遊戯王デュエルリンクス 1434ターン目at YUGIOH
遊戯王デュエルリンクス 1434ターン目 - 暇つぶし2ch2:名も無き決闘者
20/10/13 17:53:33.50 b0xzt8s20.net
テンプレ1/2
下記サイトの利用は自己責任で
遊戯王カードWiki URLリンク(yugioh-wiki.net)<)
DUELLINKS BOX URLリンク(duellinks-box.com)
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
・リンクス共用beアカウント
スレ立て規制は回線毎なので誰でもこのbeで立てられます
メアド
5chduellinks@gmail.com
パスワード
5chdl
【bb2cで共有be使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
URLリンク(i.imgur.com)
【mate版】
URLリンク(i.imgur.com)
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・連投規制はクッキーの削除で回避できます

3:名も無き決闘者
20/10/13 17:54:16.06 b0xzt8s20.net
テンプレ2/2
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
プルガイ[210.198.134.240]
マイオナチベット[58.90.110.197]
オッペケゼアル[ワッチョイ見てその都度NGで]
[14.13.211.192]
[180.220.181.24]
[153.133.71.55]
[124.85.136.242]
[60.152.127.40]
保存用NGリスト
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
ワッチョイ ○○-△△△△ ID:××××
 ①  ②  ③      ④
① = 回線種別  
② = IP       IP が同じ限りは 24 時間経過しても不変
③ = User-Agent ブラウザの種類。何らかの手法で偽装 (変更) は可能
④ = ID       つなぎ換えなどで変更可能、24 時間毎に変化する
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━

4:名も無き決闘者
20/10/13 17:55:55.13 Q4IOnUZa0.net


5:名も無き決闘者
20/10/13 17:56:04.18 Q4IOnUZa0.net


6:名も無き決闘者
20/10/13 17:56:12.01 oefXi8Cza.net


7:名も無き決闘者
20/10/13 17:56:12.89 Q4IOnUZa0.net


8:名も無き決闘者
20/10/13 17:56:28.25 Q4IOnUZa0.net


9:名も無き決闘者
20/10/13 17:56:38.63 tMb0kLvP0.net


10:名も無き決闘者
20/10/13 17:57:02.03 Q4IOnUZa0.net
終わった…

11:名も無き決闘者
20/10/13 17:57:44.39 Q4IOnUZa0.net
とにかくなんかアレを見よ!(ヤケクソ

12:名も無き決闘者
20/10/13 18:00:47.60 s7gdO2hj0.net
URLリンク(i.imgur.com)

13:名も無き決闘者
20/10/13 18:02:18.48 7BzWrCMQa.net
>>1


14:名も無き決闘者
20/10/13 18:02:30.31 tMb0kLvP0.net
立て乙

15:名も無き決闘者
20/10/13 18:05:18.08 7BzWrCMQa.net
ベクターいつくるんだろ

16:名も無き決闘者
20/10/13 18:06:12.58 7BzWrCMQa.net


17:名も無き決闘者
20/10/13 18:07:11.22 lk7yyrT0M.net
メガリスの儀式召喚を見よ

18:名も無き決闘者
20/10/13 18:14:22.86 SL4bu2bZ0.net
たて乙

19:名も無き決闘者
20/10/13 18:14:32.20 SL4bu2bZ0.net
保守

20:名も無き決闘者
20/10/13 18:14:38.85 SL4bu2bZ0.net
保守

21:名も無き決闘者
20/10/13 18:50:40.62 JyJDYQWu0.net
保守って実は12くらいで終わっていいって聞いたぞ

22:名も無き決闘者
20/10/13 19:58:58.74 agr6VIaU0.net
一乙

23:名も無き決闘者
20/10/13 20:21:00.12 /M5JL9ijp.net
こういう罠モリモリ構築に狡猾入れる理由がわからない
腐る場面多いだろうし他に有用なカードありそうなもんだけど
URLリンク(www.duellinksmeta.com)

24:名も無き決闘者
20/10/13 20:23:16.46 w14OodDn0.net
趣味で作ったスタブラUAがもう使えなくなる
先行パズルで相手にセットさせてからダンカーで守備貫通するのが好きだったんだけどなー

25:名も無き決闘者
20/10/13 20:31:10.21 DblIQhiy0.net
なんで質問しなかった!!!!!!絶対ユルサネエ

26:名も無き決闘者
20/10/13 20:31:10.81 oefXi8Cza.net
>>23
罠地獄じゃん
なにがおかしいんだよ

27:名も無き決闘者
20/10/13 20:31:18.54 l9V1KrZqM.net
テラナイト弱い

28:名も無き決闘者
20/10/13 20:33:09.99 ZCXx71mma.net
>>1おつ

29:名も無き決闘者
20/10/13 20:33:14.87 +XX5e45/0.net
罠地獄は次でナーフだろうな

30:名も無き決闘者
20/10/13 20:33:31.64 XgTSnKqs0.net
妖仙獣とかいうテーマのイラスト不快すぎる
どの層が好むんじゃあんな気持ち悪いの

31:名も無き決闘者
20/10/13 20:33:52.10 agr6VIaU0.net
アレイスター動画が氾濫しててきめえ

32:名も無き決闘者
20/10/13 20:34:06.97 ndKxxFXKM.net
テラナイト弱い!w

33:名も無き決闘者
20/10/13 20:35:09.68 ndKxxFXKM.net
テラナイト弱いwwwwwwwww

34:名も無き決闘者
20/10/13 20:36:04.03 9nBA9iyS0.net
お前らセイクリッドの構築一緒に探してくれよ

35:名も無き決闘者
20/10/13 20:37:00.43 /M5JL9ijp.net
>>26
罠地獄でも狡猾使えない場面多くね?

36:名も無き決闘者
20/10/13 20:37:44.68 8NrJZxwWp.net
オノマト変化って初期のマーキングやバランスですら及ばない手札操作しとるのに何故か擁護湧くから不思議。
ほならね、他の主人公にも同等のくれって話よ
>>34
エクシーズが充実しない事には・・・

37:名も無き決闘者
20/10/13 20:38:49.76 RrmDO+bNp.net
ブリキの大公くらい初期デッキいれてくれよ…

38:名も無き決闘者
20/10/13 20:39:11.81 UUpr6jpv0.net
罠地獄の狡猾はあんまり腐らないけど2枚積むのちょっと躊躇う

39:名も無き決闘者
20/10/13 20:39:15.79 LeVcQL9FM.net
>>23
ネクバも入れられないゴミ罠ビ消えろ

40:名も無き決闘者
20/10/13 20:39:24.39 jvmYgHPar.net
黒歴史時代の満足さんイベント2回目割りと早くに来るけど
カード何くれるんかね?満足竜をイベントでホイホイくれた満足さんだし今回も満足竜?

41:名も無き決闘者
20/10/13 20:40:19.17 I/OBXWjD0.net
IF救済ではやくトリシューラ実装しろ

42:名も無き決闘者
20/10/13 20:40:21.11 rlJDKOB30.net
変化はぶっちゃけ引っ張って来るやつ弱いからな

43:名も無き決闘者
20/10/13 20:41:18.26 RHzq2KgV0.net
>>34
レベル3軸で猛突進罠ビとか…

44:名も無き決闘者
20/10/13 20:43:31.64 JyJDYQWu0.net
ぶっちゃけ6軸基本のリンクスIFでオーガくんやトリシューラ来てもなぁ…

45:名も無き決闘者
20/10/13 20:43:38.85 DblIQhiy0.net
ズババガガガゴゴゴドドド
ズババガガガゴゴゴドドド

ズババガガガゴゴゴドドド
ズババガガガゴゴゴドドドズババガガガゴゴゴドドド

46:名も無き決闘者
20/10/13 20:44:20.09 GNct1Vke0.net
遊星フルパワーでもカスだからどうにもならんよ
IFはオーガきたらまだ分からん

47:名も無き決闘者
20/10/13 20:44:24.91 0iw9QB0BM.net
>>29
テラナイトのゴミじゃリミットされるほど影響しねーよ

48:名も無き決闘者
20/10/13 20:45:40.01 rlJDKOB30.net
>>44
トリシュオーガ来たらそもそも軸変えるでしょ

49:名も無き決闘者
20/10/13 20:46:21.02 si80N85S0.net
ライディングはジェムがうまいって言うけどイベントのみでどのくらい出るの?

50:名も無き決闘者
20/10/13 20:47:06.47 bw/iynVgM.net
テラナイト「ハァハァ…今日こそゴールドランクを脱出するぞ…」
初心者「オート用のレッドアイズスラッシュで普通に勝てたwテラナイト弱いw」
テラナイト(無能)「うえ~ん(涙)対象耐性突破できないよ~😭」

51:名も無き決闘者
20/10/13 20:50:02.83 GNct1Vke0.net
とりあえず新規の猫と俺デーモン来ないとIFはゴミ
ダークグレファーもないしヘルパトもまだ来てない
紙だと誘発握れないのもうんこ

52:名も無き決闘者
20/10/13 20:50:03.22 cwEAmh2P0.net
ゴゴゴジャイアントとゴゴゴゴースト欲しい
ゴゴゴゴーレム使いたいし

53:名も無き決闘者
20/10/13 20:50:15.36 8NrJZxwWp.net
>>42
HEROは今の時点で強い奴いっぱい居るけど、タッグやボルト引っ張ってくるシスターより強いモンスターがシンクロンやリゾネには居ない気がする。
というか魔法も戻せるのもどうかしてる

54:名も無き決闘者
20/10/13 20:51:29.83 S82yW/Egd.net
>>45
工事中かな

55:名も無き決闘者
20/10/13 20:52:50.66 I476HV5s0.net
9期10期オリカで永遠遊ばされるゲームやぞ
キャラゲーなんて全然無かった

56:名も無き決闘者
20/10/13 20:53:02.89 ZCXx71mma.net
>>52
ゴゴゴ強化としてアダマシアを実装するか

57:名も無き決闘者
20/10/13 20:53:12.21 S82yW/Egd.net
>>40
黒歴史時代の満足さんってどっちだよと割と真剣に悩んでしまった

58:名も無き決闘者
20/10/13 20:54:07.15 UUpr6jpv0.net
そりゃ満足ジャケット身につけてセキュリティ爆破してた頃だろ

59:名も無き決闘者
20/10/13 20:54:11.76 u7nJS667p.net
>>48
リークにスキルでオガドラ来てなかったっけ

60:名も無き決闘者
20/10/13 20:55:14.35 S82yW/Egd.net
>>58
シラフでダークシグナーしてた満足さんってやっぱすげえや

61:名も無き決闘者
20/10/13 20:55:33.90 WMfAXcBqd.net
DS時代も黒歴史だし死神時代も黒歴史だぞ

62:名も無き決闘者
20/10/13 20:55:42.97 jvmYgHPar.net
>>58
え?いやいやハーモニカ吹いて歩いてる頃でしょ!?

63:名も無き決闘者
20/10/13 20:56:41.67 qzuah4Ch0.net
常に黒歴史な満足

64:名も無き決闘者
20/10/13 20:57:03.95 S82yW/Egd.net
黒歴史の金太郎飴

65:名も無き決闘者
20/10/13 20:58:33.21 u4oXxfed0.net
その黒歴史に遊星やジャックも含まれてる事実
四人で仲良くカップ麺食べてそう

66:名も無き決闘者
20/10/13 20:59:18.96 qzuah4Ch0.net
>>55
不正しまくる全米チャンプやマーキングする魔術師
相手デッキにカード仕込む虫野郎に俺ルールでレベル下げるハゲやカード増やす創造者やアロマ臭いお姉さんとかはキャラゲーかと言えばキャラゲーだった
良ゲーかはともかく

67:名も無き決闘者
20/10/13 20:59:46.87 VXXmwQzCd.net
古狸三太夫くればジャンクウォリアー強化!
って期待したけどモンスターゾーン3枠だと辛いな。

68:名も無き決闘者
20/10/13 21:00:19.96 AM4q8PuH0.net
ブラマジ強化はよ

69:名も無き決闘者
20/10/13 21:00:39.01 aPx4J+Up0.net
ネフユベ今の環境で使える気がしねぇや、デモチェ因果メスガキ何でもキツイ

70:名も無き決闘者
20/10/13 21:01:17.51 qzuah4Ch0.net
炎の剣士強化はよ

71:名も無き決闘者
20/10/13 21:01:49.91 ZnJdOWldM.net
普通の満足さん実装はよ

72:名も無き決闘者
20/10/13 21:03:39.53 S82yW/Egd.net
とりあえず先攻で立たせたら安心できる高ランクのエクシーズ欲しい
ガガガで後攻ワンキルするのも飽きたわ

73:名も無き決闘者
20/10/13 21:04:21.60 QgzFC9sR0.net
リベンジください

74:名も無き決闘者
20/10/13 21:04:37.94 DblIQhiy0.net
はよはようっせんだよ!!!!

75:名も無き決闘者
20/10/13 21:05:24.85 rlJDKOB30.net
>>59
インフェルノと両立出来なきゃ話にならないと思う

76:名も無き決闘者
20/10/13 21:06:02.37 QPryZRup0.net
>>62
満足さんが満足してなかったのは獄中とその時だけだよな

77:名も無き決闘者
20/10/13 21:06:51.73 jvmYgHPar.net
忘れがちだけど「鉄砲玉のクロウ様」の名乗りは満足同盟時代の名乗りだしな
「チーム5D'sのトリックスター」は自称でもイタいし、リンクスだと本人以上に連呼するルアはもっとアレ

78:名も無き決闘者
20/10/13 21:07:53.23 DblIQhiy0.net
複雑な事情があるだね キャラ達にも

79:名も無き決闘者
20/10/13 21:08:31.77 WlVMROr10.net
遊星が「そんなことでお前に満足されてたまるか!」とか言い出すのほんと意味不明で好き

80:名も無き決闘者
20/10/13 21:08:42.98 VXXmwQzCd.net
>>72
タイタニックギャラクシーかフェルグラント辺りなら許されそうなラインだし来て欲しいな。

81:名も無き決闘者
20/10/13 21:09:31.78 GPMXUfHZ0.net
>>64
金太郎飴と違って切る場所によっては絵柄(格好)が違ってるのにみんな黒歴史という地獄

82:名も無き決闘者
20/10/13 21:10:06.12 9nBA9iyS0.net
トリックスター(横並びさせてシンクロするだけ)

83:名も無き決闘者
20/10/13 21:11:03.58 S82yW/Egd.net
満足さんのほうがトリックスターっぽい

84:名も無き決闘者
20/10/13 21:13:31.73 jvmYgHPar.net
満足同盟時代の満足さんがイベント登場したら集めるアイテムは間違いなくジャケット

85:名も無き決闘者
20/10/13 21:13:57.67 uFkzyvLNp.net
インフェルノスキルとか先行1ターン目で満足出来ねえからな
やっぱりダイグレとかで満足したい

86:名も無き決闘者
20/10/13 21:14:50.92 qzuah4Ch0.net
クロウにもデュエルトイレに30分行って勝つトリックスターな時代が有ったのかもしれない

87:名も無き決闘者
20/10/13 21:15:09.78 S82yW/Egd.net
不満足時代なら集めるのはハーモニカとかいう謎の予想を的中させてしまったぜ

88:名も無き決闘者
20/10/13 21:15:15.44 t0+XJSxca.net
何言ってんだこいつ

89:名も無き決闘者
20/10/13 21:16:03.09 T39pf4Ib0.net
何かのゲームで満足同盟のメンバーが嫌いな物に満足ジャケットと書かれていた
どんだけ黒歴史なんだよと

90:名も無き決闘者
20/10/13 21:18:20.38 YoJ4ldYd0.net
トラヴェくださいおじさんくださいおじさんになる

91:名も無き決闘者
20/10/13 21:19:03.61 DblIQhiy0.net
実はお姉さんだったりしないんですか?

92:名も無き決闘者
20/10/13 21:22:26.41 jvmYgHPar.net
リヴァイエール来ても狭くて悪用出来ないだろうな……(チラッ)

93:名も無き決闘者
20/10/13 21:23:12.99 GPMXUfHZ0.net
アニメでら墓地からトラップ
こっちでも手札からトラップ使ってるから
一応トリックスターで良いんじゃね?

94:名も無き決闘者
20/10/13 21:25:31.38 S82yW/Egd.net
そういやクロウは墓地シンクロしてたな
やっぱり不知火使いじゃないか(呆れ)

95:名も無き決闘者
20/10/13 21:29:05.00 ZCXx71mma.net
>>93
カードテキストに従って発動してるだけじゃトリックスターとして四流よ

96:名も無き決闘者
20/10/13 21:30:09.41 rIBqMi3W0.net
ガガガで黒の魔法神官出すの面白いな
不知火とカラクリに全く刺さらないから今の環境だとアレだが

97:名も無き決闘者
20/10/13 21:30:51.94 jvmYgHPar.net
UR煉獄竜オーガドラグーン、SR魔サイの戦士
ぐらいで頼む

98:名も無き決闘者
20/10/13 21:31:02.90 EeuZH/ZT0.net
33勝でレジェ5まで来た

99:名も無き決闘者
20/10/13 21:31:29.97 nAxMuiD5M.net
インフェルノと青眼そろそろリミットほしいんだけど

100:名も無き決闘者
20/10/13 21:31:38.49 B+MAgei10.net
やっぱ究極竜に魔法効果の矢でマンモスの墓場を融合させることくらいしなきゃな

101:名も無き決闘者
20/10/13 21:32:58.02 ZCXx71mma.net
>>96
ガガガマンサーにガガガ縛りがなければ簡単に出てくるんだけどな
ガガガマンサーは本当に残念なカードだ

102:名も無き決闘者
20/10/13 21:36:31.69 2ir+vpZ9M.net
エクシーズ弱いね😞
期待して損した

103:名も無き決闘者
20/10/13 21:36:43.81 UUpr6jpv0.net
シスターとバンチョーで出せるのか
オノマト変化で揃えられるから神官が初手に来てたら出すのは難しくは無さそうだな

104:名も無き決闘者
20/10/13 21:37:22.30 ZCXx71mma.net
>>103
ん?

105:名も無き決闘者
20/10/13 21:37:40.64 UUpr6jpv0.net
あ、魔法使いじゃないとダメなのか

106:名も無き決闘者
20/10/13 21:37:54.10 WMfAXcBqd.net
光と闇の竜「属性反発作用って何だよよ…」

107:名も無き決闘者
20/10/13 21:38:20.81 jvmYgHPar.net
>>100
やっぱ究極竜にマンモスの墓場融合させられて負けそうになったら後ろに下がって行くぐらいしなきゃな

108:名も無き決闘者
20/10/13 21:38:50.73 BvEz5qzO0.net
そろそろ六武エクシーズくれよ

109:名も無き決闘者
20/10/13 21:40:24.46 tbwXJ+UQ0.net
青眼とか罠が強いだけだし汎用で有用なバック除去が来ればリミットは無用でしょ

110:名も無き決闘者
20/10/13 21:41:03.92 A0WGvnupa.net
マドルチェ蠱惑魔エヴォルどんどんエクシーズ追加してハジけようねー

111:名も無き決闘者
20/10/13 21:41:04.41 rIBqMi3W0.net
>>103
シスターでウィンド持ってきて適当な魔法使いのガガガと66作る
場合によってはガール素材に映画泥棒出す方が強いけど

112:名も無き決闘者
20/10/13 21:41:52.73 tMb0kLvP0.net
昔みたいに女モンスター重ねてガチガチガンテツ作る人いるんだろうなぁ…

113:名も無き決闘者
20/10/13 21:45:59.14 jvmYgHPar.net
>>95
カードテキストに記されて無い効果の2つや3つ使えないと話にならんよな

114:名も無き決闘者
20/10/13 21:46:28.42 ZCXx71mma.net
>>113
違うそうじゃない

115:名も無き決闘者
20/10/13 21:49:25.51 GNct1Vke0.net
>>106
こいつの半身共がシンクロにされたのが可愛そう影山もえぇ・・・ってなってたし
ダークエンドライトエンドシンクロしたらサンダーボイスある?ないやろ流石に

116:名も無き決闘者
20/10/13 21:49:32.37 tMb0kLvP0.net
ボスデュエルかな?

117:名も無き決闘者
20/10/13 21:53:23.50 QPryZRup0.net
小鳥ちゃんのヴィーナスたまたまガチガチガンテツ♂

118:名も無き決闘者
20/10/13 21:53:46.03 JlhRAOZoa.net
>>115
あるけどシンクロ召喚って言わないところに気遣いを感じる

119:名も無き決闘者
20/10/13 21:54:04.81 tMb0kLvP0.net
ところでライダーはいつOCGに再録してくれるのかね
定期購読のサンサーラが痺れを切らしてるぞ

120:名も無き決闘者
20/10/13 21:54:47.25 GNct1Vke0.net
>>118
あるんか
コンマイお得意のオリカでダークエンドライトエンドの効果版つくったれや

121:名も無き決闘者
20/10/13 21:55:22.43 tMb0kLvP0.net
ネオスクルーガーみたいなの後出しするんだろうなぁ…

122:名も無き決闘者
20/10/13 22:02:20.83 8NrJZxwWp.net
武神相手にデストロイサムライ出したら相手詰んでわろた

123:名も無き決闘者
20/10/13 22:04:20.53 wweAc2QSM.net
>>122
弱いね😞

124:名も無き決闘者
20/10/13 22:10:44.07 hhnaMqBNr.net
頭おかしいのはお前だろ
死ねガイジ
916 名も無き決闘者 (スップ Sd5a-bKFQ [49.97.97.193]) sage 2020/10/13(火) 19:01:30.25 ID:f0l4K8ujd
>>907
出来ましたあざます!
>>908
わっちょいてなんだよ頭おかしいのか?

125:名も無き決闘者
20/10/13 22:12:32.74 2bl6EE/U0.net
明日からリミットだけど駆け込みとかいんのかな
大抵みるやつ新リミットにしてるわ
今日あったBFはしてなかったが

126:名も無き決闘者
20/10/13 22:14:23.27 b3NLSR0Q0.net
最後の脱法援軍堕天使使ってランクマ回ってる
大型三体並べて胸のすく勝ち方だわ

127:名も無き決闘者
20/10/13 22:14:39.97 tMb0kLvP0.net
どこに誤爆してんだ

128:名も無き決闘者
20/10/13 22:14:47.46 N1mesH7R0.net
青眼に汎用罠積めなくしてほしい

129:名も無き決闘者
20/10/13 22:18:36.46 8NrJZxwWp.net
超重からカイト取り上げろ

130:名も無き決闘者
20/10/13 22:19:03.71 rlJDKOB30.net
確かにデストロイの解決札聖槍か巡るしかないわ

131:名も無き決闘者
20/10/13 22:19:49.63 jCklHP0S0.net
絵糞ー図

132:名も無き決闘者
20/10/13 22:21:20.91 2bl6EE/U0.net
ようやく明日芝刈りと援軍が死ぬのか
ソラエク代わりに使われそうだけど

133:名も無き決闘者
20/10/13 22:22:37.14 K68GTv/P0.net
語り入りの不知火これ強すぎやろ
普通に脱法にも勝てるぞ

134:名も無き決闘者
20/10/13 22:23:28.90 uFkzyvLNp.net
ソラエクは事故ったりするからね
紙でもノータッチだし

135:名も無き決闘者
20/10/13 22:25:25.72 2bl6EE/U0.net
混ぜて使うのはきついやろうなあ

136:名も無き決闘者
20/10/13 22:25:35.95 sRD0MKvSM.net
>>133
ホープの役立たずクソ箱より
フレイムオブザハート買った方が今環境の勝ち組になれるんだよね

137:名も無き決闘者
20/10/13 22:27:28.09 jvmYgHPar.net
「魔法カードの使い方が雑」とか言われた海馬が
強力な罠カードで崩しながら青眼のパワーを押し通して行くってのはある意味原作リスペクトなのかとも思う

138:名も無き決闘者
20/10/13 22:32:51.49 1ToEHWxK0.net
罠に頼らなくてもいいようにしてくれよ
オルタナティブか混沌龍くれ

139:名も無き決闘者
20/10/13 22:34:33.86 qzuah4Ch0.net
海馬の罠と言えばウイルスが印象的

140:名も無き決闘者
20/10/13 22:40:33.42 2bl6EE/U0.net
今気づいたけど小鳥もレベル上昇あるやん
小鳥も不知火つかいになんのか

141:名も無き決闘者
20/10/13 22:41:13.68 JlhRAOZoa.net
海馬ってウイルスとか破壊輪とか普通に凶悪な罠使うからな

142:名も無き決闘者
20/10/13 22:42:54.03 539D9M/O0.net
オルタナチブきたら、せいがんはつよいとおもうよ

143:名も無き決闘者
20/10/13 22:45:07.30 2r/86kf+0.net
ファイアボールやライトニングボルテックスを禁止のはずと驚いてみせたあとの決闘で破壊輪使う海馬はなかなかシュール

144:名も無き決闘者
20/10/13 22:47:00.58 b0xzt8s20.net
>>140
小鳥も鉄男も持ってる、遊馬はコピー

145:名も無き決闘者
20/10/13 22:47:01.08 T39pf4Ib0.net
強欲な壺!天使の施し!黄泉天輪!

146:名も無き決闘者
20/10/13 22:48:47.45 2bl6EE/U0.net
>>144
エクシーズならコピーのほうがよさそうなのにな

147:名も無き決闘者
20/10/13 22:48:52.20 3iMyP92DM.net
不知火語は壊れすぎ
次のトップもこれ不知火だろ

148:名も無き決闘者
20/10/13 22:51:32.97 XgTSnKqs0.net
絶対運命力とかいう理不尽スキル修正して欲しい
いきなりカップオブエースとか変な女に展開妨げられるのマジで不快

149:名も無き決闘者
20/10/13 22:52:10.22 2bl6EE/U0.net
あんま使ってる奴見ないけどな
なんでだろ使いにくいってこともなさげだが

150:名も無き決闘者
20/10/13 22:52:46.94 iMUDso/Ba.net
カウンター罠すら無効にする最強の女

151:名も無き決闘者
20/10/13 22:53:07.81 ZCXx71mma.net
>>143
それのなにがおかしいのかな?

152:名も無き決闘者
20/10/13 22:54:14.97 fneeCRFS0.net
運命力なんてミズジャッジ使ったら残り1だしどうとでもなるでしょ

153:名も無き決闘者
20/10/13 22:55:17.66 qzuah4Ch0.net
スキルなしの素でも結構なプレッシャーをかけてくるMs.ジャッジ
そして重要なところで止めたりする

154:名も無き決闘者
20/10/13 22:55:26.34 K68GTv/P0.net
絶対運命力は2回がちょうどいいと思う
3回はインバすぎる

155:名も無き決闘者
20/10/13 22:56:31.98 2bl6EE/U0.net
天気でデスペラード自身選んで破壊させるのたのちい

156:名も無き決闘者
20/10/13 22:57:11.65 zYqmBG/YH.net
リアル運命力やめろ

157:名も無き決闘者
20/10/13 22:57:35.29 XGTuHtcCM.net
エクシーズ←今買っても環境に勝ち星を与えるだけ。負け組が使うもの
不知火語←新リミで最強。罠不知火ですらゴミと化す

158:名も無き決闘者
20/10/13 22:58:10.01 YoJ4ldYd0.net
デスペラいまだにキングくらいならいけそう

159:名も無き決闘者
20/10/13 22:58:20.02 iMUDso/Ba.net
リアル運命力でボコボコにされるんだよな…

160:名も無き決闘者
20/10/13 22:58:25.22 K68GTv/P0.net
そんな語不知火より普通にカラクリの方が強いんやけどな

161:名も無き決闘者
20/10/13 22:58:44.37 tMb0kLvP0.net
嫌だよ召喚獣使ってくるアカデミア軍なんて(害悪)

162:名も無き決闘者
20/10/13 22:58:52.68 tm2WJpCgM.net
>>160
ガラクタ黙れ

163:名も無き決闘者
20/10/13 22:59:16.61 HsF4TGXt0.net
このクソゲーのコイントスとかシャッフルは当てにならねえ
ゴリゴリの操作を感じるときがありすぎだぞ!KONEMI

164:名も無き決闘者
20/10/13 22:59:55.35 qzuah4Ch0.net
オベフォが囲んで古代でバーンを飛ばしてくる光景

165:名も無き決闘者
20/10/13 23:00:05.99 u4oXxfed0.net
何となく連勝した後手札事故りやすい気がする
あくまでも気のせいだとは思うが

166:名も無き決闘者
20/10/13 23:00:06.95 Wd18rrnsM.net
すいませんテラナイト使いですが無事プラチナランクまで辿り着きました
このままデュエルキングまで行きます

167:名も無き決闘者
20/10/13 23:00:07.58 cWWGuH3ja.net
>>120
もし効果版作るなら元の効果に加えてライトエンドとダークエンドでフリーチェーンで入れ替えられる効果があればいいなぁ
昔のカードのリメイク連発してる今のコナミならマジで作ってくれるかもしれん

168:名も無き決闘者
20/10/13 23:00:15.33 lOZk+C0/M.net
罠不知火はぶっちゃけ負け組
ちょっと強い程度
エクシーズよりは強い

169:名も無き決闘者
20/10/13 23:01:18.89 qbaRBl8AM.net
テラナイトは弱い

170:名も無き決闘者
20/10/13 23:03:12.05 jGim7xzwa.net
不知火カラクリが今んとこ次回KCトップメタよな
ミニで新たな環境来るかねえ

171:名も無き決闘者
20/10/13 23:04:00.58 YoJ4ldYd0.net
規制前デッキが結構いるからボチボチやってるけど規制後でもテラナイトの立ち位置変わらんやろうなとは思う
出されたらキツいやつが多すぎる

172:名も無き決闘者
20/10/13 23:09:24.37 K68GTv/P0.net
クリストロンもなんだかんだ強いと思う
カラクリ強いならメタのトラミッドもおるし、KCならドラグニティ辺りも増えるしなぁ

173:名も無き決闘者
20/10/13 23:09:48.06 AcTzJWBZ0.net
森羅以外でおすすめの植物デッキない?
薔薇恋人なんとかして使いたい

174:名も無き決闘者
20/10/13 23:10:27.56 Df5jRATg0.net
久々に花札衛使ってみたけど結構いけるな
だいたいフィールド更地にして4000打点揃えたところでサレされるけど



175:外なところで、猪鹿蝶の墓地効果封殺がリリース当時よりずっと刺さる



176:名も無き決闘者
20/10/13 23:11:23.40 eZxFOQAp0.net
復帰3日目だけどゴールド上がったら全く勝てなくなった
破壊カードいっぱいありすぎて1つずつ対処してらんないね

177:名も無き決闘者
20/10/13 23:11:24.14 s+kay8Qnd.net
語不知火と罠不知火の強さは正直どっこいどっこいなんだけど
語の方が細かい小技が色々あるから
やりこみ要素が有って人気出そう

178:名も無き決闘者
20/10/13 23:15:14.00 Wd18rrnsM.net
テラナイトの天敵
月光
DD
この2つは割りと無理

179:名も無き決闘者
20/10/13 23:17:36.91 YoJ4ldYd0.net
コキュもだよ
炎神も因果引けてなかったら死ぬ

180:名も無き決闘者
20/10/13 23:17:49.97 539D9M/O0.net
次のKCで不知火殺されるとしたら
語型だけが殺される
不知火自体が殺される
どっちか分からんな

181:名も無き決闘者
20/10/13 23:19:15.21 w14OodDn0.net
デストロイサムライもきついしカラクリも駄目じゃない?

182:名も無き決闘者
20/10/13 23:27:04.70 pNImCduY0.net
>>179
KCではメタられてあまり結果残せずに規制逃れ…

183:名も無き決闘者
20/10/13 23:28:30.75 Wd18rrnsM.net
すげーどうでもいいんだけどカイトロイド実装した運営はアホなん?

184:名も無き決闘者
20/10/13 23:29:41.21 H3MYev970.net
規制前なのに脱法が全然いないな
不知火ばっか

185:名も無き決闘者
20/10/13 23:32:34.44 I3EBn6Zed.net
>>182
おせーよホセ

186:名も無き決闘者
20/10/13 23:32:45.49 I476HV5s0.net
高性能の初動1枚出したのが悪い
他のシンクロテーマが劣化だし
不知火並みにシンクロ強くしないと誰も使わんよ

187:名も無き決闘者
20/10/13 23:34:56.64 qzuah4Ch0.net
好きなカードが初期融合だらけな悲しみ

188:名も無き決闘者
20/10/13 23:35:00.54 t6+sM3vQ0.net
前日だからかしらんがキング帯でも脱法が結構いるわ
それまでキング帯ならそこまで見なかったのに

189:名も無き決闘者
20/10/13 23:37:51.69 agr6VIaU0.net
キングなら別にええやろ

190:名も無き決闘者
20/10/13 23:38:17.39 Wd18rrnsM.net
>>184
エクシーズ来てから復帰したんだよプラシドくん
プラチナまで来ると遅延多くて
何が楽しいのあれ

191:名も無き決闘者
20/10/13 23:44:39.18 ZCXx71mma.net
ドラギュラスとか実装されんかのう
アレは便利だがあれ一枚で勝利に繋がることもないし大丈夫じゃろう

192:名も無き決闘者
20/10/13 23:46:19.18 RrmDO+bNp.net
インフェルニティ相手にすると長いわーほんと長い

193:名も無き決闘者
20/10/13 23:47:19.21 tuIR9/dH0.net
最近フリー対戦でモンスターに装備魔法沢山 
付けてごり押ししてくる人多いけど
あれ強いのか?
  

194:名も無き決闘者
20/10/13 23:48:07.56 GPMXUfHZ0.net
botでしょスキル集め用の

195:名も無き決闘者
20/10/13 23:50:06.47 saScpUua0.net
水晶霊獣ブラマジ不知火
いい加減飽き飽きだわこいつら…揃いも揃って操作長いか妨害制圧のスピードデュエル()全否定デッキだしいつまで環境いんだよこいつら
これが許されるならもう規制全解除するか他の規制組に合わせてきっちり規制しろ

196:名も無き決闘者
20/10/13 23:52:42.65 pWVxyKNfM.net
IFで満足しようと思ってたら初手コキュートス出されて詰んで0ターンキルされたわ(´・ω・`)

197:名も無き決闘者
20/10/13 23:54:18.46 YoJ4ldYd0.net
解答配って回るつもりないならコキュはもう禁止にしろよ

198:名も無き決闘者
20/10/13 23:54:29.73 agr6VIaU0.net
コキュ程度で積むカードプールでIFやる方に問題がある

199:名も無き決闘者
20/10/13 23:55:18.37 fFzYrr7Ua.net
魔妖組みたいけど餓者髑髏はテキストにリンクの文言が入ってるから来れないのか…
仕方ないから氷結界の還零龍下さい

200:名も無き決闘者
20/10/13 23:55:30.89 pNImCduY0.net
覚醒の勇士配られてるやん
レベル4が並べられるデッキなら採用できるぞ

201:名も無き決闘者
20/10/13 23:56:10.35 t6+sM3vQ0.net
コキュ対策のズババジェネラルを配ったぞ

202:名も無き決闘者
20/10/13 23:56:24.02 AVDuaMKra.net
なぜ1枚初動のリフレクターを使わないんだい?

203:名も無き決闘者
20/10/13 23:56:29.92 jvmYgHPar.net
初期融合と言えば
青眼の究極竜のプレミアム持ってる人は正直羨ましいから生牡蠣に当たれって思うね!

204:名も無き決闘者
20/10/13 23:57:36.84 ZCXx71mma.net
>>202
言っていいことと悪いことの区別もつかんのか!お前は!!!

205:名も無き決闘者
20/10/13 23:58:30.78 KG8a0xKe0.net
>>195
どうしてガン立ちで満足しないんだ

206:名も無き決闘者
20/10/13 23:59:40.66 539D9M/O0.net
1枚初動のフリしてゴミを同数以上デッキに積ませるクズだぞリフレクターさんは

207:名も無き決闘者
20/10/14 00:00:14.71 Ju+OAnJd0.net
>>195
IFには6000オニマルあるからコキュで詰むことは無いのでは?

208:名も無き決闘者
20/10/14 00:00:51.40 HfcV8Jl5p.net
6シンクロに限ってもビヒーマスいるしコキュ単体ならどうにかなる

209:名も無き決闘者
20/10/14 00:01:49.08 tSdmCZXU0.net
ゴミ混ぜなぎゃならんのは確かだけど一枚初動には変わらんでしょ
手札にバスターモードが2枚?
しらん

210:名も無き決闘者
20/10/14 00:02:10.02 HgWjZ4tda.net
コキュ1体程度も処理できないデッキ使ってるのが問題なのでは?

211:名も無き決闘者
20/10/14 00:02:42.05 lT1epOxj0.net
不知火は1枚初動が実質5枚あるぞ
ゴミ札もゴミじゃないし

212:名も無き決闘者
20/10/14 00:05:20.25 f24IGCUK0.net
コキュートスは2900なのが突破を面倒にしてる原因だと思う
2800なら何とかなるパターン多い

213:名も無き決闘者
20/10/14 00:05:28.12 HfcV8Jl5p.net
1枚初動は7だけど流石に妖刀はゴミ

214:名も無き決闘者
20/10/14 00:07:30.98 yQdKU+SNr.net
カリギュラリミ2
カイト1
カイトはともかくカリギュラは間違いなくリミット行きだろうけどこれなら流石に召喚獣死ぬよな?

215:名も無き決闘者
20/10/14 00:08:45.63 PyD/trjo0.net
コキュを飛ばせてサーチもできて墓地も肥やせるモンスターがいるらしいんですよ
エイリンって言うんですがね

216:名も無き決闘者
20/10/14 00:10:18.32 RbGmyI1Q0.net
>>200
縛りがね……聖騎士では有りがたく使ってるよ
次は獣戦士辺りにソウコを下さい

217:名も無き決闘者
20/10/14 00:11:21.51 JZHjPmPB0.net
ガイウスの効果にライフコーディネーター使えるのおかしくねえ?

218:名も無き決闘者
20/10/14 00:11:21.58 yQdKU+SNr.net
>>214
それなら闇わんこ使うわ

219:名も無き決闘者
20/10/14 00:12:24.13 RoE4cvsIM.net
>>206
そいつに繋ぐためのコーラル持ってないんすよ(´・ω・`)
そうか…覚醒の勇士がいたな!これで勝つる!

220:名も無き決闘者
20/10/14 00:15:02.41 dMtfLxnJ0.net
アマゾネスを釈放すればコキュ減るかもよ

221:名も無き決闘者
20/10/14 00:15:47.07 +fY7nHH+0.net
>>213
カリギュラない構築なんて腐る程あるんで

222:名も無き決闘者
20/10/14 00:16:06.58 5fuy/wBh0.net
黒ライコウ強いからすき

223:名も無き決闘者
20/10/14 00:16:46.90 PyD/trjo0.net
トワイライトラードの中の数少ない成功品

224:名も無き決闘者
20/10/14 00:17:34.41 7tfLdHPBa.net
トワイライロはジェイン以外つよいぞ

225:名も無き決闘者
20/10/14 00:25:06.62 huawfaXq0.net
最強カードのコキュに潰されるから水属性はちょっとくらい強化しても暴れないよ!
ネプトアビス龍騎隊たつのこムーラングレイス出しておk

226:名も無き決闘者
20/10/14 00:27:04.44 b08mKUy30.net
パラディンジェインは…

227:名も無き決闘者
20/10/14 00:28:42.86 RbGmyI1Q0.net
死ぬのも水だけど使うのも水だからどう捉えられるかだな
これは炎にも言えるけどどっちにせよガンすぎる

228:名も無き決闘者
20/10/14 00:37:53.67 3ZH6+d5E0.net
炎って目ぼしいテーマ�


229:ワだあるプルか?



230:名も無き決闘者
20/10/14 00:40:01.44 /BDyWkFw0.net
次はシャークさんのミニだろうし今度こそパック表紙にドヤ顔リバイスドラゴンが見れるんですね!
もしくはイベントバナーにドヤ顔リバイスドラゴン

231:名も無き決闘者
20/10/14 00:41:36.50 lKGDt/BG0.net
リバイスはSR枠にしてバハシャを看板にして欲しいなあ

232:名も無き決闘者
20/10/14 00:43:57.29 YsByUtJ8a.net
ラヴァル使ってるけど流石にもうきついから真炎の爆発欲しいわ

233:名も無き決闘者
20/10/14 00:44:23.38 f24IGCUK0.net
炎…三沢っちの炎ドラゴンをイベント枠で実装はよ
OP専用カードだし好きなだけ盛っていいぞ

234:名も無き決闘者
20/10/14 00:44:51.05 05yioMZrd.net
>>227
候補ならオブライエン来るし ヴォルカニックじゃね

235:名も無き決闘者
20/10/14 00:45:11.10 +Wzl/n+ra.net
>>228
リバイスはシャークさんのイベントで使うだろうから他のカードだろ

236:名も無き決闘者
20/10/14 00:45:11.54 Y1coJitNd.net
コキュごときに文句いいつつクリストロン霊獣ブラマジには文句言わないんだからここの連中の沸点がさっぱりわからんわ
俺は後者の方がどう考えても不快だと思うけど

237:名も無き決闘者
20/10/14 00:45:17.86 UehNk3x00.net
ラヴァルバルチェインを

238:名も無き決闘者
20/10/14 00:45:24.66 tSdmCZXU0.net
炎星

239:名も無き決闘者
20/10/14 00:46:03.76 XSmCRPtA0.net
ゴミセレボ産でSR1枠削られる事実

240:名も無き決闘者
20/10/14 00:47:09.63 lKGDt/BG0.net
クリストロンと霊獣は分かるが今更ブラマジに思う事はない

241:名も無き決闘者
20/10/14 00:47:18.85 RbGmyI1Q0.net
>>227
テーマエクシーズあるのだけでもラヴァルエヴォル炎星あたりがパッと出てきた

242:名も無き決闘者
20/10/14 00:48:28.63 5fuy/wBh0.net
水属性のカード割と持ってるから噂の水パックとやらには期待してる
>>224
ネプトアビス竜騎隊ムーランは今後も来れないだろ。たつのこはいいかもね

243:名も無き決闘者
20/10/14 00:48:45.72 huawfaXq0.net
リンクスのおかげでブラマジと六部は嫌いすぎて絶対に使うことはないと確信できるよ

244:名も無き決闘者
20/10/14 00:50:54.09 L0WUjrO40.net
炎熱伝導場でプルガの弾を5つ用意できるラヴァル召喚獣か

245:名も無き決闘者
20/10/14 00:56:04.15 2RIWtwZ7a.net
六武は二刀流とかやっぱ強いもんな
逆に言うとあれぐらいしか強みがないんだけど
規制のとき二刀流も潰してて欲しかったわ

246:名も無き決闘者
20/10/14 00:58:12.19 +fY7nHH+0.net
なんか飽きてきたな
面白いデッキ探しても勝てないとつまんないし

247:名も無き決闘者
20/10/14 01:02:01.60 u3aZKLR1p.net
全盛期六武衆はシエンで魔法罠潰して二刀流、エニシで戻されたからなあ
今は代わりに老中エニシ入れて破壊してるけど

248:名も無き決闘者
20/10/14 01:02:15.37 jF3gE/5Wa.net
このゲームは常に新しいデッキ組めないと飽きるよ
基本的に対戦しか楽しみの無いコンテンツだし

249:名も無き決闘者
20/10/14 01:03:11.70 xDRiJD2y0.net
なーんかフィールド上の植物族リリースしてデッキから植物族特殊召喚するカード来ないかなぁ

250:名も無き決闘者
20/10/14 01:04:32.28 RL2hdUzX0.net
クソゴミデッキ達を供養しないとな
なあアレイスター

251:名も無き決闘者
20/10/14 01:16:23.31 c6ANnHn80.net
つまらんイベント使い回してないでレギュ戦でもやってほしいわ

252:名も無き決闘者
20/10/14 01:17:03.36 7oblnAUl0.net
ローンファイアブロッサムで何するつもりなんです?

253:名も無き決闘者
20/10/14 01:19:01.87 ijfczqL60.net
天気使ってると鬼動出された時点でほぼ積むからやめてほしい
ブラマジ青眼もつらい

254:名も無き決闘者
20/10/14 01:19:49.40 jILam86t0.net
雲使いなよ

255:名も無き決闘者
20/10/14 01:22:58.72 /BDyWkFw0.net
ブラマジみたいに邪道な事をせずに正面から粉砕する青眼はやっぱ最高やなって
あ、カオスMAXはまだ来なくていいです

256:名も無き決闘者
20/10/14 01:25:12.85 RrhVLoU8p.net
言うほど正面から粉砕してないだろ今の青眼

257:名も無き決闘者
20/10/14 01:27:56.68 JmsZDw8wa.net
>>251
俺も使ってて白き霊獣に全部罠飛ばされて雑魚モンスター残して涙目逃走したわ

258:名も無き決闘者
20/10/14 01:30:29.51 Jzx2wvOD0.net
>>251
鬼動は1ターン耐えれば曇りあればなんとかなる
ブラマジ青眼の方はほんとつらいわ
虹ほんとよこせ、コズサイもあるからあれくらいないとつらい

259:名も無き決闘者
20/10/14 01:32:50.33 7nqICtped.net
昇格戦で毎回事故る

260:名も無き決闘者
20/10/14 01:39:42.33 tYYxZCHVa.net
嘔吐君の六武院使う時と使わん時の差が分からん。
それ以上展開出来ない時とかなら分かるけど展開出来ても使わん。
まぁ嘔吐君だから仕方無いけど。

261:名も無き決闘者
20/10/14 01:42:50.95 p8NEj/e0d.net
>>250
補食植物が増えたらオフリススコーピオ6枚体制よ

262:名も無き決闘者
20/10/14 01:43:28.17 VJqt9Xm50.net
名も無きが出してきたキメラフレシアが自身を除外していったのは草

263:名も無き決闘者
20/10/14 01:45:57.13 ix80VDKla.net
今の青眼は亜白に変換して効果破壊からのシンクロして精霊竜でメタ張ったり灼銀で効果破壊してくる印象

264:名も無き決闘者
20/10/14 01:51:57.12 fcpQA1oe0.net
>>260
草だけにってか

265:名も無き決闘者
20/10/14 01:52:41.73 ktsE8ti4a.net
お、そうだな。

266:名も無き決闘者
20/10/14 01:52:59.49 iUeJQwh50.net
規制の前にアプデ入るんだっけ?

267:名も無き決闘者
20/10/14 01:53:50.40 b08mKUy30.net
まだ芝刈り、使えますよ

268:名も無き決闘者
20/10/14 02:11:48.24 6NqAf0Jy0.net
規制後もどうせ先行とったもの勝ちの糞環境でしょ
罠ビつまんね

269:名も無き決闘者
20/10/14 02:17:09.97 p8NEj/e0d.net
おかしいな
以前はみんな先攻はエアプと言っていた気がしたが
いつから逆になっちゃったのかな?

270:名も無き決闘者
20/10/14 02:24:20.34 Ccl5TvJh0.net
天気使ってるとデストロイ侍ほんまにきついよなぁ
汎用性高いからどのデッキから出てくるのもほんまにやめてほしい
はよ規制せい

271:名も無き決闘者
20/10/14 02:24:45.62 soztPqCc0.net
tier更新されて召喚獣がとうとう環境落ちしてて笑う

272:名も無き決闘者
20/10/14 02:28:45.26 lKGDt/BG0.net
ロイドとかマジシャンガール入りも弱い訳ではないが以前から当たってもそこまでだったな ロイドに関しては闇ゲー前提な所もあったし

273:名も無き決闘者
20/10/14 02:41:03.80 Jzx2wvOD0.net
大量のブラマジが環境以下のデッキに除外やら魔法罠無効の制圧やってるせいでかなりの人やめてそう

274:名も無き決闘者
20/10/14 02:46:33.72 Kz2BZSs50.net
むしろブラマジ使ってるんじゃないか?
テーマとしての人気は抜群だし

275:名も無き決闘者
20/10/14 02:46:40.62 Zilm2Xfd0.net
>>268
デストロイ侍は戦闘破壊封じてくる奴らを一掃できるメタみたいなもんだから必要悪なんだよな

276:名も無き決闘者
20/10/14 02:48:03.07 RL2hdUzX0.net
デス侍はトレーダー最強のカード

277:名も無き決闘者
20/10/14 02:53:35.52 t6GIaVbg0.net
ホォォォプ!

278:名も無き決闘者
20/10/14 02:56:16.49 7oblnAUl0.net
ユベルやチョコマジ顔面パンチできる正義のサムライだし

279:名も無き決闘者
20/10/14 03:21:55.40 hOLEK05ya.net
新リミ以降はドラグでじゃんけんする奴増えそうだな
俺もジャンケンマンになるわ

280:名も無き決闘者
20/10/14 03:32:28.83 4DT+fHiaM.net
すみません エクシーズって弱いんですか?

281:名も無き決闘者
20/10/14 03:39:39.91 cZGn80OQ0.net
なんか今モブとオートでデュエルしてたら、自爆攻撃して来て勝ったけどついに壊れたか?w

282:名も無き決闘者
20/10/14 03:42:07.77 FMGDxtcz0.net
クリボーチケットのラインナップ変わってる?
前ドロップ報酬のSRURだけだったよね

283:名も無き決闘者
20/10/14 03:44:24.89 hcFK9Njkp.net
トラミッドマスター入りの磁石にボコられた

284:名も無き決闘者
20/10/14 03:48:23.18 XSmCRPtA0.net
何かデュエル報酬以外のカードある?見当たらんけど

285:名も無き決闘者
20/10/14 03:52:17.50 FMGDxtcz0.net
ごめんなんか押し間違いで記念チケットだったわ

286:名も無き決闘者
20/10/14 03:58:23.80 eOF0JRgy0.net
ようやく杏子のカード回収終わったー!
これでウィッチクラフト完成したぜぃ!

287:名も無き決闘者
20/10/14 04:01:25.83 lKGDt/BG0.net
ウィクトーリア結局2枚止まりですわ 特に要らないけど結構周回したのにこれは酷い

288:名も無き決闘者
20/10/14 04:02:27.84 +aRfPp/o0.net
天気ならデストロイ侍には因果切断でも積んどけばいいでしょ

289:名も無き決闘者
20/10/14 04:28:01.33 ePOnRuTap.net
ロイドとかガールとか、絵柄キモいのによく使っていられるな😠

290:名も無き決闘者
20/10/14 04:32:46.52 7tfLdHPBa.net
サイバースキル禁止にしろゴミ

291:名も無き決闘者
20/10/14 04:32:57.66 1mTBwH0Q0.net
ロイドやギアギアみたいなデザインは結構好きだけど好み分かれそう。ガールは可愛くないよなぁ

292:名も無き決闘者
20/10/14 05:57:54.40 OGE3+X+g0.net
不知火とかいうクソつまんねえチンパンデッキはいつまで環境に残るんだよ

293:名も無き決闘者
20/10/14 06:02:02.68 c6ANnHn80.net
ESでさえESだけで押し勝てるほどのパワーないのにロイドやマジシャンガールじゃ防戦一方だろ

294:名も無き決闘者
20/10/14 06:03:59.15 BpZHa2cGr.net
今日のアプデでリミット更新されてまう……
なんでや……デビフラの何が悪い言うねん!

295:名も無き決闘者
20/10/14 06:08:15.11 xhFfIEy7M.net
デビフラは使わせて欲しかったわ。
特にタッグデュエルイベはあれあると楽だったからめんどくさくなるなー。

296:名も無き決闘者
20/10/14 07:00:35.93 NGi3yM5N0.net
インチキ流や不知火は今後とも末永く御贔屓にされるぞ…

297:名も無き決闘者
20/10/14 07:06:03.86 AC9Ufio90.net
相変わらずライディングの報酬はパッとしない
でもストレスのある対人イベントで強いカード来ても困るからこれでいい

298:名も無き決闘者
20/10/14 07:08:22.04 g9KjsrSh0.net
一枚初動やエースカード渡さないデッキの基準って何?

299:名も無き決闘者
20/10/14 07:10:48.52 BpZHa2cGr.net
芝刈り「禁止はちょっとやり過ぎ」

300:名も無き決闘者
20/10/14 07:11:37.62 AsZl0iVI0.net
>>296
売れてない

301:名も無き決闘者
20/10/14 07:12:43.04 c6ANnHn80.net
芝とデビフラが禁止は妥当&妥当
実装したのが間違いなレベルだし

302:名も無き決闘者
20/10/14 07:21:22.65 NGi3yM5N0.net
ジャンクバラ売りしまくった挙句実装もしないで売れないはねぇだろ…

303:名も無き決闘者
20/10/14 07:39:29.99 pzzt/cc90.net
セルケト+王家の神殿+罠モンスターが初手に揃えば
これからも先攻おジャマキングできるぞ

304:名も無き決闘者
20/10/14 07:39:42.06 +aRfPp/o0.net
>>293
デビフラ決まらなかったら即サレとか対人イベとして終わってるからなぁ

305:名も無き決闘者
20/10/14 07:39:49.65 VBpfVAr8d.net
ネオス実質死んだのに狐返せよアホが

306:名も無き決闘者
20/10/14 07:41:30.26 PaCLX2ch0.net
デビフラが悪いんじゃないお邪魔キングが悪いんだ
てか規制後ランクマで一回も見たことなかったのに禁止されるとは思わなかったな

307:名も無き決闘者
20/10/14 07:42:56.03 NGi3yM5N0.net
ブレイヴ禁止にしてネオフュ返せやゴルァ

308:名も無き決闘者
20/10/14 07:44:40.58 +aRfPp/o0.net
>>303
月光自体も弱くは無いのでダメだぞ
>>304
シンクロキャンセルとかも死んだし1killには最近厳しいからなぁ

309:名も無き決闘者
20/10/14 07:48:48.44 dCChx9+ua.net
>>296
そりゃ運営の寵愛具合よ
昔は紙での非環境テーマかと思ってたが召喚獣BFライロIF辺りが来たから
たんにカードパワー読み誤ってるだけだと分かったし

310:名も無き決闘者
20/10/14 07:49:28.35 kwAjuUud0.net
レッドアイズそろそろ強化欲しいぞ

311:名も無き決闘者
20/10/14 07:52:46.98 p5X899t00.net
全然使われてる様子がないけどダッシュガイってなかなか良い効果持ってるね
墓地肥やしとか手札コスト要求の多いデッキなら一枚くらい入れても良さそう

312:名も無き決闘者
20/10/14 07:53:10.99 +aRfPp/o0.net
あと来てないのは鎖付きとバーン系の融合とエクシーズだけか?

313:名も無き決闘者
20/10/14 07:54:03.61 L0WUjrO40.net
遊戯と城之内のエースが融合した友情のカードもあるぜ

314:名も無き決闘者
20/10/14 07:58:04.40 kGO+qiN8a.net
>>311
ワイアームかな?(すっとぼけ)

315:名も無き決闘者
20/10/14 08:04:19.36 51FyBIf80.net
レッドアイズフュージョンとかいうocgでも暴れ回ったカードをフル投入出来るはずなんだけどなぁ…

316:名も無き決闘者
20/10/14 08:05:29.22 7GWOY9SrM.net
暴れたのはアナコンダの裁定であって融合じゃない

317:名も無き決闘者
20/10/14 08:07:54.00 PaCLX2ch0.net
レッドアイズはオルタナティブくらいあげてもいいと思う
破壊したら墓地のレッドアイズ融合体か攻撃力4800のレッドアイズが出るだけでしょ?
と思ったけど破壊しかできないデッキだと辛いか

318:名も無き決闘者
20/10/14 08:09:26.79 c6ANnHn80.net
青い方のオルタナティブください

319:名も無き決闘者
20/10/14 08:10:57.17 L0WUjrO40.net
>>312
ちょっと耐性と破壊効果とバーンと制圧効果があるだけのワイアーム(適当)

320:名も無き決闘者
20/10/14 08:14:11.10 dCChx9+ua.net
>>317
盛り具合が二郎並みなんだよなあ
ニンニクヤサイマシマシアブラオオメ

321:名も無き決闘者
20/10/14 08:15:05.60 ZX4H/Jk70.net
サモサモキャットベルンベルン?

322:名も無き決闘者
20/10/14 08:17:18.78 b08mKUy30.net
黒炎弾出せなくなるな

323:名も無き決闘者
20/10/14 08:17:36.44 VkHXBeRkd.net
>>315
イラストがギャオスにしか見えない

324:名も無き決闘者
20/10/14 08:21:54.26 51FyBIf80.net
ボチヤミサンタイ
プトレノヴァインフィニティ
モンケッソクカゲキカゲムシャシエンシハンキザンキザンエクスカリバーマガタマケイコクセンコクセット
ダグレヘルパトデーモンガンサーチチェインガンビートルデーモンマンサーオーガゼロマスタダブレイクブレイクバリアセット
お好きなトッピングをどうぞ

325:名も無き決闘者
20/10/14 08:24:24.58 SaKn5iaMp.net
あの頭の形はギャオス言われてもしゃーない
>>309
これ頼みの特殊召喚モンスター入れても事故るし手札のこいつ処理する札引けなくても事故だしで運命力無いと無理ゾ

326:名も無き決闘者
20/10/14 08:25:21.81 CnMugnekd.net
クリッター召喚!

327:名も無き決闘者
20/10/14 08:27:47.22 dCChx9+ua.net
アルミラージぃ
お前本当にかわいいなあ

328:名も無き決闘者
20/10/14 08:31:26.27 6NqAf0Jy0.net
深夜から朝までアホみたいな顔してキング帯回してるけど、8時になってから急に不知火とメガネ増えて草生える

329:名も無き決闘者
20/10/14 08:31:28.21 PaCLX2ch0.net
最上級モンスターのくせして攻撃力2400のカスを攻撃力倍にして出すのはいい効果だよな
アルティメットの攻撃力も越えてやがる

330:名も無き決闘者
20/10/14 08:35:34.92 YVvFljHRd.net
今日アプデはしないのか

331:名も無き決闘者
20/10/14 08:38:12.09 tGSfXPHr0.net
レッドアイズはバーン一律半減なったしレダメも弱体化されたしもう全部来れそう

332:名も無き決闘者
20/10/14 08:41:24.37 tGSfXPHr0.net
一応言っとくと禁止カードは無しで

333:名も無き決闘者
20/10/14 08:45:17.65 ix80VDKla.net
>>289
ガールは俺も特に可愛さを感じてなかったけどフィギュア化されたレモン見たらいけるやん!ってなった

334:名も無き決闘者
20/10/14 08:48:33.87 W4RD1Jnp0.net
レダメ「俺もいい�


335:フか!?」



336:名も無き決闘者
20/10/14 08:50:11.14 51FyBIf80.net
既に去勢済みだしいいんじゃね?聖刻も喜ぶだろう

337:名も無き決闘者
20/10/14 08:53:58.72 SgSEZRf2a.net
リンクスでポン出し2800打点は中々デンジャラス

338:名も無き決闘者
20/10/14 08:54:11.44 1bgE4fQZd.net
>>322
この辺と比べると効果モンスター2体で済むドラグーンってお手軽だな

339:名も無き決闘者
20/10/14 08:55:24.58 jILam86t0.net
よく考えると磁石のあいつってダムドよね
それ考えると磁石もっと活躍しそうな気もするんだが

340:名も無き決闘者
20/10/14 08:56:02.02 CuhQ3Ui00.net
決闘者はおしらせを見ない
メンテの更新内容に書いてないがリミット適用も今日だな

341:名も無き決闘者
20/10/14 09:01:14.67 ISK81lfTa.net
規制まであと5時間キングなられば

342:名も無き決闘者
20/10/14 09:06:26.94 ix80VDKla.net
>>336
単純に当時の紙よりインフレしちゃってるからなぁ
最も墓地の枚数調整する必要あるとはいえ闇属性全般で使えるダムドと磁石じゃ比較も難しいだろうけど

343:名も無き決闘者
20/10/14 09:06:40.88 m1Zi64cyH.net
闇マリクが減ると思うと気持ちいいぜえ!

344:名も無き決闘者
20/10/14 09:10:15.05 hOLEK05ya.net
不知火カラクリ確実に増えるから最低の気分だわ

345:名も無き決闘者
20/10/14 09:13:06.57 SgSEZRf2a.net
テラナイト使ってるけど、不知火カラクリはまだ何とかなるが召喚獣がどうしようもない
やっぱりエクシーズ次元の敵って融合なんですね

346:名も無き決闘者
20/10/14 09:13:43.45 4gHw/ntqa.net
不知火は体感変わらなそう 多過ぎんねん

347:名も無き決闘者
20/10/14 09:15:32.71 RrhVLoU8p.net
カラクリは一応ダメージ受けてるが不知火は芝が死んだだけだからな

348:名も無き決闘者
20/10/14 09:16:21.23 eBKcEaFUa.net
テラナイト動きは強いんだけどね(強いとは言ってない)

349:名も無き決闘者
20/10/14 09:17:41.56 AsZl0iVI0.net
テラナイトは雑魚がぐるぐる回ってるだけだからな

350:名も無き決闘者
20/10/14 09:19:09.76 SgSEZRf2a.net
でも神聖なる因子と汎用罠が強いから

351:名も無き決闘者
20/10/14 09:19:19.69 raYErRY40.net
>>332
去勢されたからいいよ

352:名も無き決闘者
20/10/14 09:23:13.80 m1Zi64cyH.net
カラクリは粉さえなければどうでもいいんだがな

353:名も無き決闘者
20/10/14 09:23:45.50 L0WUjrO40.net
ボードアド稼いでくるテーマはベトールの餌だから増えていいぞ
カラクリにベトール2発打って8破壊したのめっちゃ気持ち良い

354:名も無き決闘者
20/10/14 09:30:28.47 sAUDumMj0.net
この前ポイントバトルで初めてメガリスの儀式召喚を見たけど得体が知れないからめちゃくちゃ怖かった
べトール意識の立ち回りで良いんだよな?

355:名も無き決闘者
20/10/14 09:34:09.34 c6ANnHn80.net
ベトールっていうかオクが出て来る前に初動潰せば終わりだろ

356:名も無き決闘者
20/10/14 09:37:04.73 cWfbyIrUp.net
サイドラってスキルないとやってけないと思うけどOCGでどうやって環境クラスだったんだ

357:名も無き決闘者
20/10/14 09:37:46.52 51FyBIf80.net
メガリスの強みが未知への恐怖みたいなのになってるの草

358:名も無き決闘者
20/10/14 09:39:38.73 L0WUjrO40.net
まあ地雷デッキの強みってそういうのだし…

359:名も無き決闘者
20/10/14 09:39:51.44 CuhQ3Ui00.net
そらリンクスに来てないサイドラ関連まだまだ紙ではあるからよ

360:名も無き決闘者
20/10/14 09:40:09.91 RrhVLoU8p.net
メガリスと戦った時はやっぱ使い手2も結構頭おかしいスキルだなと思いました

361:名も無き決闘者
20/10/14 09:43:45.54 W4RD1Jnp0.net
ヘルツがまだ来とらんのか

362:名も無き決闘者
20/10/14 09:44:02.67 WG5XX7Qn0.net
テラナイトは罠強いし星4XYZ増えたら強くなるだろ

363:名も無き決闘者
20/10/14 09:44:23.72 ix80VDKla.net
パワーボンドがまだスキルでしか来てないもんな
初期ライフ4000のリンクスへの実装が躊躇される気持ちはわかる
いやランページ実装してる時点で今更とも思うが

364:名も無き決闘者
20/10/14 09:48:35.87 GGmPUWXlM.net
テラナイト弱いぃ😡

365:名も無き決闘者
20/10/14 09:49:32.18 0EHuBavxM.net
不知火語は壊れ

366:名も無き決闘者
20/10/14 09:51:05.80 6Do2nnMr0.net
ランク4増えればテラナイト強化だしなあ
いまはいまいちでも将来どうなるか分からねえ

367:名も無き決闘者
20/10/14 09:52:07.18 W7T/Dxgc0.net
今日で援軍がリミ2のせいで純ライロにカイト入れられなくなるんだけど
デモチェでも入れるべきか
早く超電磁亀かせめてネクロガードナーよこせ
ついでにサモプリとセイントミネルバもくれ

368:名も無き決闘者
20/10/14 09:52:10.11 2XLlzxW60.net
テラナイトよりセイクリッドについて話そうよ

369:名も無き決闘者
20/10/14 09:52:20.10 wVRVQzX5M.net
テラナイト←罠が強いだけのゴミ。ネクバも入れられない無能。モンスターにサーチ位内蔵しとけ

370:名も無き決闘者
20/10/14 09:54:07.40 EDE8wwXLa.net
>>366
サーチなかったっけ
テラナイトってゴミすぎて記憶に残らん

371:名も無き決闘者
20/10/14 09:54:25.03 L0WUjrO40.net
セイクリッドはまずポルクスとカウストをだな...

372:名も無き決闘者
20/10/14 09:54:53.71 W7T/Dxgc0.net
テラナイトはトライヴェール来てからが本番だし
あとリビデくれ

373:名も無き決闘者
20/10/14 09:55:17.71 ix80VDKla.net
>>364
タスケルトンでも入れれば
あとはチューニングガムが中々便利

374:名も無き決闘者
20/10/14 09:56:04.23 Q8qLWzwd0.net
AVにセイクリッドの使い手いたからそれまで待って🤗

375:名も無き決闘者
20/10/14 09:57:39.27 GXpLIiuFM.net
テラナイト「ランク4増えればテラナイト強化だしなあw
いまはいまいちでも将来どうなるか分からねえ w」
コナミ「十二獣実装!RR実装!オピオン実装!」
テラナイト(空気)「…」

376:名も無き決闘者
20/10/14 09:58:05.04 Kz2BZSs50.net
セイクリッドはプレアデスがしばらく来れそうにないぐらい強いからかわいそう

377:名も無き決闘者
20/10/14 09:58:56.45 NGi3yM5N0.net
ランク4出たからデュアルで遊べないか考えたがどう考えても手札消費激しいわ

378:名も無き決闘者
20/10/14 09:59:22.10 W7T/Dxgc0.net
>>370
豚はもう入れてる
チューニングガムは盲点だった
入れてみよ

379:名も無き決闘者
20/10/14 10:03:57.88 CuhQ3Ui00.net
ライロはトリケライナーでも入れれば良いんじゃないの、引いた時クソ邪魔だけど
後はクリボール

380:名も無き決闘者
20/10/14 10:04:54.26 gyx3x8FiM.net
不知火の方が将来性ありますよ

381:名も無き決闘者
20/10/14 10:06:47.08 dG0mYblLa.net
>>371
URLリンク(i.imgur.com)

382:名も無き決闘者
20/10/14 10:07:55.67 SaKn5iaMp.net
うーん、悪役の鑑

383:名も無き決闘者
20/10/14 10:09:10.07 HnHQZ3tgM.net
不知火語入ってない不知火は雑魚

384:名も無き決闘者
20/10/14 10:10:00.41 WG5XX7Qn0.net
朝方ニューロンでテラナイトあれこれやってたけどプトレ!ノヴァ!インフィニティ!よりトライヴェールコンセントでワンパン狙う方が強いと思った

385:名も無き決闘者
20/10/14 10:11:50.40 L0WUjrO40.net
>>381
はいトライヴェールリミ2

386:名も無き決闘者
20/10/14 10:12:20.83 rLxwXCMva.net
>>377
これだからエアプのドコグロは

387:名も無き決闘者
20/10/14 10:13:06.90 SgSEZRf2a.net
聖刻リッド・トレミスは早く欲しい
聖刻龍タキオン、FA、ダークマターなら直義

388:名も無き決闘者
20/10/14 10:13:32.06 cUC9YtlcM.net
>>381
勝てないあまり永遠未実装カードで妄想を始めるテラナイト

389:名も無き決闘者
20/10/14 10:14:21.47 51FyBIf80.net
セイクリッドダイヤも欲しい

390:名も無き決闘者
20/10/14 10:14:27.79 NfgJ1FJfM.net
>>383
カラクリ消えろ

391:名も無き決闘者
20/10/14 10:16:28.96 xSVJdqiN0.net
磁石組みたいのでdsod遊戯ください
復帰勢なんで主人公不在なんです

392:名も無き決闘者
20/10/14 10:29:37.92 AxbWDoiid.net
電磁石君ばかり来て不公平だと思います。
同時期に出た同程度の性能のストラクの僕達も出してあげてと海馬社長も言っています。

393:名も無き決闘者
20/10/14 10:30:54.93 LJX6AD050.net
映画の主人公って遊戯な


394:の?



395:名も無き決闘者
20/10/14 10:31:47.72 RrhVLoU8p.net
海馬やろ

396:名も無き決闘者
20/10/14 10:32:46.39 eLZ2BHLWa.net
>>388
俺もタックル欲しいわ
後から来た杏子の方が先に復刻されるとは…

397:名も無き決闘者
20/10/14 10:35:21.17 ix80VDKla.net
ABCって未だにBしかいないんだっけ
AとCだけなら来ても何ら問題ないよな
融合体は絶対来ちゃダメだが

398:名も無き決闘者
20/10/14 10:37:08.53 CuhQ3Ui00.net
ABC本体紙でも未だに制限な時点で察しではある

399:名も無き決闘者
20/10/14 10:38:11.32 4gHw/ntqa.net
一応XYZの系譜だし万丈目と海馬にABCエクストラに加えるスキル出してもいいのよ

400:名も無き決闘者
20/10/14 10:38:22.17 02BqJpeSa.net
なんで後から来た杏子と不満足が先に復刻されてんだ

401:名も無き決闘者
20/10/14 10:38:54.11 No26xDfaa.net
再起と団結、ノクシウスくれ。無理だろうけど訓練所も待ってるぞ

402:名も無き決闘者
20/10/14 10:40:05.97 ojK4aUUnr.net
剣闘はウェスパシアス×2が突然出てきて殺されることがままある

403:名も無き決闘者
20/10/14 10:40:37.20 4gHw/ntqa.net
剣闘獣はパック+ストラクで同時期強化したのにあの微妙具合はひどい

404:名も無き決闘者
20/10/14 10:41:22.09 NGi3yM5N0.net
だって召喚獣と不知火にインチキ流推す事しか頭に無いもん

405:名も無き決闘者
20/10/14 10:41:28.30 L0WUjrO40.net
ループできるわけじゃないからDSOD海馬のレベル報酬の1枚かつユニオン格納庫来なきゃ主軸にできるほどにはならないだろうし実装しても…いや生きる因果切断ってだけでオーバーパワーか

406:名も無き決闘者
20/10/14 10:43:44.94 RL2hdUzX0.net
最近のストラクうんちすぎてな
ドラグストラクが最後だろまあまあだったの

407:名も無き決闘者
20/10/14 10:44:59.59 B7MyEfT+a.net
ここで不知火必殺のツバクロー実装

408:名も無き決闘者
20/10/14 10:45:03.08 dCChx9+ua.net
炎王はガネーシャ込みなら許されたのに箱にすら来なくてびっくりですわ

409:名も無き決闘者
20/10/14 10:45:49.06 4gHw/ntqa.net
ガガガストラクは大分遊べたからそれは良かったな まぁスキルが有能過ぎたのもあるか

410:名も無き決闘者
20/10/14 10:46:53.92 L0WUjrO40.net
炎王も剣闘もKC1st突破くらいならできんじゃないの

411:名も無き決闘者
20/10/14 10:48:18.16 rLxwXCMva.net
>>390
三人

412:名も無き決闘者
20/10/14 10:53:14.52 nyNgE37O0.net
ゼアルとかエクシーズとかあれだけ褒めそやされてこれかよ映画ワールドのこと笑えんぞ

413:名も無き決闘者
20/10/14 10:54:27.44 dCChx9+ua.net
そもそも映画ワールドの負の遺産がまだ残ってるのがね

414:名も無き決闘者
20/10/14 10:54:46.94 RPeh4U9zM.net
>>408
ゼアル褒めてるのほんの一部の信者だけだぞ

415:名も無き決闘者
20/10/14 10:54:55.37 rLxwXCMva.net
>>408
シャークさんが来てないからストーリーで言うとまだ第1話すら始まっていないんですが

416:名も無き決闘者
20/10/14 10:56:49.46 Tii8QncI0.net
>>408
シンクロの時どうだったか覚えてる?

417:名も無き決闘者
20/10/14 10:58:37.79 pTgAd5BcM.net
ゼアル コナミからも見捨てられ使い回し手抜きされる需要無しアニメ

418:名も無き決闘者
20/10/14 10:59:45.88 nyNgE37O0.net
>>410
ガガガストラク人気圏外は流石にヤバい

419:名も無き決闘者
20/10/14 11:01:00.13 ENl/M8SHd.net
エクシーズの評価もう決めようとするやつ多すぎだけどまだパックひとつ目だぞ
1パックで環境エクシーズ一色なのも怖いわ
当分は便利屋ポジションでいいわ

420:名も無き決闘者
20/10/14 11:01:26.62 dCChx9+ua.net
映画ワールドに対抗するため壊すか
壊さないで映画ワールドの後塵を拝するか
どっちにしろ尻拭いすぎてかわいそう

421:名も無き決闘者
20/10/14 11:01:31.27 xtuvsXlkM.net
>>414
ワロタw
ゼ信は買ってやれよw
ほんとエアプの口だけだなあいつらはw

422:名も無き決闘者
20/10/14 11:01:46.32 Tii8QncI0.net
>>415
多すぎっていうかどんなやつなのかはだいたいログみればわかるよねっていう

423:名も無き決闘者
20/10/14 11:02:02.09 H+kWDjbY0.net
>>412
弱かったけどエクシーズと違って人気は
あったぞ

424:名も無き決闘者
20/10/14 11:02:27.57 rLxwXCMva.net
ストラクなんて実装直後に買って終わりだろ
何度も買うものでもありゃせんわ

425:名も無き決闘者
20/10/14 11:04:21.53 nyNgE37O0.net
後続に言いがかりみたいなのもかけられて映画ワールドがかわいそうになってきた

426:名も無き決闘者
20/10/14 11:08:07.02 51FyBIf80.net
デルタテロスとホープとサムライは余裕があったら取り敢えず積んでるデッキはよく見るな確かに便利屋さんだ特殊な素材指定無いしな

427:名も無き決闘者
20/10/14 11:08:33.71 qHC2/pES0.net
ここのやつらってなんでブラマジに対する殺意低いの?

428:名も無き決闘者
20/10/14 11:09:11.98 rLxwXCMva.net
ガガガザムライにガガガ流-明鏡死斬さえあれば

429:名も無き決闘者
20/10/14 11:11:04.90 4gHw/ntqa.net
いい加減ドコグロのプルガイに構うのやめろ

430:名も無き決闘者
20/10/14 11:12:30.09 2XLlzxW60.net
ゼアルワールドがくる!とDSODワールドがくる!だとDSODの方が興奮したから俺は何も言わないわ

431:名も無き決闘者
20/10/14 11:12:31.74 GtM5uvAqa.net
映画ガーって言う奴よく居るけど他も大概だろ
ただ同然で配った機械天使とアマゾネスが大暴れの上に空前の大害悪時代のGX
コアキ六武堕天使の独裁の六武以外パッとしない糞ゴミシンクロ5DS

432:名も無き決闘者
20/10/14 11:14:31.77 4gHw/ntqa.net
別に映画が悪いとは言わん アレイスター出したのはアホとは言うけど

433:名も無き決闘者
20/10/14 11:15:06.15 ePOnRuTap.net
ガチで不知火とカラクリと他雑ワンキルしか見なくなりそう

434:名も無き決闘者
20/10/14 11:15:36.05 2XLlzxW60.net
>>427
結局コンマイが何を実装するかだからな
どのワールドかってのはキャラの好みでしかない
これから上手い具合にカード選んでくれたらゼアルワールドはよかったになるし次パックで十二獣がフルパワーできたらゼアルワールドはクソだったになる
使い回し遊戯と偽物の藍神実装したDSODはアレイスター関係なく糞だが

435:名も無き決闘者
20/10/14 11:16:00.67 ENl/M8SHd.net
ルドラくれればなんでもいいです

436:名も無き決闘者
20/10/14 11:16:22.71 RrhVLoU8p.net
剣闘はキングも1stも行けるし規制も絶対されない今の立ち位置がいい
ただ未だにレティアリィが再録されないのは本気で腹立つが

437:名も無き決闘者
20/10/14 11:16:44.99 L0WUjrO40.net
ルドラの魔導書はアレイスターをリリースするのが仕事になりそう

438:名も無き決闘者
20/10/14 11:17:36.90 Kz2BZSs50.net
映画の問題は単純にキャラゲーとして見てもクソなことじゃねぇかな…

439:名も無き決闘者
20/10/14 11:18:27.79 i7uvmlo/M.net
>>425
いい加減変な怪文書書いて荒らすのやめたら?

440:名も無き決闘者
20/10/14 11:18:49.13 4gHw/ntqa.net
>>430
アニメテーマじゃないし十二獣来てそれはやめてやれ
目先の予定のシャーク強化を遊馬並みかそれ以上にしてくれれば文句無いわ

441:名も無き決闘者
20/10/14 11:19:44.05 L0WUjrO40.net
作中でロクにデュエルしてない人にOCGテーマを持たせるのはよくあることだからどうでもいいけど遊戯とか藍神とか何とかならんかったのかね

442:名も無き決闘者
20/10/14 11:20:14.84 2XLlzxW60.net
>>436
アニメテーマじゃないアレイスターや不知火やらが大活躍してるし十二獣や彼岸が来るのもありえない話じゃないぜ!

443:名も無き決闘者
20/10/14 11:20:33.62 GtM5uvAqa.net
>>430
遊戯は糞だが藍神は偽者で良かった
本物はアキの負けボイス並に不快だったし
>>434
これキャラゲーじゃなくてソシャゲなんだわ

444:名も無き決闘者
20/10/14 11:21:19.32 Kz2BZSs50.net
>>439
馬鹿かよ
ソシャゲであることとキャラゲーであることは両立するだろ

445:名も無き決闘者
20/10/14 11:21:23.64 51FyBIf80.net
次元召喚はまあ分かるけどヴィジャムをデッキに追加するだけで方界オンリー要求されるのは納得いかねえ

446:名も無き決闘者
20/10/14 11:21:54.13 pzzt/cc90.net
ルドラ来たら魔導書は出張パーツになりそう
WCにも召喚獣にも使える

447:名も無き決闘者
20/10/14 11:22:01.24 4gHw/ntqa.net
>>438
十二獣はなんか自重する気がするけど彼岸は「ライロ規制したしいいよね?」てノリで出して来そうで怖い

448:名も無き決闘者
20/10/14 11:22:19.16 nyNgE37O0.net
はえー藍神ってヴェルズ使いなんだね

449:名も無き決闘者
20/10/14 11:22:37.07 RrhVLoU8p.net
流石にアレイスターで紙で暴れた奴は来させないように学んで欲しい
十二獣とか彼岸なんてテーマとしても魅力ないわ

450:名も無き決闘者
20/10/14 11:23:26.14 2XLlzxW60.net
>>439
藍神は林遣都の声合ってたし林遣都の声でイメージしてたからきつかったわ
俺はそんな演技ひどいように聞こえなかったし
今の藍神カマホモみたいになっててきつい

451:名も無き決闘者
20/10/14 11:24:01.82 Kz2BZSs50.net
アレイスター実装だけならまだ分かるけど
既に環境上位だったのにおかわりしたのが本当に理解出来ん

452:名も無き決闘者
20/10/14 11:26:41.99 05yioMZrd.net
不知火もまあまあ環境だったのにミニでおかわりしたしな

453:名も無き決闘者
20/10/14 11:28:17.40 jILam86t0.net
ルドラはレベルアップ報酬の1枚で配るしかないだろうなあ
3枚はやばい

454:名も無き決闘者
20/10/14 11:28:26.58 Vg1lmDWda.net
デフレしすぎててガール召喚獣ロイド召喚獣が普通に戦えてるの草
1年前はES召喚獣の完全劣化版扱いだったのになあ

455:名も無き決闘者
20/10/14 11:30:04.39 y3mX+3vta.net
>>430
もちろんその通りだけど
カードプールに余裕のあった初期から>>427みたいな歴史を繰り返しておきながら
再録や初期バニラで箱水増ししたりしてたのに召喚方法増やさない方針とったのは明らかにアホだしその結果がアレイスター
そりゃ映画ワールドは言われるよ

456:名も無き決闘者
20/10/14 11:30:21.93 GtM5uvAqa.net
>>440
お前みたいな馬鹿にぴったしなlotdって言う神ゲーがあるんでそちらをどうぞ
>>446
俺はあれ無理だわ
ケンコバの方が普通に上手かった

457:名も無き決闘者
20/10/14 11:31:23.96 pzzt/cc90.net
>>443
彼岸まあ強いんだろうなと思うけど
彼岸モンスター以外が自分フィールドに居たら自壊するというのがどうもなぁ
ルール上、裏にされたら彼岸モンスターとして扱われなくなるんだぜ
みんな墓地効果持ちとは言え、1枚裏にしたら他2枚死んだりするかもしれんのだぜ

458:名も無き決闘者
20/10/14 11:32:55.74 2ecFcKkrd.net
不知火の連続シンクロ
不知火→芝知火→罠知火→不知火語

459:名も無き決闘者
20/10/14 11:32:56.37 RrhVLoU8p.net
もうアンデットと魔法強いは一年強化しなくていい
魔導使いはアレイスターとブラマジを恨んでくれ

460:名も無き決闘者
20/10/14 11:33:01.07 iUeJQwh50.net
Q.プラナーズマインドが流行らない理由

461:名も無き決闘者
20/10/14 11:33:56.26 4gHw/ntqa.net
A.ノーパンだから

462:名も無き決闘者
20/10/14 11:34:54.67 NGi3yM5N0.net
Q.ノーパン=ビッチか

463:名も無き決闘者
20/10/14 11:35:04.62 pzzt/cc90.net
>>455
では今強化されるべき種族とは?

464:名も無き決闘者
20/10/14 11:35:07.30 /5W7ACPMM.net
罠不知火はもう弱いな
不知火語は強すぎ
3積必須

465:名も無き決闘者
20/10/14 11:35:39.77 NGi3yM5N0.net
ケンコバは素声がそのまま演技に繋がっててドンピシャのチンピラキャラだったな

466:名も無き決闘者
20/10/14 11:36:03.66 NGi3yM5N0.net
>>459
ジャンク属シンクロン科強化おねしゃす

467:名も無き決闘者
20/10/14 11:36:04.16 Kz2BZSs50.net
藍神の声嫌いって言ってる奴1人だけだろ
まあ確かに上手くはないけど変えたら違和感しかない
映画の中で上達


468:してて草生えたわ



469:名も無き決闘者
20/10/14 11:36:28.77 Kz2BZSs50.net
>>452
反論出来なくなってて草

470:名も無き決闘者
20/10/14 11:36:44.30 SgSEZRf2a.net
彼岸はエクシーズ体は実装せずに儀式軸とか融合軸にしたらそんなに暴れないでしょ
ダンテ無しのベアトリーチェだけでもちょっと危険な感じはするよね

471:名も無き決闘者
20/10/14 11:37:11.13 LJX6AD050.net
パラドックスも代役でいいから来てくれ

472:名も無き決闘者
20/10/14 11:37:35.80 RrhVLoU8p.net
>>459


473:名も無き決闘者
20/10/14 11:38:06.78 2XLlzxW60.net
>>459
炎族

474:名も無き決闘者
20/10/14 11:39:34.33 05yioMZrd.net
>>459
悪魔 海竜魚 辺りかな
サイバース族は.....

475:名も無き決闘者
20/10/14 11:40:50.69 rLxwXCMva.net
>>459
サイキック

476:名も無き決闘者
20/10/14 11:41:06.49 rLxwXCMva.net
>>459
幻竜

477:名も無き決闘者
20/10/14 11:41:22.75 1QFro+RIa.net
ドラゴン族←つよそう
魚族←よわそう

478:名も無き決闘者
20/10/14 11:42:12.11 Lhzuplvbd.net
最近ドラゴン族が弱い気がする
ブルーアイズもぱっとしないし

479:名も無き決闘者
20/10/14 11:42:20.66 vtDg+Nhna.net
ストラクは炎王くらいの強さでいいよ
3箱買っただけで環境と渡り合えるのはどう考えても異常だし
ネオフュ古代真紅眼デスペあたりはクソすぎた

480:名も無き決闘者
20/10/14 11:42:31.51 L0WUjrO40.net
マイナー種族を強化するために征竜を実装しよう
全部リミ1にすれば健全な強化だ

481:名も無き決闘者
20/10/14 11:43:14.41 Lhzuplvbd.net
>>474
ガガガはいいストラクだったか?

482:名も無き決闘者
20/10/14 11:43:43.49 iUeJQwh50.net
>>459
爬虫類

483:名も無き決闘者
20/10/14 11:43:52.65 rLxwXCMva.net
>>459
あと水族

484:名も無き決闘者
20/10/14 11:44:05.62 sAUDumMj0.net
>>473
カオスドラゴンとか組みたいがどうしても色々足りないよなぁ

485:名も無き決闘者
20/10/14 11:45:05.79 RrhVLoU8p.net
青眼パッとしないとか言ってるけど今のランクマだと不知火の次に見るわ
しかも事故らないし

486:名も無き決闘者
20/10/14 11:45:30.39 L0WUjrO40.net
ストラクに求められるのは扱いやすくて程々に強くてパーツ取りとしても優秀ってのだけど今の真紅眼ストラクは本当ちょうどいい感じ

487:名も無き決闘者
20/10/14 11:45:40.02 /7c+9imRH.net
青眼は今の立ち位置で文句言うとか贅沢すぎん?

488:名も無き決闘者
20/10/14 11:46:49.90 Kz2BZSs50.net
強化されるべき種族多すぎでは?

489:名も無き決闘者
20/10/14 11:46:59.97 rLxwXCMva.net
>>473
エクシーズも実装したことだし【巨神竜抜き巨神竜】を【巨神竜】にしたいわ
巨神竜フェルグラントの実装はまだですかね

490:名も無き決闘者
20/10/14 11:47:16.87 4gHw/ntqa.net
ガガガは全然ありでしょ 汎用のガンマンもあってスキル込みならキング目指す気になるぐらいには強い

491:名も無き決闘者
20/10/14 11:48:29.42 2ecFcKkrd.net
強化して欲しいのは幻竜
VFD実装したらXYZの評価変わるやろ
URLリンク(i.imgur.com)

492:名も無き決闘者
20/10/14 11:49:43.76 Kz2BZSs50.net
>>486
紙ですらワンチャン禁止あるぐらいなのにここに来たら終わる

493:名も無き決闘者
20/10/14 11:49:48.12 51FyBIf80.net
バンチョーとは長い付き合いになりそうだゴゴゴグローブもください

494:名も無き決闘者
20/10/14 11:50:01.11 Vg1lmDWda.net
VFD来たら偽トリシューラが輝くかな

495:名も無き決闘者
20/10/14 11:50:19.43 NGi3yM5N0.net
>>474
ストラクって普通三箱買ったら戦えるもんだろ
ガガガはランク4増えないと良ストラクにならんやろ

496:名も無き決闘者
20/10/14 11:50:28.79 7GWOY9SrM.net
オルタナスキルはオルタナが普通に実装されても使われそう

497:名も無き決闘者
20/10/14 11:50:31.79 rLxwXCMva.net
>>486
ガガガでそいつを使ったら暴言を吐かれたわ

498:名も無き決闘者
20/10/14 11:50:59.49 rLxwXCMva.net
>>490
ランク4に拘る必要がどこにある?

499:名も無き決闘者
20/10/14 11:51:24.20 NGi3yM5N0.net
デッキ外から融合持ってくるのだけは絶対に許さん

500:名も無き決闘者
20/10/14 11:51:32.18 2XLlzxW60.net
ストラク揃えたら戦えるでいいけどそれで環境トップはなんか違うよね

501:名も無き決闘者
20/10/14 11:51:35.86 /7c+9imRH.net
VFDは死んでいいと思うよ
ゼアルがダメでVFDがいい理由もないわ

502:名も無き決闘者
20/10/14 11:51:39.30 NGi3yM5N0.net
>>493
それもそうだな

503:名も無き決闘者
20/10/14 11:52:31.47 rLxwXCMva.net
>>496
やめてくれ
ガガガで制圧できるカードをこれ以上奪わないでくれ

504:名も無き決闘者
20/10/14 11:52:53.25 NGi3yM5N0.net
ネオフュ箱もブレイヴリミ1か禁止にすればNEXT楽しい箱とか素直に言えるのによ
ビッチ性能目当てでしか開けてる奴居ないだろ

505:名も無き決闘者
20/10/14 11:54:58.24 7GWOY9SrM.net
竜魔導3ブレイブ2ネオフュ無制限が一番健全だと思うんやがな
メガラニカ規制してるのと同じ理由じゃんこれでも

506:名も無き決闘者
20/10/14 11:56:20.97 NGi3yM5N0.net
ブレイヴ2だと変わらんから1だろ

507:名も無き決闘者
20/10/14 11:57:45.10 y3mX+3vta.net
それはないネオフュとブレイヴで墓地肥やせるから
色んなデッキに出張して食らったのに

508:名も無き決闘者
20/10/14 11:59:34.00 NGi3yM5N0.net
まぁ何にしろヴァイオンとネオフュは冤罪主張した方が良いよ本当

509:名も無き決闘者
20/10/14 12:01:14.06 PaCLX2ch0.net
低級モンスターのみだけどおろまいはやっぱ強い

510:名も無き決闘者
20/10/14 12:01:42.94 RL2hdUzX0.net
ネオフュが一番悪いが
こいつなきゃブレイヴに制限かける意味ないが

511:名も無き決闘者
20/10/14 12:01:44.37 /7c+9imRH.net
ネオスフュージョンとかブレイブ無くなったところで戦士専用のおろまいになるのは変わらんし、どこかでまた悪さするだけなの目に見えてる

512:名も無き決闘者
20/10/14 12:02:09.82 Lhzuplvbd.net
ネオフュが冤罪って考え方は新しいな
デッキ融合の時点でヤバイのに

513:名も無き決闘者
20/10/14 12:02:39.50 Vg1lmDWda.net
竜魔導ネオフュ併用禁止はちょっと悲しいな
バレネオ殺すだけなら竜魔導リミ3で良かった気はする

514:名も無き決闘者
20/10/14 12:04:39.78 NGi3yM5N0.net
>>506
あぁネオスナイトも居たか
ならネオフュで良いか確かに

515:名も無き決闘者
20/10/14 12:05:45.22 NGi3yM5N0.net
つかEX枠増えたしマスクにネオスナイトそのまま突っ込もうかな
3300が二回攻撃ってそれだけで凄いわ

516:名も無き決闘者
20/10/14 12:06:01.35 /7c+9imRH.net
>>508
前回は狐の今回だから本体が悪いって判断されたんやろ

517:名も無き決闘者
20/10/14 12:07:09.03 4gHw/ntqa.net
>>508
まぁ龍魔導ネオス自体がそのまま出張パーツな所あったからな いい加減飽きたんだろこの組み合わせ

518:名も無き決闘者
20/10/14 12:07:22.33 AxbWDoiid.net
ある程度好きなモンスター落とせるから悪いんだから固定の素材の出せばいいんだよ。

ということで何一つ悪いことをしないレインボーネオス出してくださいお願いします。

519:名も無き決闘者
20/10/14 12:08:29.78 ojK4aUUnr.net
インゼクからブレイブネオス出てきたときは笑った
ホーネット落とせるから確かにシナジーあるわ

520:名も無き決闘者
20/10/14 12:08:38.62 NGi3yM5N0.net
インチキ流に山狩場からの旋風に不知火召喚獣リサイクルも飽きたぞ

521:名も無き決闘者
20/10/14 12:11:44.63 L0WUjrO40.net
紙でコブラの新しい相棒となったレインボーネオスはNG
リンクスで見たい気持ちはあるけどNG

522:名も無き決闘者
20/10/14 12:16:41.45 NGi3yM5N0.net
レインボーネオスは起動効果だから強くないよ
実装しても弱いよ
ホントウダヨ

523:名も無き決闘者
20/10/14 12:18:13.69 2XLlzxW60.net
ブレイブネオスの素材をネオス+ネオスペーシアンモンスターにリンクス限定でエラッタしていいのよ

524:名も無き決闘者
20/10/14 12:19:08.54 51FyBIf80.net
ネオス使えなくなるがオート周回どうすっかなぁ

525:名も無き決闘者
20/10/14 12:21:14.23 m1Zi64cyH.net
月光の融合体はよ増やせ

526:名も無き決闘者
20/10/14 12:24:40.95 Cq4C4A9Cr.net
新BOXまだ?

527:名も無き決闘者
20/10/14 12:25:48.23 x9s/8yumM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ここまで来るなら底の方が良かったのに

528:名も無き決闘者
20/10/14 12:27:20.19 WcylFLBz0.net
>>518
その修正やってリミット解除して欲しい
ネオスフュージョンが許容出来る強さだと判断されて解放されるのはサ終まで来なさそうだし

529:名も無き決闘者
20/10/14 12:28:22.69 l5ktWKYM0.net
セレクションってメンテ後引けなくなる?

530:名も無き決闘者
20/10/14 12:29:44.34 2ecFcKkrd.net
URLリンク(i.imgur.com)

531:名も無き決闘者
20/10/14 12:30:38.18 2XLlzxW60.net
>>525
URLリンク(i.imgur.com)

532:名も無き決闘者
20/10/14 12:31:22.25 SgSEZRf2a.net
弟の方は仕事出来そう感ある

533:名も無き決闘者
20/10/14 12:33:14.60 02BqJpeSa.net
出張セット殺したんだからもうモグラと残りのネオス出してもいいだろ

534:名も無き決闘者
20/10/14 12:33:54.00 GtM5uvAqa.net
>>524
お知らせ見りゃ分かるだろ

535:名も無き決闘者
20/10/14 12:36:22.01 uC1op03Qd.net
>>525
ずれてるずれてる

536:名も無き決闘者
20/10/14 12:38:53.87 GbTPk3qxa.net
>>515
ブラマジは?

537:名も無き決闘者
20/10/14 12:39:04.96 DPpZ92wfr.net
マジで環境に変化なさすぎて飽きてきた
エクシーズ来たら変わると思ってたけどそんなことなかったな

538:名も無き決闘者
20/10/14 12:41:00.79 WcylFLBz0.net
シンクロで環境が変わったのは実装半年ぐらいたった六武衆からだからな
来年4月ぐらいまで待て

539:名も無き決闘者
20/10/14 12:45:22.76 Vg1lmDWda.net
遅すぎワロタ
コッチは映画ワールドと合わせて1年以上すでに待ってんのに

540:名も無き決闘者
20/10/14 12:49:53.31 7oblnAUl0.net
ちょっと長すぎる
殺したデッキや遊びにくくなったデッキ多数で役に立たない新規来てもつまらないんだわ

541:名も無き決闘者
20/10/14 12:50:31.51 W4RD1Jnp0.net
ブラマジは陣が除外じゃなければまだなんとかなあって感じだけど
いまだに文句言われるのはそのへんなのかな

542:名も無き決闘者
20/10/14 12:50:32.67 snTUdRiUa.net
せめてカッターシャーク、ライトレフトハンドシャークの類いも含めたシャークデッキを組ませてくれ

543:名も無き決闘者
20/10/14 12:53:18.50 2XLlzxW60.net
>>536
ロッドでお手軽サーチ
とりあえず発動すればいい陣
発動するだけで最上級モンスター2体並べれるチンパンジー用のナビゲート
誰でも簡単に使えるから余計にね

544:名も無き決闘者
20/10/14 12:55:34.93 an3ZbbQ4p.net
>>537
素材だけ来ても出すやつがなぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch