遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10406at YUGIOH
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10406 - 暇つぶし2ch250:名も無き決闘者
19/12/10 21:00:27.63 XzpiT7jj0.net
きたああああああああああ?

251:名も無き決闘者
19/12/10 21:01:04.64 fPL8+w+w0.net
ハリ逝ったー

252:名も無き決闘者
19/12/10 21:01:09.15 yo598LtEd.net
遊戯王の環境を見直すためにリミットレギュレーションを白紙に戻します

253:名も無き決闘者
19/12/10 21:01:32.85 hGGwMMOJ0.net
>>250
一体どうなるんだ・・・・・

254:名も無き決闘者
19/12/10 21:01:48.53 bThC+vAu0.net
フラゲ来ないじゃん!
なんで!?

255:名も無き決闘者
19/12/10 21:02:13.32 GQXEcP9X0.net
TUEEEEEEwww

256:名も無き決闘者
19/12/10 21:02:15.90 mGUtcSfw0.net
マシンナーズカーネルのレベルと効果を早く判明させてくれ!

257:名も無き決闘者
19/12/10 21:02:21.10 Ii7IK+V50.net
明日夜来て木金jpフラゲやな

258:名も無き決闘者
19/12/10 21:02:24.83 FkR4XzEE0.net
KOEEEEEEEEEE

259:名も無き決闘者
19/12/10 21:02:33.06 DRZguMsg0.net
広報クビにしろマジで

260:名も無き決闘者
19/12/10 21:02:40.29 benQ1I120.net
>>250
一回なんでもありで一年やってそれでヤバい奴らを再び禁止 二度と出てこれないようにしよう

261:名も無き決闘者
19/12/10 21:02:50.34 lLQywoOK0.net
パンクラ魂喰い解除かー

262:名も無き決闘者
19/12/10 21:03:08.00 Zc0yiL5Z0.net
なぜ1週間前でもないし水曜日でもないのに期待するのかわからない

263:名も無き決闘者
19/12/10 21:03:19.74 qx3gzUxjp.net
良く考えなくても告知の日程も告知できないの無能すぎん?

264:名も無き決闘者
19/12/10 21:04:17.55 FlAoXPk/a.net
>>260
一生わかんないままでいろ

265:名も無き決闘者
19/12/10 21:04:19.57 FkR4XzEE0.net
去年は10日に来たから

266:名も無き決闘者
19/12/10 21:04:27.19 AsuNJY9V0.net
ここの住民入れ替わり激しすぎない?

267:名も無き決闘者
19/12/10 21:04:30.34 +RsqxIcvd.net
てかFWDいい加減もと戻せや
主人公のカードが規制とかおかしいだろ

268:名も無き決闘者
19/12/10 21:04:39.46 R5gF6ZUrd.net
明日か金曜だな
そもそも今週来るか分からんが

269:名も無き決闘者
19/12/10 21:05:11.72 on0gCgxLd.net
主人公って誰だっけ

270:名も無き決闘者
19/12/10 21:05:45.23 xq2cBoKS0.net
今のうちに針売っといた方がいいの?

271:名も無き決闘者
19/12/10 21:05:53.60 xJI5KEAdr.net
しょごりゅうは箱に入ったときにエラッタしておけば

272:名も無き決闘者
19/12/10 21:06:02.45 AsuNJY9V0.net
主人公なんていない

273:名も無き決闘者
19/12/10 21:06:44.19 YtByfBKYa.net
>>265
猿「せやせや」

274:名も無き決闘者
19/12/10 21:06:45.85 bThC+vAu0.net
君こそが主人公だろう、

275:名も無き決闘者
19/12/10 21:07:18.05 wt7LkIF/0.net
>>265
主人公のカード規制はコイツに限った話ではないぞ

276:名も無き決闘者
19/12/10 21:08:31.43 yo598LtEd.net
ファイアウォールドラゴンのネーミングは
ゴヨウガーディアンと同じフィールを感じる
つまり禁止は初めから仕組まれていた

277:名も無き決闘者
19/12/10 21:08:54.14 hGGwMMOJ0.net
主人公の禁止カードは嗜みぞ
ガンドラ
ダンディ
スティーラー
モンキー
ファイアウォール\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////

278:名も無き決闘者
19/12/10 21:08:58.56 GQXEcP9X0.net
アニメやってる訳でもないから戻す必要もないし

279:名も無き決闘者
19/12/10 21:09:32.67 IqYL2++ed.net
>>265
強欲な壺「ほんとそれ」

280:名も無き決闘者
19/12/10 21:10:00.38 vo3YVh8ua.net
改訂どこですかい

281:名も無き決闘者
19/12/10 21:10:10.47 XzpiT7jj0.net
遊戯→多すぎ
十代→ダンディ
遊星→てんとう虫
笑顔→猿
プレメ→FWD
みんなぶちこまれてる

282:名も無き決闘者
19/12/10 21:10:28.55 wt7LkIF/0.net
>>275
開闢とブレイカーもな

283:名も無き決闘者
19/12/10 21:10:34.55 1zd6IEEb0.net
遊戯と十代のデュエルを支えてきた強欲な壺と早すぎた内装返して

284:名も無き決闘者
19/12/10 21:10:54.61 FkR4XzEE0.net
みんな・・・?

285:名も無き決闘者
19/12/10 21:11:28.11 R5gF6ZUrd.net
遊馬もショックルーラー持ってるやろ

286:名も無き決闘者
19/12/10 21:11:34.63 6vZ5/sBZ0.net
>>281
悪夢の蜃気楼もよろしくな!

287:名も無き決闘者
19/12/10 21:12:00.90 fPL8+w+w0.net
ホープゼアルよ

288:名も無き決闘者
19/12/10 21:13:13.80 2pjinYUM0.net
ダークマターも遊馬のカードな!

289:名も無き決闘者
19/12/10 21:13:29.65 Idb6IS1Ma.net
主人公2500枠がぶち込まれたのは前代未聞だったろ

290:名も無き決闘者
19/12/10 21:14:02.09 hyIy8c8ma.net
>>285
通常魔法が速攻魔法になったり地味

291:名も無き決闘者
19/12/10 21:14:03.01 yo598LtEd.net
エースカードって意味だろ普通に

292:名も無き決闘者
19/12/10 21:14:45.18 VuhF9xEM0.net
2500エースが禁止にぶちこまれたあげく打ち切りという快挙を成し遂げたVR

293:名も無き決闘者
19/12/10 21:16:03.78 FkR4XzEE0.net
アンチ乙999話目で終わらせて1000話目を新シリーズに譲っただけだから

294:名も無き決闘者
19/12/10 21:16:36.09 GQXEcP9X0.net
何から何まで失敗してたなぁって印象以外浮かばない
新アニメはもうちょっと考えて作れ

295:名も無き決闘者
19/12/10 21:16:39.79 KJ72g9R6p.net
遊馬は最悪の禁止カードショックルーラーとダークマターの使い手だぞ

296:名も無き決闘者
19/12/10 21:16:47.88 RPcPWv9i0.net
777話の777話基準から見て捏造定期

297:名も無き決闘者
19/12/10 21:17:16.72 tl4bC58n0.net
アニメても羽蛾が海にエグゾディア投げ捨てたみたいになんらかのアクシデントでFWD使用不可になるんだなと思ってました

298:名も無き決闘者
19/12/10 21:18:31.60 yo598LtEd.net
壺は禁止になったらめっきり出なくなったのに
猿とかは禁止になっても使われてはいたな

299:名も無き決闘者
19/12/10 21:22:47.79 Idb6IS1Ma.net
カードデザインに関するアニメ側とOCG側の力関係ってどうなってんだろうな。

300:名も無き決闘者
19/12/10 21:23:22.83 RPcPWv9i0.net
さあ9枚あるファイアウォールドラゴンどう処分したものか

301:名も無き決闘者
19/12/10 21:23:47.49 fKZmQnSQ0.net
なんでもかんでもサーチする時代だしその辺全部禁止にして壺返して低速化しよう

302:名も無き決闘者
19/12/10 21:24:23.64 ifq2tiu+0.net
ダークマターそろそろ返せよ

303:名も無き決闘者
19/12/10 21:24:34.44 mGUtcSfw0.net
>>295
ぶっちゃけ他のカードゲームアニメみたいに強化したり、進化したりで以降その状態で登場ってのも一つの手だよな…ミッフィーはその類かと思ったら違ったけど

304:名も無き決闘者
19/12/10 21:25:24.93 VuhF9xEM0.net
X便器とは一体なんだったのか

305:名も無き決闘者
19/12/10 21:26:50.05 FkR4XzEE0.net
ろくに連携取れてなさそうなのは確か

306:名も無き決闘者
19/12/10 21:27:19.45 KJ72g9R6p.net
そもそも
①アニメと連携できない
②1年以内に禁止になるカードがホイホイ出るTCG
これが重なった結果生まれたのがアニメ遊戯王やぞ、大抵のアニメは最低でも1か2は回避してるのに

307:名も無き決闘者
19/12/10 21:27:19.56 RPcPWv9i0.net
サンダーボルトとネフィリムがレギュレーションの時期になると高騰してたのに
もうそういうのが見られない

308:名も無き決闘者
19/12/10 21:27:21.01 WwEJzERta.net
猿とかもう制限でもいいんじゃね(感覚麻痺)

309:名も無き決闘者
19/12/10 21:27:52.83 tl4bC58n0.net
Xならセルフランクアップで的確に救済出来るから

310:名も無き決闘者
19/12/10 21:29:43.49 MmpfwTcz0.net
>>285
外人「ベアトアージェント墓地ドラグーンアージェント回収ホープゼアル」
TCG「アージェントカオスフォース禁止にシマース」

311:名も無き決闘者
19/12/10 21:30:14.99 RPcPWv9i0.net
会局「帰ってきました」
ドラゴニックD「つよいやつ」

312:名も無き決闘者
19/12/10 21:30:51.31 VuhF9xEM0.net
ドラDは準にいくかもな

313:名も無き決闘者
19/12/10 21:31:12.63 GQXEcP9X0.net
>>308
何か間違えてませんかねぇ…

314:名も無き決闘者
19/12/10 21:31:58.54 KJ72g9R6p.net
>>311
根本的にホープゼアルを生み出したのが間違いだからセーフ

315:名も無き決闘者
19/12/10 21:33:20.81 Idb6IS1Ma.net
「アニメ遊戯王が生まれた」頃の話をするなら原作があったから話は違うだろう。
以降のシリーズでアニメオリジナルカードデザインだとかデュエル構成でクレジットされてるスタッフの裁量ってのはどの程度なのかなって話。

316:名も無き決闘者
19/12/10 21:35:04.39 bThC+vAu0.net
・ホープゼアルがいるから手軽なRUMサーチが来ない
・RUMセットとかで回避できるからそもそもやる気が無いだけ
どっちだとしてもホープゼアルは消しておくべき、念のため

317:名も無き決闘者
19/12/10 21:35:22.53 wt7LkIF/0.net
>>310
ドラDは準嬉しいけどまだ早い気がするな
真竜皇やり易くなるから良いんだけどさ

318:名も無き決闘者
19/12/10 21:35:41.32 FkR4XzEE0.net
TCGは暴れようものなら発売から一月も経ってないカードだろうが禁止にぶち込む
コンマイも見習え

319:名も無き決闘者
19/12/10 21:37:10.28 Ii7IK+V50.net
>>260
昨年と一昨年前は10日11日に来てるんだよな

320:名も無き決闘者
19/12/10 21:38:21.50 wt7LkIF/0.net
>>304
そもそも先にカードデザインをしてアニメに出すべきなのに遊戯王は逆だからね
原作再現できないカードが多すぎる稀有なカードゲームだと思う

321:名も無き決闘者
19/12/10 21:40:30.11 RPcPWv9i0.net
どう?(未開域)規制されそう?

322:名も無き決闘者
19/12/10 21:40:32.54 WwEJzERta.net
原作再現できないなら無理に出そうとしなくていいのに
ラーとか9期だったら完全再現できてたろ

323:名も無き決闘者
19/12/10 21:40:39.20 Idb6IS1Ma.net
>>318
あくまでも遊戯王のファングッズとしてスタートしたのが他の販促アニメとの順序の違いだな。
商品を企画→販促アニメ ではなく 作品がある→その中のアイテムを商品にする という遊戯王の誕生経緯を今も引き継いでいる。

324:名も無き決闘者
19/12/10 21:40:54.95 hGGwMMOJ0.net
再現できないカードで主人公勝たせるとかずるでは?

325:名も無き決闘者
19/12/10 21:40:56.85 wt7LkIF/0.net
>>316
TCGは基本レアリティが高いから最速禁止にしたところで売り上げに影響なさそうだからなのかねぇ

326:名も無き決闘者
19/12/10 21:42:31.83 wt7LkIF/0.net
>>322
これ

327:名も無き決闘者
19/12/10 21:43:28.95 OcDTveD+0.net
アニメで裏面が違うのは効果がリアルカードと違うと訴えられないためって本当かね?

328:名も無き決闘者
19/12/10 21:43:44.06 YAL/Oslja.net
【ジャック】はいつ組めますか?

329:名も無き決闘者
19/12/10 21:43:52.65 KJ72g9R6p.net
相手も再現どころか現実に存在すらできないオリカ使ってくるから…

330:名も無き決闘者
19/12/10 21:44:30.16 lLQywoOK0.net
裏面の違う理由ゼアルの監督だかがその内わかる言うてなかったっけ

331:名も無き決闘者
19/12/10 21:45:16.55 FkR4XzEE0.net
シンクロが出ない理由は判明しましたか・・・?

332:名も無き決闘者
19/12/10 21:45:23.80 BewWEB420.net
テスト重ねた鹿公園見た後だとOCGの規制はパンチに欠ける

333:名も無き決闘者
19/12/10 21:46:27.54 A0OCwW7w0.net
>>329
アークファイブで次元が分かれてるからって説明出ただろ!

334:名も無き決闘者
19/12/10 21:47:33.38 YAL/Oslja.net
>>331
フォトンツインリザード!

335:名も無き決闘者
19/12/10 21:49:07.63 kj57Nmp90.net
マルチ・ピース・ゴーレム!

336:名も無き決闘者
19/12/10 21:49:12.25 ME9sSM020.net
>>321
そういった意味では遊戯王はアニメありきなコンテンツなんだよな
他のTCGはアニメが無くなっても問題はないけど遊戯王はアニメや原作と紐付けされてるからな

337:名も無き決闘者
19/12/10 21:51:06.89 A0OCwW7w0.net
アニメありきなのにアニメ打ち切るって今更だけどイカれてるわ、自分語りだけど11期の到来や打ち切りで遊戯王の熱が冷めつつある

338:名も無き決闘者
19/12/10 21:51:48.02 RPcPWv9i0.net
儀式のでなかった5D′s
シンクロのでなかったZEXAL
全部出たARC-V
ペンデュラムだけ出なかったVRAINS
果たして

339:名も無き決闘者
19/12/10 21:52:09.34 tl4bC58n0.net
遊戯王終わったな

340:名も無き決闘者
19/12/10 21:53:29.47 YAL/Oslja.net
ぶっちゃけ和希が関わらないアニメなんて凡人の発想でしかないからやる意味ないんだよ
DT世界が人気あるのは設定やら元ネタやら良く考えられてるからじゃん、薄っぺらいもんに魅力はない

341:名も無き決闘者
19/12/10 21:53:36.31 FkR4XzEE0.net
このカードゲームいつも終わってんな

342:名も無き決闘者
19/12/10 21:53:51.23 RPcPWv9i0.net
始まってすらいない

343:名も無き決闘者
19/12/10 21:55:15.66 bC5YUPjc0.net
アニメもちゃんと追ってますって人の方が少なくない?
原作くらいは読んでるけどアニメは見てないって人の方が俺の周りには多いわ

344:名も無き決闘者
19/12/10 21:56:09.55 NIEtTPWj0.net
ヴレインズは腐女子向けだったな
ソウルバーナーとかリボルバーとか好きな人向け
その辺でファンいるなら納得

345:名も無き決闘者
19/12/10 21:56:43.81 ifq2tiu+0.net
腐女子はカード買わないからアウト

346:名も無き決闘者
19/12/10 21:56:53.14 Bcc1ocf4M.net
スタ遅の新マスタールール判明前後の記事見てると面白い

347:名も無き決闘者
19/12/10 21:57:43.57 0pQENhvX0.net
>>338
まだ高橋を持ち上げる奴いたんだ

348:名も無き決闘者
19/12/10 21:57:51.97 GQXEcP9X0.net
アニメ切られても問題ないと判断取られる結果だったって事だから
外野がどう言おうとねぇ?
次のアニメが同じ轍踏まない事祈るばかりですわ

349:名も無き決闘者
19/12/10 21:59:02.88 ME9sSM020.net
>>341
日本全国で見れる日テレやフジテレビ制作アニメじゃなくて地方民だとなかなか見れないテレ東制作アニメだからな遊戯王は
BS放送はあるけどそういうの知らない情弱は意外と多いし

350:名も無き決闘者
19/12/10 21:59:04.96 lO0SRsm0d.net
イグニスター組んでますって腐女子かなり見かけない?

351:名も無き決闘者
19/12/10 22:00:30.85 PbFTqNAW0.net
仮にBSなりニコニコでやってるの知ってても見ねぇよ

352:名も無き決闘者
19/12/10 22:02:35.85 FkR4XzEE0.net
和希が政治に対してどう思ってようがどうでもいいが画力が落ちてるのがアレっすわ

353:名も無き決闘者
19/12/10 22:02:45.65 Idb6IS1Ma.net
DMやGX辺りを見てた世代だと新しいのは追ってないかもしれんが、子供はまた別だからなぁ。
普通にネットで観たりしてんだろうし。

354:名も無き決闘者
19/12/10 22:03:25.94 jLbRvXkWd.net
今の子供は遊戯王のアニメ見るんだろうか

355:名も無き決闘者
19/12/10 22:04:08.80 1LbVdNTN0.net
遊戯王 オマンコイン

356:名も無き決闘者
19/12/10 22:05:25.78 A0OCwW7w0.net
Youtubeにアニメ流すべきだわ、ヴァンガードやデュエマバトスピと大体やってるんだし

357:名も無き決闘者
19/12/10 22:05:30.53 1SI+AbxlM.net
まぁ実際和希って莫大な税金払ってるんだろうしガチで住みにくいんだろう
キャラに言わせた点だけは養護できんけど事情は察する

358:名も無き決闘者
19/12/10 22:05:37.10 A0OCwW7w0.net
Youtubeにアニメ流すべきだわ、ヴァンガードやデュエマバトスピと大体やってるんだし

359:名も無き決闘者
19/12/10 22:05:37.43 RPcPWv9i0.net
デュエルオペラは登録せずにラッシュデュエルが登録される謎

360:名も無き決闘者
19/12/10 22:05:57.23 PbFTqNAW0.net
その子供はどこで遊戯王やってんだよ

361:名も無き決闘者
19/12/10 22:06:12.48 RzSrlnh10.net
>>336
アニメの不出来を誤魔化すかのように新しい召喚出すのはいいかげんやめてほしい
待機期間も半年あるんだからさ

362:名も無き決闘者
19/12/10 22:09:01.97 Idb6IS1Ma.net
>>358
しばらく前に公園のベンチでやってるの見たわ。
ショップでもちらほら見るし、なんだかんだやってるんだと思うぞ。

363:名も無き決闘者
19/12/10 22:09:26.80 0pQENhvX0.net
>>350
画力よりもデザインセンスだろ落ちてるのは

364:名も無き決闘者
19/12/10 22:09:35.25 RzSrlnh10.net
原作テキストの原作カードだけで遊べるゲームとか出してほしい
三幻神が必須カードになってバリバリ使えるし環境も考察しがいありそう

365:名も無き決闘者
19/12/10 22:09:45.24 ME9sSM020.net
ていうかこれは遊戯王にだけ限った話じゃないけどネットだと原作付きのゲームやるプレイヤーはアニメや原作を見てるのが常識って感じだけど
リアルだと原作もアニメも見たことないって奴が多いのはなんでだ?
というかそういう奴はなんで原作やアニメに興味を示さないんだ?
普通は原作付きのゲームってそのアニメや原作のファンアイテムとして買うもんじゃないの?

366:名も無き決闘者
19/12/10 22:11:25.58 CFzhOs1h0.net
>>314
それで消すだけ消しても補填されることはないってネプチューンが言ってたぞ

367:名も無き決闘者
19/12/10 22:12:15.84 Idb6IS1Ma.net
>>363
周りがやってた、これに尽きると思う。
俺自身原作知らずにデュエマプレイしてたから言える。

368:名も無き決闘者
19/12/10 22:13:04.91 6vZ5/sBZ0.net
原作読んだり観たりせずにエッチな同人誌出す人も居るしそれを買う人もいっぱいいるからな

369:名も無き決闘者
19/12/10 22:15:02.16 0ItYFuUba.net
実際俺も遊戯王始めた頃は原作もDMも見たことなかったわ
ちょうど5Dsやってたからそれは見たけど

370:名も無き決闘者 (オッペケ Src1-YtGq)
19/12/10 22:17:58 YtLNa13wr.net
今のOCGどうやっても原作のファンアイテムじゃないじゃん

371:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-Kuhp)
19/12/10 22:18:21 YAL/Oslja.net
原作との紐付けって価値になると思うんだよ
ブラマジやブルーアイズ、ボルシャックドラゴンやボルメテウスなんかはそういう存在
だからこそファイアウォールドラゴンの調整失敗はヴの敗因

372:名も無き決闘者 (ワッチョイ dd55-WBaP)
19/12/10 22:18:33 qZI4PgLQ0.net
昔(DM~GX期)OCG関連の某有名個人サイトの管理人がアニメ見てないことを公言してたな
しかもその人はアニメ遊戯王を嫌ってるか馬鹿にしてる的な発言も割と多かった

373:名も無き決闘者 (アウアウカー Sab1-bB+7)
19/12/10 22:18:53 YKfEwD/0a.net
高橋先生はもう遊戯王興味ないねん感が辛い、鳥山先生のDBと同じものを感じる

374:名も無き決闘者 (アウアウカー Sab1-PDef)
19/12/10 22:22:26 0ItYFuUba.net
言うほど辛いか?
老害原作者に惑わされなくてむしろ有り難いんだが

375:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-u1A7)
19/12/10 22:25:56 zpKDv7V4a.net
イラストが好きで集めてるとか純粋にカードゲームとして好きとか楽しみ方なんて千差万別なわけで
別にアニメや原作に100%触れてなくても変ではないと思うけど

376:名も無き決闘者 (ラクッペ MM69-FW3+)
19/12/10 22:26:15 1SI+AbxlM.net
カードゲームに興味はないけど滅茶苦茶な事やってる海馬描くのは楽しんでそう

377:名も無き決闘者 (ワッチョイ dd7c-WBaP)
19/12/10 22:27:58 FkR4XzEE0.net
和樹も鳥山も自身にとってもう終わった作品なのにいつまでも引っ掻き出されてうんざりしてるだろうな

378:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9b38-CMxA)
19/12/10 22:30:39 ifq2tiu+0.net
カズキが今も裕福な暮らしができるのはカードのおかげなんだが

379:名も無き決闘者 (ワッチョイW a554-dX9f)
19/12/10 22:31:19 A0OCwW7w0.net
いや遊戯王って漫画を書いたからだろ

380:名も無き決闘者 (ワッチョイW a554-S1PR)
19/12/10 22:34:12 lLQywoOK0.net
原作者は記念の時だけ仕事してくれればいいよ特別感あるし

381:名も無き決闘者 (スッップ Sd43-gWdE)
19/12/10 22:34:55 F4M3qEKYd.net
その記念の仕事が最近微妙なんだよなぁ…

382:名も無き決闘者 (アウアウウーT Saa9-2RrZ)
19/12/10 22:35:54 Idb6IS1Ma.net
鳥山はともかく和希は少なくとも数年前までは終わった意識なかったと思うけどな。
劇場版作って心境に変化があったかどうかってとこだろ。

383:名も無き決闘者 (ワッチョイW e302-R7sg)
19/12/10 22:36:13 mGUtcSfw0.net
ちんこゾークのocg化は是非高橋先生ェに描いてもらいたいな!

384:名も無き決闘者 (ワッチョイ 4512-MQ5D)
19/12/10 22:36:20 6VnTQNeM0.net
和希はカード漫画化した遊戯王に不満持ってたけどカード書かないと人気出ないんだから仕方ないんだよなぁ

385:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-8joC)
19/12/10 22:36:26 D3PzmjzG0.net
和希はGXの頃から新遊戯王始まる度毎回これで遊戯王最後って言い続けてた人間だぞ

386:名も無き決闘者 (ワッチョイW d51e-LXAx)
19/12/10 22:36:51 Zc0yiL5Z0.net
記念アニメだし和希制作に関わらないかな
キャラデザだけでも

387:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-Kuhp)
19/12/10 22:38:18 YAL/Oslja.net
尚磨くんって、知ってるぅ?

388:名も無き決闘者 (ワッチョイW 4d38-miCc)
19/12/10 22:42:11 RPcPWv9i0.net
誰それぇ俺、ベクター☆

389:名も無き決闘者 (ワッチョイ dd7c-WBaP)
19/12/10 22:43:45 FkR4XzEE0.net
キャラデザを描くのはだぞ
これで最後と言ってるのに3年毎にキャラデザ描かされて
ゼアルでぶちぎれてアークから描かなくなった

390:名も無き決闘者 (ワッチョイW a554-dX9f)
19/12/10 22:43:45 A0OCwW7w0.net
記念アニメとか今更何を記念するっていう
20thとかそういうノリもうお腹いっぱいだわ、おとなしく「復帰勢欲しいからおじさんに媚びまーす!w」って宣言してくれたほうが清々しい

391:名も無き決闘者 (ワッチョイ e58f-8zr5)
19/12/10 22:47:59 OcDTveD+0.net
2~3年は20thやってた気がする

392:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 15a6-ROQ5)
19/12/10 22:49:06 bThC+vAu0.net
20周年と聞くたびにちょっと凹む

393:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7554-CQZV)
19/12/10 22:49:18 Jt1jEOB50.net
>>336
元々スピードスペルに儀式魔法ねぇよ

394:名も無き決闘者 (ワッチョイ e585-WBaP)
19/12/10 22:50:43 6vZ5/sBZ0.net
20thといえば今日ショップ行ったらウィン20thが48000買取とかいうアホなポスター貼ってあって目を疑ったわ
どこまで行くんだこのバブル

395:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9b38-CMxA)
19/12/10 22:51:41 ifq2tiu+0.net
ゼアルでブチ切れたとかカードに興味がないとか全部ソース無しという事実

396:名も無き決闘者 (スッップ Sd43-gWdE)
19/12/10 22:52:08 F4M3qEKYd.net
プレイヤーが売り切ったあとに高止まりして誰も買わなくてショップが死んでから大暴落するよ

397:名も無き決闘者 (スププ Sd43-oK79)
19/12/10 22:52:36 Zs2m7oqyd.net
>>389
そりゃ二年やってるし…

398:名も無き決闘者 (スップ Sd43-Qb8l)
19/12/10 22:53:02 lO0SRsm0d.net
>>393
ゼアルはめっちゃ乗り気だったしデッキもブルーアイズ組んでるってサトマサ辺りが言ってたような

399:名も無き決闘者 (ワッチョイWW a329-Sf0R)
19/12/10 22:53:51 tl4bC58n0.net
和希はゼアルが一番好きなんだが?

400:名も無き決闘者 (ワッチョイW a554-dX9f)
19/12/10 22:54:37 A0OCwW7w0.net
>>391
つまりスピードスペル自体が失敗ってわけだな!
マジ話ファイナルアタックとかなんとかパニックとかダッシュピルファーとかジエンドストームとか、アニメで活躍したカード普通に現実でも使わせて欲しかった

401:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-8joC)
19/12/10 22:55:07 D3PzmjzG0.net
>>387
GXは本来一年だけの約束だったし5D’sもキャラデザだけじゃなく初期設定も作ってるから
元々は遊戯王自体を最後と思ってたのでは

402:名も無き決闘者 (ワッチョイ dd55-WBaP)
19/12/10 22:55:08 qZI4PgLQ0.net
アストラルは別作品用に用意してたキャラデザの流用だという話は見た覚えがある

403:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-tU2A)
19/12/10 22:55:14 MYKo7/MXa.net
究極亜龍やブラックカオスMAXのコメントからは適当に仕事しました感が感じられた

404:名も無き決闘者
19/12/10 22:56:25.45 ifq2tiu+0.net
遊戯王を終わりにするとかカズキが勝手に決めていいことじゃないよね

405:名も無き決闘者
19/12/10 22:57:23.10 F4M3qEKYd.net
関係ないけどソルバはゆうさくとどっちが主人公か決めてボツになったほうなんじゃないかと思ってしまう…設定とかデッキとかビジュアル的に
ゆうさくボツにした方が面白かったんだろうなー…

406:名も無き決闘者
19/12/10 22:58:11.31 CFzhOs1h0.net
>>401
映画の頃は良かったのになあ
どうしてああなった

407:名も無き決闘者
19/12/10 22:58:34.90 Hf0NClwR0.net
先週のレイとクリスタ塗り終わったから張るね
URLリンク(i.imgur.com)
ジェムナイトフラッシュ無し
URLリンク(i.imgur.com)

408:名も無き決闘者
19/12/10 23:01:39.45 A0OCwW7w0.net
まあ20th記念だからまた究極竜や真紅眼までリメイクをお願いするコンマイサイドにも問題ある気がしないでもない、いい加減青眼というかドラゴン描くの飽きたろ

409:名も無き決闘者
19/12/10 23:03:10.65 F4M3qEKYd.net
マジシャンカオスMAXは間違えてカオソル描こうとしたんだよな
あの性能ならカオソルリメイクMAXほしかったわ…

410:名も無き決闘者
19/12/10 23:03:22.02 bC5YUPjc0.net
ブラマジ真紅眼青眼のリンクないからな、まだまだ描いて貰うぞ

411:名も無き決闘者
19/12/10 23:03:41.34 a3g4PBWN0.net
5D's好きだけど正直ライディングデュエルでSp以外の魔法使えない設定はちょっと…

412:名も無き決闘者
19/12/10 23:03:49.75 mGUtcSfw0.net
>>405
乙乙
さすがDT世界の救世主クリスタさんやでぇ…レディーに対しても紳士的なお方だ

413:名も無き決闘者
19/12/10 23:04:01.05 bThC+vAu0.net
マナに関してはもう記憶が飛んでる
他の面子は色々言われてるけどネオカイザーグライダーは好き
漫画は劣化というかジャンプ系じゃない何かに変貌してる

414:名も無き決闘者
2019/12


415:/10(火) 23:05:05.75 ID:FkR4XzEE0.net



416:名も無き決闘者
19/12/10 23:05:16.49 0pQENhvX0.net
真エクゾだけはもうなんか一線超えた感ある
もう二度とあいつにモンスターデザインさせんなって心の底から思った

417:名も無き決闘者
19/12/10 23:06:21.33 a3g4PBWN0.net
>>412
ならBFD使いのクロウとかに使わせれば良かったんじゃないですか
そのダメージ受けるだけで使える設定も本編じゃ使われなかった死に設定だし

418:名も無き決闘者
19/12/10 23:06:34.92 DRZguMsg0.net
全く生かさなかったしそもそも作中で使えないって言ってたから死に設定だよな

419:名も無き決闘者
19/12/10 23:07:12.36 F4M3qEKYd.net
究極亜:なかなかカッコいいけどまあ微妙…
亜黒:絵よりも亜白との性能差で叩かれる
マジシャンカオスMAX:いらね…なんで和風?
マナ:ぶっさ、才能枯れたな
ネオグライダー:なんで君…?タキオン風…?てか弱…
こんなんでしたっけ?当時

420:名も無き決闘者
19/12/10 23:08:26.96 gTaDh0RSa.net
>>416
亜黒もデザインではギャオスって笑われてた

421:名も無き決闘者
19/12/10 23:09:54.06 F4M3qEKYd.net
素でエクゾ忘れてたわ…あれも初日でストレージ20円だったな…

422:名も無き決闘者
19/12/10 23:11:45.58 bC5YUPjc0.net
亜黒はレッドアイズには全然見えないけどイラストは好き

423:名も無き決闘者
19/12/10 23:11:46.77 mGUtcSfw0.net
最近の高橋先生の漫画みたのはジャンプ+で公開されたマーベル漫画の後編だったなー
世界観がまんま遊戯王になってたけど…とりあえずDEATHALのカード化早よ

424:名も無き決闘者
19/12/10 23:11:51.84 FkR4XzEE0.net
マナもブラマジガールもこの前の短期連載の女キャラも同じ顔だしもうあの顔がデフォなんだろうなと

425:名も無き決闘者
19/12/10 23:18:10.86 0pQENhvX0.net
にしたって髪の色も違うじゃん

426:名も無き決闘者
19/12/10 23:19:32.00 a3g4PBWN0.net
正直大体の長期連載漫画家に対して「昔の絵柄の方が好きだったな…」という気持ちがある

427:名も無き決闘者
19/12/10 23:19:37.32 gN+pUfpH0.net
他は絵柄濃くなったでまだ済むけどマナはマジで才能枯れたと思っていいレベル
イラスト違いを出してくれ…

428:名も無き決闘者
19/12/10 23:22:34.72 bThC+vAu0.net
DotDでもこないだのアメコミ調のでも意識周波数とか量子がどうとか言ってたけど和希は何かに傾倒してない?

429:名も無き決闘者
19/12/10 23:23:34.39 0pQENhvX0.net
他の人が描いた幻想の見習い魔導師の方が100万倍マナしてる

430:名も無き決闘者
19/12/10 23:24:56.86 ifq2tiu+0.net
もっと頭にアルミホイル巻くとかさ

431:名も無き決闘者
19/12/10 23:25:33.53 FkR4XzEE0.net
DP6のブラマジガールを描いたイラストレーターの方がマシだというね
もうこの人に描いてもらったら?

432:名も無き決闘者
19/12/10 23:25:52.50 g8wqElyWp.net
>>405
乙、こっちのレイちゃんもやっぱ可愛いね

433:名も無き決闘者
19/12/10 23:28:55.31 2y1Liu3jd.net
死に設定といえばVRのアンティルール

434:名も無き決闘者
19/12/10 23:34:02.38 Jt1jEOB50.net
指名手配はそもそもいらない設定だったわ

435:名も無き決闘者
19/12/10 23:36:04.87 hyIy8c8ma.net
遊作って何度勝利しても強いとは思えないんだよなあ

436:名も無き決闘者
19/12/10 23:37:33.80 Idb6IS1Ma.net
ライディングデュエルの魔法カードで2000ダメージって死に設定でもなんでもないだろ。
スピードカウンターを管理してSpを発動するライディングデュエルの特色を出すために、実質的にスピードスペルしか使えない制約を設けてるわけだから。
それを利用してイベントを起こすための設定ではなくあくまで状況を作るための設定だからこれで仕事してる。

437:名も無き決闘者
19/12/10 23:37:49.15 benQ1I120.net
楽しそうにデュエルをする これだけでええんや…

438:名も無き決闘者
19/12/10 23:40:50.78 fPL8+w+w0.net
龍亞が1ターン目からライフストリーム立てて普通の魔法連打してプロデュエリストになったってマジ

439:名も無き決闘者
19/12/10 23:42:35.17 WN76R+cs0.net
年末金箱、予約してるけど
シングル買いで良い気がしてきた

440:名も無き決闘者
19/12/10 23:43:32.55 gK/2R73p0.net
あれってドラグーン以外何か値付くのあるの

441:名も無き決闘者
19/12/10 23:44:05.62 a3g4PBWN0.net
>>433
上の流れ読んでないね、「使えないのではなく2000ダメージ」という設定が使われてないって話してんの
Sp以外の魔法使うことが選択肢にも挙がらないんならダメージリスクでなく使えないってテキストで良かった

442:名も無き決闘者
19/12/10 23:45:02.38 ZLZ7V/J5p.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
作者絵変わったな
昔の絵のが良かったな

443:名も無き決闘者
19/12/10 23:45:02.85 ZLZ7V/J5p.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
作者絵変わったな
昔の絵のが良かったな

444:名も無き決闘者
19/12/10 23:45:56.02 bThC+vAu0.net
明日こそは改定フラゲ
オヤスミン

445:名も無き決闘者
19/12/10 23:47:01.97 WN76R+cs0.net
>>437
うーん、ない…かな(情報少ないし)
最初はワクワクして予約してしまったんだ

446:名も無き決闘者
19/12/10 23:48:05.35 IBjqcy4FM.net
いい流れだな
アニメ遊戯王の現実置いとくぞ
URLリンク(i.imgur.com)

447:名も無き決闘者
19/12/10 23:49:24.87 fPL8+w+w0.net
明日の21時に制限発表すればついでに水曜フラゲ1回渋れるよね

448:名も無き決闘者
19/12/10 23:49:31.64 benQ1I120.net
今年の夏始めたばっかりだし金箱は記念に予約しておいた ドラグーンいくらくらいになるのかね

449:名も無き決闘者
19/12/10 23:54:50.76 5pM2OB88a.net
確定なら1k前後、ランダムなら倍くらいじゃね

450:名も無き決闘者
19/12/10 23:59:23.58 F4M3qEKYd.net
>>432
本来持ってないはずのカードをストームアクセスで拾って勝つのに、さも最初から手に入ることを知っているかのようにデュエルを展開するからじゃないかな?
まあアクションカード無かったら負けてたAVの悪いとこを継承したような感じか…

451:名も無き決闘者
19/12/10 23:59:48.25 OgSWBNa+0.net
ウルトラ12種で6パック中各パックウルトラ1枚封入だぞ

452:名も無き決闘者
19/12/10 23:59:50.66 Idb6IS1Ma.net
>>438
だから、ライディングデュエルの特色を理解した実力者はSpしか使わない、それがライディングデュエルの醍醐味だって話なんじゃないのか。
どいつだったか忘れたが、たしかモブ決闘者に通常魔法持った奴いたろ。
適当なSpでもいいはずの手札にそういうものを仕込むってことはモブレベルの決闘者は無理して通常魔法使ったりする=ライディングデュエルを理解しきれていないってことなんだと思うぞ。

453:名も無き決闘者
19/12/11 00:00:18.03 0VcQy/FT0.net
ドラグーン言うほど強そうに感じないのはまだ相手したことないからだろうか

454:名も無き決闘者
19/12/11 00:00:51.36 iORhsR2Od.net
>>446
残念ながら確定じゃない…
てか12種のうちの6種ウルって再録枠の可能性ありえなくはないんか…?だとしたら凄まじいクソだが

455:名も無き決闘者
19/12/11 00:01:29.01 h9nkziXE0.net
打ち切りになったアニメ観てもない上に
狭いTwitterで回って来る情報だけで良い意味で話題になっていたと判断するとはこれ如何に

456:名も無き決闘者
19/12/11 00:01:38.16 0VcQy/FT0.net
>>451
流石にライバル新規もあるしウルは新規だけでしょ

457:名も無き決闘者
19/12/11 00:01:47.77 WNZzwuBQ0.net
普通にライバル枠だろ?
残り4枠ずつをわざわざウル再録パラ再録3で占有すると思えんが

458:名も無き決闘者
19/12/11 00:02:39.19 r69m2Xewd.net
ライディングデュエルごときにそこまで深読みしてる人がいるとは思わなんだ
脚本の人そこまで考えて…!?

459:名も無き決闘者
19/12/11 00:04:01.30 qLk/3guA0.net
発売まで10日
ライバル新規なら一枚も公開しないとかこれいかに?

460:名も無き決闘者
19/12/11 00:04:14.19 ajGLETjz0.net
さすがに新規が再録ウルに潰されたら軽い暴動なるわ

461:名も無き決闘者
19/12/11 00:04:14.58 ukkJhnqLa.net
いやわからん、俺が深読みしてるだけかもしれんし異論は当然あるだろうが、全く通常魔法が出てこなくてもいいところにあえて混ぜていたのは何か作為的なものを感じなくもない。

462:名も無き決闘者
19/12/11 00:04:22.80 0VcQy/FT0.net
ホープoneや覇王黒竜すらノーパラだしね
ホルアクティとかだったら良いけど

463:名も無き決闘者
19/12/11 00:05:01.31 r69m2Xewd.net
ウルトラ新規とウルトラ再録で二択迫るとか流石にクソすぎるのでありえない

464:名も無き決闘者
19/12/11 00:05:07.28 iORhsR2Od.net
あ、わかった
お得意と新規絵再録で新規扱いのやつか!

465:名も無き決闘者
19/12/11 00:05:30.38 eVSsIh5O0.net
12分の6でもドラグーンだけ確定枠である可能性を捨てない

466:名も無き決闘者
19/12/11 00:07:11.51 tNmIbqWl0.net
正直十代の手札の内容が変わっていたりとかのやらかしもあったしモブの手札にこういうカードがあった系は編集段階で適当なカード入れただけなんじゃないかとも思ってる
何よりダメージ無効にして使うみたいな戦術の奴も使ってダメージ受ける奴も現れないし

467:名も無き決闘者
19/12/11 00:07:31.97 0VcQy/FT0.net
新規が作品ごとに1枚出るのかそれとも関係なく入ってるのかとかも気になる

468:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-V35x)
19/12/11 00:10:23 WNZzwuBQ0.net
>>456
いや今月jpで出すんだろ

469:名も無き決闘者 (ワッチョイW a554-dX9f)
19/12/11 00:11:46 DOG5Wvfc0.net
マジな話新規がランダムとか買う気失せるよね

470:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 2388-L0GC)
19/12/11 00:12:21 NYd/MR0X0.net
>>443
めっちゃ早口で言ってそう

471:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-5Kf3)
19/12/11 00:12:39 VGGOKj5oa.net
>>456
流石に今週中にはJPでVJフラゲ来ると思うと

472:名も無き決闘者 (ワッチョイ 238f-MVf8)
19/12/11 00:12:48 kfCVLoGF0.net
>>465
一番楽しみだから性能もしっかり強化になる奴欲しいわ

473:名も無き決闘者 (ワッチョイW e544-Qb8l)
19/12/11 00:13:36 F2AYcoZ/0.net
jpがマシなフラゲ出してくるのって基本水曜日だっけ?

474:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-5Kf3)
19/12/11 00:13:44 VGGOKj5oa.net
>>466
最初の6枚だけなら再録もあるし結構買おうと思ってたけどランダムだとシングルでいいかな~って揺らいでる
買うなら予約したいし残りのライバル新規はよ見せて欲しいわ

475:名も無き決闘者 (スッップ Sd43-gWdE)
19/12/11 00:14:05 iORhsR2Od.net
>>466
片割れが有能な新規だとしても今の所は完全に萎えてるわ
何でもかんでもランダムって…

476:名も無き決闘者 (アウアウエー Sa13-0qZV)
19/12/11 00:14:18 3nWrEtX6a.net
>>468
KONAMIは初手で惹き付けてギリギリまでゴミを隠すタイプだからなあ

477:名も無き決闘者 (ワッチョイW a554-dX9f)
19/12/11 00:15:59 DOG5Wvfc0.net
>>472
スリーブガチャはまあ分かる、8000円の商品でプレマガチャはどうかと思ったけど
流石にカードランダムって商品として破綻してるよね、なんでパックが160円で売ってるのか考えて欲しいわ

478:名も無き決闘者 (ワッチョイ 238f-MVf8)
19/12/11 00:16:16 kfCVLoGF0.net
残りがTGEXレベルかそれ以下は勘弁

479:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-5Kf3)
19/12/11 00:16:46 VGGOKj5oa.net
>>470
何故かまともな情報は月か水で改訂は金曜ってイメージある

480:名も無き決闘者 (ワッチョイ 15f7-k0gi)
19/12/11 00:17:42 1kbrB4oQ0.net
シャークさん新規とかもうここぐらいでしか貰えるチャンス無いだろ
頼むゼコナミ

481:名も無き決闘者 (ワッチョイW e544-Qb8l)
19/12/11 00:19:21 F2AYcoZ/0.net
>>477
レギュラーパックで真面目に魚族汎用サポ出すだけで強化になる定期
意地でもやらないけど

482:名も無き決闘者 (ワッチョイW a554-S1PR)
19/12/11 00:20:08 ajGLETjz0.net
新規ランダムは8k箱とは別ベクトルでアホの極みだけど商品仕様変わったりとかしねえんだろうな

483:名も無き決闘者 (スッップ Sd43-gWdE)
19/12/11 00:21:29 iORhsR2Od.net
てかこの前のVRの小箱みたいに安価で新規確定で割と有能なセット作れるんだからそっちの路線大切にしてくれよ

484:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-5Kf3)
19/12/11 00:21:33 VGGOKj5oa.net
再録ランダムならまだしも新規ランダムは流石にうんちぶりってるよね
ノーパラ枠にも新規あって必ず1枚ずつ揃うよ~とかだったりしないかな
しないだろうなぁ

485:名も無き決闘者 (アウアウエー Sa13-0qZV)
19/12/11 00:22:19 3nWrEtX6a.net
>>477
他の二人のどちらかとコラボするなら光属性の冀望皇
妹とコラボなら水属性
最も信頼するドルベとの共通項は・・・なんだろうか?

486:名も無き決闘者 (ワッチョイ e585-WBaP)
19/12/11 00:22:27 8Gh0hV8O0.net
>>480
あの小箱、初動だけは良かったけどその後ダダ余りしてるから
コナミもこの路線じゃダメだと見切りつけてそうでなぁ

487:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 25b4-YtGq)
19/12/11 00:23:30 xED1Ccoq0.net
元が3000円で12枚中6枚じゃウルなら1000円もしないでしょ

488:名も無き決闘者 (ワッチョイW e544-Qb8l)
19/12/11 00:23:46 F2AYcoZ/0.net
新規の性能が微妙だったからアレだけど調整がまともならVR箱路線が最善なんだよなぁ…

489:名も無き決闘者 (ワッチョイW a554-dX9f)
19/12/11 00:26:56 DOG5Wvfc0.net
ランダムするなら謎の金粉カード抜いて値下げしろ、いっそスリーブも要らん

490:名も無き決闘者 (アウアウクー MM41-vWFa)
19/12/11 00:28:08 W07dsExLM.net
クソデカ箱要らん

491:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9b38-CMxA)
19/12/11 00:28:40 ZcvOMA9X0.net
黙って買え
お前らが買い支えないと遊戯王終わるんだよ
俺は安く済ませるけど

492:名も無き決闘者 (ワッチョイW a554-dX9f)
19/12/11 00:28:43 DOG5Wvfc0.net
てか調べたら今回スリーブないやんけ!wwww
URLリンク(www.yugioh-card.com)

493:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-5Kf3)
19/12/11 00:28:47 VGGOKj5oa.net
VR箱は年末箱ほど新規強くないし無難にあると便利程度なカードばっかだからなぁ
年末箱は組むなら絶対欲しいレベルのカードなのにランダムほんとキツい

494:名も無き決闘者 (ワッチョイW e544-Qb8l)
19/12/11 00:28:53 F2AYcoZ/0.net
歴代主人公ライバルを強化!って謳っておいてゴールドがブラマジ青眼真紅眼なのがズレてる

495:名も無き決闘者 (ワッチョイ c57f-8joC)
19/12/11 00:31:37 HB3xxB8y0.net
ストレージもランダムなの今知ったわ、どれでもいいけど

496:名も無き決闘者 (ササクッテロ Spc1-Qb8l)
19/12/11 00:32:14 lWuWY336p.net
VRセットはオルターガイスト以外は良いぞ
ティンダングル、マリンセス、コードトーカー、ダイナレスラーはあれ必須だろう

497:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-5Kf3)
19/12/11 00:32:33 VGGOKj5oa.net
プレミアムゴールドレア個人的に好きなんだけどこれのせいで新規ランダムにされたなら嫌だな

498:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-V35x)
19/12/11 00:32:41 WNZzwuBQ0.net
LEGENDARY GOLD BOX スペシャルパック:6パック(1パック5枚入り 全48種)

しかしこの1パック5枚入りってまた変な封入枚数だな
1枚ウル確定で残り4枚の1枚は別のキャラの枠になる

499:名も無き決闘者 (ワッチョイW a554-dX9f)
19/12/11 00:35:02 DOG5Wvfc0.net
>>495
48種中36が再録なら1パックに6枚再録枠があるから、主人公3枚ライバル3枚でその中から2枚ずつ入ってるんじゃね?

500:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9bb2-FU7R)
19/12/11 00:38:06 d92dDzvD0.net
普通にごちゃまぜじゃない?
ウル枠はかぶらないように操作されるかもしれないけど

501:名も無き決闘者 (ササクッテロ Spc1-Qb8l)
19/12/11 00:38:17 lWuWY336p.net
ファン向けなら
ソリッドのような白き霊龍の派生
新規サイバー・ドラゴン
レベル11閻魔龍レモン
超銀河サポートのランク8(オベリオンみたいに救済)
ヘルアーマゲドンのサポートDD
ヴァレルリンク5

特に超銀河救済やるなら今頼むって思う

502:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-V35x)
19/12/11 00:39:16 WNZzwuBQ0.net
サトマサ竜はやめろ

503:名も無き決闘者 (アウアウエー Sa13-0qZV)
19/12/11 00:39:36 3nWrEtX6a.net
>>498
コラボカード

504:名も無き決闘者 (ワッチョイ c57f-8joC)
19/12/11 00:41:23 HB3xxB8y0.net
使われない大型は全部ホープダブル方式で救済しろ

505:名も無き決闘者 (ワッチョイW a554-dX9f)
19/12/11 00:42:19 DOG5Wvfc0.net
GXのライバル枠は意地でもHEROねじ込んできそう、DかE-あたり絶対混ぜるだろ

506:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-5Kf3)
19/12/11 00:43:02 VGGOKj5oa.net
>>498
ヴァレルは正直リンク5より・X・救済の重ねてエクシーズとか儀式が欲しい
DDはCEO並べたい

507:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7554-Qb8l)
19/12/11 00:43:35 qLk/3guA0.net
星野さんわざわざ呼ぶならレモン新規あると思いたい
リンクスはレゾネきてレベル4デッキならどれでもレモンだせるようになるらしいな
レッドライジングは既にあるという

508:名も無き決闘者 (アウアウエー Sa13-0qZV)
19/12/11 00:44:33 3nWrEtX6a.net
>>504
前回無駄に呼ばれたのを忘れたのか

509:名も無き決闘者 (ワッチョイW 7554-Qb8l)
19/12/11 00:44:33 qLk/3guA0.net
リボルバーのメインはリンクだからな
エクシーズ救済はなさそう

510:名も無き決闘者 (ワッチョイW e544-Qb8l)
19/12/11 00:46:11 F2AYcoZ/0.net
リボルバー版ダークフルードください
儀式いないけど

511:名も無き決闘者 (アウアウエー Sa13-0qZV)
19/12/11 00:48:10 3nWrEtX6a.net
遊作もリボルバーもエクシーズモンスターがどうしようもないからな二人同時に救うならエクシーズ

512:名も無き決闘者 (スップ Sd03-D6hd)
19/12/11 00:49:43 wvPdXif+d.net
ベイオネット・パニッシャー
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のフィールド・墓地の「ヴァレル」モンスターの種類によって、以下の効果を適用する。 自分フィールドに攻撃力3000以上のモンスターが存在する場合、 このカードの発動に対して相手は効果を発動できない。
●融合:相手フィールドのモンスター1体を選んで除外する。
●S:相手のEXデッキから裏側表示のカードをランダムに3枚除外する。
●X:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで除外する。
●リンク:相手の墓地からカードを3枚まで選んで除外する。

ヴァレル儀式はなさそうなのがこれでわかる
DDみたいなもんで、今後エクストラの召喚法追加されたらDDのリンクのような追加あるかな?って感じ
もうよけいなの要らないしな

513:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-5Kf3)
19/12/11 00:51:34 VGGOKj5oa.net
>>508
他はまともなのになんで・X・だけ直接攻撃と特殊召喚不可のクソデメリット付けられたのか…しかも2パック連続でそれが表紙だし
>>505
ジャンフェスの舞台はほぼ新規必ず出してたし今回ばかりはライバル枠入ってると思うな

514:名も無き決闘者 (ワッチョイ 238f-MVf8)
19/12/11 00:52:03 kfCVLoGF0.net
P効果でCEOを手札デッキ墓地Pゾーンに
表側表示で加わってるEXのどっからでもお手軽に場へ呼び出せるDDのP新規ならまあ使うかな

515:名も無き決闘者 (ワッチョイW a554-R7sg)
19/12/11 00:53:59 yod+3hRh0.net
DDDモンキーボードが欲しい

516:名も無き決闘者 (ササクッテロ Spc1-Qb8l)
19/12/11 00:56:37 lWuWY336p.net
DDはスワラルネクロを他に配るならよいとおもう

517:名も無き決闘者 (ワッチョイW dd55-ATgE)
19/12/11 00:59:45 WPdIHQqD0.net
超銀河救済は永久なる銀河でしただろ????

518:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1bbf-Hvo0)
19/12/11 01:02:50 m6zweixW0.net
>>449
クロウがなんか持ってたはずだが

519:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b6d-takS)
19/12/11 01:03:05 kEFy4P790.net
サイバース族用のRUMをだして・X・をランクアップさせたサイバース○○○ドラゴンをください

520:名も無き決闘者 (ワッチョイWW f5d7-27nM)
19/12/11 01:03:06 y0APfjiD0.net
フィールドセンターカードってプレマあれば必要なくね

521:名も無き決闘者 (アウアウエー Sa13-0qZV)
19/12/11 01:04:10 3nWrEtX6a.net
銀河眼の真の姿であるヌメロンドラゴンのリメイクで全ての銀河眼を救うか

522:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9b38-CMxA)
19/12/11 01:08:41 ZcvOMA9X0.net
カイト強化します!って言ってサイファー渡した時のゼアル民の反応が見たい

523:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 0309-TUAx)
19/12/11 01:09:06 ZAbvfMpf0.net
ていうか無駄に儀式とか要らんだろ

524:名も無き決闘者 (ワッチョイ 457b-ckdW)
19/12/11 01:13:21 DTyS0g+z0.net
サイファーにこのカードはフォトンとしても扱う共通効果くれればよかったのに

525:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2317-i1Ky)
19/12/11 02:15:22 QnC3iCcq0.net
OCGではフォトンとして扱うテキストがデフォで付いてるだろうな!という根拠のない確信持ってたから一切付かなくて驚いた記憶
でもあの時半端に混ざってたら10期の銀河フォトンのみの強化来なかったかもしれないし結果論としてはあれでよかった…?

526:名も無き決闘者
19/12/11 02:39:37.02 JCRLqUre0.net
本スレ「これ絶対集めとけ」ってカードほぼ全部安くなってるの笑える
最近冥王結界波欲しくなってる

527:名も無き決闘者
19/12/11 02:42:22.68 /G3Gz2QA0.net
どうしよう、インフルエンザ気持ち悪くて眠れない・・・
誰か楽しい話して?

528:名も無き決闘者
19/12/11 02:42:41.63 /G3Gz2QA0.net
一番気持ち悪いのは俺だった・・・
死のう・・・

529:名も無き決闘者
19/12/11 02:45:14.44 0VcQy/FT0.net
俺のダイナレスラーデッキに入ってる手札誘発は15枚
はいおやすみ

530:名も無き決闘者
19/12/11 03:23:27.33 y0APfjiD0.net
何度見てもパンクラトプスの有能さは笑える

531:名も無き決闘者
19/12/11 04:27:14.18 Mi9zS5SN0.net
遊馬、カイト、ナッシュのストラク欲しい
遊馬とカイトは下手したらシャドールの二の舞になるかもしれんが、ナッシュは方向性づけできるかもしれんし
てか、銀河使いもっと増えてくれ・・・
今でも弱いからか、フリーでも使ってる人ほとんど見ない

532:名も無き決闘者
19/12/11 04:31:52.55 y0APfjiD0.net
ユウマもユウヤも複数テーマ持ちなのになぜ差がついたのか

533:名も無き決闘者
19/12/11 04:42:48.92 0VcQy/FT0.net
インヴァートの本でダイナレスラーのエース扱いされてたからな
Tレッスルも出せればまあまあ強いのに出せれば

534:名も無き決闘者
19/12/11 04:44:31.94 6q7A4Pl+0.net
シャークは汎用魚サポート出すだけで強化されるぞ
コナミのボケカスがシーラカンス如きにビビってるせいで来ないけど

535:名も無き決闘者
19/12/11 04:48:41.35 Mi9zS5SN0.net
いや、そろそろ自分のテーマをちゃんと持ってほしいんだって
汎用ばかりで強化すると今後出るテーマにも響いてしまうし
ドラゴンリンクなんてその悪例よ
あと、そろそろ妹にも何か欲しい

536:名も無き決闘者 (ワッチョイWW e38a-RvW1)
19/12/11 04:59:07 6q7A4Pl+0.net
まず切り札が分からんじゃんシャーク
リバイスなのかドレイクなのかシャークナイトなのか

537:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2388-V35x)
19/12/11 05:06:55 x6D6TtwI0.net
シャークはランク絞らないとエクストラの枚数が絶対に足りない
ただランク絞られたらそれはもうシャークデッキじゃないし、何より絶対つまらんデッキになる

538:名も無き決闘者 (ワッチョイ 15ac-MVf8)
19/12/11 05:16:38 Mi9zS5SN0.net
そこはドレイクか101じゃないか?
でも、正直今さらリバイスドラゴンやドレイク2種をエースに戦うのは無理だ
もし新エースを出すなら、それらに重ねて出せるXが欲しいな

539:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2317-i1Ky)
19/12/11 05:16:47 QnC3iCcq0.net
銀河はデザインや大型ドーンが初心者にも楽しさ伝え易そうでおすすめしたい反面
半端にお値段するエクストラがとりあえずで組むにはハードルになってそう
そこまで高くないけど別に安くもないという

540:名も無き決闘者 (スッップ Sd43-LLQE)
19/12/11 05:18:52 v1hPjSGjd.net
101の吸収を3体まで増やすとかそんなんで

541:名も無き決闘者 (ワッチョイWW f5d7-27nM)
19/12/11 05:22:13 y0APfjiD0.net
ホープが散々下敷きになってきたように
ドレイクもどんどん下敷きになるべき
自作自演バトルにBP中の効果発動制限とか
ダメージ倍増とか付与すれば戦えるだろ

542:名も無き決闘者
19/12/11 05:52:07.35 Mi9zS5SN0.net
>>536
銀河でどうしても欲しいEXは光子竜皇、FA、光子卿、煌星竜辺りかな
この4枚を再録+新EX1枚、メインの方も主要カード再録+5~7枚新規でストラクとして十分作れると思う
メインで欲しいテーマ内のカードは23枚か24枚くらいだから数枚削って20枚前後、テーマ外の再録と新規を合わせてメイン36枚EX5枚の計41枚なんてどうだろう?
手札誘発枠はうさぎが一番合ってるかな

543:名も無き決闘者
19/12/11 07:03:49.19 ASI6Oqs/0.net
>>532
アニメ終わってから新テーマ作って欲しいとか正気かよ…

544:名も無き決闘者
19/12/11 07:09:00.42 W4vHDMPga.net
>>532
アニメではもっていた

545:名も無き決闘者
19/12/11 07:14:15.53 Mi9zS5SN0.net
>>540
つっても、「シャーク」で良いんだけどな
せっかく名前は付いてるのに効果が汎用的過ぎるんだよ
てかアニメ終わってからカテゴリ化されるってそんなに珍しいか?

546:名も無き決闘者
19/12/11 07:22:12.51 W4vHDMPga.net
シャークで一番作りやすいのはナッシュの使用していたダークナイト特化型デッキだろ
ダークナイト及びそのX素材を維持
X素材補充カード等も使いつつ増やしたX素材をコストに効果を発動
必要ならばダークナイトごと全てのカードを破壊

547:名も無き決闘者
19/12/11 07:26:18.03 W4vHDMPga.net
>>542
「シャーク」モンスターは無理でも
「シャーク」効果モンスターなら大丈夫なはず
「深海に潜む鮫」も「黒き人食い鮫」も効果を持たないモンスターだったから

548:名も無き決闘者
19/12/11 07:28:57.74 zZznkNcn0.net
持ちカード全部同じカテゴリに収める必要はないしシャークでいいわ

549:名も無き決闘者
19/12/11 07:29:02.67 Mi9zS5SN0.net
>>544
なるほど、そんな方法なら可能なのか

550:名も無き決闘者
19/12/11 07:54:35.02 Dn2jMEhFa.net
水属性ランク3~5のNo.の上にRUMを捨てて重ねてXできるホープゼアル的な感じのやつを

551:名も無き決闘者
19/12/11 07:56:16.95 BR4z4ftn0.net
七皇の剣捨ててにするね

552:名も無き決闘者
19/12/11 08:13:39.91 4EzOuQ+cd.net
1ターンに一度フリチェでプレイヤー、種類、場所を問わずカードをx素材にし
1ターンに一度素材を利用してフリチェの無効破壊
素材ある状態でフィールドを離れたら全体除去しつつ自己蘇生
これくらいつけて

553:名も無き決闘者
19/12/11 08:15:39.02 LkNJftA30.net
一瞬プレイヤーをx素材にするのかと勘違いした

554:名も無き決闘者
19/12/11 08:19:00.73 y0APfjiD0.net
相手をx素材にすることでデュエルどころか
対戦相手不在としてマッチに勝利するパワーカード
マッチに敗北したくないからx素材にされる前に
自害するプレイヤーが急増し禁止カードに

555:名も無き決闘者
19/12/11 08:27:08.71 Qe+Sja5n0.net
自害しろプレイヤー

556:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2d8e-V35x)
19/12/11 08:39:32 e3qx6c4u0.net
シャークカテゴリ化まだかと思ったらシャクトパスとかだして絶望した思い出

557:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-XecN)
19/12/11 08:57:04 Ed4goDWEa.net
なぁに、シャクトパスに「このカードは「シャーク」モンスターとして扱う」ってエラッタすりゃ解決よ
コナミのお得意芸だからなエラッタは

558:名も無き決闘者 (ワッチョイWW f5d7-27nM)
19/12/11 09:00:14 y0APfjiD0.net
今さらだが何故神代リョウガなのに「シャークさん」なんだ
シャークモンスター使いだからシャークさんなのか
だとしたらカイトだってフォトンさんやギャラクシーさんになるのでは

559:名も無き決闘者
19/12/11 09:20:34.05 l+ucv8bJa.net
遊戯王のコンテンツ終了したら自殺する人はいっぱいいるよな?
俺もだよ。
未来にいつも怯えてるしカードにもう2000万以上使ってるから引き返せない
遊戯王の死は人�


560:カの終わりだよ



561:名も無き決闘者
19/12/11 09:24:29.47 cQBKLyAY0.net
2000万ってコレクターだろうから普通に売れば帰ってくるんじゃね

562:名も無き決闘者
19/12/11 09:25:54.10 W4vHDMPga.net
>>551
Q:デュエル中対戦相手が絶命してしまった場合デュエルの勝敗はどうなりますか?
A:対戦相手の方がデュエル続行不能ということで不戦勝になります。(11/08/09)

563:名も無き決闘者
19/12/11 09:27:49.91 l+ucv8bJa.net
>>557
売っても手間が凄いし400万くらいしか帰ってこなそう
何より遊戯王に費やした時間は帰ってこない
今考えると哀れだ
人生って

564:名も無き決闘者
19/12/11 09:30:35.28 y0APfjiD0.net
カード一枚に1000億費やしたやつもいるし2000万くらいでクヨクヨするな

565:名も無き決闘者
19/12/11 09:31:15.59 W4vHDMPga.net
>>559
どこが哀れなの?人生そのものが娯楽だろ

566:名も無き決闘者
19/12/11 09:31:51.07 l+ucv8bJa.net
現実逃避しながら遊戯王に逃げて遊戯王に救いを求めてたんだな自分は
今はコンテンツ終了という恐怖に終われて逃げてる
いつも何かに怯えてる

567:名も無き決闘者
19/12/11 09:41:13.90 h9nkziXE0.net
早く死ねばいいのに

568:名も無き決闘者
19/12/11 09:42:15.28 Ed4goDWEa.net
娯楽ってのは金使って時間浪費することだぞ
遊戯王やってなくても同じ結論に至ってたぞ

569:名も無き決闘者
19/12/11 09:51:32.04 y0APfjiD0.net
過去を悔やむとか人生のあらゆる時間の中で一番無駄なことだと思うわ
割と真面目に

570:名も無き決闘者
19/12/11 10:07:53.31 ZcA7OxZYa.net
そうそう今までかけてきた金額なんて考えたらあかん 

571:名も無き決闘者
19/12/11 10:20:01.51 QO0OYL7vd.net
遊戯王は人生だったのか?
悲しくなるな

572:名も無き決闘者
19/12/11 10:35:47.81 Qe+Sja5n0.net
クラナドコピペみたいなこと言ってんなこいつ

573:名も無き決闘者
19/12/11 10:46:14.95 wvPdXif+d.net
マーメイルとかの底上げで環境支配になるとも思わんしシャークの強化なんて楽だろ
しかも、あいつが使うメイン魚族だし、それで縛れば良い

574:名も無き決闘者
19/12/11 10:51:45.35 F2AYcoZ/0.net
シャーク以上にランクバラバラだった幻影や先史だってocgオリジナルで無理矢理デッキに出来たんだからただの怠慢よ

575:名も無き決闘者
19/12/11 10:57:15.03 1oqJyuFFd.net
イマカコーミライモ

576:名も無き決闘者
19/12/11 11:04:15.52 m2/tkFUl0.net
何の気無しに読んでたらスコープン出てきて笑っちゃったよ
URLリンク(i.imgur.com)

577:名も無き決闘者
19/12/11 11:08:38.11 1R2k2CEp0.net
お前らはまだ若いんだから遊戯王終わっても次の趣味を見つければいいだけだよ
コレクターなら寝かせとけば20~30年後使った金よりいい金額になるだろうし

578:名も無き決闘者
19/12/11 11:16:09.37 wvPdXif+d.net
シャークはアニメ終盤にDPまで貰ってるからな
ワールドプレミア貰えない理由ははっきりしてた

579:名も無き決闘者
19/12/11 11:19:37.12 W4vHDMPga.net
未来皇の胸に皇の鍵がくっ付いた未来龍皇がOCG化されたのだから
ダークナイトの胸にバリアンの紋章をくっ付けたダークナイトリメイクが来てもいいじゃない

580:名も無き決闘者
19/12/11 11:23:33.98 PtZNBjGhr.net
針からハートアースドラゴン出せるのか

581:名も無き決闘者
19/12/11 11:29:22.08 W4vHDMPga.net
>>572
レベル9だすだけのために何枚消費してんだよ
EXデッキはカツカツなのにそんな余裕がどこに

582:名も無き決闘者
19/12/11 11:30:00.24 A1j65PaR0.net
ほならね?お前がやってみろって話でしょ

583:名も無き決闘者
19/12/11 11:35:52.98 m2/tkFUl0.net
>>577
いや胎動サーチするから3対素材のランク9も出せるってコンボでしょ
と思ったけどコーラルドラゴンシンクロできねーじゃんこれ

584:名も無き決闘者
19/12/11 11:42:56.14 HDv4z/3Ar.net
wikiとか言うエアプの巣窟のサイト
潰れてくれて構わんぞ

585:名も無き決闘者
19/12/11 11:45:12.71 35vYiBAxr.net
意味不明ゴミコンボ+10期非対応化石ページ+的外れ考察

586:名も無き決闘者
19/12/11 11:47:11.15 5IxtKqqTr.net
何だよコンボ成立しねぇのかよ騙されたわ
デマ拡散する悪質なサイトじゃん
とっとと潰れろ

587:名も無き決闘者
19/12/11 11:50:24.97 AkosbCCkd.net
マジで10期からエアプの巣窟だからなぁ・・・
公式DBが使えるようになってから何のためのサイトなのかよくわからん

588:名も無き決闘者
19/12/11 11:53:08.15 02u6080Wr.net
Aitsuとかいう管理人が広告収入得るために続けてんだろ?
アフィサイトと何も変わらないじゃん

589:名も無き決闘者
19/12/11 11:53:56.56 /vO/8AXga.net
暇つぶしとしては好きだよ
古いよく分からんカードのよく分からん使い方読むのすき

590:名も無き決闘者
19/12/11 12:03:45.37 ZKX0uBlgd.net
フラゲ

591:名も無き決闘者
19/12/11 12:06:37.06 vcmN+LLOM.net
今のwikiは的外れなこと書いてる印象しかない

592:名も無き決闘者
19/12/11 12:06:43.57 F0HpCTfcd.net
昨日カーネルあげたでしょ?

593:名も無き決闘者
19/12/11 12:07:39.68 VvN7k6cS0.net
>>544
「ローズ」Sモンスターかな?

594:名も無き決闘者
19/12/11 12:11:07.10 y7EVHmwXa.net
wikiは元ネタと類似効果検索するためだけに見てる

595:名も無き決闘者
19/12/11 12:14:04.80 ibAHm1Bzd.net
最近流行りの企業wikiにページパクられちまえ

596:名も無き決闘者
19/12/11 12:16:46.70 cKdjtwmBd.net
10期に入って類似裁定も乗せなくなって見る機会減った

597:名も無き決闘者 (ワッチョイW dd55-ATgE)
19/12/11 12:23:12 WPdIHQqD0.net
・やたらVRAINS関連が冗長で長い
・旧ルール展開
・蘇生などで奪われたら~
・デストラクトポーション

598:名も無き決闘者 (アウアウカー Sab1-Hvo0)
19/12/11 12:23:15 /vO/8AXga.net
>>591
残念ながら今の遊戯王に企業が寄生してくるほどのコンテンツ力ないよ

599:名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-Sf0R)
19/12/11 12:24:10 ibAHm1Bzd.net
>>594
遊戯王始まったな

600:名も無き決闘者 (スップ Sd43-p3Zn)
19/12/11 12:24:11 KSx2G6o7d.net
イヴはシンクロチューナーだからいけるんじゃないのって思ったけど何か見落としてるんかな

601:名も無き決闘者 (スッップ Sd43-LLQE)
19/12/11 12:30:27 vzDxDLa5d.net
裁定のせないの不便だ

602:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-V35x)
19/12/11 12:41:00 s1/koVVA0.net
580 名前:名も無き決闘者 (オッペケ Src1-3zIg)[sage] 投稿日:2019/12/11(水) 11:42:56.14 ID:HDv4z/3Ar
wikiとか言うエアプの巣窟のサイト
潰れてくれて構わんぞ

581 名前:名も無き決闘者 (オッペケ Src1-x9PA)[sage] 投稿日:2019/12/11(水) 11:45:12.71 ID:35vYiBAxr
意味不明ゴミコンボ+10期非対応化石ページ+的外れ考察

582 名前:名も無き決闘者 (オッペケ Src1-xXUa)[sage] 投稿日:2019/12/11(水) 11:47:11.15 ID:5IxtKqqTr
何だよコンボ成立しねぇのかよ騙されたわ
デマ拡散する悪質なサイトじゃん
とっとと潰れろ

584 名前:名も無き決闘者 (オッペケ Src1-xXUa)[sage] 投稿日:2019/12/11(水) 11:53:08.15 ID:02u6080Wr
Aitsuとかいう管理人が広告収入得るために続けてんだろ?
アフィサイトと何も変わらないじゃん

603:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-y4qh)
19/12/11 12:45:33 ZcA7OxZYa.net


604:名も無き決闘者
19/12/11 12:50:41.82 /vO/8AXga.net
オッペケ祭りで草

605:名も無き決闘者 (ワッチョイWW a329-Sf0R)
19/12/11 13:10:18 dTTHj1eh0.net
オッペケキチガイ多くねーか?

606:名も無き決闘者 (スフッ Sd43-qMMg)
19/12/11 13:13:56 otba2ZtPd.net
スコープンがレベル4になるからできるコンボに見えるが

607:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7554-CQZV)
19/12/11 13:14:16 VvN7k6cS0.net
なにこれ

608:名も無き決闘者 (スフッ Sd43-LtwR)
19/12/11 13:17:14 YTiqXPXUd.net
針でスコープン守備で出す(レベル4)針をリンクロスでトークン2個トークンとスコでイヴイヴとトークンでコーラルだけど何か問題あるの?

609:名も無き決闘者
19/12/11 13:27:01.70 bm1qU25Xp.net
遊戯王はパチスロ出すべき

610:名も無き決闘者
19/12/11 13:27:52.31 75smziWYr.net
wikiがゴミクソなのは事実なので俺は謝罪しないぞ

611:名も無き決闘者
19/12/11 13:31:48.40 YnLqcXQwM.net
ガイ○ってなんで謝れないのかな

612:名も無き決闘者
19/12/11 13:36:50.69 dxILZyVYa.net
wikiがゴミなのは事実だよね

613:名も無き決闘者
19/12/11 13:39:44.18 e9So1CDR0.net
wikiがどうとかどうでもいいんで改訂まだですか

614:名も無き決闘者
19/12/11 13:40:39.28 vM3XVznCM.net
新ルールまだですか

615:名も無き決闘者
19/12/11 13:41:07.18 35vYiBAxr.net
リンクロスのページの三分の一使って書くコンボじゃないよね
今のwikiはゴミ

616:名も無き決闘者
19/12/11 13:43:32.51 s1/koVVA0.net
謝らなくていいから消えろ
したらばに行け

617:名も無き決闘者
19/12/11 13:45:55.21 GdUqbW5Ea.net
おっチチ信か

618:名も無き決闘者
19/12/11 13:50:48.32 EPEG5n1WK.net
>>594
遊戯王チップスみたいな企画もう無いんか?

619:名も無き決闘者
19/12/11 13:52:02.55 s1/koVVA0.net
遊戯王チップスも映画も大コケだからなぁ

620:名も無き決闘者
19/12/11 13:56:04.52 ZcA7OxZYa.net
10000枚突破したんなら10000枚セット売ればいいのにな
パック換算するとメーカー的には1枚三十円なんだから30万で1セット
100万払えば事実上どんなデッキでも組めるわけだ

621:名も無き決闘者
19/12/11 13:57:33.05 IpxPnCOIr.net
それコンマイに何のメリットがあるんだ

622:名も無き決闘者
19/12/11 14:04:17.45 nPX3Ldska.net
フラゲ全然来ないじゃねえか

623:名も無き決闘者
19/12/11 14:07:02.37 /YWYsPL1a.net
最近のテレ東コンテンツを横から見てると遊戯王も本当のスタン落ちが来るような気がしなくもない

624:名も無き決闘者
19/12/11 14:08:43.64 s1/koVVA0.net
>>616
安すぎ
0を2つ足しても買い手つくぞ

625:名も無き決闘者
19/12/11 14:08:58.76 7re61ZM50.net
こんだけカードプール拡げてからスタン落ち入れても
誰も移行せずにレガシーみたいに下のルールでずっとやり続けそう

626:名も無き決闘者
19/12/11 14:17:42.00 wHUfZGLUr.net
随分ニッチだな
URLリンク(i.imgur.com)

627:名も無き決闘者
19/12/11 14:29:23.84 nHsX0E0oa.net
フラゲェ…

628:名も無き決闘者
19/12/11 14:35:42.00 YnLqcXQwM.net
全カードセット出すにしてもレアリティとイラスト違いで論争起きそう

629:名も無き決闘者
19/12/11 14:36:39.85 Qe+Sja5n0.net
コスト抑えるためにノーマルやろうな

630:名も無き決闘者
19/12/11 14:45:50.02 wvPdXif+d.net
テレ東といえば妖怪ウォッチ聞かなくなったな

631:名も無き決闘者
19/12/11 14:46:39.15 s1/koVVA0.net
モンスト以外ともコラボしてコラボカード出して欲しい

632:名も無き決闘者
19/12/11 14:47:09.23 y7EVHmwXa.net
統一できるなら反らないノーマルが至高

633:名も無き決闘者
19/12/11 14:49:48.05 AntjWPtVa.net
個人的にスーレアはイラストが暗くなるからノーマルのが好き

634:名も無き決闘者
19/12/11 14:55:25.49 wvPdXif+d.net
調べたら妖怪ウォッチは人気低迷してヨロズマートも全店閉店してるみたいだな
遊戯王は熱心なファン多くて良かったな

635:名も無き決闘者
19/12/11 14:57:30.45 bm1qU25Xp.net
その熱心なファンも切ろうとするコナミ

636:名も無き決闘者
19/12/11 15:04:50.73 ZKX0uBlgd.net
だって臭いしキモいしその上ちょっと下手に出たら調子にのってイキるし

637:名も無き決闘者
19/12/11 15:09:52.96 OZLiXLfZa.net
情報色々残ってると思うんだけどマジで来ないな
今日改訂あるか?

638:名も無き決闘者
19/12/11 15:10:57.53 JCRLqUre0.net
じゃあ俺ラププラスeveryやってるから

639:名も無き決闘者
19/12/11 15:14:55.88 M2LIghyLd.net
PPのカード、レジェンダリーのライバル枠、エタニティの新テーマと出せる情報はたくさんあるはずなのにな

640:名も無き決闘者
19/12/11 15:16:35.81 s1/koVVA0.net
その熱心なファンは投票させると無能を晒すからなぁ

641:名も無き決闘者
19/12/11 15:16:44.17 nsEoQErH6.net
コンマイがそんな情報ばら撒くわけないじゃん
そもそも来年2月の商品をチラ見せとかなんの意味があるというのか

642:名も無き決闘者
19/12/11 15:20:04.44 qz22LpUQa.net
PPはともかく年末箱を発売まで未公開とかしたら悪質過ぎるしやめてほしいな
せめて来週の月曜あたりからはフラゲしてほしい

643:名も無き決闘者
19/12/11 15:20:06.71 nsEoQErH6.net
投票させるとやらかすというか、投票にやらかすことのできる状況にしたコンマイが悪いわ
煽り合いや票変えを行える無駄に細かい途中結果発表にIDなしでも投票できて組織票も余裕のざらシステム

644:名も無き決闘者
19/12/11 15:20:50.12 DQ/MA+Ier.net
だから箱に投票券付けろって言ってる

645:名も無き決闘者
19/12/11 15:21:25.71 Qe+Sja5n0.net
改定フラゲは今週来るだろうけどその辺は来週になりそう

646:名も無き決闘者
19/12/11 15:21:34.63 wvPdXif+d.net
あの投票はKONAMIがいくつかテーマ見せての投票だよな
KONAMIが強化しづらいシャドール選択肢に入れたのが悪いんじゃね?
話題呼ぶために霊使い採用ももう要らないから

647:名も無き決闘者
19/12/11 15:29:35.53 bm1qU25Xp.net
あれをファンのせいにするのはコンマイすぎる

648:名も無き決闘者
19/12/11 15:31:52.28 wvPdXif+d.net
新規二枚ぐらいゴミがあってもまだ良かったぐらいだと思うな
絵違いを新規として入れるだと?
トーナメントパックにでもそういうのは入れれば良いんだわ

649:名も無き決闘者
19/12/11 15:33:55.43 x6D6TtwI0.net
ストラクレベルのデカい商品を投票で決めようってのが間違い
ジャンプの付録とかならまだしも

650:名も無き決闘者
19/12/11 15:35:10.66 wvPdXif+d.net
結果的にプレイメーカーストラクで手札リンクなりチビトーカー増やした方が良かったになるとはな

651:名も無き決闘者
19/12/11 15:36:23.37 KZWY63Gjr.net
>>643
開闢20thの相場とズァークの相場比較してもそう言えるか?
ユーザーもアホだよ

652:名も無き決闘者
19/12/11 15:36:49.41 LxRG0sTsr.net
>>646
遊作ストラク4作目の方が普通に売れたな

653:名も無き決闘者
19/12/11 15:37:27.16 Qe+Sja5n0.net
投げ売りストラクがなんだって?

654:名も無き決闘者
19/12/11 15:39:39.80 JCRLqUre0.net
VRAINSが続いてたらなぁ

655:名も無き決闘者
19/12/11 15:40:12.13 yaOJYDeVr.net
VRAINS打ち切りは全部コンマイの責任だからな

656:名も無き決闘者
19/12/11 15:40:30.09 wvPdXif+d.net
シャドールは属性シャドール今回で揃えない所が今後もだすんだよフラグに見える

657:名も無き決闘者
19/12/11 15:41:15.57 7+NIyTypd.net
久しぶりに紙のカード買いたいんだけどさ、結局シャドールってもう在庫切れて買えないの?
めっちゃ萎えるんだが

658:名も無き決闘者
19/12/11 15:42:00.62 iYb0r5qQa.net
>>653
残ってるとこには沢山あるし店舗複数回って見た方がいい
あとそのうち再版もあるだろうし

659:名も無き決闘者
19/12/11 15:43:22.95 ZKX0uBlgd.net
候補出た時点で新規デザインしとかないと間に合わないから全テーマで設計してたせいで品質が雑にとかやろ

660:名も無き決闘者
19/12/11 15:45:32.15 k2NROoKv0.net
ただいま
フラゲは?

661:名も無き決闘者
19/12/11 15:46:34.47 ZcvOMA9X0.net
超限パック再販しないかなあ

662:名も無き決闘者
19/12/11 15:46:59.59 iYb0r5qQa.net
ないです。
人気テーマをストラクに沢山再録して誰でも簡単に組めるようになるのは良いと思うけど既に組んでる人のことも考えてあげてほしかったね

663:名も無き決闘者
19/12/11 15:49:21.22 DB/GIg7g0.net
シャドールは結局初動に3枚必要でアストラム+妨害1枚ぐらいが限界だからなぁ
融合+墓地送りor蘇生のシャドール+任意の光属性
そもそも融合自体を止められたらネフィリム出ないから当然後続も出ない
ストラク3個で新規or復帰用としては優秀だけどそれが限界

664:名も無き決闘者
19/12/11 16:07:02.18 xghT5KZCp.net
シャドールストラクヨドバシ通販に在庫あるじゃんと思ったけど1人1個だった

665:名も無き決闘者
19/12/11 16:16:43.71 rG1sLHb80.net
シャドールストラクてここのスレだと500円になるとか言われてた割に人気なんやね
うちの近所だとまだストラクもスリーブも残ってた
スリーブは2つだけだけど

666:名も無き決闘者
19/12/11 16:19:16.66 /pgUmFtFd.net
構築済みデッキとして考えたら割と今回のは理想的だと思うぞ

667:名も無き決闘者
19/12/11 16:22:00.41 mvKczFRa0.net
3箱で組めるデッキとしては良い方なんじゃないか?
既存の強化とパーツ取りとしてダメだっただけで

668:名も無き決闘者
19/12/11 16:22:21.74 cQBKLyAY0.net
日曜の夜買いにいったらストラクは20個ぐらいあったわ
スリーブは1個しかなかったからもう一件でそっちもラス1買ったわ

669:名も無き決闘者
19/12/11 16:22:28.98 vAhryfM2d.net
1からシャドール組むならいいと思う

670:名も無き決闘者
19/12/11 16:24:09.88 WPdIHQqD0.net
同じ投票枠のカイドレイクば無難な性能だったな
無効か全体破壊、死んだらリカバリーって冒険しなさすぎだと思うけどまあ気をてらって弱いよりかはいいかな

671:名も無き決闘者
19/12/11 16:26:34.57 jLcvx0b50.net
シャドールは初心者にはいいけど上級者ばかりのここじゃ評価出来ないんだよね

672:名も無き決闘者
19/12/11 16:29:05.95 vzDxDLa5d.net
一発で属性シャドール揃えないのが汚くて嫌い

673:名も無き決闘者
19/12/11 16:29:44.50 aOCHDtB/a.net
>>651
それはそうだろうな
まずカード商品自体が歴代最悪のスタートだった…
全体でカードスペック下げるならそれでもしゃーないかと思ってたらルール変更の元凶になったやつらにはさらにインフレカード渡してて意味分からんかった
リンク受け入れたやつらすら背後から撃つとか何がしたかったのよマジで…

674:名も無き決闘者
19/12/11 16:31:11.63 vzDxDLa5d.net
ヴレインズは色んなデバフ受けすぎてて打ちきりのじじつしか語れない

675:名も無き決闘者
19/12/11 16:33:31.79 4sYY5urId.net
遊戯王新情報
リミットレギュレーションフラゲ
禁止 イヴ ガンブラー 超雷 エルピィ エレクトラム シルキタス
制限 炎陣 ディヴェル ガラテア エンゲージ ドランシア
準制限 ユニコール ベヒケラ メルカバー ネクロフェイス ドクロバッド 虹彩 アストロ マルチフェイカー 雷鳥 ドラゴネット
解除 オフリス シャドミ 名推理 竜呼 眠り 超融合 緊テレ スケゴ
エタニティコード
アニメ枠
サイバース
転生炎獣
リボルバー(闇ドラゴン)
ロイド(過去強化枠・LVP3のアナコンダ・アウローラドンと連動)
LL(過去強化枠・LVP3の王神鳥シムルグ・アハシマと連動)

676:名も無き決闘者
19/12/11 16:37:14.38 WPdIHQqD0.net
それ相性が必然的にいいだけで連動してるんじゃないだろ

677:名も無き決闘者
19/12/11 16:46:48.20 cQBKLyAY0.net
風属性以外のロイドモンスター(迫真)

678:名も無き決闘者
19/12/11 16:47:26.91 3e1J0EFyM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ブルーはよ

679:名も無き決闘者
19/12/11 16:51:24.36 k2NROoKv0.net
過去強化の選出にKONAMIらしさを感じる(評論)

680:名も無き決闘者
19/12/11 16:52:37.68 orlzLYDfr.net
レイ出すとか正気か?R18ゲーじゃん

681:名も無き決闘者
19/12/11 16:53:19.03 ZKX0uBlgd.net
おっぱいでけー

682:名も無き決闘者
19/12/11 16:57:59.39 mzcJawIma.net
当時は可愛かったけど今見ると流石にキャラデザきついなレイも

683:名も無き決闘者
19/12/11 17:02:56.46 Ndc6ujIxa.net
古臭いよな

684:名も無き決闘者
19/12/11 17:05:48.64 vAhryfM2d.net
そら古いからな

685:名も無き決闘者
19/12/11 17:06:45.71 RRMXA/Cxa.net
またチチガイかよ

686:名も無き決闘者
19/12/11 17:07:13.48 ApIIo+pi0.net
ハリファ・エレクトラムの2名のお葬式まであと2週間ぐらいか

687:名も無き決闘者
19/12/11 17:10:59.01 nsEoQErH6.net
ハリファとエレクトラム死んだらどれくらいのデッキのお墓が立つんだろう

688:名も無き決闘者
19/12/11 17:14:30.21 nHsX0E0oa.net
エレクトラム禁止とかさすがにねえよ

689:名も無き決闘者
19/12/11 17:14:37.64 ZKX0uBlgd.net
OCGのお墓が立つぞ

690:名も無き決闘者
19/12/11 17:15:20.86 ZcA7OxZYa.net
ハリファ消してちょっと弱くした効果のリンク出せばいいと思うんだけどそぅいかない物なんかな

691:名も無き決闘者
19/12/11 17:15:26.56 1w3AoSt3r.net
【悲報】11


692:期からアジア版廃止、全て日本産に



693:名も無き決闘者
19/12/11 17:16:15.43 DTyS0g+z0.net
レイのカードでナントカマリッジかナントカメイテンみたいなカード名の強いカードが1枚あった記憶がある

694:名も無き決闘者
19/12/11 17:17:40.14 BYNa8B4Oa.net
フェザーマンとスパークマンのあれ思い出す

695:名も無き決闘者
19/12/11 17:19:58.98 nsEoQErH6.net
ミスティックドラゴンとかいうTFスタッフからすら忘れられた奴
ライロ渡したスタッフ、有能

696:名も無き決闘者
19/12/11 17:20:58.96 /pgUmFtFd.net
過去強化枠減らして戦華メガリス20枠突っ込んでくるのが現実だぞ
コナミは常にお前らの予想の上を行く

697:名も無き決闘者
19/12/11 17:22:40.67 nsEoQErH6.net
新規テーマをきちんと強化してくれるのは素直に嬉しくない?ここ最近のコンマイオリジナルテーマ単発ばっかじゃん

698:名も無き決闘者
19/12/11 17:24:06.17 MKfM7nR80.net
リンクスに逃げるぞ!

699:名も無き決闘者
19/12/11 17:24:59.96 nVwvEA/j0.net
>>691
元ネタがあと1つしかないメガリスとは違って戦華は1月パックでも大量に枠持って行きそうだな

700:名も無き決闘者
19/12/11 17:26:41.72 2vm8AlW+0.net
>>691
戦華は剣闘みたいに何年か経ってから10枚くらい新規貰う形で出してくれメンス

701:名も無き決闘者
19/12/11 17:27:13.41 F2AYcoZ/0.net
メガリスはyoutuberが目立つために必死に擁護してるの以外でマジで見たことないわ

702:名も無き決闘者
19/12/11 17:29:10.02 QiwQbG2r0.net
コナミの自慰テーマやぞ

703:名も無き決闘者
19/12/11 17:30:55.34 x6D6TtwI0.net
戦華は正直好き 割と強化しやすそうだし
早くスペルスピード2の戦華が欲しい

704:名も無き決闘者
19/12/11 17:31:00.32 BYNa8B4Oa.net
クロノダイバーとかもなんとなく売り出したい感じはするリューズのエクシーズはよ

705:名も無き決闘者
19/12/11 17:36:15.44 EmFiyQ8Y0.net
>>661
シャドールストラクはシークレットで初動売れてると思うけど再販分はどうだろうね
既存組はシングルも多いみたいだし

706:名も無き決闘者
19/12/11 17:41:14.02 /YWYsPL1a.net
>>687
マジなら一つの時代が終わった感じあるな

707:名も無き決闘者
19/12/11 17:48:40.79 y7EVHmwXa.net
マジなら幾つかのショップ大打撃だな

708:名も無き決闘者
19/12/11 17:51:23.87 vin0bek80.net
>>687
マジなの?ソースは?

709:名も無き決闘者
19/12/11 17:53:10.37 EmFiyQ8Y0.net
>>694
>>698
戦華はイラストに孔明写ってるから間違いなく新規来るだろうね
カウンター罠も来そう

710:名も無き決闘者
19/12/11 17:54:28.43 1w3AoSt3r.net
>>703
たかつー

711:名も無き決闘者
19/12/11 17:56:32.64 0VcQy/FT0.net
フラゲこないな

712:名も無き決闘者
19/12/11 17:56:58.54 EmFiyQ8Y0.net
新制限リークした人か

713:名も無き決闘者
19/12/11 18:05:33.55 y7EVHmwXa.net
新制限リークしてたのは別の人間
今回はアジア版の輸入してたりLVPのリークしてた人間だからまあガチなんじゃない

714:名も無き決闘者
19/12/11 18:05:55.68 8Gh0hV8O0.net
産地が日本に変わるってだけでシクの仕様とかもアジア出荷版は変わるのか
パッケージが変わるだけで仕様は全部統一なのかどっちなんだろう

715:名も無き決闘者
19/12/11 18:06:54.61 1w3AoSt3r.net
>>708
いや、新制限もリークしてました
ただすぐにツイ消ししたから

716:名も無き決闘者
19/12/11 18:07:21.77 e3qx6c4u0.net
まじなら11期終了説が益々濃厚に…

717:名も無き決闘者
19/12/11 18:08:10.50 e3qx6c4u0.net
新制限リークどこ?

718:名も無き決闘者
19/12/11 18:08:12.48 EmFiyQ8Y0.net
>>764
LVPリークしてたのは海外の別の人だよ

719:名も無き決闘者
19/12/11 18:09:17.04 a0qP0DOTM.net
アジオジ死亡~

720:名も無き決闘者
19/12/11 18:10:07.93 EmFiyQ8Y0.net
間違えた
>>713>>708

721:名も無き決闘者
19/12/11 18:10:29.32 3nwsHyWo0.net
>>691
何か忘れてない?当然次も新テーマが入るはずだゾ
9期ラストに来たテーマは幻煌龍だったな

722:名も無き決闘者
19/12/11 18:10:37.02 bm1qU25Xp.net
信頼できるオッペケなのかどうか

723:名も無き決闘者
19/12/11 18:14:41.78 vin0bek80.net
>>705
サンキュー
俺は集めてるわけじゃないから別に良いっちゃ良いけど
コレクターは痛そうだな

724:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1588-L0GC)
19/12/11 18:17:38 BB0riv+Q0.net
新制限とかどうでもいいわ
どうせ新ルールで終わるんだしそれまで引退安定だろ

725:名も無き決闘者 (ワッチョイ e585-WBaP)
19/12/11 18:18:09 8Gh0hV8O0.net
頼むから次のパックでエリア出してくれ、
あの子だけ20thも亜版もなしとか不憫すぎる……

と思ったけどライナも間に合わないから別にいいか

726:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-MVf8)
19/12/11 18:18:12 3nwsHyWo0.net
11期はスターター無いという時点でもう何が起きるか予測不可能な状態

727:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-5Kf3)
19/12/11 18:18:32 tq9c7AUxa.net
正直アジアシク何が違うのかとかわからんから消えても何が問題なのかわからない
なんかエクシクみたく斜めに光ってるんだっけ

728:名も無き決闘者 (オッペケ Src1-nvH1)
19/12/11 18:20:34 1w3AoSt3r.net
>>718
コレクターの何が痛いの?
アジア版がなくなるだけでしょ
今までのアジアシクが高騰するから既に持ってるコレクター歓喜じゃん

729:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1502-A8ZK)
19/12/11 18:21:07 EmFiyQ8Y0.net
>>722
通常のシークレットより更に光ってる

730:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-u1A7)
19/12/11 18:23:04 nHsX0E0oa.net
斜めシクは米版とかEU版

731:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-QX1D)
19/12/11 18:23:33 Nc6CdDuW0.net
>>719
お前みたいな怠惰な奴嫌いだわ
どうでもいいならここに来なければいいのに

732:名も無き決闘者 (ワッチョイ e585-WBaP)
19/12/11 18:23:38 8Gh0hV8O0.net
>>722
シクの光の粒の置き方が縦じゃなくて横になってる
リンクモンスターはテキストボックスが紫色っぽくなってる
フォントが若干違う

このくらい

733:名も無き決闘者 (スップ Sd03-9vCi)
19/12/11 18:29:26 GaS0BYwmd.net
>>711
質問なんだがアジア版廃止が11期で終了にどう繋がるの?

734:名も無き決闘者 (ワッチョイ 4bb8-V35x)
19/12/11 18:34:55 ApIIo+pi0.net
亜版とかそもそも日本では需要ないし
問題無いだろ

735:名も無き決闘者 (ワッチョイW dd55-ATgE)
19/12/11 18:35:17 WPdIHQqD0.net
>>728
うるせー!終わるったら終わるんだよ!スターターないのも終わりの兆候なのはもちろんのこと、アジア廃止は終わりの兆候!ウルレア増えたのも終わりの兆候!遊戯王は終わり!終わり!

736:名も無き決闘者 (スップ Sd03-D6hd)
19/12/11 18:35:33 wvPdXif+d.net
リークは改定どうなってたのか?
禁止はでたのか?

737:名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-N/uc)
19/12/11 18:37:01 wya+ctW/a.net
リークするなら改定リークしてよ

738:名も無き決闘者 (アウアウクー MM41-TUAx)
19/12/11 18:37:50 FW7porXaM.net
今日の21時には来るから安心しておけよ

739:名も無き決闘者 (スップ Sd03-9vCi)
19/12/11 18:37:53 GaS0BYwmd.net
>>730
は?
なめてんのかてめぇ

740:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 15a6-ROQ5)
19/12/11 18:40:16 k2NROoKv0.net
NEPTUNEかえして

741:名も無き決闘者 (スップ Sd03-9vCi)
19/12/11 18:40:45 GaS0BYwmd.net
カークのストラクチャー楽しみ

742:名も無き決闘者 (ワッチョイW dd55-ATgE)
19/12/11 18:41:12 WPdIHQqD0.net
>>734
なめてんのかとは・・・・・これも終わりの兆候だな・・・・・

743:名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1502-A8ZK)
19/12/11 18:41:39 EmFiyQ8Y0.net
>>731
>>732

>>671じゃない?
出所不明だけど

744:名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spc1-R7sg)
19/12/11 18:42:13 uqxsU1NUp.net
>>723
すでに知り合いのコレクターが泣いてる

745:名も無き決闘者 (ワッチョイW e544-Qb8l)
19/12/11 18:42:23 F2AYcoZ/0.net
遊戯王は3日に1回は終わるの20年近く繰り返してるからな

746:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-MVf8)
19/12/11 18:43:38 3nwsHyWo0.net
スターターが出ない理由
・来期は新たな召喚法など新システムが無いので出す必要がない
・次回作はサトマサ漫画と同じ路線で三幻魔は主人公が最初に使うカード
・スターター毎年評判悪いしやーめた

747:名も無き決闘者 (スップ Sd03-p3Zn)
19/12/11 18:45:31 vAhryfM2d.net
便所の落書き信じるのか

748:名も無き決闘者 (ワッチョイW dd55-ATgE)
19/12/11 18:45:36 WPdIHQqD0.net
初心者に向けた構築済みデッキとか新参カードゲームでもない限り必要ない、どのカードゲームでも

と思ってる

749:名も無き決闘者 (スップ Sd03-9vCi)
19/12/11 18:45:58 GaS0BYwmd.net
>>741
ストラクチャーがスターター枠になるんじゃね

750:名も無き決闘者 (アウアウエー Sa13-0qZV)
19/12/11 18:46:12 xm8HbjR6a.net
>>737
URLリンク(www.ka-nabell.com)

751:名も無き決闘者 (ワッチョイW dd55-ATgE)
19/12/11 18:46:49 WPdIHQqD0.net
>>745
最近再録されたしこれも終わりの兆候だな・・・・

752:名も無き決闘者 (ワッチョイ 4bb8-V35x)
19/12/11 18:47:21 ApIIo+pi0.net
亜シクネフィリムも45000いっててワロタ

レアコレ収録読みで売っちゃおうか・・・な

753:名も無き決闘者 (ワッチョイ e58f-8zr5)
19/12/11 18:47:32 GfyRWbAU0.net
新アニメに合わせるからじゃね?
4月からって決まってなかったよな?

754:名も無き決闘者 (スップ Sd03-9vCi)
19/12/11 18:47:48 GaS0BYwmd.net
>>743
カードゲームによるんじゃね
スターターがかなり強い例もあるし

755:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-MVf8)
19/12/11 18:48:05 3nwsHyWo0.net
スターターは主人公の切り札を入れてたからそういう意味でも出ないのは妙というか…

756:名も無き決闘者 (ワッチョイ 4bb8-V35x)
19/12/11 18:48:27 ApIIo+pi0.net
止められないオジサンがコレクター化してるからね
10期のコレクター品高騰が激しいのは

757:名も無き決闘者 (スップ Sd03-9vCi)
19/12/11 18:49:07 GaS0BYwmd.net
>>746
君はまさか太郎シリーズの一人、オワ太郎?

758:名も無き決闘者 (ワッチョイ 7554-MVf8)
19/12/11 18:49:35 3nwsHyWo0.net
>>748
たしかに四月とは言ってないが半年休止して春にスタートできないのはちょっと・・・

759:名も無き決闘者 (ワッチョイW 9bb2-FU7R)
19/12/11 18:49:35 d92dDzvD0.net
スターターがスターターしてないのなんとかしてほしかったな
>>742
便所の落書きなら便所の落書きじゃなくなるまで俺は信じる!

760:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2388-V35x)
19/12/11 18:50:11 x6D6TtwI0.net
スターター出ないのはアニメやってないからじゃね単純に
4月からやるんかなあ新作

761:名も無き決闘者 (スップ Sd03-9vCi)
19/12/11 18:50:57 GaS0BYwmd.net
>>754
2013と2018はかなり良かったと思う

762:名も無き決闘者 (アウアウクー MM41-TUAx)
19/12/11 18:51:51 FW7porXaM.net
主人公の切り札が三幻魔なんだろ

763:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2388-QX1D)
19/12/11 18:52:17 ooqJm0fz0.net
スターターがいらないってシールド、ドラフト戦を推していくのか?
でもMTGやデュエマも初心者デッキは別に用意してるしおかしいな

764:名も無き決闘者 (スップ Sd03-p3Zn)
19/12/11 18:52:22 vAhryfM2d.net
VRAINS終わってからしばらく経つけどアニメ無くなっても何の問題も無い

765:名も無き決闘者
19/12/11 18:54:06.90 GaS0BYwmd.net
アニメは何だかんだ必要だと思うの

766:名も無き決闘者
19/12/11 18:54:53.85 Qe+Sja5n0.net
本スレ民がどう思おうが騙されたかどうかはオレが決めることにするよ

767:名も無き決闘者
19/12/11 18:55:07.62 3nwsHyWo0.net
アニメが4月スタートじゃなくても新システムは4月のパックから導入するだろうし
そういう意味では4月にアニメやらないのが3月にスターター出さない理由にはならないかな

768:名も無き決闘者
19/12/11 18:56:46.23 k2NROoKv0.net
GX超が始まったりして

769:名も無き決闘者
19/12/11 18:57:01.07 3nwsHyWo0.net
でもヴレインズの様な薄い内容ならやってもやらなくてもあまり変わらないかな・・・

770:名も無き決闘者
19/12/11 18:58:00.17 EHhI2glFa.net
>>724
はえ~すっごい

771:名も無き決闘者
19/12/11 18:58:24.58 WPdIHQqD0.net
>>749 それはもうどっちかと言うと中級者向けのストラクに片足突っ込んでるからなあ。デュエマのとかもそうだけど
初心者向けにわかりやすいカード群で作られて強くないセットは売る必要ないわ

772:名も無き決闘者
19/12/11 18:59:21.96 GaS0BYwmd.net
>>764
内容が薄いけど無いとなるとまた話違って来る気がする

773:名も無き決闘者
19/12/11 19:00:12.30 EHhI2glFa.net
レリーフ派だからクソ安くて助かってる

774:名も無き決闘者
19/12/11 19:04:45.11 QiwQbG2r0.net
今ないけど特に困ってないな

775:名も無き決闘者
19/12/11 19:05:27.97 d92dDzvD0.net
いっそのこと汎用と混ぜやすい魔装戦士あたりをスターター用テーマにすればよかったのに
と思ったけど非Pのやつらがなかなかに微妙だった
>>756
内容ちゃんと覚えてないけどVとかトランスコードとかが強いだけでデッキ全体としては微妙なイメージ

776:名も無き決闘者
19/12/11 19:08:49.84 nsEoQErH6.net
特に問題はないけど、遊戯王への熱は冷めて他のTCGアニメ見始めたり、そのTCGを触ったりして


777:るな



778:名も無き決闘者
19/12/11 19:13:36.58 3nwsHyWo0.net
今やってるカードアニメで面白いやつある?
今やってるヴァンガとか最早ヴレインズ以下だぞ

779:名も無き決闘者
19/12/11 19:14:04.14 GaS0BYwmd.net
>>771
バトスピかデュエマか?
z/xも一応あるか

780:名も無き決闘者
19/12/11 19:15:10.89 DTyS0g+z0.net
VRまで加わったらコレパの枠の配分どうするんだろうな
近年の傾向からするとデッキ組めるになるアニメキャラを増やしたいみたいだから
テーマ単位で未収録が多いDM、AR、VRが多めでそうでもないGX、5D、ZEが減りそうで怖い

781:名も無き決闘者
19/12/11 19:16:09.57 GaS0BYwmd.net
>>772
デュエマはどうでもいい時と重要回の差が激しい
バトスピは前作見てないと分かりづらい
Z/Xは萌え特化
ヴァンガードはあれでも大分ましな方


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch