21/05/24 22:19:58.10 dZPDHVNJ.net
ドコモ井伊社長がざっくばらんに語る、「ahamo」開発の舞台裏2021年1月15日
店頭での対応は
―今後、ahamoは本当にオンライン専用だけにするのでしょうか。
井伊氏
基本的に「ahamo」はオンライン専用にしたいです。ただ、店頭を訪れて、ahamoのことを質問される方もいます。 ショップでは、今後、本当にすべてオンラインで手続きできる方なのか、サポートがいる方なのか、お話をうかがうとわかります。
いっとき、価格に魅力を感じてもその後不自由になってはいけません。その場合は、まずギガホ、ギガライトはいかがですかと、今はオススメしています。ahamoへの切り替えはいつでもできます、
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
ということで、通常の料金プランをまずオススメします。(サポートが必要な方でも)どうしてもahamoがよいということであればチラシをお渡ししています。
おかげさまで、とても話題にしていただいています。たとえばショッピングモールのような場所で「ahamo」の旗を立てると、さまざまなお客さまが話を聞きに来てくださるんですよ。
お話を聞いていると、「ahamo」じゃないプランを契約する方も結構いらっしゃる。それが先述した「ポートイン(転入)が増えた」理由かもしれません。
もちろん他社さんも追随してきましたので、それも長くは続かないでしょう。