【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart130at YUGIOH
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart130 - 暇つぶし2ch315:名も無き決闘者
20/09/08 17:45:14.23 kg/CvTkWd.net
>>310
無限泡影とエフェクト・ヴェーラーの無効化範囲は同じです
「カードを無効にする効果」には3種類あります
1.発動する効果による無効化(無限泡影、エフェクト・ヴェーラー、ウィッチクラフトマスター・ヴェールなど)
2.効果を無効にして特殊召喚する効果での無効化(ジャンク・シンクロン、デブリ・ドラゴン、疾風のドラグニティなど)
3.永続効果による無効化(スキルドレイン、デモンズ・チェーン、D・HERO BLOO-D、リビング・フォッシルなど)
があります
1、2の無効化範囲はほとんど一緒で、フィールドで発動した効果なら効果処理時にどこにいても無効になりますが、唯一効果処理時に裏側になっていると1は有効で2は無効という違いがあります
3は効果処理時にフィールドにいることが条件なので、コストで墓地に送られたりチェーンされた効果の結果フィールドから離れていれば有効になります
今回の説明ではあくまでフィールドで発動した効果の無効化範囲であり、クリッターなどのフィールド外で発動する効果には一切影響を及ぼしません


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch