遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10406at YUGIOH
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10406 - 暇つぶし2ch650:名も無き決闘者
19/12/11 15:35:10.66 wvPdXif+d.net
結果的にプレイメーカーストラクで手札リンクなりチビトーカー増やした方が良かったになるとはな

651:名も無き決闘者
19/12/11 15:36:23.37 KZWY63Gjr.net
>>643
開闢20thの相場とズァークの相場比較してもそう言えるか?
ユーザーもアホだよ

652:名も無き決闘者
19/12/11 15:36:49.41 LxRG0sTsr.net
>>646
遊作ストラク4作目の方が普通に売れたな

653:名も無き決闘者
19/12/11 15:37:27.16 Qe+Sja5n0.net
投げ売りストラクがなんだって?

654:名も無き決闘者
19/12/11 15:39:39.80 JCRLqUre0.net
VRAINSが続いてたらなぁ

655:名も無き決闘者
19/12/11 15:40:12.13 yaOJYDeVr.net
VRAINS打ち切りは全部コンマイの責任だからな

656:名も無き決闘者
19/12/11 15:40:30.09 wvPdXif+d.net
シャドールは属性シャドール今回で揃えない所が今後もだすんだよフラグに見える

657:名も無き決闘者
19/12/11 15:41:15.57 7+NIyTypd.net
久しぶりに紙のカード買いたいんだけどさ、結局シャドールってもう在庫切れて買えないの?
めっちゃ萎えるんだが

658:名も無き決闘者
19/12/11 15:42:00.62 iYb0r5qQa.net
>>653
残ってるとこには沢山あるし店舗複数回って見た方がいい
あとそのうち再版もあるだろうし

659:名も無き決闘者
19/12/11 15:43:22.95 ZKX0uBlgd.net
候補出た時点で新規デザインしとかないと間に合わないから全テーマで設計してたせいで品質が雑にとかやろ

660:名も無き決闘者
19/12/11 15:45:32.15 k2NROoKv0.net
ただいま
フラゲは?

661:名も無き決闘者
19/12/11 15:46:34.47 ZcvOMA9X0.net
超限パック再販しないかなあ

662:名も無き決闘者
19/12/11 15:46:59.59 iYb0r5qQa.net
ないです。
人気テーマをストラクに沢山再録して誰でも簡単に組めるようになるのは良いと思うけど既に組んでる人のことも考えてあげてほしかったね

663:名も無き決闘者
19/12/11 15:49:21.22 DB/GIg7g0.net
シャドールは結局初動に3枚必要でアストラム+妨害1枚ぐらいが限界だからなぁ
融合+墓地送りor蘇生のシャドール+任意の光属性
そもそも融合自体を止められたらネフィリム出ないから当然後続も出ない
ストラク3個で新規or復帰用としては優秀だけどそれが限界

664:名も無き決闘者
19/12/11 16:07:02.18 xghT5KZCp.net
シャドールストラクヨドバシ通販に在庫あるじゃんと思ったけど1人1個だった

665:名も無き決闘者
19/12/11 16:16:43.71 rG1sLHb80.net
シャドールストラクてここのスレだと500円になるとか言われてた割に人気なんやね
うちの近所だとまだストラクもスリーブも残ってた
スリーブは2つだけだけど

666:名も無き決闘者
19/12/11 16:19:16.66 /pgUmFtFd.net
構築済みデッキとして考えたら割と今回のは理想的だと思うぞ

667:名も無き決闘者
19/12/11 16:22:00.41 mvKczFRa0.net
3箱で組めるデッキとしては良い方なんじゃないか?
既存の強化とパーツ取りとしてダメだっただけで

668:名も無き決闘者
19/12/11 16:22:21.74 cQBKLyAY0.net
日曜の夜買いにいったらストラクは20個ぐらいあったわ
スリーブは1個しかなかったからもう一件でそっちもラス1買ったわ

669:名も無き決闘者
19/12/11 16:22:28.98 vAhryfM2d.net
1からシャドール組むならいいと思う

670:名も無き決闘者
19/12/11 16:24:09.88 WPdIHQqD0.net
同じ投票枠のカイドレイクば無難な性能だったな
無効か全体破壊、死んだらリカバリーって冒険しなさすぎだと思うけどまあ気をてらって弱いよりかはいいかな

671:名も無き決闘者
19/12/11 16:26:34.57 jLcvx0b50.net
シャドールは初心者にはいいけど上級者ばかりのここじゃ評価出来ないんだよね

672:名も無き決闘者
19/12/11 16:29:05.95 vzDxDLa5d.net
一発で属性シャドール揃えないのが汚くて嫌い

673:名も無き決闘者
19/12/11 16:29:44.50 aOCHDtB/a.net
>>651
それはそうだろうな
まずカード商品自体が歴代最悪のスタートだった…
全体でカードスペック下げるならそれでもしゃーないかと思ってたらルール変更の元凶になったやつらにはさらにインフレカード渡してて意味分からんかった
リンク受け入れたやつらすら背後から撃つとか何がしたかったのよマジで…

674:名も無き決闘者
19/12/11 16:31:11.63 vzDxDLa5d.net
ヴレインズは色んなデバフ受けすぎてて打ちきりのじじつしか語れない

675:名も無き決闘者
19/12/11 16:33:31.79 4sYY5urId.net
遊戯王新情報
リミットレギュレーションフラゲ
禁止 イヴ ガンブラー 超雷 エルピィ エレクトラム シルキタス
制限 炎陣 ディヴェル ガラテア エンゲージ ドランシア
準制限 ユニコール ベヒケラ メルカバー ネクロフェイス ドクロバッド 虹彩 アストロ マルチフェイカー 雷鳥 ドラゴネット
解除 オフリス シャドミ 名推理 竜呼 眠り 超融合 緊テレ スケゴ
エタニティコード
アニメ枠
サイバース
転生炎獣
リボルバー(闇ドラゴン)
ロイド(過去強化枠・LVP3のアナコンダ・アウローラドンと連動)
LL(過去強化枠・LVP3の王神鳥シムルグ・アハシマと連動)

676:名も無き決闘者
19/12/11 16:37:14.38 WPdIHQqD0.net
それ相性が必然的にいいだけで連動してるんじゃないだろ

677:名も無き決闘者
19/12/11 16:46:48.20 cQBKLyAY0.net
風属性以外のロイドモンスター(迫真)

678:名も無き決闘者
19/12/11 16:47:26.91 3e1J0EFyM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ブルーはよ

679:名も無き決闘者
19/12/11 16:51:24.36 k2NROoKv0.net
過去強化の選出にKONAMIらしさを感じる(評論)

680:名も無き決闘者
19/12/11 16:52:37.68 orlzLYDfr.net
レイ出すとか正気か?R18ゲーじゃん

681:名も無き決闘者
19/12/11 16:53:19.03 ZKX0uBlgd.net
おっぱいでけー

682:名も無き決闘者
19/12/11 16:57:59.39 mzcJawIma.net
当時は可愛かったけど今見ると流石にキャラデザきついなレイも

683:名も無き決闘者
19/12/11 17:02:56.46 Ndc6ujIxa.net
古臭いよな

684:名も無き決闘者
19/12/11 17:05:48.64 vAhryfM2d.net
そら古いからな

685:名も無き決闘者
19/12/11 17:06:45.71 RRMXA/Cxa.net
またチチガイかよ

686:名も無き決闘者
19/12/11 17:07:13.48 ApIIo+pi0.net
ハリファ・エレクトラムの2名のお葬式まであと2週間ぐらいか

687:名も無き決闘者
19/12/11 17:10:59.01 nsEoQErH6.net
ハリファとエレクトラム死んだらどれくらいのデッキのお墓が立つんだろう

688:名も無き決闘者
19/12/11 17:14:30.21 nHsX0E0oa.net
エレクトラム禁止とかさすがにねえよ

689:名も無き決闘者
19/12/11 17:14:37.64 ZKX0uBlgd.net
OCGのお墓が立つぞ

690:名も無き決闘者
19/12/11 17:15:20.86 ZcA7OxZYa.net
ハリファ消してちょっと弱くした効果のリンク出せばいいと思うんだけどそぅいかない物なんかな

691:名も無き決闘者
19/12/11 17:15:26.56 1w3AoSt3r.net
【悲報】11


692:期からアジア版廃止、全て日本産に



693:名も無き決闘者
19/12/11 17:16:15.43 DTyS0g+z0.net
レイのカードでナントカマリッジかナントカメイテンみたいなカード名の強いカードが1枚あった記憶がある

694:名も無き決闘者
19/12/11 17:17:40.14 BYNa8B4Oa.net
フェザーマンとスパークマンのあれ思い出す

695:名も無き決闘者
19/12/11 17:19:58.98 nsEoQErH6.net
ミスティックドラゴンとかいうTFスタッフからすら忘れられた奴
ライロ渡したスタッフ、有能

696:名も無き決闘者
19/12/11 17:20:58.96 /pgUmFtFd.net
過去強化枠減らして戦華メガリス20枠突っ込んでくるのが現実だぞ
コナミは常にお前らの予想の上を行く

697:名も無き決闘者
19/12/11 17:22:40.67 nsEoQErH6.net
新規テーマをきちんと強化してくれるのは素直に嬉しくない?ここ最近のコンマイオリジナルテーマ単発ばっかじゃん

698:名も無き決闘者
19/12/11 17:24:06.17 MKfM7nR80.net
リンクスに逃げるぞ!

699:名も無き決闘者
19/12/11 17:24:59.96 nVwvEA/j0.net
>>691
元ネタがあと1つしかないメガリスとは違って戦華は1月パックでも大量に枠持って行きそうだな

700:名も無き決闘者
19/12/11 17:26:41.72 2vm8AlW+0.net
>>691
戦華は剣闘みたいに何年か経ってから10枚くらい新規貰う形で出してくれメンス

701:名も無き決闘者
19/12/11 17:27:13.41 F2AYcoZ/0.net
メガリスはyoutuberが目立つために必死に擁護してるの以外でマジで見たことないわ

702:名も無き決闘者
19/12/11 17:29:10.02 QiwQbG2r0.net
コナミの自慰テーマやぞ

703:名も無き決闘者
19/12/11 17:30:55.34 x6D6TtwI0.net
戦華は正直好き 割と強化しやすそうだし
早くスペルスピード2の戦華が欲しい

704:名も無き決闘者
19/12/11 17:31:00.32 BYNa8B4Oa.net
クロノダイバーとかもなんとなく売り出したい感じはするリューズのエクシーズはよ

705:名も無き決闘者
19/12/11 17:36:15.44 EmFiyQ8Y0.net
>>661
シャドールストラクはシークレットで初動売れてると思うけど再販分はどうだろうね
既存組はシングルも多いみたいだし

706:名も無き決闘者
19/12/11 17:41:14.02 /YWYsPL1a.net
>>687
マジなら一つの時代が終わった感じあるな

707:名も無き決闘者
19/12/11 17:48:40.79 y7EVHmwXa.net
マジなら幾つかのショップ大打撃だな

708:名も無き決闘者
19/12/11 17:51:23.87 vin0bek80.net
>>687
マジなの?ソースは?

709:名も無き決闘者
19/12/11 17:53:10.37 EmFiyQ8Y0.net
>>694
>>698
戦華はイラストに孔明写ってるから間違いなく新規来るだろうね
カウンター罠も来そう

710:名も無き決闘者
19/12/11 17:54:28.43 1w3AoSt3r.net
>>703
たかつー

711:名も無き決闘者
19/12/11 17:56:32.64 0VcQy/FT0.net
フラゲこないな

712:名も無き決闘者
19/12/11 17:56:58.54 EmFiyQ8Y0.net
新制限リークした人か

713:名も無き決闘者
19/12/11 18:05:33.55 y7EVHmwXa.net
新制限リークしてたのは別の人間
今回はアジア版の輸入してたりLVPのリークしてた人間だからまあガチなんじゃない

714:名も無き決闘者
19/12/11 18:05:55.68 8Gh0hV8O0.net
産地が日本に変わるってだけでシクの仕様とかもアジア出荷版は変わるのか
パッケージが変わるだけで仕様は全部統一なのかどっちなんだろう

715:名も無き決闘者
19/12/11 18:06:54.61 1w3AoSt3r.net
>>708
いや、新制限もリークしてました
ただすぐにツイ消ししたから

716:名も無き決闘者
19/12/11 18:07:21.77 e3qx6c4u0.net
まじなら11期終了説が益々濃厚に…

717:名も無き決闘者
19/12/11 18:08:10.50 e3qx6c4u0.net
新制限リークどこ?

718:名も無き決闘者
19/12/11 18:08:12.48 EmFiyQ8Y0.net
>>764
LVPリークしてたのは海外の別の人だよ

719:名も無き決闘者
19/12/11 18:09:17.04 a0qP0DOTM.net
アジオジ死亡~

720:名も無き決闘者
19/12/11 18:10:07.93 EmFiyQ8Y0.net
間違えた
>>713>>708

721:名も無き決闘者
19/12/11 18:10:29.32 3nwsHyWo0.net
>>691
何か忘れてない?当然次も新テーマが入るはずだゾ
9期ラストに来たテーマは幻煌龍だったな

722:名も無き決闘者
19/12/11 18:10:37.02 bm1qU25Xp.net
信頼できるオッペケなのかどうか

723:名も無き決闘者
19/12/11 18:14:41.78 vin0bek80.net
>>705
サンキュー
俺は集めてるわけじゃないから別に良いっちゃ良いけど
コレクターは痛そうだな

724:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1588-L0GC)
19/12/11 18:17:38 BB0riv+Q0.net
新制限とかどうでもいいわ
どうせ新ルールで終わるんだしそれまで引退安定だろ

725:名も無き決闘者 (ワッチョイ e585-WBaP)
19/12/11 18:18:09 8Gh0hV8O0.net
頼むから次のパックでエリア出してくれ、
あの子だけ20thも亜版もなしとか不憫すぎる……

と思ったけどライナも間に合わないから別にいいか

726:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-MVf8)
19/12/11 18:18:12 3nwsHyWo0.net
11期はスターター無いという時点でもう何が起きるか予測不可能な状態

727:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-5Kf3)
19/12/11 18:18:32 tq9c7AUxa.net
正直アジアシク何が違うのかとかわからんから消えても何が問題なのかわからない
なんかエクシクみたく斜めに光ってるんだっけ

728:名も無き決闘者 (オッペケ Src1-nvH1)
19/12/11 18:20:34 1w3AoSt3r.net
>>718
コレクターの何が痛いの?
アジア版がなくなるだけでしょ
今までのアジアシクが高騰するから既に持ってるコレクター歓喜じゃん

729:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1502-A8ZK)
19/12/11 18:21:07 EmFiyQ8Y0.net
>>722
通常のシークレットより更に光ってる

730:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-u1A7)
19/12/11 18:23:04 nHsX0E0oa.net
斜めシクは米版とかEU版

731:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-QX1D)
19/12/11 18:23:33 Nc6CdDuW0.net
>>719
お前みたいな怠惰な奴嫌いだわ
どうでもいいならここに来なければいいのに

732:名も無き決闘者 (ワッチョイ e585-WBaP)
19/12/11 18:23:38 8Gh0hV8O0.net
>>722
シクの光の粒の置き方が縦じゃなくて横になってる
リンクモンスターはテキストボックスが紫色っぽくなってる
フォントが若干違う

このくらい

733:名も無き決闘者 (スップ Sd03-9vCi)
19/12/11 18:29:26 GaS0BYwmd.net
>>711
質問なんだがアジア版廃止が11期で終了にどう繋がるの?

734:名も無き決闘者 (ワッチョイ 4bb8-V35x)
19/12/11 18:34:55 ApIIo+pi0.net
亜版とかそもそも日本では需要ないし
問題無いだろ

735:名も無き決闘者 (ワッチョイW dd55-ATgE)
19/12/11 18:35:17 WPdIHQqD0.net
>>728
うるせー!終わるったら終わるんだよ!スターターないのも終わりの兆候なのはもちろんのこと、アジア廃止は終わりの兆候!ウルレア増えたのも終わりの兆候!遊戯王は終わり!終わり!

736:名も無き決闘者 (スップ Sd03-D6hd)
19/12/11 18:35:33 wvPdXif+d.net
リークは改定どうなってたのか?
禁止はでたのか?

737:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-N/uc)
19/12/11 18:37:01 wya+ctW/a.net
リークするなら改定リークしてよ

738:名も無き決闘者 (アウアウクー MM41-TUAx)
19/12/11 18:37:50 FW7porXaM.net
今日の21時には来るから安心しておけよ

739:名も無き決闘者 (スップ Sd03-9vCi)
19/12/11 18:37:53 GaS0BYwmd.net
>>730
は?
なめてんのかてめぇ

740:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 15a6-ROQ5)
19/12/11 18:40:16 k2NROoKv0.net
NEPTUNEかえして

741:名も無き決闘者 (スップ Sd03-9vCi)
19/12/11 18:40:45 GaS0BYwmd.net
カークのストラクチャー楽しみ

742:名も無き決闘者 (ワッチョイW dd55-ATgE)
19/12/11 18:41:12 WPdIHQqD0.net
>>734
なめてんのかとは・・・・・これも終わりの兆候だな・・・・・

743:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1502-A8ZK)
19/12/11 18:41:39 EmFiyQ8Y0.net
>>731
>>732

>>671じゃない?
出所不明だけど

744:名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spc1-R7sg)
19/12/11 18:42:13 uqxsU1NUp.net
>>723
すでに知り合いのコレクターが泣いてる

745:名も無き決闘者 (ワッチョイW e544-Qb8l)
19/12/11 18:42:23 F2AYcoZ/0.net
遊戯王は3日に1回は終わるの20年近く繰り返してるからな

746:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-MVf8)
19/12/11 18:43:38 3nwsHyWo0.net
スターターが出ない理由
・来期は新たな召喚法など新システムが無いので出す必要がない
・次回作はサトマサ漫画と同じ路線で三幻魔は主人公が最初に使うカード
・スターター毎年評判悪いしやーめた

747:名も無き決闘者 (スップ Sd03-p3Zn)
19/12/11 18:45:31 vAhryfM2d.net
便所の落書き信じるのか

748:名も無き決闘者 (ワッチョイW dd55-ATgE)
19/12/11 18:45:36 WPdIHQqD0.net
初心者に向けた構築済みデッキとか新参カードゲームでもない限り必要ない、どのカードゲームでも

と思ってる

749:名も無き決闘者 (スップ Sd03-9vCi)
19/12/11 18:45:58 GaS0BYwmd.net
>>741
ストラクチャーがスターター枠になるんじゃね

750:名も無き決闘者 (アウアウエー Sa13-0qZV)
19/12/11 18:46:12 xm8HbjR6a.net
>>737
URLリンク(www.ka-nabell.com)

751:名も無き決闘者 (ワッチョイW dd55-ATgE)
19/12/11 18:46:49 WPdIHQqD0.net
>>745
最近再録されたしこれも終わりの兆候だな・・・・

752:名も無き決闘者 (ワッチョイ 4bb8-V35x)
19/12/11 18:47:21 ApIIo+pi0.net
亜シクネフィリムも45000いっててワロタ

レアコレ収録読みで売っちゃおうか・・・な

753:名も無き決闘者 (ワッチョイ e58f-8zr5)
19/12/11 18:47:32 GfyRWbAU0.net
新アニメに合わせるからじゃね?
4月からって決まってなかったよな?

754:名も無き決闘者 (スップ Sd03-9vCi)
19/12/11 18:47:48 GaS0BYwmd.net
>>743
カードゲームによるんじゃね
スターターがかなり強い例もあるし

755:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-MVf8)
19/12/11 18:48:05 3nwsHyWo0.net
スターターは主人公の切り札を入れてたからそういう意味でも出ないのは妙というか…

756:名も無き決闘者 (ワッチョイ 4bb8-V35x)
19/12/11 18:48:27 ApIIo+pi0.net
止められないオジサンがコレクター化してるからね
10期のコレクター品高騰が激しいのは

757:名も無き決闘者 (スップ Sd03-9vCi)
19/12/11 18:49:07 GaS0BYwmd.net
>>746
君はまさか太郎シリーズの一人、オワ太郎?

758:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-MVf8)
19/12/11 18:49:35 3nwsHyWo0.net
>>748
たしかに四月とは言ってないが半年休止して春にスタートできないのはちょっと・・・

759:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9bb2-FU7R)
19/12/11 18:49:35 d92dDzvD0.net
スターターがスターターしてないのなんとかしてほしかったな
>>742
便所の落書きなら便所の落書きじゃなくなるまで俺は信じる!

760:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2388-V35x)
19/12/11 18:50:11 x6D6TtwI0.net
スターター出ないのはアニメやってないからじゃね単純に
4月からやるんかなあ新作

761:名も無き決闘者 (スップ Sd03-9vCi)
19/12/11 18:50:57 GaS0BYwmd.net
>>754
2013と2018はかなり良かったと思う

762:名も無き決闘者 (アウアウクー MM41-TUAx)
19/12/11 18:51:51 FW7porXaM.net
主人公の切り札が三幻魔なんだろ

763:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2388-QX1D)
19/12/11 18:52:17 ooqJm0fz0.net
スターターがいらないってシールド、ドラフト戦を推していくのか?
でもMTGやデュエマも初心者デッキは別に用意してるしおかしいな

764:名も無き決闘者 (スップ Sd03-p3Zn)
19/12/11 18:52:22 vAhryfM2d.net
VRAINS終わってからしばらく経つけどアニメ無くなっても何の問題も無い

765:名も無き決闘者
19/12/11 18:54:06.90 GaS0BYwmd.net
アニメは何だかんだ必要だと思うの

766:名も無き決闘者
19/12/11 18:54:53.85 Qe+Sja5n0.net
本スレ民がどう思おうが騙されたかどうかはオレが決めることにするよ

767:名も無き決闘者
19/12/11 18:55:07.62 3nwsHyWo0.net
アニメが4月スタートじゃなくても新システムは4月のパックから導入するだろうし
そういう意味では4月にアニメやらないのが3月にスターター出さない理由にはならないかな

768:名も無き決闘者
19/12/11 18:56:46.23 k2NROoKv0.net
GX超が始まったりして

769:名も無き決闘者
19/12/11 18:57:01.07 3nwsHyWo0.net
でもヴレインズの様な薄い内容ならやってもやらなくてもあまり変わらないかな・・・

770:名も無き決闘者
19/12/11 18:58:00.17 EHhI2glFa.net
>>724
はえ~すっごい

771:名も無き決闘者
19/12/11 18:58:24.58 WPdIHQqD0.net
>>749 それはもうどっちかと言うと中級者向けのストラクに片足突っ込んでるからなあ。デュエマのとかもそうだけど
初心者向けにわかりやすいカード群で作られて強くないセットは売る必要ないわ

772:名も無き決闘者
19/12/11 18:59:21.96 GaS0BYwmd.net
>>764
内容が薄いけど無いとなるとまた話違って来る気がする

773:名も無き決闘者
19/12/11 19:00:12.30 EHhI2glFa.net
レリーフ派だからクソ安くて助かってる

774:名も無き決闘者
19/12/11 19:04:45.11 QiwQbG2r0.net
今ないけど特に困ってないな

775:名も無き決闘者
19/12/11 19:05:27.97 d92dDzvD0.net
いっそのこと汎用と混ぜやすい魔装戦士あたりをスターター用テーマにすればよかったのに
と思ったけど非Pのやつらがなかなかに微妙だった
>>756
内容ちゃんと覚えてないけどVとかトランスコードとかが強いだけでデッキ全体としては微妙なイメージ

776:名も無き決闘者
19/12/11 19:08:49.84 nsEoQErH6.net
特に問題はないけど、遊戯王への熱は冷めて他のTCGアニメ見始めたり、そのTCGを触ったりして


777:るな



778:名も無き決闘者
19/12/11 19:13:36.58 3nwsHyWo0.net
今やってるカードアニメで面白いやつある?
今やってるヴァンガとか最早ヴレインズ以下だぞ

779:名も無き決闘者
19/12/11 19:14:04.14 GaS0BYwmd.net
>>771
バトスピかデュエマか?
z/xも一応あるか

780:名も無き決闘者
19/12/11 19:15:10.89 DTyS0g+z0.net
VRまで加わったらコレパの枠の配分どうするんだろうな
近年の傾向からするとデッキ組めるになるアニメキャラを増やしたいみたいだから
テーマ単位で未収録が多いDM、AR、VRが多めでそうでもないGX、5D、ZEが減りそうで怖い

781:名も無き決闘者
19/12/11 19:16:09.57 GaS0BYwmd.net
>>772
デュエマはどうでもいい時と重要回の差が激しい
バトスピは前作見てないと分かりづらい
Z/Xは萌え特化
ヴァンガードはあれでも大分ましな方

782:名も無き決闘者
19/12/11 19:17:38.72 0VcQy/FT0.net
>>774
テーマ単位の収録もいいけどそのせいで既にあるテーマの未OCG回収されなくなってるの何とかして欲しいな

783:名も無き決闘者
19/12/11 19:20:31.90 xm8HbjR6a.net
>>774
ZEXALはこれ以上減ったら完全に枠が消滅するじゃあないか!!

784:名も無き決闘者
19/12/11 19:21:24.32 d92dDzvD0.net
>>774
散々やったDMとしばらく強化なくても大丈夫そうなAVVRの既存のテーマの強化の頻度下げればバランス取れそう

785:名も無き決闘者
19/12/11 19:22:05.32 DTyS0g+z0.net
ゴミゴミ言われた後期BFもアニメ効果を調べると10期基準でも通用する優秀なカードが多いからコレパに入れてくれればよかったのに

786:名も無き決闘者
19/12/11 19:22:30.12 3nwsHyWo0.net
>>775
ヴァンガはわりと昔から視聴してるけど昔と比べると今酷いもんだ
同じユニットしか出さないわバトルシーン迫力ないわで
キャラもイマイチ

787:名も無き決闘者
19/12/11 19:23:15.48 wvPdXif+d.net
ファイブディーズとか枠なくて良くね?
KONAMIがまともに強化するきないならおれはいらんぞ
DM、AV、VRだけでコレパは丁度いい気がするな
VR人気ないといってもカードは別だからな

788:名も無き決闘者
19/12/11 19:23:40.69 nVwvEA/j0.net
遊戯王が潰れたらショップも潰れるからそのTCGも出来なくなるぞ
…って傲慢な妄言も聞かなくなって久しいな

789:名も無き決闘者
19/12/11 19:25:50.87 DTyS0g+z0.net
DM枠は個人的にはオレイカルコスかアーマーが欲しいけど【御伽話】の収録はまだ続くのかな
第一陣は良かったけど第二陣のラインナップは誰得だった

790:名も無き決闘者
19/12/11 19:26:14.26 3nwsHyWo0.net
>>782
あながち嘘でもないんじゃないのそれ
リンクショックは皆当たり前の様に遊戯王をたくさん仕入れてた故に起きた悲劇なんだし

791:名も無き決闘者
19/12/11 19:26:45.19 y7EVHmwXa.net
ヴァンガードは制作会社変えて作画の質落ちたのがデカい
ビルドパックにアニメ枠あればVR枠はそこそこで済むのにアニメ見てないからどれくらいあるか知らないけど

792:名も無き決闘者
19/12/11 19:27:16.83 GaS0BYwmd.net
>>782
デュエマ、遊戯王、ポケモンって感じかな
他はどっこいどっこいな気がする

793:名も無き決闘者
19/12/11 19:29:36.19 3nwsHyWo0.net
ヴァンガ見てると最低限デュエルシーンはちゃんと見せてたヴレインズが神アニメと錯覚してしまう

794:名も無き決闘者
19/12/11 19:31:18.68 GaS0BYwmd.net
>>787
今はまだアニメ内で新カード使うし
前のシリーズはそれが無かった

795:名も無き決闘者
19/12/11 19:31:44.64 0VcQy/FT0.net
ビルドパックにアニメ枠ないのわりと意味不明だったよなぁ
ドローンとか聖天とか機魂とか9期以前ならとっくにOCG化されてそうなのに

796:名も無き決闘者
19/12/11 19:33:48.39 wB5ZG0460.net
VRのカードに思い入れある奴そんないるかね

797:名も無き決闘者
19/12/11 19:34:19.93 wvPdXif+d.net
ヴァンガのアニメとか省略するよな
ルールがダルいんかな?

798:名も無き決闘者
19/12/11 19:34:30.13 DTyS0g+z0.net
>>787
スイッチの新作でVRAINSのストーリーモードもボーマンまで収録する
リンクスでもVRワールドを前倒しで開く
(リンクモンスターはまずいからサイバース、剛鬼、トリスタ、ヴァレット以外のドラゴン、オルターのメインだけ解禁)
とかしてゲームと連動した支援があればVRも打ち切られまではしなかったと思う

799:名も無き決闘者
19/12/11 19:35:08.95 wvPdXif+d.net
>>790
環境にでてるテーマぐらいじゃね?
後はコードトーカー使うやつは割りといる

800:名も無き決闘者
19/12/11 19:35:15.92 GaS0BYwmd.net
>>790
コードトーカーは愛着あるわ

801:名も無き決闘者
19/12/11 19:35:34.31 RBiNczes0.net
○周年商法とか記念とか原点回帰とかでDM枠腐るほどもらうからDM枠が一番いらねえ

802:名も無き決闘者
19/12/11 19:36:27.03 3nwsHyWo0.net
コードトーカーは良かっただけに二年目の路線と噛み合わなかったのは残念

803:名も無き決闘者
19/12/11 19:37:03.75 wvPdXif+d.net
ファイブディーズに愛着あるの大体の奴がBFというな
弱過ぎるのは無理
ゼアルのシャークの強化なんかなかったらないで良いからな

804:名も無き決闘者
19/12/11 19:37:05.76 LcSUjT8pr.net
デュエルカーニバルとかいう駄作寄りのゲームしか出なかったゼアルとTFSPとかいう駄作しか出なかったAVは完走してるしねぇ

805:名も無き決闘者
19/12/11 19:37:50.14 2vm8AlW+0.net
VRのテーマといえば@イグニスターって元ネタありきだからDPとかでオリジナルの新規モンスター貰うのが宝玉並みに難しそうだと思った(コナミ感)

806:名も無き決闘者
19/12/11 19:38:06.38 wvPdXif+d.net
デュエルカーニバルはオンライン対戦出来ないのがな
調整不足としかおもえないな

807:名も無き決闘者
19/12/11 19:38:24.70 nsEoQErH6.net
>>773
ちょっと亀だけど、バトスピがメインかな、今10thで新作もやってるし、あとデュエマ 見たり昔の全話配信されてるヴァンガード とか見てるかな、さすがにヴァンガは高くて紙は買わないけど

808:名も無き決闘者
19/12/11 19:38:57.95 ncAuTDTj0.net
打ち切られたVR以下のアニメは同じ打ち切られたアニメだけだ

809:名も無き決闘者
19/12/11 19:39:46.31 RBiNczes0.net
>>802
つまりシンカリオンとVRは同格だった?

810:名も無き決闘者
19/12/11 19:40:10.05 ZP+EX/ZL0.net
デュエルカーニバルは20征竜や神判魔導や完全体ゼンマイでオ○ニーするゲームだから…

811:名も無き決闘者
19/12/11 19:40:56.54 nsEoQErH6.net
>>791
むしろ省略しないアニメの方が少ないんじゃないかな、ヴァンガは違うけどマナを貯める序盤があるデュエマバトスピは5~10ターン目くらいまで飛ばすこともままあるし、ヴァンガの序盤なんてマジでテンプレムーブしかできないよ

812:名も無き決闘者
19/12/11 19:41:01.42 DTyS0g+z0.net
デュエルカーニバルは全然話題にならないオリカとかもあってクソゲーなりに制作部のやる気は感じられた
それ以降のクソゲー(リンクス含めて)は本当に何なんだろうな

813:名も無き決闘者
19/12/11 19:41:16.37 m2/tkFUl0.net
打ち切り作品にも格と言うものがある
1stガンダムだって打ち切りだけど果たしてVRが1stガンダムに並ぶ名作かって話

814:名も無き決闘者
19/12/11 19:42:37.31 0VcQy/FT0.net
>>799
ダークワイトとかガッチリグッサリとかもいるしそこらへんは大丈夫でしょ

815:名も無き決闘者
19/12/11 19:42:49.31 DTyS0g+z0.net
>>802
原作の記憶編と漫画GXと漫画AVは打切りとか聞いた事ある

816:名も無き決闘者
19/12/11 19:43:45.87 wvPdXif+d.net
スラムダンクとかもアニメは打ち切りダからな
きびしいもんだ

817:名も無き決闘者
19/12/11 19:44:44.98 wya+ctW/a.net
打ち切りだから並べるに値しないとか打ち切りにも格があるとか色々面倒っすね

818:名も無き決闘者
19/12/11 19:46:50.30 y0APfjiD0.net
原作は例え打ちきりでも
キングがやりたいことは描ききった感じだしアレでいいんじゃねぇの
俺たちのバトルシティは終わらないで連載終了だったらミカン感すごいけど

819:名も無き決闘者
19/12/11 19:46:51.40 nsEoQErH6.net
結局自分で判断すればいいのさ、俺はヴレインズは言われるほど悪くはなかったとは思う、ダメだと思ったところは結構あるけどね

820:名も無き決闘者
19/12/11 19:46:56.54 m2/tkFUl0.net
向こう数年の間に再評価とかブームとか起きれば不運の名作として扱われるんじゃね

821:名も無き決闘者
19/12/11 19:47:32.84 GaS0BYwmd.net
省略は遊戯王もしていいと思うけど省略に程度があるからね
ヴァンガードは前のシリーズは本当に酷かった

822:名も無き決闘者
19/12/11 19:48:28.42 dTTHj1eh0.net
>>670
主人公をプレメにしたのが最大のデバフ

823:名も無き決闘者
19/12/11 19:49:56.53 nsEoQErH6.net
>>815
トリガーチェックとか効果省いたり、カードゲームがメインなのにカードゲームの解説やらを省略しちゃいかんよね
そろそろスレチおじさんアニおじ嫌いおじさんに叱られそう

824:名も無き決闘者
19/12/11 19:50:10.89 FLyvuRgKa.net
禁テレスーレア買うかと思ったらないやん

825:名も無き決闘者
19/12/11 19:50:52.34 hpydRJoxa.net
来年はアニメ20周年だからさぞ盛大にやるんだろうねえ
ocg20周年なんか20醜年言われるぐらいユーザーをただATMとしか思ってないような内容だったからな…
羨ましいものだよアニメ産への愛は

826:名も無き決闘者
19/12/11 19:51:02.12 3nwsHyWo0.net
>>811
S級妖怪もピンからキリまであるからな

827:名も無き決闘者
19/12/11 19:51:15.73 /pgUmFtFd.net
>>806
DC俺は好きだわ
マイナーキャラまでシナリオあるし、最初からカード全部使える

828:名も無き決闘者
19/12/11 19:52:33.82 ncAuTDTj0.net
回すだけで1話終わるなら省略した方がいい

829:名も無き決闘者
19/12/11 19:53:31.97 nsEoQErH6.net
遊戯王の20thはただただ初代とHEROと復帰勢に向けた媚びが凄かった印象

830:名も無き決闘者
19/12/11 19:53:33.45 Qe+Sja5n0.net
記憶編は本来ならアテム、セト、ゾークの三つ巴になる予定だったらしいけど
真っ先にセトが脱落する未来しか見えない、白き龍一匹でどうしろと

831:名も無き決闘者
19/12/11 19:55:47.92 cmojviBUr.net
>>797
BFとかいう10期で新規大量に貰ったのに環境に入れないテーマよりかはシャークの方が未来あるわ

832:名も無き決闘者
19/12/11 19:56:16.25 ncAuTDTj0.net
新規諦めて今いる連中から搾り取れるだけ取ろうという意志を感じる

833:名も無き決闘者
19/12/11 19:56:38.09 3nwsHyWo0.net
>>822
KONMAI「そこでこのラッシュデュエルです」

834:名も無き決闘者
19/12/11 19:56:47.98 zoAu56lra.net
チチガイ湧いてないか?

835:名も無き決闘者
19/12/11 19:56:53.08 +EGCygj1a.net
記憶編の青眼が三幻神と同格扱いがバトルシティの後だと凄い違和感あった

836:名も無き決闘者
19/12/11 19:57:08.26 nsEoQErH6.net
20thレアとか1000枚に1枚の排出率のカードとか遊戯王もコレクター向けにシフトしつつある

837:名も無き決闘者
19/12/11 19:58:46.40 QmNKqqwZ0.net
三つ巴の場合はゾークバクラアクナディンがかませ役になって青眼に取り込まれたんじゃないかな

838:名も無き決闘者
19/12/11 19:59:10.06 0VcQy/FT0.net
10000ドラゴンは付録にサポート付けたくせに確率渋すぎる
レアコレにウルとかで再録しないかな

839:名も無き決闘者
19/12/11 20:01:13.89 BB0riv+Q0.net
わざわざID変えて反論するとか必死かよ
やっぱりカードに命かけてるから怠惰デスねは許せないのか

840:名も無き決闘者
19/12/11 20:02:02.70 sJ9ZM94Nr.net
店舗権利獲得者
URLリンク(iup.2ch-library.com)

841:名も無き決闘者
19/12/11 20:02:05.20 nsEoQErH6.net
バトルシティの回想通り、原作と同じく最後に王様とセトがディアハする展開は変わらないんじゃないかな、結局正史だとATMは何らかの方法でセトを退けるか洗脳解除


842:してゾークをパズルに封印するけど



843:名も無き決闘者
19/12/11 20:03:44.72 HEbCuL2hd.net
サイドラ凄いな

844:名も無き決闘者
19/12/11 20:03:51.39 +iUjnPEd0.net
>>834
サイバーがいい感じだな

845:名も無き決闘者
19/12/11 20:05:41.72 QKS48WLB0.net
これ2012.9超えたやろ…
やっぱコナミって神だわ

846:名も無き決闘者
19/12/11 20:05:54.37 QmNKqqwZ0.net
ゼアルの遊馬ナッシュベクタードン千がまんま記憶編モチーフなこと考えると、ゾーク取り込んだセトが洗脳されたところをパズルに封印だったのかもね

847:名も無き決闘者
19/12/11 20:07:16.32 wvPdXif+d.net
ポケモンのゲーフリとかもだが、殿様商売が多久手手抜き多いの嫌になるな
一旦遊戯王はバトスピレベルに落ちて痛い目にあわんとな

848:名も無き決闘者
19/12/11 20:07:28.83 nsEoQErH6.net
もしかしてこれって群雄割拠の良環境!!?

849:名も無き決闘者
19/12/11 20:08:54.76 ZP+EX/ZL0.net
>>821
後は禁止が全部入ってたらなあ…
新しめのだけ入れたのはTF6からの空白に配慮してなのかもしれんが
それでも11/09環境にダスト入れられなかったりするし
>>838
ガジェが居ないので超えてないです(半ギレ)

850:名も無き決闘者
19/12/11 20:09:04.25 pLsavedy0.net
エンディミオンていつから伸びたんだろ

851:名も無き決闘者
19/12/11 20:09:14.75 cKdjtwmBd.net
良い環境の代償として強いテーマは出ないけどね

852:名も無き決闘者
19/12/11 20:10:10.18 Zd21aC2y0.net
>>842
ロボットリンクというガジェがいるよ

853:名も無き決闘者
19/12/11 20:10:43.52 m2/tkFUl0.net
ロボットリンクって何だよと思って調べたら確かにロボットリンクだわ

854:名も無き決闘者
19/12/11 20:12:08.62 ncAuTDTj0.net
オルフェサンドラオルター閃刀のいる環境秋田

855:名も無き決闘者
19/12/11 20:12:18.35 kkf/G6RZa.net
プレメはゼアルでいうシャークが主人公で、ソウルバーナーが遊馬だと考えると、主人公が変わるだけでああも変わるんだなってのがよく分かった
ライバル枠は主人公より前から活動してて、主人公は遅れて活動するという構図は、初心者の参入しやすいイメージを作るため
その点でもプレメはデバフだったというのはあながち間違いでもない気がするな

856:名も無き決闘者
19/12/11 20:12:58.78 QiwQbG2r0.net
増殖するアニおG

857:名も無き決闘者
19/12/11 20:13:58.20 HEbCuL2hd.net
転生は上4つに並ぶ力あると思ってたけどそうでもないのな

858:名も無き決闘者
19/12/11 20:14:31.04 3nwsHyWo0.net
ジャンフェス近づいてきたから俺も兄おじの血が活性化してきたぞ

859:名も無き決闘者
19/12/11 20:14:41.58 PXkDLnwLr.net
プレメはシャークに掠りもしてないけどな
配役がどうのの前にそもそもプレメに魅力がなかった
それだけだよ

860:名も無き決闘者
19/12/11 20:15:01.99 0VcQy/FT0.net
>>844
強いテーマって十二獣とか真竜みたいな?
別にいらんと思うの…

861:名も無き決闘者
19/12/11 20:15:29.49 QiwQbG2r0.net
>>853
頭悪そう

862:名も無き決闘者
19/12/11 20:15:31.59 Zd21aC2y0.net
>>850
転生はニビル食らったらどうしようもないからね

863:名も無き決闘者
19/12/11 20:15:41.46 0YQq9FSwd.net
>>852
無敗
はい論破

864:名も無き決闘者
19/12/11 20:15:54.82 GaS0BYwmd.net
岩石族の新テーマがガスタと霊獣の系譜に見えるのは俺だけでいい

865:名も無き決闘者
19/12/11 20:16:05.21 0VcQy/FT0.net
つか展開系のデッキ使ってる身としてはニビルほんとクソすぎ死ねや

866:名も無き決闘者
19/12/11 20:17:11.75 DTyS0g+z0.net
>>847
今回規制来ないようなら新ルールで自然死する流れになってそう

867:名も無き決闘者
19/12/11 20:17:41.42 PXkDLnwLr.net
>>856
無敗のキャラでもかっこいいのとそうでないのがいるし何の指標にもならん

868:名も無き決闘者
19/12/11 20:18:01.99 3nwsHyWo0.net
>>852
腐女子「6位だから」

869:名も無き決闘者
19/12/11 20:18:06.96 +iUjnPEd0.net
言うてシャークもそこまで…

870:名も無き決闘者
19/12/11 20:18:22


871:.01 ID:x6D6TtwI0.net



872:名も無き決闘者
19/12/11 20:19:07.44 QiwQbG2r0.net
あんな過疎過疎の誰も知らん投票にランクインさせて満たされるって哀しい人生送ってんな

873:名も無き決闘者
19/12/11 20:20:23.29 HEbCuL2hd.net
次スレ立て方分からんのだがmateの次スレ作成ってので大丈夫なのか?

874:名も無き決闘者
19/12/11 20:20:30.89 g5hVhGg00.net
URLリンク(i.imgur.com)

875:名も無き決闘者
19/12/11 20:20:42.01 QiwQbG2r0.net
>>865
大丈夫だぞ

876:名も無き決闘者
19/12/11 20:20:54.59 VXTKs/nX0.net
今までまったく規制も緩和もなかった時ってあった?

877:名も無き決闘者
19/12/11 20:21:21.98 HEbCuL2hd.net
>>867
ありがとう
立てます

878:名も無き決闘者
19/12/11 20:21:36.63 +iUjnPEd0.net
>>868
2016/07/01だったかな?

879:名も無き決闘者
19/12/11 20:21:38.32 ncAuTDTj0.net
新ルールとかジャンフェスで一気に情報来そう

880:名も無き決闘者
19/12/11 20:22:22.99 6q7A4Pl+0.net
>>799
寧ろ適当に@イグニスターつければいいんだから出しやすいだろ
コードトーカー@イグニスターとか出そう

881:名も無き決闘者
19/12/11 20:23:04.46 QmNKqqwZ0.net
自分の好きな作品の推し行為を楽しみたいのであって、結果とか割とどうでもいいとバルディオス劇場版のころから言われてるから
女子が要求した結果に対してちゃんと責任取ったのガンダムWのOVAくらいしか知らない

882:名も無き決闘者
19/12/11 20:26:19.50 xm8HbjR6a.net
>>869
BE

883:名も無き決闘者
19/12/11 20:26:53.84 n+veYwX0a.net
電車のなかでSwitch出して鬼塚リセマラしてるリーマンを見てしまった
ようやるわ

884:名も無き決闘者
19/12/11 20:27:29.60 +jkg/lFia.net
>>875
また八百長でプレメに勝ってるのかあいつ

885:名も無き決闘者
19/12/11 20:27:41.13 HEbCuL2hd.net BE:813223842-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
このホストではしばらくスレ立てできませんと言われたので>>880お願いします

886:名も無き決闘者
19/12/11 20:28:54.05 PXkDLnwLr.net
>>862
シャークは普通に人気上位だと思うぞ
ライバル枠だし
少なくともプレメよりは上だと自信を持って言える

887:名も無き決闘者
19/12/11 20:29:18.82 xm8HbjR6a.net BE:506891721-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
さて

888:名も無き決闘者
19/12/11 20:29:29.14 xm8HbjR6a.net BE:506891721-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ゆくぞ

889:名も無き決闘者
19/12/11 20:31:11.60 xm8HbjR6a.net
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10407
スレリンク(yugioh板)
ほれ

890:名も無き決闘者
19/12/11 20:31:15.87 0YQq9FSwd.net
シャークデッキvsプレメデッキでワンプッシュ投票するか

891:名も無き決闘者
19/12/11 20:31:59.62 wB5ZG0460.net
シャークデッキって?

892:名も無き決闘者
19/12/11 20:32:26.46 xm8HbjR6a.net
保守頼む

893:名も無き決闘者
19/12/11 20:32:45.86 3nwsHyWo0.net
>>881

今主人公投票したら遊作はそれなりに上にいくかもな
あのアンケを見るに腐女子の執念は侮れんよ

894:名も無き決闘者
19/12/11 20:32:59.24 +iUjnPEd0.net
>>881
おつ

895:名も無き決闘者
19/12/11 20:33:45.75 +jkg/lFia.net
打ちきりが腐女子を悪い意味で目覚めさせてしまった
投票頑張るよりも売れ残ってるVR箱を買いまくれよ

896:名も無き決闘者
19/12/11 20:34:44.27 0VcQy/FT0.net
>>881
さすがだな

897:名も無き決闘者
19/12/11 20:34:59.78 QmNKqqwZ0.net
>>881


898:名も無き決闘者
19/12/11 20:35:29.46 3nwsHyWo0.net
>>873
ヴレインズの場合ちょっと事情が異なるそうだがな
ツイッター見た限り「よくも打ち切りしやがって」な怨嗟の声が度々見られた
んで今回のアンケ結果を受けて「ヴレインズはこんなに人気ある!」とはしゃいでる腐女子がよく見られた

899:名も無き決闘者
19/12/11 20:35:47.51 GGZG+vF1r.net
同人誌出す!手紙も書く!投票もする!
でも金は落とさない!

900:名も無き決闘者
19/12/11 20:36:01.09 0VcQy/FT0.net
あと25分で改訂か…ドキドキしてきたな

901:名も無き決闘者
19/12/11 20:36:35.73 k2NROoKv0.net
>>881
21時フラゲに向けて準備は万端

902:名も無き決闘者
19/12/11 20:36:59.59 n+veYwX0a.net
煽り抜きでVRのどこに腐人気でる要素あるのかわからん
声優のファンがよしみで応援してるだけだと思ってたがずいぶん熱心なアカウントけっこうあるんだよなあ

903:名も無き決闘者
19/12/11 20:37:04.43 LmMZRcI30.net
そういって今日もフラゲ来ないんだろ!僕は騙されないぞ!

904:名も無き決闘者
19/12/11 20:37:25.35 +iUjnPEd0.net
でもお前ら2%でキャッキャしてたじゃん
俺もだけど

905:名も無き決闘者
19/12/11 20:37:59.17 Zd21aC2y0.net
マジで変更なしでいいと思ってる

906:名も無き決闘者
19/12/11 20:38:02.52 0VcQy/FT0.net
流石に今日は来るでしょ
公開できるネタ沢山あるのぬ

907:名も無き決闘者
19/12/11 20:38:24.50 +iUjnPEd0.net
>>897
緩和はほしい

908:名も無き決闘者
19/12/11 20:38:54.74 8Gh0hV8O0.net
>>881

ドラD思ったより暴れてないから準にしてくださいオナシャス

909:名も無き決闘者
19/12/11 20:39:00.64 m2/tkFUl0.net
ワンフォーワン目立った活躍無かったし無制限でええやろ
喜ぶデッキ多いだろうし

910:名も無き決闘者
19/12/11 20:39:29.50 9RDTHzYv0.net
水曜だし21時何かはあるでしょ

911:名も無き決闘者
19/12/11 20:39:44.14 0VcQy/FT0.net
俺もどちらかと言うと緩和期待してるな
レアコレに大量エラッタあると思うんあ

912:名も無き決闘者
19/12/11 20:39:44.99 ncAuTDTj0.net
>>881


913:名も無き決闘者
19/12/11 20:40:06.75 kkf/G6RZa.net
釈放はして欲しい
環境トップ連中に影響は与えない範囲で

914:名も無き決闘者
19/12/11 20:40:13.57 3nwsHyWo0.net
>>891
少なくともグッズは買ってると思うゾ
>>894
自分も同じ疑問を抱いて考えてみたけど
ヴレインズのあの色々と薄すぎる内容がかえって腐女子の妄想を挟みやすくて彼女たちにとって好都合だったのかもしれない
あと邪魔なヒロインが不在なのもデカいやろなあ

915:名も無き決闘者
19/12/11 20:40:23.07 ajGLETjz0.net
上の奴ら潰すより出張しなそうな開局ドラDあたりの解除寄りに期待したいガンプラはなんとなく御用されそう

916:名も無き決闘者
19/12/11 20:40:24.84 QmNKqqwZ0.net
>>890
僕にはガンダムやバルディオスが打ち切りになったときに抗議文出してた女達とダブって見えちゃう
ガンダムに関してはそれでちゃんと後のヒットに繋がったし退場予定だったの再登場させたシャアも人気になったからそれで良かったのだろうけど
つまりヴレインズも再人気が出る可能性は0ではない…?

917:名も無き決闘者
19/12/11 20:40:43.99 +EGCygj1a.net
真犯人捕まったんだからレダメとダークマター返して

918:名も無き決闘者
19/12/11 20:41:07.32 m2/tkFUl0.net
メガキャノンソルジャー制限にしてみなよ

919:名も無き決闘者
19/12/11 20:41:13.87 +iUjnPEd0.net
あとガンブラーはタヒね

920:名も無き決闘者
19/12/11 20:41:14.01 kkf/G6RZa.net
つっても禁止が制限になっても、引けたら強い、引けなきゃゴミになりがちだから、制限準制の連中緩和を望んでるわ

921:名も無き決闘者
19/12/11 20:41:21.68 +VVsW7zI0.net
亜版終わりが最近で一番の朗報だわ
コンプコレクターからしたら日版コンプでも十分きつかったのに亜版とか絶望的だったから良かった
二度とあんなもんやらないでくれ

922:名も無き決闘者
19/12/11 20:41:24.14 MKfM7nR80.net
腐女子がOCGやらないのは決闘者の身だしなみが悪いからだと思うのです
URLリンク(i.imgur.com)

923:名も無き決闘者
19/12/11 20:41:29.51 GaS0BYwmd.net
>>906
グッズの一環としてカードも買ってる人もいるかもね

924:名も無き決闘者
19/12/11 20:42:12.64 dTTHj1eh0.net
ヒロイン不在はマジで大きいだろうな
葵とのリアバレあっさり流したのはある意味正解だった

925:名も無き決闘者
19/12/11 20:42:43.50 ncAuTDTj0.net
カードの売り上げに貢献しない腐なんて取るに足らん存在よ

926:名も無き決闘者
19/12/11 20:43:06.98 m2/tkFUl0.net
ホモアニメとして放送してるならそれで正解だろうけど違うだろ

927:名も無き決闘者
19/12/11 20:43:52.13 +VVsW7zI0.net
腐向けの糞戯王とデュエリスト向けの萌戯王を同時進行すればいい

928:名も無き決闘者
19/12/11 20:44:24.53 0VcQy/FT0.net
ガンブラーは死んでほしくないけど死にそうだなぁ
EXリンク関連の効果持ってるし斬機の裏のエースとして使ってたんだけど

929:名も無き決闘者
19/12/11 20:44:48.34 VvN7k6cS0.net
>>919
そんな体力あるアニメ会社ねぇよ

930:名も無き決闘者
19/12/11 20:44:53.96 MKfM7nR80.net
萌戯王とかやったらまたゼアルのときみたいに暴れるんでしょ?
こいつらいっつも争ってんな

931:名も無き決闘者
19/12/11 20:45:07.75 QmNKqqwZ0.net
>>918
キッズホビー作品にLGBT要素入れるのは現代において義務だから
2015年辺りからずっとそうだよ

932:名も無き決闘者
19/12/11 20:45:43.09 m2/tkFUl0.net
ゼアルは萌戯王じゃなくて んほ王だろ

933:名も無き決闘者
19/12/11 20:45:48.69 0VcQy/FT0.net
つかガンブラー言うほど悪さしてるか?
ドラゴンリンク殺してくれよ

934:名も無き決闘者
19/12/11 20:45:51.60 ausT2zg10.net
テニヌとか腐女子がメインターゲットだけど男が見ても面白いぞ
ああいう作品にすればいいんじゃないかな

935:名も無き決闘者
19/12/11 20:45:56.56 Zd21aC2y0.net
ガンブラーは糞ゲーでしかないからな

936:名も無き決闘者
19/12/11 20:46:58.85 Qe+Sja5n0.net
テニヌは無印までは面白かった

937:名も無き決闘者
19/12/11 20:47:01.83 +EGCygj1a.net
ハンデス効果って遊戯王から抹消してよくない?
ただただゲームをつまらなくするだけの存在だろあれ

938:名も無き決闘者
19/12/11 20:47:03.33 LZu+EJPS0.net
一概に言えることではないけど双子悪魔に手札コストついてたら許されるかって考えたらそういうことになるよな

939:名も無き決闘者
19/12/11 20:47:58.53 MKfM7nR80.net
>>923
バトスピ覇王とかいう意欲作

940:名も無き決闘者
19/12/11 20:48:06.26 QmNKqqwZ0.net
コストで手札1枚裏側除外する双子悪魔なら許されるだろうね

941:名も無き決闘者
19/12/11 20:48:11.83 3nwsHyWo0.net
>>923
来期遊戯王はそういった背景も踏まえてアニメ7作目ということから七色の虹ということ
7つ目の属性のの虹属性が実装される(神属性はノーカン)
あると思います

942:名も無き決闘者
19/12/11 20:48:16.11 +VVsW7zI0.net
>>921
同じところで作る必要ある?

943:名も無き決闘者
19/12/11 20:48:42.56 0VcQy/FT0.net
>>929
ラプラシアンみたく重いカードならいいけどガンブラーは流石に手軽すぎたな
リンク1とか2でサーチできるの挟めばコストも簡単に用意できるし

944:名も無き決闘者
19/12/11 20:48:46.20 8Gh0hV8O0.net
>>928
今ジャンプSQに載ってる最新話はかなり良かったぞ
問題はこれをいつまで維持してくれるかだが

945:名も無き決闘者
19/12/11 20:49:04.36 I2V4r5uPr.net
最近は「ヴレインズが打ち切られたのは広報がクソなせい!」って風潮に持ってこうとしてるからな腐れまんこは
広報がまともだろうと内容がクソなんだからどうしようもないぞ

946:名も無き決闘者
19/12/11 20:49:28.74 +iUjnPEd0.net
汎用リンクでハンデスは許されない

947:名も無き決闘者
19/12/11 20:49:38.99 QiwQbG2r0.net
そういや小鳥の声優ってみかこしだったな…

948:名も無き決闘者
19/12/11 20:50:10.36 +VVsW7zI0.net
声でかい奴が騒いでるだけだろ
遊戯王のキャラデザで腐人気なんて出ないだろ
題材も題材だし
ジャンプに載ってた原作DM時代ならまだ分かるけど

949:名も無き決闘者
19/12/11 20:50:35.37 qNGgnlT7r.net
あの枕声優推すならマトモにデュエルさせりゃよかったのにな

950:名も無き決闘者
19/12/11 20:52:00.85 VvN7k6cS0.net
>>934
違うところ呼べる実績もねぇよ

951:名も無き決闘者
19/12/11 20:52:12.84 MKfM7nR80.net
オッペケきもいなぁ
こんなのが上ではOCG語ってんだからショップにも出没するんでしょ?
そら女子勢は逃げ出しますわぁ…

952:名も無き決闘者
19/12/11 20:52:46.42 Nc6CdDuW0.net
どうせ今日も来ねーよバーーーカ!!wwwwwwwwww
来たら肥満体で剛毛で体臭のきついハゲのおやじとディープキスしてやるよwwwww

953:名も無き決闘者
19/12/11 20:52:51.33 dTTHj1eh0.net
>>937
アニメの公式Twitterはテレ東の人間らしいが一々滑ってるとこはVRAINSの脚本と同レベルだから普通にぎゃろっぷの人間だと思ってたわ

954:名も無き決闘者
19/12/11 20:52:51.45 SHI+H8EN0.net
そういえば小鳥って全部の回に出てるんだっけ

955:名も無き決闘者
19/12/11 20:53:42.45 QmNKqqwZ0.net
>>931
バトスピは最強銀河が男の萌え描写マシマシ
その次の烈火魂がホモアニメ
最後のダブルドライブはショタコン向け演出だらけでこの3年で育った就学児童は間違いなく将来に影響出ると思う

956:名も無き決闘者
19/12/11 20:54:09.57 k2NROoKv0.net
KONAMIくんハンデス嫌いのくせに定期的に出してくるよね

957:名も無き決闘者
19/12/11 20:54:29.18 ajGLETjz0.net
遊戯王の女性プレイヤーはカジュアル勢が多いヴァンガードはフルレ勢多くて若干ひく

958:名も無き決闘者
19/12/11 20:54:39.97 3nwsHyWo0.net
広告というか公式側が露骨にヴレインズに冷たかったのはまあどうかと思ったよ
そういった部分も腐女子のケツに火を付けたんだろうな・・・

959:名も無き決闘者
19/12/11 20:55:01.23 +VVsW7zI0.net
ヴァンガードは女デュエリストが多いことを売りにしてたけど今も多いの?ってことだよ
どうせ女はすぐ飽きてもっとブヒれるコンテンツに移動する

960:名も無き決闘者
19/12/11 20:55:12.68 Mi9zS5SN0.net
ひたすらダラダラ展開された挙げ句にハンデスされて手札が無くなるカードゲーム

961:名も無き決闘者
19/12/11 20:55:56.04 QiwQbG2r0.net
VRAINSスタッフは愛が溢れてるからな
URLリンク(i.imgur.com)

962:名も無き決闘者
19/12/11 20:56:19.76 5RLSmFHD0.net
>>881
有能乙
閃刀姫と同じぐらいの強さのテーマ量産して

963:名も無き決闘者
19/12/11 20:56:21.25 cVbnmtCpr.net
>>950
FLODの頃くらいまではそこそこ力入れてたからマーケティングでああこりゃ駄目だなって見限られたんでしょ

964:名も無き決闘者
19/12/11 20:56:37.56 gi9DZlXOd.net
今日のフラゲ

965:名も無き決闘者
19/12/11 20:56:51.32 +VVsW7zI0.net
>>950
多分だけど尻に火が付くの意味を間違えて覚えてると思うよ

966:名も無き決闘者
19/12/11 20:57:50.23 3nwsHyWo0.net
>>953
これはひどい

967:名も無き決闘者
19/12/11 20:58:06.58 0VcQy/FT0.net
デッキ破壊とか遊戯王じゃあんま見ない気がする

968:名も無き決闘者
19/12/11 20:58:06.76 MKfM7nR80.net
>>953
きもいなぁ
一個人のツイッター晒して粋がる人生って哀しくならないのか?

969:名も無き決闘者
19/12/11 20:58:35.00 kkf/G6RZa.net
まじでリンク1はやめろ

970:名も無き決闘者
19/12/11 20:58:35.62 +jkg/lFia.net
>>953
ふえぇ・・・

971:名も無き決闘者
19/12/11 20:58:47.31 kgSqIBr1r.net
>>960
企業垢じゃん

972:名も無き決闘者
19/12/11 20:59:37.70 3nwsHyWo0.net
>>957
あ・・はずかしっ///

973:名も無き決闘者
19/12/11 21:00:26.92 SHI+H8EN0.net
強いやん

974:名も無き決闘者
19/12/11 21:00:36.50 FLyvuRgKa.net
プークエリええやん

975:名も無き決闘者
19/12/11 21:00:37.93 k2NROoKv0.net
お、おう

976:名も無き決闘者
19/12/11 21:00:52.15 0VcQy/FT0.net
改訂じゃねー
けど他のオルター関連もPP入るのか
フィジアラートもおるのか

977:名も無き決闘者
19/12/11 21:00:55.35 Te4QB85K0.net
手札リンクか

978:名も無き決闘者
19/12/11 21:01:20.02 XmWawks40.net
VRAINS、カンコーンやカーッみたいなSEを無くしたのはアークファイブより良くなった点だと思う
正直アークファイブの途中あたりからくどくて白けてしまった

979:名も無き決闘者
19/12/11 21:01:28.83 mvKczFRa0.net
そっちかい……

980:名も無き決闘者
19/12/11 21:01:33.40 /pgUmFtFd.net
オルター中々ええやん

981:名も無き決闘者
19/12/11 21:01:37.58 ausT2zg10.net
オルガもかつてのBFばりに愛されてんな

982:名も無き決闘者
19/12/11 21:01:46.87 m2/tkFUl0.net
残飯フラゲかよ

983:名も無き決闘者
19/12/11 21:01:52.64 +SN2e9zrd.net
環境テーマを強化するの大好きやねー
なんでPP枠とってくの?

984:名も無き決闘者
19/12/11 21:02:06.32 +jkg/lFia.net
何で1月パックに入れないの?

985:名も無き決闘者
19/12/11 21:02:08.53 ajGLETjz0.net
強いけど見たいのはこっちじゃねえんだよjp怠慢が過ぎるぞ改訂また漏れてるっぽいし

986:名も無き決闘者
19/12/11 21:02:11.21 3nwsHyWo0.net
んほおおおおおおおおおお新カードきたああああああああああああああああ

987:名も無き決闘者
19/12/11 21:02:30.73 MKfM7nR80.net
>>963
広報してないのに企業垢なの?
ぎゃろっぷの公式にリンクでもあるんか?お?

988:名も無き決闘者
19/12/11 21:02:42.11 Qe+Sja5n0.net
KONEEEEEEEEEE
2017年の11日でも駄目なのかよ

989:名も無き決闘者
19/12/11 21:02:44.01 QjPFKe1V0.net
まんまか

990:名も無き決闘者
19/12/11 21:02:47.03 C/tIJloO0.net
強さ以前の問題としてなんでこれがPPに収録なんだよ
1月パックに入れろや

991:名も無き決闘者
19/12/11 21:03:08.39 jLcvx0b50.net
どうせなら剛鬼とかもここで消化しちゃえ

992:名も無き決闘者
19/12/11 21:03:10.70 fyUDAdZ00.net
オルターガイストやたら強化するけどもしかして魔法使い枠として愛されてるのか?

993:名も無き決闘者
19/12/11 21:03:16.85 0VcQy/FT0.net
つかプークエリとかは普通にパックに入れてほしかったわ
パワーロードオーガとグレートバリアリーフここに入れて光らせてほしかった
両方とも高レアの切り札が足りないのに

994:名も無き決闘者
19/12/11 21:03:28.94 YOIqR7mQa.net
これはもう金曜しかないか

995:名も無き決闘者
19/12/11 21:03:46.51 MKfM7nR80.net
アニメカードを意地でもメインのパックに入れないコネミ
その心理とは

996:名も無き決闘者
19/12/11 21:04:10.16 QiwQbG2r0.net
オルガに新規渡すな

997:名も無き決闘者
19/12/11 21:04:28.16 9RDTHzYv0.net
止まんねぇからよ…

998:名も無き決闘者
19/12/11 21:04:36.74 +VVsW7zI0.net
イラストしょぼすぎ
コレパクオリティかよ

999:名も無き決闘者
19/12/11 21:04:59.93 3nwsHyWo0.net
>>981
ちょっとだけ弱体化されてる

1000:名も無き決闘者
19/12/11 21:05:06.46 QmNKqqwZ0.net
プークエリそのまんまで強いじゃん
つまり終盤までOCGで出すカードの販促してたヴレインズはやっぱり急な打ち切りだったんだろうなって

1001:名も無き決闘者
19/12/11 21:05:25.44 xm8HbjR6a.net
どうせ欲しい新規は来ない
わかってるんだ

1002:名も無き決闘者
19/12/11 21:05:56.45 0VcQy/FT0.net
つかこれ来週か?フラゲ始めるの
いくらなんでも渋りすぎぃ

1003:名も無き決闘者
19/12/11 21:06:35.46 /pgUmFtFd.net
エタニティコードのアニメ枠ギチギチだし
剛鬼とマリンセスもPPに入るかもよ

1004:名も無き決闘者
19/12/11 21:06:39.76 k2NROoKv0.net
改定だけは今週で本番は来週って予想してたんだけどそれでも遅いわぁ

1005:名も無き決闘者
19/12/11 21:06:43.80 gj5zhO8rd.net
>>992
リボルバーvsライトニングで鴻上博士殺したのもライトニングになってSOL編の伏線消滅した辺りで決まってそう

1006:名も無き決闘者
19/12/11 21:06:48.03 E4tNYkha0.net
メモリーガントといいVR産はエタニティコードにでも入れとけ

1007:名も無き決闘者
19/12/11 21:08:03.21 0VcQy/FT0.net
エタニティコードアニメ枠少ないからここに入れたんじゃね
なら増やせ

1008:名も無き決闘者
19/12/11 21:08:14.02 ZwYOdeJ80.net
>>1000ならシャドール新規

1009:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 14分 52秒

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch