遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10745at YUGIOH
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10745 - 暇つぶし2ch200:名も無き決闘者
21/04/03 16:30:06.87 WHECGTN5r.net
三幻神がデッキに3枚ずつ入れれるとか原作設定無視しすぎだろ制限にしろ

201:名も無き決闘者
21/04/03 16:31:17.82 H/ixjo/A0.net
捕食の未来のためにもアナコンダとブリフュかセラフィには犠牲になってほしい

202:名も無き決闘者
21/04/03 16:34:07.85 9/NHx846a.net
オフリスなんて悪さしてないのに新ルールの様子見で規制されたんだから犠牲無しで返せや

203:名も無き決闘者
21/04/03 16:44:09.85 q0jn2HCJ0.net
オフリスはコブラ1枚しか入れてないとコブラが手札に来た時に悲惨なことになるのが嫌
かといってコブラを2枚も入れたくないし…本当にジレンマ
あとブリリアントFと融合素材まで入れるとデッキに眠ってて欲しいカードが激増するという…
正直、出張で全部投入するとデッキ内容が歪になりすぎるから警戒して制限にする必要ないでしょ

204:名も無き決闘者
21/04/03 16:49:33.26 05IP07nn0.net
実際アクセスは壊れてるけどなんか許されてる

205:名も無き決闘者
21/04/03 16:53:34.82 cYOUw91S0.net
アクセスはスキドレ使ってくる奴を成敗出来るから好き

206:名も無き決闘者
21/04/03 16:55:04.56 vu77cXm40.net
捕食にテーマとしての価値なんて微塵も無いだろ
大人しく汎用カードと出張パーツだけ刷ってればいいよ

207:名も無き決闘者
21/04/03 16:55:40.38 AGv/Hco10.net
デッキパワーに差があってもアクセスが有ればワンチャン掴めるからなぁ
主人公の真のエースだしみんな大好きなんだ

208:名も無き決闘者
21/04/03 16:57:38.05 q0jn2HCJ0.net
ヌメロンでホープゼアルやアポロウーサが邪魔になった時に適当な手札誘発チューナーからハリ→セレーネ→アクセスと繋げることで相手のカード破壊しつつアクセス自爆させて自分フィールド無理やり空けるコンボ聞いた時はスゴいと思った

209:名も無き決闘者
21/04/03 17:06:39.30 d184p/hed.net
混ぜものが許されてたっていうか混ぜるしかなかったというか
コンマイがそういう風にデザインしてるからだけど今はテーマギミックで固まってる方が回るし
まあ着地点は汎用なんですけど
ドグマブレードみたいな美しい混ぜものコンボがまた見たいぜ
ドグマブレードはもう二度と見たくねーけど

210:名も無き決闘者
21/04/03 17:08:02.14 tLDznRoqa.net
状況を打開するカードが強い分には構わないわ

211:名も無き決闘者
21/04/03 17:09:32.18 42mHTg7ld.net
今は着地点、バラバラで対策バラけるからくそむかつくないか?
エアプ?

212:名も無き決闘者
21/04/03 17:12:40.84 n15qj3NM0.net
聖刻リチュアみたいな召喚法と属性と種族が全く別のテーマ同士が噛み合うの好き

213:名も無き決闘者
21/04/03 17:32:44.66 kXfXUcRmd.net
今だと鉄獣は混ぜ物によって展開・盤面全く変わるしメタも変わるぞ

214:名も無き決闘者
21/04/03 18:33:38.19 RD9Gx9aNd.net
鉄獣戦線はいいテーマだと思う
獣系種族全般で出れるし
溟界もそう
種族に焦点を当てるの好きだわ

215:名も無き決闘者
21/04/03 18:52:38.89 BttzPVMDa.net
ダーリングコブラは捕食なら素引きしてもコーディセップスで有効活用できるし、100%入るパッチワークでシザー持ってきたら戻せるしそこまで素引きは気にならない
出張で使ってる時に手札にきたら殺意しか湧かないけど

216:名も無き決闘者
21/04/03 18:53:46.71 HqpkpODea.net
マドルチェのブリリアントは面白かったな
今のマドルチェってどうなってんの?

217:名も無き決闘者
21/04/03 19:06:06.90 HN7dTT0J0.net
今日と明日はフラゲあるだろうが2週間切ったから月曜からもフラゲ続かんかね

218:名も無き決闘者
21/04/03 19:08:53.13 kXfXUcRmd.net
ラッシュのJPフラゲが先週来たから
来週からOCGのフラゲも来るかもしれない

219:名も無き決闘者
21/04/03 19:22:46.79 42mHTg7ld.net
スターヴヴェノムで効果コピー使って、無効


220:破壊しても全除去、通したら無効効果奪われるみたいな状況に持っていくの好き ユーリしてる



221:名も無き決闘者
21/04/03 19:32:31.71 zCd2uu/00.net
生放送の告知遅いな

222:名も無き決闘者
21/04/03 19:38:10.04 5gJa19mJ0.net
ラッシュはどうでもいいからOCGの情報出せ
ラッシュは代わりにはならん

223:名も無き決闘者
21/04/03 19:52:01.49 /cXZCmNT0.net
URLリンク(twitter.com)
メサイア?
(deleted an unsolicited ad)

224:名も無き決闘者
21/04/03 19:52:50.96 L+G3aqFm0.net
サイバードラゴンメサイア来たアアああああああああぁぁぁ

225:名も無き決闘者
21/04/03 19:58:36.09 SIUE8foS0.net
ハレルヤ ハレルヤ言う奴か

226:名も無き決闘者
21/04/03 20:07:34.92 K6RZw5ufa.net
メサイアのオオアリクイクイアリ地獄

227:名も無き決闘者
21/04/03 20:07:54.08 B3TpyU8Za.net
環境シンクロテーマといったらアダマシアくらいかな?

228:名も無き決闘者
21/04/03 20:11:31.42 yDIQ3T8kd.net
遊戯王福袋と称してラッシュを中身に入れる高等テク

229:名も無き決闘者
21/04/03 20:17:41.79 VkSCbgI60.net
メスイヤ?(ホ並)

230:名も無き決闘者
21/04/03 20:18:36.80 ZFd6i8p7p.net
>>212
制約キツくて流石に純構築だよ

231:名も無き決闘者
21/04/03 20:19:49.15 aHY9DKDW0.net
氷結界とかセレ10よりかはラッシュのが嬉しいかもしれん

232:名も無き決闘者
21/04/03 20:35:45.37 H/ixjo/A0.net
>>211
捕食で下準備めんどくさくて起動遅くて制約も重たいコーディセップスとか入れてる余裕無いです

233:名も無き決闘者
21/04/03 20:36:59.20 J5FhpFR70.net
電脳も一応シンクロテーマじゃない

234:名も無き決闘者
21/04/03 20:38:54.05 5gJa19mJ0.net
最後の門ってそろそろ来るのかな
黄竜とか出してくるかもしれんが

235:名も無き決闘者
21/04/03 20:43:41.32 edMG+Uqk0.net
カーナベルの買取初めて使ったけど割と白欠けくらいならAランクにしてくれるんだな
その辺厳しい店ばっかだったから好印象
まぁ買取価格自体がそんな大したことないんだが

236:名も無き決闘者
21/04/03 20:58:45.44 7crrNrp60.net
画像サイトでカード買うと注文したカードについて好き勝手言うメッセージカードついてて面白かったけど
最近はただの広告しか入ってないから使う理由なくなった

237:名も無き決闘者
21/04/03 20:59:11.70 HN7dTT0J0.net
フラゲがくる

238:名も無き決闘者
21/04/03 20:59:15.36 z+XBVOZ0a.net
そろそろ来るぞ

239:名も無き決闘者
21/04/03 20:59:53.92 edMG+Uqk0.net
来ません

240:名も無き決闘者
21/04/03 21:00:31.41 p8mSxfgh0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

241:名も無き決闘者
21/04/03 21:00:54.44 edMG+Uqk0.net
森の聖獣と森の聖霊カテゴリ化かよクソワロタ

242:名も無き決闘者
21/04/03 21:01:43.55 /CqnNWgtM.net
やるきのない顔

243:名も無き決闘者
21/04/03 21:01:46.60 kIOFZdr10.net
種族の範囲広杉ィ!

244:名も無き決闘者
21/04/03 21:02:20.05 p8mSxfgh0.net
森の精霊って?

245:名も無き決闘者
21/04/03 21:02:23.73 MhU/v3i60.net
【森】組むか

246:名も無き決闘者
21/04/03 21:02:24.23 YvWHN2NS0.net
森の聖獣とか久々に見たわ

247:名も無き決闘者
21/04/03 21:03:20.85 XcN8jxI40.net
森の聖霊って誰だっけと思ったらお前だけかい
URLリンク(i.imgur.com)
追加あんのかな

248:名も無き決闘者
21/04/03 21:03:54.45 p8mSxfgh0.net
サーチじゃなくてSSしろや
カラントーサ泣いてるぞ

249:名も無き決闘者
21/04/03 21:03:56.38 r8LcKfnu0.net
まあカードデッキに戻す分には広くても構わんだろ

250:名も無き決闘者
21/04/03 21:03:56.91 fCHTeH1Z0.net
これから少しずつ増えるんだろうな

251:名も無き決闘者
21/04/03 21:04:24.34 K2hHZsSYd.net
>>235
まのぬけたやる気のない感じがかわいい

252:名も無き決闘者
21/04/03 21:04:43.81 tLDznRoqa.net
これ番号的にモンスターの単発過去強化枠終わった?

253:名も無き決闘者
21/04/03 21:04:44.98 5gJa19mJ0.net
森だと?
ルカ強化来るか?

254:名も無き決闘者
21/04/03 21:05:23.27 jALnDWgH0.net
鳥獣は聖獣、獣戦士は聖霊だろうけど昆虫はどっちなんだ?

255:名も無き決闘者
21/04/03 21:05:23.93 JMjd7WUV0.net
世界の合言葉は

256:名も無き決闘者
21/04/03 21:05:46.11 /9zg8dff0.net
>>244
広い分にはいいけど同名1体じゃなくて同種族1体だから混合必須なのがきついわ

257:名も無き決闘者
21/04/03 21:06:10.54 CTepvlPor.net
チョイス謎過ぎない?
トラミッドや化合獣も何で今って感じだったけどそれ以上に微妙な人選

258:名も無き決闘者
21/04/03 21:07:07.88 4DRRb/o60.net
森の聖騎士 ワンコ
これはOCG化来るな…

259:名も無き決闘者
21/04/03 21:07:50.35 yTsr+s2aa.net
これ鉄獣戦線強化か?

260:名も無き決闘者
21/04/03 21:07:51.03 Edh6rieHr.net
メルフィーの森の聖獣カラントーサがなんだって?
メルフィーデッキにこの子は…入れないかな

261:名も無き決闘者
21/04/03 21:08:18.43 p8mSxfgh0.net
ユニフォリアとかいう😽エラッタの遠因

262:名も無き決闘者
21/04/03 21:08:27.43 r8LcKfnu0.net
>>250
バグでスキップされる形態なんだよなあ

263:名も無き決闘者
21/04/03 21:09:01.70 R0dJHrqXd.net
ベアルクティ用のまぜものか?

264:名も無き決闘者
21/04/03 21:12:01.50 zCd2uu/00.net
あーベアルクティ連動か
でもサーチ先にベアルクティと相性いいやつ居ないし入らなさそうだな

265:名も無き決闘者
21/04/03 21:14:13.26 Ai5wfQQY0.net
>>243
ほんそれ
なんというか凄く勿体ない

266:名も無き決闘者
21/04/03 21:14:52.74 FPMZ8EeS0.net
ベアルクティと相性いいように見えて墓地コスト的にミクメガでポラリィ出した後にこいつをコストにしないと使えないけど、ポラリィ出てるならビックディッパー使うしな

267:名も無き決闘者
21/04/03 21:16:20.28 n15qj3NM0.net
ベアルクティの混ぜ物としても微妙だな
Gも墓地コストになるのは助かるが
デッキ戻しの種族ダブり許さないのが無駄に厳しい

268:名も無き決闘者
21/04/03 21:16:41.14 HN7dTT0J0.net
森の聖霊1体だけか

269:名も無き決闘者
21/04/03 21:16:59.29 tofM1hHd0.net
フィールドの「森」も絡ませてくるかな

270:名も無き決闘者
21/04/03 21:19:38.21 kXfXUcRmd.net
メルフィーが未界域と混ぜるのが主流になってるからそれ用かと

271:名も無き決闘者
21/04/03 21:22:26.81 B3TpyU8Za.net
また獣系統が強くなった。

272:名も無き決闘者
21/04/03 21:23:57.67 uUNxyOp30.net
まあ多分ベアルクティ意識して作ってはいるんじゃない?
レベル7で非チューナーであからさまに熊だし効果もベアルクティの78で獣と獣戦士で分かれてる+シンクロ体戻す感じなんだと思う
けど初動にはならないから正直ベアルクティの初動の重さの解決にはなってないのがなあ…

273:名も無き決闘者
21/04/03 21:26:28.82 eH9H6FG/a.net
仮にベアルクティ意識してるとしても溟界との差がやべえ

274:名も無き決闘者
21/04/03 21:26:36.06 tLDznRoqa.net
使えそうとは言われるけど結局採用はされないタイプのカードな感がある

275:名も無き決闘者
21/04/03 21:28:04.84 YCMBerTva.net
盛り上げる気がないのかねえ

276:名も無き決闘者
21/04/03 21:28:10.40 5gJa19mJ0.net
冥界は制圧カードと除去もらってるのにこの差よ
ドレミもまさかこの前のあれで終わりじゃねーだろうな

277:名も無き決闘者
21/04/03 21:28:47.37 fD2LCdJEr.net
久々の公認大会超楽しかった
やっぱ紙が一番楽しい

278:名も無き決闘者
21/04/03 21:29:27.89 a6lm4oUKa.net
一枚強化するならホープにおけるホープ・ダブルくらいのカードをよこせよ

279:名も無き決闘者
21/04/03 21:29:49.87 /9zg8dff0.net
ベアルクティに意識するならならレベル7か8のサーチ先作ってくれ
それがいるとだいぶ違う

280:名も無き決闘者
21/04/03 21:33:25.43 U8FzXkh00.net
機皇強化ください

281:名も無き決闘者
21/04/03 21:34:11.41 a6lm4oUKa.net
>>275
もらっただろ

282:名も無き決闘者
21/04/03 21:34:26.13 tofM1hHd0.net
>>274
アルパカリブ

283:名も無き決闘者
21/04/03 21:35:54.92 aHY9DKDW0.net
マギストスに慈悲ください
ヴァフラムとニンアルル差し出します

284:名も無き決闘者
21/04/03 21:36:10.32 S0CbtIiMr.net
レイダーズ枠のホープくだざい!ぐだざいいいいいい!!!!!!!!!!
ああああああああああああああ!!!!!!!!!

285:名も無き決闘者
21/04/03 21:37:33.92 uUNxyOp30.net
ゼロオルも結局初動のカース止められたら終わり問題解決してないから…
カース通るなら召喚軸でもオルフェ軸でも元々制圧立てれるしなんなら純でもヌル一枚から制圧立てれたから...

286:名も無き決闘者
21/04/03 21:37:47.08 a6lm4oUKa.net
強化してくれるのはいいんだが選ばれるテーマがなぁ
なんでこんなのを

287:名も無き決闘者
21/04/03 21:38:07.95 tofM1hHd0.net
結局ゾロアはなんなの
星12シンクロ出す流れじゃないの

288:名も無き決闘者
21/04/03 21:42:32.36 /9zg8dff0.net
贅沢言わないからヌルサーチできる通常魔法ください
コストとしてデッキの爬虫類でよければ捨てます

289:名も無き決闘者
21/04/03 21:43:40.09 pfgqgo+jr.net
機巧の鳥でインフィニティコア∞がリクルート出来るんだよな

だからどうした?

290:名も無き決闘者
21/04/03 21:44:24.71 uUNxyOp30.net
レプティレス魔法罠サーチできるレプティレスレベル4かエーリアンレベル4で自己蘇生持ちどっちかください
というか召喚してアド稼げるレベル4爬虫類くれ

291:名も無き決闘者
21/04/03 21:48:48.57 U8FzXkh00.net
エーリアンだけ楽しみ

292:名も無き決闘者
21/04/03 21:49:51.99 qYjariB70.net
機皇って結局ゴーストコンバートと機皇創世OCG化せず終いで出すタイミング見失ったよな
出し渋りすぎてコナミ阿呆になってると思う

293:名も無き決闘者
21/04/03 21:51:38.59 i+9k18US0.net
>>287
っていうか、基本未OCG化の消化は魔法罠に厳しいし
モンスターも無しに魔法罠単独とか、ほぼありえないってレベルでは?

294:名も無き決闘者
21/04/03 21:52:29.96 zCd2uu/00.net
>>284
いや、それは普通に良い変化だろ
初動増えたわけだし

295:名も無き決闘者
21/04/03 21:57:19.53 uUNxyOp30.net
メインデッキのエーリアンってデッキからss系の魔法あっても許される性能してるよな
アンモナイト以外展開札手札自己ssのリベンジャーとカゲトカゲ効果のドッグくらいだろたしか

296:名も無き決闘者
21/04/03 22:00:13.86 cbDAiKyd0.net
機皇は使ってたら面白いんだけど、テーマ内に妨害が少なすぎて弱い
召喚・特殊召喚をトリガーに展開やサーチに関わる機皇兵、制圧力のある機皇帝が出ればめっちゃ変わるんだけど、的確な強化を貰えるかは運営次第だしな…

297:名も無き決闘者
21/04/03 22:01:16.02 H/ixjo/A0.net
>>290
もうデッキからssする魔法はあるんだよなぁ

298:名も無き決闘者
21/04/03 22:02:07.10 Ai5wfQQY0.net
>>287
その2枚を出し渋った挙げ句出したのがTFの完全劣化のハイレートドローとアフターグローとかいう産業廃棄物の山だもんな
あれは確実にギミパペコースだわ

299:名も無き決闘者
21/04/03 22:03:57.01 uUNxyOp30.net
>>292
すまんトライアングルエリアあるの忘れてた…

300:名も無き決闘者
21/04/03 22:06:17.77 q0jn2HCJ0.net
溟界は爬虫類デッキの希望だし今までに出たorこれから出る爬虫類の有能カードの就職先でもあるけど(当然ではあるが)エーリアンやヴェノム等の過去テーマを単体で戦えるようにした訳ではないんだよね
少数派かもだけど、エーリアンやヴェノム自体を強化して欲しい人もいるんだろうなぁ

301:名も無き決闘者
21/04/03 22:07:26.97 cbDAiKyd0.net
機皇創世って、今出すとしたら墓地の機皇3体除外なんだろうか
トリスケリア出したいから、墓地3体除外って滅茶苦茶痛いコストなんだけど

302:名も無き決闘者
21/04/03 22:08:46.35 uUNxyOp30.net
>>295
ゼロオル出たけど純エーリアンじゃリンク3きついよなー
レベル4で強いエーリアンほしいけどバスター来ちゃったしなんで2除去効果落ちたターン使えないのか
ヴェノムはもはや【ヴェノミ】みたいなもんだろ

303:名も無き決闘者
21/04/03 22:09:25.10 JMjd7WUV0.net
俺だけが気持ちよく勝てるデュエルができる新規をくれ

304:名も無き決闘者
21/04/03 22:10:03.81 U63F+JsJ0.net
ベアルクティは効果の発想は面白いのに弱過ぎるのが悲しい
11期の環境クオリティならベアルクティ全員にリリース時ベアルクティをサーチする共通効果付いてても良いのに
相手ターンに効果使ったら手札枯れて、返しで何も出来なかったりするのギャグだろ
それどころか手札誘発としての妨害性能も汎用以下って何がしたいのか分からん
後攻0ターン目でメガタナスの月書効果の条件なんて普通満たせないよ
特定の手札2枚使ってディスアド背負った上での効果がアレって信じられん
どうしてこうなった

305:名も無き決闘者
21/04/03 22:10:46.07 x4dKjKvp0.net
パレンケの石棺ください
Ⅲくんがなんでもします

306:名も無き決闘者
21/04/03 22:11:10.43 +/ATVCWU0.net
弱いテーマはとことん弱いのがコンマイ

307:名も無き決闘者
21/04/03 22:11:35.14 uUNxyOp30.net
>>299
先攻0ターン目やるならチューナー側のベアルクティがいる時っていうの消した方がよかったよなー

308:名も無き決闘者
21/04/03 22:13:59.84 J4LeiYCsd.net
今までもクソパックは大量にあったけど
次のやつは最初から売れなくてもいいやと思って作ってそう

309:名も無き決闘者
21/04/03 22:18:23.63 cbDAiKyd0.net
>>299
1回だけ戦ったけど、相手の初手が良かったのかそこまで手札枯渇した感じではなかったけどな…
一気に使い過ぎたりしてるんじゃないのか?
俺自身は組んでないから、カードもわからんしアドバイスできんが

310:名も無き決闘者
21/04/03 22:18:28.53 U63F+JsJ0.net
>>302
ホントそれ
そもそも月書効果のメガタナス以外の奴らはddクロウやタイフーンって似たような汎用があるから条件満たして発動しても強くないっていう擁護不能のゴミ
魔法罠破壊効果のメガポーラに至っては特殊召喚効果と破壊効果が分離してるせいで天キとかシャドールークとなの永続系にチェーンして無効にする使い方も出来ない

311:名も無き決闘者
21/04/03 22:27:11.45 CA09uPx50.net
森の聖獣カテゴリ化は意外だった
英語名何か引っかかりそうなイメージあったわ

312:名も無き決闘者
21/04/03 22:33:10.67 /OQp8Q04d.net
>>305
同じ効果の汎用があるからとか、発動時処理止めれないとかの細かな理由はそもそも話とは違うだろ

313:名も無き決闘者
21/04/03 22:34:27.01 i+9k18US0.net
これでドラグマテーマ追加あるなら、今回新デザイナーズ5つもあるのか
異常すぎるな

314:名も無き決闘者
21/04/03 22:37:08.41 uUNxyOp30.net
まあドライトロンやった後でリリースして出す星っぽいテーマで手札からしか出せない&処理別々にちょっとムカつく気持ちはわかる

315:名も無き決闘者
21/04/03 22:38:06.97 0M5X+2TYa.net
ユーザーが想像してた11期と違う…

316:名も無き決闘者
21/04/03 22:40:23.95 U63F+JsJ0.net
>>307
あるだろ
テーマ専用の手札誘発を持ってるのが強みなのにその誘発が汎用以下なのはおかしいって話なんだから
そもそもddクロウとかは鉄獣みたいにシナジーが無ければ汎用としては殆ど使われてないカードなのにそれ以下って
せめてうららgロンギ辺りと同等の効果なら墓穴抹殺食らわない分まだワンチャンあった

317:名も無き決闘者
21/04/03 22:40:44.17 U8FzXkh00.net
機皇はコンセプトで詰んでるもん

318:名も無き決闘者
21/04/03 22:41:06.69 /OQp8Q04d.net
>>311
そもそも が使いたいのはわかった

319:名も無き決闘者
21/04/03 22:42:06.36 U63F+JsJ0.net
>>313
分かれば宜しい

320:名も無き決闘者
21/04/03 22:43:55.00 CA09uPx50.net
シンクロメタ(シンクロ使われない環境)

321:名も無き決闘者
21/04/03 22:45:01.84 /IGV8KEs0.net
なんだっけ、不協和音?>シンクロメタ

322:名も無き決闘者
21/04/03 22:45:47.52 uUNxyOp30.net
未だに出ないまともに使えるリンクメタ

323:名も無き決闘者
21/04/03 22:46:39.48 qyUYNU8W0.net
シンクロメタ?ああ、次元障壁強いよな

324:名も無き決闘者
21/04/03 22:47:58.61 mOXQFf7I0.net
エクストラから攻撃表示で特殊召喚出来ないとか来ると思ったけど無いな
まぁリンクは他召喚法と共存させたいのかな

325:名も無き決闘者
21/04/03 22:48:04.44 U63F+JsJ0.net
メガフリート「ルール改定で実質リンクメタカードになりました」

326:名も無き決闘者
21/04/03 22:48:33.6


327:2 ID:aw4B5rx8a.net



328:名も無き決闘者
21/04/03 22:49:14.30 /OQp8Q04d.net
長文叩きつけるほど弱いデッキを憎むなら
そもそも何でベアルクティ組んでんの、っていう

329:名も無き決闘者
21/04/03 22:52:30.58 +g9nPEZn0.net
シンクロ召喚→無駄に力を肥大化させようとしてきた人類の象徴だからな
やっぱ融合型よ

330:名も無き決闘者
21/04/03 22:54:35.84 CA09uPx50.net
エクシーズって本当に頭おかしい汎用カードだらけだな
それだから投獄されるんだよ

331:名も無き決闘者
21/04/03 22:56:13.02 r8LcKfnu0.net
機巧蹄と機巧辰に効果パクられたからなあ

332:名も無き決闘者
21/04/03 22:58:05.19 727tPMg+0.net
蹄は実質パラディオンになったな

333:名も無き決闘者
21/04/03 22:58:17.34 +TTk4PYua.net
エクシーズは素材に依存してるからな
制限が大きい分、思いきった効果を与えられる

334:名も無き決闘者
21/04/03 23:00:37.67 cbDAiKyd0.net
今の状況で機皇使ったシンクロメタは無理
出てくるシンクロはサベージとかその辺で、そもそも吸収まで持っていきにくいし
でも吸えたら一気に強くなるのは結構楽しい

335:名も無き決闘者
21/04/03 23:01:52.94 +TTk4PYua.net
メタるなら竜殺しさんを見習え

336:名も無き決闘者
21/04/03 23:02:41.57 Ai5wfQQY0.net
ドラゴニックホープとドラゴニックハルバードを思い切った効果にエラッタはよ
あんなのホープレイヴィクトリーを使ってた頃くらいの効果だよ…

337:名も無き決闘者
21/04/03 23:05:03.08 J5FhpFR70.net
オシリス強化してくれればリンクメタになるんだけどな

338:名も無き決闘者
21/04/03 23:05:54.60 727tPMg+0.net
>>327
VFDもたった2回効果使うだけで弾切れになっちゃうもんな

339:名も無き決闘者
21/04/03 23:06:00.12 EOf9b7jWr.net
ZEXAL強化あるあるのひとつ
新規のやつがそもそも出しにくいという疑問が湧く
残りの未判明枠で出しやすくする新規が来るから・・・・・!

340:名も無き決闘者
21/04/03 23:07:07.30 cYOUw91S0.net
サイバーは適当なテーマモンスター出すだけで大抵のリンクや機械族を除去できるのほんとクソ

341:名も無き決闘者
21/04/03 23:08:31.42 qyUYNU8W0.net
その機械族にサイバー自身も含まれてるけどな

342:名も無き決闘者
21/04/03 23:09:05.90 Wt0RbfDAa.net
>>317
メタではないけどファンタズメイがいるだろ

343:名も無き決闘者
21/04/03 23:09:14.00 U63F+JsJ0.net
>>332
1回使うだけで相手が死ぬ効果を2回も使えるってマジィ?

344:名も無き決闘者
21/04/03 23:11:02.85 42mHTg7ld.net
特定の召喚方法メタるテーマはなあ、なあ機皇帝紋章
しかし、リンクメタならそれなりにやれそう

345:名も無き決闘者
21/04/03 23:12:39.26 cbDAiKyd0.net
今からHEROの総カード数の1/3の枚数でもテーマの新規が来れば、三幻神でだって環境を取れる可能性があるのにな

346:名も無き決闘者
21/04/03 23:14:17.80 +TTk4PYua.net
アニメや漫画にありそうでない神をメタるテーマ

347:名も無き決闘者
21/04/03 23:15:45.77 U8FzXkh00.net
せっかくルール変わったしホープもたまには横に展開してほしい

348:名も無き決闘者
21/04/03 23:15:49.72 727tPMg+0.net
神が敵だし、味方になった途端よくわからん蛇に割りとあっさりやられるんだもん

349:名も無き決闘者
21/04/03 23:17:00.32 +TTk4PYua.net
>>341
ホープカイザーにデメリットがありさえしなければよかったのにな

350:名も無き決闘者
21/04/03 23:19:02.83 cYOUw91S0.net
>>340
仮面「…」

351:名も無き決闘者
21/04/03 23:19:17.02 mOXQFf7I0.net
ゲノムヘリターはアニメじゃ無効効果エクシーズ限定じゃないんだよな
アニメ仕様なら今でも割と強そうなのに

352:名も無き決闘者
21/04/03 23:20:49.75 /9zg8dff0.net
邪神は存在理由が神メタとかじゃなかったっけ?

353:名も無き決闘者
21/04/03 23:21:54.07 42mHTg7ld.net
生贄封じの仮面で神メタ仮面
ふうまのじ�


354:繧「ん、ヘルポリマーのみさわ、万丈目 機皇帝、不協和音 なんかあったっけ 妖仙ロストトルネード てぃんだんぐる?



355:名も無き決闘者
21/04/03 23:21:56.13 JMjd7WUV0.net
Xはもっとバランス調整うまくやればよかったなー
回数制限を設けてその分強くしたつもりなんだろうけど

356:名も無き決闘者
21/04/03 23:22:18.35 d3ITOHjoH.net
ホープカイザーとかバリアンとかゴッドネオスとかの配下を従えるような効果好き
強さ?知らん

357:名も無き決闘者
21/04/03 23:22:50.81 Z0VkoBjY0.net
俺のこといじめたやつおる

358:名も無き決闘者
21/04/03 23:23:12.19 q0jn2HCJ0.net
ここのスレだと自分が愛用してるデッキの強化以外は嬉しくない人が多いだろうから1つ2つの過去テーマが強化されても該当するユーザー以外は冷めてる(仮に盛り上がるとしても専スレのみだ)し最近だと過去テーマの有能強化すらしないから退屈な人も多そう
盛大に盛り上げたいなら複数の過去テーマの有能新規を一纏めにして大量に発表するしかないけど最近はフラゲが小出しだし頻度も少ないから盛り上がり用がない

359:名も無き決闘者
21/04/03 23:23:45.61 H/ixjo/A0.net
>>347
サルガッソとかボイド様とか

360:名も無き決闘者
21/04/03 23:25:20.87 q0jn2HCJ0.net
>>351
ちょっと修正
「有能強化すらしない」というよりは「有能強化が少ない」というべきか
あと有能強化が来てもテーマ強化というより出張面での強化だと一瞬盛り上がった後に冷めるのも早いよね

361:名も無き決闘者
21/04/03 23:37:07.81 AGv/Hco10.net
PRIOは最高のパックだった…
紙質はクソだったけど

362:名も無き決闘者
21/04/03 23:39:08.97 N7DCjcz2a.net
化合獣で喜んでる奴いんのかよ

363:名も無き決闘者
21/04/03 23:42:09.21 42mHTg7ld.net
簡単に1アド取れるからサンダーブレイクとかのコストの確保に役立つ
のだ

364:名も無き決闘者
21/04/03 23:42:58.15 cbDAiKyd0.net
そりゃ自分の使ってるテーマに強化が来たら嬉しいのは当然でしょ
出張で規制されても嫌だし、「自テーマだけで使える優秀な新規」が来たら一番嬉しいわ
汎用性とか要らん

365:名も無き決闘者
21/04/03 23:43:17.86 lV5pK0YU0.net
元来のスピリット強化はもう少しどうにかならんのか
和魂からは微妙なのしかきてない

366:名も無き決闘者
21/04/03 23:47:26.92 U8FzXkh00.net
バリアントシャーク?使う夢見てうおおと思ったら持ってなかっ4

367:名も無き決闘者
21/04/03 23:49:38.69 /9zg8dff0.net
スピリットはあのP連中が召喚条件無視してスピリットP召喚させるべきだった
P以外特殊召喚できない制約とエンドに手札に戻るなら全然問題なかっただろ

368:名も無き決闘者
21/04/03 23:50:26.67 q0jn2HCJ0.net
>>357
逆に言えば愛用デッキの「自テーマだけで使える優秀な新規」が来なければいつまでも冷めたままな訳で…
仮に優秀な強化が来ても人によって愛用デッキは異なるから1つ強化が来ても組んでない人は盛り上がりにくいし最近は皆ため息ばかりよね

369:名も無き決闘者
21/04/03 23:51:10.18 U63F+JsJ0.net
スピリットは全員にアド稼げるcipと手札誘発効果持たせてやれば面白そう
場に出してアド稼いで、手札戻って誘発として使えれば結構強いだろ
汎用にならないように誘発効果に次ターンエンドフェイズまでスピリットしか召喚・特殊召喚できない誓約でも付けてやれ

370:名も無き決闘者
21/04/03 23:57:30.84 42mHTg7ld.net
トラミッド
スピリット
森の精霊
化合
いやこんなのそりゃくんでないでしょ
興味も出ないでしょ

371:名も無き決闘者
21/04/04 00:00:49.50 vv/wlWdtd.net
言うて低レアダジャレ枠がそれらに変わっただけでは

372:名も無き決闘者
21/04/04 00:01:06.93 ybOIH5P80.net
それな

373:名も無き決闘者
21/04/04 00:03:29.29 5CYyS2Sa0.net
>>358
スピリットPがスピリットでは死産だったのにあんなしょぼいのを渡されるとは思わなかった
11期ってホント糞

374:名も無き決闘者
21/04/04 00:05:46.12 +kcV6Y/od.net
ハズレ低レアにゴミみたいな


375:カード入れてきたわけだし それならゴミみたいなテーマを強化する強いゴミの方が良いわ



376:名も無き決闘者
21/04/04 00:08:26.82 8O5ZHHhS0.net
というか極論売り上げアップしたなら直近のデッキビルドパックテーマの強化次の箱からバンバン大量に出せばいいよな
そうすればビルパの方も売れるし萌えテーマの高レア狙いで箱買ってもらえるかも知れないのに
どうして旬がすぎてあんまり話題にならなくなってから強化渡すのかがわからんもったいない

377:名も無き決闘者
21/04/04 00:10:39.25 cmM+8huFr.net
今の遊戯王は寿司とサイバーストラクが全て

378:名も無き決闘者
21/04/04 00:11:38.70 /uiEsIyTd.net
再録なし、1テーマ1枚、計80テーマで箱作れ

379:名も無き決闘者
21/04/04 00:12:08.53 lXUSsDzUr.net
ノーマルだから弱いって考えがそもそも嫌い

380:名も無き決闘者
21/04/04 00:13:36.96 e9PYSfqv0.net
でもパックなら在庫の心配は比較的少ないけど少し商品が希少になると転売屋が群がって買い辛くなるのは明確なマイナスだよな 転売などで品薄や高騰するだけで冷める人も多いはず
そのパックですら人気が出て売れ始めると時間が経つにつれ再販するまで品薄になるし(「欲しいなら予約したり早めに買えよ」ということなのかもしれんが)

381:名も無き決闘者
21/04/04 00:25:17.00 8O5ZHHhS0.net
>>372
けどセレ10みたいに残り続ける方がコナミ的にも小売り的にも地獄だからねえ
じゃあ簡単に入手できていいかって言われると買わないには買わないだけの理由があるし

382:名も無き決闘者
21/04/04 00:26:42.24 fqETTuZB0.net
>>366
スピリットPは神精霊やエミリアみたいなスピリットって言葉の広義の意味でスピリットになってるようなものだからノーカン
それにしても河伯、天岩戸、木花とコンボ前提ばかりで辛い

383:名も無き決闘者
21/04/04 00:29:52.74 m3225BCe0.net
リンクロス「ノーマルなのでよわいですだしてください」

384:名も無き決闘者
21/04/04 00:40:12.87 9HgqgzdW0.net
今回のマイナーテーマ強化は1枚に効果詰め込んでるから全然良いでしょ
3枚くらいに分けてて効果も3分割されてないだけマシ

385:名も無き決闘者
21/04/04 00:40:23.78 /uiEsIyTd.net
レベルスティーラーもんキーボードリンクロスゴウフウ「我々は弱い、だからあまり虐めるな」

386:名も無き決闘者
21/04/04 00:50:01.00 Wi0ruUuKa.net
強い効果1枚に詰め込むのやめてもらっていいですかね
灰流うららっていうんですけど

387:名も無き決闘者
21/04/04 00:51:51.82 e9PYSfqv0.net
ライトニングストームとかもそうだけど1枚に強い効果を積め込んで貰った方が他にもカード積める枠が空くから灰流うららとかも好きよ?
相手が使う灰流うららは大嫌いだけど

388:名も無き決闘者
21/04/04 00:53:55.59 /uiEsIyTd.net
ああいうのは詰め込んでるのとはまた違うくないか

389:名も無き決闘者
21/04/04 01:09:46.59 yhEyl2DPa.net
>>225
準だと相変わらずワンキルってことか

390:名も無き決闘者
21/04/04 01:10:22.14 sKrfMrYV0.net
戦いは数だとマハー・ヴァイロ先生はおっしゃられております

391:名も無き決闘者
21/04/04 01:22:24.62 SlAxVios0.net
一人でも団結の力!(800アップ)

392:名も無き決闘者
21/04/04 01:28:09.76 ybOIH5P80.net
イージーチューニングを発動!

393:名も無き決闘者
21/04/04 02:41:17.64 SlAxVios0.net
アンナちゃんにゴム無しイージーチューニングするね……

394:名も無き決闘者
21/04/04 03:10:54.63 8QkZlNqX


395:p.net



396:名も無き決闘者
21/04/04 03:26:53.32 bQ6Yy4520.net
クラウソラスの影霊衣の効果的に影霊衣の罠カードが追加される予定だったはずなのに結局作られなかったという不具合
やっぱ下手に環境入りして強くなっちゃったテーマって公式が謎の警戒してテーマの後発新規に悪影響が出ることってあるよね…
逆に十二分に強いテーマなのに追加される新規も大体強くて謎の優遇されるテーマもあるけど…

397:名も無き決闘者
21/04/04 03:27:00.68 rdabbW5g0.net
電脳界器ー珍々まだー?

398:名も無き決闘者
21/04/04 03:29:23.72 ybOIH5P80.net
>>385
また避難所に荒らし湧いてるから対処頼むわ

399:名も無き決闘者
21/04/04 03:29:29.28 XRIxr3RUa.net
このスレ、下ネタ好きな人がチョット多すぎじゃなーい??

400:名も無き決闘者
21/04/04 03:54:16.31 SlAxVios0.net
>>389
うぇぇ…毎回違う会社から書き込んでくるなんなんだよアイツぅ……
今日の夜やっとく

401:名も無き決闘者
21/04/04 04:43:19.54 ybOIH5P800404.net
何回線持ってんだこいつ

402:名も無き決闘者
21/04/04 05:56:09.35 SGhP3Wwid0404.net
うららって罠なら分かるが、なんであんな範囲広いの手札からなんだよ

403:名も無き決闘者
21/04/04 05:59:59.26 gSSfDVOJ00404.net
マキシマムクライシスだから

404:名も無き決闘者
21/04/04 07:15:05.43 sjzVcXl300404.net
わらしちゃんだけ無駄にかわいいの好き

405:名も無き決闘者
21/04/04 07:16:16.46 8QkZlNqXp0404.net
旧イラストはちょいブサな分新規イラストめっちゃ良いよねわらし

406:名も無き決闘者
21/04/04 07:35:17.09 xwiubyaQr0404.net
やっぱ環境で使われるライカ、VFD、うららのはいった遊戯王の最新弾、マキシマムクライシスは強いなあ~

407:名も無き決闘者
21/04/04 07:52:02.09 ehTwXK1700404.net
オフリスコブラ、ダークヴルム、マスP、グラマトンもこのパック出身で看板は投票上位常連のズァークというね
またこんな刺激のあるパックが買いたいなぁ

408:名も無き決闘者
21/04/04 08:12:12.10 +PNw+DnZd0404.net
影霊衣ってどんなカードが足りてないんだ?

409:名も無き決闘者
21/04/04 08:26:59.71 ybOIH5P800404.net


410:名も無き決闘者
21/04/04 08:30:40.33 Pla/19Dc00404.net
プライマルオリジン、マキシマムクライシス、エタニティコード
アニメ最後のパックは神パックが多い

411:名も無き決闘者
21/04/04 08:41:38.82 +PNw+DnZd0404.net
プライマルオリジンで銀河が一気に変わったのには本当に感謝してる
あそこでいろいろ出なかったら、多分とっくの昔にバラしてた

412:名も無き決闘者
21/04/04 08:49:55.48 TlwBgtTq00404.net
熊さんは森の聖獣に見せかけたベアルクティ新規だろ

413:名も無き決闘者
21/04/04 09:11:14.23 uhRW5pn600404.net
トホホ…
これじゃ森の聖獣じゃなくて森の性獣だよ…

414:名も無き決闘者
21/04/04 09:32:13.07 SGhP3Wwid0404.net
ランク8って銀河以外微妙だな
強いイメージあったけど

415:名も無き決闘者
21/04/04 09:48:37.01 w2TH/b0Sr0404.net
VRという疫病神が消えれば遊戯王は復活するはずだったのに

416:名も無き決闘者
21/04/04 09:50:54.74 IajIw/nP00404.net
ランク8ならディンギペインセブンもよく使う

417:名も無き決闘者
21/04/04 09:53:20.60 Ky/Xi2Ggr0404.net
タイタニックは皆のものだし

418:名も無き決闘者
21/04/04 10:00:19.84 X7OjVktZ00404.net
ランク9がVFD以外雑魚すぎる
ハイぺリュトンが相手ターンにしか使えないのとか意味不明だわ

419:名も無き決闘者
21/04/04 10:02:42.15 ybOIH5P800404.net
ニチアサ終わり
ゼンカイジャーはちょうど寿司回でした🍣

420:名も無き決闘者
21/04/04 10:04:04.16 38u/E5n200404.net
言うてランク5や6もヤベーでしょ
未だにヴォルカザウルスとかストリークバウンサーとか採用圏内だぞ……

421:名も無き決闘者
21/04/04 10:07:57.06 /uiEsIyTd0404.net



422:全部のランクにアーゼウスいるやん?



423:名も無き決闘者
21/04/04 10:07:57.06 /uiEsIyTd0404.net
全部のランクにアーゼウスいるやん?

424:名も無き決闘者
21/04/04 10:08:21.62 ep6AuoNj00404.net
ハリファイバー禁止!ミドラーシュ禁止!

425:名も無き決闘者
21/04/04 10:14:30.81 VcUxOo5500404.net
ライトニングもノヴァもランク5や!

426:名も無き決闘者
21/04/04 10:31:14.31 sjzVcXl300404.net
全てのエクシーズの到達点アーゼウス

427:名も無き決闘者
21/04/04 10:31:57.51 bvpaSqnl00404.net
ワッチョイ何かと思ったら今日あんパンの日なのね…

428:名も無き決闘者
21/04/04 10:34:21.91 8af3Btoca0404.net
アンナパンパン

429:名も無き決闘者
21/04/04 10:34:46.28 T2lZN30t00404.net
このターン戦闘を行ったアンパンマンに重ねてX召喚!

430:名も無き決闘者
21/04/04 10:37:08.14 SGhP3Wwid0404.net
たまにコイツランク4でよくね?ってのいるからな

431:名も無き決闘者
21/04/04 10:42:39.12 imRSBxcc00404.net
ランク4に色々集中しているのが悪い

432:名も無き決闘者
21/04/04 10:54:49.06 /uiEsIyTd0404.net
ランク5にはカステルやビュートすらいないんだよな

433:名も無き決闘者
21/04/04 10:57:00.65 uhRW5pn600404.net
なんでランク4にはとっくに居るんですかねぇ

434:名も無き決闘者
21/04/04 11:08:30.23 qBbTdobA00404.net
ランク4モンスターズになるのってシステム的に当たり前過ぎてな
それもとっくに無茶苦茶やってるけど他ランクは4が強いから出してもらえてる事に感謝しなさい

435:名も無き決闘者
21/04/04 11:13:06.06 +0ox3L25a0404.net
ランク5どもは素材縛りばっかなのにロクな効果持ってない

436:名も無き決闘者
21/04/04 11:21:04.24 JEVK/sg8a0404.net
手間かける奴は弱くして省いた奴は強くするいつものコンマイじゃんランク4が強いのは当たり前だろ?

437:名も無き決闘者
21/04/04 11:23:50.11 YpS3iqYB00404.net
4以外はそのランクに特化したテーマ出して貰えたか否かでだいぶ違うな
何が言いたいかというとランク9の層がいまだに薄いのはV兄様が仕事しなかったせい

438:名も無き決闘者
21/04/04 11:29:07.03 egDVhsJGa0404.net
ベアト使いたいから何が一番出しやすいかずっと考えてたらやっぱり電脳堺だったわ
V.F.D出すようなデッキじゃないんだけど、出さなきゃナメプって思われるのかなぁ

439:名も無き決闘者
21/04/04 11:35:26.87 g5CX7uELd0404.net
11とかいう遊戯王から見放された数字

440:名も無き決闘者
21/04/04 11:36:22.36 ehTwXK1700404.net
11は端末世界での重要ポジションだから……

441:名も無き決闘者
21/04/04 11:37:31.75 YpS3iqYB00404.net
No.11は有能だから(震え声)

442:名も無き決闘者
21/04/04 11:41:20.86 9HgqgzdW00404.net
ええ環境や、これは
朝霞杯
9 鉄獣戦線
4 十二獣/召喚ドラグマ
3 転生炎獣/幻影騎士団/プランキッズ/電脳堺/サンダードラゴン/セフィラ
2 ドラゴンメイド/シャドール/魔救/エルドリッチ
堕天使
イビルツイン
壊獣カグヤ
叢雲ダイーザ
PSYフレーム
月光
溟界
コードトーカー
オルフェゴール
海皇
オルターガイスト
真竜
計55名

443:名も無き決闘者
21/04/04 11:45:16.50 X7OjVktZ00404.net
召喚ドラグマ久しぶりに見た
最近召喚シャドールばっかだったのに

444:名も無き決闘者
21/04/04 11:46:20.50 gSSfDVOJ00404.net
あれだけイキってたドライトロンもういなくて草

445:名も無き決闘者
21/04/04 11:59:00.75 MphGX49wd0404.net
大会に出ないから、自分の使ってるカードに規制が絡んで来ないなら好きにやってくれ
他はどれだけ規制されてもいいけど、エルドリッチ、天キ、シャドール、溟界の規制は勘弁や

446:名も無き決闘者
21/04/04 11:59:10.83 SvCxaOhG00404.net
アルデクでウン妨害とはなんだったのか

447:名も無き決闘者
21/04/04 12:13:25.18 T2lZN30t00404.net
ドライトロン規制逃れて良かったな

448:名も無き決闘者
21/04/04 12:18:41.22 srAIimesr0404.net
マジで環境にシンクロいないな
遊戯王を支えているのはエクシーズとリンクだけだな
あとたまに融合

449:名も無き決闘者
21/04/04 12:19:51.39 8O5ZHHhS00404.net
>>435
溟界なんか規制くる要素一切ないだろ

450:名も無き決闘者
21/04/04 12:20:05.44 npTULPW100404.net
電脳とセフィラおるやんけ

451:名も無き決闘者
21/04/04 12:23:37.65 bXh2UFjP00404.net
アダマシアもおるやん

452:名も無き決闘者
21/04/04 12:23:40.54 lf8wVVbw00404.net
転生炎獣また出てきた

453:名も無き決闘者
21/04/04 12:31:16.47 /uiEsIyTd0404.net
あーぜうす
サベージ
アクセスコード
(ドラグーン)
これが召喚方法ってやつだよ

454:名も無き決闘者
21/04/04 12:38:24.23 MphGX49wd0404.net
>>439
現状はそうでも、いつどうなるかわからんからな

455:名も無き決闘者
21/04/04 12:38:56.15 9AQHrAmv00404.net
転生3でトーカーが1なの面白いな

456:名も無き決闘者
21/04/04 12:40:00.15 38u/E5n200404.net
ビルドテーマはレギュラーで二枚の強化が約束されてる
それ次第だな

457:名も無き決闘者
21/04/04 12:45:52.71 8O5ZHHhS00404.net
>>446
六花とアダマシアは一年たってもまだ一枚だから運だぞ

458:名も無き決闘者
21/04/04 12:47:46.22 e9PYSfqv00404.net
なんか最近は召喚方法の格差に不満を感じる人が多いなぁ…確かにシンクロは少し劣ってるとは思うが
召喚方法で選り好みせず使いたいデッキや強いと思ったデッキ使えば良いだけだと思うんだが?
召喚方法の格差を必要以上に気にする流れは遊戯王アニメ各作品のファン達の対立を思い出すから正直苦手

459:名も無き決闘者
21/04/04 12:49:12.12 9AQHrAmv00404.net
召喚法で煽り合う風潮を作り出したAVの罪は重い

460:名も無き決闘者
21/04/04 12:50:41.48 LnfjYruSd0404.net
エクシーズ狩りは楽しいノーネ!とか言って乗っかってた癖に

461:名も無き決闘者
21/04/04 12:50:52.56 6VmL0QtU00404.net
>>447
六花発売からもう1年経ってる事実に恐怖した
マジで時が経つの早すぎんよぉ~

462:名も無き決闘者
21/04/04 12:52:16.42 vHjD8M2D00404.net
ぶっちゃけ9期はアニメ内容と違ってエクシーズがPに便乗しつつ他の召喚法を殲滅してたよね

463:名も無き決闘者
21/04/04 12:52:24.23 zT02EUYX00404.net
そこがアニメに影響されるオタクが悪いにならないのが草生える

464:名も無き決闘者
21/04/04 12:54:45.95 Mxyo265q00404.net
やっぱAVってゴミだわ

465:名も無き決闘者
21/04/04 12:55:31.73 vHjD8M2D00404.net
だってオタク批判なんてかけらも意味ねえしアニメ煽る方が楽しいじゃん

466:名も無き決闘者
21/04/04 12:56:21.69 LnfjYruSd0404.net
吉田関わってない遊戯王は遊戯王名乗るんじゃねぇぞ...

467:名も無き決闘者
21/04/04 12:57:36.92 ZtGCKyPIa0404.net
シンクロにビビるあまり無罪のスピーダーを制限にぶちこんじゃうぐらいにはコンマイはシンクロアレルギーだからな
今はペンデュラムアレルギーも発症してるみたいだが

468:名も無き決闘者
21/04/04 13:01:59.59 SvCxaOhG00404.net
効果を発動できる回数に限りがあるゆえにやたら効果が優遇されるX
その割にS召喚時の誘発効果使ったあとはバニラ同然になりがちなS

469:名も無き決闘者
21/04/04 13:03:06.23 vHjD8M2D00404.net
征竜でドラゴンアレルギーを発症して幻竜族を創造したのに真竜を作って、今幻竜族アレルギーを発症するのほんとやべえわ

470:名も無き決闘者
21/04/04 13:03:11.05 npTULPW100404.net
クロノス先生は融合次元だった...?

471:名も無き決闘者
21/04/04 13:03:58.67 JEVK/sg8a0404.net
エクシーズとリンクには超甘いからそれより面倒なシステムしてるシンクロペンデュラム冷遇してるだけじゃね

472:名も無き決闘者
21/04/04 13:07:31.02 LnfjYruSd0404.net
10期以降は環境停滞しがち

473:名も無き決闘者
21/04/04 13:15:01.51 e9PYSfqv00404.net
コストにS生贄を要求するクソ重い罠だけど決まれば相手の展開を確実に止められるカード 何とか活かせないモノか…
URLリンク(i.imgur.com)

474:名も無き決闘者
21/04/04 13:16:10.82 e9PYSfqv00404.net
>>463
訂正 生贄じゃなかった コストで墓地送りだったわ

475:名も無き決闘者
21/04/04 13:19:19.84 WCVHxVS800404.net
>>463
SRで使ってるぞ
マッハゴーイータ自己蘇生できるし

476:名も無き決闘者
21/04/04 13:19:39.69 ehTwXK1700404.net
六花とか寿司とかこの前のランク7見てるとエクシーズも別に召喚方単位で優遇されてるわけでもないと思うけどね
そもそもPとシンクロが冷遇されてるならとっくの昔に環境から消されてるでしょ

477:名も無き決闘者
21/04/04 13:27:30.92 TqC21kVVa0404.net
11期シンクロもレベル8はルーラーとか今でも強いの刷るんだよね

478:名も無き決闘者
21/04/04 13:34:18.07 9AQHrAmv00404.net
シェンシェンもVFDの素材ばっかだけど、単体で見てもすげえスペックだよな

479:名も無き決闘者
21/04/04 13:38:47.95 5CYyS2Sa00404.net
>>467
同じレベルなのにどうしようもないエクスロード()さんが出たんですけど!
今どころか昔に出て名称ターン1が無かった方が良かったんですけど!!

480:名も無き決闘者
21/04/04 13:47:28.30 vdFnZJ5E00404.net
星4チューナー増えてきてるし未来は明るいかもしれない

481:名も無き決闘者
21/04/04 13:47:34.98 imRSBxcc00404.net
なんか昨日からエクスロードに親殺されてるやついるなって思ったら同じやつか

482:名も無き決闘者
21/04/04 13:51:22.18 oD/ZvzS7d0404.net
まあエクスロードはゴミだろ

483:名も無き決闘者
21/04/04 13:52:26.00 mcy93iaUd0404.net
>>463
アダマシアがCSで使ってることもあったな

484:名も無き決闘者
21/04/04 14:10:18.25 Me/uLyUS00404.net
単純な話あんな数えにくいデザインで
星の数合わせをしなきゃならないシンクロが
プレイヤーから敬遠されがちなのは必然なのかもしれない。

485:名も無き決闘者
21/04/04 14:14:26.67 e9PYSfqv00404.net
シンクロはチューナー必要なのが欠点だな
チューナーはゴミも多いし比較的優秀なカードも大体は「デッキの底に眠ってて欲しいコンボ用カード」なのが辛いところ

486:名も無き決闘者
21/04/04 14:15:58.50 6qMjHkPNr0404.net
召喚方で人気投票やってほしい
その結果でパックの枠を決めるようにすれば枠潰しのアームド儀式とかエクシーズの枠を減らしたスターマインみたいな悲劇も減るはず

487:名も無き決闘者
21/04/04 14:19:37.97 Me/uLyUS00404.net
>>476
決め方が媚びる方向だとますますエクシーズとリンクと儀式のゴリ押しになりそうだな。

488:名も無き決闘者
21/04/04 14:21:33.75 zzBB108fr0404.net
エクスロードは低レアだから弱い

489:名も無き決闘者
21/04/04 14:28:33.35 6qMjHkPNr0404.net
>>477
別にそれでよくね儀式は要らんけど
変に全員に配慮するから売上が落ちる
人気のある要素だけ選択して強化すればいい
少数派は切り捨てろ

490:名も無き決闘者
21/04/04 14:33:53.15 SGhP3Wwid0404.net
遊星もゴミから拾ったって言ってるし、

491:名も無き決闘者
21/04/04 14:40:33.23 awaq1FsQ00404.net
本当に来週パック発売するんです?

492:名も無き決闘者
21/04/04 14:40:34.47 X7OjVktZ00404.net
チューナーだけでシンクロできるモンスターとかもっとあってもいいな
電脳とかチューナーだらけになってシンクロできないとかたまにあるし

493:名も無き決闘者
21/04/04 14:40:38.27 8s8BM83Jd0404.net
リンクショックから何も成長してない...

494:名も無き決闘者
21/04/04 14:44:30.30 SGhP3Wwid0404.net
>>482
12獣士みたいだから嫌

495:名も無き決闘者
21/04/04 14:48:28.05 ehTwXK1700404.net
投票企画しばらくやってないね
需要計るのはワンプッシュやTwitterで出来るから別に大規模な企画立てる必要はないと判断したのかな

496:名も無き決闘者
21/04/04 14:49:23.98 /uiEsIyTd0404.net
別に魔法でデッキからあらゆるチューナーサーチで来ても良さそう
だが やつ かその存在を許さない

497:名も無き決闘者
21/04/04 14:58:56.58 oEJo6MCDr0404.net
デッキからチューナー1枚手札に加える
こういうカード来ても良さそう
短文は強い

498:名も無き決闘者
21/04/04 15:00:20.85 vdFnZJ5E00404.net
チューナーサーチ豊富になってもチューナーしか用意できなくてリンクに走りそう

499:名も無き決闘者
21/04/04 15:01:56.58 sjzVcXl300404.net
ハリファイバーを捧げよ

500:名も無き決闘者
21/04/04 15:04:30.52 e9PYSfqv00404.net
>>487
最近は強い効果を大量に盛り込んだカードの方が強かったりするけどね?短文だと物足りない

501:名も無き決闘者
21/04/04 15:09:30.98 9WXF4CdLa0404.net
実際の使用率はともかく召喚方自体の人気投票なら融合かシンクロが勝ちそう

502:名も無き決闘者
21/04/04 15:09:32.46 SGhP3Wwid0404.net
まず
ベーゴマ、フェアリードラゴン、トリシューラー、ライブラリアン辺りを2枚にしてくれ
新規は後でいいや

503:名も無き決闘者
21/04/04 15:16:51.30 T2lZN30t00404.net
相手のデッキを全て裏側除外する
短文は強い

504:名も無き決闘者
21/04/04 15:21:35.97 3lJqB5Gmr0404.net
>>491
アルバス関連とかスターマインへの反応を見てもそれが言えるかな?

505:名も無き決闘者
21/04/04 15:27:14.50 8s8BM83Jd0404.net
最近やった投票結果はこれな
URLリンク(i.imgur.com)

506:名も無き決闘者
21/04/04 15:35:15.67 IU54FoYld0404.net
弱いカードなら喜ばれないの当たり前だろ
バカかよこいつ

507:名も無き決闘者
21/04/04 15:36:27.15 vdFnZJ5E00404.net
Xはなんか使いすぎて飽きた

508:名も無き決闘者
21/04/04 15:47:50.53 sjzVcXl300404.net
んほぉ^~この召喚法たまんねぇ~

509:名も無き決闘者
21/04/04 15:51:52.42 X7OjVktZ00404.net
2年ぐらい前じゃねーか

510:名も無き決闘者
21/04/04 15:56:23.10 Ikt+FBr6d0404.net
2年前なら最近だな

511:名も無き決闘者
21/04/04 15:56:57.33 wbUnZA7ir0404.net
二年前の結果でイキるのは流石にバカすぎる

512:名も無き決闘者
21/04/04 15:58:13.48 SGhP3Wwid0404.net
名前的にさ
ブラックホールなら裏側除外だよな

513:名も無き決闘者
21/04/04 16:03:16.70 Ky/Xi2Ggr0404.net
なんでも叩くための材料にしてんな

514:名も無き決闘者
21/04/04 16:05:17.16 VRpNgISR00404.net
相変わらず対立煽りしかできないゴミカスアニおじが湧いてるのか

515:名も無き決闘者
21/04/04 16:05:17.81 38u/E5n200404.net
他は僅差レベルだけど、これから何が起きようが儀式はダメでしょうね……

516:名も無き決闘者
21/04/04 16:07:54.99 PgyuDubwd0404.net
2年前は最近だろ

517:名も無き決闘者
21/04/04 16:26:40.43 UcwLHPa/M0404.net
>>505
儀式は逆に色々介護されてきている傾向にあるよねアンチEXデッキとしてなどの応用も色々利くし。

518:名も無き決闘者
21/04/04 16:28:33.75 WoEzpE1d00404.net
アニメ作品間の対立(別ゲのセブンスも含めて)きついからコレパの収録枠は平等に配分してほしい

519:名も無き決闘者
21/04/04 16:35:05.62 bhhh1uc9a0404.net
>>495
2018を最近扱いって………

520:名も無き決闘者
21/04/04 16:36:06.08 +DYJCkl7a0404.net
弱くても叩かれるけど強すぎても叩かれるのよね
世知辛い

521:名も無き決闘者
21/04/04 16:39:08.22 UcwLHPa/M0404.net
ハーピィーもエクシーズに吹っ切ったテーマにすればOCGでももっとやってくれたかもねえ。

522:名も無き決闘者
21/04/04 16:43:41.00 rdabbW5g00404.net
一年前くらいをこの前って言い出したらもうおじさんだからな

523:名も無き決闘者
21/04/04 16:43:42.37 /uiEsIyTd0404.net
アルデク「何もするな」
ドラグーン「何もするな」
誘発チューナー「何もするな」
VFD「何もするな」

何だこのゲームは😢

524:名も無き決闘者
21/04/04 16:47:04.40 bhhh1uc9a0404.net
>>513
慈悲だよ

525:名も無き決闘者
21/04/04 16:47:25.89 WNTVKjH4x0404.net
2018年って何か強いシンクロテーマいたっけ?

526:名も無き決闘者
21/04/04 16:51:14.67 /uiEsIyTd0404.net
強化がきたTGですね(*`・ω・´)

527:名も無き決闘者
21/04/04 16:51:59.15 POvgbBQ+00404.net
>>515
シムーンとアウステルとフルアーマードウィングで強化されたブラックフェザーとか?

528:名も無き決闘者
21/04/04 16:52:00.02 wWp9NZ+9d0404.net
ヴァレルロードサベージ?

529:名も無き決闘者
21/04/04 16:52:11.28 rdabbW5g00404.net
TGのサーチ効果って豪鬼っぽいけど出た当初はやっぱクソ強かったのか?

530:名も無き決闘者
21/04/04 17:01:41.79 8O5ZHHhS00404.net
まあ2018だとエクシーズヘイト貯まってそうだし融合もテーマ数少ない儀式なんてもってのほかっていうのでシンクロに入ってる気はする

531:名も無き決闘者
21/04/04 17:02:56.86 teL28q04H0404.net
いや別に
ストライカーやワーウルフを代行と組み合わせて、ワンショット性能高めたりワンマジやカタストルやらでバックややっかいなモンスターいなしやすいだけで
サーチ効果使ってる時は受け身だから時間�


532:メぎよ



533:名も無き決闘者
21/04/04 17:03:33.01 nd4MkoAxr0404.net
20018年はオウム死刑執行、西日本豪雨、北海道地震、米朝首脳会談、などかあったぞ

534:名も無き決闘者
21/04/04 17:04:26.67 sKrfMrYV00404.net
TG〇〇が生まれてた気がするくらい当時としてはかなり優秀だったよ
うろ覚えだけどよく狼みたいなのを出張で見かけた気がする

535:名も無き決闘者
21/04/04 17:11:56.39 38u/E5n200404.net
>>519
そっちじゃなくてSSが強い
今でも下手な効果モンスターより雑なSS持ちが強いし

536:名も無き決闘者
21/04/04 17:15:14.01 uhRW5pn600404.net
ストライカーくらい条件緩い2チューナーがほぼいないから再録するまで地味に値段してた

537:名も無き決闘者
21/04/04 17:28:27.35 fEsDIut000404.net
TG六武代行とかTGガジェとかいたよな
あの頃が楽しかったおっさんになってしまったねぇ

538:名も無き決闘者
21/04/04 17:58:14.99 yBo9czt6d0404.net
シンクロできない時のセットエンドもあり得る時代だしそういう時サーチ効果も弱くはなかった
あって損はないぐらいだけど

539:名も無き決闘者
21/04/04 17:58:57.02 /uiEsIyTd0404.net
EM1で相手に押し付けて殴る
とかあったしな
スキドレTGってやつだ

540:名も無き決闘者
21/04/04 17:59:08.02 M1b+F4G5r0404.net
コエロフィシラットとかいうアンノウンやストライカーとハリに忖度したのかクソいらん誓約2つもつけられたカード
アニメ通りの効果にしろ

541:名も無き決闘者
21/04/04 18:03:10.90 fkc3mKaEr0404.net
愛知でやってる参加費192人の足立csのトナメに自爆スイッチいるのヤバ過ぎでしょ

542:名も無き決闘者
21/04/04 18:06:26.33 uhRW5pn600404.net
CS出るだけで生け贄192人とか物騒すぎる

543:名も無き決闘者
21/04/04 18:07:49.00 35/x9V5Ta0404.net
地縛神かなにか?

544:名も無き決闘者
21/04/04 18:08:14.66 ITfCvsuh00404.net
愛知のcsで流行ったデッキ
ノーデンワンキル、マジエク帝、シンクロダーク、植物ワンキル、ガンドラワンキル

545:名も無き決闘者
21/04/04 18:09:02.11 bvpaSqnl00404.net
愛知は魔境

546:名も無き決闘者
21/04/04 18:11:36.04 awaq1FsQ00404.net
思い出補正あるけどサイクサイク大嵐スタロあたりの時代が好きだったわ
一枚を取り合う感じが

547:名も無き決闘者
21/04/04 18:13:23.90 /uiEsIyTd0404.net
その動画思い出してなんか思わねえ?
先攻ラギアガン伏せで終わりってことだぞ

548:名も無き決闘者
21/04/04 18:17:31.77 6vIITH8td0404.net
リモートデュエル推してるくせに公式でリモートデュエル準備キットみたいなの一切発売しないのやる気なくて笑えるわ

549:名も無き決闘者
21/04/04 18:18:47.92 UF6y+yqYa0404.net
スマホとデッキとプレマあれば出来るのに何を売れと?

550:名も無き決闘者
21/04/04 18:19:19.01 fkc3mKaEr0404.net
>>538


551:名も無き決闘者
21/04/04 18:19:45.89 UF6y+yqYa0404.net
>>539
デュエルディスク使えよ!

552:名も無き決闘者
21/04/04 18:20:12.29 uhRW5pn600404.net
スマホ出せよコナミ

553:名も無き決闘者
21/04/04 18:21:18.42 Ky/Xi2Ggr0404.net
4月なのにルールブックもインストラクター試験問題もないなんて

554:名も無き決闘者
21/04/04 18:21:54.20 ep6AuoNj00404.net
用意出来ない人の為にショップとかにリモートデュエルスペースとかあれば・・

555:名も無き決闘者
21/04/04 18:21:57.39 M1b+F4G5r0404.net
次元ラギアデッキって兎引けなかったら1ターン目何してたんだっけ

556:名も無き決闘者
21/04/04 18:23:39.35 h1Zq2OpA00404.net
リモートデュエル!

557:名も無き決闘者
21/04/04 18:25:58.97 TlwBgtTq00404.net
今こそリモートデュエルを簡単に行えるデュエルデスクを販売するべきじゃないのか?
URLリンク(imgur.com)

558:名も無き決闘者
21/04/04 18:26:10.67 fkc3mKaEr0404.net
てか普通に公認出ればええやん
今すっごい低速環境だからめちゃくちゃ楽しいぞ

559:名も無き決闘者
21/04/04 18:27:35.51 JMCjxoq+a0404.net
そういやリモートデュエル用のスタンド売ってるの見たな

560:名も無き決闘者
21/04/04 18:28:14.68 ep6AuoNj00404.net
人と面と向かって座るのが駄目な人とかいるあるよ

561:名も無き決闘者
21/04/04 18:28:25.89 uhRW5pn600404.net
>>546
ネタバレやめろや

562:名も無き決闘者
21/04/04 1


563:8:28:32.61 ID:lAAxJ5pLd0404.net



564:名も無き決闘者
21/04/04 18:29:10.23 fkc3mKaEr0404.net
>>549
それはもう遊戯王やらないほうがいい

565:名も無き決闘者
21/04/04 18:29:10.89 5CYyS2Sa00404.net
>>544
罠ガン伏せは多かった気がする
引いちゃったカバを壁にしたりしてたような気もする

566:名も無き決闘者
21/04/04 18:29:21.75 ehTwXK1700404.net
マスターデュエル(仮)の続報がこない

567:名も無き決闘者
21/04/04 18:31:38.51 uhRW5pn600404.net
本来コミュ障がやるもんじゃないはずなんだけどね、カードゲームって

568:名も無き決闘者
21/04/04 18:31:58.41 TlwBgtTq00404.net
今はラッシュ宣伝する期間だからな
OCGのゲームは後回しだ
後回しにしてもどうせ着いてくるんだろ?って舐められてんよ

569:名も無き決闘者
21/04/04 18:32:54.39 vdFnZJ5E00404.net
カードのテキストがちゃんと見えるwebカメラとか出てたらいちいち画質について調べたりしなくていいし楽そう

570:名も無き決闘者
21/04/04 18:37:33.03 ep6AuoNj00404.net
コミュ障がリモートデュエルと通じて人とふれ合って人に慣れていく
支援活動とか良くね

571:名も無き決闘者
21/04/04 18:39:51.84 bhhh1uc9a0404.net
>>558
遊作にリモートデュエルやらせたいな

572:名も無き決闘者
21/04/04 18:43:15.68 bB/EqzHpr0404.net
リモートデュエルマトモにできそうな主人公表遊戯と遊星しかいねーな

573:名も無き決闘者
21/04/04 18:45:10.08 k1yBQQC6a0404.net
異世界リモートデュエルするか

574:名も無き決闘者
21/04/04 18:46:07.58 992wmBaO00404.net
リモートだろうがコミュ障はコミュ障だぞ
こっちのターン回してる時シャカパチの音はやたらデカいくせに自分のターンはめちゃくちゃボソボソ声で引いたわ

575:名も無き決闘者
21/04/04 18:46:30.01 ybOIH5P800404.net
妹とリモートデュエルってギャグ
どっかで既に言われてそう

576:名も無き決闘者
21/04/04 18:46:56.80 F9bt9lrOd0404.net
>>560
十代はことある事に煽ってきそう

577:名も無き決闘者
21/04/04 18:53:04.52 /uiEsIyTd0404.net
面遊戯「うわぁなにこれ~(煽り)」
十代「なあ、それっておもしろいか?お前弱くね?」
遊星「~とばかり、他に言葉を知らないのか?」
遊作「黙れ、お前の意見など聞いていない、お前に決闘者を名乗る資格はない、~の効果を知らないようだな」
やっぱ遊馬と遊矢よ

578:名も無き決闘者
21/04/04 18:54:31.37 1Djz2/SIp0404.net
遊馬はまともそうではなあるけど、デュエル中で存在しない人と話し始めるから怪しい

579:名も無き決闘者
21/04/04 18:57:19.55 uhRW5pn600404.net
主人公以外も大概しんどいな

580:名も無き決闘者
21/04/04 18:59:17.07 sKrfMrYV00404.net
そんなこといってスマワキメさせて入信させてくるんやろ?騙されんぞ!

581:名も無き決闘者
21/04/04 19:09:48.98 1Djz2/SIp0404.net
顔見えないリモートでどうやって笑顔を確認するんだ…?

582:名も無き決闘者
21/04/04 19:20:40.84 FYkwsZjy00404.net
抽選会行けばよかったなぁ
はぁエチマスカレーナプレマ欲しかったな

583:名も無き決闘者
21/04/04 19:24:36.93 W4C8Q1nq00404.net
>>570
YUDTの申し込み今日の2359までだから速く申し込んでマスカレプレマ手に入れる運ゲーしてきなさい

584:名も無き決闘者
21/04/04 19:27:20.96 BGxEUOhN00404.net
明日付録のフラゲ来なかったらDPフラゲとかは4/12以降だな

585:名も無き決闘者
21/04/04 19:28:38.24 FEw51UKdr0404.net
リモートデュエルはADSの下位互換

586:名も無き決闘者
21/04/04 19:28:57.88 PFQSvz4Md0404.net
>>569
威嚇するようなシャカパチ音が聞こえてこなければ笑顔認定で(適当

587:名も無き決闘者
21/04/04 19:28:58.74 ay4CGAVF00404.net
人類最古のリモートデュエル経験者のペガサスと遊戯
関係無いけどあのシーンってペガサスの力が解説された後に観ると結構矛盾あるよね
例えばペガサスは心は読めても未来視は出来ない筈


588:だからビデオでデュエルは不可能 未来視が出来るならマインドシャッフルで千年眼を対策される事もなかった



589:名も無き決闘者
21/04/04 19:32:07.08 ay4CGAVF00404.net
>>538
スマホを上で固定する台

590:名も無き決闘者
21/04/04 19:32:54.53 8p5Gwq10r0404.net
わざわざリモートの環境整えるくらいならさっさとデジタル化してほしいんだけど

591:名も無き決闘者
21/04/04 19:35:49.74 /uiEsIyTd0404.net
遊馬にリモートでシャイニングドローされてもこっちも隠してトップ弄ってイーブンに出来るからな
リアルなら憤るだろうが

592:名も無き決闘者
21/04/04 19:37:18.00 TlwBgtTq00404.net
全然関係ないけどベアルクティとホップイヤー飛行隊使えば0ターン目にシンクロできるんだな
相手びっくりさせられそう

593:名も無き決闘者
21/04/04 19:42:54.17 gSSfDVOJ00404.net
9シンクロに出た時効果ないからただ出るだけだしファニマみたいにはいかないな

594:名も無き決闘者
21/04/04 19:47:05.53 bhhh1uc9a0404.net
ランク11エクシーズ増えろ
VFDが弱く感じてしまうほどの強いランク11をよこせ

595:名も無き決闘者
21/04/04 19:51:48.81 38u/E5n200404.net
ランク11で喜ぶデッキが思い浮かばない
欲しいではなく、面白そうだからではないか?

596:名も無き決闘者
21/04/04 19:55:30.41 +kcV6Y/od0404.net
レベル11を神クラスにしてしまった弊害
出すならレベル変動テーマか、数体の神を操るテーマだな

597:名も無き決闘者
21/04/04 19:59:04.63 /uiEsIyTd0404.net
別に弊害でもないと思う
少ないから紙枠にしたんでしょ

598:名も無き決闘者
21/04/04 19:59:28.52 teL28q04H0404.net
レベル7←好き
レベル9←かっこいい
レベル11←キモい

599:名も無き決闘者
21/04/04 20:01:00.51 6+4ciCLa00404.net
ブリキの大公魔改造して♥

600:名も無き決闘者
21/04/04 20:01:28.89 bvpaSqnl00404.net
ソピアとティエラとアビダで出すランク11

601:名も無き決闘者
21/04/04 20:06:37.56 sjzVcXl300404.net
レベル12って最強みたいなオーラ出してるくせにコズミックブレイザーとか一部を除いて産廃だらけなの泣ける

602:名も無き決闘者
21/04/04 20:08:38.76 1+Af/odt00404.net
アニメの大型だらけだもんそらゴミクズよ

603:名も無き決闘者
21/04/04 20:09:21.10 rV1CBZxu00404.net
ランク11って把握すらしてないわ
ジャガーリーベが11だっけ?

604:名も無き決闘者
21/04/04 20:10:28.65 mrceajFb00404.net
もしかして今回もクソパックなのでは?

605:名も無き決闘者
21/04/04 20:10:31.77 blobTyHF00404.net
アークネメシス好きだよ

606:名も無き決闘者
21/04/04 20:10:35.59 38u/E5n200404.net
ランク11に正規で出すことを想定したカードは無いはず
実質ゼロ枚みたいなもん

607:名も無き決闘者
21/04/04 20:13:03.30 qx6eA9Z9d0404.net
リーベは重ねる系だしまた違うよな
マジでランク11は誰得って感じだわ
ランク10がワンショットの列車、9がV.F.Dの制圧ってあるから、ランク相応の個性が出しづらいな

608:名も無き決闘者
21/04/04 20:14:07.70 XSIKBad9M0404.net
ランク11って3枚しか無いのか

609:名も無き決闘者
21/04/04 20:15:22.74 TlwBgtTq00404.net
言うてもランク12も同じでは

610:名も無き決闘者
21/04/04 20:15:54.17 +kcV6Y/od0404.net
ランク11にもっとも近いのは、上で言われてるネメシスかな
テーマとしては完全空気だし、目立つために取り入れたら面白そうだわ

611:名も無き決闘者
21/04/04 20:16:46.39 bhhh1uc9a0404.net
>>595
アンナが一枚、アンナの師匠が1枚、漫画の蜘蛛が1枚
RUMと重ねるXのみ

612:名も無き決闘者
21/04/04 20:18:12.60 TlwBgtTq00404.net
そもそも長らくレベル8がメインモンスターの事実上の最高レベルであることが殆どだった訳でな
そういう意味では爆乳と王は画期的な存在

613:名も無き決闘者
21/04/04 20:19:39.96 bvpaSqnl00404.net
セブンシンズ正規召喚は花札衛の奥の手
滅多に使わないし使えないけどね

614:名も無き決闘者
21/04/04 20:20:27.04 WVezBzaer0404.net
ネメシスなんてテーマあったっけ?

615:名も無き決闘者
21/04/04 20:26:50.27 WCVHxVS800404.net
セブンシンズは一応無限起動でもハーヴェスター+バレットライナーで出なくもないな

616:名も無き決闘者
21/04/04 20:29:57.8


617:5 ID:38u/E5n200404.net



618:名も無き決闘者
21/04/04 20:36:33.75 Uprex8Apa0404.net
>>601
サンダードラゴンで思い出せ

619:名も無き決闘者
21/04/04 20:38:19.43 rV1CBZxu00404.net
ネメシスはサンドラってよりはアレイスターに除外されてるイメージある

620:名も無き決闘者
21/04/04 20:39:57.49 W4C8Q1nq00404.net
ネメシスは出張要因しかいない感じが強いんだよな…
他のテーマと混ぜないとまともにデッキにならんし

621:名も無き決闘者
21/04/04 20:40:14.69 +kcV6Y/od0404.net
>>604
シムルグリンク強いけど、シムルグデッキは知らないし
一枚覚えていてもね……

622:名も無き決闘者
21/04/04 20:42:44.91 ITfCvsuh00404.net
足立csバーン優勝は草
低速デッキが増えた結果バーンが蹴散らしたw

623:名も無き決闘者
21/04/04 20:46:39.03 RQBjXiS100404.net
セブンシンズはギミパペの切り札として随分とお世話になってるわ

624:名も無き決闘者
21/04/04 20:47:17.34 r1YXpXh/00404.net
よしメタが廻ってるな

625:名も無き決闘者
21/04/04 20:48:34.94 rV1CBZxu00404.net
焼き殺されると割とトラウマになるよな
昔トラウマでシンクロデッキはとりあえずBFドラゴン入れてたわ

626:名も無き決闘者
21/04/04 20:51:55.93 WCVHxVS800404.net
9期の頃チェーンバーン使ってマジェ相手にしたらあいつら魔法罠カウンターないからフィールドどんどん増えてって、最後裁きの天秤で8枚ぐらいドローしたときは脳汁ドバドバだったわ

627:名も無き決闘者
21/04/04 20:52:24.93 Zuz/r1Ru00404.net
バーンってチェンバか?
チェンバが流行る環境は悪い環境
てかダイスポットのWCSあたりの環境以来か

628:名も無き決闘者
21/04/04 20:54:00.31 WCVHxVS800404.net
魔鍾洞バーンをお忘れか?

629:名も無き決闘者
21/04/04 20:54:15.23 BGxEUOhN00404.net
今日のフラゲも光物じゃないのかな

630:名も無き決闘者
21/04/04 20:54:49.98 sKrfMrYV00404.net
ネメシスはもうちょっと増えたら純になれそうで惜しいわ
機巧よりはまとまりいいんじゃね

631:名も無き決闘者
21/04/04 20:55:09.00 DKQDjrjLd0404.net
来週のフラゲスケジュールどんなもん?

632:名も無き決闘者
21/04/04 20:55:31.92 WCVHxVS800404.net
バーンじゃなくてチェーンバーンか、空目だったわ

633:名も無き決闘者
21/04/04 20:55:53.34 Mxyo265q00404.net
もっと闇属性のシムルグ増えて❤

634:名も無き決闘者
21/04/04 20:56:42.93 e9PYSfqv00404.net
>>614
魔鍾洞はバーンというよりマッチキルデッキだな
マッチキルとか害悪すぎるわ

635:名も無き決闘者
21/04/04 20:56:53.49 BGxEUOhN00404.net
>>615
DAMA1回とライブ配信1回だと思う
付録やサイバーストラクは翌週から

636:名も無き決闘者
21/04/04 20:59:35.16 Uprex8Apa0404.net
来るのか?遊馬?

637:名も無き決闘者
21/04/04 21:00:15.91 POvgbBQ+00404.net
魔鍾洞バーンはコントロール系デッキならそれ程苦戦しないけど、DD以外の展開系デッキだと苦戦する印象が強い

638:名も無き決闘者
21/04/04 21:00:26.58 /CC/yKHE00404.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

639:名も無き決闘者
21/04/04 21:01:01.85 bhhh1uc9a0404.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
うーん

640:名も無き決闘者
21/04/04 21:01:09.27 qOO/8Ptr00404.net
モンハンに出てきそう

641:名も無き決闘者
21/04/04 21:01:14.59 mrceajFb00404.net
弱い(確信)

642:名も無き決闘者
21/04/04 21:01:19.62 4mIgk5Bf00404.net
なんかスーレアっぽいの来たな

643:名も無き決闘者
21/04/04 21:01:23.86 V4kzwbfu00404.net
竜枠のか

644:名も無き決闘者
21/04/04 21:01:59.73 DKQDjrjLd0404.net
枠潰し乙

645:名も無き決闘者
21/04/04 21:02:03.18 gATT88CT00404.net
よぅわ

646:名も無き決闘者
21/04/04 21:02:17.00 rV1CBZxu00404.net
レベル5以下ならスタンバイじゃなくてメインでよくね?

647:名も無き決闘者
21/04/04 21:02:54.82 rdabbW5g00404.net
なんでスタンバイ限定やねん

648:名も無き決闘者
21/04/04 21:03:14.06 BGxEUOhN00404.net
DAMA-JP045 《黒熔龍騎ヴォルニゲシュ》
DAMA-JP046 《告天子竜パイレン》
DAMA-JP047 《宇宙鋏ゼロオル》
46と47が埋まったからドラグマとアニメでリンクの枠なし

649:名も無き決闘者
21/04/04 21:03:18.81 h8M3F44D00404.net
もしかしてエクシーズ枠埋まった?

650:名も無き決闘者
21/04/04 21:04:11.69 k1yBQQC6a0404.net
スタンバイってそれなら縛り無しにしろやせめて

651:名も無き決闘者
21/04/04 21:04:23.90 BGxEUOhN00404.net
>>635
44が過去アニメか単発テーマ
42がドラグマ関連の可能性あり

652:名も無き決闘者
21/04/04 21:04:30.72 ITfCvsuh00404.net
何期のカードですか?

653:名も無き決闘者
21/04/04 21:05:05.25 Uprex8Apa0404.net
ランク6なのにレベル5以下とは

654:名も無き決闘者
21/04/04 21:05:06.68 4gr8wD78r0404.net
デュガレス見習え

655:名も無き決闘者
21/04/04 21:05:11.29 9HgqgzdW00404.net
エクシーズ枠埋まった
リンクも残りは汎用だけかな?

656:名も無き決闘者
21/04/04 21:06:07.70 4mIgk5Bf00404.net
【急募】ランク6出しやすくて☆5以下に蘇生したいモンスターがいるデッキ

657:名も無き決闘者
21/04/04 21:06:11.18 Zuz/r1Ru00404.net
なんでスタンバイなんすかねえ?(デュガレス見ながら)

658:名も無き決闘者
21/04/04 21:06:33.67 OObM0BZer0404.net
モンハンは恐竜や獣、昆虫がいきいきしてるのが面白い

659:名も無き決闘者
21/04/04 21:07:01.80 tZA+Z0vi00404.net
素材は6だが蘇生は5以下…オノマトみたいにレベル変動系か6も出せる5以下テーマ向きか

660:名も無き決闘者
21/04/04 21:08:12.29 ehTwXK1700404.net
>>641
44が残ってる

661:名も無き決闘者
21/04/04 21:08:24.34 himco7c300404.net
>>642
ダイナレスラー
なお枠と手間

662:名も無き決闘者
21/04/04 21:08:31.83 Uprex8Apa0404.net
またランク6に墓地からモンスターを蘇生するカードが増えた
これで何枚目だよ?

663:名も無き決闘者
21/04/04 21:08:39.55 rV1CBZxu00404.net
>>642
ヴァンパイアは当てはまりはする。
相手スタンバイに蘇生が微妙なのと他のランク6押しのける力がこいつにないけど

664:名も無き決闘者
21/04/04 21:09:05.20 sKrfMrYV00404.net
だからってオノマトで相手ターンに蘇生なんかされても困るぞい

665:名も無き決闘者
21/04/04 21:09:43.24 LIZ6PdgFr0404.net
手直しするけど1の効果は墓地から蘇生されたモンスター及び自身に耐性付与、2の効果は自分、相手ターンに発動出来てレベル制限はいらないかな
はいエラッタしてやり直し

666:名も無き決闘者
21/04/04 21:09:51.14 e9PYSfqv00404.net
相手ターンにルール介入できるレベル5以下のモンスター墓地に送って蘇生する動きとかできそう
デュガレスも一時期コンボパーツの蘇生要因として幾つかの展開√に採用されてたよね
惜しむらくはランク6な所だ…只でさえ効果が強いベアトリーチェも微妙に出しにくくて困ってるのに…蘇生要因ならランク4のデュガレスの方がデメリット込みでも出しやすいだろう

667:名も無き決闘者
21/04/04 21:10:33.26 Zuz/r1Ru00404.net
儀式連中がランク6立ててデクレアラー蘇生させるとか?

668:名も無き決闘者
21/04/04 21:12:38.16 e9PYSfqv00404.net
>>652
ああ、でもランク6を簡単かつ大量に出せるテーマが出ればベアトリーチェで落としてパイレンで相手Tに蘇生という動きが可能なのか
現状はないからアレだが

669:名も無き決闘者
21/04/04 21:12:45.61 qBbTdobA00404.net
ランク6ならこんなもんやろ感

670:名も無き決闘者
21/04/04 21:14:45.68 B1NddGD9r0404.net
ランク6エアだけどそれなら最初からフトォンストリークバウンサーで制圧すれば良くない?
禁止カード並のパワーと言うか悪用力を持ってるベアトリーチェもいるし色々見劣りする

671:名も無き決闘者
21/04/04 21:15:26.85 CMMBU7Al00404.net
44空いてるからこれアニメ枠ZEXALなんじゃね?
5枚枠で来てないのZEXALとGXだし今回ZEXALで7月パックの5枚枠でDHERO来ると思うわ

672:名も無き決闘者
21/04/04 21:16:10.39 +kcV6Y/od0404.net
>>657
一応、BKっぽいとは言われてる

673:名も無き決闘者
21/04/04 21:17:28.84 4067uF5na0404.net
最近は新規がランク6やランク7な時点で「あ、壊れや必須ではなさそう」と安心&落胆する
ランク5も基本的にアレだがランク5は重ねられる系のテキストやRUMとセットなことが多いので最後まで真剣に読む

674:名も無き決闘者
21/04/04 21:17:35.23 4gr8wD78r0404.net
言われてる(妄想)

675:名も無き決闘者
21/04/04 21:17:59.01 rV1CBZxu00404.net
サムネサイズだと膝というか太ももが玉袋に見える
そう見えちゃうと胴体の反り方も卑猥に見える

676:名も無き決闘者
21/04/04 21:18:10.61 N1D3eoEz00404.net
9期ならランク4の性能だなこれ

677:名も無き決闘者
21/04/04 21:18:47.11 ep6AuoNj00404.net
昔は戦闘効果破壊体制持ってるだけで強かった時代あったよな
ベエルゼとか当時メチャクチャ強かった

678:名も無き決闘者
21/04/04 21:19:45.39 uhRW5pn600404.net
>>624
エッロ

679:名も無き決闘者
21/04/04 21:19:45.59 38u/E5n200404.net
ツイッターでいきなりBK紹介したから怪しいと言えば怪しい
ただ、俺は公式を信用していない

680:名も無き決闘者
21/04/04 21:20:29.79 Uprex8Apa0404.net
シェリダン→相手の墓地から蘇生
カンザシ→自分・相手の墓地から蘇生
マジマジ→相手の墓地から蘇生
モンスターを蘇生したいとしてパイレンを使う理由って?

681:名も無き決闘者
21/04/04 21:21:27.05 bvpaSqnl00404.net
公式がBK紹介したから5枚枠はヴォルカニック(支離滅裂な言動)

682:名も無き決闘者
21/04/04 21:22:01.06 CMMBU7Al00404.net
>>665
ツイッターでの紹介がどうとか言ってるやつまだいるんだな
その紹介が1ヶ月に1回しかやらないとかならまだわかるけどツイッター見てりゃ頻繁にいくつものテーマ紹介してる時点で何の関連性もないってわかると思うんだが

683:名も無き決闘者
21/04/04 21:22:10.15 rV1CBZxu00404.net
>>666
カンザシが微妙に使いにくいから自分の墓地蘇生なら一番汎用なんじゃね?
ランク6デッキで5以下かいってのはあるけど

684:名も無き決闘者
21/04/04 21:23:26.43 MvZYUWFUd0404.net
ネコマネキング使うデッキで使うとか...

685:名も無き決闘者
21/04/04 21:23:28.68 ep6AuoNj00404.net
44番だからギミパペ説はありませんか

686:名も無き決闘者
21/04/04 21:24:11.34 nOdzqoK000404.net
>>671
それなら今日絶好の公開日じゃん

687:名も無き決闘者
21/04/04 21:24:37.73 JNyu3B+9r0404.net
5枚枠がゼアルなのはほぼ確定だけどBKとは限らん
Vの惑星、ギミパペ、光天使辺りも有力候補

688:名も無き決闘者
21/04/04 21:25:34.38 FLtYfqk0d0404.net
○○テーマを紹介! ではなく、君の好きな戦士族は何かな?
で、BKずらずらという異質さだから期待するのは分かる
それはそれとして公式は裏切るぞ

689:名も無き決闘者
21/04/04 21:25:46.63 veyKpNWld0404.net
トーナメントパック的にゼアルで来るならⅤくらいしかいなくね?
BKとかギミパペはないと思う

690:名も無き決闘者
21/04/04 21:26:19.44 RQBjXiS100404.net
BKはいい加減強化を貰っていいと思うんだが

691:名も無き決闘者
21/04/04 21:26:52.54 MvZYUWFUd0404.net
ライバルDPの時DD紹介からの魔界劇団だったからな

692:名も無き決闘者
21/04/04 21:27:10.03 qBbTdobA00404.net
この流れ…BLVO!!

693:名も無き決闘者
21/04/04 21:28:17.65 Zuz/r1Ru00404.net
DD→劇団でしたの流れはやめて差し上げろ

694:名も無き決闘者
21/04/04 21:28:18.24 uMMY4DMW00404.net
BKは炎DPがよっぽど変なチョイスしない限り入るだろうしな

695:名も無き決闘者
21/04/04 21:28:28.75 nOdzqoK000404.net
>>674
URLリンク(i.imgur.com)
昨日もっとも使用したレベル4モンスターは何かというツイートでこれなんだが
これも異質だね

696:名も無き決闘者
21/04/04 21:28:31.84 J14RdG7sr0404.net
今の遊戯王寿司とサイバーストラクしかない

697:名も無き決闘者
21/04/04 21:28:38.84 38u/E5n200404.net
ツイッターやらは根拠薄い
でも、番号的にゼアルっぽいってのはある
番号の方がよっぽど信用できる

698:名も無き決闘者
21/04/04 21:29:36.55 qx6eA9Z9d0404.net
来週のレギュラーパックはヤバイな
寿司が目玉?流石にネタであってくれ

699:名も無き決闘者
21/04/04 21:30:05.38 qOO/8Ptr00404.net
ここから強欲で強欲な壺で逆転するぞ

700:名も無き決闘者
21/04/04 21:30:09.73 veyKpNWld0404.net
5枚枠でまだ来てないのがGXとゼアルだしな
上でも言われてるけど今回ゼアルで次回看板VR5枚枠GXならしっくりくるわ

701:名も無き決闘者
21/04/04 21:31:15.07 4mIgk5Bf00404.net
>>647
こいつ使うぐらいならまだソルデ出した方が良さそう(エアプ並感)
>>649
まあ蘇生された眷属使い魔が仕事する辺りまだマシな気がする

702:名も無き決闘者
21/04/04 21:32:04.59 ybOIH5P800404.net
聖刻で使えんかな

703:名も無き決闘者
21/04/04 21:32:51.29 ep6AuoNj00404.net
>>681 これは紋章獣有力



705:名も無き決闘者
21/04/04 21:33:06.40 Uprex8Apa0404.net
>>683
4月4日にやるなら4時44分に公開するだろうから違うだろう

706:名も無き決闘者
21/04/04 21:33:55.07 JNyu3B+9r0404.net
DAMA-JP043 《弩級軍貫-いくら型一番艦》
DAMA-JP045 《黒熔龍騎ヴォルニゲシュ》
DAMA-JP046 《告天子竜パイレン》
新規テーマは出し尽くしたし44まで汎用だと汎用エクシーズが三枚になってしまうから汎用はない
となると44がゼアルは間違いない

707:名も無き決闘者
21/04/04 21:34:15.15 O6s2foXTa0404.net
改めて思い返すとランク6使うデッキ滅茶苦茶少なくねえ?

708:名も無き決闘者
21/04/04 21:35:24.32 ybOIH5P800404.net
電脳堺かな?

709:名も無き決闘者
21/04/04 21:35:58.56 e9PYSfqv00404.net
地味にBK新規って期待されてるよな
当時、初心者にオススメされてたデッキだから愛着を持つ人が多いのかな?

710:名も無き決闘者
21/04/04 21:36:27.47 Ak6PYhLEd0404.net
一番実績あるのがトーナメントパックだけど、Ⅴデッキに惑星探査入れないのが
あれが無駄に汎用カードなのが分からんくしてる

711:名も無き決闘者
21/04/04 21:36:50.20 BGxEUOhN00404.net
電脳堺は白虎に相当する奴まだ出てないしね

712:名も無き決闘者
21/04/04 21:38:01.40 O6s2foXTa0404.net
今でも8期に出たビヨンドが大活躍する層の薄さ
いやまあビヨンド自体はシンプルに強いけども

713:名も無き決闘者
21/04/04 21:39:20.48 ITfCvsuh00404.net
足立cs(個人192人) 優勝 wwバーン
URLリンク(iup.2ch-library.com)

714:名も無き決闘者
21/04/04 21:39:34.83 38u/E5n200404.net
>>694
ディフォーマー、BK、ヴォルカニック
この辺りは枚数の割に強化貰ってないから
そりゃ二周目いくよりは優先してほしいよ

715:名も無き決闘者
21/04/04 21:41:20.45 PtFori2nx0404.net
今回か次回かは分からんけどGXの5枚枠にサイバーが来ても驚かないよ
サイバー流はそれくらい強欲

716:名も無き決闘者
21/04/04 21:41:24.77 IaqM+1yq00404.net
5枚枠でまだ来てないのがGXとZEXAL
エクシーズ枠が空いてる
アニメ枠でTPに関連しそうなカードがVくらい
V濃厚な気がする

717:名も無き決闘者
21/04/04 21:41:47.68 4gr8wD78r0404.net
お前らの大っ嫌いなスターマイン入ってるじゃん

718:名も無き決闘者
21/04/04 21:41:53.47 5CYyS2Sa00404.net
デフレ調整が酷すぎて笑えない
謎耐性にお互いのスタンバイに蘇生とか意味不明すぎる…

719:名も無き決闘者
21/04/04 21:42:08.23 k0MScolJ00404.net
>>642
HEROとか?

720:名も無き決闘者
21/04/04 21:42:59.63 uMMY4DMW00404.net
Vだとカオスダイソンが若干危ない性能してんな

721:名も無き決闘者
21/04/04 21:43:13.86 Ak6PYhLEd0404.net
>>701
まーた、リンクス都合か
どうしてもⅤを実装したいみたいだ

722:名も無き決闘者
21/04/04 21:43:59.41 LDw/eJ2ed0404.net
RR環境入りってマジ?

723:名も無き決闘者
21/04/04 21:44:34.82 rV1CBZxu00404.net
ほかはともかく停戦協定ってこんなとこに3枚積まれるカードなんだな
正直コナミが趣味で制限カードにしてたぐらいにしか思ってなかった

724:名も無き決闘者
21/04/04 21:44:38.58 MvZYUWFUd0404.net
アニメ5枚枠が無い可能性

725:名も無き決闘者
21/04/04 21:44:45.25 ybOIH5P800404.net
秘密の銃で正義の雄叫び♪
URLリンク(yugioh-wiki.net)

726:名も無き決闘者
21/04/04 21:44:45.53 ehTwXK1700404.net
>>698
スターマイン最強!スターマイン最強!

727:名も無き決闘者
21/04/04 21:45:02.50 fkc3mKaEr0404.net
>>698
大会で自爆スイッチ使われるのって初?

728:名も無き決闘者
21/04/04 21:46:25.17 O6s2foXTa0404.net
>>709
2,3枚で色んなテーマにばら撒いてくれた方が正直嬉しい

729:名も無き決闘者
21/04/04 21:47:01.16 ehTwXK1700404.net
TPも最近はあまり参考にならないからなぁ
失楽の魔女からトリスタ、バニラサポートからDMテーマとか来てもおかしくない

730:名も無き決闘者
21/04/04 21:47:29.23 38u/E5n200404.net
>>711
シンクロビートバーン
的確にスターマインが採用されるただ一つのデッキって感じがする

731:名も無き決闘者
21/04/04 21:48:24.92 5UftlWlXa0404.net
ビートバーンを強化したWW大勝利

732:名も無き決闘者
21/04/04 21:49:34.51 ybOIH5P800404.net
今はDDBってどう使うの

733:名も無き決闘者
21/04/04 21:49:58.76 uhRW5pn600404.net
>>712
いつからの話か

734:名も無き決闘者
21/04/04 21:50:02.16 rV1CBZxu00404.net
WW新規のなんとなく25バーンはやられながらやべぇなって思ってたわ

735:名も無き決闘者
21/04/04 21:50:09.53 S+udhw+t00404.net
>>698
マジか
200人近い大会で優勝とかすげえな

736:名も無き決闘者
21/04/04 21:51:00.95 7DccP5sHd0404.net
>>717
このデッキは7が出せないから駄目だったけど
別のシンクロビートバーンならいけそう

737:名も無き決闘者
21/04/04 21:52:13.09 VBAOftoh00404.net
もしかしたらシンクロ召喚を上手く使える稀有なデッキなのでは

738:名も無き決闘者
21/04/04 21:52:29.96 fkc3mKaEr0404.net
あー自爆スイッチの使い方分かった
大会だと一戦目勝ち二戦目負けの時、3三目に自爆スイッチでお互い負けになると、一戦目に勝った人がマッチ勝利になるのか
ルールの穴ならなんでもつけるのが遊戯王だな

739:名も無き決闘者
21/04/04 21:53:02.13 7DccP5sHd0404.net
冗談じゃなく、このデッキでスターマイン出されたらつれーわ

740:名も無き決闘者
21/04/04 21:54:25.47 ybOIH5P800404.net
自分リリース出来る緩さが活かせないかなと思ってる

741:名も無き決闘者
21/04/04 21:54:46.66 Jm+9A8Oxd0404.net
ホープ版レイダーズナイト()より枠の有効活用してんな

742:名も無き決闘者
21/04/04 21:55:39.81 uhRW5pn600404.net
自爆スイッチ知らない人出てくるくらい久々ってことか

743:名も無き決闘者
21/04/04 21:56:56.67 SDxHzscir0404.net
ここでどれだけ持ち上げてもWWなんかを強化するよりもっと需要のあるテーマを強化すべきだったし環境でシンクロはゴミ同然でスターマインは生まれたこと自体が間違いの糞カードだぞ
1大会で結果残すくらい何度も出場すればそんなに大変じゃない

744:名も無き決闘者
21/04/04 21:57:35.49 ybOIH5P800404.net
墓穴ホールが入ってたり今時のデッキだなーと

745:名も無き決闘者
21/04/04 21:57:37.83 5UftlWlXa0404.net
結果を出したスターマイン
ホープ枠じゃなくて今まで雑魚と叩いてたアホ結構いたよね

746:名も無き決闘者
21/04/04 21:57:59.29 uhRW5pn600404.net
>>728
なんでそんなピリピリしてんの…?

747:名も無き決闘者
21/04/04 21:58:31.29 Uprex8Apa0404.net
>>731
さわるな相手にするな
愉快犯だぞ

748:名も無き決闘者
21/04/04 21:58:35.13 ybOIH5P800404.net
最終戦士はデビフラでしか知らない

749:名も無き決闘者
21/04/04 21:58:45.15 blobTyHF00404.net
そもそもホープ版レイダースってホープダブルで良くないか?

750:名も無き決闘者
21/04/04 21:58:47.05 5UftlWlXa0404.net
>>731
どうみてもネタだからマジレスはやめれ

751:名も無き決闘者
21/04/04 22:00:54.76 cg/x7EsV0.net
デビフラでスカルビショップ出したら負けたんだが

752:名も無き決闘者
21/04/04 22:01:49.08 ehTwXK170.net
俺は最初からスターマインくんのこと良いと思ってたよ

753:名も無き決闘者
21/04/04 22:01:56.11 bSDNMyMs0.net
>>723
ちなみに使用者曰く自爆スイッチは1回も使わなかったらしい

754:名も無き決闘者
21/04/04 22:02:40.24 ybOIH5P80.net
初期融合モンスターに「何でお前そのステでレベル6なの」とツッコむ様式美

755:名も無き決闘者
21/04/04 22:03:29.74 4900LHSKa.net
ホープのレイダースナイト枠確定www

756:名も無き決闘者
21/04/04 22:03:58.47 4067uF5na.net
大会だとやぶ蛇と究極隼と異星の最終戦士はたまに見る
魔法罠すべて吹き飛ばしたらやぶへびで出てきたモンスターに詰まされるの悔しいよね

757:名も無き決闘者
21/04/04 22:05:44.00 ybOIH5P80.net
豪快な効果だよねこいつ

758:名も無き決闘者
21/04/04 22:05:57.35 uswPD3PQr.net
これはスターマインの巧妙なスタマ
だまされんぞ

759:名も無き決闘者
21/04/04 22:06:31.68 uhRW5pn60.net
低速だとこういう変なの湧いてきてかき混ぜるのな
トラトリ無いのは徹底したデッキバレ警戒かな

760:名も無き決闘者
21/04/04 22:08:20.41 /uiEsIyTd.net
誰だよww需要ないって言ってたヤツ

761:名も無き決闘者
21/04/04 22:09:38.51 7f+D6eyB0.net
44のエクシーズ空いてるしアニメ枠はゼアルじゃん
遊馬カイトシャークないとしたら他に有力候補あんまないな

762:名も無き決闘者
21/04/04 22:10:28.86 ybOIH5P80.net
効果番号無いどころかテキスト枠小さい頃のカードまで使われてるのは面白いね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch