【No.・ヌメロン】遊馬デッキ24【ゼアル・オノマト・ホープ】at YUGIOH
【No.・ヌメロン】遊馬デッキ24【ゼアル・オノマト・ホープ】 - 暇つぶし2ch2:名も無き決闘者
21/06/23 08:07:46.64 VkGzeCJIa.net
No.2 ゲート・オブ・ヌメロン・ドゥヴェー

3:名も無き決闘者
21/06/23 08:08:03.10 VkGzeCJIa.net
No.3 ゲート・オブ・ヌメロン トゥリーニ

4:名も無き決闘者
21/06/23 08:10:42.63 M7k6Tj9D0.net
No.39希望皇ホープ

5:名も無き決闘者
21/06/23 08:12:24.89 VkGzeCJIa.net
No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン

6:名も無き決闘者
21/06/23 08:12:28.99 M7k6Tj9D0.net
No.38希望魁竜タイタニックギャラクシー

7:名も無き決闘者
21/06/23 08:12:37.38 VkGzeCJIa.net
No.6 先史遺産アトランタル

8:名も無き決闘者
21/06/23 08:12:58.70 VkGzeCJIa.net
No.7 ラッキー・ストライプ

9:名も無き決闘者
21/06/23 08:13:36.07 M7k6Tj9D0.net
No.37希望織竜スパイダーシャーク

10:名も無き決闘者
21/06/23 08:14:36.60 M7k6Tj9D0.net
SNo.39希望皇ホープザライトニング

11:名も無き決闘者
21/06/23 08:14:50.10 VkGzeCJIa.net
No.8紋章王ゲノム・へリター

12:名も無き決闘者
21/06/23 08:15:21.66 M7k6Tj9D0.net
SNo.0ホープゼアル

13:名も無き決闘者
21/06/23 08:16:08.44 VkGzeCJIa.net
No.9天蓋星ダイソン・スフィア

14:名も無き決闘者
21/06/23 08:16:21.54 M7k6Tj9D0.net
No.93 希望皇ホープカイザー

15:名も無き決闘者
21/06/23 08:17:57.58 VkGzeCJIa.net
No.10白騎士イルミネーター

16:名も無き決闘者
21/06/23 08:18:14.99 M7k6Tj9D0.net
SNo.39希望皇ホープONE

17:名も無き決闘者
21/06/23 08:19:26.21 VkGzeCJIa.net
No.11ビッグ・アイ

18:名も無き決闘者
21/06/23 08:19:58.94 CW5Jkgvg0.net
立て乙

19:名も無き決闘者
21/06/23 08:22:02.45 CW5Jkgvg0.net
No.99 希望皇龍ホープドラグーン

20:名も無き決闘者
21/06/23 08:22:34.12 CW5Jkgvg0.net
保守終わり

21:名も無き決闘者
21/06/23 08:59:09.49 eVk1tFmyd.net
スレ立て乙。今日は遊馬デッキの未来が変わる日といっても過言ではないな

22:名も無き決闘者
21/06/23 09:03:00.18 EpXdeXdLr.net
いい方向にいってほしいね

23:名も無き決闘者
21/06/23 09:04:56.16 MlELs/XSa.net
リンクスにダークゼアルを実装するためにDZWやDZSやダークゼアル魔法・罠が作られる可能性があったりしてね
さすがにキメラクロス1枚では少なすぎるだろうから

24:名も無き決闘者
21/06/23 09:08:20.49 Zg/j8Es7d.net
一乙
前スレの最後はまさか埋めのつもりだったのか‥?
それはともかく焦らしに焦らした最後のメインだから期待していいのかな

25:名も無き決闘者
21/06/23 09:58:21.11 W3LZn5kK0.net
>>1
ZWとZSはもうOCGオリしか弾が無いし、OCGオリももうしばらくの間は貰えないだろうから今日の新規は頼むぞマジで

26:名も無き決闘者
21/06/23 10:05:10.66 WiVgpqrl0.net
>>1
最後の新規は最低限アスクリは超えてくれ
あれより弱かったら落胆する

27:名も無き決闘者
21/06/23 11:46:10.05 YsjpOL1L0.net
精霊術の使い手
疾風のドラグニティ
氷結界の依巫
サイバーダーク・ワールド
最低でもこれらに並ぶスペックがあると信じてるぞ。

28:名も無き決闘者
21/06/23 12:07:52.04 Xp6g2XQfM.net
性能によってはコンストラクション3積みもありえるのかな?

29:名も無き決闘者
21/06/23 12:45:42.49 SyqSoT990.net
パワカはよ

30:名も無き決闘者
21/06/23 16:05:16.90 hfMMLh1Va.net
増G入ったし後はゴミしか来ないでしょ

31:名も無き決闘者
21/06/23 16:29:13.87 r6W8wPW1a.net
サイバーダークワールドだって無限影泡の後の発表なんだから、強い再録発表された後だからって油断できんぞ

32:名も無き決闘者
21/06/23 17:20:16.74 hPV1wiRya.net
>>30は再録の話してんだろ

33:名も無き決闘者
21/06/23 19:14:01.31 PV12oqksd.net
>>27
ぶっちゃけ期待するだけ損だろ
良カードきたらラッキーくらいに思っといた方がいい

34:名も無き決闘者
21/06/23 21:01:31.98 tBopIjP20.net
カード名以外はかなりいい感じだな

35:名も無き決闘者
21/06/23 21:01:49.58 898praPe0.net
スゲーのが来た
やったじゃん

36:名も無き決闘者
21/06/23 21:03:05.32 yIuVYrWmd.net
ピリレイスと相性抜群で草
ライフも削れて完璧すぎるわ

37:名も無き決闘者
21/06/23 21:03:37.20 D79wHaXFa.net
ピリ・レイスでライフ削れってことか

38:名も無き決闘者
21/06/23 21:03:59.70 tBopIjP20.net
あ、そうか地図でサーチ可能か
やば

39:名も無き決闘者
21/06/23 21:04:05.59 ecMsUguPa.net
うーん
地図わざわざ入れるの?

40:名も無き決闘者
21/06/23 21:04:19.49 cCHCHQrn0.net
全カテゴリサーチは草

41:名も無き決闘者
21/06/23 21:04:46.59 Ac/SIEk+x.net
名前以外全てが完璧のモンスター来たわ
とりあえず3枚入れてみて考えるか

42:名も無き決闘者
21/06/23 21:06:01.44 8UGcW9BS0.net
エクシーズ展開前の効果が欲しかったけど、うーん、、これは強い

43:名も無き決闘者
21/06/23 21:06:25.03 WmbqjU3V0.net
とんでもカード来たな
欲を言えばオノマトピアみたいにオノマトカテゴリ扱いの効果があれば完璧だった

44:名も無き決闘者
21/06/23 21:07:55.22 WcBM8c/10.net
名前にカテゴリが入っていない以外は完璧

45:名も無き決闘者
21/06/23 21:10:32.73 898praPe0.net
なんつうか、オーバーキル用のカードだな
こんだけ欲張りサーチ付けるくらいなら、ドドドやZS等の名前がついててほしかった

46:名も無き決闘者
21/06/23 21:11:34.55 Ac/SIEk+x.net
これもしかしてオノマト要らないんじゃないか

47:名も無き決闘者
21/06/23 21:14:10.39 898praPe0.net
どっちかというと、シャークデッキにサイレント・アングラーの代わりに積むタイプのカードだな

48:名も無き決闘者
21/06/23 21:15:31.37 8UGcW9BS0.net
オノマトサーチできるけどこのカードのおかげでオノマトが抜けそうなんだが

49:名も無き決闘者
21/06/23 21:19:57.02 5Wg/OF5Hd.net
モンスター版ジェネフォだから、うーんって感じ

50:名も無き決闘者
21/06/23 21:24:05.57 RyQqGKc20.net
アストラルホープ紋章とかにも入りそう

51:名も無き決闘者
21/06/23 21:26:10.32 yIuVYrWmd.net
オノマト強いとはいえ枠使いすぎだからな。
サモプリとZS主体に切り替えていくわ?

52:名も無き決闘者
21/06/23 21:26:25.93 5tsXADuE0.net
カウンター罠サーチできるのね

53:名も無き決闘者
21/06/23 21:28:55.92 WcBM8c/10.net
オノマトホープで行く気満々だったけどどうすっかなあ
どう考えてもSS効果持った星4固めてった方がいいよなあ

54:名も無き決闘者
21/06/23 21:29:02.85 x3kUXvd60.net
オーバーレイユニバースなのにオーバーレイはサーチできないのね
いや全然できなくいいんだけどね

55:名も無き決闘者
21/06/23 21:29:17.17 cCHCHQrn0.net
ピリ・レイスの地図をドワーフと共有できる点が強いような別にどうでもいいような
とりあえず漫画のアストラルモンスターはよ

56:名も無き決闘者
21/06/23 21:29:25.40 w/r0Ulpba.net
オノマト抜いた方が良くない?って強化な気がする

57:名も無き決闘者
21/06/23 21:37:37.79 yIuVYrWmd.net
>>56
完全にホープ出すだけのデッキに成り果てた感すごい

58:名も無き決闘者
21/06/23 21:38:29.40 XHp+oW0b0.net
>>55
ピレレイスは制約がなぁ…
どっちも召喚権使いたくないし

59:名も無き決闘者
21/06/23 21:47:53.06 WcBM8c/10.net
ZSとか昇華だけ入れるつもりだったけど構築練り直しや!嬉しいからいいけど!

60:名も無き決闘者
21/06/23 21:48:53.74 x3kUXvd60.net
ホープデッキで召喚権を使うのはコレってカードもないから地図いいと思うなぁ

61:名も無き決闘者
21/06/23 21:49:49.27 w/r0Ulpba.net
>>60
アストラルホープに使った後どういう展開にするんだろ

62:名も無き決闘者
21/06/23 21:49:57.00 4Zwh7i+Z0.net
オノマト抜けたなこれ
地図でライフ削るメリットってあったっけ
ペガサス出せるくらいしかおもいつかん

63:名も無き決闘者
21/06/23 21:50:15.62 yIuVYrWmd.net
>>58
武装入れれば二枚装備ライオ出せるやん。強いかしらんけど

64:名も無き決闘者
21/06/23 21:50:16.47 tBopIjP20.net
結局オノマトが置いてけぼりのホープ全力デッキになったな
No.にも言及されてたからレベル変動メインになるかと思ってたが…

65:名も無き決闘者
21/06/23 21:54:22.11 9k1WxqBSa.net
雷神天馬ライオは強いといっていいだろう

66:名も無き決闘者
21/06/23 21:55:19.05 LIrIHomS0.net
ホープデッキとしてはすごい良さそう
オノマトは今回の新規よりディアボ辺りを規制解除してくれた方が強くなりそう

67:名も無き決闘者
21/06/23 21:55:27.73 x3kUXvd60.net
>>60
各種ZSでいいんじゃない
汎用でもいいけど

68:名も無き決闘者
21/06/23 21:55:39.96 D79wHaXFa.net
ゼアルフォースのドローがやっと役に立てる

69:名も無き決闘者
21/06/23 21:56:24.09 cCHCHQrn0.net
まぁホープ・ドラグナーで全部出せるからな。薄々分かってたけど完全にアストラルストラクだわこれ

70:名も無き決闘者
21/06/23 21:56:58.93 tCtjaOB30.net
サーチ範囲はかなり広いけど展開系のカードは特に無いんだな

71:名も無き決闘者
21/06/23 21:57:35.23 D79wHaXFa.net
アストラルモンスターがモチーフとなったモンスターと同じテーマに属してくれるかどうか
結構重要

72:名も無き決闘者
21/06/23 21:58:15.89 WcBM8c/10.net
すっかり存在を忘れてたけど希望郷ワンチャン出た?

73:名も無き決闘者
21/06/23 22:02:56.33 qi2gN/rva.net
シルフィードとゼアルフィールドでドラグナーの発動回数増やすか

74:名も無き決闘者
21/06/23 22:11:26.40 YsjpOL1L0.net
仕方ないから増援だけで頑張ります
ZSと共有できるのは一応メリットだし

75:名も無き決闘者
21/06/23 22:16:38.46 kv7P6+H90.net
最強のリクルはまさかサモプリか?

76:名も無き決闘者
21/06/23 22:17:27.30 Ac/SIEk+x.net
試しに軽くプロキシで回してるがなんだかんだでオノマトいるかもな
連携打てたらランク4作れるのがなんだかんだ便利

77:名も無き決闘者
21/06/23 22:17:52.85 s2LJKmIE0.net
これ思ったんだけどヌメロンにアスホ入るんか?

78:名も無き決闘者
21/06/23 22:17:59.18 x3kUXvd60.net
>>75
リスクは大きいけどリターンも大きい
そんなイメージ

79:名も無き決闘者
21/06/23 22:19:23.88 n1HDHOu8M.net
オノマトピアとドワーフでアルミラージとダランベルシアン立ててナブラサーチ
アストラルホープSSしてナブラ捨ててプロテクトサーチ
ダランベルシアンでアルミリリースしてナブラ蘇生
ナブラとアストラルで御影立ててジャイアントかニビルサーチ
ここまで考えた

80:名も無き決闘者
21/06/23 22:19:59.99 E1p+Q00E0.net
良いサーチだが名前が少し弱いな

81:名も無き決闘者
21/06/23 22:20:41.95 69apCGwed.net
>>72
昇華+アストラル・ホープで4素材ドラグナーからライオ出すとこまでいけばマジシャンシスター並べられるし楽しそうだな

82:名も無き決闘者
21/06/23 22:23:39.36 M7k6Tj9D0.net
希望郷のリクルートはターン1じゃ

83:名も無き決闘者
21/06/23 22:25:50.09 4Zwh7i+Z0.net
>>79
未来龍皇いけるけど3枚初動かよ

84:名も無き決闘者
21/06/23 22:32:53.98 898praPe0.net
こいつでトリッククラウンとか捨てればそのまま蘇生できるけど
さすがにワンチャン無いかな

85:名も無き決闘者
21/06/23 22:36:47.93 69apCGwed.net
>>82
そうだった。となると結局やれてもランク4増やすぐらいだろうな

86:名も無き決闘者
21/06/23 22:50:22.28 n1HDHOu8M.net
>>83
どう頑張っても一枚初動にならないから手札回復に切り替えてみたけど駄目そうだね
手札減らさずにランク4立てれる宝玉とか相性いいかな

87:名も無き決闘者
21/06/23 22:55:49.64 06FDa8Ja0.net
地味に散々文句言われてた待望のタクティクスサーチでもあるのな

88:名も無き決闘者
21/06/23 22:57:07.81 898praPe0.net
>>86
宝玉はランク4立てるついでになぜか手札1枚増えるの草生える

89:名も無き決闘者
21/06/23 23:00:18.62 4Zwh7i+Z0.net
こいつがもうちょい雑にssできてればって感じだ
いや十分つよいんだけどね

90:名も無き決闘者
21/06/23 23:03:55.19 Ac/SIEk+x.net
アスホは初動にはならんけど上振れのルートが増えた感じだわ

91:名も無き決闘者
21/06/23 23:05:35.56 898praPe0.net
こいつ自体を無理にエクシーズ素材に使うのでなく、ジェネレーション・フォースの手札コスト増えた版みたいな感じでサポートカードサーチのためだけに使うというのもアリではないか

92:名も無き決闘者
21/06/23 23:11:39.61 WcBM8c/10.net
アスホ(と手札コスト2枚)で2枚装備ライオにはなるから一応初動ではあるんじゃね

93:名も無き決闘者
21/06/23 23:13:05.84 CW5Jkgvg0.net
永遠に上振れが強くなるだけ
まあ連携+コスト+こいつの初動でもいいことを考えればオノマトホープとしてもありがたいカードではあるだろうが
名前さえどれかに属してればなあ

94:名も無き決闘者
21/06/23 23:14:53.38 4Zwh7i+Z0.net
召喚権考えるとオノマトとの共存は微妙じゃね
と思ったけどオノマトで例えばホープセージ出せばいけるんか
うーむ迷うな

95:名も無き決闘者
21/06/23 23:17:29.73 CW5Jkgvg0.net
選択連携握れてなくてこいつとオノマトのどれか1枚みたいな初手になったら発狂するからその点は微妙だな

96:名も無き決闘者
21/06/23 23:28:56.24 F1eNuaQ3a.net
上振れいうけど色んな上振れパターンが増えれば実質安定に繋がるぞ

97:名も無き決闘者
21/06/23 23:32:16.68 kv7P6+H90.net
星4賢者2種3積みに地図3アスホ3はアリかもしれん

98:名も無き決闘者
21/06/23 23:35:07.91 D79wHaXFa.net
>>97
3積みするほどZWをサーチしたいのか?

99:名も無き決闘者
21/06/23 23:39:35.97 CMzPt1Jjd.net
>>98
俺は二枚ずつにしてる。ZWをサーチよりSSをメインにしてる感じだな。

100:名も無き決闘者
21/06/23 23:48:55.83 WcBM8c/10.net
2000差付け易くなったから構築次第じゃ天馬と荒鷲でランク5作ってもいい

101:名も無き決闘者
21/06/23 23:54:15.35 x3kUXvd60.net
アスホ効果でプロテクトサーチ
アスホとなんかでライオまでだせば3妨害
割とこじんまりしてて良い気がする

102:名も無き決闘者
21/06/23 23:57:27.16 GTvC1vLra.net
ニビルも踏まないからドラグナーに発展するよりそれが最適解な気がしなくもない

103:名も無き決闘者
21/06/24 00:13:00.68 /sFJJm7Ox.net
プロテクトにダブルアップにZWにRUMと引きたくないカードが大量に入るのが難点か

104:名も無き決闘者
21/06/24 00:23:33.51 87qvMdG10.net
邪魔になったタクティクスが処分できていいな

105:名も無き決闘者
21/06/24 00:28:58.04 SWx44ANo0.net
アストラルクリボー必要な感じ?

106:名も無き決闘者
21/06/24 00:38:42.35 /th2GF8w0.net
入れてもいい、入れなくてもいい

107:名も無き決闘者
21/06/24 00:46:19.01 AuF2z4iQ0.net
アストラル・ホープがZSならコンストラクション積んだんだけどな
しかしストラクだけだと希望賢者からリクルートするのがZWしかいないけど、幻影賢者でも再録するのか

108:名も無き決闘者
21/06/24 00:47:19.13 6ixrto8G0.net
全然いい全然いい戦えてる

109:名も無き決闘者
21/06/24 01:27:25.75 /th2GF8w0.net
モンスター19
昇華3 武装3 サモプリ3 アスホ3 天馬1 雷神1 増G2 うらら2 ヴェーラー1
魔法19
地図3 コンストラクション3 ダブルアップ2 HRUM1 ゼアルフォース1
XCT1 墓穴2 抹殺3 羽根箒1 蘇生1 増援1
罠2
泡影2
EXは調整中
取り敢えずこんな感じで回してみたけどいい、凄くいい
XCTが張り易くなると改めてこいつパワカだなって実感できる
アスホから持ってくるのXCTになること多くてゼアルフィールドはいらない気がして抜けた
2000差も作り易いから天馬1、ただもう1種自己SSできる星4欲しい
ある程度展開終わった後だと地図が邪魔に感じたから地図でサーチできる何かを1枚入れたい
長文失礼しました、オヤスミン

110:名も無き決闘者
21/06/24 01:30:26.58 W69cEMG+0.net
手札減ってしゃーないから個人的にペガサス2にしてゴードン積むのいい気がしてる

111:名も無き決闘者
21/06/24 01:31:25.94 W69cEMG+0.net
>>109
死者蘇生をエントラストにすれば2枚目以降のアストラルホープも腐らないよ

112:名も無き決闘者
21/06/24 01:37:53.74 jcP1wd7m0.net
アスホ持ち上げられすぎだろ
本来ホープデッキに必要なのは初動札って何度も言われてるのにSSにXモンスター必要と所詮上振れ札でしかない
手札消費激しい上にリカバリーも効かない、コンストラクションと同じ評価だわ
ホープガチ勢にとってはマジで遊馬に何か恨みがあるのかってレベルで不遇
はぁ...イビルツインやスケールミュウ作ったデザイナーと変わってくんねぇかな...
ストラクコレパメインと直近で看板飾った扱いとは思えないよ...

113:名も無き決闘者
21/06/24 01:41:42.07 9TzUyhq80.net
オノマト要素無くて草
サーチ可能だけど完全に切り捨てられちゃったね…

114:名も無き決闘者
21/06/24 01:48:49.20 58Bd+qjdd.net
別にオノマト型でも組めるけどな
ただその場合でもアスホがオノマトサーチすることはほぼほぼないだろうけど

115:名も無き決闘者
21/06/24 02:20:52.81 MqqdzgNl0.net
>>112
なんでそこでイビルツインとか微妙なライン出しちゃうのかにわかにしか見えんぞ
あとスケールミュウってなんだドレミコのリンクか?

116:名も無き決闘者
21/06/24 02:51:19.05 aPi1/9A/0.net
なんだこの臭い長文

117:名も無き決闘者
21/06/24 05:37:47.85 TN4D3FnN0.net
長文なのはともかくただのサーチにコストが必要なのはねぇわ
プロテクトをわざとナンバーズにしてサーチを必要とする流れを生み出しておいてこのやり方は汚い
まあギミパペ新規みたいに渋々使うしかないから諦めるが

118:名も無き決闘者
21/06/24 07:33:03.07 y646ZTZLd.net
>>105
SSしやすいくらいしか利点ないけど一応3積みしてるわ。
ナンバーズしか出せないが地味に足引っ張ってる

119:名も無き決闘者
21/06/24 07:33:50.87 Ow5CEnXV0.net
ピリレイス使ったらアスホは通常召喚しなきゃいけなくなるのがな

120:名も無き決闘者
21/06/24 07:50:21.47 2DE03CRYr.net
>>112
某ブログのコメ欄と同じ長文わざわざここに書き込まなくていいよ

121:名も無き決闘者
21/06/24 09:51:07.67 oEYAs4kyd.net
ZW要素をほぼ排除すればオノマトとZSでも回せそうな気がしたけど魔法でデッキがギチギチでキツい

122:名も無き決闘者
21/06/24 09:58:36.23 LfbWe+Zf0.net
>>103
プロテクトとRUMは引いた分はそのまま使えばいいから困らないでしょ。
ZWも天馬以外なら問題ないし、天馬も地図経由ならどうにかなる。

123:名も無き決闘者
21/06/24 10:03:06.70 hcjD3jbsd.net
魔法過多はサモプリやアスホで切ればいいからまあ
しかしXCTが呼び込めるのは本当に有り難いな

124:名も無き決闘者
21/06/24 10:13:21.24 /pwsHPzPd.net
>>121
ライオを抜いてナンバーズ主体ならありかもしれん

125:名も無き決闘者
21/06/24 10:13:33.56 n1rwNaVRd.net
結局オノマトにした場合はサモプリ3枚分(プラス地図分)アスホの枚数差が出るのがどれぐらい響くかだな

126:名も無き決闘者
21/06/24 10:34:50.85 oEYAs4kyd.net
>>124
せっかくのカウンター持ちだからライオ使いたくて天馬一枚だけ入れようとしてるけどやっぱ考えが甘いかな?

127:名も無き決闘者
21/06/24 11:15:37.36 k200Kxyia.net
チキンレース相性いいねアスホのコストにすりゃ得だし

128:名も無き決闘者
21/06/24 12:30:45.11 R3FRBWhvd.net
サモプリよりオノマト派だったけどホープは流石にもうサモプリ軸のがいいよなぁ…
オノマトはオノマトで強化してほしいな

129:名も無き決闘者
21/06/24 12:45:01.85 VpWfcdMKa.net
もういっそオノマト名称のサモプリとか出ないかな。
ガガガにプリーストはいないから丁度いいし。

130:名も無き決闘者
21/06/24 14:19:55.56 PdAcBMiXa.net
ネットで初手昇華+終末で
ドラグナーVFDタイタニック相手ターンハートアースとかいう鬼畜盤面できててわろた

131:名も無き決闘者
21/06/24 14:49:54.87 oEYAs4kyd.net
サモプリにうらら打たれて死んでしまう未来しか見えなかった

132:名も無き決闘者
21/06/24 14:51:57.58 sq+/uVDQ0.net
サモプリの難点はそこだけど連携に撃たれても死ぬのは同じなんだよな……

133:名も無き決闘者
21/06/24 15:03:10.71 HSLFhcXUa.net
ZS握ってりゃ最低限の盤面にはなるから選択連携潰されるよか希望はある
手札は死ぬ

134:名も無き決闘者
21/06/24 15:35:28.53 TUlPX/y+0.net
ちょっと回して思ったんだけどこのデッキって先行盤面返された時の後続ってどうしてるの?

135:名も無き決闘者
21/06/24 15:37:07.83 HuBsEjXCa.net
サモプリは効果止められると実質召喚権も死ぬのがなあ

136:名も無き決闘者
21/06/24 15:40:01.29 sq+/uVDQ0.net
>>134
新規枠でそれが解決するのが期待されてたゾ☆

137:名も無き決闘者
21/06/24 15:49:58.83 +iWwJA7er.net
どうにかして幻影と混ぜられないだろうか

138:名も無き決闘者
21/06/24 15:55:24.91 TN4D3FnN0.net
>>134
(そんな物は)ないです
サーチどころかほぼ手札交換とかいうで手札消費問題を悪化させぶん回し前提の賢者ではどうにもならない体たらく
先行盤面を崩されないようお祈りしたり後攻で削りきれるようお祈りするしかないんじゃないかな…

139:名も無き決闘者
21/06/24 16:08:30.31 Hvqmmn4ma.net
その場合はダブルでキル狙いに以降だろ

140:名も無き決闘者
21/06/24 16:12:57.63 WIbwWJ0aM.net
エアーマン来なかったからな
サーチ範囲が広かろうがサーチ先でアド取れるカードも無いし正直ガッカリしたわ

141:名も無き決闘者
21/06/24 16:24:36.90 CS1x3Wj6d.net
ZSのXS時のサーチは光る物があったけどね…NSSS時に墓地やデッキからのリクルートを搭載したモンスターは相応の縛り付けたら問題なかったようにも思えるな

142:名も無き決闘者
21/06/24 16:26:32.65 3GTFrmL/0.net
XCTがガッツリアド稼ぐじゃん

143:名も無き決闘者
21/06/24 16:27:37.05 WIbwWJ0aM.net
zsエアーマンでzsかzwサーチの素材になったら何か効果あるが個人的には理想だったなぁ

144:名も無き決闘者
21/06/24 17:20:54.92 PdAcBMiXa.net
URLリンク(www.db.yugioh-card.com)
全リスト

145:名も無き決闘者
21/06/24 17:24:24.30 eUolFBduM.net
場にアストラルホープ+星4揃える
→コンストラクションサーチ
→ダブルXS、ダブル効果でカイザーXS
→カイザー効果でディアブロシス+ナンバーズSS
→ダブルアップ戻してコンストラクション発動しラウンチサーチしてセット
→相手ターンにラウンチ発動しカリユガXS

146:名も無き決闘者
21/06/24 17:46:22.95 ksjk57sOa.net
>>145
今までもやろうと思えばできてたし真新しさはないな

147:名も無き決闘者
21/06/24 18:06:12.89 VFzpjoPwM.net
デッキに眠ってないといけないカード多すぎて実用性ないけどラウンチカリユガ自体は連携からでも行ける

148:名も無き決闘者
21/06/24 18:10:12.90 6ixrto8G0.net
ブリキンギョに連鎖召喚かぁ…

149:名も無き決闘者
21/06/24 18:35:53.93 DPPE3M0oa.net
現状作れる強い盤面がどこまで行っても上振れなのが辛いな
ブースターでアストラルホープどっからでも引っ張ってこれるオノマト扱いのZSとか来てくれねぇかな

150:名も無き決闘者
21/06/24 18:51:05.73 h0Eks7ck0.net
オノマトピアの効果とアストラルホープの効果コッソリ交換してくれないかな

151:名も無き決闘者
21/06/24 18:58:13.94 QETgHPuy0.net
アストラルホープは②の効果が手札からでも使えたらだいぶ違っただろうに

152:名も無き決闘者
21/06/24 19:17:00.85 O5VwcDPOM.net
>>149
4素材ドラグナー出せる確率や相手ターンカリユガできる確率って7割くらいあるけどそれって上振れって言う?

153:名も無き決闘者
21/06/24 19:17:48.93 LfbWe+Zf0.net
それだと手札に持ってるだけで毎ターンサーチできるからそれはそれでヤバい。
それならシンプルに手札コスト無しの方がマシ。

154:名も無き決闘者
21/06/24 19:22:33.13 VFzpjoPwM.net
①のSS効果なしでルール上オノマトとゼアル名称持ちとかが良かった
それならドワーフコストにして自己蘇生とかもできたし

155:名も無き決闘者
21/06/24 19:38:03.92 0BrofWdG0.net
うーん…ニビルケアするなら先にホープダブル→ライオ出すべきなんだろうけど、それやるとドラグナー出すのが困難になるから困る
素材4ドラグナー先に出した方が強い盤面は作れるけど欲張るとニビルくらいそうだし…

156:名も無き決闘者
21/06/24 20:28:07.82 XdOcs8EMp.net
まーた妄想荒らし来てんのか

157:名も無き決闘者
21/06/24 22:16:20.45 TUlPX/y+0.net
>>155
勘違いだったら申し訳ないんだけどライオホープレイも天馬双翼剣も場のモンスター効果しか止められないからニビルケアはできなくない?ライオホープレイで止めれば4回だけど

158:名も無き決闘者
21/06/24 22:17:30.58 ty+H4j+A0.net
アスホでのサーチ、タクティクスとプロテクトだとやっぱタクティクス優先なのかね
コンストラクションもそうだが手札コスト要求するなら2枚サーチさせて欲しいわ……何故オノマト連携で出来てたことが11期にもなって出来なくなっているのか

159:名も無き決闘者
21/06/24 22:21:16.95 qFL6qWTLd.net
>>158
タクティクスでドローしまくれるしZSにサーチあるからじゃね?
てかタクティクスの枚数悩むわ。初手に引き込みたいから3積みするかサーチで引っ張ればいいからピンにすべきか

160:名も無き決闘者
21/06/25 02:14:43.89 0wpASxZ00.net
>>157
あー、すまんライオの時点で止めるしかないね
素材4ドラグナーを狙えばニビルくらうしダブル→ライオで止めれば妨害が不十分になる…悲しいジレンマだな

161:名も無き決闘者
21/06/25 12:54:37.28 3uLOcLMEa.net
タクティクスでタクティクスドローすると萎えるから1かな

162:名も無き決闘者
21/06/25 14:00:28.16 48NZz1vg0.net
ストラク買おうと思ってるけどゼアルフォースとコンストラクションだけは追加で買っといた方がいいよね?

163:名も無き決闘者
21/06/25 15:39:50.11 6XfOSZeUa.net
ドラグナー出すならゼアルフォースはどっちでも
ライオホープレイとゼアルサーバスは買っておけ

164:名も無き決闘者
21/06/25 15:54:57.98 6XfOSZeUa.net
アストラルホープのサーチ、ナンバーズプロテクトかXCTでくっっっそ悩む
後者ならドラグナー絡めば5ドローいけるから後続確保するなら後者なんだろうか

165:名も無き決闘者
21/06/25 16:15:57.55 c89PC72Vr.net
ハンドにもよるけど、ドラグナーで妨害用意できるからタクティクスの方がいいとは思う。妨害前盤面に寄っちゃうけど。
G受けてたら素直にプロテクトで止まる

166:名も無き決闘者
21/06/25 16:23:00.46 6XfOSZeUa.net
>>165
ありがとう

167:名も無き決闘者
21/06/25 18:35:59.64 Leaehs/80.net
ジョーカーズストレート、通常魔法、(1)(2)はそれぞれターン1、(1)の効果を発動するターンはEXから光戦士のみSS可能
(1)手札からカードを一枚捨てて発動、デッキからQナイトSSしてデッキからKまたはJナイトを手札に加える。その後、手札からモンスター1体NS
(2)EP時にこのカードが墓地に存在する場合に発動可能、墓地の光戦士一体を対象にして発動、そのカードをデッキに戻しこのカードを手札に加える

168:名も無き決闘者
21/06/25 18:46:57.32 xPnzgB/b0.net
戦士族スレの誤爆?
というかイゾルデのおもちゃじゃないかこれ

169:名も無き決闘者
21/06/25 19:03:46.59 0wpASxZ00.net
>>168
本スレの方で「光戦士縛りなら素材4ドラグナー出す展開に使える」的な話をしてたから多分それ

170:名も無き決闘者
21/06/25 19:09:31.30 xPnzgB/b0.net
>>169
出せてもドラグナーで出す対象も縛りがかかるからなー

171:名も無き決闘者
21/06/25 19:17:56.97 zvTUR8I20.net
既に組んでる身としては何箱買う?
2から3買うつもりだったけどアスホ含めて新規2枚以上入るか怪しいから1でも良いような気がしてきた

172:名も無き決闘者
21/06/25 19:27:07.54 LfGy+r3mM.net
ジャックスは5だからこれだけじゃ無理だしイゾルデ絡めるとドラグナー素材4にする意味ないし微妙

173:名も無き決闘者
21/06/25 19:48:49.53 WYy5VV6d0.net
全然手札増えないしゴードン入れようかな

174:名も無き決闘者
21/06/25 19:51:36.50 6LqpPLc50.net
《Imperial Bower》
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1500/守1500
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、このカードをリリースして発動できる。
デッキから「クィーンズ・ナイト」「キングス・ナイト」「ジャックス・ナイト」の内2体を選び、
手札に加えるか特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
こっちも悪くないと思う。三銃士が手札に来てしまったらコンストラクションやな

175:名も無き決闘者
21/06/25 20:13:48.88 oo4ymMTEa.net
コンストラクションは引く手数多だな

176:名も無き決闘者
21/06/25 20:27:54.12 IxoscnrE0.net
>>173
ゴードンいいぞ ペガサス2枚入れたくなるけど

177:名も無き決闘者
21/06/25 20:31:47.89 od1ym+vCa.net
ドラグナーで自分ターンに出すのほぼライオだから光戦士縛りは気にならん
召喚権使わずランク4はいいがQKはデッキに眠って貰わなきゃいけないから一長一短だな、有りだとは思う

178:名も無き決闘者
21/06/25 22:07:49.51 6DXgNMPT0.net
なんやかんやでアス文字ホープは3枚持っておきたいから3箱かな

179:名も無き決闘者
21/06/25 22:16:42.56 rC8cgonuM.net
相手ターンカリユガ出すの鬼強いと思ってたけど
ラウンチがメインでしか発動できないせいで
ライストや壊獣、サイクロン系で突破される
それでも十分強いけど

180:名も無き決闘者
21/06/25 22:18:19.19 IxoscnrE0.net
VFDなりカリユガなりつよいんだけどそれより安定して4素材ドラグナー出したいわ
やっぱどこまで言っても上ブレ型なんやなって

181:名も無き決闘者
21/06/25 22:26:55.10 kdURZJsMM.net
上ブレって成功率何割以下の展開のことを言うの?

182:名も無き決闘者
21/06/25 22:28:36.82 4FRU7XBp0.net
そりゃ感覚だろ

183:名も無き決闘者
21/06/25 22:44:54.08 kdURZJsMM.net
3回に2回は成功する展開を
上ブレと呼ぶ感覚はよくわからない

184:名も無き決闘者
21/06/25 22:45:31.04 4FRU7XBp0.net
まあ人それぞれなことを議論してもしゃーない

185:名も無き決闘者
21/06/25 23:41:03.30 TKpPJ/7Ad.net
ゼアルフィールドとジャッジ2体ってどうなんだろ。
アスホでフィールドサーチ出来るから実用性ありそうだが。

186:名も無き決闘者
21/06/26 02:58:32.33 BIp6tKiCa.net
EXと相談だけどジャッジの実用性は全然あるよ
ただ軽く回した感じだとアスホでサーチするの5割XCT3割プロテクト2割その他みたいになる

187:名も無き決闘者
21/06/26 14:03:00.32 PqZ3Pjkpa.net
アスホで選択サーチしてもそこから展開出来ないなぁ…

188:名も無き決闘者
21/06/26 15:00:18.94 kv/iv/BA0.net
アスホのオノマトサーチは現状オマケだからな
ゆるゆるSSがオノマトのどれかに来たら話は変わるし付いてないよりはいいけど

189:名も無き決闘者
21/06/26 15:39:18.38 B8AqMAY60.net
ウキウキでデッキ考えてるけどエクストラデッキが足りない……
ホープ2 ダブル2 ガガガガ1 zs1 クラゲ先輩1 one1 レイ1 ライトニング1 ライオ1 ドラグナー1 アーゼウス1 未来皇1 未来龍皇1
これにタイタニックを1枚入れたいんだけど……

190:名も無き決闘者
21/06/26 15:44:36.72 kv/iv/BA0.net
それなら抜くのはレイかライトニングかな

191:名も無き決闘者
21/06/26 16:28:21.44 iEZ4I5ge0.net
みんなああああああああああ!!!
シクなんだった?

192:名も無き決闘者
21/06/26 16:34:38.48 B8AqMAY60.net
>>190
いよいよライトニング全抜きの未来もあり得るのか……
>>191
ドラグナー2とZSだった、2もシクいらん……

193:名も無き決闘者
21/06/26 16:56:09.51 R9r5+ABxa.net
なんやかんやライトニングは入れた方がいいと個人的には思う
ZSのSSが発動してSSじゃないから制圧踏まずにライトニングになって制圧モンスター殴りし易い

194:名も無き決闘者
21/06/26 17:00:16.13 B8AqMAY60.net
やっぱりクラゲ先輩かタイタニックどっちかにすべきかなぁ

195:名も無き決闘者
21/06/26 17:02:39.70 NeHnvGx/d.net
>>191
ZSZS素ホープ
たぶんいちばんのハズレ

196:名も無き決闘者
21/06/26 17:07:35.38 R9r5+ABxa.net
実際使うホープはどのイラストのどのレアリティにするかで無駄に悩んでる
最初期のホープかアストラル文字か今回のイラスト違いか

197:名も無き決闘者
21/06/26 17:41:57.35 IkktIHeK0.net
三パック全部ホープドラグナーのシクで嬉しい

198:名も無き決闘者
21/06/26 17:52:16.64 J6pDWBZl0.net
話題のラウンチ使ったVFD型も妨害受けなければ結構出せるなこれ、マジでホープデッキ選択肢多すぎて正解がわからん

199:名も無き決闘者
21/06/26 18:01:04.91 t5/llwuO0.net
ZSで個人的には当たり
シクで明確に欲しいのHRUMぐらいでドラグナーはシクよりウルの方が嬉しい

200:名も無き決闘者
21/06/26 18:25:56.22 OPl2KCyl0.net
シクはダブル以外なら何でも嬉しいと思っていたらダブルが当たった
何、この……?

201:名も無き決闘者
21/06/26 18:32:00.50 B8AqMAY60.net
何回か壁でやってたら下敷きもう一枚が完全にいらない子になってたからレイ抜いたよ
ガガガガマジシャンを初動で上手く使って未来皇出したいけどどうするのが良いんだろう

202:名も無き決闘者
21/06/26 18:34:05.00 IN1aun+Ed.net
>>191
ホープ×2とダブル
悔しかったから新規の方シク買った

203:名も無き決闘者
21/06/26 18:41:32.36 BLAevkid0.net
>>191
ドラグナー、ダブル、ZS

204:名も無き決闘者
21/06/26 19:17:33.24 NeHnvGx/d.net
>>196
即素材にするホープはニュートラル体にしてる

205:名も無き決闘者
21/06/26 19:50:59.09 NeHnvGx/d.net
ジャッジデビルは凄い封殺だけど天馬ライオだけで十分な気がしてきた

206:名も無き決闘者
21/06/26 19:54:32.17 IkktIHeK0.net
デュエル終盤でホープ出したら勝てる状況でアストラル文字ホープと20thホープもう使っちゃってニュートラル体ホープしか残ってなかったときの悲しさ

207:名も無き決闘者
21/06/26 20:09:20.20 atlX8er2a.net
それは君がアホだったんだなぁとしか思わん

208:名も無き決闘者
21/06/26 20:17:44.46 IQeSJOQO0.net
辛辣で草とか言って欲しそう

209:名も無き決闘者
21/06/26 20:20:59.27 88i3icor0.net
オノマトホープで試行錯誤してみたけど、悪いやっぱ辛えわ
素材4ドラグナー自体はいけるけどXCTを持って来辛いから手札補強ができん
昇華武装アスホにサモプリとかの星4要因構築が安定過ぎる

210:名も無き決闘者
21/06/26 20:24:35.98 IQeSJOQO0.net
たまに思うが武装ってほんとに必要なのかな
ライオ入れててもZWサーチ自体要らん気がしてきた

211:名も無き決闘者
21/06/26 20:30:15.07 iwibqerN0.net
ZWないライオってバニラだけどいいんか

212:名も無き決闘者
21/06/26 20:33:39.35 vUkYLEsAd.net
それはライオが不要ってことかも?

213:名も無き決闘者
21/06/26 20:36:57.09 B8AqMAY60.net
ライオで持ってくるの馬だけだと勿体無い気がするんだけど何かないかな

214:名も無き決闘者
21/06/26 20:38:31.42 IQeSJOQO0.net
ライオの効果でつけるのが普通じゃね
ZWなんて手札に来たら事故札みたいなもんだし
それなら武装も減らしてペガサス1枚でいいんじゃねって思った

215:名も無き決闘者
21/06/26 20:39:59.79 IQeSJOQO0.net
>>213
雷風で耐性つける
阿修羅で殺す
爪で罠対策

216:名も無き決闘者
21/06/26 20:41:21.69 B8AqMAY60.net
>>215
つけるならやっぱり効果破壊ある虎かなぁ

217:名も無き決闘者
21/06/26 20:50:46.54 88i3icor0.net
ダブルから出したライオに天馬雷神付けたら結構硬いから雷神も入れてる

218:名も無き決闘者
21/06/26 20:52:48.37 6Nk/Zrk30.net
メインがオノマトでカツカツだからもう天馬はピン、予備としてEXにライオ入れてる

219:名も無き決闘者
21/06/26 21:12:06.35 WePpCC85d.net
>>210
手札から装備出来るやつ入れとけばよくね?
虎阿修羅龍と

220:名も無き決闘者
21/06/26 21:21:50.98 IQeSJOQO0.net
>>219
うーんそういう問題じゃないんだよな
手札から装備できて相手の動き邪魔できるくらい強いなら多少のリスクはいいと思うけどそいつらそんなに強いわけではないから事故考えると積む意味が薄い

221:名も無き決闘者
21/06/26 21:25:06.77 atlX8er2a.net
単純にSSできるのが便利だから3枚入れてる、サーチはおまけ
ホープには召喚権使わない展開はありがたいよ

222:名も無き決闘者
21/06/26 21:28:38.24 t5/llwuO0.net
ダブルで殺意の塊になった【希望皇】にオーバーキル化するアシュラいる?と思ってた時期もありました

223:名も無き決闘者
21/06/26 22:05:08.72 B8AqMAY60.net
攻撃14500の阿修羅ドラグナーで強いぞカッコイイぞできたときは脳汁出すぎて頭おかしくなるかと思った、そのあと壊獣で大人しくなった

224:名も無き決闘者
21/06/27 00:40:26.47 0XZiMz1F0.net
サモプリからアスホだしたらどう展開すれば良いんだ、なんやかんやで便利だから毎回オノマトピア出してる

225:名も無き決闘者
21/06/27 00:57:17.11 3mqMBsn6a.net
ピアがいるってことはオノマト軸だろ?
それだとサモプリに召喚権使ってるだろうからピアとか出して星4×3目指すでいいと思うよ

226:名も無き決闘者
21/06/27 03:25:51.60 0XZiMz1F0.net
>>225
だよね、どっかでアスホ出すみたいなコメントみたけどどう動かすのか俺には思いつかなんだ

227:名も無き決闘者
21/06/27 06:01:03.55 VhC5tNom0.net
サモプリサモプリアスホしてると昔の呪文唱えているみたいで面白い

228:名も無き決闘者
21/06/27 11:52:23.99 fNmsnp6q0.net
多分エクシーズチェンジタクティクスサーチしてホープ連打で大量ドローできるよってだけかな
先行の制圧とかではないと思う

229:名も無き決闘者
21/06/27 12:27:12.99 UKiLTFJux.net
罠ホープ組んでみたが中々面白いな
事故率は気になるが誘発に耐性あるのが楽しい

230:名も無き決闘者
21/06/27 13:15:58.86 Gn2v4jllM.net
>>224
アストラルホープ効果でコンストラクションサーチからRUMサーチ
ユートピアフォースサーチなら4素材ドラグナー
ラウンチサーチならダブル経由で出したドラグナーorカイザーでナンバーズ出してVFD or相手ターンカリユガ
ただしラウンチサーチについてはサモプリで終末の騎士出してサイレントブーツ落とす方が手札消費少ない

231:名も無き決闘者
21/06/27 13:16:19.61 huH6fqlr0.net
URLリンク(i.imgur.com)
この構築結構安定する。

232:名も無き決闘者
21/06/27 13:38:04.74 IQYo+rdIa.net
オノマトホープだとあんまりXCT張れないから手札消費キツくない?
動いたら手札2枚くらいになるのが嫌で諦めちゃった

233:名も無き決闘者
21/06/27 13:44:16.08 huH6fqlr0.net
>>232
基本的に短期戦だから持久力は考えてない

234:名も無き決闘者
21/06/27 14:03:15.96 0XZiMz1F0.net
>>230
なるほど、お手軽にドラグナーアクセスできるのか

235:名も無き決闘者
21/06/27 14:54:19.91 XkDSKg9iM.net
>>230
4素材ドラグナー出すならそもそもサモプリから昇華出した方がいいんじゃね
質問の状況から外れるけど

236:名も無き決闘者
21/06/27 16:21:01.81 M7GayswPM.net
>>235
確かに
両方微妙な展開だった

237:名も無き決闘者
21/06/27 19:01:22.97 lwXgSKgs0.net
サモプリ使うなら終末出した方が良いよ

238:名も無き決闘者
21/06/27 21:10:52.30 DW4140kq0.net
>>231
その構成ならEXに志士入れると未来龍皇とドラグナーとライオ立つけど入れないの?

239:名も無き決闘者
21/06/27 21:45:19.26 mbSqBUY+0.net
サモプリ軸で回したけどタクティクスで手札余るかと思えば通ってようやくギリギリって感じだな
ZSもアスホも腐りがちだしオノマトで希望賢者出してる方が手に馴染むかもしれん

240:名も無き決闘者
21/06/27 21:46:22.54 14bKY9I+d.net
てかダブルアップって二枚ほしいか?

241:名も無き決闘者
21/06/27 22:02:10.28 ruEniaLk0.net
だぼーあっぽちゃーん

242:名も無き決闘者
21/06/27 22:06:02.54 mbSqBUY+0.net
サモプリだの連携だのアスホだのでどうせ切るから2枚入れていいと思う
引いた瞬間ダブル不可はかなり厳しい

243:名も無き決闘者
21/06/27 22:13:27.68 huH6fqlr0.net
>>238
未来竜皇高すぎるから手が出ない 

244:名も無き決闘者
21/06/27 22:34:38.85 0XZiMz1F0.net
>>243
今知ったけどあんな高くなってるとは思わなかった、5千は予想外

245:名も無き決闘者
21/06/27 23:33:14.00 dniFwTgNM.net
選択or連携+オノマトピアorバンチョーorドワーフorピリレイスor増援で
ドラグナー+クラゲ+餅+未来龍皇+相手ターンタイタニック
(エクストラ10枚消費)
上記のメインデッキに入るカード全てフル投入なら成功率は5割以上

246:名も無き決闘者
21/06/27 23:38:01.74 Y5nSo9zJ0.net
ニビルで終わりそう

247:名も無き決闘者
21/06/27 23:51:45.54 Nls1Qy340.net
それを言っちゃドラグナーはおしまい

248:名も無き決闘者
21/06/27 23:54:09.70 i7tnfCcs0.net
ニビルもそうだけど増Gうららとかの誘発系にすげー弱いから上振れ強化よりは誘発対策札を増やしたい

249:名も無き決闘者
21/06/27 23:55:26.13 Y5nSo9zJ0.net
罠型にすればgうたれたらホープダブルで止まれるのはいい
次ターンドラグナー→タイギャラで
なお事故率

250:名も無き決闘者
21/06/28 00:00:34.42 b3xeUcvW0.net
シャークで出したら事故率も低そう
問題は普通にクラゲ餅シャークの方が強そうなことだが

251:名も無き決闘者
21/06/28 07:38:43.14 Vw6Z37gTr.net
シャークはシャークでサーチ無し召喚権使う1枚始動だから誘発対策や罠積むとホープギミックの枠がなぁ
ダブルアップ積むくらいにしてダブルで一度ドラグナーギミック使えるようにする感じ?
正直餅と龍皇自前で出せるからやれること被ってるし
火力くらいしか魅力が無いな

252:名も無き決闘者
21/06/28 09:47:01.22 O6F19eE7d.net
よくよく考えたらサモプリとか汎用が中核になる時点でデッキとしては要介護者だった…
あと1体モンスターが出せれば…という時がままある

253:名も無き決闘者
21/06/28 10:30:46.17 1zGeDZqOM.net
餅ってバハシャから?水縛りあるけど出せるのか?

254:名も無き決闘者
21/06/28 11:50:25.73 1zGeDZqOM.net
わり、クラゲの効果で水にして出すんだな
書き込んでから気付いた

255:名も無き決闘者
21/06/28 12:20:38.64 VasDbgU+6.net
>>248
そもそも指名者5枚以外にまともな誘発対策札が無くないか?

256:名も無き決闘者
21/06/28 12:31:43.15 1ddyjhdWM.net
コナミ「ストラクにスカルマイスター入れておいたぞ😉」

257:名も無き決闘者
21/06/28 13:06:51.03 nsr13dR6d.net
>>255
ガンマは誘発兼誘発対策だな
変わり種ならエクスチェンジとか禁止令とか実はそれなりに

258:名も無き決闘者
21/06/28 13:16:56.26 f2ISGXnVr.net
ネットで調べた構築だと墓穴ホールを投入して、フレシアを先出しして誘発ケアをするプランもあった
相応の展開力も必要になるが

259:名も無き決闘者
21/06/28 14:28:29.53 8zlYbvG20.net
きついのは抱擁とかニビルだしほぼ役に立たんでしょ

260:名も無き決闘者
21/06/28 14:51:21.12 AedUlynNd.net
ニビルは手札で発動するモンスターの効果だけど

261:名も無き決闘者
21/06/28 16:59:41.92 W+zjF230a.net
それめっちゃ上ブレ展開じゃないの知らんけど

262:名も無き決闘者
21/06/28 17:35:38.58 WwC9I0cF0.net
メインリブートにしてライフ半減すら利用するか

263:名も無き決闘者
21/06/28 18:30:35.20 s4eKalHB0.net
公認でVFD型優勝
サモプリ末騎士なんていらんかったんや
URLリンク(imgur.com)

264:名も無き決闘者
21/06/28 18:30:47.75 s4eKalHB0.net
ただ抹殺入ってないのは怖すぎる

265:名も無き決闘者
21/06/28 18:43:44.81 V/GsNRZb0.net
>>263
オノマト系列4枚だけなのに連携3積みとは思い切ってるな
これはレポートを聞いてみたくなる

266:名も無き決闘者
21/06/28 18:48:10.48 LN/oCERQ0.net
オノマトこんな少なくても役割持てるのか。いいな

267:名も無き決闘者
21/06/28 19:25:07.35 O6F19eE7d.net
ZSメインにしてオノマトを出張みたいに扱ってるのかな?

268:名も無き決闘者
21/06/28 19:40:30.47 t5lhXps8a.net
極限まで切り詰めてもバンチョー3ピア1ドワーフ1だと思ってた
選択連携は一回限りで割り切ってんのかな

269:名も無き決闘者
21/06/28 19:42:37.51 1uQ3xsvzd.net
ペガサス1でも武装1なのはアスホコンストR4用なのかな

270:名も無き決闘者
21/06/28 19:57:01.95 yGwu4LBmr.net
上振れの時はコンストでラウンチをサーチして話題のラビオンタイタニックVFD相手ターンハートアースかな?

271:名も無き決闘者
21/06/28 19:59:26.34 s4eKalHB0.net
もうちょい現実的な構築にしようと思ったらコズサイXCT減らして抹殺入れればよさそう

272:名も無き決闘者
21/06/28 20:01:53.77 1uQ3xsvzd.net
公認とはいえ結果残してるものに現実的な構築て
好みの問題だろ

273:名も無き決闘者
21/06/28 20:19:48.98 lo55HwBxd.net
マッチ何戦かやって思ったけど展開後に手札リソースほぼ残らないから捲られたら立て直すのきついな
2戦目からワンショット警戒して大型でも守備表示だし長期戦になるとジリ貧乳

274:名も無き決闘者
21/06/28 20:21:40.54 p5LqcJgAd.net
毎回手札が尽きるなら命削りを入れても良いのかもな

275:名も無き決闘者
21/06/28 20:40:34.47 X/eMXuk2d.net
というかこれはXCTに意地でもアクセスして手札に余裕を持とうって構築なんでは

276:名も無き決闘者
21/06/28 21:28:26.95 s4eKalHB0.net
>>272
いや好みもクソも実際ニビル防ぐ方法皆無やないか
人数もわからんし相手がたまたまニビル握ってなかった可能性だってあるだろ

277:名も無き決闘者
21/06/28 21:28:41.51 lo55HwBxd.net
言葉足らずだった自分の構築での話だ
もうちょっと練らないと厳しいな
URLリンク(i.imgur.com)

278:名も無き決闘者
21/06/28 21:32:39.60 LnDCJwSfd.net
>>276
俺も抹殺入れるのには賛成だが実際のところニビル捨てて回した方が勝率はいいかもしれんわけだろ
好みの差で片付けるのが我慢ならずこの構築が現実的じゃないっていうなら抹殺入れてもっと結果残してきてくれ

279:名も無き決闘者
21/06/28 21:39:39.03 X/eMXuk2d.net
>>277
多分ホープレスは趣味枠だろうから置いておいてライオの為だけにハルバート刺すの勿体なくない?
あとなんにせよ手札困るならXCT入れりゃ良いと思う

280:名も無き決闘者
21/06/28 21:48:17.01 s4eKalHB0.net
>>278
だったら展開系で抹殺入れてない構築がもっと結果残してるわバカ
ニビルケアできるルートがあるテーマですら抹殺入れてるんだぞ
さっきも書いたが参加人数も店内環境もわからん中でこのレシピが一般的な最適解とは限らんだろ
それとも何か?優勝レシピには一切の議論を挟むなとでも言いたいのか

281:名も無き決闘者
21/06/28 21:51:51.59 NKoJHoUOd.net
>>280
もちろん、このレシピが最適解とは言えない
俺も抹殺入れたほうがいいと思う
ただ構築の精査段階で自分が弱いと思う構築を非現実というのはおかしい
俺が言いたいのはこれだけ、落ち着いて読んでみてくれ

282:名も無き決闘者
21/06/28 21:55:20.12 s4eKalHB0.net
>>281
実際現実的ではないと俺はおもうぞ
VFD入れてる以上5体以上展開することを狙ってるのは明白
その後ニビルくらったらどう立て直すんだ?
仮にこの構築が一度もニビルくらわなかったんだとしたら、「あぁ、運がよかったんだな」としか思わん

283:名も無き決闘者
21/06/28 22:02:16.34 lo55HwBxd.net
>>279
ホープレスはこれレイだわ
コンストラクション増やして天馬戻せるようにするかな
やっぱXCTでドローしないと連携とアスホで手札切るしきついな

284:名も無き決闘者
21/06/28 22:07:59.72 V9Eq+jsBd.net
仔細はわからんけど実際のところ勝った奴が現実にいるんだから現実以外の何者でもなし、現実的とかいうワードのチョイスが悪いよ
ニビルってパンツ見えるんですよ…みたいなかまかけがうまかったりとかしたんかね

285:名も無き決闘者
21/06/28 22:09:00.56 s4eKalHB0.net
じゃあ実用的じゃない、これで文句ないか?

286:名も無き決闘者
21/06/28 22:09:44.71 b3xeUcvW0.net
カルシウムが足りてないよ

287:名も無き決闘者
21/06/28 22:11:02.88 s4eKalHB0.net
最初に噛み付いてきたのは>>272だからな

288:名も無き決闘者
21/06/28 22:14:13.50 s4eKalHB0.net
というか「現実的でない」も別にそこまで誤用とは思わん
優勝報告も俺が持ってきた1個だけじゃん
もっと抹殺抜きの優勝構築持ってきて俺に「現実」を見せてくれ

289:名も無き決闘者
21/06/28 22:31:37.99 t2SBHHZF0.net
ID真っ赤にして1人キレちらかして連レスまでしてしてる時点でもう言ってることの正誤に関係なくなんというか敗けでしょ…匿名掲示板が下手

290:名も無き決闘者
21/06/28 22:32:54.33 IkMhgmSUd.net
別に喧嘩したかったわけじゃないんだが
スレ汚してすまんかったな

291:名も無き決闘者
21/06/28 22:36:12.27 s4eKalHB0.net
>>289
いや勝ち負けとか何いってんのキミ
>>290
こちらこそすまんかった、熱くなりすぎた

292:名も無き決闘者
21/06/28 23:10:57.45 0x5KZ66d0.net
いや明らかに自分が馬鹿にされたと発狂してるやんけ

293:名も無き決闘者
21/06/28 23:17:30.94 a3wVoflrd.net
ニビルに以上に拘り過ぎやろ

294:名も無き決闘者
21/06/28 23:23:07.21 s4eKalHB0.net
悪かったよスレを汚した非礼は謝ります本当にごめんなさい
ただニビルはこだわるだろ、ドラグナーで公認出るなら絶対に無視はできないぞ

295:名も無き決闘者
21/06/28 23:29:34.30 9wRhxkO2d.net
地域環境ってのがあるんだぞ
その地域のプレイヤーが何のテーマを握ってるかで有効な誘発が変わるから、誘発も誘発対策もそれに合わせる形になる
地域次第では別にニビルをハナから事故と割り切るなんて普通だし、メイン3投入も普通
どんな状況でも対策必須ってのはないな

296:名も無き決闘者
21/06/28 23:40:43.19 s4eKalHB0.net
地域環境があるってのもわかる
ただその当の優勝レシピでさえサイドにニビル入れてるくらいの環境なんだから抹殺入れてないのを不思議に思うのも別におかしくないだろ?
ホープは一度ニビルくらったら立て直し難しい部類だし
そのためのXCT3積みなんかもしれないけど

297:名も無き決闘者
21/06/29 02:27:38.14 WeH9j/dI0.net
大会出ずに身内で気楽にやる民、高みの見物

298:名も無き決闘者
21/06/29 06:32:26.79 F9lwajSx0.net
実際のところ、ニビルケアとか出来れば環境入り出来るレベル?

299:名も無き決闘者
21/06/29 06:37:04.57 0HClDrvm0.net
そこより後攻の弱さと2ターン目以降の展開が課題としてはでかい

300:名も無き決闘者
21/06/29 07:27:11.91 ny6B+i1f0.net
ニビルに弱すぎるというコメントがありました、ほならねー自分で優勝してみろって話ですよ、私はそう言いたい

301:名も無き決闘者
21/06/29 07:39:56.48 orDg+r7o0.net


302:名も無き決闘者
21/06/29 07:52:43.92 O7ihhnztd.net
それはね。ここに限らず本スレ民のほとんどが口ばっかなんですよ?

303:名も無き決闘者
21/06/29 08:23:10.95 XmFG25C0a.net
抹殺入れりゃいいんだろうがγに弱いのも気になるな

304:名も無き決闘者
21/06/29 08:49:06.36 uwEG9Pukd.net
ちゃんと公式大会に出場して優勝してるような人間はこんな所におらんやろ
大会に出ないのに通ぶって手札誘発対策ガーとか現実的ではないとか、実際に大会優勝してるデッキにケチつけるの滑稽だわ

305:名も無き決闘者
21/06/29 09:53:56.77 xbob4ncQa.net
なぜ大会に出てないとか優勝してないとか決めつけられなければいけないのか

306:名も無き決闘者
21/06/29 10:28:09.10 SP18PUq90.net
レポートを見ない事には断言出来ないな
ハートアースが単なるラビオンの素材かそれとも活躍したのかが個人的に気になる、HRUMドラグナーで出せれば一部デッキにブッ刺さりそうだが

307:名も無き決闘者
21/06/29 10:37:26.34 JsIA6gfad.net
まあまあ情報収集の一環でここだけじゃなくて他の構築を大会レポートやニューロンや動画サイトで観て構築研究している人がいないとも限らないし…
卑下し過ぎるのも良くないぜ?

308:名も無き決闘者
21/06/29 11:25:30.50 lm5lAfE10.net
もう気になるなら使用者にでも聞きに行ってくれよ

309:名も無き決闘者
21/06/29 11:39:07.11 HevPR+KAd.net
>>306
ハートアースは後手のリッチと罠コ詰ませられるからお好みだと思った
実際出したら即サレだったし

310:名も無き決闘者
21/06/29 11:53:43.47 XrbG25YSa.net
92は普通に採用検討してもいいよな
おまけ程度ではあるが復活効果もあるし

311:名も無き決闘者
21/06/29 12:07:10.53 SP18PUq90NIKU.net
ハートアースの本命は除外効果だけど復活+反射効果は苦し紛れの時の壁にもなりそう、強貪を使う相手なら復活後は打点もあるし
>>309
ホープ(というかドラグナー)デッキだと複数の罠の対処が難しいから、先行ドラグナー展開限定とはいえハートアースを立てられたら封殺出来るのは魅力的だな

312:名も無き決闘者
21/06/29 15:28:39.78 OlQsRWoEdNIKU.net
この92は相手ターンにVFD狙いの時にライストされても壁になってくれてある程度ケア出来るからじゃね?

313:名も無き決闘者
21/06/29 21:13:05.60 pZkcyWX6pNIKU.net
アストラルクリボーが入った構築よく見るけどSS要員?
耐性つけるにしてもコックかバグースカぐらいしかあんまり恩恵ない気がする

314:名も無き決闘者
21/06/29 21:24:20.19 orDg+r7o0NIKU.net
ss要員だろうね
正直コック入れないんならZSで十分な気する

315:名も無き決闘者
21/06/29 21:30:12.76 0HClDrvm0NIKU.net
ZSあんなに腐るのに

316:名も無き決闘者
21/06/29 21:38:20.34 lUr2zQiYdNIKU.net
ZSはまじで腐る
初手にこなきゃほとんどいらんし。武装抜いてアスクリ3積みのが安定するかもしれん

317:名も無き決闘者
21/06/29 21:41:15.36 6a4CHTHE0NIKU.net
昇華ならまだしも武装が腐るタイミングって召喚権使ったけど除去られて場にモンスターがいない状況だろ?その場合アスクリでも1枚からX立てれないから同じじゃね

318:名も無き決闘者
21/06/29 21:44:33.98 orDg+r7o0NIKU.net
武装より昇華のほうが腐るよねぇ

319:名も無き決闘者
21/06/29 21:44:34.38 0HClDrvm0NIKU.net
タクティクスで引いてきた場合は武装でも腐るからなあ

320:名も無き決闘者
21/06/29 21:47:31.66 6a4CHTHE0NIKU.net
>>319
けどどっちにしろアスホ引いたところで場に一体レベル持ちいなきゃならないから結局展開に繋がりにくくないか?
XCTでドローなら希望賢者じゃなくてホープ立ててるわけでもう一体レベル4をなんらかの方法で用意しないとならない

321:名も無き決闘者
21/06/29 21:47:52.93 6a4CHTHE0NIKU.net
>>320
アスホじゃなくてアスクリだわ

322:名も無き決闘者
21/06/29 21:48:59.15 0HClDrvm0NIKU.net
>>320
ZSよりマシってだけでそれはそうだよ

323:名も無き決闘者
21/06/29 21:52:10.43 6jjLZZeIpNIKU.net
>>322
ZSよりマシとは言うが正直微々たる差だと思うぞ...アスクリだと希望賢者立てれないわけだし

324:名も無き決闘者
21/06/29 21:56:00.30 0HClDrvm0NIKU.net
まあそう思うなら入れなければいいのでは…

325:名も無き決闘者
21/06/29 21:57:14.71 orDg+r7o0NIKU.net
まぁ他に有力な選択肢あるわけでもなしそれこそ好みで選択でいいんじゃね
アスクリZSどっちもメリットデメリットあるし

326:名も無き決闘者
21/06/29 22:08:11.04 I9XOth2B0NIKU.net
レベル4立ってりゃすぐ出てこれんのがいりゃいいのに

327:名も無き決闘者
21/06/29 22:19:52.63 lZrZVTo7pNIKU.net
それが武装賢者で一応サーチできるから採用されてんだろうな

328:名も無き決闘者
21/06/29 22:52:19.29 pZkcyWX6pNIKU.net
アストラルクリボーが入った構築よく見るけどSS要員?
耐性つけるにしてもコックかバグースカぐらいしかあんまり恩恵ない気がする

329:名も無き決闘者
21/06/29 22:53:48.89 NVkAnebHaNIKU.net
なんだこの時差は

330:名も無き決闘者
21/06/29 23:50:14.85 lm5lAfE10NIKU.net
ダブルアップチャンス発動してる

331:名も無き決闘者
21/06/29 23:53:10.72 orDg+r7o0NIKU.net
今日の優勝構築
VFD型だけどやっぱり抹殺はなし
よくニビル踏まないなぁ
URLリンク(imgur.com)

332:名も無き決闘者
21/06/29 23:57:42.82 SP18PUq90NIKU.net
>>331
ツイッターで乗ってたレシピを見た時も思ったけど、オノマトの比率はこれで良いのか…
改めて考え直させるわ

333:名も無き決闘者
21/06/29 23:59:48.44 SP18PUq90NIKU.net
連レス悪いけど、調べたら同じ方のレシピなのね

334:名も無き決闘者
21/06/30 00:02:04.24 41cisIWrd.net
昇華でダブル出せば相手ターンにはVFDだし言うほどニビル踏まないのでは

335:名も無き決闘者
21/06/30 00:02:31.30 kZsJ1Djm0.net
あ、昨日のと同じ人だったのか
オノマトの比率はこれでいいと俺も思ってる
連携2回使えるし

336:名も無き決闘者
21/06/30 00:03:39.50 kZsJ1Djm0.net
>>334
昇華のサーチはRUM通常魔法ぞ

337:名も無き決闘者
21/06/30 00:05:15.37 41cisIWrd.net
>>336
おぉ…せやっただからこそのコンスト3つか

338:名も無き決闘者
21/06/30 00:06:56.62 kZsJ1Djm0.net
そもそもこのデッキ、素ホープレイや希望賢者まで入れてるからニビルケアという概念があるのかよくわからん
まぁそれでも勝てるのは素直にすごい

339:名も無き決闘者
21/06/30 00:09:58.05 Q/uky57K0.net
昨日の差異点としてはXCTの枚数を減らして選択を搭載、泡影を一枚増やしてツイツイ搭載などが見られるな
ニビルの事は完全に割り切ってて展開に特化してる印象

340:名も無き決闘者
21/06/30 00:11:53.36 uvFB2rbXa.net
少人数公認大会の結果がここまで騒がれるスレも珍しい

341:名も無き決闘者
21/06/30 00:12:13.64 41cisIWrd.net
つーかこんなデッキスロット自由効いてるのに抹殺なしとなるとこれは地域性じゃないかね
しかし空くもんだ

342:名も無き決闘者
21/06/30 00:12:35.45 y3QF9qZOx.net
ニビルもそうだがうららやGも止めづらそうだし誘発への弱さは割り切りってことなんかね

343:名も無き決闘者
21/06/30 00:19:05.63 kZsJ1Djm0.net
うららはともかくgはホープダブルで止まりやすいとおもう
コンストラクション握ってれば次ターンVFD出せるし
もしくはダブルからライオ出せば4体目なので2ドローはされるが2妨害立てられる
こんな感じでg通った場合プレイングでニビルケアしてるんかなぁ
g投げられなかったら最大展開って感じで

344:名も無き決闘者
21/06/30 01:08:09.85 w8A0fyncd.net
公認はその地域の環境によるから
ニビルもってない人だらけのとこだとメタる必要もないのかもしれない

345:名も無き決闘者
21/06/30 04:12:09.74 orsvm6HN0.net
騒がれるって言うか改めて人数少ないんだろうな!地域性だろうな!を始める変なのが来てるだけだよ

346:名も無き決闘者
21/06/30 08:18:32.51 vuNsEsUW0.net
専スレのテーマが公認ぐらいのパワーになるの自体が珍しいからな
だいたいもっと強いかもっと弱いか

347:名も無き決闘者
21/06/30 12:31:37.06 vwUM7OF3d.net
魔鍾洞、勅命、魔封じがキツすぎるから魔法罠を重く見るのもすげー分かる

348:名も無き決闘者
21/06/30 18:29:06.27 Kf6DW4UL0.net
まあニビル警戒するならライオで止められるって部分もあるんだろうね
どちらかというとγの方が心配するけど1枚減った分割り切りかね

349:名も無き決闘者
21/06/30 18:48:04.34 gI0KuiIL0.net

ニビルは手札発動だからライオじゃ止められないぞ抹殺入れなきゃ

350:名も無き決闘者
21/06/30 18:54:47.80 eqwfO8LO0.net
(展開を)ライオで止める

351:名も無き決闘者
21/06/30 18:56:24.88 qPamyjYQd.net
流行語大賞 ニビル

352:名も無き決闘者
21/06/30 18:57:59.70 eqwfO8LO0.net
さすがに警戒しすぎとは思うけどね

353:名も無き決闘者
21/06/30 19:13:14.69 qPamyjYQd.net
アームズ精子で1回、アセンドソーセージで2回、ダブルンで3回、ライオウで4回
よし!5回未満で抑えられるな!

354:名も無き決闘者
21/06/30 19:40:22.41 kZsJ1Djm0.net
警戒しすぎも何もサイドから間違いなく入れてくるんだから考えなあかんのはたしかだぞ
店舗環境はしらんけどさ

355:名も無き決闘者
21/06/30 20:15:51.22 Ll5cD+f10.net
けどライオで展開終われるホープに言うほどニビル有効なのかないやこっちからするとかなり痛いが相手側からするとあんまり有効札に見えなくて入れてこない可能性ありそう

356:名も無き決闘者
21/06/30 21:16:38.54 kZsJ1Djm0.net
いうてライオで終われること使ってない相手知らんやろ
まぁ素引きニビルは捨ててダブル出す段階でg投げられなかったらツッパするって方法は怖いけどアリかもしれん

357:名も無き決闘者
21/06/30 21:59:23.03 vuNsEsUW0.net
いやサイド戦の話だろ

358:名も無き決闘者
21/06/30 22:18:23.80 kZsJ1Djm0.net
ドラグナー展開見せられてサイド後にニビル入れないなんてことあるのか?

359:名も無き決闘者
21/06/30 22:28:15.76 IZ06mC/70.net
むしろ二戦目にニビル入れられそうならホープ側は最初からダブル→ライオで止めれば意表は突けそう(他に妨害手段を用意できないと物足りないかもだが)

360:名も無き決闘者
21/06/30 22:30:02.31 vuNsEsUW0.net
あるかもしれんし、ないかもしれん
そろそろ自分と違う考えのレスにはそういう考えもあるんだなで済ませてほしい

361:名も無き決闘者
21/06/30 22:41:42.42 Zfe6Ylz8d.net
まだニビルは他の誘発よりは優先度高くないよな
サイドも1枚が多数派だしメインに枠が無くて対策がキツいなら事故と割り切るのも全然ある
ふらんだりぃずが来たら増Gと入れ替わってニビルメイン3も有り得るだろうけど、現状では違うから

362:名も無き決闘者
21/06/30 22:44:23.84 Pk1tOhOIa.net
ニビル警戒のライオ止めは今度は壊獣に弱くなるから悩ましい

363:名も無き決闘者
21/06/30 22:55:55.06 kZsJ1Djm0.net
別に自分の考え押し付けてるつもりはないんだけどなぁ

364:名も無き決闘者
21/07/01 00:28:18.77 4vIX7Me20.net
メインから入るγの方が辛く感じる
何にも残らん

365:名も無き決闘者
21/07/01 00:53:19.42 6x9ki8UV0.net
ガンマは大体のデッキが死ぬからなぁ
ケアできるデッキが異常だから俺は割り切れる

366:名も無き決闘者
21/07/01 02:51:41.47 VI1n2zDF0.net
結果的にγが準制限になって多少はマシになったか

367:名も無き決闘者
21/07/01 08:16:51.38 KyWtBGeEd.net
>>366
泣いてる純PSY使いもいるんですよ!!

368:名も無き決闘者
21/07/01 12:10:15.93 ThpJA5WJa.net
色んな人の構築見るにメインモンスターの構築はある程度パターンあるけど魔法罠は結構バラけてるな
チキンレースと貪欲積んでるけどそういう人あんまりいないや

369:名も無き決闘者
21/07/01 12:50:44.11 mcW4g0SXr.net
>>368
チキンレース3積みしてるわ
アスホのコストにすると無駄がない

370:名も無き決闘者
21/07/01 18:40:38.68 AEBxYov40.net
マジシャンズソウルズとガガガヘッドも積もうぜ!

371:名も無き決闘者
21/07/01 23:44:00.25 rHwLSNxT0.net
エルドリッチとオノマト混ぜてるけど、ドラグナーのおかげで妨害厚く出来てありがたい
副産物でダブルからのワンキルでキルルート増えたのも良い

372:名も無き決闘者
21/07/02 00:44:58.23 ijWxFKlF0.net
ほー
エルドリッチはどれくらい入れるんだ?

373:名も無き決闘者
21/07/02 00:55:56.01 PCoS55eV0.net
確かにコストにエルドリッチ罠を使えば無駄になりにくいしなあ
両方組んでるからぜひ構築聞いてみたい

374:名も無き決闘者
21/07/02 07:55:36.73 WYindEhC0.net
20XX年、地球はニビルの炎に包まれた。

375:名も無き決闘者
21/07/02 08:57:43.56 vfhKUfo50.net
まだ調整中だけど、こういう感じ
連携でベアト立てて、ドワーフかオノマトピア落としてダブルxs
相手ターンに初手にないエルド黄金郷魔法罠落として後続確保。初手で連携のコストでエルド魔法黄金郷罠落とせてたら好きなのを墓地肥やし
素引きDUCはエルドか連携のコスト
URLリンク(i.imgur.com)

376:名も無き決闘者
21/07/02 12:17:09.31 GOqi/ga3d.net
ベアトいいよね、リベンジサーチしながら立てられるのはガガガの利点だからみんなもっと使ってほしい

377:名も無き決闘者
21/07/02 18:52:21.99 wCSPkDryd.net
>>376
リベンジ使って上手いことベアトと何かで未来皇立てる感じ?

378:名も無き決闘者
21/07/02 19:45:58.69 GOqi/ga3d.net
>>377
ピア落としてランク4作ってもいいし上のエルド罠とかプロテクトとか落としてもいいしブーツでラウンチサーチとかできることは増えるよ、アスホの召喚条件も満たせるし
まぁ自分は召喚時にアドが稼げるシスターに召喚券を使いたいって理由がデカイ

379:名も無き決闘者
21/07/02 21:47:53.39 vfhKUfo50.net
先行だとエルドの妨害用意して素引きした汎用妨害使って相手をフル展開させず
後攻であれば墓地にエルド系落とすかR4の準備しつつ相手の盤面荒らしてリソースを削る
もし相手の盤面が脆ければベアト(2500)+ssエルド(3500)+ライトドラゴン(2300)でライフ削りに行く

380:名も無き決闘者
21/07/03 10:27:36.86 8GGb54ZD0.net
>>363
優勝レシピ見て店舗だからとか地域だからとか謎の上から目線してるから突っ込まれるんだろ

381:名も無き決闘者
21/07/03 10:46:20.98 Se4WkkSfa.net
何日前かのレスに突っ込んでる君も大概だよ

382:名も無き決闘者
21/07/03 12:35:24.51 /+uOZFiud.net
そいつNgに突っ込んでるから多分どこかの荒らし

383:名も無き決闘者
21/07/03 12:53:58.53 CQQKpBKEd.net
希望郷はZSとオノマトを繋ぐ貴重なカードだと思ってるんだけどなんかみんな殆ど入れてないっぽい…

384:名も無き決闘者
21/07/03 13:04:34.63 Se4WkkSfa.net
希望郷いらんやろ

385:名も無き決闘者
21/07/03 13:10:31.95 badBzyDZ0.net
希望郷はガガガマジシャンで遊びたい時に入れてるな
オノマトがいつもの3体だけの時は展開力十分だし入れる必要性を感じない

386:名も無き決闘者
21/07/03 14:23:07.08 NtqDcO6nd.net
貴重なカードであることは確かだけど役割持ててない

387:名も無き決闘者
21/07/03 15:01:40.79 CQQKpBKEd.net
マジかみんな…じゃあ俺のドロー力が味噌カスってことなのか…ありがとう

388:名も無き決闘者
21/07/03 16:11:41.14 Se4WkkSfa.net
というかホープモンスターをエクシーズ召喚できてる時点で必要なパーツは揃ってるってことだからね
ZSなり連携選択ガン積みしたほうが良い

389:名も無き決闘者
21/07/03 18:36:11.80 qh/byAKc0.net
何かアストラルホープが思ってたより出番が無い、サモプリで呼ぶのもいつもオノマトピアだし……展開に繋げづらいのは厳しい

390:名も無き決闘者
21/07/03 20:53:19.02 Vj3o3jlI0.net
ダランベルシアン使おう

391:名も無き決闘者
21/07/03 22:59:04.60 edaShJbCa.net
オノマトでサモプリから持ってくるのはそうなるのはしゃあない
逆に星4グッドスタッフみたいな構築だとサモプリから持ってくるのアスホか昇華かだわ

392:名も無き決闘者
21/07/04 01:53:14.44 aVflo1Dy0.net
まーオノマトにサモプリは優先度低いと思うよ

393:名も無き決闘者
21/07/04 20:18:44.94 j0ZksaJ90.net
アストラルホープの調整ってほんと絶妙だな

394:名も無き決闘者
21/07/04 20:28:44.98 iSrbC+qTa.net
サーチは魔法がよかった

395:名も無き決闘者
21/07/04 22:31:14.34 07UwqtMxx.net
マスタールールのゲーム出て欲しいのはやまやまだがリアルタイムで最新カードプールを更新し続けるなんて出来るんだろうか

396:名も無き決闘者
21/07/04 22:33:57.35 07UwqtMxx.net
誤爆

397:名も無き決闘者
21/07/05 02:58:19.03 bYd1JGXHM.net
>>393
微妙の間違いだろ
コストなんかいらなかったし無いよりマシの特殊召喚ならピア同様にオノマト扱いの効果で良かった

398:名も無き決闘者
21/07/05 04:36:01.27 8avgtJ1V0.net
オノマト軸は知らんけどランク4デッキだと痒いところに手が届くんだわ

399:名も無き決闘者
21/07/05 06:09:15.92 6OEJ90gvd.net
アストラルサーチきたら化けると思うがな。
オノマトでエクシーズだせばそこからss出来るし

400:名も無き決闘者
21/07/05 11:29:59.74 CdX6mmzg0.net
名前以外は文句なしの強さだと思うよ 名前の強さは後付けできるから今はこれでいい

401:名も無き決闘者
21/07/05 14:36:50.11 gHQ/Qn0ba.net
オノマトにとってのオノマトピアがアストラルにとってのアストラルホープなのか

402:名も無き決闘者
21/07/05 19:22:18.51 ARy0/JJUa.net
ドラグナーとHRUMを2セット採用って有りだろうか
どっちも1でやってるけどドラグナー展開が返された時もう1セットあればなぁと思う事がちょいちょいある

403:名も無き決闘者
21/07/05 21:05:42.33 o9M76fWnr.net
ドラグナーはダブルで出せるからRUMはピン刺しかなぁ
手札に来ると複雑な顔になるから悩むねほんと

404:名も無き決闘者
21/07/06 16:05:15.56 YL+VyHez0.net
レプティレス新規のおかげでラグナゼロが大幅強化されて嬉しいわ
2体並べて最大3体破壊ドローが容易になる

405:名も無き決闘者
21/07/07 20:12:22.58 x42O4k0400707.net
CS(ネクストプレイ杯)でオノマトホープがベスト6
レシピはググってくれ
やっぱり抹殺入りが板

406:名も無き決闘者
21/07/07 20:29:52.51 opzcWoo4d0707.net
抹殺に言及してるだけで例のあの人思い出して笑っちゃうからわざわざそこだけ言及するのやめてくれませんか

407:名も無き決闘者
21/07/07 20:32:09.05 fBR9rpgjr0707.net
調べたけどすげー構築だな…
ツイッターでの報告を読む限りジャンケンで勝った試合は全部取れてるとの事なので安定性は確かみたいだ

408:名も無き決闘者
21/07/07 20:45:57.55 CZv+avUJd0707.net
こんな枠空くんだ…

409:名も無き決闘者
21/07/07 20:53:47.72 x42O4k0400707.net
>>406
例のあの人って俺のこと言いたいのか?あ?

410:名も無き決闘者
21/07/07 21:04:02.84 e7ZJWQe000707.net
オノマトドドドゴゴゴ1枚ずつなんて…

411:名も無き決闘者
21/07/07 21:16:54.23 R9Lfl4O6x0707.net
実際安定度は高い
メインからニビル積んできたり毎回うらら引いてる相手はキツいが

412:名も無き決闘者
21/07/07 21:58:53.29 Q6GuCnKma0707.net
プロテクト入れないんだな
まあアスホでサーチするのほぼXCTだもんな

413:名も無き決闘者
21/07/07 22:15:35.77 epTQbF0I0.net
アーゼウス入らんのか

414:名も無き決闘者
21/07/07 22:17:05.05 5errGg820.net
色々構築あって当たり前なのにいつまでも根に持ってグチグチ言ってるのみっともないからやめよう

415:名も無き決闘者
21/07/07 22:20:38.91 4ffcF6s70.net
ダランベルシアン出してからどう展開すんだこれ?

416:名も無き決闘者
21/07/07 22:24:37.31 x42O4k040.net
グチグチ言ってきたのはあっちなんですが

417:名も無き決闘者
21/07/07 22:36:43.36 5errGg820.net
龍皇セットまで入ってるから上振れるとダラン希望賢者+ドラグナーまでいくんだろうけど、Xで確保できる分除いても5体要るな

418:名も無き決闘者
21/07/07 22:41:32.82 R9Lfl4O6x.net
>>415
普通に希望とダランベルシアンまで繋げてアスホサーチしてタクティクス持ってきつつ龍皇4素材ドラグナーまで行くだけじゃね
ss出来る4とペアかドワーフ捨て連携か選択で行けるし

419:名も無き決闘者
21/07/07 22:58:57.53 gIls6MHG0.net
な~にが「板」だよw
無理して有名人の真似して用語使わんくていいからw

420:名も無き決闘者
21/07/07 22:59:25.91 5errGg820.net
ダンディ当てられるならSS札8枚か

421:名も無き決闘者
21/07/07 23:02:47.04 Dqoou28Ya.net
ライオと天馬不採用でダブルアップも1枚は思い切ったな
極限まで事故札を切り詰めてる

422:名も無き決闘者
21/07/07 23:06:14.85 /WcGyi+0a.net
>>418
なるほど

423:名も無き決闘者
21/07/07 23:08:57.02 IwfXPwXLd.net
ライオなしはあながちありだろ。事故要素多いし。
逆にライオ抜いてゼアルフィールドいれでジャッジデビル入れた方がいいかもしれん

424:名も無き決闘者
21/07/07 23:23:00.96 DAEyR5M70.net
絶対要らない

425:名も無き決闘者
21/07/07 23:30:21.99 x42O4k040.net
>>419
しね

426:名も無き決闘者
21/07/07 23:39:15.46 gIls6MHG0.net
>>425
悪かった、謝るよ。
悪いと思ったら謝罪が「板」だからな。もう夜も遅いし寝るのが「板」だから寝るよ。明日も雨が「板」かな?おやすみ。

427:名も無き決闘者
21/07/07 23:42:00.66 x42O4k040.net
>>426
しね

428:名も無き決闘者
21/07/08 00:06:49.77 /yXAmn8UH.net
事故札減らすのと上振れ札入れるのはまた別の話なんですよ

429:名も無き決闘者
21/07/08 01:08:58.74 oF0jppwm0.net
こんなにイキがいいんならそら荒らしのおもちゃになるって言うかこいつ自身も最早立派な荒らしなんでさわるのやめよっか

430:名も無き決闘者
21/07/08 01:32:10.49 4YYF+Rcvd.net
もうとっくに荒らしだ

431:名も無き決闘者
21/07/08 08:54:20.66 pTJuIXySd.net
急に成績残しすぎて不安になるんですが、喜ばしいがホープゼアルくんのようにはならないでくれ

432:名も無き決闘者
21/07/08 09:12:29.51 2t8dANNZa.net
この程度なら大丈夫だと思う

433:名も無き決闘者
21/07/08 10:13:38.17 dORH/xaR0.net
まだ優勝すらしてないしメインパーツは全然心配ないな
VFDが逝ってラウンチ型が消える可能性はあるだろうけど

434:名も無き決闘者
21/07/08 10:35:04.86 fBL3Uvnt0.net
ちょっと大会に顔出すとすぐに規制を怯えてしまうのはファンデッキスレあるあるだな

435:名も無き決闘者
21/07/08 12:28:14.12 F/t/Zp3Ka.net
>>431
こんなの成績残したうちに入らねえよアホか

436:名も無き決闘者
21/07/08 12:57:16.71 W8JgOZ+yd.net
VFDは逝っていいと思う

437:名も無き決闘者
21/07/08 15:37:34.08 QEkk4m8Q0.net
ライオ天馬抜きは理解できるけどよくやるなあ
妨害やら手札が悪いやらでランク4が1体しか出せないときも最低限ライオの頼もしさを捨てられん

438:名も無き決闘者
21/07/08 20:53:26.75 puLQPjVJ0.net
前盤面なのにバック除去に弱いのがね

439:名も無き決闘者
21/07/08 20:58:26.90 dORH/xaR0.net
バック除去で選択タクティクス潰しに加えて妨害剥がしまでされるのはサイド戦では痛い

440:名も無き決闘者
21/07/08 21:00:39.00 cJ/8j1Wh0.net
氷水の湖へー

441:名も無き決闘者
21/07/09 21:29:56.33 lhkls7aB0.net
御影志士からサーチできて特殊召喚と魔法罠サーチができる天獄の王、何かに使えないだろうか
レベル10だからガガガ先輩でもエクシーズできないが

442:名も無き決闘者
21/07/09 22:07:55.51 NFouFvTK0.net
天獄の王強いな
ホープは罠ビに強くないから厳しい気がする
先行ならハートアースでなんとかなるかもだけど

443:名も無き決闘者
21/07/09 22:23:28.35 q1tdYcbW0.net
任意のホープ+ディメンションスライド+クリアーワールドで②の効果を無理矢理使えるぞ
なお先攻では駄目な模様
やっぱブリガンダインの方が実用的か

444:名も無き決闘者
21/07/09 22:31:23.16 lhkls7aB0.net
1,2の効果どっちかしか使えないから組み込むのは厳しいことを察した
でも御影志士とかキングレムリンで未来皇出しつつ何かできるの楽しいから全種族にランク4サーチャー出して欲しい

445:名も無き決闘者
21/07/10 02:00:21.22 hCQZoIw10.net
クラゲ タイタニック ライオ(馬、虎) ドラグナー 未来龍皇
先行オノマトでここまで建てられる日が来るなんて思わなかった、感動だよ

446:名も無き決闘者
21/07/10 08:19:52.42 HxDVfbiW0.net
>>444
フォースストリクスもええぞ!ええぞ!

447:名も無き決闘者
21/07/10 17:03:48.92 RuikNf9X0.net
ダブルアップ1枚にしてみたけど意外と何とかなるわ

448:名も無き決闘者
21/07/10 23:58:50.04 TVBP5TXzx.net
試しにオノマトモンスター3枚まで減らすのやってみたが意外となんとかなるもんだな

449:名も無き決闘者
21/07/11 00:13:33.18 dGwHEN9wd.net
>>448
マジ?必要パーツ三枚だけとかどう頑張っても揃わなさそうなイメージ

450:名も無き決闘者
21/07/11 00:26:21.43 u7FuzL/zx.net
>>449
選択でピア持って来れるしピアバンチョードワーフのどれかある状態で連携打てば揃うし意外と大丈夫よ

451:名も無き決闘者
21/07/11 00:35:58.25 6m+s2XZg0.net
オノマトといっていいのか

452:名も無き決闘者
21/07/11 00:40:36.65 4s8eEfMQa.net
選択連携は3積みだし胸を張ってオノマトと言っていい
サーチが多いからメインモンスターの採用数を削る昔のHEROみたいな状態だ

453:名も無き決闘者
21/07/11 04:51:49.99 5d3u0ygU0.net
連携選択本当に偉大
クラークスリーブ出すのにガガガ新規は本当に出さないつもりなのか

454:名も無き決闘者
21/07/11 07:52:59.97 F1APSoEBa.net
ラッシュ側でオノマト新規出してて草

455:名も無き決闘者
21/07/11 07:53:15.07 7xCqJvGt0.net
アチャチャキャッチャー草

456:名も無き決闘者
21/07/11 10:35:53.70 dGwHEN9wd.net
もしかしてホープ1体をガチガチに徹底強化してく方針?

457:名も無き決闘者
21/07/12 00:11:17.81 naEqkTY1a.net
オノマトホープだと手札にピアGCGG揃えればXCT貼りながら素材4ドラグナー+龍皇な訳じゃん
なら各々1枚になるまで削らなくてもいい気がするんだよ

458:名も無き決闘者
21/07/12 00:27:39.21 MKw3VZisH.net
いやXCTは素引きかアスホ絡まないと無理じゃね
回していくうちにどっちも上振れ用と割りきってピン指しになったわ

459:名も無き決闘者
21/07/12 00:43:39.93 otpP2bHBd.net
とりあえずドラグナーでクラゲとタイタニック出してるけどもっと良いのいたりするのかね

460:名も無き決闘者
21/07/12 00:58:34.99 zl4WcX1QM.net
基本はそれで後使えそうなのだとドラギュラス、光子卿、サンダル、92、腐乱健、ランスロットあたりか
そういやタイタニックの代わりにランスロットはどうなんだろ?やっぱRUMつぶされると意味なくなったり攻撃力低いとかあるから使いにくいのかね

461:名も無き決闘者
21/07/12 01:04:06.90 Pvl9gj2I0.net
いつものオノマト3種+何か手札1枚ならXCT張って龍皇ドラグナーだな
選択使ってれば何か手札1枚はいらない

462:名も無き決闘者
21/07/12 03:58:04.59 41eTC/RAp.net
>>460
ランスロットは強制なんでその用途なら不乱のがいい

463:名も無き決闘者
21/07/12 05:56:39.03 3dTUOkxsd.net
>>459
ゼアルフィールドいれてデビルとか?
後ラビオンヌメロンかな。

464:名も無き決闘者
21/07/12 07:31:44.43 otpP2bHBd.net
なるほど、ゼアルフィールドっていう手もあるのか……そうするとEXとかもガラッと変えないと駄目だぬ

465:名も無き決闘者
21/07/12 07:33:50.37 76na9XYUd.net
基本的にはクラゲタイタニックで十分だし上振れたらラビオンラウンチVFDにするぐらいが多いから使いたいんじゃなければその辺を考慮しなくてもいいとは思う

466:名も無き決闘者
21/07/12 09:12:04.62 otpP2bHBd.net
>>465
そうだよね、普通ならこれで封殺できるはずだよね……ありがとう、壊獣と冥王結界波はもぅ知らん

467:名も無き決闘者
21/07/12 12:42:36.53 IGf1VhUIa.net
個人的にヌメドラは欲しい
ラビオン経由しなくても13000打点でダブルじゃ無理だけどヌメドラならキルできたみたいな経験が多い

468:名も無き決闘者
21/07/12 14:08:08.04 0do1UnPyd.net
どうにかして手札3枚くらいでカオス・アトランタルワンキルできないものだろうか。ゼアル・フィールド使っても素材数足りないのが酷い

469:名も無き決闘者
21/07/12 14:25:34.95 S3d6T143a.net
呼んでるよ、フリーザードンが

470:名も無き決闘者
21/07/12 14:44:01.01 xNxZIXht0.net
オーバライド、ユニット、トリリトン
好きなのを使えばいい

471:名も無き決闘者
21/07/12 17:12:35.70 iwjYCvxj0.net
天獄の王、勘違いしてる人たまにいるけどSSしたいだけなら適当な魔法伏せて発動すれば出せるからね

472:名も無き決闘者
21/07/12 20:51:14.82 HyAKYRJ70.net
どうした急に

473:名も無き決闘者
21/07/12 21:55:19.62 tRgq4zHG0.net
虎なくてもZW破壊されねえじゃん! わほーい!
ってやってたら普通にセットされたカードって書いてあって恥ずかしくなった

474:名も無き決闘者
21/07/13 13:07:46.40 Sx1U8QZxM.net
>>467
ヌメロンドラゴンなくても
ダブル対象にユートピアフォース、チェーンしてダブル効果でドラグナーSS
→ドラグナー効果で素ホープSS、墓地のユートピアフォースを自身の効果で素ホープの素材に
で12000打点できるからヌメロンドラゴンはなくてもいいかなと思う

475:名も無き決闘者
21/07/13 13:34:08.97 MoKlnm9dM.net
そんな回りくどいことしなくてもダブルドラグナーヌメドラでいいんじゃね
その方が手札消費も少ないし
後手札にHRUMあるなら4素材ドラグナー狙わないか?

476:名も無き決闘者
21/07/13 13:35:20.38 Ht4yK/BE0.net
エクストラ1枠をケチるのも選択肢ではあるから好きな方を選べばいい

477:名も無き決闘者
21/07/13 20:27:45.58 JRX4a8loa.net
ヌメヌメないとラビオンタイギャラでハートアース使わないといけないからきつくない?

478:名も無き決闘者
21/07/13 21:44:09.85 2L4JgAE+M.net
>>475
>そんな回りくどいことしなくてもダブルドラグナーヌメドラでいいんじゃね
>その方が手札消費も少ないし
一応確認だけど途中でユートピアフォース使ってるよねそれ?

479:名も無き決闘者
21/07/13 23:10:27.27 ScZRpU3VM.net
>>478
ヌメドラの効果勘違いしてたわ大変申し訳ない
HRUMが落ちてる状態でドラグナーの2体目以降をダブルから出すときとかなら使えそうかな?結構限定的だけど…

480:名も無き決闘者
21/07/14 16:11:58.17 O3HVJ/Rx0.net
ラウンチとか色々使ってみたけど一周回ってゼアルフォースアリなんじゃないかと思えてきてしまった、、ダブルからでも素材4ドラグナーになれるし

481:名も無き決闘者
21/07/14 16:14:44.33 O3HVJ/Rx0.net
フィールドでしたてへへ

482:名も無き決闘者
21/07/14 17:59:06.59 bRNWBKCBd.net
上振れようにゼアルフォースは入れているぞ

483:名も無き決闘者
21/07/15 20:18:16.89 lAwYSYNzd.net
ドラゴニックがもう少し使えればゼアルフォース入れてもよかったかも

484:名も無き決闘者
21/07/15 22:14:26.12 GxlHQ1Dg0.net
スモール・ワールド使える気がしないでもないけどもう2:1交換は懲り懲りだな

485:名も無き決闘者
21/07/15 23:14:19.79 dWWPTNu2p.net
手札整えるためだけにどんどん手札減らすようなデッキじゃないからなあ

486:名も無き決闘者
21/07/17 17:55:25.11 wxpZIEkI0.net
希望皇の最終進化だし採用出来なくもないから入れてるけど出番が…出番が無い…

487:名も無き決闘者
21/07/17 18:29:46.84 rOddWZCEa.net
>>486
最終進化って何?

488:名も無き決闘者
21/07/17 18:35:50.81 wxpZIEkI0.net
ビヨンド、使ってあげたいし使える効果もしてるけどいなくても何とかなっちゃう

489:名も無き決闘者
21/07/17 18:45:51.11 3A+oLkBS0.net
ビヨンドは☆4×2で出てきて6000ダメージ通せるの、並のデッキなら破格の戦力なのに
これでも殺意が足りないとされるホープデッキのエクストラ魔境すぎるでしょ

490:名も無き決闘者
21/07/17 18:49:11.80 CESg/p4Fd.net
そういうのいいんで…

491:名も無き決闘者
21/07/17 19:16:36.75 rOddWZCEa.net
新しいガガガ魔法がほしい

492:名も無き決闘者
21/07/17 20:27:52.67 FsBoOLzSd.net
ビヨンドはダブルで使えば絶対6000通すマンになるだろ、ヌメロニアスヌメロニアなら12000通すマンの鬼神と化すぞ

493:名も無き決闘者
21/07/17 22:13:47.59 2nw7yTUb0.net
シスター入れてるとビヨンドすげー便利だけどね
ドラグナーのおかげで墓地にホープたまるし詰めに最適

494:名も無き決闘者
21/07/18 16:30:10.77 ytsBNAKKa.net
アスホの情報出たときに地図3枚買い集めて使ってたけどライフ半減やっぱ辛えわ…
調子良いと自分で自分のライフ削り切りそうになる

495:名も無き決闘者
21/07/20 18:37:28.13 lGISEv0t0.net
ホープ26名CSで優勝
URLリンク(mobile.twitter.com)
以前からちょくちょく入賞してた方かな?
めでたいわ
(deleted an unsolicited ad)

496:名も無き決闘者
21/07/20 19:03:53.89 gS2j4yjha.net
入賞大体オノマトモンスター3枚だけどよく回せるな
リゾートで戻すんだろうけど俺には難しくて無理だった

497:名も無き決闘者
21/07/20 19:19:25.14 Zd2xawPW0.net
この人の前の構築真似て回してみたけど3枚でなんとかなること多いぞ
モンスター3枚っていっても2枚サーチの魔法とサーチ魔法のサーチで実質9枚入ってるようなもんだし

498:名も無き決闘者
21/07/20 19:35:04.65 EuWuF/vUd.net
リゾートでデッキに戻して再利用か…その発想はなかったわ

499:名も無き決闘者
21/07/20 22:44:19.15 eeEgx+3t0.net
ダブルでも出せるとはいえHRUM1枚でもドラグナー2枚採用なのか
考え抜いて構築した感ある

500:名も無き決闘者
21/07/20 22:51:47.24 lGISEv0t0.net
HRUMを先に使えば、あとからダブルで出したドラグナーでもHRUMの素材化効果を使えるしな…
ただどうしても短期決戦向けだな

501:名も無き決闘者
21/07/21 19:53:46.59 0cx1l/IFa.net
ダランと希望賢者を中継して未来龍皇+4素材ドラグナー+タクティクス並べる展開って連携or選択+オノマトピアorドワーフorバンチョーとかじゃないとできない気がするけどもっと簡単な手札でできるの?

502:名も無き決闘者
21/07/21 20:15:05.73 du5uMU8Pd.net
未来皇はもう全部諦めて連鎖召喚してる

503:名も無き決闘者
21/07/21 20:36:49.66 SJlQ3TVra.net
一番簡単に素材4ドラグナーと龍皇はオノマト3種揃えることだけど
SS手段多ければいけたりいけなかったり、アスホでXCT諦めてエントラストサーチとかでも

504:名無し王
23/04/04 10:28:36.67 mZHjljOGX
ルフィの身元にたと゛り着けなかったた゛の.複数人が名乗ってるだの言いなか゛ら、渡邊逮捕とかと゛う脈絡を付けるつもりなのか見ものた゛よな
結局四六時中スパヰ通信してるスマホの情報を集中管理してる曰本に原爆落とした世界最惡のならず者国家機関からICPO経由て゛得た情報た゛ろ
日本人が海外旅行中に空港て゛突然スマホの中身検閲されて口リポルノ持ち込みで逮捕懲役にされたり,侵攻前に囗シアの内部情報を得てたり
こうした現実を理解て゛きずに,スマホに個人情報を詰め込んでるお前らのケツの穴から変態性癖.顔情報.指紋、学歴.犯罪歴,知能指数.
SNSアカウン├,□座情報、位置情報にと,エシュ囗ンにデ―夕ヘ゛ース化されてる現実を理解せずに何かやらかすのはバカだけた゛からな
近年のならす゛者国製OSは全て四六時中スパヰ通信してて,これを回避するには,Ⅹр以前を使うか、Linu×なと゛ОSSを使った上に
тorやらて゛発信元偽裝しないとその監視網から逃れるのは不可能なわけた゛か゛,そんなタ゛タ゛漏れの現実を知った上でか知らす゛か,スマホに
マヰナンバ‐機能まで搭載しようとか,個人情報を意識してる者ならこのクソシナ顔負けのダタ゛漏れ監視社會化に怒りを覚えたほうか゛いいな

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)

505:名無し王
23/08/05 03:28:54.51 2P6k8I1B3
福岡小学生3人か゛川て゛溺死とか世界最惡殺人テ口組織公明党國土破壊省斎藤鉄夫が殺したも同然だよな、何しろつい最近,国交省か゛エ事した川
なわけだしな.カによる-方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなき゛で鉄道のз0倍以上もの莫大な温室
効果ガスまき散らして氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水.暴風.突風、猛暑にと
災害連發させておいて白々しくマッチポンプ丸出しで護岸工事た゛なんた゛と人の命を利権に換える斉藤鉄夫によって曰本中コンクリ-トまみれ
人か゛生きる上て゛全く不必要かつ地球を徹底的に破壊して食料危機まて゛引き起こしている観光なんてものも他人の命を換金するた゛けの明白なテ口
行為た゛し.創価学會員はこんな私利私欲のみを追求している公明党という外道を支持していることを恥じろよ.ヒ゛ックモ一ターが言語道断だの
人殺しか゛笑わせる,保險料が上がるた゛のいうが,風水害連發させてあらゆる保險料爆上け゛させてんのは蓄財З億円超のテ□リスト斎藤鉄夫た゛ろ
もはや─般家庭は風災水災を保険から外ささ゛るをえなくなってるのが現実,國民の生命と財産を奪って私腹を肥やしてるのか゛国土破壊省齊藤鉄夫

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-がロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hТΤΡs://i、imgur,сοm/hnli1ga.jpeg


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch