【超量士】超量デッキについて語るスレ【超量機獣】at YUGIOH
【超量士】超量デッキについて語るスレ【超量機獣】 - 暇つぶし2ch100:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 16:08:16.13 LJg7Tnqq0.net
墓地にマグナグランエアロ、手札にキャリアストチャで1400以下棒立ちなら2枚で8000kill出来るな
ストチャの自壊デメリットもマグナスなら後続残せるって思ったけどスレイヤーでいいか

101:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 16:47:02.78 VSq1xnk30.net
レベル3サイキックだからマックステレポーターピンでいれてる

102:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 17:19:26.98 rVdw8heO0.net
マグナス特化よりも優先度高い赤青X乗り捨てで攻めてく方が強くね?

103:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 17:22:40.23 ojanyL7+0.net
まあ、そらそうよ

104:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 17:56:53.09 kmBZNjec0.net
超量機神王グレートマグナス当たったぞ
かっこいいなこれ
ブルーかわいいし組もうかね

105:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 17:58:50.71 aCzhDmIP0.net
ゼンマイ絡めたマグナスルートでシャークシャークガイドキャリアからの展開見つけたけど
もう既出かな

106:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 18:03:31.27 ZZBeRRwe0.net
よく思うのだけど
固有のカード使うルート覚える時って3枚始動ぐらいまでしか実用性なくないか?
固有のカード3枚+適当な星3とかなら覚えるけど

107:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 18:20:57.62 kmBZNjec0.net
自分の使うデッキのコンボぐらい覚えようぜ

108:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 18:29:32.87 E/qP0l7H0.net
ゼンマイ超量回してるけど、モンスターゾーンが足りねぇってなることが多いね

109:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 18:41:58.33 g4fQ5Ohv0.net
コスト用にケルベラル入れるのってありかな?
ブルーとシンクロしてレイジオンで手札増やしつつ赤とエクシーズできるし

110:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 18:47:53.26 vnghpweS0.net
青赤揃って手札捨てる状況って、キャリアでエクシーズする場面だろ
そこでケルベが役に立つか?

111:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 18:49:38.91 dZvtfIPx0.net
手札コスト問題が本当にきついな超量
おジャマと混ぜよかな

112:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 18:56:52.30 lo5vwFTu0.net
>>108
構築教えて欲しい

113:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 18:57:06.60 Cvu321Hf0.net
手札コストにペロペロがいいかなと思ったけど攻め手が増えないのが難点だな
やっぱバレットやジャグラーが無難か

114:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 19:20:49.16 Kk4bmLY30.net
ヴォルカニック超量が1番いいのかね
相手ターンも安定するし

115:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 19:24:11.96 LECorkq/0.net
バレットで手札安定すんのがいいね

116:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 19:31:34.46 RkanN2gU0.net
ヴォルカだと安定感はかなりある

117:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 19:41:49.16 4RNKRsJO0.net
マグナスの素材数はゼンマイに劣るけど
超量純でもアルファンで結構回るね

118:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 19:48:40.07 3CchnZ8e0.net
ヴォルカニック入れるならワンチャンもありかな

119:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 19:49:13.40 aW3RpmEp0.net
ヴォルカニックの数どれくらい?
俺はバレット3バックショット3マガジン3ロケット2で回したんだけどバックショット落とす余裕もロケットの召喚権もないからこのへん抜こうと思ってる

120:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 19:50:39.80 XyJudX860.net
ゼンマイ手札そんなに減らなくね?

121:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 19:52:10.91 /Bzm5SdM0.net
個人的には幻影騎士団と混ぜるのが好きだな 
ヴォルカと比べるとバクショの代わりに霧剣、手札に複数きても問題ない星3のバレットって感じだ
貪欲積めないのは残念だけど

122:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 19:57:53.74 Lu9KKDxq0.net
箱買いした人も組みやすいし財布にやさしくていいな

123:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 20:02:25.26 gfB7Gmti0.net
EM超量はどう?ヴォルカニックの方が安定するかな

124:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 20:10:59.39 hoDfKHnd0.net
ゼンマイだと手札消費あんまりない

125:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 20:13:18.88 gpBljvxA0.net
sage入れような

126:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 20:17:08.02 Jm6wzzMB0.net
EM超量やってるけど☆3~5の素材確保しやすいし手札も稼げるから悪くない
事故率はそこそこあるけど

127:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 20:28:31.95 /Bzm5SdM0.net
EM超量回してみたけどEMで手札増やしながらEXに星3と星4を送るって動きが出来て強い
2回目の自ターンに素材7マグナスと手札8枚って状況になることもある
ただ妨害に弱いし超量の分安定性ダウン、EMの動きの部分を妨害されたら厳しい

128:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 20:28:42.71 HecLacztO.net
ゼンマイ関連持ってないからヴォルカ軸でいくわ

129:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 20:31:10.33 gfB7Gmti0.net
やっぱりゼンマイ超量が安定するのかな
でも超量なのにレッドレイヤーが入らなかったり、超量もそんなに枚数入らないってのが少し悲しいね

130:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 20:31:41.19 YDegm10q0.net
俺は逆だなぁ
ゼンマイ関連持ってるからゼンマイ超量組む予定

131:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 20:35:40.13 UC82+ALy0.net
まぁゼンマイ型はブルー以外の超量士要らないし

132:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 20:38:20.12 dUO+AvwB0.net
普通のゼンマイにブルーとキャリアを1枚ずつ足して完成!

133:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 20:49:47.42 Fa68jzHB0.net
超量メインにゼンマイ添える感じにしたいんだけど無理かなぁ...

134:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 20:54:17.31 ly1zXR/l0.net
別に入らないって程じゃないと思うけどなぁゼンマイが先行グレート立てる型から
超量士素材の機獣をゼンマイにサポートしてもらってすきあらばグレートになるだけでしょ
ブルー以外がゼンマイと相性悪いとかもないしアルファン使いやすいし

135:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 21:06:14.15 bU/6yiy00.net
マグナライガーは1枚でも大丈夫ですかね
2枚あったほうがいい気がするけどエクストラキツキツそうで

136:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 21:08:19.58 gjh3b+z90.net
勢いでマグナライガー三枚揃えたが触ってるとあんまり数いらないとわかった

137:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 21:10:40.10 xNkhBfgq0.net
ライガー出る機会が他の二体に比べてかなり少ない気がする

138:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 21:34:53.14 XyJudX860.net
ゼンマイ9割のが強いとは思うけどあえて超量寄りにしてる
マイティさえ出れば回るから少なくても回る

139:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 21:37:27.85 hercKPTx0.net
超量デッキぽくしたいな

140:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 21:41:00.81 BZ8MprAR0.net
超量っぽくすればするほど【超量】というより【ブルーレッド置くだけ】に収束していってる

141:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 21:43:09.87 rVdw8heO0.net
EX偏重でかつそれぞれ汎用な分他デッキやテーマの方が出しやすいってのは当然かもしらん
本家だと相手ターンで除去打てるって強みもマグナスにしちゃえば関係ないし

142:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 21:45:46.07 5+s0n98U0.net
>>140
下級BFとストリクス死デッキで射出する【鳥インフルエンザ】と同じ匂いを感じた

143:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 21:53:58.88 dZvtfIPx0.net
ブルーレッド置くだけワロタ

144:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 21:58:24.11 kmBZNjec0.net
>>143
VIPにお漏らししちゃうようなドジっ子はヒーロー戦隊に居ないぞ

145:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:00:06.80 Kk4bmLY30.net
超量が次期環境候補とか言ってる人いたけどどうなんだろ

146:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:00:50.80 t3oTsmlw0.net
グリーンの墓地送られた時効果手札消費激しすぎてほとんど使う機会ないねこれ・・・

147:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:01:23.12 3CchnZ8e0.net
次期環境がどれだけ規制されるかによるだろ

148:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:01:51.90 Fa68jzHB0.net
イエローピンクブラック...これくらいは出てくれてもいい気がするけどね
あわよくば金銀とかもでてくれると個人的にあつい

149:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:07:13.47 kmBZNjec0.net
金とかマジレンジャーかよ
燃えるわ

150:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:08:43.66 xNkhBfgq0.net
三人戦隊なのに赤青と来て黄色じゃなくて緑なのに大分違和感がある
大分似通ってるライブマンも赤青黄+黒緑だし三人戦隊のサンバルカンハリケンゲキレンゴーバスも赤青黄だしで
元ネタ的には仕方ないのかもしれないけど

151:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:12:01.55 mYb9qSzC0.net
xyzって青赤黄にvwが緑青だったけど、そんな感じで2種くらいならでてよさそう

152:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:19:16.52 gfB7Gmti0.net
レイヤーだから出ても黒だろ黄色はない

153:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:26:38.94 t3oTsmlw0.net
RGBときて、明暗の白黒あたり追加ないかな・・・

154:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:41:15.21 HecLacztO.net
追加戦士はないな
グレマグは三体合体で完結してる
PYSも強化無かったし

155:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:45:45.58 HecLacztO.net
と思ったがサイダイオーやダイボイジャーみたいなパターンがあったな

156:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:46:15.61 BZ8MprAR0.net
VWXYZとかいうレベル4を3体合体して出したレベル8とレベル4を2体合体して出したレベル6を更に合体させてできたレベル8モンスターがいるらしい

157:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:50:07.34 fGNqNiic0.net
エアロボロス 2200/2400 テンペスト 2400/2200
グランパルス 1800/2800 ブラスター 2800/1800
マグナライガー 2600/2000 タイダル 2600/2000
ステータスが微妙に忌むべき例のドラゴン意識してる感はあるから
もう一体くるかもねって感じ

158:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:54:54.26 jwb4Mx5y0.net
マグナライガーはなぜブラスターじゃないのですか?

159:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:55:03.65 nqmi11EM0.net
追加戦士の機体が合体→からの合体Xがグレートマグナスに装備できる効果持ちになる可能性が無きにしもあらず

160:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:56:12.48 E/qP0l7H0.net
こいつらは光がモチーフだからでなさそうだなー、
何となくブラックは出そうだけど

161:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:56:28.27 TKacPanN0.net
戦隊じゃないけどダンクーガ的な感じで背中にくっつく奴が出るかもしれない
ラプソディ的な効果で

162:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 22:57:41.58 WZZaWqyN0.net
VWからのvwxyzの可能性もなくはないか

163:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 23:00:00.75 BZ8MprAR0.net
期待すべきは攻3000守1600のランク6と長官ポジのシルバーレイヤーってところか
アルファンが乗るビット的なのとかも結構欲しいと思うが

164:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 23:09:41.84 LJg7Tnqq0.net
マグナキャリアが機神王Xだったら望みはあったけど多分有って装備体パターンかと
EMで調整してる人やっぱりペンマジいれてるよね? 6冊応募しとけば良かったなあ

165:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 23:11:07.09 /BfBj8KT0.net
友人がサテライトキャノンファルコンをくれたから、グレートマグナス買って御返しに渡したんだが
グレートマグナス3枚使える構築ってあるのだろうか?

166:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 23:12:55.14 gfB7Gmti0.net
EM超量が非公認で優勝してたけどペンマジは入って無かったよ

167:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 23:22:22.29 udVc8UHc0.net
EM超量ってEMだけの方が強そうだよな、多分実際強いけど

168:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 23:23:32.64 VSq1xnk30.net
どうせブルーとキャリアしかメインに入ってなさそう

169:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 23:25:35.36 BZ8MprAR0.net
マグナス特化構築はどちらかと言うと変態構築になるだろうね
墓地に送られたという軽い条件で獣機を3機呼び戻せるからEX叩けるカード採用して相手ターンにXを巻き込みつつユニバースするだとか
マーシャリング割れるしアージェントもそこそこ使いやすいだろうか
まだ机上論を脱しないけども

170:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 23:48:52.21 3CchnZ8e0.net
アルファン一枚で積み上げる幸福打てるやんけ

171:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/14 23:55:00.10 ojanyL7+0.net
マグナスに二刀流スレイヤーしたい(小並感)

172:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 00:32:56.31 PhdOePKC0.net
マグナスはクリフォのキラーみたいな扱いかね

173:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 00:43:22.13 s71ddIEY0.net
デカレンジャー的な元ヒーローの司令官とオペレーター的なの欲しいよ
そういうのめっちゃ燃える
あとブルーの身体がエロい

174:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 01:05:54.95 9+tpgtLa0.net
マグナス以外揃ったけど新規があまり期待出来ないのが悲しい

175:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 01:07:30.07 Nou+InS70.net
素材5マグナスは一人でEmEM完封できるからね

176:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 01:09:15.57 qLrPZs2D0.net
純だと色々足りないが混ぜものするとそっちに侵食されるジレンマ

177:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 01:22:34.94 V9+EzTmr0.net
素材4マグナスは帝王の烈旋効かない?

178:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 01:29:06.34 NklkkGpA0.net
イグナイト超量はアルファンが初手にないと少しきついかな
アルファンさえあればイグナイトでRレイヤー持ってきてか
らグルグルまわせるようになる

179:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 01:56:28.13 +UkspLPe0.net
マグナスは大型なのにライトニングに殺されないイケメン。
シンクロ超量はどうなのかな?

180:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 01:56:57.69 Fi0GDmbE0.net
使ってて楽しいテーマだね。カテゴリデッキだと良くレベルと種族、その他もろもろが統一されている中でこれは新鮮味があると思う。新規は別に期待してないけど、まぁ闇属性と地属性がいないから穴を埋める感じで出てくれると嬉しいな。

181:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 02:01:36.43 ceKQ8oex0.net
EM混ぜるとなかなかいい感じ

182:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 02:09:35.69 wGoN4TyM0.net
レッドリゾネーターとコールだけ突っ込んでみたら意外と良い感じに回ってくれた
シンクロで星5やアルファンで星揃えたり結構融通きく

183:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 02:48:01.57 S/TFx0JQ0.net
結局どの構築が強いんだ…
初手で確実にマグナス立てたい

184:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 02:49:24.08 2e/Dz+FR0.net
初手マグナスやりたいならゼンマイに出張っせればいいんじゃない
純とかAFとかはちょっと…

185:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 02:51:16.85 G2Gfzqdh0.net
グリーンにワンダーワンド装備してサクって2ドローして
グリーン効果で1ドローしてレッドレイヤー切って効果で
グリーン回収とかいう謎の動きってできるかな?

186:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 02:51:59.16 oReWkIW30.net
初手でマグナス立てるならゼンマイが1番だと思う、EM超量は柔軟性が高くてマッチなら1番かな

187:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 02:51:59.80 G2Gfzqdh0.net
あ、回収じゃなくてssだった間違えた

188:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 03:16:28.06 S/TFx0JQ0.net
>>186
やっぱりゼンマイだよなぁ、
EM型は猿トカゲドクロのみ出張か?

189:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 03:33:21.76 SbnG0IWb0.net
純構築だと状況に合わせて展開してって決め手にマグナス持ってくるって感じになるから初手マグナスは難しそうか

190:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 06:04:22.93 I0dKdFxC0.net
いきなりロボが出てくるなんて尺のない回じゃないんだから

191:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 06:20:07.89 hk22a8200.net
EMは規制が怖くて使えないわ・・・
まだ2ヶ月ぐらい先の話だろうけど

192:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 07:08:10.96 smh/ffh70.net
グレートマグナス立てるならEMが一番安定するわ
ゼンマイは緊テレ頼りすぎる

193:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 10:01:56.65 by7zcHD/0.net
素材4マグナスでも相手プレイヤーに影響を与える効果から割と除去されるね

194:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 10:22:24.26 2UlvEDSC0.net
プレイヤーに及ぼす除去ってキラーと異本ぐらいだからもうそれは仕方ないでしょ

195:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 10:23:19.03 9CoHZGOm0.net
EM型かあ
ペンマジなくてもいけるみたいだし一回やってみるか

196:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 10:47:37.93 3OdlPlCy0.net
ダメジャグとクラウン入れて手札コスト軽減ってどうかな

197:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 10:51:46.07 LFZevVtP0.net
EMEmはライトニングでマグナス突破して来るしライトニングだけならバウンスすればいいけどアザトート立てられたらライトニング消せないからEMEm相手だとマグナスは不安が残るな

198:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 10:53:15.70 I67XpcLN0.net
素材3以下のマグナスなんてそりゃ突破されて当然でしょ

199:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 10:58:59.53 nrfq6n4O0.net
どう見ても4以上の話してるようにしかみえないのですがそれは・・
最強ロンゴミほどの制圧力は無いのよねマグナス強いけど

200:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 11:00:27.54 dEH297Th0.net
素材4なら超量以外の効果受けないんで
アザト使って突破されてるんだから3以下の話だろ

201:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 11:06:14.34 Iu9GbWu30.net
アザトの効果は受けると勘違いしてそうだから素材3以下て言われてるんだよ

202:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 11:08:19.93 2UlvEDSC0.net
最強ロンゴミ知っててなんで最強マグナスがアザトで黙ると思ってるんだ?

203:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 11:08:30.29 nrfq6n4O0.net
おぉそうか
分類の無いルール効果でもスキドレとかで無効にできるんだったなそういえば
あくまで効果と言われてるぽいし効果受けないマグナスなら大丈夫てことか 失礼した

204:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 11:10:48.31 dMsfWmXd0.net
よくわからなかったから調べてみたが、相手は~できないってテキストになっててもモンスター効果封じに関してだけは例外的にプレーヤーじゃなくてモンスターが効果を受ける扱いなのか

205:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 11:22:40.83 nrfq6n4O0.net
>>204
その認識でいいみたい
ショック・ルーラーのwikiから
Q:モンスターを宣言した場合、このカードの効果を受けるのはプレイヤー自身ですか?それともモンスターですか?
A:モンスターが効果を受けます。(12/04/26)

206:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 11:30:41.11 acjd9XJt0.net
em超量は次で規制受けそうだからなぁ
規制くらうのがダメジャグくらいだから俺はほぼ純超量デッキでいく

207:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 11:36:52.16 kxFm9kxI0.net
アニメでデニス離脱したしEmは軒並み制限禁止になるんじゃね

208:名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止
15/11/15 12:13:06.74 ZcDQivFO0.net
ゼンマイ超量、回したけど緊テレ頼みだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch