【不知火】アンデット族総合スレ【65体目】 [無断転載禁止]??2ch.netat YUGIOH
【不知火】アンデット族総合スレ【65体目】 [無断転載禁止]??2ch.net - 暇つぶし2ch95:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ba5-E9BP)
16/03/21 11:35:44.75 vgq53mmm0.net
つーか入らんだろうね
出たら試しに入れてみる人はいるだろうけど

96:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1772-E9BP)
16/03/21 11:46:15.79 qOmBiHUm0.net
構築を少し寄せるくらいはしなきゃいけなくなりそう
そうやって単純2ドロー効果にする旨みがどの程度あるのかってことになる

97:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6767-E9BP)
16/03/21 11:55:26.32 5W9FQI+r0.net
表側表示で除外してくれれば不知火としては禁止級のパーツだったんだけどな

98:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプー Sdd7-E9BP)
16/03/21 12:04:01.40 6M45XJA2d.net
表側除外だったら強欲より強いから……

99:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-t9k0)
16/03/21 12:05:57.66 foeX5Hs6a.net
ってか、裏側除外をなんで無理に活かそうと考えるのか…
単純に10枚裏側除外して2ドローってどうだろって話でしょ

100:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7bc3-t9k0)
16/03/21 12:48:45.46 kszKTq+C0.net
>>99
裏側除外まで利用できたら最強カードになるからだろ
普通だとデメリットが大きいカードのデメリットを逆に利用できないか考えるのはよくあることだと思うけど

101:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6719-t9k0)
16/03/21 12:51:04.65 DrYCEzQr0.net
月食の書とか言う名前で除外されてるカードを表にするカードでませんかね

102:名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプー Sdd7-E9BP)
16/03/21 14:12:29.54 6M45XJA2d.net
事故を軽減するためのドロソを活かすために事故要因を投入するとか本末転倒だからなぁ……

103:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f2d-mCEn)
16/03/21 14:12:29.73 1VZBdOAP0.net
デメリットがデメリットしてなかったりコストがコストしてないという遊戯王あるある

104:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7bc3-t9k0)
16/03/21 14:25:59.78 kszKTq+C0.net
仮にゴードンを無理なく入れられるデッキがあったらそれだけで他と差別化できる大きな個性になるから考察する価値あると思うけどな
既存のデッキに組み込むというより新しく作り出す感覚で見ればさほど変に見えないんじゃない?

105:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6767-E9BP)
16/03/21 14:41:10.61 5W9FQI+r0.net
まあ普通にネクロフェイス召喚すれば良いんだけどな
引けなければ諦めよう

106:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-t9k0)
16/03/21 14:43:00.19 dYCb9Ypta.net
強貪は別に普通のデッキに入れても問題ない気がするが
除外されたら困るカードがピンばかりとかならまだしもそんなデッキ少ないだろ

107:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ba5-E9BP)
16/03/21 14:54:53.60 CgxIaat10.net
ゴードンはメタビとかバーン系のデッキみたいなシナジーよりも単体性能を重視するデッキなら簡単に使える
とはいえ制限カードに依存するデッキ(例:インゼク)でもなきゃ十分考慮には値すると思う
アンデはΩとネクロフェイスがいる分使いやすい方だと思う
今は色々試してみる時期だよ

108:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f15-dOfT)
16/03/21 17:06:36.10 yi/ThQWG0.net
裏側除外したカード5枚を選択してデッキに戻して2ドローみたいなカードでませんかねぇ・・・
トゥーンキングダムあたりで悪用できそう
この際回収できるなら無条件で相手も2ドローついてでも使うわ
なお、OCGではカード化されない模様

109:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a7-T3+d)
16/03/21 22:45:40.63 TTCY9fv+0.net
隠者と星邪さえ握ってれば安定するな
Ωと墓地馬頭鬼の構え+次ターンクリスタルまで持ってける
ただヴェーラーには滅法弱いのが難点

110:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 3715-ocvq)
16/03/22 00:59:24.68 2XgCDq+40.net
サーチできるキーカードを引き込んだら後はもうキルしにいくだけ
なデッキだったらゴードンは強いだろうね、どんなデッキがそれに当たるかまでは知らん

111:名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-t9k0)
16/03/22 01:38:11.62 T7vmy/nsa.net
強貪の1番強いパターンはさんざ回した後のターボじゃね
初手で使うのは事故った時

112:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ba5-E9BP)
16/03/22 03:36:05.70 wgkcV/gV0.net
ゴードン使ったあとに妖刀と場でシンクロしてホウシン出してダイーザで殴ろうってやってたらレッドリゾネーターを思い出してアンデ要素が減った
この際だし隠者Ωルートと酒ネクロと妖刀とか全部入れてロマンプレイに寄せるか
魂吸収ゴードンネクロって友人が相手してくれるかわからんレベルの面倒なデッキだが

113:名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f05-VfYM)
16/03/22 04:59:40.73 xNfPkwjz0.net
モンスター*18
隠者*3 宮司*3 武士 鍛師 妖刀
ユニゾン*3 ゴブゾン*3 馬頭鬼*2 ファラオ
魔法・罠*10
黄金櫃*3 おろ埋 異次元埋葬 羽箒 蘇生 燕*3
不知火新カード来たらここまでは確定で組もうと考えてるんだけど 残り12枠が決まらない
妨害カードが無難なんだろうけど不知火に適した妨害カードって何なんだろう
シンクロ素材になるし攻撃できないけどユニゾンビレベル5になれるし
ちょっとだけ相性が良さそうなアーティファクトの出張も考えたけど…

114:名も無き決闘者
16/03/27 20:43:42.65 vFdt6HTso
コーラルドラゴンどうだろう
調整版ブリュにチューナーとドロー付けた感じだけど

115:名無し王
16/03/30 15:29:13.52 qYiSoqawE
ペンデュラム使ったアンデットデッキ組みたいんだけどペンデュラムカード何突っ込んでいいかわからん…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch