六武衆使い、参られよ 其之伍拾捌at YUGIOH
六武衆使い、参られよ 其之伍拾捌 - 暇つぶし2ch329:名も無き決闘者
18/11/14 15:02:03.88 Jr9QSsEW0.net
アマゾンポイント乞食に朗報です!!期間限定で3000ポイント貰いましょう。
お得な情報はこちらから↓↓
スレリンク(lifesaloon板:419番)/

330:名も無き決闘者
18/11/14 15:12:56.47 HfqiaDD80.net
やっぱダメだな
つまんね、やり過ぎだわ

331:名も無き決闘者
18/11/14 15:16:31.83 5aU75WTd0.net
クソ強いけどなんか使う気しない
初日にソリティアして満足してまた放置だな

332:名も無き決闘者
18/11/14 15:46:30.18 YlxUD2570.net
賢者タイム草

333:名も無き決闘者
18/11/14 16:58:01.43 w3s0apSk0.net
>>319
インヴォからキザル呼ぶまではわかるけど
そっからどうやってループさせるん?

334:名無し王
18/11/14 18:55:52.17 PsCnR62BI
カゲキと荒行採録か・・・

335:名も無き決闘者
18/11/14 17:50:18.30 YlxUD2570.net
>>325
キザルまでわかるって全然序盤でつまずいてんじゃねーか!
よく六武の展開教えろて奴多いが文章で説明するのクソめんどくさいんだよ
だから中盤まで言うぞ
インヴォキザル出すキザルで適当な六武サーチ
インヴォキザルで大将出す効果で門サーチから発動
キザルで加えた六武召喚して大将とリンクしてイゾルデ
イゾルデでフウマ呼ぶ門の効果キザンサーチ
イゾルデとフウマで大将出すキザン大将のリンク先に特殊する
後は自分で考えろ

336:名も無き決闘者
18/11/14 18:04:04.57 nQENc5uA0.net
大将を維持すると門結束と同じ状態になるって所がミソだな

337:名も無き決闘者
18/11/14 18:04:24.78 GXACGNpj0.net
>>327
中盤?まだまだ展開序盤だろ

338:名も無き決闘者
18/11/14 18:06:43.42 YlxUD2570.net
>>329
すまんもう少し書こうかと思ったけどやっぱりめんどい
と言うか文章にするとややこしい

339:名も無き決闘者
18/11/14 18:11:33.82 +C1HBMaf0.net
荒行軸復権あるかなこれ

340:名も無き決闘者
18/11/14 18:29:45.54 KdFgfQjL0.net
軍大将召喚からすぐに荒業で
ヤリザ呼べるのはデカイよなあ
ヤリザはピン刺しありかなと思う

341:名も無き決闘者
18/11/14 18:33:13.17 SDeBRQBA0.net
フォトスラ系のSSモンスター入れるべきかな
ベイゴマは確定的かな

342:名も無き決闘者
18/11/14 18:34:20.17 YlxUD2570.net
正直道場でよくね?
ヤリザ殿採用しなくていいし
つーか俺のID真っ赤かで草
久しぶりの壊れで興奮しすぎた

343:名も無き決闘者
18/11/14 18:51:41.71 X1knVR8V0.net
ルート知りたい人はtwitterで検索すれば�


344:oると思うよ



345:名も無き決闘者
18/11/14 19:13:49.20 UTD5kP+E0.net
荒業ヤリザって言うがカウンターの数だけ攻撃力アップとかあるから打つタイミングではヤイチとかが出そうなんだけど

346:名も無き決闘者
18/11/14 19:23:18.41 cAxXXv2A0.net
道場は今でも3積みしてるし
門サーチできるなら六武院入れても
とは思う

347:名も無き決闘者
18/11/14 19:27:27.43 EqhMWsPj0.net
ベイゴマ1枚からリハン殿特殊召喚できるルートあるけど、知りたい?

348:名も無き決闘者
18/11/14 19:29:47.24 Kz5S6aaZ0.net
結構です

349:名も無き決闘者
18/11/14 19:32:03.32 YlxUD2570.net
リハン殿出してどうなるんです?
リハン殿はもうヤリザ殿以上の役立たずで御座るよ

350:名も無き決闘者
18/11/14 19:35:23.18 TwoVkgst0.net
リハン殿かわいそう

351:名も無き決闘者
18/11/14 19:48:30.42 w+fi55tM0.net
リハンがリンクじゃなくてよかったのかもしれない。

352:名も無き決闘者
18/11/14 19:54:06.41 mE8ozotZ0.net
リハンがリンクなら一年間は使われてただろうからリンクのが幸せだったろ
今回の新規でリハンはヤリザニサシを越えたネタ枠になったと思うわ

353:名も無き決闘者
18/11/14 19:54:08.72 cuqYmyG20.net
門サーチ強いとは思ってたがこんなぶっ壊れとは思わんかった…
つか門って他のカードの六武カウンター使えたんだ今更知ったわ

354:名も無き決闘者
18/11/14 19:58:25.27 6m8mMUWg0.net
>>344
うっそだろお前…
門のヤバイ要素の一つだろうが

355:名も無き決闘者
18/11/14 20:03:48.80 cuqYmyG20.net
2つずつ使うのになんで2つ乗るんだろうなって思いながらも気づかなかったわ
門と結束だけ入れて結束もすぐ割ってたわ

356:名も無き決闘者
18/11/14 20:08:50.51 YlxUD2570.net
もったいなさすぎて草
ウサギ警戒とかならわからんでもないけど
相手も教えてくれんのか
俺ならフリーとかなら不自然に結束割ってたら気になって聞くわ

357:名も無き決闘者
18/11/14 20:24:03.75 ewK7bFJa0.net
つーかあれだな、大将前提なら師範3積みもありだな
師範オンリーの大事故が危険ではあるけど、下級と一緒に引いて来る分には何枚でも手札にいていい

358:名も無き決闘者
18/11/14 20:29:04.44 X/EFGx3e0.net
六武に拘るなら師範や道場限界まで積みまくって展開はわりとありと思う
主張ランク3お手軽セットで召喚件使わずにインヴォ出したほうがいいかもだが剛鬼もどきになりそうだし

359:名も無き決闘者
18/11/14 20:29:54.08 jJb8eeyb0.net
師範やキザンのイラストが好きだから3
フリーでやるぶんには充分

360:名も無き決闘者
18/11/14 20:34:04.89 4HWIe1oh0.net
ぶっ壊れすぎるだろ
規制確実すぎて草
もう剛鬼ってかダンディとスチーム殺す気だなこりゃ
こっちで出せば六武専用だからエクストラリンクはこっちでやれということか

361:名も無き決闘者
18/11/14 20:41:09.26 YlxUD2570.net
ダンディとかスチームもだし
ジェット、バルブ、デストルとかトークンばら蒔いたり、自己再生するチューナーは殺られても残当
正直親の顔より見たわこの手の奴ら

362:名も無き決闘者
18/11/14 20:42:37.11 IXPf5u/j0.net
ジェットバルブは1枚からだけで針出るからな 自己蘇生出来るレベル1チューナーはやばい

363:名も無き決闘者
18/11/14 20:45:14.19 Ht/ls5Wn0.net
それ針がやばいだけなのでは

364:名も無き決闘者
18/11/14 21:13:03.71 jmDH4MkP0.net
先行制圧ならロンゴミ立たせるのが一番強いか?

365:名も無き決闘者
18/11/14 21:30:58.94 +C1HBMaf0.net
なんか今8素材くらい下敷きにしたロンゴミ出すルートあるみたいだそ

366:名も無き決闘者
18/11/14 22:04:09.26 5+mZnfez0.net
星3六武2体で最強ロンゴミは元々出来るので
大将の登場で初動条件の緩和と誘発貫通度、後攻捲りがどうなるかだな

367:枯れた名無しの水平思考
18/11/14 22:14:32.69 xF1WsmIL0.net
こうなると海外に倣ってこっちでも門禁止かな

368:名も無き決闘者
18/11/15 00:04:24.24 3Fuwysm40.net
環境取れそう?

369:名も無き決闘者
18/11/15 00:24:29


370:.08 ID:qisYAkf20.net



371:名も無き決闘者
18/11/15 00:29:11.07 qisYAkf20.net
リハンとは一体なんだったのか

372:名も無き決闘者
18/11/15 00:30:36.03 +a/sh4q00.net
新規ぶっ壊れじゃねぇか…

373:名も無き決闘者
18/11/15 00:32:14.05 mCWk3lJB0.net
シンクロエクシーズリンクは貰ったからあとは融合とペンデュラムでござるな

374:名も無き決闘者
18/11/15 00:48:05.22 6wK/X+5f0.net
離反は裏切り者だからね

375:名も無き決闘者
18/11/15 01:45:55.45 HVZx7Wdt0.net
7ロンゴミシエンの布陣できるらしいな
しかも始動札以外のカードが5枚のみだとか

376:名も無き決闘者
18/11/15 02:59:52.86 15qAEI3l0.net
エニシ以外と売ってないな
再録確定ははカゲキと荒行かなcm出てたし
エニシ殿も何とかお願いしたいところ

377:名も無き決闘者
18/11/15 06:05:51.22 efY7bu3K0.net
収録順的にモンスター再録はカゲキだけだよ
カゲキ荒行は確定で後は門となんか一枚じゃね?

378:名も無き決闘者
18/11/15 10:33:22.49 SMpplLfO0.net
パーツは多いけどアライブ並みに出張しそうな予感だわ

379:名も無き決闘者
18/11/15 10:48:08.47 1OLL83qV0.net
>>358
海外は制限緩和されたよ
こっちも制限かな

380:名も無き決闘者
18/11/15 10:54:03.64 FV/sWR010.net
これが流行るとまたうさぎちゃん高騰しそう
どう考えてもうららだけじゃ不安すぎるしG打ったらデッキ負けするし
強すぎね?どうすんのよマジで

381:名も無き決闘者
18/11/15 10:58:00.42 FV/sWR010.net
>>359
1月には間違いなく規制が入るだろうからわからんが今のとこは間違いなく取る

382:名も無き決闘者
18/11/15 11:04:06.80 Xye3nXKX0.net
サーチできる以上門制限されたとこでほぼ意味ないのが

383:名も無き決闘者
18/11/15 11:28:06.41 SMpplLfO0.net
現状だとエメラル不要の十二獣になるな
うさぎに弱いとこも似てるけど、改めて門の壊れっぷりよ
軍大将+カウンターが乗るカードあと一枚初手に用意出来たらもう何でもできる

384:名も無き決闘者
18/11/15 11:30:33.66 Xye3nXKX0.net
制限改訂はガンドラ関連だろうなと思ってたんだな
LVP2は未だに10テーマ残ってるしこれは荒れそうな予感しかしない

385:名も無き決闘者
18/11/15 11:41:31.47 VPcXjJAz0.net
なんかクソゲーするのは当たり前みたいになってきたな

386:名も無き決闘者
18/11/15 11:51:11.48 fQ8b6K7y0.net
インヴォーカー死んでイゾルデは海外聖騎士のために一枚は残るってパターンであってほしい

387:名も無き決闘者
18/11/15 11:55:46.07 TS9yjzLJ0.net
審判きた魔導スレみたいになっちゃったな

388:名も無き決闘者
18/11/15 11:56:56.29 VPcXjJAz0.net
全てのテーマをリンクパックが出る度に超インフレさせてるが、どこでケリを付けるのか全くわからん
今後はサンボルとか緩和して即死させる札だけ規制、みたいな感じの展開王ブンブンモンスターズで行く気なのか

389:名も無き決闘者
18/11/15 12:03:09.80 e1+FxspE0.net
ループが多発する分どういう最終盤面にするか悩むね
できればナイアアザト入れたいけどEXデッキまじで足りん

390:名も無き決闘者
18/11/15 12:06:59.04 GPNk9D3K0.net
初手に門率上げる為に切り詰めて40枚にしてたけど
抜いてたシナイミズホぶっこんでも余裕で回るわ

391:名も無き決闘者
18/11/15 12:24:13.91 jChbYb9e0.net
今のうちにヤリザ買い占めておくか

392:名も無き決闘者
18/11/15 12:50:36.93 Uhw81bZC0.net
これインヴォーカーからエクストラリンクも最強ロンゴミも余裕じゃね?
リソースが余りすぎててルートが分からん

393:名も無き決闘者
18/11/15 13:09:43.78 SMpplLfO0.net
4枠使う上に素材動かせなくなるからロンゴミは最後に立てる形になるだろうけど
それまでのケアやお供を誰にするかってとこかな
でもロンゴミに拘らなくてもヤバい盤面は作れる

394:名も無き決闘者
18/11/15 13:11:20.62 JkgMdQ6N0.net
ベイゴマ1枚から素材4


395:ロンゴミ、 ベイゴマとキザンで素材7ロンゴミが出せるのか やるねー



396:名も無き決闘者
18/11/15 13:42:15.96 +ugDdWXH0.net
そうか

397:名も無き決闘者
18/11/15 14:09:46.33 fQ8b6K7y0.net
インヴォーカー禁止門制限イゾルデ制限でも足りなそうなスペックになったなあ
ヤリザ殿が規制される日も遠くないな

398:名も無き決闘者
18/11/15 14:51:41.35 ISjv555i0.net
剛鬼は最終的に戦士族グッドスタッフみたいな感じになったけど六武はどういう形に収束していくのか楽しみだな
とばっちりで規制されたらXセイバーとか聖騎士には申し訳ない限りだがまあ今のうちにぶん回させてもらおう

399:名も無き決闘者
18/11/15 15:29:16.98 VPcXjJAz0.net
他の連中のカードパワーにもよるけどインヴォの未来は暗そうね
今のうちに回しまくるわ

400:名も無き決闘者
18/11/15 16:00:22.60 6CDdIcIG0.net
インヴォーカーは次八割七割ぐらいの確率で逝くと思う

401:名も無き決闘者
18/11/15 16:06:44.21 fQ8b6K7y0.net
イゾルデは海外聖騎士新規の為に制限で生き残る可能性がある
インヴォは剛鬼と六武によってベイゴマと一緒に規制されるコースだと思う
後やりそうなのは門サーチ寄越したから良いでしょと制限に叩き込む位かな

402:名も無き決闘者
18/11/15 17:31:04.25 kxvY+0R10.net
自身にもカウンター乗るのは考えた奴がガイジとしか思えない
影がゴミすぎて叩かれたから悔しくてぶっ壊しましたってか

403:名も無き決闘者
18/11/15 17:35:05.71 Uvmuw3+h0.net
ベイゴマ規制はSRがLVPに入るかどうかもあるな
インヴォは助からんなヘイト集めすぎたわ今までもこれからも
正直巻き添え規制と言ってもXサイバーでインヴォや使わないし、聖騎士もイゾルデ他の戦士テーマに比べて全然使いこなせないしな

404:名も無き決闘者
18/11/15 18:06:31.35 bJrXlRyw0.net
強い奴が欲しいとは思っていたがここまで圧倒的なぶっ壊れが出ると逆に困るな…

405:名も無き決闘者
18/11/15 18:29:27.96 MBBsVkSC0.net
テストプレイしてないのかなもしかして
それともしてあえてこれで出したのかな

406:名も無き決闘者
18/11/15 18:49:04.85 Uvmuw3+h0.net
テストプレイなんてしてる訳無い定期

407:名も無き決闘者
18/11/15 18:49:28.93 gMJXvpEK0.net
>>392
海外新規で使いやすくなるからイゾルデに消えられると困るんだよな
もちろん他テーマみたいにぶん回すことはできないがそもそもパワーが足りてないからだから

408:名も無き決闘者
18/11/15 18:49:34.48 Ne+ld7S60.net
剛鬼よりは弱いと判断して出したんじゃね

409:名も無き決闘者
18/11/15 19:15:06.25 jChbYb9e0.net
カオスMAXさんは4000打点なのに
マジシャンさんはなぜ2500にこだわるのか…

410:名も無き決闘者
18/11/15 19:19:16.96 jChbYb9e0.net
まちがえた

411:名も無き決闘者
18/11/15 20:41:23.26 mXoKkWVE0.net
※一部抜粋
【新禁止カード】
・BFスチーム
・ダンディライオン
・ファイアーウォールドラゴン
・トロイメアゴブリン
・プリステスオーム
・ホーネットビット
・ガンドラX
・インヴォーカー
・赤眼ダークネスメタルドラゴン
【新制限カード】
・ヴァレルソードドラゴン
・閃刀エンゲージ
・閃刀マルチロール
・SRベイゴマックス
【制限解除】
・ヒーローアライブ(準)
・真竜マスターP(制限)
・ドラゴニックD(制限)
なんか色々調べてたら出てきた
信憑性はともかくインヴォーカー死ぬからこの新規って取り方も出来るし、剛鬼とグスタフ殺したいとも取れる
よくも悪くもKONAMIっぽくてちょっと密かに信じてるわ

412:名も無き決闘者
18/11/15 20:49:35.72 gMJXvpEK0.net
エセリークにしても早すぎない?

413:名も無き決闘者
18/11/15 20:55:24.62 mXoKkWVE0.net
>>401
いやエセだとはわかってるけどさ
なんか過去記事見るとリンブレの新規当てたりしてるからどうも気になってな
所持デッキが守護竜ヴァレット、姫、3軸リンクだからマジだったら引退レベルだわ

414:名も無き決闘者
18/11/15 21:07:06.


415:39 ID:Uvmuw3+h0.net



416:名も無き決闘者
18/11/15 21:17:47.82 Uvmuw3+h0.net
>>402
ちなみにこのリストどこで見れる?

417:名も無き決闘者
18/11/15 21:21:40.21 xgaUYz5f0.net
先行シエン複数枚伏せターンエンドの頃からインゼク流行まで
六武使ってたけど軍大将を機にまた六武組んでみたいな
今の必須カードって何ぞ??とりあえずストレージコーナーで
モン→影武者・キザン・師範・露払い・キザル・ドウジ・ゲンバ・影紫炎
魔法→増援、結束、道場、狼煙、門
こんだけ必要枚数分を集めてきたが
足りなそうなのはさっき調べて通販で注文した(隠居・ザンジ・エニシ等)
ちなみに手札誘発は揃ってる

418:名も無き決闘者
18/11/15 21:34:28.92 Uvmuw3+h0.net
>>405
我らがシエン殿忘れてないか?
イゾルデ、ハリファイバー、トロイメアゴブリン、インヴォカー、フウマ辺りは必須
後は好みだがトロイメアグリフォン、シナイミズホ、ハツメ、真影、月鏡の盾、墓穴の指名者、ソウルチャージ辺り持っときたい

419:名も無き決闘者
18/11/15 21:41:18.80 mXoKkWVE0.net
>>404
ツイッター無断でコピーしちゃったし個人明かしちゃうのは怖いわ
まあガセならそれでいいんだけどサモソとヒーローアライブ10月の記事で伏せ字してリークしてたから気になってさ
手持ちデッキ全死したら六武どころじゃないから気が気じゃないわ

420:名も無き決闘者
18/11/15 21:47:08.23 Uvmuw3+h0.net
>>407
なるほどそれは言えないか
KONAMIがもし動けばやりそうなリストで
確かによくも悪くも妙にリアルなんだよな
その人10月も当ててそれに加えてLVP2当ててるとか怖くね

421:名も無き決闘者
18/11/15 22:50:52.02 AxQTxNto0.net
リアル?これが…?

422:名も無き決闘者
18/11/15 23:02:07.34 kQt6jhq90.net
オルターガイスト系ノータッチな時点で

423:名も無き決闘者
18/11/15 23:08:15.73 Uvmuw3+h0.net
それ言うなら閃刀や剛鬼なんてとっくに殺されてなきゃいけないし

424:名も無き決闘者
18/11/15 23:51:53.43 xgaUYz5f0.net
>>406
thx。シエンは確保したが2枚で良い感じかな
必須でまだ持ってない、注文してないのゴブリンだけだわ
好みの方はグリフォンとシナイミズホだけ持ってない
今ってシナイミズホ採用する???
昔は荒行六武してたから荒行はまず抑えたが

425:名も無き決闘者
18/11/16 00:25:28.54 hRF3MFDW0.net
これ軍大将門結束で永遠にキザン出し続けられる?

426:名も無き決闘者
18/11/16 00:31:01.13 frYTh9DQ0.net
>>412
今はシナイミズホは本当に入れるか入れないかは好みだと思うが
新規の大将でシナイミズホ軸がどうなるのかわからん
シエンは二枚あれば十分足りる
今はむしろ荒行は使わんなぁ

427:名も無き決闘者
18/11/16 00:55:09.34 1zDiua8P0.net
6ロンゴミシエンの布陣、新規なくても出来るらしいな
もうイゾルデ禁止にするくらいしか止めようないんじゃないか

428:名も無き決闘者
18/11/16 01:25:16.18 frYTh9DQ0.net
六武でもイゾルデよりインヴォとゴブリンのが問題じゃね?

429:名も無き決闘者
18/11/16 02:58:32.31 uiIwg2OW0.net
>>400
少なくとも火壁とオームが同時禁止は謎すぎるだろ

430:名も無き決闘者
18/11/16 07:02:25.20 p3jb02Hv0.net
カウンター無限で軍大将攻撃力8000いくな
ジャッジキルされるか…

431:名も無き決闘者
18/11/16 08:09:23.17 +zCMPE050.net
>>414
荒行いらないのかー!六武も変わったなあ

432:名も無き決闘者
18/11/16 08:31:36.64 C24w+jgl0.net
軍大将が特殊召喚に成功した時相手に妨害カードがなければデュエルに勝利するって書いてあるのと同じ

433:名も無き決闘者
18/11/16 08:37:30.77 Jpd0W/J20.net
インヴォは無しでも回るから、汎用リンクパーツ禁止にしてアド取れなくするのが一番
六武で問題なのは門なくても凶悪な盤面作れるところだからそこを健全化してくれることを願う

434:名も無き決闘者
18/11/16 08:52:51.31 TpoGLyJI0.net
なんとなく好きだから勾玉抜けない
あまりいれてる人いないんだけど語感が好きだ

435:名も無き決闘者
18/11/16 10:04:32.45 vFtdwxXC0.net
問題は盤面の強さよりも無限ループするところだからなあ
実戦可能なループは例外なく規制される傾向だから六武からも何かは消されるよなあこれ

436:名も無き決闘者
18/11/16 10:13:42.15 m6UhEe6w0.net
ライトパルサードラゴンみたいに大将の実際のテキストがしれっと書き換えられたりして
時期的にもう無理か

437:名も無き決闘者
18/11/16 10:23:45.96 Gc+gUp7i0.net
しれっと門再録してターン1にエラッタする弱体でもしないと最悪門禁止覚悟する

438:名も無き決闘者
18/11/16 15:37:45.47 AvQ1TiPV0.net
環境取れるかは微妙じゃね?
普通に回りもぶっ壊れだらけだし

439:名も無き決闘者
18/11/16 16:05:12.01 GbAxW7ad0.net
自分がやるのはいいけど
相手にダラダラと門ループやられるのは時間の無駄なので禁止にしましょう

440:名も無き決闘者
18/11/16 16:14:57.62 aD9BOn2d0.net
手順を繰り返しますでええんちゃう?駄目?

441:名も無き決闘者
18/11/16 19:05:18.16 RoxrirnG0.net
>>426
いや取れるだろ
むしろ取れない理由がないわ
これだけのために廃れてきてるうさぎ積んで更にうらら泡影、もしかしたらヴェーラーまで積まないといけない
初手で誘発引けてない=負けだぞ
増G気にする必要まで皆無ときてる
それだけの誘発積めるデッキがいくつあるのかって話よ
FWD規制されても死なないところも痛い

442:名も無き決闘者
18/11/16 19:36:44.33 frYTh9DQ0.net
>>428
フリーならそれでいい
大会となると無理だな

443:名も無き決闘者
18/11/16 20:03:18.20 DPGbpg9d0.net
ライトパルサーみたいに実装時エラッタすればおk

444:名も無き決闘者
18/11/16 20:03:20.97 DPGbpg9d0.net
ライトパルサーみたいに実装時エラッタすればおk

445:名も無き決闘者
18/11/16 20:14:08.95 K9VSlhwN0.net
アザトート後に門ループなんてのも出来ちゃうからねえ
増g後にされたらデッキキルで終わる

446:名も無き決闘者
18/11/16 20:38:59.62 zExNbJsb0.net
>>428
植物リンクでこの後ループします何かありますかの常套句が溢れかえってたし
大会でもやろうと思えばやれるよ

447:名も無き決闘者
18/11/16 21:00:25.27 vhG3vVUx0.net
ベイゴマ再録らしいな
介錯されるの早そうだから
使えるうちに使っとこう

448:名も無き決闘者
18/11/16 21:37:37.46 6gjhCk2W0.net
ベイゴマが手札にあって相手に妨害手段がなければ勝ち確というゲーム

449:名も無き決闘者
18/11/16 22:01:59.97 KTEdw+Y/0.net
カウンター貯めてどう動くかでセンス問われそう

450:名も無き決闘者
18/11/16 22:02:16.93 KTEdw+Y/0.net
カウンター貯めてどう動くかでセンス問われるな

451:名も無き決闘者
18/11/16 22:31:50.55 frYTh9DQ0.net
ニサシ殿湧きすぎ

452:名も無き決闘者
18/11/16 23:32:22.91 lrOh/8VQ0.net
門が禁止に行けば丁度良くなりそう

453:名も無き決闘者
18/11/17 00:27:24.23 ktuhOcrz0.net
これで門規制されたら意味ないわな

454:名も無き決闘者
18/11/17 01:32:04.54 HbF0BM+B0.net
門禁止にされるくらいなら
大将なんて最初からいらないで御座るよ

455:名も無き決闘者
18/11/17 02:30:20.42 KRuY5jyj0.net
復帰して二カ月くらい六武使ってたけど
墓地からもサーチ出来るのはじめて知ったわ

456:名も無き決闘者
18/11/17 03:33:45.23 HbF0BM+B0.net
墓地から回収せずに今までどうやって戦ってたんだよ…

457:名も無き決闘者
18/11/17 07:27:11.88 215wKfAH0.net
デッキから基本サーチして満足してたわ
カウンターだだ余りよ

458:名も無き決闘者
18/11/17 08:29:45.90 QaTsf7UF0.net
元からと言えば元からだけどますますフリーで使い�


459:ノくくなったなあ 門素引きが不確定要素だからまだ「門発動で」「げーっ引き強っ!」みたいなやり取りを楽しめたけど これからはインヴォ成立した時点で誘発なければアッシターになるのか



460:名も無き決闘者
18/11/17 09:47:18.36 6bxoh8lh0.net
門よりもまずインヴォそろそろ逝きそうやな…

461:名も無き決闘者
18/11/17 09:52:39.79 lGS+qjpv0.net
インヴォとイゾルデは死んでくれ
でないと門禁止コースだろこれ

462:名も無き決闘者
18/11/17 09:55:49.97 6bxoh8lh0.net
禁止じゃなきゃ、最近だとエラッタも普通にやりかねないからなあ。グランソイルもターン1にされたし

463:名も無き決闘者
18/11/17 12:14:22.21 EiSa4tyf0.net
>>449
あれはテーマ化に合わせて他の霊神と足並み揃える為だから事情が異なる
ただ強いだけなら禁止からの解禁再録エラッタが順当かと

464:名も無き決闘者
18/11/17 12:23:16.29 MvE64CII0.net
結果を出してからとしか言えんねイゾルデは生き残るだろうし

465:名も無き決闘者
18/11/17 12:28:47.06 rw1YNHd30.net
インヴォ・・・
彼はもう終わりですね

466:名も無き決闘者
18/11/17 12:31:13.15 jscDPDsM0.net
ディニクアビスみたいにサイレントエラッタされる可能性

467:名も無き決闘者
18/11/17 13:03:11.02 EiSa4tyf0.net
ディニクもだけど、エラッタはテキストミス、ルール改訂、テーマ内の統一、解禁エラッタのいずれかが主だから、コナミは強いからって禁止介さずにエラッタはしないと思うんだよね
KONMAIならやりかねん点は激しく同意だけどね

468:名も無き決闘者
18/11/17 13:36:07.05 HbF0BM+B0.net
仮にエラッタされたとして門やターン1つけられてもただのゴミになるし
やっぱり今からでも遅くないから大将を調整して

469:名も無き決闘者
18/11/17 17:11:42.66 GkZ1ASrr0.net
インヴォーカーの種族が獣戦士なら…

470:名も無き決闘者
18/11/17 17:37:38.61 CwEch3HZ0.net
インヴォーカー召喚権使わずに出せたらほぼ勝ちだよね
ロンゴミ返せるカード現状ないし
gsリンクのランク3セットがそのまま使えるし害悪テーマ待ったなしだよこれ

471:名も無き決闘者
18/11/17 18:22:12.75 HbF0BM+B0.net
少し専用構築にしたら召喚権使ってインヴォ出しても無限ループできてしまうからな…
他のLVP2の奴等は一部産廃いるけど、バランスとれたいいモンスター多い中なぜ六武はこうなった

472:名も無き決闘者
18/11/17 18:25:47.72 xdT5aOFh0.net
門サーチだけならまだセーフだったのに
武士道カウンター補助はあかんかったな
事実上門結束サーチ貰ったようなもん

473:名も無き決闘者
18/11/17 18:53:14.46 g6DX6jiN0.net
>>457
素材5のロンゴミは簡単に出せるけど
素材6以上のロンゴミってどう出すの?

474:名も無き決闘者
18/11/17 19:49:34.44 2dwvEzsc0.net
>>460
ゴシップシャドーでロンゴミの素材を追加する

475:名も無き決闘者
18/11/17 21:40:22.04 uaIb2jJ40.net
門サーチできると聞いて征竜環境ぶりに復帰しようと思うんだけど今ってどんな展開が基本なのでしょうか?

476:名も無き決闘者
18/11/17 21:41:53.62 23HCqU4w0.net
覚えなくても軍大将だして何もないなら勝ちでいいですか?って聞けばいい

477:名も無き決闘者
18/11/17 23:44:01.37 ktuhOcrz0.net
次でインヴォとかイゾルデが規制されるから組むならもう少し待ったほうが良い

478:名も無き決闘者
18/11/18 00:42:33.94 wHGRz0w90.net
門サーチと聞いて
六武始まりそう?

479:名も無き決闘者
18/11/18 01:12:55.04 uxVifdI40.net
>>465
はじまりすぎて終わるわ

480:名も無き決闘者
18/11/18 01:31:02.66 SRimjExM0.net
終わりの始まりだぞ
大将フラゲ初日は盛り上がったここも今やお通夜ムード

481:名も無き決闘者
18/11/18 02:49:41.78 PYGlz6v20.net
今を楽しもうよ

482:名も無き決闘者
18/11/18 03:06:31.30 McZUTexI0.net
死ぬのはイゾルデインヴォだろうからセーフセーフ!
門禁止は…いや流石に…

483:名も無き決闘者
18/11/18 03:14:28.76 nDO3YaPX0.net
???「人間ーは、最期の瞬間まーで、輝き続けなければならないノーネ」

484:名も無き決闘者
18/11/18 08:54:51.10 apbJoyqB0.net
ファントムルーツもらった時と同じ感覚だ
試行錯誤してたテーマの問題を急に新規1枚で解決された徒労感 テーマとして行き着くところまで行き着いてしまった喪失感
嬉しいは嬉しいんだけど正直ちょっと萎える

485:名も無き決闘者
18/11/18 09:45:41.25 SF16RWZo0.net
まあフリーやるときは環境デッキとしか相手して貰えなくなるのは覚悟すべきだな

486:名も無き決闘者
18/11/18 11:18:35.06 AaAbPjKG0.net
>>461
ゴシップシャドーの効果も受け付けないだろ

487:名も無き決闘者
18/11/18 11:23:32.45 SF16RWZo0.net
>>473
星4×2で出したロンゴミに
星3×3体以上で出したゴシップシャドーを入れるんだよ
ロンゴミが効果受け付けなくなるのは素材3体からだから

488:名も無き決闘者
18/11/18 11:30:58.68 AaAbPjKG0.net
>>474
めちゃくちゃ頭よくてびびったわ
いや悪魔的発想だろそれ

489:名も無き決闘者
18/11/18 12:14:22.93 PYGlz6v20.net
ゴシップ有能マジ有能

490:名も無き決闘者
18/11/18 12:34:21.38 zbPJWoXl0.net
六武衆最期の輝きを楽しもう

491:名も無き決闘者
18/11/18 12:53:54.34 piI8IflE0.net
ストームオブ六武衆と同じ危機感

492:名も無き決闘者
18/11/18 14:32:48.59 cisTZs500.net
どうせ1月に門禁止になるんだろ…
六武衆の天下は短い…

493:名も無き決闘者
18/11/18 14:57:18.85 SRimjExM0.net
門規制来たとしても1月はない
少なくとも新弾バリアで一回は執行猶予ある
間接的な規制は当然あるだろうがな
インヴォとかイゾルデとかFWDとかゴブリン辺りは覚悟しろ

494:名も無き決闘者
18/11/18 15:30:16.02 9DwGqazH0.net
>>480
FWDとダンディスチームっぽいけどな
トロイメアはエクストラリンク難しくなれば汎用リンク2として機能するしもったいない気もするわ

495:名も無き決闘者
18/11/18 15:59:57.01 SRimjExM0.net
>>481
ゴブリンは俺も助かって欲しいけど
無意味な制限→禁止の流れいつものパターンだしなぁ…

496:名も無き決闘者
18/11/18 16:17:21.47 eN3jCujI0.net
ディアボもぶちこめ

497:名も無き決闘者
18/11/18 17:16:06.76 HD9qpCLI0.net
ガンブラーとか守護竜後のレダメとか禁止不可避って言われてたのが大きな事件もなく普通に生きてるし六武も生き残れんかな…無理?

498:名も無き決闘者
18/11/18 17:23:37.28 SRimjExM0.net
いや、普通にレダメ殿死亡フラグ立てまくってね?
環境トップにいかなくてもお手軽ループはKONAMI大嫌いだぞ

499:名も無き決闘者
18/11/18 17:29:15.29 pp+vCVdl0.net
守護竜はまだ出て1ヶ月くらいしか経ってないしループこそしてないけどガンドラワンキルのエンジンだからうーん

500:名も無き決闘者
18/11/18 17:35:02.26 Rzuvza7T0.net
新しょごりゅう後は制限改訂来てないからな
レダメは次で死ぬかもわからん

501:名も無き決闘者
18/11/19 12:47:38.48 S3jhUf6+0.net
門よりも先に規制しなきゃいけない奴らがいるから門が規制になることはないだろう

502:名も無き決闘者
18/11/19 12:53:57.32 zDfYjvlp0.net
せやな

503:名も無き決闘者
18/11/19 13:24:59.75 5fzPRInb0.net
シナイミズホの門ループって4つ使って5つ増えるってことであってる?
軍大将前提のガンマンループ作ってたら途中からわからんくなった

504:名も無き決闘者
18/11/19 13:35:05.98 IcLEEuPt0.net
4つ消費して4+軍大将の空いているリンク先分増える
ルートによって5か6か変わる

505:名も無き決闘者
18/11/19 18:20:31.62 nIRBcOzV0.net
今の六武が先行シエン+ロンゴミアントなのは理解した
だがそれ純六武で出来るのか???ネット上で調べると
リンク出張セットみたいなの突っ込んだ型が多いように見えるが

506:名も無き決闘者
18/11/19 18:26:15.77 mO50TOMP0.net
出張っても普通に組んでも入るような動き崩さんレベルじゃないの
どこまでが純かは人によるからなんとも言えんけどね

507:名も無き決闘者
18/11/19 18:28:02.43 vHkSVwJ+0.net
今時汎用リンクパーツ入れずに展開デッキ組むのは無理だよ
エクストラからデッキに触れまくるせいでパワー高い汎用パーツを入れない意味がないから

508:名も無き決闘者
18/11/19 19:49:06.15 JQXDhIM30.net
☆3×2は分かりやすいようにベイゴマスタートにしてるだけでシナイ+ミズホとかカゲキ+荒行でも出来るからやろうとおもえば純でも出来る
あとは☆3×2はガンマンループもスイートバーンも出来る上にハリもFWDも使わないくらいか

509:名も無き決闘者
18/11/19 20:33:15.30 RV8NB7e50.net
ロンゴミアントは深淵の宣告者サイドでどうにかするってきいた
シエン?勘弁して2枚ひかなきゃ

510:名も無き決闘者
18/11/19 20:35:01.87 V53RNRrb0.net
シエンを身代わりにするから2枚じゃ勝てないぞ!

511:名も無き決闘者
18/11/19 20:36:41.37 IcLEEuPt0.net
ロンゴミシエンの場合は深淵の宣告者3枚引いてもロンゴミ処理できない
1枚目はシエンで無効、2枚目は闇戦士のシエンを人柱に、3枚目はそもそも宣告者ターン1制限のため打てない

512:名も無き決闘者
18/11/19 20:37:30.70 RV8NB7e50.net
そうだった…
拮抗でも残っちゃうしこれパペットプラントでシエン奪う時代に戻るか…

513:名も無き決闘者
18/11/19 20:44:17.03 pT7MKd4S0.net
シエン考慮しなきゃオーバーディレイで無理矢理ひっぺがすしかない

514:名も無き決闘者
18/11/19 22:38:49.30 Vvht1BBB0.net
そんなピンポイントメタ入れるくらいならタイフーンとかフルに入れて全力でループ止めに行った方がマシ
なお素引きの門で貫通される模様

515:名も無き決闘者
18/11/19 23:35:24.47 WiJtWf7L0.net
ロンゴミシエン出せるなら
ロンゴミナチュビでいい気もするけど

516:名も無き決闘者
18/11/20 00:56:12.07 j5T/Jtlq0.net

ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
スレリンク(welfare板)

517:名も無き決闘者
18/11/20 01:07:58.48 0oc79NGK0.net
>>502
ナチュビは宣告者とウサギを相手が握ってたらヤバイぞ
そもそも�


518:iチュビの素材が地味にめんどくさい



519:名も無き決闘者
18/11/20 01:11:31.93 mRztppdh0.net
荒行や寄子を入れてまでナチュビ出すかと言われたら出さない
フウマとキザンでナチュビ出していいならナチュビ出す

520:名も無き決闘者
18/11/20 03:15:56.97 ZKjvWJSj0.net
あとロンゴミナチュビは拮抗とか泡影とか絡められると深淵の宣告者で抜かれちゃうしな
ロンゴミシエンより勝ち確度合いは低そう

521:名も無き決闘者
18/11/20 03:25:43.78 tDUBN7130.net
六武が一枚一枚のカードパワー弱いのは間違い無いし
誘発の打ち合いで持久戦されたら負けるから
環境取るのは無理かもしれん
マストカウンターも多い

522:名も無き決闘者
18/11/20 03:50:24.83 0oc79NGK0.net
ずっと六武使ってる身からしたら
環境なんてとらなくていいから大人しくしとい�


523:ト欲しいで御座る



524:名も無き決闘者
18/11/20 17:03:48.18 9CQRJA7K0.net
ロンゴミが普通に出る時点で環境不可避だから
おとなしく規制されよね

525:名も無き決闘者
18/11/20 17:57:09.64 nyhTljqM0.net
1月改訂もあるんだし勝ってから言え感はある

526:名も無き決闘者
18/11/20 18:22:31.84 k0ZC8Jv60.net
ロンゴミが大真面目に環境に立つ日が来るなら普通に見てみたいよ俺は
後のことは管轄外

527:名も無き決闘者
18/11/20 19:15:29.67 kN3bedgK0.net
展開通せたときの最強ぶりでは他の追随を許さないし少なくとも金曜以後ちょくちょく結果は残せそうだよな
わからん殺し期間が終わってから安定した環境デッキ相手にどれくらいの地位でいられるかはわからんけど

528:名も無き決闘者
18/11/20 19:21:56.91 0oc79NGK0.net
真六武の時みたいに環境トップになって規制は仕方ないけど
中途半端に環境に顔出して規制が一番虚しいから
規制間逃れないならトップとって欲しいわ

529:名も無き決闘者
18/11/20 20:08:22.96 +aoHmWo90.net
>>513
これすげーわかるな
中途半端に騒がれるだけ騒がれて
結果そこそこなのに手足もがれるのは嫌だね

530:名も無き決闘者
18/11/20 20:30:27.95 NhTOZH1b0.net
今ならサイバー辺りがいい位置だよな
規制はされないけどやりようによっては環境にも勝てる

531:名も無き決闘者
18/11/20 22:08:47.36 ZRN6Zpgq0.net
513

532:名も無き決闘者
18/11/20 22:37:03.43 SkvPZQsG0.net
514

533:名も無き決闘者
18/11/20 23:06:53.96 lHdVhC9i0.net
六武は使われてる全ての誘発に弱いから環境は難しいんじゃね
とは言えフリーで使うと嫌な顔されそう

534:名も無き決闘者
18/11/20 23:08:06.93 Du0cwNq00.net
ザンジとか使える荒行型好きだったな
まさか六武がこんな形で復活するとは思わなんだ
イゾルデインヴォ門、どいつが逝くかね…

535:名も無き決闘者
18/11/20 23:39:29.26 0oc79NGK0.net
>>518
大将来たら多少の誘発なら貫通する確率も高くなるからどうだろな
フリーで嫌な顔されるのはなれてるで御座るよ

536:名も無き決闘者
18/11/20 23:44:00.44 0oc79NGK0.net
>>519
わかる
荒行軸主流だった頃がよかった
やっぱり規制はインヴォ濃厚だと思うわコイツは生かす理由がない
どんな結果にしろ門規制かけるのはLVP2の発売日考えたら早すぎるし
イゾルデもまだまだLVP1の在庫考えるとな

537:名も無き決闘者
18/11/21 00:37:02.74 1/4dOxJo0.net
うさぎにもうららにも弱いし
環境取れるかは本当に微妙だと思う

538:名も無き決闘者
18/11/21 01:08:10.06 RUI9ioUr0.net
うららは言うほど怖くない
うさぎは怖い
なんだかんだ一番困るの無限とかヴェーラーだわ

539:名も無き決闘者
18/11/21 01:32:43.44 J/+cna0+0.net
大将きたら勾玉メイン3積みありだよな
門を守れるのはでかい

540:名も無き決闘者
18/11/21 01:38:16.12 RUI9ioUr0.net
せやな

541:名も無き決闘者
18/11/21 08:54:12.70 4DOQm9LN0.net
さよならインヴォ

542:名も無き決闘者
18/11/21 09:04:16.26 5WHI2AH00.net
さよならインヴォさよならゴブリンさよならハリファさよならイゾルデさよならロンゴミアント

543:名も無き決闘者
18/11/21 09:07:22.09 CdOXUKBW0.net
ロンゴミが禁止になるくらいだったら門が禁止になるわ

544:名も無き決闘者
18/11/21 09:17:26.86 5WHI2AH00.net
簡易ナイチンゲールネプチューンでネプチューン禁止にするコナミだぞ

545:名も無き決闘者
18/11/21 09:24:04.20 sYu0qO3e0.net
エクストラモンスターゾーンを空けつつ効果を得て出てくるのが問題なのであってそのコンボのせいだけではない

546:名も無き決闘者
18/11/21 12:35:29.22 0/RuXU4H0.net
禁止にされたの新ルール前なんですがそれは

547:名も無き決闘者
18/11/21 12:59:49.18 cq9udRvw0.net
海外で流行ってるデッキの一つがロンゴミアントターボだし最悪ロンゴミかゴシップシャドーは覚悟する

548:名も無き決闘者
18/11/21 13:04:46.04 m4SL1Php0.net
流石に海外環境とは規制が違いすぎるだろ

549:名も無き決闘者
18/11/21 13:22:47.55 nHRsyFki0.net
新ルール施行が2017年の3月25日
ネプチューン禁止施行が2017年4月1日
新ルールの発表と禁止制限判明がいつだったかは面倒だから調べてない

それはそれとして
ハツメ引いた時のケアとしてフウマ+真影でウェイン強い気がする

550:名も無き決闘者
18/11/21 13:42:58.17 J+vCIsMh0.net
ゴブリンでよくね

551:名も無き決闘者
18/11/21 14:29:19.67 q1qOksqy0.net
まあいくならインヴォでしょ

552:名も無き決闘者
18/11/21 14:51:27.77 j/JRcD8c0.net
インヴォが死ぬのはなんも悲しくないな

553:名も無き決闘者
18/11/21 15:40:21.35 V2Vc1VAQ0.net
せやな

554:名も無き決闘者
18/11/21 18:22:20.05 DOchqM8y0.net
Xセイバーですら使いづらくてコンボしないならまず入らないインヴォ君可哀想…

555:名も無き決闘者
18/11/21 18:25:09.86 RUI9ioUr0.net
そもそもXセイバーて言うほど戦士や獣戦士多くないのにウェインやインヴォ君がバカでござる
大人しくカテゴリーサポートしてろ

556:名も無き決闘者
18/11/21 20:06:37.70 WjxWRaAg0.net
十二獣くんと剛鬼くんと六武衆くんは反省して

557:名も無き決闘者
18/11/22 13:35:03.68 7pR77I+b0.net
ベイゴマ再録かーー

558:名も無き決闘者
18/11/22 14:05:30.71 bkNXoqGi0.net
せやな

559:名も無き決闘者
18/11/22 14:57:39.63 fm7kd7Aa0.net
これでベイゴマ君は生存率高くなったから、今のうちにインヴォ君のお墓をたてるウラ

560:名も無き決闘者
18/11/22 15:04:23.74 T/GCUkcK0.net
むしろ再録は死亡フラグ
インヴォ死亡ベイゴマックス(以下ベイゴマ)制限かなぁ
本音を言えば風縛りつけてほしいけど、コナミがそんな事しないだろうしなぁ
ソイルのエラッタはGJだったのに

561:名も無き決闘者
18/11/22 15:10:06.56 0n5gJ8zZ0.net
かつては再録したら死亡はデフォだったけど最近は現行商品に入ってるうちはなかなか死ななくなった印象あるな

562:名も無き決闘者
18/11/22 15:14:48.78 mjMxtMHp0.net
門再録無いのは意外

563:名も無き決闘者
18/11/22 15:20:44.62 mjMxtMHp0.net
フウマ殿高くなりそう
ならない?

564:名も無き決闘者
18/11/22 15:21:47.49 fm7kd7Aa0.net
流石に門は去年連続で再録したからな
ここで入ったら枠潰しにしかならん
KONAMIも流石に分かってるだろ
幻影辺りだと必須になるブレソも入ってないし、再録したばっかりの奴は省いてる

565:名も無き決闘者
18/11/22 15:26:18.93 fm7kd7Aa0.net
>>548
既に多少は高くなったがデカイ値上がりはないんじゃないか?
フウマ殿の入ってるパックの在庫や安売りいまだにあるし
フウマ殿再録しなかった&魔弾の再録枠
この2テーマの性能みるにホントにゴミの在庫処分したかったんだろうなって

566:名も無き決闘者
18/11/22 15:36:17.03 bKCipljd0.net
高騰するのはヤリザだろ
カウンター無限に貯めてからパワーアップさせたヤリザでワンパン
最強

567:名も無き決闘者
18/11/22 16:15:40.34 wkhzxTe30.net
ヤリザ殿は荒行にも対応したから今や普通に実用枠

568:名も無き決闘者
18/11/22 16:27:57.05 fm7kd7Aa0.net
ヤリザ殿湧きすぎ

569:名も無き決闘者
18/11/22 17:35:47.83 zYHuHRFY0.net
>>549
なお堂々と再録されたΩ

570:名も無き決闘者
18/11/22 18:05:31.82 fm7kd7Aa0.net
>>554
サイフレームにかんしては仕方ないわ
入れるもの無さすぎる

571:名も無き決闘者
18/11/22 18:28:33.75 KvxPQ6l20.net
この速さで再録されても悲しいじゃん
六武は安かったからいいけど魔弾とか初動で集めた人はそこそこしただろうし

572:名も無き決闘者
18/11/22 19:40:53.92 asNr0Or70.net
昔から使ってる人や拘りある人は高レア使えばいい
いうて高騰はしないでしょ

573:名も無き決闘者
18/11/23 12:28:30.77 tIcyfed10.net
勾玉なんていらんから
シナイミズホ再録してくれよなあ

574:名も無き決闘者
18/11/23 12:34:54.88 /PeBm9I90.net
4BOX買ってきたが何とか軍大将2枚は確保できた
他はカゲキ荒行道場通告などは3枚以上ゲット
しかしベイゴマックス1枚も出ないとかやべえだろ俺の運・・・・

575:名も無き決闘者
18/11/23 12:57:17.19 ZKhi3+oQ0.net
>>559
大丈夫大丈夫
俺じゃないけど5ボックス開けてベイゴマ入ってない人いたから
つーかベイゴマ封入率操作されてね?絞られてね?
回り見ててもコマの当たり具合がおかしい

576:名も無き決闘者
18/11/23 13:55:33.64 LR7f0vlU0.net
DDDスクラップ極星エーリアン炎星魔弾HERO「しか」出ない箱と
RR六部SRパーシアスハーピィ蠱惑魔サイフレーム堕天使「しか」出ない箱がある
それぞれ1〜2枚ランダムで別のが入るものもあったけど、上記のどれか2種が出た箱は目当てと逆だったら諦めたほうがいい

577:名も無き決闘者
18/11/23 15:03:23.30 qQpihTV30.net
なんで相変わらずクソみたいな封入の偏りなんだろうか…

578:名も無き決闘者
18/11/23 15:42:37.68 fKruqdI10.net
3箱買ってウルスーパーは全部揃ったけど
ベイゴマックス1枚も無し
字レアのがきついとは

579:名も無き決闘者
18/11/23 19:46:09.79 /GVvEKfk0.net
ヤリザ高騰待ったなしでござるよ

580:名も無き決闘者
18/11/23 20:53:49.62 b8UfEBaf0.net
【悲報】韓国最大の犬の食肉処理施設、解体始まる。明日からどうやって肉を手に入れれば・・・・
スレリンク(news板)

581:名も無き決闘者
18/11/23 23:03:15.47 9oGoxtAU0.net
軍大将のせいで六武使いはお通夜状態って聞いたんだけどなんで?
あんな強い新規貰えてよかったじゃん

582:名も無き決闘者
18/11/23 23:27:24.27 SoFdp8PE0.net
知ってて聞いてるだろ?あのな
六武は門サーチという最強すぎる能力を得てベイゴマ1枚から無敵展開できるようになってしまったせいで、通る=勝ちというパワーデッキになったんだ
他のデッキを圧倒し環境もトップになってこれからは六武をつかうというだけで格ゲーで永久ハメするような卑怯者を見るような目で見られるだろうな
そしていずれ来るべき制限によって超弱体化。六武は今まで弱いものいじめしてきたデッキたちに手も足も出せずに負け続ける未来さ。惨めだな
というのは嘘で、美少女新規じゃなくておっさんだったからみんなガッカリしてるだけさ 多分

583:名も無き決闘者
18/11/23 23:52:32.92 pg370byJ0.net
今のままなら門は制限がちょうどよさそう、禁止は流石に退化しすぎ··
まあインヴォイゾルデとか周りが死ぬんだろうけど

584:名も無き決闘者
18/11/24 00:10:41.56 xqThvSHb0.net
制限でも結局将軍(将軍じゃない)から引っ張ってこれちゃうし不安…
ここはいっそ六武衆カードは初期メンバーだけのデッキでも組もうかな…

585:名も無き決闘者
18/11/24 00:18:54.34 OQAP5RUa0.net
イゾルデは禁止にならんよ、次のエクストラパックで聖騎士が内定してるからね
だから門の規制もやむ無し

586:名も無き決闘者
18/11/24 00:40:01.90 W7FASnJy0.net
ヤリザワンキルが現実的になってたりといろいろ面白いことは起きてる
いつまで持つかは知らん

587:名も無き決闘者
18/11/24 00:58:31.37 wze67oF80.net
8回殴れば相手は死ぬでお馴染みのヤリザ殿が1回殴れば相手は死ぬに
ヤリザ殿は8倍の強さを得たでござるな

588:名も無き決闘者
18/11/24 01:23:12.44 NzT2EU+U0.net
じゃあ禁止対象はヤリザという事になるな
さようならヤリザ

589:名も無き決闘者
18/11/24 02:52:05.86 xqThvSHb0.net
惜しい武士を亡くした…

590:名も無き決闘者
18/11/24 03:05:02.08 tHNrC0Ab0.net
ふふ…
フリーで六武使ったら場の空気が凍ったでござる…
そして仕様禁止にされてハブられたでござる…

591:名も無き決闘者
18/11/24 03:10:55.26 tHNrC0Ab0.net
使ってて思ったがやっぱりインヴォがダメだわ
レベル3並べるゲームになってる
コイツ死ぬだけでもバランスとれるんじゃないか?

592:名も無き決闘者
18/11/24 03:35:48.37 EAwuycCW0.net
一気にぶっ壊れテーマになったな
軍大将出されたら負けだし99.9%の確率で初手出るし
あー、糞ゲーだ 六武衆使うのやめた

593:名も無き決闘者
18/11/24 03:44:57.82 6igo8REH0.net
エアプなんだがカウンター置くカードが初手に無かったらミズホシナイでぐるぐるやってカウンター貯めなあかんの?

594:名も無き決闘者
18/11/24 07:43:02.12 FVd4teQ50.net
>>558
その勾玉もストームオブ六武衆の当時は強すぎてヘイト集めてたでござるなぁ…(老害並感)

595:名も無き決闘者
18/11/24 10:20:19.81 CfTDN7Le0.net
>>579
ガン伏せ環境であんななんでも無効カード出されたらねぇ
シエン自体も魔法罠無効持ってるから制圧度すごかったわ

596:名も無き決闘者
18/11/24 14:45:07.97 DAKy02bA0.net
インヴォのついでにベイゴマも殺しておけばいい感じになるよ六武

597:名も無き決闘者
18/11/24 15:04:57.39 I+d/FE4A0.net
近所の交流会で4回ほどやってきた
青眼△ 
ロンゴミの過程で相手がデッキ触る度シャッフル強制&効果説明で時間切れ
ドラグ(インストラクター)○
上手く展開できずシエン軍大将の盤面で渓谷止めて反撃ロンゴミ盤面で勝ち
RR×
先行取られてカゲキ展開をRUM速攻魔法で効果無効のエクシーズ出されて負け
アンデット○
後攻だったけど相手が事故ったのか反撃ロンゴミ出して勝ち
良くも悪くもだったがやはりベイゴマ無いとキツイ
あとは展開補助にフォアードやギラザウルスにウィールダー入れてみたい
今回は5ゴミアントしかいけなかったがミズホシナイを1:2にすれば6ゴミいけるか?

598:名も無き決闘者
18/11/24 15:56:12.91 wze67oF80.net
シャッフル強制って…
まだいるんだそんな奴

599:名も無き決闘者
18/11/24 16:19:46.67 DAKy02bA0.net
時間経過に説明とシャッフルって含まれるんだっけ?
思考中の間だけじゃないのか

600:名も無き決闘者
18/11/24 16:32:21.39 RaOXazox0.net
1デュエル40分制限みたいなのじゃないのか

601:名も無き決闘者
18/11/24 16:47:50.37 I+d/FE4A0.net
声の小さい人でシャッフルを丁寧に複数の束に分けてくれてた
おかげで時間切れなんだけどw
シングル戦の交流会なんで時間はある程度は限られてるよ
スタッフだって参加者をどんどん回したいしね
5ゴミは先行だと余り強くないね。後攻通れば強いけど
6ゴミにするにはやはり☆3を2体召喚権を使わずに展開するのが重要だろうな
後攻手札誘発無しなら投了まである感じ。そういう手応えだった

602:名も無き決闘者
18/11/24 16:51:49.02 W7FASnJy0.net
海外みたいに7ゴミは無理なの?

603:名も無き決闘者
18/11/24 17:26:19.60 BrFvCdAd0.net
うらら+ウィールダーで7ゴミシエンクアンタムまでいける
ただし時間掛かる

604:名も無き決闘者
18/11/24 18:00:38.91 nNHZrAwS0.net
3体出さないのは金玉対策だったはず

605:名も無き決闘者
18/11/24 18:06:14.58 biLFOY8/0.net
ロンゴミいたら金玉出せない
金玉がセットも出来るなら知らん

606:名も無き決闘者
18/11/24 18:16:59.34 nNHZrAwS0.net
すまんロンゴミいたら金玉セットできん

607:名も無き決闘者
18/11/24 19:29:59.64 rI1goMF60.net
>>588
禁テレ入れてる?
40枚におさめようとするどうしても枠が足りなくなる
結束も道場も入れてるけど

608:名も無き決闘者
18/11/24 19:32:51.63 tHNrC0Ab0.net
別に召喚権使っても最初にインヴォ出せれば7ゴミシエンはいける
結束や道場なんて正直いらないでござる

609:名も無き決闘者
18/11/24 19:34:20.89 tHNrC0Ab0.net
たしかに六武の弱点は大会とかだと無駄に時間稼いでタイムオーバー狙って来る奴かもな

610:名も無き決闘者
18/11/24 19:35:06.85 HmmXIPz50.net
>>593
えっまじで?
えっまじなのですか?

611:名も無き決闘者
18/11/24 19:36:19.94 tHNrC0Ab0.net
>>595
どっちもマジだよ

612:名も無き決闘者
18/11/24 19:39:43.54 80E76bMB0.net
>>592
入れてない
ウィールダーとトラッカーは今は抜いててその枠に切り込み入れた
場に戦士出してキザルSS出来れば√入れるから自己SSの3やめて切り込みと入れ換えた感じ

613:名も無き決闘者
18/11/24 19:46:30.41 tHNrC0Ab0.net
たしかに切り込みいいな
キザルのケアできるのデカイ
誘発踏みやすいけど、自己SSの奴使っても相手誘発握ってたらインヴォとかイゾルデとか纏まった時にどのみち打たれるし

614:名も無き決闘者
18/11/24 19:47:24.38 rUQ2KwZy0.net
>>597
切り込みか
俺もちょっと前まで入れてたな

615:名も無き決闘者
18/11/24 19:47:31.23 jwP5a/9H0.net
>>595
召喚権使っても星3が2体から勝てるから
ツイッターとかで検索かければ動画や解説でてくるぞ

616:名も無き決闘者
18/11/24 20:11:24.07 zuFVuSAa0.net
3×2で勝てるなら彼岸ゼンマイよろしく彼岸六武だな…

617:名も無き決闘者
18/11/24 20:24:46.94 SzBwkAOS0.net
シエン7ゴミの時にシャドウディストピア張られたらノータイムで打ち消すべき?

618:名も無き決闘者
18/11/24 20:34:29.34 I+tlMOjH0.net
ウイルスカード警戒するなら打ち消すべき アフリマやリリスはそもそも表で出せないから効果の発動自体できない

619:名も無き決闘者
18/11/24 20:54:08.61 SzBwkAOS0.net
7ゴミはディストピア効果もウイルスも受けないから
3ターンブッパして殴って終わりなのでは…
そもそもシエン立てる意味って?

620:名も無き決闘者
18/11/24 20:58:05.79 pQId3PqSO.net
ぐ、軍大将!?
暫くおらぬ間に何の祭りでござるかこれは…

621:名も無き決闘者
18/11/24 21:01:27.95 HVt9cIo/0.net
シエンは深淵の宣告者で闇戦士宣言された時の身代わり

622:名も無き決闘者
18/11/24 21:56:02.02 +V84LmyF0.net
うららで止まる安心安全のカード設計です()

623:名も無き決闘者
18/11/24 22:02:51.01 EAwuycCW0.net
🐰高騰不可避

624:名も無き決闘者
18/11/24 22:06:49.36 t68AY8YY0.net
相手のつまらなそうな顔がツライわ
剛鬼といいなんで戦士テーマはこうなるの

625:名も無き決闘者
18/11/24 22:18:24.76 S0LS4FPw0.net
インヴォイゾルデがいるからかな···

626:名も無き決闘者
18/11/24 22:35:45.94 3lWMSTDV0.net
いや剛鬼と六武がおかしいだけだよ
主にサーチ力が

627:名も無き決闘者
18/11/24 23:27:38.15 EAwuycCW0.net
ちゃんと使われてる方の気持ち分かってたんだ
気持ち良さそうだなとしか思ってないけど

628:名も無き決闘者
18/11/25 00:04:49.92 EJYnMwyq0.net
おかしいっていうか…いやおかしい事はおかしいんだけどそもそもイゾルデ使ってすらクソみたいな展開しか出来ない戦士テーマ山程いるわけで単に種族内の格差開きすぎてるだけのような

629:名も無き決闘者
18/11/25 00:07:09.77 HfCUgdXd0.net
六武ってもしかして遊戯王界一嫌われるデッキなのではないか?

630:名も無き決闘者
18/11/25 00:09:57.48 ygFSWzqz0.net
インフェルニティといい勝負してるよ

631:名も無き決闘者
18/11/25 00:12:43.66 bsVKyBJP0.net
ここは満足スレだと思ってたんだけどちがうの?

632:名も無き決闘者
18/11/25 00:16:07.38 opriYo8V0.net
六武が何かやってる間に横でもう一戦できるレベル
しかもパワーカードでむりやり回してるだけだからクソつまらない

633:名も無き決闘者
18/11/25 00:16:19.69 UaOolqqH0.net
シエンは封殺の祖ってwikiに書いてあったし最低だな六武衆
ヤリザ殿売ってきます

634:名も無き決闘者
18/11/25 00:19:27.49 O+FPBmRj0.net
やはりニサシ殿こそが正義

635:名も無き決闘者
18/11/25 00:45:10.24 IqEFa9Py0.net
実際リンクスではニサシ殿は強いヤリザ殿に居場所なんてないでござるよ

636:名も無き決闘者
18/11/25 00:47:22.17 BLKI0bCx0.net
軍大将をフルに使ってリハンを活躍させるデッキでも作ってみるか

637:名も無き決闘者
18/11/25 00:51:38.84 UaOolqqH0.net
唐突だけどやっぱり六武衆はビーム刃っぽくなってるのがたまらなく好きだわ

638:名も無き決闘者
18/11/25 02:53:49.65 K76Tkx6C0.net
手札レベル3六武2枚から7ロンゴミアントとシエンヴァレルS軍大将って感じにはなるから先行ならこれが良さげか?

639:名も無き決闘者
18/11/25 10:07:58.83 HIUy8mcE0.net
7ゴミ単騎でも通れば勝ち確な以上自己満足の領域

640:名も無き決闘者
18/11/25 10:41:17.48 O+FPBmRj0.net
隣にシエン用意すること自体対策の対策だからナンセンス

641:名も無き決闘者
18/11/25 10:42:06.62 Z+2Fs7530.net
マッチ1戦目なら7ロンゴミで終わりだな。ショックルーラーより遥かに勝ち確定
2戦目以降はちょっと気を付けなきゃならんが、それでもシエン足せば事足りる

642:名も無き決闘者
18/11/25 11:45:20.79 O+FPBmRj0.net
オーバーディレイなんて使われないだろうしな

643:名も無き決闘者
18/11/25 13:06:44.12 6rwcFMxP0.net
痛み分けでリリース要求されたら消し飛ぶけどね

644:名も無き決闘者
18/11/25 14:22:40.80 IqEFa9Py0.net
海外みたいに流行ればサイドに来そう

645:名も無き決闘者
18/11/25 16:13:37.78 UrjSjego0.net
あー遊戯王つまんね

646:名も無き決闘者
18/11/25 19:31:30.32 EiLH0vd50.net
普通は喜ぶべき強い強化を貰ったはずなのにどうしてこんなことに

647:名も無き決闘者
18/11/25 19:50:40.48 UaOolqqH0.net
過ぎたるは猶及ばざるが如しというやつでござるな…

648:名も無き決闘者
18/11/25 20:08:55.28 FFYEwWN70.net
聖騎士だけ水晶機巧だけの強化にして他テーマにも一つ一つちゃんと専用リンク出しとけとけば良かったものを、
まとめて救済しようと手抜いて汎用性持たせちゃったからこうなったんだよね

649:名も無き決闘者
18/11/25 20:49:14.99 Z+2Fs7530.net
六武使いは突然環境トップ級に強化された者の末路を知っているから、尚悲しいでござるな…
しかし、環境レベルとマッチ戦で勝負できるまたとない機会なのも事実

650:名も無き決闘者
18/11/25 21:11:57.24 UrjSjego0.net
俺は普段やる機会があるの友達だけだからどんなデッキにするか迷う
逆に友達だからソリティアしてもいいって考え方も出来るし門を引いたときは現にそうしてた
その時は神引きじゃんとかで盛り上がるんだよ
でもこうも簡単にサーチできるカードあると毎回そうも行かなくなる
空気悪くなったりはしないけどここは自分のプライドとの相談

651:名も無き決闘者
18/11/25 21:29:09.30 Iy7FUNQU0.net
別に六武の門専用サーチじゃないんだから六武院なり風雷斬なりサーチしとけばいいんじゃねと思わなくもない
そもそも友達とやるんならこんなところで愚痴らずその友達と話してパワー合わせるなり折り合いつけるべき

652:名も無き決闘者
18/11/25 21:40:58.54 PXfH6nVa0.net
一枚であまりにも強すぎるパワーアップすると逆に冷めたりモヤモヤするのは六武に限らずよくあることでござる
でもせっかく強化貰えたんだしソリティア以外にもフリー用に今まで空気だったイマイチ組の六武達を活かす構築を目指したりするのもありでござるよ
ヤリザ殿も新たな価値が出たことだし

653:名も無き決闘者
18/11/25 21:53:55.40 dNotiP670.net
とりあえずお手軽ソリティアルートだけは絶ってほしいわ
六武の関連カードさえ無事ならイゾルデもインヴォも全然規制してくれちゃって構わん
そりゃ自分で暴れない構築考えるのもありだけど結局○○で良くね?ってなるのは萎えるからな

654:名も無き決闘者
18/11/25 22:03:22.92 7QNoxLOi0.net
環境と戦えるのは嬉しいんだけどやってる事がつまらないんだよね

655:名も無き決闘者
18/11/25 22:04:44.02 ZcPGxclc0.net
俺もイゾルデとインヴォに思う所はあるけど軍大将のサーチ先が門に指定されてない以上は消される覚悟はしておかないとね……

656:名も無き決闘者
18/11/25 22:07:47.44 awKs/fVM0.net
ソリティア√を絶つ一番の近道は大会で結果残して環境デッキにすること

657:名も無き決闘者
18/11/25 22:15:59.27 EiLH0vd50.net
リンクに関しては環境だろうがなんだろうが基本ほったらかしじゃん
門を没収されたいならそれでいいのかもしれんけど

658:名も無き決闘者
18/11/25 22:45:55.61 UrjSjego0.net
でも軍大将が出ちゃったから門制限にしたところで意味ないし
軍大将禁止にしないなら門禁止で六武衆が本格的な産廃になるのはきついね

659:名も無き決闘者
18/11/25 22:52:05.50 IqEFa9Py0.net
インヴォは元のカテゴリもイラネコイツだから消えてももんだいない

660:名も無き決闘者
18/11/26 00:26:38.41 Etsnjgx80.net
門禁止かエラッタは本格的に死ぬから勘弁して欲しい
モンスター自体はどいつも単体だとバニラが大半なんだから…
まあ、インヴォに代わりに食べて逝ってもらう他あるまい

661:名も無き決闘者
18/11/26 00:38:10.97 8o2bCZZP0.net
そろそろ3つか4つぐらい大会優勝した?

662:名も無き決闘者
18/11/26 01:00:38.50 f+ljTULW0.net
万が一これで門が禁止になるようなことがあれば強化という言葉について今一度考えなおさなければならぬ…

663:名も無き決闘者
18/11/26 02:25:53.77 1rvsdHuD0.net
真炎の爆発って良カードだったんだなと1枚で爆発的強化された例を思い出した

664:名も無き決闘者
18/11/26 02:26:51.74 aHGPq+gm0.net
門引けない時の動きが強化されたと思えば…

665:名も無き決闘者
18/11/26 02:39:55.81 WJ01Q6lK0.net
>>647
魔導もそんなんだったな、あっちは完全に出張パーツとしてデザインされて本家に迷惑かけてたからこっちのが遥かにマシだけど

666:名も無き決闘者
18/11/26 03:33:51.11 BwwSawXy0.net
まあルドラ自体は墓地の魔導書稼げてかなりいいカードだったんだけどな、やっぱ縛りは必要でしたね

667:名も無き決闘者
18/11/26 09:42:07.53 fX+V8hHS0.net
意外とまだ六武が大会で結果残してないな
もしかして許される…?
と言うか六武勢少ないな
皆使いたくないのだろうか

668:名も無き決闘者
18/11/26 09:46:16.23 uVPIi9eb0.net
ロンゴミ立てるまでに付け入る隙あるから
そんなに強くないってことじゃない?

669:名も無き決闘者
18/11/26 09:51:31.44 fX+V8hHS0.net
>>653
それ言うならどのデッキも隙はあるしなぁ
今の六武の強さは好かれるタイプじゃないから使用者少ないのかとも思ったり
あと大会で六武とか使ったら少し前にも書いてる人いるが、ループ確定したら時間稼がれそうなのもあるがどうなんだろ

670:名も無き決闘者
18/11/26 09:52:52.32 xIceTPPV0.net
誘発投げられたときにどうやってごまかすかで明確に差は出るからそういう意味で六武は通用してねえんじゃねえかな、マッチしてないからわからんけど

671:名も無き決闘者
18/11/26 09:57:46.90 fX+V8hHS0.net
誘発の貫通具合なら他のデッキに引けをとらないと思う
ただ後攻はしんどいのは相変わらずだからな、サイドである程度フォローはできるが
やっぱり後攻は他に劣ってる感はある

672:名も無き決闘者
18/11/26 10:39:08.82 qAxgqslN0.net
キザルインヴォへの無限泡影対策に帯域入れたら門にタイフーン撃たれたでござる

673:名も無き決闘者
18/11/26 13:45:16.52 WIes6ST40.net
>>652
ツイッターで 六武 優勝 で検索かけると優勝引っかかるよ

674:名も無き決闘者
18/11/26 14:20:38.78 9OnXmUdl0.net
コナミは環境トップかどうかよりもとにかくループコンボを嫌うんだろ?
そんなに入賞してなくても潰される可能性大きいよね

675:名も無き決闘者
18/11/26 14:31:56.95 fX+V8hHS0.net
自らループ助長しといてループにキレるとかマジKONMAI
イグナイト100%ワンキルの時は対応早かったよな
しまいにはグランソイル殿までやられたし

676:名も無き決闘者
18/11/26 15:05:20.57 wwwt8jvI0.net
門禁止にするから代わりに道場でも使ってね
って事で道場再録したんじゃないのかな

677:名も無き決闘者
18/11/26 15:07:05.42 QuzORB0z0.net
それならまだ新規出さなかった方がマシだろ

678:名も無き決闘者
18/11/26 16:42:06.44 3FGDpFqu0.net
六武衆滅茶苦茶強くなったけど、六武の門規制されるの時間の問題そう…

679:名も無き決闘者
18/11/26 16:50:07.53 4/ISlKT10.net
ベイゴマが再録されて門再録されてないのが不穏極まりないな

680:名も無き決闘者
18/11/26 16:50:54.05 QuzORB0z0.net
門ってすでに結構再録されてない?ストレージでよく見るわ

681:名も無き決闘者
18/11/26 17:03:19.62 wKRhO1pv0.net
アスペ

682:名も無き決闘者
18/11/26 17:04:18.86 enAX/m88O.net
制限から戻って門はサーチできないし他にもっとヤバいの沢山あるから大丈夫大丈夫って言ってたらこれだからね
六武衆が天下取りに行ったらロンゴミ殿が征夷大将軍になってしまった

683:名も無き決闘者
18/11/26 17:12:19.68 evJ60sd30.net
初日ブンブンして満足したから多分規制まで使うことはない
現状お互いに面白くない

684:名も無き決闘者
18/11/26 17:17:03.17 xIceTPPV0.net
ロンゴミ殺さないで……ロマンカードなんです……罪はないんです……

685:名も無き決闘者
18/11/26 17:42:30.77 WlT4nyr40.net
このデッキが強ければなんでもいいわ
お陰でリンクスすらやってないカードも丸一年以上触ってない俺は六武のために復帰したよ
どんな戦い方でもいいからこのデッキは生きててほしい。高校の頃からシエンに一目惚れしてずっと大好きなんだ遊戯王終わるまで生き続けてくれ

686:名も無き決闘者
18/11/26 17:47:12.16 TyFbTr8b0.net
駄目です

687:名も無き決闘者
18/11/26 17:48:46.01 wKRhO1pv0.net
どのデッキもブレーキをかけなけれざ劣化剛鬼のリンクソリティアになってしまう時代
誘惑を振りきって純構築にするのがひとつの解決策ではあるが
純構築からしてリソース余りすぎでソリティアするしかない六武に逃げ道はないのだ

688:名も無き決闘者
18/11/26 17:49:27.08 NmLp8YPR0.net
六武でロンゴミ使うのだけダメぇー
とかやればいいのに
エクストラリンクしないならトロイメアにも罪はないし

689:名も無き決闘者
18/11/26 18:10:25.31 nrpRQK+L0.net
ガンマン「許された」
スイートデビル「許された」
超熱血球児「許された」

690:名も無き決闘者
18/11/26 19:18:17.65 WJ01Q6lK0.net
劣化剛鬼問題はほんと深刻
横並べゲームやめーや

691:名も無き決闘者
18/11/26 19:56:50.81 Xb72ENfZ0.net
これで六武系のパーツじゃなくてロンゴミ規制したがガチガイジだろ
改定考えてる奴死んだ方がいいレベル

692:名も無き決闘者
18/11/26 19:58:47.57 4/ISlKT10.net
話を総合すると大将禁止で良いのでは…?

693:名も無き決闘者
18/11/26 20:03:20.80 qQh7/hbS0.net
まずベイゴマとインヴォだろ
別に六武でなくてもリンクリンクで勝てるんだから剛鬼系との共通パーツの方が先だ

694:名も無き決闘者
18/11/26 20:09:26.18 enAX/m88O.net
鬼塚にはダイナレスラー使い続けてもらって、剛鬼は全部制限で良い

695:名も無き決闘者
18/11/26 20:20:21.92 WJ01Q6lK0.net
制限ってほぼ意味ないだろ

696:名も無き決闘者
18/11/26 20:23:23.32 NV9zDWfS0.net
インヴォ禁止にした上でテーマ丸々禁止を望まれる剛鬼

697:名も無き決闘者
18/11/26 20:47:36.73 QuzORB0z0.net
これから六武は剛鬼以上のヘイトを買うだろう

698:名も無き決闘者
18/11/26 21:18:25.14 3FGDpFqu0.net
六武の門がターン1に変更になりそうでこわい

699:名も無き決闘者
18/11/26 21:32:31.03 9Pd3E4KW0.net
でも普通に考えたらそれがあるべき姿だよな
本来は遅い旧六武を想定して出したカードだし

700:名も無き決闘者
18/11/26 21:33:33.66 QuzORB0z0.net
今までターン1エラッタされたやつってなんかある?

701:名も無き決闘者
18/11/26 21:37:44.35 Aiq5Y24R0.net
ソイヤッ

702:名も無き決闘者
18/11/26 21:38:34.22 zGj4PjVm0.net
カタパ

703:名も無き決闘者
18/11/26 21:39:03.36 NV9zDWfS0.net
遺言状

704:名も無き決闘者
18/11/26 21:41:16.03 9Pd3E4KW0.net
異次元コンビ

705:名も無き決闘者
18/11/26 21:44:14.36 WIes6ST40.net
ターン1門とか使うけど弱過ぎる
六武衆のエンジン死んだようなもんじゃないか…

706:名も無き決闘者
18/11/26 21:46:56.58 MVNFwvUv0.net
六武の門で墓地から回収できないようにすればいいんじゃね
ループが発生する最大の要因なんだし

707:名も無き決闘者
18/11/26 21:5


708:0:11.32 ID:QuzORB0z0.net



709:名も無き決闘者
18/11/26 21:58:16.57 3FGDpFqu0.net
軍大將の加入で昔の六武衆デッキよりエグい盤面作り出せるのやばい

710:名も無き決闘者
18/11/26 21:59:07.05 j7PcaY6u0.net
せやな

711:名も無き決闘者
18/11/26 22:08:16.68 uVPIi9eb0.net
>>692
パワーカードだらけの環境で何で門だけ弱体化?

712:名も無き決闘者
18/11/26 22:24:45.89 OauRi/O50.net
軍大将君門結束一人でやってるようなもんだしな 素引する前提だったむかしとわけが違う

713:名も無き決闘者
18/11/26 22:31:21.57 wX4u8tCK0.net
六武衆はカードプールだけ見れば今が全盛期のはずなのに環境にあまり現れてないあたりインフレのすごさが分かる

714:名も無き決闘者
18/11/26 22:32:27.21 Z2OaHW9B0.net
とりあえずインヴォ禁止で様子見してくれないかな

715:名も無き決闘者
18/11/26 22:34:32.06 x/Spvh+/0.net
Mateの書き込み数分析便利だな
11月でめっちゃ伸びてることがわかる

716:名も無き決闘者
18/11/26 22:42:46.38 Ov/yzM/i0.net
軍大将は過労死惑か

717:名も無き決闘者
18/11/26 22:43:26.03 EpqmUMiD0.net
>>697
オルタとか閃刀めちゃ強いしな

718:名も無き決闘者
18/11/26 22:48:56.02 pJVeOASz0.net
環境がパワーカードがどうのじゃなくて
明らかに新規のカードデザインの幅狭めてることが問題
今回みたいに一見良さげな強化しようにもすぐ壊れちゃうしな
今後のこと考えるならターン1エラッタなんて突然禁止にぶち込まれるよりは全然マシだろう

719:名も無き決闘者
18/11/26 22:50:40.72 Aiq5Y24R0.net
コナミとしてはコントロール系のデッキを好んでるところあるよね
閃刀オルガは活躍の割にかなり規制緩いし

720:名も無き決闘者
18/11/26 22:58:02.35 EpqmUMiD0.net
>>702
ターン1エラッタなんてくらったら
禁止でなくとも六武に今後はないぞ

721:名も無き決闘者
18/11/26 22:59:19.12 LO7ULZHe0.net
言うほど環境で顔見せないなら規制ないかもねん

722:名も無き決闘者
18/11/26 23:06:35.07 j7PcaY6u0.net
703

723:名も無き決闘者
18/11/26 23:06:48.40 wL1iKQrT0.net
>>704
だからその分今後有能な新規が来る可能性があるよねって話
例え環境入りしてなくてもターン制限無し門3枚+軍大将野放しならもう新規は糞産廃しか来ないと思っといた方がいい

724:名も無き決闘者
18/11/26 23:36:07.73 rrafuVUQ0.net
言うほど結果出てないな
軍大将頼りだから弱いのかね

725:名も無き決闘者
18/11/26 23:46:15.74 //4IvSp80.net
化石調査ある状態でオヴィラプター出したりアライブある状態でシャドミ出したりしてたんだから門ある状態で軍大将出すのも納得できなくもない

726:名も無き決闘者
18/11/26 23:48:39.20 f+ljTULW0.net
恐竜やっと強くなった!と思ったら一瞬で奪われて悲しかったわ
ストラク出た頃は純恐竜でも戦えたんだけどなぁ

727:名も無き決闘者
18/11/27 00:04:57.45 eX10Z6nG0.net
>>708
門か軍大将のどちらかさえ止めれば個々のパワーはそれほどだからなぁ(インヴォイゾルデハリファは知ら管)
マストカウンターが分かりやすいってのは弱点かもね

728:名も無き決闘者
18/11/27 00:06:49.93 qGPOwqGK0.net
>>709
でもEXで壊れ出しちゃうとそいつらよりも簡単に出ちゃうよ

729:名も無き決闘者
18/11/27 00:34:56.99 +SRH39us0.net
>>707
規制して落ち着いたから有能来るなんてそれこそ夢物語だぞ 結局コンマイが推したいかどうかのさじ加減でしかない

730:名も無き決闘者
18/11/27 00:42:11.24 294gdwU30.net
だからそのさじ加減も懸念材料あるのとないのとでは変わるよなって話だろ…

731:名も無き決闘者
18/11/27 01:05:37.09 sr5rqYw70.net
結果出してから物を言え

732:名も無き決闘者
18/11/27 01:08:04.54 kokbY9MO0.net
コナミはループに関しては結果とか関係ないんだよなぁ…

733:名も無き決闘者
18/11/27 01:17:52.04 zmQ00AxO0.net
ループに厳しかったらΩもガンもエメラルも今頃禁止になってるしどっちかというと先攻バーンワンキルに厳しいんだと思う
軍大将が気に入らないなら使わなければいいしコンボパーツが規制された時に被害者面すればいい

734:名も無き決闘者
18/11/27 01:23:41.20 sr5rqYw70.net
ループに厳しかったら汎用リンク軒並み禁止にする必要があるんだよなぁ
対症療法で射出を禁止してるコネミさん舐めんな

735:名も無き決闘者
18/11/27 01:36:12.21 rJxXfaN40.net
元から先行バーンワンキルに繋がるループだから騒がれてるんですが

736:名も無き決闘者
18/11/27 01:36:18.20 qSr8kqRq0.net
火壁が禁止にならないのはアニメさんサイドにも問題がある

737:名も無き決闘者
18/11/27 01:51:08.77 zmQ00AxO0.net
どっちにしてもレギュレーション判明まで待てばいいんじゃないの
仮に規制されるとしてもガンマンとか超熱血球児とかが禁止に放り込まれるだろうし

738:名も無き決闘者
18/11/27 02:04:50.82 rJxXfaN40.net
みんな最初からそのつもりでどうなるか予想し合ってるだけだと思うけど

739:名も無き決闘者
18/11/27 02:57:05.80 iZim6peV0.net
アニメで主人公守って火壁さん死んで その後新たな相棒生み出すのが一番まるいんだけどな

740:名も無き決闘者
18/11/27 05:24:00.40 Huzk+TYn0.net
今の六武ほんとつまんなくなった
こんな自分も相手も糞つまらんようなデッキなかなかない
レベル3チラつかせてサレンダー促すゲームとかね
少し前まで一枚のカード入れるのにどうしようかと考えてデッキ組んで楽しめてたのにどうしてこうなった

741:名も無き決闘者
18/11/27 07:11:12.91 2xupxhmp0.net
速攻で神判だけを禁止にする事に決めた人が居る事を願え
ルドラではなくグリモを規制する事に決めた人が居ない事を願え

742:名も無き決闘者
18/11/27 07:38:14.23 KunNSA0b0.net
強いカード来たんだから有り難く使わせて貰うわ
どうせ門は制限行きだよ

743:名も無き決闘者
18/11/27 07:43:32.32 qGPOwqGK0.net
なんの創意工夫もないソリティアってやりたくないけど六武の場合むずいな
ヤリザ軸にしよ

744:名も無き決闘者
18/11/27 08:20:19.92 pamL4gN30.net
門を揃えて何をするかと思えばヤリザニサシでワンキルとか笑えるだろうな

745:名も無き決闘者
18/11/27 08:24:27.53 FLbDkl+60.net
ヤリザワンキルは実際有効そうなのが

746:名も無き決闘者
18/11/27 08:33:38.56 yQKbWnDG0.net
ウロボロスハンデスも楽になったよね

747:名も無き決闘者
18/11/27 08:37:48.50 EKIi7TNI0.net
後攻でワンキルするなら直接攻撃でブスっと刺して1撃で終わらせた方が早いし確実だしな

748:名も無き決闘者
18/11/27 09:34:04.55 jhehlJza0.net
真面目に強い六武組んでも嫌がられるだけ
でもヤリザ式なら強くてもみんな笑って許せる

749:名も無き決闘者
18/11/27 09:36:41.23 pCRsK4jb0.net
ヤリザ軸でも相当強いと思うけどな

750:名も無き決闘者
18/11/27 10:52:51.67 Huzk+TYn0.net
ヤリザ殿主役にしても
結局門ループだしな

751:名も無き決闘者
18/11/27 12:27:00.28 KunNSA0b0.net
でも軍大将来る前から
先行で門通ったらループさせてたよ

752:名も無き決闘者
18/11/27 12:44:42.45 N7rnvcZd0.net
それなのにどうして大将を刷ったのかこれがわからない

753:名も無き決闘者
18/11/27 13:15:27.91 zL8YEn7l0.net
KONAMIは門があれば強いデッキとしか認識してなかったのだろう
だから門サーチでいいかって

754:名も無き決闘者
18/11/27 13:21:50.04 ir7FuHt60.net
各スレでこれが出来たら強いってのを集めて適当に与えたのが今回のパックだからな テーマ毎で壊れが生まれるのは仕方ない

755:名も無き決闘者
18/11/27 14:04:27.34 yJUywlOJ0.net
完全にこれと同じような構成なのです�


756:ェ バーンダメージとかのワンキルを可能にするならどう変更していけばいいですか? https://yugioh-list.com/decks/dtl/54724



757:名も無き決闘者
18/11/27 14:11:58.67 sJdDipHk0.net
せやな

758:名も無き決闘者
18/11/27 15:13:22.83 qSr8kqRq0.net
六武のデザインに時間割いてられなかったから適当に求めてそうなの出したんだろうな感は否めないね

759:名も無き決闘者
18/11/27 16:06:50.04 Ga4BbEPF0.net
門制限にしても意味ないってのが笑えるな
禁止かエラッタ好きな方選べ

760:名も無き決闘者
18/11/27 16:30:27.10 KunNSA0b0.net
制限だとかなり弱体化するけどな

761:名も無き決闘者
18/11/27 16:36:24.38 2PLKFZNQ0.net
しないぞ
軍大将で1枚持ってきて終わり

762:名も無き決闘者
18/11/27 16:45:19.05 NzDdSdX10.net
ホントコレメンス

763:名も無き決闘者
18/11/27 16:48:43.48 qSr8kqRq0.net
素引き2枚目が存在しないと後攻の時にすぐ割られて終わりだしそういう意味では総合力に差はつくと思うが
先攻で誘発受けなかったら勝ちなのは変わらないだけだな

764:名も無き決闘者
18/11/27 17:01:54.57 6qzWd9RsO.net
ヤリザ殿とニサシ殿が自演してた頃に帰りたいでござる…

765:名も無き決闘者
18/11/27 17:47:58.52 xy2AFL1T0.net
ニサシ殿は今何してるのでござる

766:名も無き決闘者
18/11/27 18:34:01.19 vf6tvONs0.net
冗談抜きでヤリザはサイバーエンド、ニサシはサイバーツインみたいに扱えるようになったな

767:名も無き決闘者
18/11/27 19:44:38.13 rtFbAs910.net
ヤリザーエンドでござる
ヤリザーの姫みたいでござるね

768:名も無き決闘者
18/11/27 19:51:50.16 eX10Z6nG0.net
つまり軍大将はサークルクラッシャーだったってわけだ

769:名も無き決闘者
18/11/27 20:20:46.89 rtFbAs910.net
影六武よりヤリザのほうが強いでござる
軍大将の話はやめるでござる

770:名も無き決闘者
18/11/27 20:38:54.74 pamL4gN30.net
悪名高きレベル3で増援イゾルデ有する戦士族しかもナチュれル地属性でサポート豊富な六部に所属してる破壊耐性付きダイレクトアタッカーで更に安いし人気もあり知らない人はいないって実はめちゃくちゃ凄いのでは···

771:名も無き決闘者
18/11/27 20:56:42.60 Huzk+TYn0.net
ヤリザ殿の自演酷すぎて草
強化して殴るなら二連攻撃のが効率いいでござる

772:名も無き決闘者
18/11/27 21:18:16.16 pyOgpiPA0.net
ニサシ殿は軍大将殿と荒行に対応してない所詮独りよがりの力なのでござる
指揮官の号令の名の下一気に本陣を叩く方がすまーとでカッコいいでござるよ

773:名も無き決闘者
18/11/27 21:29:25.33 rtFbAs910.net
ヤリザ殿は六武スレを盛り上げてくれる
やっぱりヤリザーの姫は偉大でござる

774:名も無き決闘者
18/11/27 21:30:04.64 CC+isa2Y0.net
ニサシ殿は所詮時代に遅れた
「敗北者」でござるな

775:名も無き決闘者
18/11/27 21:40:46.34 1x9Yh3Ce0.net
取り消すでござるよ…………!今の言葉…………!!!

776:名も無き決闘者
18/11/27 22:44:25.20 FoWC9cq70.net
乗ってはならんぞニサシ殿!

777:名も無き決闘者
18/11/27 23:01:26.25 yFfTrUPG0.net
この前のヤリザ殿はニサシ殿みたいでやんした…

778:名も無き決闘者
18/11/27 23:06:49.24 iu25k47S0.net
今後の規制内容によってはガチでヤリザ1killが最強の型になってもおかしくないよな

779:名も無き決闘者
18/11/27 23:11:05.43 Huzk+TYn0.net
ヤリザ殿でワンキルできる状況なら
ニサシ殿ならワンターンツゥキルゥできる

780:名も無き決闘者
18/11/27 23:52:08.10 pamL4gN30.net
時戒神しかいない場合とかヤリザでないといけなくなるぞ

781:名も無き決闘者
18/11/28 00:09:18.61 5hzR8e8h0.net
>>762
おーばーきるなんてやっても意味が無いでござる
さらに決闘は一対一でするものでござろう
そんなこともわからぬのかニサシ殿は

782:名も無き決闘者
18/11/28 00:15:44.01 wSSzqj+H0.net
ニサシってマシュマロンでもいたら何の役にも立たん…
でもヤリザならマシュマロンがいてもダイレクトで一刺し

783:名も無き決闘者
18/11/28 00:20:24.32 RDMbqAFN0.net
相手の場にマシュマロがいるなら
ミズホ殿に食べてもらえばよかろう


784:? 仲間との結束を重んじる六武衆の癖に直接攻撃するしか脳のないヤリザ殿は哀れよの



785:名も無き決闘者
18/11/28 00:24:15.80 ncDGFxF80.net
六武衆と名乗りながらも6人以上要る集団

786:名も無き決闘者
18/11/28 00:25:50.60 5hzR8e8h0.net
協力するのと要らぬ手間をかけさせるのは違うでござろうニサシ殿
そもそもそれならニサシ殿の出番なぞ無いでござる
せっsじゃなくヤリザ殿ならばすまぁとに倒せるでござる
>>767
数は正義でござる

787:名も無き決闘者
18/11/28 00:26:20.22 zi7Gz/0j0.net
実際ニサシ殿は単純な性能においてはヤリザ殿より使いやすいところもあるでござるが
インフレの進んだ環境ではわざわざニサシ殿を採用する意義は無く対応範囲の広がるヤリザ殿の方が優先度が高いでござるよ

788:名も無き決闘者
18/11/28 00:40:31.03 J109DLOq0.net
ヤリザは荒行対応やダイレクト1キルの安定性爆上がりで普通に使えるカードになった
ニサシも旧六武時代はわりと使われてて実はそこまでネタにされるほどでもないしな
旧真影いらない子が一人もいない六武すげえや

789:名も無き決闘者
18/11/28 00:42:47.64 /K9QYmoz0.net
>>770
リハン殿自演はやめるでござる

790:名も無き決闘者
18/11/28 00:45:05.82 RDMbqAFN0.net
>>770
真はえりーと集団
旧は出た時代はなんだかんだ皆使われてた
影はまーかーのついてない無能が紛れてるでござる

791:名も無き決闘者
18/11/28 00:45:28.58 6/13elzt0.net
パソコンカタカタやってるヤリザ殿想像したら草

792:名も無き決闘者
18/11/28 00:55:00.97 J109DLOq0.net
師範殿、今はすまぁとふぉんの時代でござるよ

793:名も無き決闘者
18/11/28 00:55:44.43 /K9QYmoz0.net
真の有能ぶりは今見てもすごい

794:名も無き決闘者
18/11/28 01:06:53.10 wKQkwZc/0.net
リハン影シエンシエンで最高レアリティが弱いのから上っての気にいらない
レジェコレにシエンと影再録してシク統一させて

795:名も無き決闘者
18/11/28 01:15:06.88 usUdqY5K0.net
でも六武衆って割とサイバーな雰囲気あるよね
そこが大好き

796:名も無き決闘者
18/11/28 01:46:59.93 J109DLOq0.net
何となくだが六武の最高レアリティはスーレアって感じがしてしまう
多分STORのせいだな

797:名も無き決闘者
18/11/28 09:36:35.08 eXYtuyhV0.net
六武衆は最終的に6×6の三十六武衆になる予定でござるよ

798:名も無き決闘者
18/11/28 09:42:36.95 47t1THrv0.net
超六部衆とかメカ六部衆とか出てきそう

799:名も無き決闘者
18/11/28 10:41:21.36 +6xQgkwB0.net
次のレギュラーで六武衆装機が登場する予定でござる

800:名も無き決闘者
18/11/28 10:42:53.26 eXYtuyhV0.net
門禁止になる覚悟は出来たでござるか?

801:名も無き決闘者
18/11/28 10:48:30.75 XAS5Ef/R0.net
門は悪くないでござる!
悪いのはいぞるでといんぶぉーかーでござる!

802:名も無き決闘者
18/11/28 12:29:21.98 kaWiSJiu0.net
六部坂46

803:名も無き決闘者
18/11/28 12:56:43.09 MTtqenSt0.net
たしかに一番微妙なのリハンな気がするな…

804:名も無き決闘者
18/11/28 13:49:07.37 jXFQVI0L0.net
・せっかく星5なのに簡易で出せない
・別名六武衆を3体要求するのに貧弱なステータス
・そのくせ除去効果のコストは手札・場を要求
・リハン殿低性能の反動か六武規制不可避のぶっ壊れリンクが出る
いいところ一つもないでござる

805:名も無き決闘者
18/11/28 16:10:10.03 2ue2tT6F0.net
六武衆優勝来てしまったでござるな

806:名も無き決闘者
18/11/28 17:19:26.58 3RYNVgYL0.net
最強ロンゴミドヤ顔ルートか
終わったな

807:名も無き決闘者
18/11/28 17:45:30.06 RDMbqAFN0.net
>>786
せめて相手ターンに効果使えたら出す理由も出来るんだがな
ABCが相手ターンに使えるのにリハン殿ときたら…

808:名も無き決闘者
18/11/28 18:00:20.72 hw6uRax10.net
ABCは墓地でも融合出来て打点3000で手札はなんでもよく相手ターンでも使えて分離も出来るのというのに…リハン殿は恥を知るべきでござる

809:名も無き決闘者
18/11/28 18


810::12:37.36 ID:wKQkwZc/0.net



811:名も無き決闘者
18/11/28 18:26:10.04 usUdqY5K0.net
攻守が同じなのもなんかリンクが急遽融合になった感あるでござる

812:名も無き決闘者
18/11/28 19:15:15.14 O/zQrg2e0.net
実は最近まで自分が破壊されるときに代わりに墓地六武除外だと思ってたでござる

813:名も無き決闘者
18/11/28 22:15:00.52 Tp6nP0Ac0.net
後攻きついなぁ
先行だと負ける気しないんだが

814:名も無き決闘者
18/11/28 22:41:59.22 oW03biOa0.net
六武みたいなマストカウンターがあってそれ止められると何にも出来ないけど通れば勝てるみたいなデッキってつまんないよね
圧勝か惨敗か

815:名も無き決闘者
18/11/29 00:32:17.26 o7pA4PzL0.net
六部衆新しいの出るってCMでやってたぞ!
昔は六武使っててエクシーズ出た辺りで引退したんだが、CM見たらまたやりたくなってきた!
とりあえず新二箱ポチッたぜ!

816:名も無き決闘者
18/11/29 00:36:17.74 B4SeAaVn0.net
>>796
とりあえずヤリザ殿を集めるでござる
ヤリザ殿は有能な御仁でござるよ

817:名も無き決闘者
18/11/29 00:52:56.45 6rMsFmYvO.net
一角獣のホーンとか持ってねーよ

818:名も無き決闘者
18/11/29 01:16:01.19 504uwtyX0.net
執念の剣があるじゃろ?
わりと真面目にアリだと思う
今の六武のイゾルデはミズホ出すものだし装備は月鏡、一角、執念の三枚でいい気がしてきた
フェニブレとか手札コストを六武でわざわざ確保しなくてもいいし

819:名も無き決闘者
18/11/29 01:18:01.49 sMXHiyjS0.net
>>799
はいエアプ
ロンゴミ展開するのに大将のコストやゴブリンのコストいるんだよなぁ

820:名も無き決闘者
18/11/29 01:21:29.78 504uwtyX0.net
>>800
レスはえーよホセ
逆に言えばその二枚だけでいいんだよ
一枚はイゾルデで確保できるし、必要なコストは実質一枚なんだよ
装備何枚採用か知らんが
それなら事故防止になるデッキに戻せる装備がいいと思うのよ
装備枠自体最小の三枚ですむから枠も空くし

821:名も無き決闘者
18/11/29 01:26:44.92 uTz0gdN50.net
>>795
軍大将で完全に相手にマストカウンターあるかどうか確認するだけのデッキになってしまったな
紫炎orシエン中心に強固な布陣を築いてドシンと構える戦国っぽいイメージだったあの頃に帰りたい

822:名も無き決闘者
18/11/29 03:16:01.18 cweFS2oZ0.net
ロンゴミアントって名前がよくねえよ
デッキ名を略すとゴミ六武衆になっちゃう

823:名も無き決闘者
18/11/29 03:36:54.68 kaGnt12C0.net
ヒロイック六武衆で

824:名も無き決闘者
18/11/29 03:39:17.29 504uwtyX0.net
>>802
わかる
エースを出して守りきるスタイルが好きだった
あのシエン殿も今やロンゴミの肉壁
ロンゴミの対策の対策って言う微妙な立ち位置だけでもあるぶんマシなのかもわからんが、メインからロンゴミメタなんて入ってるかと聞かれたらな…サイドでよくね?ってなる悲しい

825:名も無き決闘者
18/11/29 03:41:58.77 504uwtyX0.net
>>804
横文字がアンバランスだけど
なんかちょっと格好いいでござる

826:名も無き決闘者
18/11/29 08:16:55.16 4a467Wq80.net
でもシエン紫炎とかパンクラ一枚で突破される布陣じゃもうどうしようもないしな

827:名も無き決闘者
18/11/29 10:44:00.00 oNZiyQ3D0.net
ロン五三武衆だぞ

828:名も無き決闘者
18/11/29 10:53:21.40 6rMsFmYvO.net
門ゴミデッキです!

829:名も無き決闘者
18/11/29 10:57:45.23 70r5h/y60.net
六ゴミ

830:名も無き決闘者
18/11/29 12:11:37.30 VTD18B7R0.net
素材7なので七ゴミ衆で

831:名も無き決闘者
18/11/29 13:36:35.15 M0lO89iy0.net
ロンゴミという明確な終着点があるからつまらんのう

832:名も無き決闘者
18/11/29 13:37:43.17 UL3Nh43H0.net
六武衆ンゴ

833:名も無き決闘者
18/11/29 14:43:56.27 oNZiyQ3D0.net
ロン五(シエンや師範のレベル)三(ミズホシナイやインヴォーカーの素材)武衆
ゴミってカタカナで残すと


834:なんかゴミ扱いしとる感じで嫌じゃ 存在がガンになりかねないが



835:名も無き決闘者
18/11/29 15:49:29.09 9AfOaTrz0.net
なにかリがつくもの混ぜればロリ六武になる

836:名も無き決闘者
18/11/29 16:17:26.87 HNwd/DyG0.net
ロリ武衆ヤリザ

837:名も無き決闘者
18/11/29 16:18:02.01 UL3Nh43H0.net
>>815
リハン殿がオススメでござる

838:名も無き決闘者
18/11/29 16:58:09.23 dMObqbVf0.net
>>812
最強ロンゴミが終着点なのは何か違うよなぁ
ブレハやエクスカリバーは助っ人って感じだったけど

839:名も無き決闘者
18/11/29 20:48:37.60 t5FADpsz0.net
そろそろゴーストリックの駄天使素材10とか安定したりしない?

840:名も無き決闘者
18/11/29 21:31:09.14 504uwtyX0.net
No.○○ゴーストリックになったらワンチャン

841:名も無き決闘者
18/11/29 22:01:48.05 t5FADpsz0.net
コートオブアームズの名称と効果コピーで何とかならないだろうか
いやきついか

842:名も無き決闘者
18/11/29 22:33:18.72 70r5h/y60.net
2ターンかけて素材10個貯める方法があるけど
2ターンかかるからな

843:名も無き決闘者
18/11/29 22:44:58.05 5L4KkHBl0.net
>>817
れっきとした六武カードなのに外様みたいに扱われて可哀想でござる

844:名も無き決闘者
18/11/29 23:13:47.88 blwS2Fpd0.net
ロ(ンゴミ)リ(ンク)六武衆
メインは先よりに増g抱擁抜いて魔道帯域とかぶっこんだ方がいいのだろうか…それだとあまりにも後弱いから迷う

845:名も無き決闘者
18/11/29 23:25:06.03 504uwtyX0.net
どのみち後攻弱いし、拙者は長所伸ばしてる

846:名も無き決闘者
18/11/30 00:09:47.67 qYXrN2by0.net
ゴミ武衆は組むのやめとくよ
嫌われたくないからね
流行りに乗らずに昔ながらの六武&真六武の荒行型で生きていく

847:名も無き決闘者
18/11/30 00:25:26.96 OdWtVNxa0.net
真すらもう昔ながらと言われるほど前のカードなんでござるな…

848:名も無き決闘者
18/11/30 00:44:04.90 HkhLjGg60.net
アニメで言えばゴッズでござるからなあゼアルとアークVと2つのアニメが丸々終わってる

849:名も無き決闘者
18/11/30 09:29:24.33 fbvnj8ML0.net
軍大将殿が来られてから貴殿ら暗くなったでござるな

850:名も無き決闘者
18/11/30 09:37:47.20 6wo5eOkc0.net
ずっと六武好きで使ってた身からすれば
そりゃ暗くもなるでござる
大将で楽しめたのはフラゲ初日の数時間だけだわ
大将殿は結局ヘイトばら蒔いて、死亡フラグ刺して回っただけ
リハン殿を見習えでござる

851:名も無き決闘者
18/11/30 14:36:15.23 FWAIUQVA0.net
リハン殿見習っちゃいかんでしょ

852:名も無き決闘者
18/11/30 14:42:51.73 AaLERukM0.net
軍大将は表情が鼻につく
あの顔をしていいのはシエンだけだ

853:名も無き決闘者
18/11/30 15:10:59.41 9kQ/2jbQ0.net
紫炎と影六武は争ってんだっけ?
リハンは六武衆から離反するからリハンなんだろ

854:名も無き決闘者
18/11/30 15:32:18.50 2/ux9oLA0.net
みんなで離反するつもりがぼっちで取り残されて一人だけ輪に入れないリハンさん可哀想

855:名も無き決闘者
18/11/30 16:04:48.64 bQ4eN7VA0.net
近年のストーリーはよくわからん
影紫炎が謀反して敵対する忍者側について新たに影六武衆を興したって認識でいいのか?

856:名も無き決闘者
18/11/30 16:26:34.54 qywyN8Jk0.net
最後に天下人&初期六武&引退済み真六武の構成になるのは確定済み
影シエンの謀反がどうなったかにも依るが、あの忍者は敵対者ではなく裏の支援者だと思う

857:名も無き決闘者
18/11/30 16:53:21.36 N8v9kU210.net
真六武旧六武が同じ家紋なのに対して影六武は家紋が違うのもひっかかるわ
紫炎は元々忍者とは敵対してたし将軍紫炎下の旧六武と忍者・影紫炎連合下の影六武が争ってる構図なのかもしれない
そして最終的に紫炎軍が勝利して天下人になると

858:名も無き決闘者
18/11/30 18:25:24.01 9kQ/2jbQ0.net
影シエンはミズホとシナイの息子でハツメは妹or姉かな
謀叛にミズホシナイが協力してたにしても失敗して
結局影シエンはどうなったのか
影じゃなくなったシエンのカード化求む

859:名も無き決闘者
18/11/30 19:11:22.48 /ywYf6Ji0.net
《真剣勝負》って名前的に息子を止めようと介入してきたミズホに手出しは無用と覇気で退けたようにも見えるよね

860:名も無き決闘者
18/12/01 05:38:30.00 FQY5OkAg0.net
リハン殿はその名の通り離反してるでござるよ

861:名も無き決闘者
18/12/01 13:25:13.90 V2XdgTMf0.net
次の禁止制限発表が怖いでござる…
折角拙ヤリザが輝く環境になったというのに…

862:名も無き決闘者
18/12/01 13:51:44.49 2oELhdGz0.net
>>841
今回は不可避でござるな
我々みたいな古よりの六武使いは自重してる始末でござるし
入賞率から見るにYPにもそれなりに常識があるって事が証明されてよかったな
でござる

863:名も無き決闘者
18/12/01 14:05:39.51 5LibZkkc0.net
>>841
とうとうヤリザ殿も規制でござるな…
サーチか素引きした上で8回ダイレクトでデュエルに勝利していた頃は許されていたでござるが、荒行でデッキから飛んできた上一撃でライフを刈り取るのはさすがに強すぎるでござる
これは門準制限 ヤリザ禁止でござろうな

864:名も無き決闘者
18/12/01 14:43:50.02 2xvx3+WM0.net
ヤリザ殿は先の時代の敗北者じゃけえ

865:名も無き決闘者
18/12/01 15:05:35.10 XKqlIu5R0.net
ヤリザ禁止ならニサシの天下じゃん!

866:名も無き決闘者
18/12/01 18:16:04.58 AvqX2gnW0.net
ニサシ殿自演が過ぎるでござるよ

867:名も無き決闘者
18/12/01 18:52:35.73 lD53CGcX0.net
イゾルデインヴォロンゴミみたいな不純物だけ規制して
ヤリザ1キルを最強にしてくれ

868:名も無き決闘者
18/12/01 19:19:36.58 P+sAXrvg0.net
まあ軍大将にはサーチしたターン戦士族縛りとかあって良かったかもな

869:名も無き決闘者
18/12/01 19:45:32.49 5LibZkkc0.net
そしたらソリティア減って良かったよね
5それでもゴミアントくらいは出てそうだけど

870:名も無き決闘者
18/12/01 19:45:54.48 5LibZkkc0.net
5の位置がズレたでござる

871:名も無き決闘者
18/12/01 19:54:30.58 AvqX2gnW0.net
ゴミアント…すごい弱そうだ

872:名も無き決闘者
18/12/01 20:01:52.31 HG9ExLRn0.net
初期の昆虫族バニラ感

873:名も無き決闘者
18/12/01 20:17:36.37 G8IGlZ/r0.net
少数だが周りにいた昔から六武愛用してた決闘者達が皆、大将殿が来られてから六武を使わなくなったでござる
そして六武になんの興味を示してなかった決闘者達が六武に群がっててなんか悲しくなったでござる(こねみ感)

874:名も無き決闘者
18/12/01 20:26:59.25 5LibZkkc0.net
今までの試行錯誤はなんだったのかってくらいのパワカでござるしある意味仕方がないことなのかもしれないてござる
カウンターのカウントや処理もあるから他のデッキ以上にソリティア長いのもあってネタや純でもないと対戦では使いづらくなってしまってござる

875:名も無き決闘者
18/12/01 20:36:16.07 G8IGlZ/r0.net
>>854
たしかに
拙者もずっと愛用してきたでござるが、大将殿は今までの六武の試行錯誤無駄にしたのはよくなかったな
脱力感や虚無感がやばいでござる

876:名も無き決闘者
18/12/01 20:49:59.36 Rw6XyUUK0.net
お主達の今での試行錯誤を無駄にしてはいけない、無かった事にしてはいけない

877:名も無き決闘者
18/12/01 22:56:55.06 t3FJl8GO0.net
そうでござるお主達のの積み上げてきたものは全部無駄じゃないでござる
これからもお主達が立ち止まらない限り道は続くでござる

878:名も無き決闘者
18/12/01 23:11:35.39 G8IGlZ/r0.net
打ち切りENDかな?

879:名も無き決闘者
18/12/01 23:51:55.73 Pq5THVvl0.net
何かインフレしすぎてたった1枚でデッキを変えてしまうドーピング的なカードを求める人が増えてるからかヤケクソな強化が目立つな
もちろん新規枠は限られてるし否定はしないけど個人的にはちょっと


880:工夫の余地があるくらいの強化のが好きだな



881:名も無き決闘者
18/12/02 02:26:14.90 qAtgi1Bq0.net
でもスクラップとか魔弾みたいな例もあるから単純にKONAMIの調整次第だな
まあ六武衆に関してはなにも考えてなさそうだけど

882:名も無き決闘者
18/12/02 03:17:23.51 jPiHgDLw0.net
影の時にあんなに慎重に新規作ったのにこれだからな
影は門どころか荒行すら警戒してたのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch