も無き決闘者
22/11/28 23:58:54.51 88ucvP5Q0.net
王様もウキウキで罰ゲームやってたからセーフ

731:名も無き決闘者
22/11/28 23:58:55.24 MaD8iB9hd.net
>>711
主人公も割と殺してるからいいのでは

732:名も無き決闘者
22/11/28 23:59:00.71 ROeFP6900.net
>>690
熱いように見えてドライな性格だから二十代になるのに納得がいくのが凄いわ

733:名も無き決闘者
22/11/28 23:59:01.34 krFbd963a.net
初期海馬はただのクズキノコ

734:名も無き決闘者
22/11/28 23:59:22.98 AeazzfYh0.net
アニメ見ていて思うは、わいらは本気やないって
命かかってない。だからデュエルがぬるいんや
負けたら死ぬ。負けたらカードにされる
ぐらいじゃないと、本気になれんよ
運営、早く実装してクレメンス。最初は電流ぐらいからでええから
それが遊戯王の”伝統”やで

735:名も無き決闘者
22/11/28 23:59:24.31 3A57QLxSd.net
そもそもカラーコピーと青眼すり替えたり、カード破いたり、グールズと変わらねぇレベルだよな……

736:名も無き決闘者
22/11/28 23:59:29.06 lxYPY7hh0.net
ゼアル初期は多分子供向け狙ってそうだししゃーない

737:名も無き決闘者
22/11/28 23:59:43.56 MJP4BQWLa.net
>>717
5D'sはダークシグナー終わった後の中弛みが酷い

738:名も無き決闘者
22/11/28 23:59:49.68 SX+cP3SQH.net
いや遊戯は誰も殺してないだろ
壺に魂封印されて廃人になったやつはいるけど厳密には死んでないし自業自得だしな

739:名も無き決闘者
22/11/28 23:59:54.22 s7OH8ffk0.net
>>717
最初の大会やるまではキツくね?

740:名も無き決闘者
22/11/29 00:00:09.01 RaldZsjua.net
>>717
あれ本編スタッフが映画制作だかでとられてて急造


741:したある意味スピンオフに近いものだからな



742:名も無き決闘者
22/11/29 00:00:35.81 Io9hxKiJ0.net
>>717
超官倒してからのしばらく続いた日常回は正直退屈だったわ

743:名も無き決闘者
22/11/29 00:00:36.89 4qaK9Lr90.net
それ嘘だよ

744:名も無き決闘者
22/11/29 00:00:41.22 pPg+DYt40.net
>>728
それよく言われるけどデマだよ

745:名も無き決闘者
22/11/29 00:01:52.10 TGgYdNU20.net
>>722
拉致監禁して電撃流しながら負けたら飯抜き位が現実的なラインだな

746:名も無き決闘者
22/11/29 00:01:55.58 kahaZpAd0.net
こうしてみると鴻上博士は直接人を殺してはいないんだな

747:名も無き決闘者
22/11/29 00:01:58.79 RaldZsjua.net
>>726
こんなこと言っても仕方ないけど王様はファラオ時代法も倫理観も違う国時代で死刑下したりディアハでも刃でも手を下してると思うぞ

748:名も無き決闘者
22/11/29 00:02:13.35 C1LatuAI0.net
>>725
むしろあそこらへんが好きだった
ああいうのがあるからキャラクターが活き活きしてたしVRAINSでもああいう話は欲しかった
ジャックのキャラクターが崩壊してたような気もするけど

749:名も無き決闘者
22/11/29 00:02:25.76 /L5p6aEd0.net
>>726
ルールに則って普通にデュエルしてただけの闇のプレイヤーキラーさん…

750:名も無き決闘者
22/11/29 00:02:27.31 TGgYdNU20.net
>>729
でも、そこがあるから大好きブルーノちゃんが活きてくるわけだし

751:名も無き決闘者
22/11/29 00:02:39.97 CSWY1RBNd.net
>>733
誘拐監禁拷問くらいだな

752:名も無き決闘者
22/11/29 00:02:49.91 pPg+DYt40.net
ゴッズの序盤の大会割と好きだった記憶あるけど最序盤とダグナー編とその後の一時的な日常回編は結構退屈だったな

753:名も無き決闘者
22/11/29 00:02:52.63 clAiAEzY0.net
>>733
表マリクみたいなもんか

754:名も無き決闘者
22/11/29 00:03:12.17 GWUXdGpn0.net
章間の日常回多少は欲しくない?
VRはそういうのでキャラ間の交流欲しかったわ

755:名も無き決闘者
22/11/29 00:03:12.97 RaldZsjua.net
頭クラッシュタウンだったわ。知識更新しときます

756:名も無き決闘者
22/11/29 00:03:26.43 Ueoq+wmQ0.net
友情ごっこ編でも友情積み重ねてたからな
積み重ねは大事

757:名も無き決闘者
22/11/29 00:04:10.22 FNAckYBQ0.net
映画でスタッフ取られてわけわかんない事になったなら「まぁ仕方ないか」みたいになるかもしれんけど
平常運転であれが生まれたから尚更変になってるよな

758:名も無き決闘者
22/11/29 00:04:10.88 C1LatuAI0.net
>>733
人は直接殺してないけど家庭は崩壊させてんだよなあ

759:名も無き決闘者
22/11/29 00:04:30.07 npwdXTKeM.net
GXで一番嫌いなのあのメガネ
意気地なしで腰巾着のブラコンの癖に見下せそうな奴には積極的にマウント取りに行くその姿勢が
終盤一応兄を超えるイベントあったけど

760:名も無き決闘者
22/11/29 00:04:30.09 pPg+DYt40.net
日常回は退屈でもいる
AVももっとランサーズの日常回欲しかったな

761:名も無き決闘者
22/11/29 00:04:49.41 BxOfFmF/d.net
URLリンク(imgur.com)

762:名も無き決闘者
22/11/29 00:04:56.54 4ZITbyDw0.net
アホな日常回のおかげで今の5D'sがあるしな
ジャックとかリンクス内でも楽しそうだし

763:名も無き決闘者
22/11/29 00:05:07.03 CBJulhqid.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな爽やかな青年のどこが悪いやつだってんだ!

764:名も無き決闘者
22/11/29 00:05:09.33 RaldZsjua.net
>>738
しかも児童のな
遊戯王では子どもを電撃拷問したらしんでしまうかもしれないって虐待おじさんに教わらなかったのか……?

765:名も無き決闘者
22/11/29 00:05:18.20 TGgYdNU20.net
>>746
有利になるとすぐ調子に乗るのがお前の悪い癖だってかなり小さいときに兄に注意されてるんだけどなあいつ

766:名も無き決闘者
22/11/29 00:05:30.30 Io9hxKiJ0.net
日常回が全く駄目とい訳ではなく長く続けすぎるとダレるて感じ

767:名も無き決闘者
22/11/29 00:05:32.53 agzS2r6ga.net
スケアクローくそ楽しい

768:名も無き決闘者
22/11/29 00:05:32.60 clAiAEzY0.net
>>748
これ改変されたんだっけ

769:名も無き決闘者
22/11/29 00:05:34.31 tuGiY/3NH.net
>>736
失明したけど死んでないから...

770:名も無き決闘者
22/11/29 00:05:34.42 W7UjEEP30.net
>>747
日常回やってただろEDで

771:名も無き決闘者
22/11/29 00:05:42.15 F3RgLaRN0.net
>>735
ジャックが就職の面接に落ちまくってクロウにお前は働けー!って言われてるいつものやり取り大好きだわ
5dsが以上に女性人気高かったのは間違いなくあーゆー日常コメディシーンの多さが理由にある

772:名も無き決闘者
22/11/29 00:05:54.51 Ueoq+wmQ0.net
なんか遊戯王って何故か電撃での拷問描写多くない?

773:名も無き決闘者
22/11/29 00:05:58.76 TGgYdNU20.net
>>748
グールズとかペガサスならともかく
羽蛾は遊戯の命なんて貰っても困るよな

774:名も無き決闘者
22/11/29 00:06:08.14 oCKtE/hK0.net
>>757
短パン黒咲さん好き

775:名も無き決闘者
22/11/29 00:06:10.60 99oy2urFa.net
海馬の初期構想に色んなゲームで遊戯に勝負を仕掛けてくるって案があったらしいけどそれってもう親友だなって

776:名も無き決闘者
22/11/29 00:06:29.24 TGgYdNU20.net
>>758
面接には受かってるぞ
受かってきちんと働いたうえでクビになってるんだ
俺に合う仕事がないっていうのは言い訳とかじゃなくてガチなんだ

777:名も無き決闘者
22/11/29 00:07:23.13 CSWY1RBNd.net
ドラゴンカードに魂食われた奴とか、終盤どうなったんだろうな
モンスターファイターの奴はバトルシティで海馬にボコられてたが

778:名も無き決闘者
22/11/29 00:07:23.59 C1LatuAI0.net
>>746
亮がヘルカイザーになってからはまともになってたし
異世界で性格バグってたのは変な玉のせいだし許したれ

779:名も無き決闘者
22/11/29 00:07:53.62 QD4qIm5R0.net
なんで許されてるの選手権第一位は表マリクで良い?

780:名も無き決闘者
22/11/29 00:08:10.58 BxOfFmF/d.net
舞とマリク戦のときは最後乱入してたよね王様
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

781:名も無き決闘者
22/11/29 00:08:20.71 k+asmR7xa.net
ギラグは古狸三太夫と戦う回でドン千の力?入っててもコミカル成分が抜けきってないのが好き

782:名も無き決闘者
22/11/29 00:08:37.14 BxOfFmF/d.net
>>764
Rにも出てきたような

783:名も無き決闘者
22/11/29 00:09:05.14 pPg+DYt40.net
>>768
わかるあの回めっちゃ好き
というかギラグ回心安らぐから好き

784:名も無き決闘者
22/11/29 00:09:29.47 dx6Fe7mFH.net
2体の拷問ラドリーに捕獲されちまった!

785:名も無き決闘者
22/11/29 00:09:36.88 AL+PWcDc0.net
アンティでブラマジかデーモン賭けりゃ羽賀も乗って来そうだが

786:名も無き決闘者
22/11/29 00:09:52.97 TGgYdNU20.net
>>764
ドラゴンカードに食われたやつは今も壺の中でゆっくり消化されてるって公式ガイドに書いてあった

787:名も無き決闘者
22/11/29 00:09:57.30 5JEdB2s/a.net
>>768
ずっと敵対してるはずなのに定期的に遊馬応援してるの好き

788:名も無き決闘者
22/11/29 00:10:45.36 clAiAEzY0.net
>>771
我が身を盾にを発動!俺に任せろ!

789:名も無き決闘者
22/11/29 00:10:46.65 zks+2u5ha.net
上手いことギラグが策に嵌めて罠のタッグ仕込んだのにシャークバックれで死にかけるの好き

790:名も無き決闘者
22/11/29 00:10:57.04 TGgYdNU20.net
>>774
遊馬が負けると一生石像生活とか遊馬が負けるとナンバーズパクられて自分も死ぬとか
なぜかそういう状況になるからな…

791:名も無き決闘者
22/11/29 00:12:24.34 F3RgLaRN0.net
>>763
主人公のライバルがニート�


792:ノなって主人公の家に居候してメカニックで生計を立てる主人公達のヒモとして同居してるとか面白すぎる てか文字にするほど女性向けアニメっぽい設定で笑うわ



793:名も無き決闘者
22/11/29 00:12:40.36 RaldZsjua.net
>>766
社長は罰ゲームと権力とカリスマで視聴者すら黙らせてる感すごいよな

794:名も無き決闘者
22/11/29 00:13:12.66 MAH8fs6Vd.net
サイコ流とかいう謎のポッと出強キャラ
MDのソロモードにもいる謎の厚遇

795:名も無き決闘者
22/11/29 00:13:44.65 TGgYdNU20.net
>>778
働く意思はあるし実際働いてはいるからニートとは言ってやるな…
ただの無職なだけだ
遊星はどんな相手にも丁寧だけど
ジャック相手は割と雑な扱いするの好き

796:名も無き決闘者
22/11/29 00:14:31.42 pPg+DYt40.net
初代は悪党退治路線だったとはいえ敵キャラがシンプルに救いようのないクズ多くて笑う

797:名も無き決闘者
22/11/29 00:14:56.23 TYMIbItK0.net
>>780
サイバー流と対をなす……どこが……?
とかいっちゃダメなんだろうな……

798:名も無き決闘者
22/11/29 00:16:40.86 AL+PWcDc0.net
牛尾…悪いヤツだぜ…
URLリンク(i.imgur.com)

799:名も無き決闘者
22/11/29 00:18:31.03 PpGuX0KdM.net
決闘者を強襲しカードを強奪する強盗団の長
カード複製、データ改竄等の違法行為やりたい放題
人間を千年ロッドで人形と化して操り、最後には口封じとして自殺するように洗脳する
ついでにヒロインを洗脳して人質に取る
ついでにライバルの弟も人質に取る
更には親友まで洗脳し、負けたら海に沈められるデスマッチを主人公相手に強いる
自分の従者に無理矢理コピーカード使わせて勝てる試合を逃させた上に意識不明に

800:名も無き決闘者
22/11/29 00:18:36.55 TGgYdNU20.net
気に入らないシティの権力の象徴として悪態ついてた牛尾に対して
俺はこの町が好きだから守っていきたいって告白するの
これもう愛の告白ですよね

801:名も無き決闘者
22/11/29 00:18:42.25 TYMIbItK0.net
ブルーアイズをカラーコピーですり替えようとしたり
3枚の所持者を自殺に追い込んでまで手に入れたり
4枚目を破り捨てたり
あからさまに悪党すぎて笑うぜ海馬!

802:名も無き決闘者
22/11/29 00:18:45.92 JjBWD8Iv0.net
一撃必殺居合ドローとかいうGX時代の無茶苦茶なカードよくOCG化したよな
1枚だけで済むからOCG化しやすかったのかな

803:名も無き決闘者
22/11/29 00:19:25.97 GdXqDIMc0.net
コラボカフェのブルーアイズマウンテンがたしか1200円ぐらいでがっかりした
いや、そこはちゃんと3000円やろ。日和るなよ
社長が満足するクオリティならデュエリストも満足するだろうが
この微妙に高いのが一番いらってくるんだよ

804:名も無き決闘者
22/11/29 00:20:46.92 KySZtwsv0.net
十代って実は王子様でした!って話じゃなかったっけ
そらそうやろなぁと納得したけど

805:名も無き決闘者
22/11/29 00:20:56.58 CSWY1RBNd.net
>>787
そもそもカラーコピーでバレないと本気で思ってたのがもう完全にギャグだし、その後語られたイカサマチェスで養子に入った辺りで親父実はバカだった説が

806:名も無き決闘者
22/11/29 00:20:58.31 pPg+DYt40.net
コラボカフェのブルーアイズマウンテンって3000円じゃなかったっけ
なんかガチで良いコーヒー豆使ってるからそれでも赤字だったみたいな話聞いたけど

807:名も無き決闘者
22/11/29 00:21:31.55 GdXqDIMc0.net
>>792
すまん、記憶違いだった
ごめんなさい

808:名も無き決闘者
22/11/29 00:22:12.49 MAH8fs6Vd.net
初代は敵がイカサマばかりなおかげで
遊戯の株を落とさずに苦戦させれてたと思う

809:名も無き決闘者
22/11/29 00:22:28.34 kAhAOUbxa.net
ミルク貰ってこい

810:名も無き決闘者
22/11/29 00:22:31.14 Be2ud7tka.net
ヒトデ
クラゲ
カニ
エビ

811:名も無き決闘者
22/11/29 00:22:39.93 e19yvqB6a.net
イラっとしたのまで記憶違いとかそんなんあるんか

812:名も無き決闘者
22/11/29 00:22:44.51 TYMIbItK0.net
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
3000円じゃねぇか!と突っ込む人が多くて
ミルクでももらおうか……(580円)に気づく人はいない説

813:名も無き決闘者
22/11/29 00:23:32.24 F3RgLaRN0.net
>>787
今海馬のファンとか言ってる奴らにズボンのポケットからブルーアイズをドローして「盗んだ? 違うよこのブルーアイズは僕のものさ! たまたま知人から譲り受けたものでねえwww」
とか言ってた頃のガチクズ小物海馬を見せてあげたい

814:名も無き決闘者
22/11/29 00:23:56.10 WlpJ8DsB0.net
伝票付きも中々センス良いと思う

815:名も無き決闘者
22/11/29 00:24:29.52 Ueoq+wmQ0.net
飲み物でかっとビングってなんかやばいの入ってそう

816:名も無き決闘者
22/11/29 00:24:34.59 TGgYdNU20.net
>>799
そもそも改心した後も自分の命を人質に勝ちを譲ってもらって
杏子にボロクソ言われて言い返せないような奴だぞ

817:名も無き決闘者
22/11/29 00:24:36.85 TYMIbItK0.net
>>791
URLリンク(twitter.com)
こういうことやぞ
(deleted an unsolicited ad)

818:名も無き決闘者
22/11/29 00:24:49.23 JjBWD8Iv0.net
>>798
しれっとレベル2ランク2デッキに浮気しようとする遊馬

819:名も無き決闘者
22/11/29 00:25:05.23 AL+PWcDc0.net
世界に一枚しかないカオスソルジャーとかその他希少なカードもとんでもない値段するし
現実が原作に追いついたきたノーネ

820:名も無き決闘者
22/11/29 00:25:24.98 EuJ4xIo10.net
アダマシアのめくり枚数全部3枚にエラッタしろよ
坊主めくり効果でこんな毎度ほぼ決まった最終盤面作れるのイカれてんだろ

821:名も無き決闘者
22/11/29 00:26:14.04 QD9X+A010.net
遊戯王キャラ出てこないマスターデュエル

822:名も無き決闘者
22/11/29 00:27:10.07 WlpJ8DsB0.net
>>798
それよりその下の「ミルク」がじわじわくる
他二人のメニューは色々書いてあるのにたった3文字
ミルク

823:名も無き決闘者
22/11/29 00:27:16.95 pPg+DYt40.net
マスターデュエルの話は辛くて厳しいだけだからやめようや…

824:名も無き決闘者
22/11/29 00:29:24.93 MYhErSRE0.net
あとは堕ちていくだけだからな…

825:名も無き決闘者
22/11/29 00:29:26.04 TYMIbItK0.net
>>808
ちなみに頼むと店員から「なめてんのか小僧!」「これ飲んでとっととかえんな!」
と言われるサービスがあるぞ

826:名も無き決闘者
22/11/29 00:30:06.62 BxOfFmF/d.net
結界像の喪主はシムルグで
司会進行は🐧
アーセナルファルコンから弔電が届いてる

827:名も無き決闘者
22/11/29 00:30:13.86 CSWY1RBNd.net
>>803
知ってて乗っかったのか
その結果追い落とされて自殺だからやっぱりおかしいんじゃ……

828:名も無き決闘者
22/11/29 00:30:27.29 +RGv2QGT0.net
>>807
正直出てこなくて良かったと思ってる
わざわざ出てきてプレイヤーヨイショヨイショ!とかマジで勘弁して欲しい
海馬とかはあの性格だから良いんであって、何処の馬の骨とも知れない奴に媚びたりして欲しくないのよな…

オメーに言ってんだぞクロスデュエルさんよぉ

829:名も無き決闘者
22/11/29 00:30:31.36 2qGeDIbe0.net
まあニビルセット追加だけで終わりだろうな

830:名も無き決闘者
22/11/29 00:30:51.33 iTrsZs1f


831:0.net



832:名も無き決闘者
22/11/29 00:31:41.80 GkJCCaaFM.net
>>798
スプライト入りじゃねーか
ランク4はどうしたランク4は

833:名も無き決闘者
22/11/29 00:31:52.08 AL+PWcDc0.net
高い牛乳だと1瓶2000円とかするのあるし美味しいヤツなんだろうなソレ

834:名も無き決闘者
22/11/29 00:31:52.12 +38mnsNm0.net
>>813
乗っ取られたのはともかく「すごいぞー!すごい経営者に育ったぞー!」って言いながら勝手に飛び降りるのは剛三がヤバいだけだからな

835:名も無き決闘者
22/11/29 00:31:54.60 49tKNQ5B0.net
URLリンク(i.imgur.com)
苦しい戦いだった…

836:名も無き決闘者
22/11/29 00:33:00.92 +38mnsNm0.net
原作キャラは諦めたのでリンクスのデスガイドちゃんとイチャイチャしながらデュエルさせてくれ

837:名も無き決闘者
22/11/29 00:33:51.74 F3RgLaRN0.net
万丈目といいジャックといい
ライバルキャラを後にギャグ担当にする流れは正解だったわ
あの2人の視聴者人気、親しみやすさは異常

838:名も無き決闘者
22/11/29 00:34:25.37 cmXESNct0.net
白薔薇牛乳やろな

839:名も無き決闘者
22/11/29 00:35:26.54 3aSTfhpG0.net
初代原作のエアマックス狩りが城之内をタイヤで捕縛するシーン勢いあってすこ

840:名も無き決闘者
22/11/29 00:35:28.15 JjBWD8Iv0.net
>>809
マスターデュエルの話はマスターデュエルスレでして欲しいよな

841:名も無き決闘者
22/11/29 00:35:36.95 pPg+DYt40.net
ジャックはギャグキャラっぽくなってからも好きだけど序盤の敵キャラやってる時も好き
偽ジャックの言う事結構共感できたの草生えたわ

842:名も無き決闘者
22/11/29 00:36:06.34 9/SfM4cda.net
>>791
親父もかなりの悪党だしそんな手口ご存知だろうから多分バレてたけど知性も狡猾さも認められたんじゃないか

843:名も無き決闘者
22/11/29 00:36:09.71 TYMIbItK0.net
>>813
いろんなサイト見た限りじゃ
海馬本人は剛三郎に歪んだ英才教育しかりソリッドビジョンの軍事利用しかり
恨みはあったので会社乗っ取りしたけど
剛三郎が敗者の末路は死という哲学に従って自殺したせいで
海馬は歪んだとか書かれてるな
そのせいですかねペガサス編で無意味に自殺しようとしたりするのは……

844:名も無き決闘者
22/11/29 00:36:11.19 NYYMay2/0.net
コラボカフェの品質なんてぼったくりの安物だよ
とんだロマンチストだな

845:名も無き決闘者
22/11/29 00:36:29.26 5JEdB2s/a.net
>>822
結構ゲスイこともしたから禊ぎ的な意味もあっただろうな
キャラはブレずに立ち位置だけ変えてギャグにするのは上手くやったと思う

846:名も無き決闘者
22/11/29 00:36:30.11 wHfz8UQma.net
メタビやりたくてアメイズメントとライオウとインスペクトボーダー
作ったけどこの辺は融合リンクフェスで規制されるんだよな

847:名も無き決闘者
22/11/29 00:36:52.90 4ZITbyDw0.net
そろそろ850近いぜ!
気をつけな!

848:名も無き決闘者
22/11/29 00:37:24.66 CSWY1RBNd.net
>>824
あれ実際に試そうとしたけど、そもそもタイヤって普通のでもクソ重いし、普通のだと体入らないから大型のやつ使わないといけなくて、常人の腕力じゃ無理だったわ

849:名も無き決闘者
22/11/29 00:37:49.98 yGRE0aR4a.net
攻撃力850

850:名も無き決闘者
22/11/29 00:37:51.17 9/SfM4cda.net
>>802
クラスメイト時代に徹底的に力関係刻んだのかレスバでは誰も勝てない杏子

851:名も無き決闘者
22/11/29 00:38:09.25 49tKNQ5B0.net
エアマックス狩りガチプがいるのか(困惑)

852:名も無き決闘者
22/11/29 00:38:16.34 AL+PWcDc0.net
歴代ライバルデッキだとヴレインズが1番強いんすかね ヴレインズエアプだけど
転生炎獣とイグニスターの人がライバル?

853:名も無き決闘者
22/11/29 00:39:17.49 hZTrfsyT0.net
長いことランク8使ってきたけどアスクリの効果が下敷き状態じゃ有効にならないの�


854:ナ近初めて知ったわ 長年の謎が解けた



855:名も無き決闘者
22/11/29 00:39:24.63 njwjdd9Wa.net
DCあるし来月の追加内容は早めに予告出して欲しいな

856:名も無き決闘者
22/11/29 00:39:27.36 Uw88OfqB0.net
@イグニスターの人は相棒兼ラスボスです
ヴァレットの人がライバルです

857:名も無き決闘者
22/11/29 00:39:28.27 9/SfM4cda.net
>>828
立派に成長して落ちるのやめて天高く舞い上がったじゃないか
なおオカルト概念的には冥界に堕ちる模様

858:名も無き決闘者
22/11/29 00:39:47.82 /L5p6aEd0.net
イカサマスレ立てを頼む

859:名も無き決闘者
22/11/29 00:40:30.99 AL+PWcDc0.net
>>829
くらえ!
URLリンク(i.imgur.com)

860:名も無き決闘者
22/11/29 00:41:28.55 Ckd6Mcs90.net
>>843
カービィカフェのメニューはマジで美味そう
かわいいし

861:名も無き決闘者
22/11/29 00:41:44.45 JGklw5SBd.net
>>836
誕生日祝おうとしたんだろ

862:名も無き決闘者
22/11/29 00:41:47.86 p1RIeDP/0.net
勅命フェスつまんね、カエルがクソカードだと再認識させられただけだった
フェスの趣旨に則ってるんだからスキドレめくらせろよ

863:名も無き決闘者
22/11/29 00:41:49.25 GdXqDIMc0.net
んほおおおおおおおおおおおおおお
シコシコシコシコシコ
ブラマジってあんまりかわいくないと思ってたけど、これはシコシコマジシャンだよ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

864:名も無き決闘者
22/11/29 00:41:57.64 cmXESNct0.net
そういや映画の海馬って冥界に行ったの?

865:名も無き決闘者
22/11/29 00:42:16.74 lvyX5f+v0.net
スケアクローでダイヤ1行った報告多くて泣いてる

866:名も無き決闘者
22/11/29 00:45:56.22 nbhqlz5C0.net
踏むか…♠︎

867:名も無き決闘者
22/11/29 00:47:18.51 nbhqlz5C0.net BE:553569129-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
遊戯王マスターデュエルpart1882
スレリンク(yugioh板)

868:名も無き決闘者
22/11/29 00:47:27.04 IoSXumni0.net
ダサい感じはするけどぶっちゃけ羽蛾も遊戯の命よりカードの方がほしいだろうし

869:名も無き決闘者
22/11/29 00:47:28.87 49tKNQ5B0.net
>>849
ふわんってか結界像消えたら使うわ
わんこ共あの見た目で攻撃0とか貧弱すぎるだろ

870:名も無き決闘者
22/11/29 00:47:32.44 WlpJ8DsB0.net
>>1
ダグナー編までのジャックが最高に好き
超官戦決着以降はなんか要所以外での扱いが雑というかシナリオ上の立ち位置に悩んでネタキャラにされた感じが好きになれん

871:名も無き決闘者
22/11/29 00:47:49.20 3aSTfhpG0.net
>>851速すぎだろ乙

872:名も無き決闘者
22/11/29 00:47:55.16 WlpJ8DsB0.net
間違って今更一乙してしまった
>>851

873:名も無き決闘者
22/11/29 00:47:58.93 NYYMay2/0.net
>>851
早すぎるスレ立て乙

874:名も無き決闘者
22/11/29 00:48:24.07 IoSXumni0.net
あとお前だけの命じゃないのと杏子の命はチップじゃない云々の説教がね
遊戯がポンポン命かけるとそこらへんが

875:名も無き決闘者
22/11/29 00:48:35.29 Ckd6Mcs90.net
>>851
素早いスレ立ておつ

876:名も無き決闘者
22/11/29 00:48:56.17 LPrMOPna0.net
>>851

俺でなきゃ見逃しちゃうね

877:名も無き決闘者
22/11/29 00:49:26.16 akuQbcAPd.net
そもそも王様がチップにしてんの表遊戯の命だからな

878:名も無き決闘者
22/11/29 00:49:52.19 nbhqlz5C0.net
キングだった頃のジャックは色々使ってた気がするけどなんであんなパワーばっかになったんだか

879:名も無き決闘者
22/11/29 00:49:54.73 2XeNLvk0a.net
イベで蟲惑魔使っててやっぱ罠ビって楽しいなぁと思う エルドが女ならデッキ組みたかった

880:名も無き決闘者
22/11/29 00:50:12.89 5JEdB2s/a.net
実際負けたからって自殺しようとされたら流石の羽蛾もドン引きだよね

881:名も無き決闘者
22/11/29 00:50:45.93 JW7dlSo/a.net
>>822
でも漫画のつよつよ万丈目きゅんもすこなの
>>851
おつ

882:名も無き決闘者
22/11/29 00:51:01.85


883:p1RIeDP/0.net



884:名も無き決闘者
22/11/29 00:51:19.49 2eYvEfk40.net
ブロドラは死すべし
お前は、やりすぎだ

885:名も無き決闘者
22/11/29 00:51:34.85 JW7dlSo/a.net
>>861
あの頃の王様に自分が別人の魂だという自覚はないからなぁ

886:名も無き決闘者
22/11/29 00:52:38.02 nbhqlz5C0.net
意識共有した後だと絶対遊戯が命張って王様が止めにかかる側になる

887:名も無き決闘者
22/11/29 00:52:41.47 JW7dlSo/a.net
>>864
「ん? いまなんでもって」くらいに受け取ってたろ羽蛾さん。まだそんな世界に足突っ込んでないから

888:名も無き決闘者
22/11/29 00:55:03.16 JW7dlSo/a.net
相棒の優しさは諦めとかではなく強さだからな。痛いのつらい傷つく痛みを知っているのに、相手を助けるための敗北や自己犠牲は躊躇わない
王様がビビり焦るくらいすぐ自己犠牲に走る

889:名も無き決闘者
22/11/29 00:58:15.18 60D9Z0g5a.net
春化精ってスプライトとティアラメンツのあとだっけか
このへんからインフレやっばいな

890:名も無き決闘者
22/11/29 00:58:44.95 1qBe8FkZ0.net
>>863
ラビュリンスが来るからそれでよくない

891:名も無き決闘者
22/11/29 00:58:51.34 pPg+DYt40.net
>>851


892:名も無き決闘者
22/11/29 00:59:04.29 GWUXdGpn0.net
一度でいいから映画遊戯のトリプルディメンジョントラップコンボMDで決めたい

893:名も無き決闘者
22/11/29 00:59:44.98 AL+PWcDc0.net
「黒金の暴竜よ!現世の狭間を閉ざす鎖錠を破り、我が敵に滅びをもたらせ!現れろ!破滅竜ガンドラX!」
待てよ相棒!

894:名も無き決闘者
22/11/29 01:00:35.12 pPg+DYt40.net
ディメンションコンジュラーとか言うディメンションマジック専用サポートモンスター居てワロタ
なんでもサポート作ると思ってたけどまさかディメンションマジックにまであるとは思わなかった

895:名も無き決闘者
22/11/29 01:00:46.13 nbhqlz5C0.net
次元領域デュエルのルール聞いて手札見た瞬間あのループやる気になるってやっぱ遊戯君鬼だわ

896:名も無き決闘者
22/11/29 01:01:03.13 YtNbdibna.net
ふと生涯ミッションを見たら回復ミッションが8万6千6百まで来てたけどいつこんなに回復したんだか全く分からん
そんなに成金使われたっけな

897:名も無き決闘者
22/11/29 01:01:39.40 Ckd6Mcs90.net
>>879
みずき「!!」

898:名も無き決闘者
22/11/29 01:01:55.17 60D9Z0g5a.net
立ち向かう強さの王様、受け入れる強さの相棒でこの2人単純にベストパートナーだよねって

899:名も無き決闘者
22/11/29 01:02:21.36 c1AuLb2sd.net
効果が完結しててバグースカになれるカード、パラエク以外なんかない?

900:名も無き決闘者
22/11/29 01:02:50.35 pPg+DYt40.net
プランキッズドロップとか旅支度で回復ミッションを密かに稼いじゃってる人結構いそう

901:名も無き決闘者
22/11/29 01:03:08.78 nbhqlz5C0.net
最大効果ダメージ5800ってなんだろ
なんか爆破でもしたっけか

902:名も無き決闘者
22/11/29 01:03:36.81 JP2B5wzWa.net
>>878
駄目だ歯が立たないみたいな顔しながら着々と準備進めてんの怖すぎだわ

903:名も無き決闘者
22/11/29 01:03:48.34 YtNbdibna.net
>>880
君はLP版のダイーザが来るまで座ってて

904:名も無き決闘者
22/11/29 01:03:56.89 c1AuLb2sd.net
>>884
自爆とか破壊輪じゃね

905:名も無き決闘者
22/11/29 01:04:45.15 nbhqlz5C0.net
>>887
相手の破壊輪でも与えた効果ダメージになるんかな

906:名も無き決闘者
22/11/29 01:04:49.17 Uw88OfqB0.net
>>886
ヲー「俺の出番か」

907:名も無き決闘者
22/11/29 01:05:13.29 kfvwtRrb0.net
最大効果ダメージは黒蛇病のせいで327万とかひどいことになってるわ

908:名も無き決闘者
22/11/29 01:05:19.06 AL+PWcDc0.net
そりゃ対策してたとはいえ三幻神撃ち倒した人だし並大抵のモンスターにビビることはないわな…

909:名も無き決闘者
22/11/29 01:05:53


910:.09 ID:k+asmR7xa.net



911:名も無き決闘者
22/11/29 01:07:14.97 xvOrvFLnd.net
>>890
よく相手付き合ってくれたな

912:名も無き決闘者
22/11/29 01:08:03.14 c1AuLb2sd.net
>>888
わかんないけど多分なると思う

913:名も無き決闘者
22/11/29 01:09:06.28 kfvwtRrb0.net
>>893
むしろ付き合った側
シンクロフェスかなんかのダメージミッション達成のためだから10万でいいんだけど相手の中国人がターンカウント間違えたみたい

914:名も無き決闘者
22/11/29 01:09:12.42 1qBe8FkZ0.net
オベリスクの人ヴァリアンツでダイヤ1耐久してるけど
エクストリオが強いだけじゃねぇか!

915:名も無き決闘者
22/11/29 01:09:22.78 c1AuLb2sd.net
>>892
自殺フェスのときに鮮やかに決められて1分くらい笑ってたわ

916:名も無き決闘者
22/11/29 01:09:58.64 p+GNPXS8d.net
エクストリオ出せるのは十分個性的

917:名も無き決闘者
22/11/29 01:10:23.10 YtNbdibna.net
>>889
ガチで回復に特化したデッキならライフちゅっちゅさんなんかよりエンシェントホーリーワイバーンとか使った方が強そう(辛辣)

918:名も無き決闘者
22/11/29 01:10:27.82 akuQbcAPd.net
>>896
そもそもあれプレイングめちゃくちゃでもデビフラで勝てるって感じのデッキらしいから…

919:名も無き決闘者
22/11/29 01:10:45.60 Ckd6Mcs90.net
>>889
みずき→ヲーは1回やってみたい
それとガガガシスターとガガガマジシャンとオノマト選択でアーゼウス正規召喚
高いからやらないけど 特に前者

920:名も無き決闘者
22/11/29 01:12:21.31 1qBe8FkZ0.net
>>863
ラビュリンスが来るからそれでよくない

921:名も無き決闘者
22/11/29 01:12:25.36 mLpbzLCP0.net
罠パカガイジ次元障壁使った後に融合モンスター天狼雪獄しようとして草

922:名も無き決闘者
22/11/29 01:13:12.49 WbtbyBHD0.net
デビフラで出すエクストリオは品がない、アダマシアなら正規召喚だって可能だぞ

923:名も無き決闘者
22/11/29 01:14:12.86 +38mnsNm0.net
ブロドラに品がないのでアウト

924:名も無き決闘者
22/11/29 01:14:33.66 1qBe8FkZ0.net
>>902
なんで同じことレスしてることになってるんだ
戻りすぎたか

925:名も無き決闘者
22/11/29 01:14:55.07 GdXqDIMc0.net
ラーを馬鹿にするなよ?
MDやからオーラ感じへんけどな
リアルなら、ラーのゴッドフェニックスでおまえらの精神焼き尽くすからな?
MDでラーをばかにしてたら、リアルで思い知らせるで?

926:名も無き決闘者
22/11/29 01:15:16.07 JWCmpSrea.net
やべー初めてフェス完走しなかった
破壊輪廻貰ったとこでやる気なくなっちゃった

927:名も無き決闘者
22/11/29 01:15:25.67 /L5p6aEd0.net
最終戦士も正規召喚してほしいってよ

928:名も無き決闘者
22/11/29 01:16:36.19 akuQbcAPd.net
>>904
素材無いと効果使えないXはともかく、他はインチキで出してもほぼ変わらんやろ…

929:名も無き決闘者
22/11/29 01:16:38.92 WbtbyBHD0.net
>>905
オモチャのブロックに品があるわけないだろ

930:名も無き決闘者
22/11/29 01:18:39.41 AL+PWcDc0.net
素材使わないのに魔法無効にして吸えるタイタニック君はなんなんですかね…

931:名も無き決闘者
22/11/29 01:18:52.05 1qBe8FkZ0.net
>>900
ヴァリアンツ使うならちゃんと使ってほしかったなぁ
デビフラエクストリオは確かに個性あって良いけどさ

932:名も無き決闘者
22/11/29 01:20:26.81 JjBWD8Iv0.net
回復はNRフェスの時に済ませたな
副作用?が6000回復3ドローで美味しかった思い出

933:名も無き決闘者
22/11/29 01:22:42.27 +38mnsNm0.net
ちゃんと使ってもリンク並べてデビフラかパキケじゃないのか

934:名も無き決闘者
22/11/29 01:23:07.48 uZhrX37M0.net
>>882
サモンプリーストとか?
実装前だけどアリアーヌもそうだな

935:名も無き決闘者
22/11/29 01:24:40.21 1cgvD4Ufd.net
ヴァリアンツ自前の有能な制圧は1年後くらいに実装されるよ

936:名も無き決闘者
22/11/29 01:26:21.23 nbhqlz5C0.net
ラー君はまあリンクスで頑張ってるし

937:名も無き決闘者
22/11/29 01:27:33.71 BfVj/e5W0.net
エクストリオとかパキケ抜きでダイヤ1行けるの?
ヴァリアンツって

938:名も無き決闘者
22/11/29 01:29:04.32 JjBWD8Iv0.net
>>882
おもちゃ箱、武神トリフネ、クロノダイバーレギュレーター、レスキューラビットとか
詳しくはデッキから2体(まで)のモンスターを特殊召喚するカードでwikiを見て

939:名も無き決闘者
22/11/29 01:35:29.74 P/VoR2vId.net
ラビュリンス実装までちびちび石集めてるやっと7000まで戻ってきた

940:名も無き決闘者
22/11/29 01:35:39.03 MYhErSRE0.net
>>913
ダイヤ1に行くなら2~4ウーサ+エクストリオは必須だよ
ヴァリアンツの手数を活かしてちゃんと使って強い盤面を作ろうとするとそうなる

941:名も無き決闘者
22/11/29 01:36:43.50 p1RIeDP/0.net
ミッションこなしつつさっさと負けたいだけなのにやっぱ蠱惑使ってる奴ってガ○ジしかいねぇのな

942:名も無き決闘者
22/11/29 01:39:46.48 p1RIeDP/0.net
オルターガイスト君も知的障害だったわ
下級の自爆特攻に強脱撃ってくんじゃねぇよ

943:名も無き決闘者
22/11/29 01:39:50.43 1qBe8FkZ0.net
>>919
別に行けないことないやろ?頑張れば

944:名も無き決闘者
22/11/29 01:42:32.90 1qBe8FkZ0.net
>>922
まぁ今のカードプールじゃ必須レベルか…

945:名も無き決闘者
22/11/29 01:42:44.38 p1RIeDP/0.net
遅延行為で通報しとくか

946:名も無き決闘者
22/11/29 01:53:04.96 6vF3yXiH0.net
ブルーアイズってポケモンでいうところのリザードンだよな
こんな象徴的な代表みたいな感じでこんな雑魚なことある????

947:名も無き決闘者
22/11/29 01:54:07.25 TGgYdNU20.net
>>928
ピカチュウみたいなもんやろ
使おうと思えば使えるし戦えないこともないけど
ガチ対戦には居場所がほぼ無いくらいの立ち位置

948:名も無き決闘者
22/11/29 01:55:37.75 y3IVo6fad.net
>>929
それだと使用率(50位くらい)のリザードンの方が尚更しっくりくる

949:名も無き決闘者
22/11/29 01:55:59.39 7DnQdLKod.net
DCのデッキきまんねえや
アンワ烙印エルドってどの対面が苦手?

950:名も無き決闘者
22/11/29 02:01:03.28 LPrMOPna0.net
やばい相剣の手軽さに目覚めてしまった助けてくれ

951:名も無き決闘者
22/11/29 02:01:52.43 Iyhe3f4Wr.net
>>930
一時期世界取ってたのも
メガシンカで環境取ってたリザードンそっくりだな

952:名も無き決闘者
22/11/29 02:02:31.29 aYbXsBfmd.net
URLリンク(i.imgur.com)
閃刀姫組む気ないけど砕いていいもの?

953:名も無き決闘者
22/11/29 02:03:28.42 C1LatuAI0.net
>>934
汎用カードなので砕く人馬鹿です
フランスではみんな2枚持ってます

954:名も無き決闘者
22/11/29 02:05:14.77 d3AjDvBv0.net
ずっと強いから「こいつ主人公じゃね?」とか言われるけど、環境がインフレしすぎてついには一線を退くエルド=ガブリアス
見た目も設定も性能も凝ってる運営のお気に入り、環境に入るべくして入ったアルバスくん=ミミッキュ
ポケモンで連想するとこんなん思い浮かんだ

955:名も無き決闘者
22/11/29 02:06:55.58 HX5wQGhKr.net
翼竜避けるな

956:名も無き決闘者
22/11/29 02:07:19.17 40ifpYI50.net
>>936
ガブは鉄獣じゃねえかな

957:名も無き決闘者
22/11/29 02:08:31.25 2bC/uTy70.net
って言うかエルド終わりとか言ってた癖にまだ生きとるやんけ

958:名も無き決闘者
22/11/29 02:08:50.16 BxOfFmF/d.net
>>931
アライバルで詰む

959:名も無き決闘者
22/11/29 02:10:07.55 QakMDn2+r.net
>>936



960:確かにガブは突如現れたフェアリータイプに、エルドは突如現れた深淵獣にシバかれてるの一緒だな



961:名も無き決闘者
22/11/29 02:12:31.38 4o87c/MG0.net
>>934
戦闘魔法出張を絶対に使わないなら砕いていいよ

962:名も無き決闘者
22/11/29 02:15:10.19 pPg+DYt40.net
>>934
閃刀姫組まなくても主張でお手軽リンク2を作れる最強カードだぞ

963:名も無き決闘者
22/11/29 02:15:23.64 akuQbcAPd.net
そもそもリザードンって強かった時期あんのか

964:名も無き決闘者
22/11/29 02:16:46.99 PAnTYhSrd.net
メガリザYは普通にぶっ壊れだよ

965:名も無き決闘者
22/11/29 02:16:59.36 3jCNo6Hjr.net
メガシンカあった頃は無茶苦茶強かったぞ

966:名も無き決闘者
22/11/29 02:19:15.60 VRlg9Gnua.net
映画でも派生が出てきたりほぼ主役張ってる青眼(≒剣盾キョダイMAXリザードン)

967:名も無き決闘者
22/11/29 02:19:48.23 z54UFVBA0.net
エンゲージは墓地に魔法あると強欲な壺になる
出張させて使いまくろう

968:名も無き決闘者
22/11/29 02:19:57.87 YfpSCIkk0.net
閃刀姫使ってるやつなんてもうゴールドのクソガイジだけだよ

969:名も無き決闘者
22/11/29 02:20:18.18 akuQbcAPd.net
メガの頃強かったのか
メガはPTに1体まで、メガガルが最強って聞いたから他のメガって使われないのかと思ってたわ

970:名も無き決闘者
22/11/29 02:22:03.15 X+S7v6wd0.net
ガルーラさんは暴れすぎて2世代分出演できてませんからね、、、

971:名も無き決闘者
22/11/29 02:22:12.14 z54UFVBA0.net
メガリザードンXのほうが人気強さ共に勝ってた覚え
何気に特攻あるから特殊攻撃もできるしね
Yはダブルと超火力好きが使ってたけどダブルだと雪崩辛いしシングルはステロで死んでた
当時対策必須のアロー(同タイプ)やばかったからね

972:名も無き決闘者
22/11/29 02:22:17.78 v06sE4Rzd.net
🐧「話題の中心で人気者のボクは、まるでポッチャマみたいだね!」

973:名も無き決闘者
22/11/29 02:22:39.97 pMYwPZpOa.net
フェスでライフの件は付き合ってくれた相手には悪いことをした。ついテンションが上がってマテリアルライフチュッチュギガントしたから相手は達成できてないよね? やったあと我に返ったわ
URLリンク(i.imgur.com)

974:名も無き決闘者
22/11/29 02:24:02.64 4o87c/MG0.net
正確にはバトル中に一回しかメガシンカできないだからptに二体くらいはメガが入ってた
あとリザは全く性能の違うメガ二種類にシンカできるのに選出画面だとどっちか分からないっていう強さもあった

975:名も無き決闘者
22/11/29 02:26:41.19 3zi51iFF0.net
何スレだよここ

976:名も無き決闘者
22/11/29 02:27:17.72 pMYwPZpOa.net
流行りに敏感なヤングのスレだぜ⭐︎

977:名も無き決闘者
22/11/29 02:29:27.86 v1P5wPya0.net
マブいチャンネーとサ店でレーコーだぜ!

978:名も無き決闘者
22/11/29 02:30:54.28 njwjdd9Wa.net
遊戯王もポケモンも今やってるやつはもうほとんどヤングじゃないけどね

979:名も無き決闘者
22/11/29 02:32:31.35 3Vty/Gwba.net
そろそろZ世代って言葉すら死語になる環境速度な気がする

980:名も無き決闘者
22/11/29 02:33:23.03 d3AjDvBv0.net
オレたち、遊戯王とポケモンとスマブラとベイブレードに夢中だった元キッズだぜ

981:名も無き決闘者
22/11/29 02:33:31.19 40ifpYI50.net
どんな流行りも1年持たねえからな
狂ってるわ

982:名も無き決闘者
22/11/29 02:33:37.48 A13c2+0Od.net
>>959
それでもポケモンの購入者のメイン層は二十代だから
まだまだヤングだろ

983:名も無き決闘者
22/11/29 02:35:37.23 +Fg3aozwa.net
64だけでも10年戦えたな……うちには何故か五個もコントローラーあるんだ。どうしてなんだろうな

984:名も無き決闘者
22/11/29 02:35:44.77 WbtbyBHD0.net
デュエル開始直後のドローフェイズに何秒も待たせるヤツイライラするわ、何考えてんだ

985:名も無き決闘者
22/11/29 02:36:41.16 e22fNczkM.net
あれ新しく追加された偽ラグじゃなかったっけ

986:名も無き決闘者
22/11/29 02:36:53.91 +Fg3aozwa.net
>>965
先行早く終わらないかなーってスマホぽちぽちしてんじゃないか

987:名も無き決闘者
22/11/29 02:37:37.46 wHfz8UQma.net
アンドロイドの動作は改善した?

988:名も無き決闘者
22/11/29 02:38:36.36 BxOfFmF/d.net
パワポケ(3~6)世代

989:名も無き決闘者
22/11/29 02:41:27.45 40ifpYI50.net
偽ラグ偽ラグ言うけどない奴全然いるしランダムで損得が発生するような欠陥システム作るかね?

990:名も無き決闘者
22/11/29 02:41:37.62 16NYkoAz0.net
やっとダイヤ上がれたわ。Gしね

991:名も無き決闘者
22/11/29 02:42:02.93 dIr9yhp6a.net
>>970
ラグで手札誘発読まれる方がより致命的な欠陥だったからな

992:名も無き決闘者
22/11/29 02:42:07.02 07TcJV7xd.net
なぜこんなギリギリにダイヤに

993:名も無き決闘者
22/11/29 02:42:45.92 akuQbcAPd.net
偽ラグっていうか単なる通信不良で初手の情報送られてないから止まってるとかじゃないのかね、あれ
ドローで止まった奴が手札全部使っても誘発とか一切持ってないパターンあったし

994:名も無き決闘者
22/11/29 02:43:33.12 aji97a0F0.net
ラグ読まれる方が悪いだろ
デュエル開始最初の15秒くらい反射神経研ぎ澄ませろ

995:名も無き決闘者
22/11/29 02:45:22.69 GdXqDIMc0.net
隕石流行ってたころは、隕石が打てるようになるまでは
チェーン確認オフっておいて、条件満たしらオンにして長考はようやっといた
途中で展開止めたり、妥協展開に変えたりしてわろっとったwww

996:名も無き決闘者
22/11/29 02:45:30.84 p6Q3usvC0.net
チェーンonだとドローフェイズで止まる

997:名も無き決闘者
22/11/29 02:45:35.53 aji97a0F0.net
逆に増G持っててチェーンオフにしてるのに偽ラグ入ったらとんでもない不利益になるのでは

998:名も無き決闘者
22/11/29 02:46:04.87 dIr9yhp6a.net
>>978
持ってなくてもランダムで入るの周知されたらどっちか分からなくなる

999:名も無き決闘者
22/11/29 02:46:58.78 dIr9yhp6a.net
ランダムで入るとしてbotさんは対応できるのかな?

1000:名も無き決闘者
22/11/29 02:48:23.61 16NYkoAz0.net
>>973
よく考えたら報酬減るじゃん
熱くなって忘れてたわ。全部劉淵のせいだ

1001:名も無き決闘者
22/11/29 02:49:03.35 d3AjDvBv0.net
ちゃんとプラ1止めを習慣にしとけよ

1002:名も無き決闘者
22/11/29 02:51:34.29 akuQbcAPd.net
>>981
頑張って1まで上げろ

1003:名も無き決闘者
22/11/29 02:53:04.31 WbtbyBHD0.net
たかだか数百円相当のジェムのためにストレス溜めるとかバカだぜ

1004:名も無き決闘者
22/11/29 02:54:07.53 xZRlZdPn0.net
ゴル1が最強だぜ

1005:名も無き決闘者
22/11/29 02:54:21.84 GdXqDIMc0.net
わいは、ヒソカやないで
プラチナの門番やってるんやで
資格のないやつがプラチナにあがるのを防いでデュエリストのレベルを担保にするため
あえてゴールド1にとどまっているんや
雑魚ガリやってるヒソカと一緒にせんといてや

1006:名も無き決闘者
22/11/29 02:54:52.70 pPg+DYt40.net
ホープでゴル1行って喜んでた頃が懐かしい

1007:名も無き決闘者
22/11/29 02:56:11.90 p6C4Mc55d.net
>>980
BOTさんは画面認識してるから大丈夫だよ

1008:名も無き決闘者
22/11/29 02:58:54.68 4QZANgkqa.net
>>988
よかった……botさんは踊り狂ってしんでくれないかなぁ

1009:名も無き決闘者
22/11/29 03:00:05.38 akuQbcAPd.net
シモッチbotがいなくなったのは何故なんだろう
イグナイトはハリ死んだからだろうけど

1010:名も無き決闘者
22/11/29 03:00:54.32 2eYvEfk40.net
今日のデイリーはフェスで終わらせておくか
それにしても相剣多い

1011:名も無き決闘者
22/11/29 03:02:05.92 O3uwh/ZWM.net
まぁダイヤ上がっちゃっても800円損するだけだしな

1012:名も無き決闘者
22/11/29 03:09:36.54 xZRlZdPn0.net
シモッチは成功率ゴミ過ぎるから

1013:名も無き決闘者
22/11/29 03:10:35.03 40ifpYI50.net
>>972
それなら全員にラグつけると思うんですがそれは

1014:名も無き決闘者
22/11/29 03:16:24.86 IpUFhIqxa.net
>>994
ないの? 

1015:名も無き決闘者
22/11/29 03:18:34.08 Ls3qgfY5d.net
>>990
ダイヤ1だけど昨日1回当たって油断しててやられたぜ・・・

1016:名も無き決闘者
22/11/29 03:21:37.44 fFwVwr4v0.net
997

1017:名も無き決闘者
22/11/29 03:23:30.53 Z1YlNs2ea.net
一!
十!

1018:名も無き決闘者
22/11/29 03:26:32.73 BxOfFmF/d.net
11

1019:名も無き決闘者
22/11/29 03:26:54.58 BxOfFmF/d.net
ターンエンドだ

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 58分 28秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch