遊戯王マスターデュエルpart1809at YUGIOH
遊戯王マスターデュエルpart1809 - 暇つぶし2ch2:名も無き決闘者
22/11/10 18:40:36.34 0Vakq5UZd.net
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
URLリンク(be.5ch.net)
※スレ建て方法
URLリンク(id5.fm-p.jp)
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3:名も無き決闘者
22/11/10 18:40:49.42 0Vakq5UZd.net
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオスの一部までのカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4:名も無き決闘者
22/11/10 18:40:55.07 0Vakq5UZd.net
テンプレここまで

5:名も無き決闘者
22/11/10 18:46:09.15 qo1JApkn0.net
立ておつ

6:名も無き決闘者
22/11/10 19:05:15.61 AA48CkWi0.net
【#にじ遊戯王祭】初回配信!大会準備だ【にじさんじ/魔使マオ】
魔使マオ -matsukai mao-
5,045 人が視聴中
URLリンク(www.youtube.com)

7:名も無き決闘者
22/11/10 19:05:35.45 t0jLP175a.net
ほしゅラド

8:名も無き決闘者
22/11/10 19:05:37.90 C5EkDpfgd.net
誰かラドリーでVになって

9:名も無き決闘者
22/11/10 19:05:46.21 lbj+TWzq0.net
>>1おつ

10:名も無き決闘者
22/11/10 19:06:33.07 3SlGbEsm0.net
烙印相剣で暗転使うのストーリー的に噛み合っててなかなか深淵世界ファンデッキとしては面白いかもな

11:名も無き決闘者
22/11/10 19:06:36.55 9dw/YIDed.net
苦渋の選択でクリッチー5枚から選んでいいぞほれ

12:名も無き決闘者
22/11/10 19:06:53.05 cqIetPtw0.net
なんかVのやつ絵は可愛いと思うけど面白みがないなぁ…やしろって人がやってるのを見るのは面白かったけど

13:名も無き決闘者
22/11/10 19:07:00.96 YUf++CDy0.net
立て乙
晩飯はまだですかフルルドリス

14:名も無き決闘者
22/11/10 19:08:05.52 l7fTX1Ou0.net
ラドリーの施し

15:名も無き決闘者
22/11/10 19:08:31.60 C5EkDpfgd.net
晩飯は先週の火曜日に食べたでしょ

16:名も無き決闘者
22/11/10 19:08:39.37 t0jLP175a.net
ラドリーの手違い

17:名も無き決闘者
22/11/10 19:08:42.20 V03cPno0a.net
あれ? 魔法無しフェスってメガトンゲイルとか立てられたら厄介じゃね?
まして先行でメガトンゲイルと神罠とか伏せられたらどうすんだ?

18:名も無き決闘者
22/11/10 19:08:43.23 9jRENgGya.net
>>13
晩御飯なら昨日食べたでしょ!

19:名も無き決闘者
22/11/10 19:09:22.00 bYMjywY00.net
>>17
だったらエクシーズ使えば良いだろ!

20:名も無き決闘者
22/11/10 19:09:36.26 .net
このゴミゲーbotとしか当たらねーw
これがゴミゲーの末路かw

21:名も無き決闘者
22/11/10 19:09:47.30 I0pF0y+C0.net
>>17
激流葬でも強制脱出装置でもなんだってあるだろ
なんなら普通にエクシーズだしゃいい
先行ガン伏せ云々はメガトンゲイルかんけいないし

22:名も無き決闘者
22/11/10 19:09:50.69 2IM2TPWM0.net
>>1
プレボ石期限迫ってるし今回の新パックでヴァリアンツ組もうかな
互いにフィールド張りつつエレクトラム出してなんやかんやするデッキなんだっけ?

23:名も無き決闘者
22/11/10 19:10:02.76 Wz9OdkhW0.net
すまん
このすばのめぐみんでシコるのってロリコン?
知り合いからアクアはセーフだけどめぐみんはアウトと言われた

24:名も無き決闘者
22/11/10 19:10:03.28 7hYUe4dF0.net
なんかもうフェスの内容が極端すぎるよな
1か0しか知らないのかよって

25:名も無き決闘者
22/11/10 19:10:25.02 WdLsd1sB0.net
>>17
罠で簡単に除去されるんじゃね?

26:名も無き決闘者
22/11/10 19:10:25.42 fcQDgP10d.net
魔法無しフェスを罠フェスと勘違いしてるやつ多いよな

27:名も無き決闘者
22/11/10 19:10:38.93 r2SoqB+Pd.net
>>13
墓前で呆然と呟いてるやつ

28:名も無き決闘者
22/11/10 19:11:00.71 3SlGbEsm0.net
>>24
というか雑にカード制限させただけのフェスもう飽きた

29:名も無き決闘者
22/11/10 19:11:19.76 V9lnbsuJM.net
罠フェスなら蟲惑魔強そうやけど

30:名も無き決闘者
22/11/10 19:11:40.19 oLGhYD00a.net
チーム戦は5vs5まで出来るらしい
URLリンク(yugioh-starlight.com)

31:名も無き決闘者
22/11/10 19:11:52.86 ryuKfcrXd.net
>>8
オタク「声が合ってない」

32:名も無き決闘者
22/11/10 19:12:06.07 YJunXAYF0.net
もうコイントスフェスティバルでいいよ
コイントス勝った方の勝ちな

33:名も無き決闘者
22/11/10 19:12:40.26 Lvybn9FWd.net
>>24
魔法カード半分ぐらい禁止にしていくつか制限したフェスしたいの?

34:名も無き決闘者
22/11/10 19:12:51.71 7xZWAWlb0.net
マオ、遊戯王おじさんを恐れてます

35:名も無き決闘者
22/11/10 19:12:54.75 X89mjzFuM.net
アンガーナックルはNRで見たけど
ヌメロン無しのメガトンゲイルは見たことないわ

36:名も無き決闘者
22/11/10 19:13:17.70 9fW5OoeT0.net
このスレのおじさんを出荷しよう

37:名も無き決闘者
22/11/10 19:13:30.80 YUf++CDy0.net
>>27
急に悲しくなったや〜ん

38:名も無き決闘者
22/11/10 19:13:53.24 hqV7/9E30.net
ラドリーの回避率100%!

39:名も無き決闘者
22/11/10 19:14:08.16 .net
つーかぜんぜんフェスじゃないよね
肥溜め水泳とか汚物箱漁りとかのほうが合ってる

40:名も無き決闘者
22/11/10 19:14:08.84 lYbq3sbPr.net
このスレだと全然やってない部類になる?
URLリンク(iup.2ch-library.com)

41:名も無き決闘者
22/11/10 19:14:16.12 Lvybn9FWd.net
開催おじのおじさんリストもしばらく見なくなったな
リストより開催おじさんの異名の方が多くなってたけど

42:名も無き決闘者
22/11/10 19:14:19.90 0NZNgUL80.net
烙印相剣のメリットってアルバスとエクレシアがイチャイチャ融合できるくらいだよね

43:名も無き決闘者
22/11/10 19:14:40.08 BoALaJG0a.net
>>25
俺ならその除去罠に神の宣告をとっとくわ
アーゼウスか、持ってないならアソフィールとか積んでおいた方が良さそう

44:名も無き決闘者
22/11/10 19:14:57.41 JEDzT8asM.net
5-5とか勝ち抜き方式なら大将で構えてる時間すんごい暇そう
人数合わせてるってことはさすがに同時に決まったやつとやるだけなんだろうけど

45:名も無き決闘者
22/11/10 19:15:02.21 +LAS20uad.net
>>8
こんばんらどり~~
今日は遊戯王マスターデュエル?ってゲームをやってみるラド!
噂では可愛い鳥さんがいっぱい出てくるみたいラド
楽しみラドねぇ~

46:名も無き決闘者
22/11/10 19:15:02.67 4MxBtuPn0.net
>>41
そもそも開催おじさんも消えたんじゃ
開催おじにも見放されたゲームか

47:名も無き決闘者
22/11/10 19:15:19.82 HNp91U+XM.net
>>24
禁止制限増やすだけの楽な仕事よなほんま
コンセプトデュエルにすらなってない
もうちょっとシステムいじって属性統一とかやって頑張りを見せてくれよと

48:名も無き決闘者
22/11/10 19:15:33.30 WdLsd1sB0.net
レガシーパックのシールド戦をやりたい
まぁこの運営じゃそんな工数掛かるイベントできないだろうけど

49:名も無き決闘者
22/11/10 19:15:49.31 3SlGbEsm0.net
>>40
ゴールドパス消費出来なさそうだな

50:名も無き決闘者
22/11/10 19:15:53.45 Lvybn9FWd.net
>>46
本当に消えたなら得でしかねえ

51:名も無き決闘者
22/11/10 19:16:03.25 HRTQvPBf0.net
ぶっちゃけあのおじさんリスト、貼ってる本人は楽しいのかもだけど面白くもなんともなかったからね

52:名も無き決闘者
22/11/10 19:16:03.98 9dw/YIDed.net
チーム戦ってまともなデッキ使わなきゃってなりそうでいやだな

53:名も無き決闘者
22/11/10 19:16:12.36 l7fTX1Ou0.net
ラドリー(野太い声)

54:名も無き決闘者
22/11/10 19:16:17.55 C5EkDpfgd.net
通常罠
自分フィールドにこのカード以外にカードがあるとき発動する事ができる。相手はこのカード以外のフィールドのカードを1枚選んで破壊する。その後、自分は1枚ドローする。
ここまで書いて相手の効果じゃないからやぶ蛇は発動しないことに気付いた

55:名も無き決闘者
22/11/10 19:16:18.60 iPB5DaCka.net
魔弾でダイヤいけるっていうけどこいつら打点ないから長期戦になって最初のターン乗り越えてもふわんに展開通されて負けるんやが
ほんまに勝てるん?

56:名も無き決闘者
22/11/10 19:16:33.50 YUf++CDy0.net
>>40
全然だと思うよ
先日まで3ヶ月引退してた自分が2300戦や

57:名も無き決闘者
22/11/10 19:16:52.85 H5yWSNm0d.net
規制はそのまま、対象モンスターの攻撃力が3000アップとか、効果では破壊されないとか
そんなメリットがあるフェスがやりたいです

58:名も無き決闘者
22/11/10 19:17:18.12 lYbq3sbPr.net
>>49
今76だからキツイな...

59:名も無き決闘者
22/11/10 19:17:47.73 Lvybn9FWd.net
アライバルの攻撃力が3000上がってリリースされないフェスやりたい

60:名も無き決闘者
22/11/10 19:18:17.51 F6sMKnIp0.net
モンスターゾーン3個フェスやったらソリティア減るな

61:名も無き決闘者
22/11/10 19:18:21.57 +LAS20uad.net
>>57
今よりも遊戯王をインフレさせるとか正気か?

62:名も無き決闘者
22/11/10 19:18:23.82 W9JyQ1EqM.net
フェス用に面倒な作業やるの嫌なんだろ
クロスデュエルとか忙しいのにこっちに人手かけてられないでしょ

63:名も無き決闘者
22/11/10 19:18:39.92 gHUpHBXH0.net
フェスはレンタルオンリーとかでいい
制限かけるくらいなら運営でコントロールしてくれ

64:名も無き決闘者
22/11/10 19:18:58.00 .net
>>40
ぜんぜんだな
なんか来月あたりには引退してそうな感じ

65:名も無き決闘者
22/11/10 19:19:22.49 t3UW4C8+0.net
遊戯王おじさん指示したがり多すぎて草
明らかにまおのファンいないじゃん

66:名も無き決闘者
22/11/10 19:19:24.06 Lvybn9FWd.net
>>60
3個になったら特殊召喚2回した時点でソリティア認定されるようになるだけだぞ

67:名も無き決闘者
22/11/10 19:19:29.43 778lGiBna.net
召喚権増やす永続魔法かフィールド魔法ってないの?

68:名も無き決闘者
22/11/10 19:19:29.95 9dw/YIDed.net
>>62
あっちは忙しくなるほどなんかやってるのか

69:名も無き決闘者
22/11/10 19:19:32.87 rg0pgeh50.net
レベル5までリリース無しで召喚できるフェスをしないか?

70:名も無き決闘者
22/11/10 19:19:45.28 YUf++CDy0.net
特殊ルールの凝り方でいうとリンクスのが凝ってるな
どっちが良いのかはわからんけど

71:名も無き決闘者
22/11/10 19:19:45.81 WdLsd1sB0.net
>>62
ワロスはさっさとサ終しろよ
誰も悲しまないだろあれ消えても

72:名も無き決闘者
22/11/10 19:19:49.93 lbj+TWzq0.net
デュエルリンクスルールでフェスやってみたいな一回

73:名も無き決闘者
22/11/10 19:20:10.67 lYbq3sbPr.net
>>64
紙のほう2期?ぐらいから今でも続いてるから、MDも引退はしないとおもうよ

74:名も無き決闘者
22/11/10 19:21:08.90 YUf++CDy0.net
生涯デュエリストやんけ
ええやんええやん

75:名も無き決闘者
22/11/10 19:21:10.10 1fz7oIkZa.net
>>48
前50パック剥いてデッキ作るやつやったけど言うほどおもんないぞ

76:名も無き決闘者
22/11/10 19:22:17.14 HNp91U+XM.net
スレオン=ログインやからな

77:名も無き決闘者
22/11/10 19:22:20.68 Lvybn9FWd.net
クロスもなんかまだ実装されてないエッチキャラとかいるかもしれないだろ

78:名も無き決闘者
22/11/10 19:22:22.10 p+OugLlyr.net
属性フェスはレギュ7個用意したら良いだけだし
過去のリークにも合ったみたいだからその内来そうだけどな

79:名も無き決闘者
22/11/10 19:22:28.78 KyLodvwl0.net
>>75
ただの縛りプレイだからな
ドMしか喜ばんやろ

80:名も無き決闘者
22/11/10 19:22:44.54 lYbq3sbPr.net
ただクロスデュエルは3時間で引退したわ

81:名も無き決闘者
22/11/10 19:23:33.59 rfNyGMx5M.net
スレ民でチーム戦やれよ

82:名も無き決闘者
22/11/10 19:23:38.95 8nFc1Bo/d.net
俺なんかもう20回くらい遊戯王引退してるぜ
ちなみにMDは4か月前に引退して先月復帰して紙は半年前に引退した

83:名も無き決闘者
22/11/10 19:23:42.34 edQYYcchd.net
>>67
天気予報

84:名も無き決闘者
22/11/10 19:24:09.22 O5AY02cp0.net
フルモン森羅安いし面白そうだと思う

85:名も無き決闘者
22/11/10 19:24:42.74 WdLsd1sB0.net
>>67
1の効果でレベル5以上のモンスターをリリース無しで出せて2の効果で通常召喚に加えてもう一度出せて
3の効果でフィールドのモンスターを相手エンドフェイズまで除外して相手フィールドのカードを対象に破壊できるフィールド魔法があるぞ
ただしデュアルモンスターのみ

86:名も無き決闘者
22/11/10 19:25:11.95 bmgzhgtaa.net
>>40
おいおい初心者か?
上で待ってるぞ
URLリンク(i.imgur.com)

87:名も無き決闘者
22/11/10 19:25:42.98 HNp91U+XM.net
スレ荒れたらチーム戦で決着つけれんの熱いな

88:名も無き決闘者
22/11/10 19:26:58.62 dMH4Qxm20.net
安いという理由だけで破戒組んでみたけどこいつ…なんというか…全く強さを感じれないんだがどうやれば活躍できるんだ?

89:名も無き決闘者
22/11/10 19:27:18.22 TUAPQutS0.net
今月はストラク無さそうだし、ニビルセット来るよな?

90:名も無き決闘者
22/11/10 19:27:21.17 hK5sUGcL0.net
>>67
サイバーダークがそんなんあるで

91:名も無き決闘者
22/11/10 19:27:34.62 bI4/BA2W0.net
シルバーってデイリーやってるだけで自爆されてゴル5まで上がっちゃう😭

92:名も無き決闘者
22/11/10 19:27:45.09 1nLpEJWCd.net
レスバに関係ない戦闘狂が10人集まって決着つける未来が見える見える

93:名も無き決闘者
22/11/10 19:28:29.46 KyLodvwl0.net
>>91
サレンダーの判断が遅いんだよ
ガン伏せ見たら即サレしろ

94:名も無き決闘者
22/11/10 19:28:29.92 lYbq3sbPr.net
待ち時間暇すぎるからチーム戦なんてやりたくない

95:名も無き決闘者
22/11/10 19:28:55.02 3SlGbEsm0.net
レスバで複数人の主張が別れた時にチーム戦スレマはちょっと面白そう

96:名も無き決闘者
22/11/10 19:29:27.61 mR4vqL1sd.net
今んとこフリーだけだろ?そのうちルムマにも実装されるんだろうけどさ

97:名も無き決闘者
22/11/10 19:29:35.35 0nP0jJtt0.net
チーム名はどうする

98:名も無き決闘者
22/11/10 19:30:02.13 X89mjzFuM.net
>>95
お互い反対意見のチームに入って即サレ合戦するぞ

99:名も無き決闘者
22/11/10 19:30:03.10 rRZqB4360.net
じゃあ貧乳派と巨乳派でやるか

100:名も無き決闘者
22/11/10 19:30:05.88 Lvybn9FWd.net
気に食わん意見側のチームに霊使い握って参加するわ

101:名も無き決闘者
22/11/10 19:30:12.79 9dw/YIDed.net
チームサティスファクション

102:名も無き決闘者
22/11/10 19:30:17.44 cqIetPtw0.net
>>98
汚ぇぞ!

103:名も無き決闘者
22/11/10 19:30:46.28 3SlGbEsm0.net
チームラドリー

104:名も無き決闘者
22/11/10 19:31:01.58 bmgzhgtaa.net
>>91
いや流石にシルバー帯に居座るのは無理だろ
降格ねーんだから常に負け続けなきゃだし

105:名も無き決闘者
22/11/10 19:31:03.29 mR4vqL1sd.net
チームラドリー
チームモリンフェン

106:名も無き決闘者
22/11/10 19:31:13.32 oLGhYD00a.net
チーム5ch

107:名も無き決闘者
22/11/10 19:31:13.71 +LAS20uad.net
ちなみにみんなはキノコとタケノコどっちが好きなの?

108:名も無き決闘者
22/11/10 19:31:41.21 7d0AKGyC0.net
で、結局呪文無しだとどのデッキが強いんや?

109:名も無き決闘者
22/11/10 19:31:44.48 2IM2TPWM0.net
我々の間には「チームプレー」などという都合の良い言い訳は存在せん。
有るとすればスタンドプレーから生じる「チームワーク」だけだ。

110:名も無き決闘者
22/11/10 19:31:57.45 q/ShPxOH0.net
>>67
サイバネット・オプティマイズ
炎舞天枢
種族限定ならこのへん
オプティマイズは隠された効果でたまにバーンデッキが死ぬ

111:名も無き決闘者
22/11/10 19:32:00.64 cqIetPtw0.net
>>107
どっちも不味い もにゅもにゅした食感が無理だわ

112:名も無き決闘者
22/11/10 19:32:07.67 0NZNgUL80.net
ニビルフェスしようぜ
ルール側でニビルを設定
お互いニビル持ってなくても5回超えたらニビルが発動
無効にしても次の召喚でニビル発動

113:名も無き決闘者
22/11/10 19:32:23.83 DLzC3Zqq0.net
チーム戦ってことは次元戦争できるってことだ

114:名も無き決闘者
22/11/10 19:32:28.24 3SlGbEsm0.net
>>107
マタンゴvsナチュルバンブーシュートは流石にマタンゴの方が好き

115:名も無き決闘者
22/11/10 19:32:42.65 KyLodvwl0.net
>>106
ファイブチーズか
いいチーム名じゃねえか

116:名も無き決闘者
22/11/10 19:33:30.00 BKZmYAes0.net
にじさんじとは関係ないけど遊戯王強いVtuberです!みたいな売り方してたVが今期ゴールドパス消化すらしてなくて笑ってしまった
健常者は退いてたほうがいいぜ

117:名も無き決闘者
22/11/10 19:33:40.65 3SlGbEsm0.net
チームファイブチー牛

118:名も無き決闘者
22/11/10 19:33:45.10 HNp91U+XM.net
チーム 5ch's(ファイブチーズ)wwwww

119:名も無き決闘者
22/11/10 19:34:04.15 QgisdEywa.net
>>112
🐧「それいいですね」

120:名も無き決闘者
22/11/10 19:34:13.27 I0pF0y+C0.net
>>112
俺はインスペクトボーダーを召喚してカードを4枚伏せてターンエンドするぜ

121:名も無き決闘者
22/11/10 19:34:54.05 gcMRUXyW0.net
新規入りブラマジさえ組めたらもうしばらく新デッキいいかなと思ってたのに萎えまくりだわ

122:名も無き決闘者
22/11/10 19:35:14.94 Lvybn9FWd.net
シンクロとか使ってそうな顔してるな

123:名も無き決闘者
22/11/10 19:35:18.13 lYbq3sbPr.net
俺が今ランクマで使ってる最強デッキ見せてやるよ
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

124:名も無き決闘者
22/11/10 19:35:28.39 1fz7oIkZa.net
五つのCって?

125:名も無き決闘者
22/11/10 19:35:29.11 bI4/BA2W0.net
仮に遊戯王好きでもMDやり続けるとかちょっとおかしいからしゃーない

126:名も無き決闘者
22/11/10 19:35:29.61 8nFc1Bo/d.net
5chってたまに天才あらわれるよな

127:名も無き決闘者
22/11/10 19:35:31.59 0NZNgUL80.net
>>120
今日は左腕落としていいぞ

128:名も無き決闘者
22/11/10 19:35:42.09 lbj+TWzq0.net
ファイブチーズは草

129:名も無き決闘者
22/11/10 19:35:45.04 3SlGbEsm0.net
オートで何処からともなくニビル発動するのちょっと悪さもできそうで面白そう
除去にも使えるし

130:名も無き決闘者
22/11/10 19:35:45.23 XXlH0UZD0.net
>>82
休憩やん

131:名も無き決闘者
22/11/10 19:36:08.05 V1Rs/P3y0.net
>>119
ニビルは召喚でも反応するんだよなあ

132:名も無き決闘者
22/11/10 19:36:14.83 MMcC32Um0.net
>>112
お?俺の真竜が火を吹くぜ!

133:名も無き決闘者
22/11/10 19:36:30.13 cqIetPtw0.net
>>121
ふわんみたいなサプライズあるかもだからまだ待て

134:名も無き決闘者
22/11/10 19:36:41.94 XXlH0UZD0.net
ニビーラいつもありがとう

135:名も無き決闘者
22/11/10 19:36:53.90 a7K23DIXd.net
>>131
🐧別に4回しか召喚しないので…

136:名も無き決闘者
22/11/10 19:37:30.60 1nLpEJWCd.net
>>131
ペンギンとおまけ出しても4回だからラインに届かないって言いたいんじゃね

137:名も無き決闘者
22/11/10 19:37:32.65 gcMRUXyW0.net
>>133
ブラマジとか看板しかありえんだろ
それかストラクか
ここまで焦らすならドラグーン解禁くらいのサプライズ欲しいわ

138:名も無き決闘者
22/11/10 19:37:43.89 8vjkaDERd.net
クイズみたいな相手にカード名宣言させるやつって何か実装されてたっけ?

139:名も無き決闘者
22/11/10 19:37:51.77 cqIetPtw0.net
3回以上の通常召喚に反応する原初生命体ガダーラください

140:名も無き決闘者
22/11/10 19:38:37.68 3SlGbEsm0.net
>>123
コズモって実際どれぐらい強いんだ?

141:名も無き決闘者
22/11/10 19:38:50.38 q/ShPxOH0.net
>>131
最大が地図いぐるんろびーなえんぺん結界像の4体フィニッシュだし
結界像でニビル死ぬから

142:名も無き決闘者
22/11/10 19:38:50.90 kNd8QbdFr.net
新パックのUR割合どんな感じなんだろうな
スケアクロー、ヴァリアンツ3枚ずつと軌跡と儀式ドラゴン入れてもあと5枠もあるんだが

143:名も無き決闘者
22/11/10 19:39:12.25 0NZNgUL80.net
うーん
エルドと真竜とふわんは出禁な!

144:名も無き決闘者
22/11/10 19:39:14.96 MMcC32Um0.net
>>123
懐かし
緑のデケーのきたら未だになんとも出来ん

145:名も無き決闘者
22/11/10 19:39:20.88 XXlH0UZD0.net
まーじでブラマジUR多すぎて組むの無理だろ
イリュージョンもURだろうし
メイン三枚必須が4種類もURとかぼったk

146:名も無き決闘者
22/11/10 19:40:04.07 YUf++CDy0.net
俺のチン竜も火を吹くぜ!

147:名も無き決闘者
22/11/10 19:40:07.96 Xrs/aDYmd.net
トライヒハート、ライトハート、ヴィ様でしょ
スケアクローはそれいがいなにかURになりそうか?

148:名も無き決闘者
22/11/10 19:40:10.46 Lvybn9FWd.net
ヴァリアンツ楽しみすぎて金玉揺れてるんだけど、構築幅って広いんすかね

149:名も無き決闘者
22/11/10 19:40:24.80 +i8e/xTH0.net
チー牛
チープ
チェリー
チキン
あとひとつは?

150:名も無き決闘者
22/11/10 19:40:37.78 Pr48UBv6d.net
覇王龍の魂はURだろうな多分

151:名も無き決闘者
22/11/10 19:40:47.06 Uy0Y8VYL0.net
超カバーカーニバルを発動するだけで能動的にニビルを落とせるということか

152:名も無き決闘者
22/11/10 19:41:04.53 MMcC32Um0.net
>>145
バカヤロ泣くなァ
ダイノルフィア組もうとしてる俺はどうなんだよ

153:名も無き決闘者
22/11/10 19:41:25.00 q/ShPxOH0.net
>>147 ライヒハート君とライフォビアもワンチャンURにされそうでビビってる



155:名も無き決闘者
22/11/10 19:42:05.25 5qID/wBCr.net
1周年でブラマジと青眼のストラクくるといいな

156:名も無き決闘者
22/11/10 19:42:18.99 0NZNgUL80.net
>>151
なんか抑制と除去にもなって面白そうだろう!
シンクロ召喚とリンク召喚がもれなく死ぬがな

157:名も無き決闘者
22/11/10 19:42:41.96 XXlH0UZD0.net
覇王竜
ソウルエナジー
WAKEUPyourehero
ダークフルードネオテンペスト
ホープライジング
がURだろうな

158:名も無き決闘者
22/11/10 19:42:52.91 3SlGbEsm0.net
>>154
最初期ストラクのEXを再現したセット登場!

159:名も無き決闘者
22/11/10 19:43:00.26 wiaYjWaIM.net
ヴィサスがURなんだからもう何が来ても驚かないよ

160:名も無き決闘者
22/11/10 19:43:15.52 kNd8QbdFr.net
>>152
早く組めよ、楽しいぞ

161:名も無き決闘者
22/11/10 19:43:25.53 gcMRUXyW0.net
覇王龍の魂ってもっと条件厳しくしてネタカードみたいにしないといけないと思うんだけど
なんであんな不快なカード刷るんだろう

162:名も無き決闘者
22/11/10 19:43:25.87 0NZNgUL80.net
ブラマジとブルーアイズは一生強化するつもりで使えば新規がURでも実質無料だぞ

163:名も無き決闘者
22/11/10 19:43:41.57 GfjPT+jTa.net
1周年でシクパの追加とブラマジストラクくらいくるやろ

164:名も無き決闘者
22/11/10 19:43:41.58 OsLSQ5pu0.net
>>156
Wake upくるといいな それあるとアライヴ1枚からダークロウ&デスフェニ立つと聞いたことあるし

165:名も無き決闘者
22/11/10 19:43:46.69 elQLXD3S0.net
>>156
Intoは?

166:名も無き決闘者
22/11/10 19:44:08.56 WdLsd1sB0.net
デッキのほとんどがURのブルーアイズとか言いうデッキ

167:名も無き決闘者
22/11/10 19:44:17.26 MMcC32Um0.net
>>159
煽ってんのかゴルァ
組めねぇんだよぉぉぉぉUR多すぎだ

168:名も無き決闘者
22/11/10 19:44:45.29 q/ShPxOH0.net
>>160
ロンゴミあるのにエヴァイユ刷る奴がなにか考えてるとでも?

169:名も無き決闘者
22/11/10 19:44:46.94 49oMDdN7d.net
しもべは2でいいぞ

170:名も無き決闘者
22/11/10 19:45:00.83 MMcC32Um0.net
そーいや言うほどロンゴミ見ないけどバリアンは弱いんか?

171:名も無き決闘者
22/11/10 19:45:05.66 OsLSQ5pu0.net
>>166
MD初期ならテリジアはSRにしてもらえたろうにな😵

172:名も無き決闘者
22/11/10 19:45:12.33 Uy0Y8VYL0.net
>>155
トークンはリリースされないからそのままニビル殴ってヘルテンネクロできそう

173:名も無き決闘者
22/11/10 19:45:12.33 jXSupRF9p.net
まつかいマオ可愛いな

174:名も無き決闘者
22/11/10 19:45:20.57 GfjPT+jTa.net
魔法禁止フェスで神罠ガン積みダイノルフィア強そうだよな

175:名も無き決闘者
22/11/10 19:45:23.87 XXlH0UZD0.net
>>160
ライフ半分と言う重い条件と
サーチ手段があれってきつい制約あるでしょ

176:名も無き決闘者
22/11/10 19:45:36.42 7d0AKGyC0.net
ダイノルフィアってぶっちゃけテレジア3とフレンジー3あればいいよな

177:名も無き決闘者
22/11/10 19:45:45.26 lYbq3sbPr.net
>>140
........よわい

178:名も無き決闘者
22/11/10 19:45:50.75 MMcC32Um0.net
>>170
シークレットパック一向に作る気ねぇしなぁこのクソコンマイ

179:名も無き決闘者
22/11/10 19:45:51.25 lbj+TWzq0.net
チーム戦こんな感じなんだって
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

180:名も無き決闘者
22/11/10 19:46:20.61 P6WNxg5y0.net
ペンデュラムはアレルギー有るから置いといてスケアクローってどんなテーマ?
リンク主体なのは知ってる

181:名も無き決闘者
22/11/10 19:46:21.85 DLrfD/I60.net
魔鍵デッキの定石教えて欲しい
ネットだとハリラドン展開のものが多すぎて参考にならないです

182:名も無き決闘者
22/11/10 19:46:44.42 I0pF0y+C0.net
>>178
よーいどんでスタートするのか
これならテンポよくやれそうだな

183:名も無き決闘者
22/11/10 19:46:56.56 MMcC32Um0.net
>>170
黙って4人分観戦してろってこと?それとも別個同時進行か?

184:名も無き決闘者
22/11/10 19:47:16.95 MMcC32Um0.net
安価ミスった>>178

185:名も無き決闘者
22/11/10 19:47:20.19 rRZqB4360.net
早く勝ったやつは他の戦いに乱入できるようにしよう

186:名も無き決闘者
22/11/10 19:47:29.02 DLrfD/I60.net
>>178
負けたら晒されそうだけどちょっと面白そうやんけ

187:名も無き決闘者
22/11/10 19:47:35.77 bI4/BA2W0.net
俺は一人遅延デッキで参加して他4人も拘束させてもらうね

188:名も無き決闘者
22/11/10 19:47:38.63 q/ShPxOH0.net
>>184
乱入ペナルティな

189:名も無き決闘者
22/11/10 19:47:45.18 zworm77T0.net
>>179
雑に言えば守備貫通特化パラディオン

190:名も無き決闘者
22/11/10 19:47:51.18 XXlH0UZD0.net
UR13枚はともかく
バロネスの時みたいに分けろや

191:名も無き決闘者
22/11/10 19:47:59.70 +DLQ2cVp0.net
>>184
ペナルティでライフを支払ってもらうぞ

192:名も無き決闘者
22/11/10 19:48:10.40 uIISzsI50.net
ブラマジも青目も今じゃただの烙印野郎
ミラジェイド普通に出してくんな

193:名も無き決闘者
22/11/10 19:48:10.93 lbj+TWzq0.net
剣道みたいな感じなのかなこれを見る限り

194:名も無き決闘者
22/11/10 19:48:32.64 suq40iXAd.net
最終盤面に汎用無しチームで参加するからよォ
部屋建ててくれよな

195:名も無き決闘者
22/11/10 19:48:42.35 0NZNgUL80.net
>>171
トークンってリリースされないんだ…

196:名も無き決闘者
22/11/10 19:48:46.48 3SlGbEsm0.net
>>169
ロンゴミバリアンってエンドフェイズ後に一瞬隙ができるんじゃなかったっけ
そんな泡一枚で終わるロンゴミは頼りなさそう

197:名も無き決闘者
22/11/10 19:48:54.56 l5nhx2CFM.net
同時形式ちゃう?
逐次形式やと3回目には決着つくことあるし

198:名も無き決闘者
22/11/10 19:48:59.94 P6WNxg5y0.net
>>188
後攻ワンキルデッキか サイバーくらいしか組んでないし組んでみようかなぁ

199:名も無き決闘者
22/11/10 19:49:16.23 mR4vqL1sd.net
同時進行でいいでしょこんなもん
配信用とかなら順番に見てく方式にした方がいいんだろうけど切り替えられれば充分だな

200:名も無き決闘者
22/11/10 19:49:32.11 MMcC32Um0.net
>>195
つれーな……神シリーズに何とかしてもらおう

201:名も無き決闘者
22/11/10 19:49:35.73 +DLQ2cVp0.net
>>193
魔法禁止部屋でいい?

202:名も無き決闘者
22/11/10 19:49:41.22 XXlH0UZD0.net
>>194
あのカバがリリースできないだけだぞ
謎のアドバンス召喚させない三幻神への苛め

203:名も無き決闘者
22/11/10 19:49:45.35 QW3sb3UPa.net
結構な数のテーマが罠なら何してもいいだろ系のカード持ってない?
めちゃ強カウンターだったり羽吹雪やスカーレッドレインみたいな直撃したら死が見えるやつだったり

204:名も無き決闘者
22/11/10 19:49:59.37 A5iSuiKq0.net
ライフとかフィールドの状態維持したままの勝ち抜きで良くない?

205:名も無き決闘者
22/11/10 19:50:04.35 rAlgkki30.net
5VS5のスレバは揃うなら中々盛り上がりそう

206:名も無き決闘者
22/11/10 19:50:09.29 oU2hlGhP0.net
ふわんだりぃず ちゃん憎すぎて
サービス開始時事からエルド使ったら終わりってプライドを捨て去ってアンワエルド組んだのに
十戦して、一度もふわんだりぃずちゃんと当たらないんだが?
まさか、ふわんだりぃずちゃん減り始めた? そんなことあるわけないよね

207:名も無き決闘者
22/11/10 19:50:12.99 bI4/BA2W0.net
うおおおおおおおおおおおチーム戦するぞ!

先行
先行
先行
win!

208:名も無き決闘者
22/11/10 19:50:32.98 0NZNgUL80.net
>>201
あぁーそういうことか!
確かにヘルテンネクロしやすそうだな

209:名も無き決闘者
22/11/10 19:50:33.69 mR4vqL1sd.net
咲の点数持ち越し制かよ

210:名も無き決闘者
22/11/10 19:50:50.52 tzq10bHb0.net
チーム名つけられるならレスバデュエルしようってなった時にエルド不利vsシャドール不利みたいな感じで付けられるのか

211:名も無き決闘者
22/11/10 19:51:24.06 mR4vqL1sd.net
チーム汎用
チームテーマエース

212:名も無き決闘者
22/11/10 19:51:27.24 XXlH0UZD0.net
>>203
ダイノルフィア使いが苛められる

213:名も無き決闘者
22/11/10 19:51:35.92 3SlGbEsm0.net
スケアクローは展開動画見た感じだとある程度先行で制圧もこなすパラディオンって感じだったな
大体一枚初動で空きスロットが多いのとかマリンセスっぽいなとも思った

214:名も無き決闘者
22/11/10 19:52:00.43 rAlgkki30.net
チームラドリーVSチームラドリーアンチ

215:名も無き決闘者
22/11/10 19:52:02.06 OsLSQ5pu0.net
meta見たら明日の分のセレパしかリークがねえ😡 3ヶ月分のリーク見るの楽しみだったのにどうなってんだ👊

216:名も無き決闘者
22/11/10 19:52:17.32 Uy0Y8VYL0.net
>>178
コイントスも5人同時に見れるのか?

217:名も無き決闘者
22/11/10 19:52:25.82 49oMDdN7d.net
おっ昨日のガイジか?

218:名も無き決闘者
22/11/10 19:52:28.85 lbj+TWzq0.net
レスバもチーム戦の時代か

219:名も無き決闘者
22/11/10 19:52:30.08 3A5A6ZlGM.net
明日もなんか長めのメンテあるらしいな

220:名も無き決闘者
22/11/10 19:53:18.55 mR4vqL1sd.net
結束の力やぞ

221:名も無き決闘者
22/11/10 19:53:35.32 XXlH0UZD0.net
チーム戦はともかく俺たちはいつも通り手札悪いとパリンパリンするだけだ

222:名も無き決闘者
22/11/10 19:53:38.60 84vbsoWm0.net
スレバトしたいからって荒れるのやめろ

223:名も無き決闘者
22/11/10 19:54:01.12 KyLodvwl0.net
チーム主人公とチームライバルでチーム戦しようぜ

224:名も無き決闘者
22/11/10 19:54:03.78 +DLQ2cVp0.net
>>216
どのガイジだよ

225:名も無き決闘者
22/11/10 19:54:08.96 q/ShPxOH0.net
>>212
リンクに怪獣されたらおわりなのも似てる
1枚初動でトライヒ+下級3体並べば後攻特化でやれたんだけどな

226:名も無き決闘者
22/11/10 19:54:13.50 lbj+TWzq0.net
チームキスキルvsチームリィラとかも面白そう

227:名も無き決闘者
22/11/10 19:54:16.05 XXlH0UZD0.net
>>217
スクラム議論するか?

228:名も無き決闘者
22/11/10 19:54:22.88 /J1diWXf0.net
チーム戦ってフリーのみらしいけどチーム戦なのに入るチーム選べないとかいうギャグみたいな仕様になったりしないよね?

229:名も無き決闘者
22/11/10 19:5


230:4:25.48 ID:rRZqB4360.net



231:名も無き決闘者
22/11/10 19:55:14.80 7d0AKGyC0.net
ファンデッキなのに最終盤面が汎用ばかりは正直「ダサい」よな

232:名も無き決闘者
22/11/10 19:55:32.99 DLrfD/I60.net
デュエルしたいなら素直にデュエルしたいと言え

233:名も無き決闘者
22/11/10 19:55:44.36 XXlH0UZD0.net
チーム戦ってタッグでもやるのか?

234:名も無き決闘者
22/11/10 19:56:13.80 +DLQ2cVp0.net
>>229
おいおいそれは総意ってことか?

235:名も無き決闘者
22/11/10 19:56:15.55 Uy0Y8VYL0.net
30秒ごとに操作する奴が入れ替わるチーム戦やりたい
5人ならちょうど2周で300秒だし

236:名も無き決闘者
22/11/10 19:56:22.95 3SlGbEsm0.net
>>229
😎🤚チーム戦開始ぃいいいいい!!!

237:名も無き決闘者
22/11/10 19:56:41.55 i0gPkclv0.net
>>214
次のメンテで大きいの放り込む可能性もあるけど
今回3,4GBくらいしか入れなかったしリーク警戒で告知と同じくらいのタイミングに必要な分だけ入れるようにしたんじゃね

238:名も無き決闘者
22/11/10 19:56:57.00 8MBvYmvfM.net
>>227
それ俺も誤解してたけど
フリーデュエルとフリーマッチがそもそも別物なんだよ
フリーデュエル内にルムマとフリマがいまんとこあってそこにチーム戦が追加されるだけ
ややこしい名称つけるコナミの頭のおかしさが垣間見えるな

239:名も無き決闘者
22/11/10 19:57:08.81 OsLSQ5pu0.net
>>235
なるほど そうかも🤔

240:名も無き決闘者
22/11/10 19:57:27.68 OyrsOEfta.net
マギストス強くない?
こっちのエクストラリンクだから何もできんかったわ

241:名も無き決闘者
22/11/10 19:57:38.69 XXlH0UZD0.net
でもお前らチーム組む奴いないやん

242:名も無き決闘者
22/11/10 19:58:02.73 QgisdEywa.net
>>239
お前が俺と組むんだよ!

243:名も無き決闘者
22/11/10 19:58:57.03 VbhrdwXC0.net
どうせならコミュニティみたいな機能作ってそこでチーム組んだりロイヤル自慢とかデッキ自慢とか出来たらいいのに
大逆転クイズ使いだけを集めた最強のチームを作ってやりたい

244:名も無き決闘者
22/11/10 19:59:11.16 DLrfD/I60.net
同じチームのやつが自分のデイリー条件こなしたらクリアできるみたいなのつけてくれないかなぁ

245:名も無き決闘者
22/11/10 19:59:13.37 3SlGbEsm0.net
>>239
お前「ら」ということは既に複数形なのでチームっていう裁定なんですよぉ

246:名も無き決闘者
22/11/10 19:59:20.95 ZdNb7z/t0.net
>>241
対戦相手ブチギレて粘着してきそう

247:名も無き決闘者
22/11/10 19:59:44.03 Xrs/aDYmd.net
マリンセスもパラディオンもそうだけど単調なデッキって飽きるんだよな
スケアクローも同じ匂いを感じる上にこれで高額だったら誰も回さないぞ

248:名も無き決闘者
22/11/10 19:59:56.29 wphsC9jD0.net
チーム戦のスレバ以外での使い道が思いつかない
これKONAMIが俺たちのために作ってくれたのか

249:名も無き決闘者
22/11/10 20:00:42.33 tzq10bHb0.net
スケアクローはマリンセスみたいに即召喚先縛りつくわけじゃなさそうだしなんか他と混ぜる余地あったりしねえかな

250:名も無き決闘者
22/11/10 20:00:42.93 Uy0Y8VYL0.net
友達が居ないならサブアカを作ればいいだろ?
俺が5人居れば、それが最強チームだ

251:名も無き決闘者
22/11/10 20:00:59.65 /J1diWXf0.net
>>236
うおホントだ
完全に勘違いしてたわサンキュー!

252:名も無き決闘者
22/11/10 20:01:06.30 +i8e/xTH0.net
トライヒハートとヴィサスだけ集めとくかな
多分出なくてヴァリアンツ全部揃ってスレマで使う気がするけど

253:名も無き決闘者
22/11/10 20:01:08.20 YUf++CDy0.net
スレ民とは友達ではなかったのか?🤔

254:名も無き決闘者
22/11/10 20:01:09.88 3SlGbEsm0.net
>>247
鉄獣と混ざるみたいだぞ

255:名も無き決闘者
22/11/10 20:01:17.74 lbj+TWzq0.net
>>248
もう4人の僕...!

256:名も無き決闘者
22/11/10 20:01:23.88 mR4vqL1sd.net
コンマイの考えるイベントなんて一切期待出来ないから遊べるインフラだけ整えてくれればいいっしょ

257:名も無き決闘者
22/11/10 20:01:34.44 a0g7OeMta.net
ふわん連戦ほんとクソ
何が楽しくてあんなん回し続けてるんだ

258:名も無き決闘者
22/11/10 20:01:48.89 XXlH0UZD0.net
>>248
青峰君!!

259:名も無き決闘者
22/11/10 20:02:30.13 /JLat8xR0.net
>>256
阿含「….」

260:名も無き決闘者
22/11/10 20:02:30.31 J6sNOqbK0.net
>>236
チーム戦したいならルムマみたいに部屋作ったり入ったりしないといけなくて
フリーやランクマみたいなマッチングする訳じゃないということか

261:名も無き決闘者
22/11/10 20:02:31.60 tzq10bHb0.net
ヴァリアンツのフィールド魔法破壊不可縛りでボードゲームしようぜ

262:名も無き決闘者
22/11/10 20:03:11.21 cs6FFg84d.net
自爆デッキなのに一枚使うのに20秒とか掛けるクソ長マンだし戦闘のモンスター浮き沈みで止まってタイムアウトまで掛かるし
何なのこのクソ地雷垢どもは
しかも5戦中4戦自爆だったぞ

263:名も無き決闘者
22/11/10 20:03:21.32 cqIetPtw0.net
召喚法でチーム戦やりたいなぁ

264:名も無き決闘者
22/11/10 20:03:35.67 0nP0jJtt0.net
スケアクローのフィールドか蘇生するのもURは有り得そうで怖い

265:名も無き決闘者
22/11/10 20:04:19.63 3SlGbEsm0.net
Pに親を殺されたおじさんvs榊遊矢軍団

266:名も無き決闘者
22/11/10 20:04:54.03 mHBytLPOp.net
スケアもヴァリアンツも環境に食い込めるテーマだったら良かったのにな
まだセリオンズにイリュカスとリンゲージとか出しときゃ環境動いたかもしれんのに

267:名も無き決闘者
22/11/10 20:05:05.27 s6x3ifj30.net
Pに親を殺されたやつは意外と多いだろ
冗談抜きで

268:名も無き決闘者
22/11/10 20:05:18.49 VbhrdwXC0.net
>>261
障壁や魔封じガン積みしそう

269:名も無き決闘者
22/11/10 20:05:51.04 bI4/BA2W0.net
Pガイジおじさん生きとったんかワレェ

270:名も無き決闘者
22/11/10 20:05:55.50 80R+GPDJ0.net
スケアクローって先行はバグースカみたいな効果で制圧だけってことでいいんかな
後攻は壊獣とかも混ぜられるし戦華みたいなワンキル狙いでいいんだろうけど

271:名も無き決闘者
22/11/10 20:06:04.96 tzq10bHb0.net
逆にスケアクローやヴァリアンツを時系列通りに出すと話にならないから今のタイミングで出してくれたんじゃないかと思ってる

272:名も無き決闘者
22/11/10 20:06:31.13 rzgyAJsl0.net
やばいー久々にはまってる
いけないことなのに

273:名も無き決闘者
22/11/10 20:06:43.30 XXlH0UZD0.net
もうpも反省してるんだし
猿とソフトクリーム返してもいいよな
ついでにメインゾーンにもエクストラからp召喚しても

274:名も無き決闘者
22/11/10 20:06:49.51 P6WNxg5y0.net
スケアクローってもしかしてレスキューキャット3必須?
後ヴィ様って入るのか?

275:名も無き決闘者
22/11/10 20:06:53.75 x2vt8Gqt0.net
>>264
そのどれか1枚はさすがに入るだろ旅じたく枠みたいに

276:名も無き決闘者
22/11/10 20:07:01.48 mR4vqL1sd.net
スケアクローってワンキル出来るぐらいの火力あるの?
なんか展開力が無駄に高い遅延系とか聞いたが

277:名も無き決闘者
22/11/10 20:07:06.53 KKQlj50E0.net
銀アイコンと当たってちょっと期待したら当然のようにふわんで萎えるわ
しかも毎回金券と地図素引きしてるし このゲームもしかして運ゲーか?

278:名も無き決闘者
22/11/10 20:07:13.47 gcMRUXyW0.net
ペンデュラム増えすぎだろマジで死ねよキモいな

279:名も無き決闘者
22/11/10 20:07:17.62 lbj+TWzq0.net
魔術師
SR
幻影
捕食
あと一つは?

280:名も無き決闘者
22/11/10 20:07:27.17 VbhrdwXC0.net
P嫌いおじさんの願いは叶わず運営は魔術師の緩和やPパック発売決定を発表していくのであった

281:名も無き決闘者
22/11/10 20:07:29.04 BKZmYAes0.net
このパック終わったらいよいよスプラティアラ襲来だぞ
残り少ないMDの余生を楽しめ

282:名も無き決闘者
22/11/10 20:07:56.41 bI4/BA2W0.net
>>275
判断が遅い!

283:名も無き決闘者
22/11/10 20:07:58.47 e62LrbJ60.net
>>277
覇王眷竜?

284:名も無き決闘者
22/11/10 20:08:11.97 +DLQ2cVp0.net
Pアレルギーおじさんが発狂するたびにペンデュラム使ってて良かったと思う

285:名も無き決闘者
22/11/10 20:08:37.01 rg0pgeh50.net
Pアレルギー持ちはヴァリアンツの公国側カード見たら失神するでしょ

286:名も無き決闘者
22/11/10 20:08:49.37 P6WNxg5y0.net
>>279
バトルオブカオスの残りとディメンションフォース飛ばしてんぞ

287:名も無き決闘者
22/11/10 20:09:10.22 SXPplCFUd.net
Pガイジいつもおじさんおじさん気にしてんな

288:名も無き決闘者
22/11/10 20:09:13.61 mR4vqL1sd.net
まだセリオンズとルーンラビュリンスが残ってるからまだMDの命は残ってる

289:名も無き決闘者
22/11/10 20:09:15.81 gcMRUXyW0.net
これでペンデュラムが暴れてエレクトラム禁止になればいいのに

290:名も無き決闘者
22/11/10 20:09:19.15 Azbslvlq0.net
ブルーアイズ強化まだかよ
こんなもんじゃ足りねえよ
環境にはあと2歩届かない

291:名も無き決闘者
22/11/10 20:09:22.09 VUo0hzg8p.net
>>269
今出しても規制が来なけりゃ餌にする奴が烙印とふわんに変わっただけで変わらないじゃないですかヤダー

292:名も無き決闘者
22/11/10 20:09:26.24 XXlH0UZD0.net
ブラマジ飛ばしたのは全く理解出来ないけど
年末にこのパックが目玉と言われたらう~ん

293:名も無き決闘者
22/11/10 20:09:28.38 Hj176lvd0.net
>>245
パラディオンって真面目に使ったら意外に単調にはならんくね?
相手の盤面と手札誘発ケアを考えながら崩して展開しないといけないし
ハリがあった頃ならともかくいまは単調に使ってたらゴールド帯でも勝てない

294:名も無き決闘者
22/11/10 20:09:37.53 VbhrdwXC0.net
11月はブラマジとリブロしか来ないと思ってた
EMや軌跡やヴァリアンツが先行実装されるのマージで嬉しい
しかも覇王の魂まである

295:名も無き決闘者
22/11/10 20:09:48.18 lbj+TWzq0.net
おいおいまだチーム戦実装されて無いぞ
もう始めるか?

296:名も無き決闘者
22/11/10 20:09:52.44 +DLQ2cVp0.net
ちょっと!ヴァリアンツにデビフラ要るって聞いてないよ!

297:名も無き決闘者
22/11/10 20:10:00.72 GfjPT+jTa.net
リンクのルール改定に親を殺された奴多そう

298:名も無き決闘者
22/11/10 20:10:17.55 VbhrdwXC0.net
>>287
残念ながらそうはならないぞ

299:名も無き決闘者
22/11/10 20:10:20.85 XXlH0UZD0.net
>>288
ブルーアイズチェイム位は欲しいよな

300:名も無き決闘者
22/11/10 20:10:26.76 RvNV06QP0.net
クシャトリラとビーステッドが楽しみだし続けるよ

301:名も無き決闘者
22/11/10 20:10:40.47 gcMRUXyW0.net
>>296
ハリが先行禁止されたし普通にあり得るぞ

302:名も無き決闘者
22/11/10 20:11:29.57 p+OugLlyr.net
>>288
ブルーアイズデッキ融合とブルーアイズデッキ儀式欲しい
それでも環境には届かないと思うけど

303:名も無き決闘者
22/11/10 20:11:30.34 80R+GPDJ0.net
エレクトラムが暴れるの魔術師だけだし規制なんぞいらんやろ
エンディミオンじゃただの上振れだし

304:名も無き決闘者
22/11/10 20:12:02.14 C2kGZp6NM.net
お前らのソリティアアレルギーを直したい
俺の花札を見てくれ

305:名も無き決闘者
22/11/10 20:12:13.13 +DLQ2cVp0.net
エレクトラムがOCGで禁止された世界線で生きてるおじさん

306:名も無き決闘者
22/11/10 20:12:15.79 mR4vqL1sd.net
竜剣士が暴れて今度こそP規制かと思ったらクシャトリラゾーン封鎖で死にかけてるからな

307:名も無き決闘者
22/11/10 20:12:19.34 VbhrdwXC0.net
>>299
針が先行禁止されたからエレクトラムも禁止ってどういうこと?
紙でいつエレクトラムが禁止になったんだ?

308:名も無き決闘者
22/11/10 20:12:30.68 lbj+TWzq0.net
ヴィ様の旅は終わりが気になる
世壊全部旅して破壊するのかな?

309:名も無き決闘者
22/11/10 20:12:46.74 iT5thJccd.net
全くもってPの話題でもなかったのに唐突にPアレルギー言い出す時点で普通に意味わからんしヤベーコンプレックスありそう

310:名も無き決闘者
22/11/10 20:13:01.86 Azbslvlq0.net
ハリ死んでから環境ティア4にすら食いつけなくなったからな
ブルーアイズは

311:名も無き決闘者
22/11/10 20:13:26.94 lbj+TWzq0.net
Pの話題はいっつも荒れるな

312:名も無き決闘者
22/11/10 20:13:29.85 gcMRUXyW0.net
>>305
紙で禁止じゃない時期なのに禁止になったんだから紙はMDでの禁止と関係ないぞ
MDで暴れてハリが禁止になったんだから、エレクトラムも暴れれば禁止になるよ

313:名も無き決闘者
22/11/10 20:13:31.77 I0pF0y+C0.net
>>308
ダブルジェットシステムすればワンチャンくらいはあるから…

314:名も無き決闘者
22/11/10 20:13:42.58 EgDYrClw0.net
自分フィールドにモンスターがいない時に特殊召喚できる。
召喚•特殊召喚成功時にデッキから3枚墓地へ送る。
メインフェイズに"ラドリー"カード1枚をサーチできる。
相手が効果を発動した場合デッキから3枚墓地へ送る。

315:名も無き決闘者
22/11/10 20:13:57.97 XXlH0UZD0.net
実際海外で禁止なのになぜ生きてるんだろうな?
代用が軌跡だと思ってたけど違うし

316:名も無き決闘者
22/11/10 20:14:00.52 cqIetPtw0.net
>>306
全て壊すんだ

317:名も無き決闘者
22/11/10 20:14:18.40 bI4/BA2W0.net
そういや以前までおじさん言えばどうにかなると思ってるガイジいたよな
あいつも開催だったんだっけ?もはや記憶が曖昧

318:名も無き決闘者
22/11/10 20:14:35.41 4MxBtuPn0.net
太郎がどうして同じ顔と殴り合ってるのかもよくわからないという

319:名も無き決闘者
22/11/10 20:15:09.81 XXlH0UZD0.net
頑張って出したのがカオスMax一体だけとか死にたいのか?

320:名も無き決闘者
22/11/10 20:15:20.31 C2kGZp6NM.net
フルールドおじさん

321:名も無き決闘者
22/11/10 20:15:30.79 +DLQ2cVp0.net
>>315
おじさんリスト作ってた奴なら開催だよ
リストのおじさんの総数より開催おじさんの異名の方が多くなったあたりで消えた

322:名も無き決闘者
22/11/10 20:15:31.80 VbhrdwXC0.net
>>310
いや、独自環境にするって公言してるんだから暴れたらなんであっても禁止になるだろそりゃ……
針はあらゆるデッキで暴れたから禁止になったけどエレクトラムは言うほど暴れないしP以外では使わないから禁止にはならんよ

323:名も無き決闘者
22/11/10 20:15:32.52 3SlGbEsm0.net
>>268
それ+永続罠で一回限りの万能無効&一回破壊耐性って感じっぽい
鉄獣混ぜた奴は猫初動で最大展開するとバロネスとトロイメアグリフォンも並ぶっぽい

324:名も無き決闘者
22/11/10 20:15:34.18 tNR1PQw40.net
花札あれ時間足りてんの?

325:名も無き決闘者
22/11/10 20:15:35.88 A5iSuiKq0.net
エレクトラムも覇王スターヴもMDでも禁止されるのは時間の問題でしょ

326:名も無き決闘者
22/11/10 20:15:41.03 OthEYm36M.net
青眼使いは究極亜竜いつまでたっても来ないことに萎えてそう

327:名も無き決闘者
22/11/10 20:15:47.45 oimPuG8l0.net
URポイントは3枚分くらいしかないけどSRポイントは結構余ってるって状況で遊べるおすすめデッキとかあったら教えて欲しいです
ランクマ用ではないので弱くても大丈夫です
直近だとPSYフレーム、破械、軍貫、時械神、メガリスを作って遊んでます
URあったらもっと強い動き出来るけどSRカードだけでもまぁ最低限は動かせるよ的なデッキがあれば嬉しいです

328:名も無き決闘者
22/11/10 20:16:00.22 QTOEsIN10.net
おじさんをリスト化してるやつは開催おじさんだったな
開催おじさんはリストに入らないからわかりやすい

329:名も無き決闘者
22/11/10 20:16:00.97 P6WNxg5y0.net
レスキューキャットって生成安定か?
スケアクロー組んでみようかと思うんだが

330:名も無き決闘者
22/11/10 20:16:06.75 lbj+TWzq0.net
>>325
ふわん

331:名も無き決闘者
22/11/10 20:16:10.38 T93y5EBaa.net
虚無すぎて魔術師でP道程捨てたわ
調弦ちゃんで抜きまくった

332:名も無き決闘者
22/11/10 20:16:23.14 TUAPQutS0.net
>>301
エレクトラムはエンディミオンでも基本展開よ
エレクトラム出せないのが下振れ
里+キンジャ複数体並べられそうな時はあえて出さなかったりもするが

333:名も無き決闘者
22/11/10 20:16:23.91 Xrs/aDYmd.net
その昔はカオスマックスポン起きでも成り立ってたんだよ!
なんならオルタナティブポン起きでも成立してた

334:名も無き決闘者
22/11/10 20:16:26.20 mR4vqL1sd.net
>>325
マリンセス

335:名も無き決闘者
22/11/10 20:16:26.59 Azbslvlq0.net
ユニキャリだけは禁止しないでくれよな
カオスMAXにバスターブレード装備するのすげえ気持ちいいんだ

336:名も無き決闘者
22/11/10 20:16:26.87 ci1wQ7kz0.net
Pの動きはキモいけど虹色の光はかっこいいと思うわ
だから俺は妖仙獣を使うぜ!
切り札は8ゼウスだ!

337:名も無き決闘者
22/11/10 20:16:57.35 C2kGZp6NM.net
開催おじさんは開催おじさん以外のおじさんを手札に加える効果持ってそう

338:名も無き決闘者
22/11/10 20:16:58.77 pr3aO/lod.net
>>325
🐧

339:名も無き決闘者
22/11/10 20:17:05.17 XXlH0UZD0.net
>>323
悪いけどここ日本だから海外じゃねーんだわ

340:名も無き決闘者
22/11/10 20:17:05.49 vTsnxISB0.net
ジェット出してるのに羽使ってきた相手が固まるの好き

341:名も無き決闘者
22/11/10 20:17:26.90 x2vt8Gqt0.net
Pテーマ使えばわかるけどなんかいまいちなんだよな
規制されすぎてて動きにくすぎる

342:名も無き決闘者
22/11/10 20:17:50.60 tzq10bHb0.net
乳がビヨンドしてるカードがエレクトラムの代わりにならんか?って思ったけど先にペンデュラム召喚してから動くデッキだと採用できないのか

343:名も無き決闘者
22/11/10 20:18:26.45 XXlH0UZD0.net
エンドフェイズにカオスMaxの準備してる時点で十分遅いわ
何であれがURなんだろうな

344:名も無き決闘者
22/11/10 20:18:26.78 +DLQ2cVp0.net
エンディミオンのエレクトラムは基本展開というよりプラスアルファって感じ
出すのが一番強いけど、なくてもビヨンドでも動けないわけじゃない
魔術師は死ぬ

345:名も無き決闘者
22/11/10 20:18:33.85 T93y5EBaa.net
拮抗勝負の魔法版くれよ
手札1枚捨てて相手の魔法罠2枚裏側除外くらいでええから

346:名も無き決闘者
22/11/10 20:18:58.40 80R+GPDJ0.net
私怨まみれの禁止連呼とかまじで気持ち悪い
お前の人生を禁止にしろ

347:名も無き決闘者
22/11/10 20:19:00.66 .net
誇り高きシンクロ召喚Pアンチおじほんま草
610 名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f54-7Ge4 [126.92.147.251]) 2022/11/09(水) 00:40:44.50 ID:Wt/FWwLt0
>>599
それが完璧にできてるのがスピードロイドというテーマ
SRルーレットみたいなアホカードもあるのにしっかり展開に上限あって独自性もある美しいテーマだわ
何でこの神調整が他でもできないんだかわからない

348:名も無き決闘者
22/11/10 20:19:38.60 XXlH0UZD0.net
>>340
二回p召喚すればええんやで

349:名も無き決闘者
22/11/10 20:19:41.17 Azbslvlq0.net
俺くらいになれば先行一ターンでカオスMax立たせた上にバスターブレード装備までいける?
どうや?

350:名も無き決闘者
22/11/10 20:19:43.71 bI4/BA2W0.net
おっIP消し召喚まで来たじゃん

351:名も無き決闘者
22/11/10 20:20:06.75 eEn0HI0sd.net
エレクトラム禁止とか一生無いだろうな寧ろ現状のPデッキの惨状を考えれば緩和までありえる

352:名も無き決闘者
22/11/10 20:20:28.85 H+MpzlQa0.net
>>272
レスキャは積み得
ヴィ様は基本なくてもいい
超上振れでバロネス立つから1枚入れてる人もたまーにいる程度

353:名も無き決闘者
22/11/10 20:20:35.43 UszS30DEd.net
海外はモンキーボートが禁止じゃないんでしょ?日本も許してよ
URLリンク(i.imgur.com)

354:名も無き決闘者
22/11/10 20:20:42.62 gcMRUXyW0.net
>>345
何でID隠してんの?

355:名も無き決闘者
22/11/10 20:20:51.08 Xrs/aDYmd.net
汎用使わないデッキ代表としてイビルツイン使っていい?

356:名も無き決闘者
22/11/10 20:20:52.02 bI4/BA2W0.net
青目っていつもブルーアイズは墓地にあってミラジェイド出してるデッキでしょ?w

357:名も無き決闘者
22/11/10 20:21:00.75 VKbCyH4Ba.net
奇跡の魔術師きたらドレミコードが魔術師やエンディミオンと並んで3強になるって聞いたから楽しみだわ

358:名も無き決闘者
22/11/10 20:21:04.12 KyLodvwl0.net
アストロを無制限にしてくれるだけでいいぞ

359:名も無き決闘者
22/11/10 20:21:13.28 +DLQ2cVp0.net
エレクトラムが準になったらなんか変わるんかね

360:名も無き決闘者
22/11/10 20:21:27.30 T93y5EBaa.net
P召喚ガー言うけど息してるの魔術師エンディミオンくらいっしょ
むしろ召喚法で分類したら雑魚の部類だろ


361:今のPは



362:名も無き決闘者
22/11/10 20:21:27.48 TUAPQutS0.net
>>342
まぁ魔術師と比べたらそうなのかもね
後攻だとエレクトラム出さない事も多いし

363:名も無き決闘者
22/11/10 20:21:29.54 Azbslvlq0.net
>>354
おい

364:名も無き決闘者
22/11/10 20:21:51.98 EjeMs75Md.net
>>357
禁止でええわ

365:名も無き決闘者
22/11/10 20:21:54.22 LSXGtgU00.net
IDは隠すなIPまでにしとけ

366:名も無き決闘者
22/11/10 20:22:05.63 +DLQ2cVp0.net
>>361


367:名も無き決闘者
22/11/10 20:22:07.03 lihk5Ld40.net
>>349
流石に緩和はねえわ
全効果名称ターン1にするならわからなくもないが

368:名も無き決闘者
22/11/10 20:22:07.55 C2kGZp6NM.net
IPとか消すって何かやましいことがあるみたいな印象あるよな

369:名も無き決闘者
22/11/10 20:22:08.31 H+MpzlQa0.net
今のスケアクローはマジで弱いから期待ししぎると拍子抜けするぞ
現時点ではヴァリアンツの方がまだ強い
ツインソーとディファングのないスケアクローとか粗大ゴミもいいところ

370:名も無き決闘者
22/11/10 20:22:12.81 3SlGbEsm0.net
ミラジェイドは攻撃力3000守備力2500の立派なブルーアイズモンスターなんだが?

371:名も無き決闘者
22/11/10 20:22:17.35 XXlH0UZD0.net
正直エレクトラム解除はねーだろ
むしろ今後pテーマ作りにくくなるから禁止も十分ある

372:名も無き決闘者
22/11/10 20:22:23.16 EgDYrClw0.net
IPカクスーナ

373:名も無き決闘者
22/11/10 20:22:28.31 Ujj8nU3h0.net
ふわん好きで使ってる人っているの?

374:名も無き決闘者
22/11/10 20:22:35.98 UszS30DEd.net
海馬はアテムを追って冥界に行った
つまり青眼が墓地に居るのは当然

375:名も無き決闘者
22/11/10 20:22:55.42 lbj+TWzq0.net
>>358
P=魔術師エンディミオンって前提で話してるもんな完全に

376:名も無き決闘者
22/11/10 20:23:05.66 gcMRUXyW0.net
>>320
p以外で使われないから禁止にならないってそれこそ意味がわからないぞ
どんだけpモンスターが規制されてると思ってんだ

377:名も無き決闘者
22/11/10 20:23:13.42 cqIetPtw0.net
id亡き人のコメントが非表示になってて何言ってるかわからん…

378:名も無き決闘者
22/11/10 20:23:21.09 f74SowdF0.net
今BF蠱惑魔ビートルーパー使ってるんだけど、いい感じにカスタムできないだろうか?
URLリンク(i.imgur.com)
基本的には後攻を取ってて、G下位で40勝50敗くらい
できればプラ5までは行きたいんだけどなかなかBFのシンクロ体と蟲惑魔をうまく使えてる感じがしなくて・・・

379:名も無き決闘者
22/11/10 20:23:27.67 ARyHZ0KOM.net
クーリエとビヨンド作っておしまいだな

380:名も無き決闘者
22/11/10 20:24:08.06 XXlH0UZD0.net
>>372
えっ魔術師とエンディミオン以外にPデッキ何てないだろ

381:名も無き決闘者
22/11/10 20:24:22.90 3SlGbEsm0.net
>>375
増Gはお入れにならないんですか…?

382:名も無き決闘者
22/11/10 20:24:27.72 Pr48UBv6d.net
EM稀代の決闘者って召喚演出ないのかな
あったらめっちゃ綺麗そう

383:名も無き決闘者
22/11/10 20:24:29.97 RvNV06QP0.net
ペンデュラムは遊戯王複雑化させた戦犯

384:名も無き決闘者
22/11/10 20:24:41.03 KMvkzHih0.net
アンカー緩和したし、新パックにリンゲージ混ざってそうだよな

385:名も無き決闘者
22/11/10 20:24:53.04 YUf++CDy0.net
ふわんとかメルフィーみたいのはイラスト好きな人もいると思うよ

386:名も無き決闘者
22/11/10 20:24:53.14 H+MpzlQa0.net
>>375
まず芝刈らない60枚デッキをやめなさい

387:名も無き決闘者
22/11/10 20:25:01.82 I0pF0y+C0.net
エレクトラムはやってることおかしい!ってよく言われるけど
じゃあ実際どんな感じで暴れてるのかって語ってる人見たことない
世界大会で結果出したEM竜剣士は新規カードパワーだろうし

388:名も無き決闘者
22/11/10 20:25:05.99 rg0pgeh50.net
ドレミを何とかして使いたい

389:名も無き決闘者
22/11/10 20:25:23.81 EjeMs75Md.net
新規待ってるカードとかディフォーマーくらいやわ
他はいらねえな

390:名も無き決闘者
22/11/10 20:25:25.64 gcMRUXyW0.net
魔術師のせいで11期になってもペンデュラムのルールは元に戻らなかったからな

391:名も無き決闘者
22/11/10 20:25:37.36 TUAPQutS0.net
ヴァリアンツは魔術師やエンディミオンのような“ペンデュラみ”を感じないんだよなぁ

392:名も無き決闘者
22/11/10 20:25:43.53 VbhrdwXC0.net
>>373
今は規制どころか緩和されてますけど……
緩和されるくらい危険度の低いPテーマ内で使われてるぶんには禁止なんてあり得ないでしょ

393:名も無き決闘者
22/11/10 20:25:44.25 I0pF0y+C0.net
>>375
どう考えてもデッキが多すぎる
無駄に展開札ばっか抱えて手札が死んでそのまま負けってパターンばっかだろこれ

394:名も無き決闘者
22/11/10 20:25:54.20 3RgZ41o40.net
エレクトラムが制限ってマジ?
ぶん回ると2、3体くらい並んでるじゃんドラゴン族だけど

395:名も無き決闘者
22/11/10 20:25:57.42 lbj+TWzq0.net
Pがリンクショックの原因ではあるから何とも言い難いよなPに関しては

396:名も無き決闘者
22/11/10 20:26:16.68 SvuRz7200.net
正直エンディミオンとか今の環境じゃ糞弱いし魔術師も汎用枠少ない時点で弱いからなエレクトラムというかpが環境で活躍するなんて今後有り得るのだろうか

397:名も無き決闘者
22/11/10 20:26:25.59 J6sNOqbK0.net
>>325
パラディオン

398:名も無き決闘者
22/11/10 20:26:29.38 tNR1PQw40.net
ドレミは汎用リンクをエースにする事に抵抗なければ救うまでもなく普通に戦えるんだよなぁ

399:名も無き決闘者
22/11/10 20:26:56.21 EgDYrClw0.net
>>375
強くしたいならやりたいこと絞ったほうがいいんじゃないの?
アレもしたいコレもしたいだとどの動きにも特化してなくて貫通力減るし

400:名も無き決闘者
22/11/10 20:26:58.08 LSXGtgU00.net
テーマエース使いたいよなあ
ってアルクトスさんが

401:名も無き決闘者
22/11/10 20:27:08.94 XXlH0UZD0.net
>>375
とりあえず45枚位にデッキの枚数削ろうか

402:名も無き決闘者
22/11/10 20:27:16.23 +DLQ2cVp0.net
Pの禁止調べたら3枚っすね、制限が5枚
全体の4~5%っす

403:名も無き決闘者
22/11/10 20:27:16.86 UszS30DEd.net
紙で魔術師の次に強いペンデュラムデッキは魔界劇団ですよ

404:名も無き決闘者
22/11/10 20:27:28.48 3SlGbEsm0.net
月初めにダイヤ2で何度かエンディミオンに当たったから今の環境じゃクソ弱いっていう評価は信じられない

405:名も無き決闘者
22/11/10 20:27:28.96 Ho07EI9hp.net
リンゲージだけじゃ閃刀姫たいして変わらんしなぁ

406:名も無き決闘者
22/11/10 20:27:34.63 rg0pgeh50.net
ヴァリアンツは使いこなせるようになったら絶対面白いわ
強いのかは知らない

407:名も無き決闘者
22/11/10 20:27:39.52 KyLodvwl0.net
ペンデュラムは複雑ではなかっただろ
やってた事頭おかしいだけで

408:名も無き決闘者
22/11/10 20:27:42.54 cqIetPtw0.net
エレクトラム禁止にするならの代わりにEXから湧いてでる9期のそれに戻して

409:名も無き決闘者
22/11/10 20:27:50.81 1fz7oIkZa.net
エレクトラムはいずれかなら良カード止まり?

410:名も無き決闘者
22/11/10 20:28:09.81 C2kGZp6NM.net
>>375
芝刈りケアはしなくてもいいんじゃね

411:名も無き決闘者
22/11/10 20:28:34.03 +DLQ2cVp0.net
仮に竜剣士暴れたとして規制されるなら多分こいつだよな
URLリンク(i.imgur.com)

412:名も無き決闘者
22/11/10 20:28:35.98 Y2Xjlw/K0.net
P自体が不愉快なんだよ遊星

413:名も無き決闘者
22/11/10 20:28:38.02 UszS30DEd.net
いずれかならペンデュラムトレジャーでも入れとけってなる

414:名も無き決闘者
22/11/10 20:28:39.59 VbhrdwXC0.net
ドレミは太ももの太さだけで見たらTier1だしこれ以上望むものなんてないだろ

415:名も無き決闘者
22/11/10 20:28:43.50 I0pF0y+C0.net
>>395
全然普通に戦えないぞ
サーチが足りなすぎて余所から借りてこないとまともにP召喚もできないし
根本的にドレミのパワーがなさ過ぎて事故要員にしかならないから…
キューティア、ドリーミア、エレガンスの3枚だけで成り立ってるようなもんだからなあいつら…

416:名も無き決闘者
22/11/10 20:29:02.05 3SlGbEsm0.net
>>403
初見殺し力の高さエグそうだよな

417:名も無き決闘者
22/11/10 20:29:11.47 wyFQrZSPa.net
>>403
ソロアクティベートという強カードがお預けなので今回来たところで楽しいオモチャ程度の扱いらしいぞ

418:名も無き決闘者
22/11/10 20:29:20.49 vIjGMZ7Ia.net
なんかたまに相手の先行1ターン目にGとうらら通しただけでサレンダーされること有るけど
こんなん俺の手札誘発事故起こしてる可能性大だろ
通常召喚してターンエンドされたら詰んでたわ

419:名も無き決闘者
22/11/10 20:29:22.76 EjeMs75Md.net
>>405
ペンデュラム自体が不快だから全部禁止でええわ

420:名も無き決闘者
22/11/10 20:29:23.44 A5iSuiKq0.net
DC9位だったのに誰もセフィラのこと覚えてない

421:名も無き決闘者
22/11/10 20:29:39.71 XXlH0UZD0.net
来月は年末だしブラマジ、リンケージ、バイスマスターとか豪華なパックにするよな

422:名も無き決闘者
22/11/10 20:30:06.04 2rpSQ1Z5d.net
スターヴの方禁止しろよとおもう

423:名も無き決闘者
22/11/10 20:30:09.76 H+MpzlQa0.net
>>414
周りが頭おかしいだけでデッキのパワーは高い方だぞ

424:名も無き決闘者
22/11/10 20:30:14.92 EgDYrClw0.net
ハリ死んだけどセフィラは元気にしとるんか?
元から全然当たらんかったけど

425:名も無き決闘者
22/11/10 20:30:22.15 +DLQ2cVp0.net
>>417
彼は脊椎引っこ抜かれたからな

426:名も無き決闘者
22/11/10 20:30:26.25 DIvCcIi60.net
蟲惑魔は色々試した挙げ句純が一番強いに帰ってくるのがテンプレらしい

427:名も無き決闘者
22/11/10 20:30:29.25 lbj+TWzq0.net
この感じなら最初のチーム戦はP対Pアンチになりそうだな
自分はP持ってないからアンチ側になるしか無いが

428:名も無き決闘者
22/11/10 20:30:53.60 I0pF0y+C0.net
>>419
タイラントネプチューンもそう思います
なんであいつが許されて爬虫類の希望の星ネプチューン様は殺されてるんだよ
納得いかねぇ

429:名も無き決闘者
22/11/10 20:30:54.14 VbhrdwXC0.net
ブラマジと青眼はもうストラク出してやれよ

430:名も無き決闘者
22/11/10 20:30:59.30 xAVA7awx0.net
エレクトラムがどうのこうのと言うよりは青タイツとスターヴヴェノムがクソなのでは
あと誰とは言わないけど自分のスケール叩き割ることでアドバンテージ獲得してるやつ

431:名も無き決闘者
22/11/10 20:31:00.62 LSXGtgU00.net
>>424
Pアンチがタイフーン魔封じ積むだけのクソゲー不可避

432:名も無き決闘者
22/11/10 20:31:02.83 wyFQrZSPa.net
>>420
アクチベート無しでもやれる?
なら組むが

433:名も無き決闘者
22/11/10 20:31:08.03 gcMRUXyW0.net
ペンデュラムが欠陥召喚法なのは疑いようもない事実だからな
魔術師やエンディミオンなんてペンデュラムであることが強いんじゃなくてただ個々のカードパワーが異常に高いだけだし

434:名も無き決闘者
22/11/10 20:31:12.94 HatqxK5G0.net
現状のペンデュラムを叩くのは全部私怨だからね

435:名も無き決闘者
22/11/10 20:31:29.29 3SlGbEsm0.net
ハリ禁止後のセフィラはバリラドンしてきた気がする

436:名も無き決闘者
22/11/10 20:31:41.12 cqIetPtw0.net
>>430
それはそう

437:名も無き決闘者
22/11/10 20:31:52.95 +DLQ2cVp0.net
>>424
Pのカードパワーがイカれてるって言うならアンチ側がP使うのが妥当なのでは?

438:名も無き決闘者
22/11/10 20:32:08.18 gcMRUXyW0.net
>>427
エレクトラムに同名ターン1ないし普通にエレクトラムがクソだよ
同名ターン1あれば覇王スターヴのコピーもできないし

439:名も無き決闘者
22/11/10 20:32:09.08 XXlH0UZD0.net
でもペンデュラムって三枚初動だしそれぐらいは許されるでしょ

440:名も無き決闘者
22/11/10 20:32:10.37 I0pF0y+C0.net
魔術師エンディモンクラスに単体のカードパワー高くないとそもそもデッキとして成り立たないからな…
モンスター2体並べるのにカード4枚要求されるわけだから
そらサーチサーチアンドサーチになるよ

441:名も無き決闘者
22/11/10 20:32:10.78 Ujj8nU3h0.net
エンディミオンの方がヘイト買ってるけど
魔術師の方がよく当たることない?

442:名も無き決闘者
22/11/10 20:32:34.63 wyFQrZSPa.net
まあでも環境付近の奴らなんて極論、全部個々のカードパワーが高いだけだし

443:名も無き決闘者
22/11/10 20:32:38.85 H+MpzlQa0.net
>>429
若干怪しい
悪くはないってレベル
ただ後攻捲りは得意だから石余ってて組むものないなら選択肢に入ると思うわ

444:名も無き決闘者
22/11/10 20:32:40.17 uEIAqgmi0.net
毎度思うけどお前らの中のペンデュラムどんだけつえーんだよ

445:名も無き決闘者
22/11/10 20:32:49.19 +DLQ2cVp0.net
エンディミオンなんかペンデュラムである事が強さの8割なのに何言ってんだ

446:名も無き決闘者
22/11/10 20:32:53.99 VbhrdwXC0.net
>>430
個々のカードが弱くても強い召喚方なんてなくね?
というかそんな召喚方があったらそっちの方がぶっ壊れの欠陥品じゃね?

447:名も無き決闘者
22/11/10 20:32:54.11 UszS30DEd.net
ペンデュラム�


448:Aンチは特殊召喚無効禁止な?



449:名も無き決闘者
22/11/10 20:33:12.94 C2kGZp6NM.net
ピーピー言うなPアンチ

450:名も無き決闘者
22/11/10 20:33:29.92 CjTxAocna.net
>>423
烙印蟲惑魔でダイヤ1行ってる人おるよね
結局パワカ詰め込みが一番強い

451:名も無き決闘者
22/11/10 20:33:31.36 Ho07EI9hp.net
>>429
紙知ってる人さえ評価すれど環境変わると言わない時点で察して

452:名も無き決闘者
22/11/10 20:33:36.99 pBt0526rd.net
>>444
マクロコスモス「わかった」

453:名も無き決闘者
22/11/10 20:33:40.58 KMvkzHih0.net
いうてスターヴがコピーしてるのってエレクトラムの3つある能力のうちの1つなんだよな‥

454:名も無き決闘者
22/11/10 20:33:41.31 3SlGbEsm0.net
タイラントネプチューンは釈放しても良いだろって思うけどどうせ変なコンボ編み出されて禁止に送り返されるのがオチって未来が見えすぎるんだよな
ほんとなんでスターヴは許されてネプチューンが許されないのかはわからんが

455:名も無き決闘者
22/11/10 20:33:42.07 Azbslvlq0.net
ペンデュラムは不快とか強い弱い以前になんであんなめんどくさそうなの選んだのってなる
相手も待ち時間長いし得がない

456:名も無き決闘者
22/11/10 20:33:56.78 Pr48UBv6d.net
ドレミコードは魔術師エンディミオンみたいに悪いペンデュラムじゃないから許して

457:名も無き決闘者
22/11/10 20:33:57.09 +DLQ2cVp0.net
>>441
キンジャにターン1が付いてなくて、ジャッカルのカウンター消費してサーヴァントが効果発動するぞ

458:名も無き決闘者
22/11/10 20:34:24.41 SvuRz7200.net
9期の召喚法に戻していいんじゃねのペンデュラム
ぶっちゃけ戻ったとしても今の一枚初動誘発モリモリデッキには勝てないでしょpは安定感皆無だし

459:名も無き決闘者
22/11/10 20:34:35.69 lbj+TWzq0.net
>>434
PアンチチームがPデッキで勝ったのでPの負けです(?)
これもう分かんねえな

460:名も無き決闘者
22/11/10 20:35:01.99 VbhrdwXC0.net
>>442
エンディミオンがPじゃなかったらデッキとして成立してなさそうだよな
何でPアンチって毎回エアプ晒すんだろう

461:名も無き決闘者
22/11/10 20:35:34.90 f74SowdF0.net
みんなアドバイスサンクス
>>378
あのクソゴキブリ嫌いなんだよ・・・
>>390
相手の制圧を返しきれないパターンが多いかな。
手札が腐って動けないってパターンはあんまりない
>>396 >>398
枠が開くとなんかギミック入れたくなっちゃうんだよね、、、
芝刈ろうが刈るまいが組んでると60枚になっちゃう

462:名も無き決闘者
22/11/10 20:35:48.68 H+MpzlQa0.net
ヴァリアンツ弱くはないんだよ弱くは
回してて楽しいし対烙印性能は高めだしPテーマなのに一枚始動で貫通力もあるから弱くはないんだよ
弱くはないんだけどな……

463:名も無き決闘者
22/11/10 20:35:50.43 fnFs3A9Gd.net
ペンデュラム生み出すのに関わったやつら全員から
なんでこれがOKだと思ったのか聞き出したい

464:名も無き決闘者
22/11/10 20:35:52.54 Y2Xjlw/K0.net
P vs Anti-Pのスレマ開催の宣言をしろ磯野
タイフーン魔封じは禁止な

465:名も無き決闘者
22/11/10 20:36:07.23 gcMRUXyW0.net
>>443
ペンデュラムは他と隔絶して強すぎるぞ
アド取りまくる癖に何より同名ターン1ついてるカードが全然ない

466:名も無き決闘者
22/11/10 20:36:15.90 P6WNxg5y0.net
>>350
ありがとう レスキャ3枚生成するか...
ゴールドパス更新くるしな

467:名も無き決闘者
22/11/10 20:36:34.89 LSXGtgU00.net
神宣制限にしてくれって何回でもアンチになり続けるぞ
先攻であれ伏せれば勝ちじゃん最初の召喚無効、罠がん伏せで相手の羽根無効、羽根は制限だけど神宣は3なので有利でーーーす

468:名も無き決闘者
22/11/10 20:36:45.88 C2kGZp6NM.net
蟲惑魔使いは結局最後は落とし穴を減らした方が強いことに気がついていくのだ

469:名も無き決闘者
22/11/10 20:36:46.67 UszS30DEd.net
エアプだらけやなぁ

470:名も無き決闘者
22/11/10 20:37:02.20 qwqOvihpH.net
ポケカみたいに再販とかしてくれるだけでいいのにな
まず腐った転売なんとかする前にこの腐った公式なんとかしろ

471:名も無き決闘者
22/11/10 20:37:06.82 pr3aO/lod.net
本当に強いなら環境はpだらけになってる
それが答え

472:名も無き決闘者
22/11/10 20:37:09.52 lbj+TWzq0.net
だんだんあったまってきたな

473:名も無き決闘者
22/11/10 20:37:22.24 cqIetPtw0.net
PvsアンチPのスレバは新パック来てからやるものでしょ

474:名も無き決闘者
22/11/10 20:37:22.71 uEIAqgmi0.net
>>453
もう滅茶苦茶で草

475:名も無き決闘者
22/11/10 20:37:30.25 P6WNxg5y0.net
Pで荒れてんな

476:名も無き決闘者
22/11/10 20:37:34.69 H+MpzlQa0.net
>>465
東雲に誘発打てばヴァリアンツは死ぬ、ってエアプかましてる奴が大半のスレで何今更言ってんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch