24/11/07 10:34:48.95 itG87ahJ0.net
いまさらテニヌとかテニヌやれとか寒いこと言ってんじゃないよ今の展開楽しめないなら出てけ
木手丸井は尺さえあればトーナメントのときダントツで良かったわ
53:作者の都合により名無しです
24/11/07 11:27:05.37 hGkr9QFkd.net
噛み合ってるダブルスっていうコンセプト好きだな
前衛後衛で噛み合っててつよいとか海堂が耐えてる間に乾がデータ取るとかフランスのショタヤンキーとか
54:作者の都合により名無しです
24/11/07 14:37:24.19 YB2BhSYAr.net
>>52
一体何と戦ってるんだ…?
55:作者の都合により名無しです
24/11/07 20:55:57.54 3FgNHAd90.net
フランスは大体キャラ作り滑ってたな
56:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7f2e-pvgT [240a:61:3040:3da:*])
24/11/07 21:12:49.72 dOAFrN0w0.net
カミュの試合ない時点でやる気も感じられず
57:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5f89-P7MY [14.10.5.192])
24/11/07 21:16:36.30 VMleOBGr0.net
忍者戦と一許の即和解以外はフランス戦好きなんだけどな
58:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7fae-Du01 [2001:268:73de:bdf8:*])
24/11/07 21:39:51.24 f1Umil4+0.net
一許って久しぶりに見た
59:
24/11/07 23:10:13.81 coG+jT990.net
一許ってなんて読むのかわからずいつもモヤモヤする
いちゆる?いっきょ?
60:
24/11/07 23:12:16.00 coG+jT990.net
>>57
ポージング対決も意味不明だし、天下無双使わずに舐めプしてる越前もアレだし、フランス戦は全部おもんないわ
61:作者の都合により名無しです
24/11/07 23:30:11.20 hGkr9QFkd.net
天下無双の極み強そう
62:作者の都合により名無しです
24/11/08 00:17:44.85 JBHJaXZpd.net
君島白石はそれなりに面白かったわ
ポージング最高(・∀・)
63:作者の都合により名無しです
24/11/08 01:35:24.16 P4qQJseA0.net
ブリーチはアニメで補完しまくってるのに対して、アニメでカットしまくってるテニヌ
ブリーチなら原作改変してデュークvsカミュやってたな
64:作者の都合により名無しです
24/11/08 01:35:46.21 Vi4HfwWN0.net
ポージング自体はあれだが白熱してポージング忘れる展開は好き
65:作者の都合により名無しです
24/11/08 01:56:16.72 nhECN3DS0.net
フランス戦でカミュ戦やらずにドイツ戦でカミュのプレイスタイル披露したのをさすがたしけ先生!って褒めてるのよく見るけど実質仁王なのに褒められるような案件なの?
肩すかしでしかなかったんだけど
66:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df23-m4Ma [2001:ce8:157:8f84:*])
24/11/08 03:36:24.35 G+xCCl640.net
本誌スカイラブ アニメにあわせたか
67:作者の都合により名無しです
24/11/08 15:49:16.26 gaypX/RZr.net
フランス戦はダブルスのサイドの話といい君たち両利きでしたかといいもうお前らレベルはフォアもバックもたいして変わらんやろがいと突っ込みながら読んでたわ
たまに本格テニス漫画であるかのような会話をぶっ込んでくるのやめろw
68:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.15][芽] (スフッ Sd9f-Du01 [49.104.9.201])
24/11/08 16:36:43.31 zU1f2vY6d.net
ソロダブルスのルール説明し始めたやつとかね
69:作者の都合により名無しです
24/11/08 16:55:16.28 ulovDcK90.net
それ言ったら鬼が左手で試合続行しなかったのも違和感やな
勝てるかどうかは別として折った右手でやるよりマシだったろ
70:作者の都合により名無しです
24/11/08 17:04:23.51 zU1f2vY6d.net
両手首を破壊されてなお挑んできたやつを知っているから仕方ないんだ
71:作者の都合により名無しです
24/11/08 17:31:53.03 mrZS2eqf0.net
>>70
桃城すっかり放置されたと思ってたからあそこで回収してくるのは正直熱かったな
72:作者の都合により名無しです
24/11/08 20:27:30.22 LxYU1Inw0.net
そういや銀に全力出したはずのデュークはプレイボールと破壊の魔神まで隠してたか
73:作者の都合により名無しです
24/11/08 20:37:14.14 CoHu+U7Nd.net
技は温存したけど6割解除で10割使ったってことじゃね(本当に10割なのかは知らんけど)
銀には一応スイスのホモ筋肉もナメプだとラケットふっ飛ばされてるんだよな
74:作者の都合により名無しです
24/11/08 23:51:16.10 fvKNk+U+0.net
デュークって基本舐めプで徳川戦だけはガチだったと思う
75:作者の都合により名無しです
24/11/09 00:06:11.17 fn2ZBYxe0.net
ドイツ相手に舐めプしてたのホンマコイツ
76:作者の都合により名無しです
24/11/09 07:53:39.12 6ey1MH/Ar.net
フルパワー出すと徳川をあそこまでボコれるしまぁ謙虚に社交辞令言ったんだろ
素の仁王を団子で瞬殺してもドイツ戦の疲れが残ってましたかとフォローしてくれるぐう聖だし
77:作者の都合により名無しです
24/11/09 07:57:17.77 v9YI7Jfi0.net
デュークが簡単に魔神出したら今まで作中で戦った中学連中全員マジでお亡くなりになりそうだからそりゃ徳川みたいな奴相手くらいじゃないと解放できないわな
78:
24/11/09 08:25:06.57 zZUv1B3ld.net
銀相手に本気出したってのもデュークの優しさだと思うんだよな
79:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff6f-Du01 [2001:268:73cf:141f:*])
24/11/09 11:31:23.24 fn2ZBYxe0.net
すぐバレる嘘つくなんて残酷な魔神だな
80:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5f7c-Du01 [222.4.63.167])
24/11/09 11:36:23.26 w8y0oQ8i0.net
なおヘタに魔神化したらプロからは100%お断りされる模様
事実紅白戦で妹も徳川おらんかったら大惨事になってたから
81:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 5f24-I+MZ [126.75.87.161])
24/11/09 14:22:52.00 DdVH4Zcu0.net
ダブルスだと仲間も巻き添えにしちゃう的なやつじゃね
82:作者の都合により名無しです
24/11/09 17:20:31.58 gU1mLnxq0.net
>>74
切り札使う使わないと舐めプは分けたい
83:作者の都合により名無しです
24/11/09 17:24:11.26 EsFYs5/pd.net
バフ技使わないのはただの舐めプだろ
84:作者の都合により名無しです
24/11/10 02:49:51.55 fW1UKmKA0.net
もし決勝終わって何かしらまだあるなら鬼の鬼神は絶対やってくれよ
85:
24/11/10 16:52:32.30 zHzJmC6B0.net
鬼さんは入江とならんでヘコヘコな扱い受けてるからな…
86:作者の都合により名無しです
24/11/12 20:35:29.08 NBfAWJdVS
ろと 12/1 東3 マ47b
@lo_to7
こいつ男の履いた後のパンツのにおいを嗅ぐのが大好きです。
小さい子供に暴力を振るっています。
87:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c570-xhmY [2400:2411:46e0:9500:*])
24/11/10 22:13:34.00 Z3DruNmm0.net
最後は初心に返って桃城VS鬼さんで締めてもいい
88:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.10][新芽] (スフッ Sd7a-QT1F [49.104.16.69])
24/11/10 23:08:00.26 BW6c4Ur9d.net
誰得だよ
89:作者の都合により名無しです
24/11/11 02:53:28.56 vF2XBFDJ0.net
鬼(鬼神)vsデューク(魔神)はガチで見たい
90:作者の都合により名無しです
24/11/11 15:23:50.54 EeEVBJ5/0.net
帰国後に高校生vs中学生だよ
91:作者の都合により名無しです
24/11/12 15:30:34.75 kLa1MQDu0.net
>>90
もうすでにやった入れ替え戦と同じような展開をもう一回やるのか(困惑)
92:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c59f-5YBg [2400:2651:c200:1500:*])
24/11/12 22:02:16.96 Hg3ektMW0.net
大曲と幸村柳の惨状見てると高校生が本気出したら越前金太郎に無限進化有りの跡部くらいしか勝負にならなさそう。ダブルスなら君島遠野相手はなんとか…なるのか?
93:
24/11/12 22:32:09.38 IJrkZI2X0.net
序盤の入れ替え戦って何のためにやったんだ……?
中学生を一定数入れるルールのせいで、結局ジーニアス10+αに中学生が加わっただけ
しかも中学生メンバーも特に一軍との試合成績関係なく選ばれてるっぽいし本当に要らない展開だった
94:作者の都合により名無しです
24/11/12 22:45:15.34 mY/Zb5agd.net
本来は1軍しか世界大会には出れないから代表を決める入れ替え戦
特例で世界大会のルールが変わって中学枠ができたから枠が別々になって入れ替え戦の意味がなくなっただけの話
後たしけが新テニは残り3試合って言ってるんだからこの先も何も終わりやろ
またいつかスピンオフとか続編があるかどうかは別として
95:作者の都合により名無しです
24/11/12 22:55:46.78 yrddlyf70.net
G10戦は真田亜久津ペアがひたすらにボコられてる試合以外はまあまあ見所あって好きだよ
96:作者の都合により名無しです
24/11/12 23:10:23.56 5CXNoKDP0.net
中学生ルールができた理由も確か高校生を倒した中学生がワールドカップに挑む予定が高校生を使い捨てにするのをやめて共闘にしたからってだいぶ前に判明してなかったか
何の為って今更言ってるの愚問すぎるだろ
97:作者の都合により名無しです
24/11/12 23:20:55.55 hfBX+goba.net
佐々部以上の愚物逃走中
『ばか』と言う者は、最高法院に引き渡され、 『愚か者』と言う者は、火の地獄に投げ込まれる。」ここで言われているのは、怒りには段階があるという事です。 最初は「腹を立てる」事から始まり、次に「馬鹿」という言葉を掛け、 最後に「愚か者」という言葉に変わっていく。このように段階を踏んで、怒り、馬鹿、愚か者、 というように人間が怒りを深め恨みから憎しみに変わっていく様子を三段階に分けているのです。 ここで聖書が言いたいのは、段階が上がっていくと同時に、徐々にその判決の厳しさが示されているのです。 だからこそ聖書は、徐々に裁きが大きくならないように、しなければならないことを言っているであると思います。
それは、もっとも初めのところ、「怒り」の根を摘み取っておくことであると思います。 小さな雑草だと思って放っておいた植物が、気が付かないうちに木の幹のような太さになり、 その根っこが頑強で簡単に抜けなくなった、という事があるのと同じように、私たちの怒りは、 最初の段階で抜き取りなさい、ということです。
そんなことができるでしょうか。私たちの心はどのようなものでいっぱいなんでしょうか。 心配事や、不安で、ついつい、いらいらし、「怒り」によって、神の愛が見えなくなっているとしたら、 きちんと目覚めていきたいと思います。この世は、天国の先取りでもあります。 何か「怒り」の原因となることで頭がいっぱいになっていて、「そうは言っても、あんなことが、 こんなことが」と心をふさがないようにしたいと思います。人生にはかけがえのない事があるはずです。 何をもっても替えられないこと。他のものも悪くはないけれども、 それは人生をすべて献げるようなものなのかどうか。 「怒り」は絶対にそういうものではありません。神様への信頼、すなわち、だれが何と言おうとも、 神様だけは、すべてのひとを、あなたを「これは私の愛する子、私の心にかなう者」と言っているという事、 今どんなに大変な思いをしていても、 最後には神様が私たちを天国(良い方向)に導いてくださっているということを信頼したいと思います。
98:作者の都合により名無しです
24/11/12 23:50:50.12 z4UU/r390.net
>>94
いよいよスペイン戦でラストになるんだな
でも振り返ると序章の連載が99年からやって08年まで、新が09年からやってるから合計25年はやってるんだもんな
そろそろ終わってもいい頃合いだわな
99:作者の都合により名無しです
24/11/13 04:04:38.20 B36VrCek0.net
もしラストが中学生vs高校生なら
越前平等院
金太郎鬼
幸村徳川
不二デューク
白石種ヶ島
跡部越知
真田毛利
は順当にマッチングしそう
100:
24/11/13 13:17:48.73 or4lIOuI0.net
中学生が高校生に挑むはそら前提はそうであったけど合宿長すぎたよ
もっと半分くらいの尺でほかのことやればよかった
101:作者の都合により名無しです
24/11/13 13:32:33.73 MaS/vvc8d.net
そうかな
別にやること無くないか
102:作者の都合により名無しです
24/11/13 15:35:39.97 MJQ56uIf0.net
キコVS千石のラッキー対決は?
103:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ da42-QT1F [2001:268:73cc:dfb3:*])
24/11/13 18:13:49.85 rWLMx0yG0.net
W杯予選が適当すぎたからちゃんと描けやとは思ったけどそれと合宿を削れとはまた別の話だからなぁ
104:作者の都合により名無しです
24/11/15 16:24:48.95 GLrAO+DO0.net
見返すと画力も話も合宿編より今の方が断然いいな
種ヶ島も鬼も雰囲気がまるで別人で笑う
105:作者の都合により名無しです
24/11/15 20:55:30.42 eu8knXw/d.net
ps://i.imgur.com/9GyVe5e.jpeg
画力は変わっていくものだからね
106:作者の都合により名無しです
24/11/19 10:19:30.59 p69af4Q+0.net
たしけ大丈夫か??
約2週間仕事場に籠もり今朝がたようやく原稿が終わり、ソファでぶっ倒れたまま夕方まで疲れきって寝てしまってました💤(この2週間で会ったのはALSOKの隊員の方のみ)
テニプリと共に行きていく平凡な日々の1ページ🍀
#16日間頭痛記録更新中😵💫
107:作者の都合により名無しです
24/11/19 19:15:24.20 29X3cm1ed.net
え、怖いな
最近まだ若い有名人の突然死とかあるし
色んな意味で心配だわ
108:
24/11/19 21:42:58.68 S3TOFwes0.net
ストレスで頭痛いのかもね
この間までデュークお頭役やってるスレ民が喜びそうな人たちと旅行行ってリフレッシュしてたと思ったのに
休めるときは休んでなたしけ
109:作者の都合により名無しです
24/11/20 21:50:20.41 ksLfeEc90.net
急に氷帝繋がり推してきたな
110:作者の都合により名無しです
24/11/20 22:05:37.38 ZZU0ZJrxd.net
来月2話か
3話見たかったぜ
111:作者の都合により名無しです
24/11/21 02:05:09.36 GYQLKsAK0.net
アニメあるからXで感想ちらほら追いかけるがこんなコラボとグッズ出し続けるのか軽くビビったわw
それはそれとして先生だいぶ無理してるけどまた体壊さんでくれよ…
112:作者の都合により名無しです
24/11/21 02:55:53.67 wD/vxz0G0.net
野球サッカーバスケみたいな団体球技かつ国内リーグがあるスポーツだと学生レベルでも日本代表となると大なり小なり全員プロの道に進むんだろうけど、テニスみたいな個人球技は各世代に2.3人くらいしかプロになれないのかね
リアル日本人のプロテニス選手とか殆ど知らないわ
113:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cb24-KKqX [36.240.249.235])
24/11/21 08:09:47.50 FPPlE8dE0.net
氷帝校歌やんけ!?
114:作者の都合により名無しです
24/11/21 09:03:39.51 JNXzYskC0.net
今ダブルスのシングルス展開漫画だと好きだけどあっちのリアルの世界の住民は結構許されてるあるあるなんかなw
俺等の済むリアル世界の世界線でそんなことしたら大バッシング不可避やろからテニプリ世界のテニヌファンはノリノリでいいな
115:
24/11/21 09:40:30.37 qHRN/pJH0.net
リアルで日本代表みたいなの居たら応援する気にもならんだろw
しかしこういう時跡部の振る舞いいな
目立ちたがりもあるけどテニプリの顔みたいなのも相まってやることが明るくていいわ
116:作者の都合により名無しです
24/11/21 09:41:49.97 N3HQs4fn0.net
たしけってノリが若々しいからあんまり気にしなかったけどもう54歳なんだな
無理だけはせず自分のペースでいいからラストのスペイン戦を飾ってほしい
117:
24/11/21 10:11:22.90 4RG9stgV0.net
これ地味に来月でダブルス決着ついてるのかな?
118:作者の都合により名無しです
24/11/21 12:21:32.50 liDvdoABd.net
アニメ見たけど、リョーマがリョーガのテニス今更批判してるのは違和感あるな
119:
24/11/21 22:28:08.47 OilYdqbLH.net
決着どうのと言ってるし多分次で終わりかな?
しかしたしけそんな気はしてるけど越知祭りで終わったなD1、動かしやすい跡部と歌わすまでしてるし
推しは描き切りたいけど他がなんとなく雑なのは分かりやすいじゃん
120:作者の都合により名無しです
24/11/22 01:10:11.72 1FGl1DSM0.net
いよいよ徳川か
徳川戦終わったら素直に兄弟対決やるのか補欠絡みやるのかも気になるところではあるけど
まずは義の戦いを見届けよう
121:作者の都合により名無しです
24/11/22 09:44:40.49 bBxqfFszr.net
越知毛利は最後に勝って締めて欲しかったけど負けるんだろうなぁ
作中でこいつら負けたのって6割お情けの跡部仁王戦くらいだし
まぁ実質これも勝ってるようなもんだけど
122:作者の都合により名無しです
24/11/22 22:58:25.01 vbb1K/Zs0.net
メダノレの片割れが中学生だったらワンチャン不二vsメダノレ弟もあるかもな
123:作者の都合により名無しです
24/11/22 23:33:11.14 Y/OLNmHS0.net
ps://i.imgur.com/8fAyOif.jpeg
これマジでなんだったの
124:作者の都合により名無しです
24/11/22 23:35:13.07 spp/uGNH0.net
>>123
二刀流vs二刀流じゃね?分からんが
125:作者の都合により名無しです
24/11/24 07:41:25.48 TkOwtwDT0.net
新テニアニメスレは荒らししかいない過疎っぷり
126:
24/11/25 20:56:02.93 D2QDZ4Iz0.net
わざわざ見に行かんでも
正月はお休みするんだろうし年末に2話掲載は寂しいよな、決着着くにしろ何か話題性生まれるような展開なら良さそうだけど
127:作者の都合により名無しです
24/11/26 12:42:52.71 oXzxK36t0.net
徳川と試合するのは悪メダノレよな?
悪が見舞いに行くとは思えないし
善が補欠なり幸村金太郎みたいな場繋ぎなりで誰かと試合するのかな
128:作者の都合により名無しです
24/11/26 18:55:36.59 KaDcRiHn0.net
今年はD1で締めて来年は徳川と越前で半年ずつ費やすって感じなのかな
129:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1371-iJ9j [2400:4150:6301:8800:*])
24/11/26 21:00:53.00 GCB5W9QA0.net
>>127
病院にいたのは目の下に痣があったからワルノレの方じゃね
130:作者の都合により名無しです
24/11/27 01:03:17.44 adZXmzHe0.net
善が試合しないパターンは有りそうだけど悪が試合しないパターンは考えられないな
131:
24/11/28 20:37:39.41 0IEdgZsu0.net
たしけゴルフ楽しんでるじゃない
見てくれる人は周りにいるから大丈夫かな
132:作者の都合により名無しです
24/11/29 21:44:59.21 HuvZUz160.net
アニメ9話見てたら観客も変則シングル、血祭りでノリノリなの見てこれはスポーツ観戦の感覚で見に行ってるわけやなくコロシアムを観に行ってる感じに近そうと思ったw
133:作者の都合により名無しです
24/11/30 13:53:13.20 vqWUa4bn0.net
ジャンフェスのグッズにリョーマの対戦相手シリーズあるからS2先にやりそう
134: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1312-94/0 [2001:268:c292:c27d:*])
24/11/30 17:34:47.69 JmbL+I0b0.net
メダノレが大会の目玉みたいなとこあるし、越前から先だとは思うわ
135:作者の都合により名無しです
24/11/30 20:06:56.85 jP3/5SCJ0.net
南次郎はもう会場に戻ってこないよな?
136:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 876d-c7nM [60.61.46.188])
24/12/01 02:01:43.53 DXTeLaw60.net
普通の学生スポーツ漫画ってあくまで学生達の戦いであってプロとかはるかに上の存在は直接は絡まないから「今やってる戦いよりまだ全然上のレベルがあるんだよな…」ってなるけど
テニプリは「17歳の学生が現役プロで最強」にしたから学生とプロの実力差がグッと縮まって良い意味で「じゃあ今見てるキャラ達がこの漫画の世界で最強のメンバーなんだな」って納得できる
137:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f7a4-R4RR [240a:61:185:e176:*])
24/12/01 05:33:45.95 URgoubZN0.net
越前が最終試合でないなら、大会が最後の試合描写じゃないのが確定するようなもんだからファンとしてはそっちの方がいいかも
138:作者の都合により名無しです
24/12/01 07:46:30.39 7jjaUPhAd.net
ワートリのついでに読めるからまだ続いて欲しいわ
139:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 876d-c7nM [60.61.46.188])
24/12/01 09:00:48.46 DXTeLaw60.net
てゆーか世界大会の最終試合「リョーマVSリョーガ」と「徳川VSメダノレ」どっちが最後がいい派が多いのかな
140:作者の都合により名無しです
24/12/01 09:37:26.37 EyBiP/UN0.net
世界大会は徳川ラストでいいけどエピローグでリョーマが最後に試合して終わりがいいな
141:作者の都合により名無しです
24/12/01 09:47:21.95 Mr6bDoEA0.net
D1開始前にあと3試合って書かれたからな
142:作者の都合により名無しです
24/12/01 10:50:46.79 G3d9ZYLm0.net
>>141
日本が越知毛利と徳川の二連勝で優勝を決めたら越前の試合は大会後か
143:作者の都合により名無しです
24/12/01 12:57:44.19 +C6Lz+MYr.net
徳川の本格的な出番て幸村とのダブルス以降殆ど描かれてない(ランキング戦で真田をボコってたけど)から世界大会自体は徳川がメダノレに勝って締めて欲しいって気持ちもある
リョーマとリョーガの兄弟対決は正直舞台が大会じゃなくても成り立つわけだし
144:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2f6d-QU7/ [125.15.250.252])
24/12/01 13:38:58.47 fyV8dJGS0.net
ドイツ戦で舐めプしてたデュークさん忘れたるな
145:作者の都合により名無しです
24/12/01 14:09:52.21 gWUzB7USr.net
>>144
申し訳ないすっぽり抜けてた
唯一デュークが作中でフルパワー出した相手でもあるな徳川
146:作者の都合により名無しです
24/12/02 01:51:17.64 fjWAlPHD0.net
結局ラスボスはリョーガかメダノレのどっちって事だよな
147:
24/12/02 11:55:59.73 fDlvWWjQ0.net
南次郎ってなんで倒れたんだっけ
148:
24/12/02 12:17:55.65 B/EAEntU0.net
腹上死
149: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 73d5-ZfKc [2001:268:c28e:56e2:*])
24/12/02 19:07:38.59 47Vi049L0.net
たしけ病院行くんか
念のためやし行くべきよね
150:
24/12/03 21:18:17.18 yNLgdK0H0.net
徳川は序盤辺りは新テニスの準主人公ポジでリョーマと並ぶW主人公的な存在になると思いきや
あまりに出番がなさすぎたなぁ
加治よか出番に恵まれてるとはいえ
不二・丸井・徳川は予選で1回くらいは出番欲しかったな
151:
24/12/03 21:30:48.10 GAlNYc7E0.net
素直につぎが徳川かな…
このスレで目元のあざに気づいたひとがいたし多分どっちがどれか合ってるんだろうね
南次郎の病院に行ったところでどうなるのやら
152:作者の都合により名無しです
24/12/03 21:47:25.05 4U8mGEgM0.net
メダノレが片方しか試合しないのか何か理由付けてもう1戦やるのか
153:作者の都合により名無しです
24/12/03 23:58:03.15 wLdOzPfE0.net
徳川ももう1人出てくるよ
154:作者の都合により名無しです
24/12/03 23:58:42.66 wLdOzPfE0.net
>>150
不二はオーストラリアに光風したでしょおじいちゃん
155:作者の都合により名無しです
24/12/04 01:01:36.41 ag5hE59c0.net
メダノレ片割れと不二が試合すれば解決だな!
156:作者の都合により名無しです
24/12/04 01:56:18.39 WeTXTMTU0.net
流石に今月号ではD1決着はつかないか
まぁでも双子も観てるしここはスペインダブルスが勝つんだろうな
157:作者の都合により名無しです
24/12/04 02:16:24.75 24mNaxU4d.net
越知が更に進化したけど途中で倒れそうなフラグも立ってるな
その上まだ相手が追い詰められて進化する特性残してるから負け濃厚か
158:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.30] (ワッチョイ bf42-Dngz [2001:268:9bfb:49aa:*])
24/12/04 02:25:10.97 MIuVPD2P0.net
ダブルスもはやこの2組だけ飛び抜けて強過ぎて草
159:作者の都合により名無しです
24/12/04 05:03:29.11 pbwINdFx0.net
日本側までスペイン語なのはなんとかならんかったのか
160:作者の都合により名無しです
24/12/04 09:07:06.87 BGSYQeHFr.net
メダノレとかリョーガも追い詰められたら進化するバフ付きって考えるとやばいよな
ちょっとしたドラゴンゴール張りのインフレが起きそう
161:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 876d-c7nM [60.61.46.188])
24/12/04 09:27:43.44 WeTXTMTU0.net
メダノレの情報
・ボルクに並ぶ実力
・2人いる
・世間から批判されるテニス
・リョーガにテニスを奪われない
162:
24/12/04 10:53:40.85 8KEvMEz20.net
ボルグ並なのはまあ示唆はあったからそうとして
人から非難されるテニスなんて指摘はテニプリでは野暮やろとか思ってしまったw
基本この作品輩が多いから
163:作者の都合により名無しです
24/12/04 12:04:43.57 rUbJNQy6M.net
?「なんてむごい…」
?「ヤバいっすよアイツ!」
?「動けない相手に容赦ねえな…人の心ってもんがねえのかよ野郎!」
164:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.12][芽] (スフッ Sdaf-Dngz [49.106.214.95])
24/12/04 12:13:37.02 6CtnplZhd.net
デュークホームランの時は「ホームランのおっちゃんの勝ちや」と喜び
大石が当てられた時は「ひどいやっちゃわざと当てやがった」となじるテニス後進国
165:作者の都合により名無しです
24/12/04 18:14:45.89 fs25K73S0.net
、
166:作者の都合により名無しです
24/12/04 20:05:35.03 k0Dpzwdor.net
>>163
>>164
ここまでツッコミ不在のギャグ漫画があっただろうか
167:作者の都合により名無しです
24/12/04 20:27:23.26 XMD1K25dd.net
ボルクも攻略不可能とか言ってたしクワトロはクワトロで相殺しか対応出来ないダブルスチート能力で終わりそうだな
プロの世界ランク上位ダブルスはみんな持ってるかもしれんが
168:作者の都合により名無しです
24/12/04 20:34:02.19 pbwINdFx0.net
ドイツダブルス2は魔神封印VSクワトロ封印だったのか
169:作者の都合により名無しです
24/12/04 20:49:18.93 kklH8eqn0.net
それくらいの後付けやってもいいくらい前評判が信じられないレベルで差が開いてるよな
平等院でも越知毛利がここまで強くなるの予想外でビックリしてたし敵はまだここから進化するというw
170:作者の都合により名無しです
24/12/04 20:55:48.46 y5l7yuQ40.net
プロダブルスとはなんだったのか
171:
24/12/04 21:12:23.32 8KEvMEz20.net
これフリオバンビ勝ちそうではずっとあるよね
言われてる通り双子ちゃんが来てるし彼らが勝ったほうが次の試合に期待が持てるし
172:作者の都合により名無しです
24/12/04 21:14:55.45 0EDX6Okid.net
2人のメダノレとも面識がある双子
2人のメダノレのスキルが融合して1人クワトロくるか!?
173:作者の都合により名無しです
24/12/05 00:33:56.07 Bp5ALNDX0.net
プロダブルスは後からデュークの魔神封印・シンクロなし・クワトロハウリングなしと少しかわいそうなことになったな。まぁ当時もデューク服破いてないとツッコまれてたけど
174:作者の都合により名無しです
24/12/05 01:26:51.32 NoDUsif40.net
あぁ、メダノレが1人(2人)でクワトロハウリングはやりそうだよな
そしたら徳川も1人クワトロで相殺するしかないのか?
175:作者の都合により名無しです
24/12/05 04:30:37.55 K3iVdn6X0.net
徳川のブラックホールが引力を発生させ会場全ての能力を吸い込んでインフィニティハウリング引き起こすよ
176:作者の都合により名無しです
24/12/05 07:23:26.09 zMCD2UkN0.net
そうなったらミュータントの世界やなw
人間兵器やん
177:
24/12/05 12:04:42.30 ZKjNJBjf0.net
2つが1つにとか徳川変異体とかなったらSFやん…
双子も出てきたしやっぱりスペイン戦は2つがテーマなのかな
178:作者の都合により名無しです
24/12/05 12:19:55.81 NoDUsif40.net
ボルクやメダノレ見てると昔からネットでよく言われてた「テニプリ世界のプロの試合ってどうなるの?」の解答は「1人でダブルスをやる」になるのかな…?
179:作者の都合により名無しです
24/12/05 16:19:22.24 x0UfbwEQ0.net
他人の能力を奪ってるリョーガなら色んなスキルで組み合わせでハウリングできるか試せる
180:
24/12/05 17:12:28.81 TAYUAoRQd.net
つまり菊丸は最強ってこと?
181:作者の都合により名無しです
24/12/06 00:19:45.42 1uJoUzyo0.net
>>170
いやほんとに。
ボルクが次のファイナルセットでダブルスの頂点が決まる。って言ってたの草だわ。
182:作者の都合により名無しです
24/12/06 08:52:03.17 nuzGPUvM0.net
毛利が元四天宝寺っていう謎の設定はいつ活かされるのか
183:作者の都合により名無しです
24/12/06 09:58:55.50 ijdsvpMq0.net
結局D1は順当に落として徳川メダノレ先にやって最後に兄弟対決とかいう誰でも予想出来る予定調和の安牌やっぱ取ってくるんやろね
入江の代表落ちと毛利再利用以外特に逸れずにここまで来てるしなんやかんや王道に勝るものはないな
184:作者の都合により名無しです
24/12/06 10:52:26.17 P27paesO0.net
最終決戦で味方側がリードとか基本あり得んからな
常に崖っぷちにしとかないと
185:作者の都合により名無しです
24/12/06 12:10:34.23 2qNvHB/k0.net
ただ正直個人的には準決勝がシングルス2つ負けて絶望感あった分、シリーズ最終決戦の決勝戦はダブルス2つ負けでシングルスは3つ全部勝つんだ…汗
感もちょっとはなくはないw
まぁ関東決勝パターンと言えばそうなんだけど
186:作者の都合により名無しです
24/12/06 12:13:37.40 mbemqOu0d.net
ドイツ戦も別に絶望感なんか無かっただろ
187:
24/12/06 13:26:51.35 CxTqrG940.net
絶望感ってなんの話なのwドイツに入れ込みすぎてそう感じるだけなの
来年あたり毛利のそういえば立海との絆シーンがなんとなく来て終わりそう
越知と比べると彼どうしても印象弱いからやるだろうな
188:作者の都合により名無しです
24/12/06 22:27:00.72 r/nkgaxY0.net
面白くないわけではないが、もっと熱い超高校級の戦い期待してた。
キラキラした青春でまぶしい…
189:作者の都合により名無しです
24/12/06 23:16:34.03 o351e1vw0.net
プロダブルス戦であの4人のうち2人くらい病院送りになると思ってたから拍子抜けだったわ
平等院も鬼も翌日には元気に跳ね回ってるしデュークは決勝も出る気満々だし
190:作者の都合により名無しです
24/12/06 23:21:33.21 jpxudphpd.net
デュークは魔神どころかバルクすら出してなかったから元気が有り余ってたやろ
191:作者の都合により名無しです
24/12/06 23:43:53.94 qak13jT20.net
デュークが泣くのは勝ちフラグだけど鬼が泣くのは負けフラグにしか思えないんだよな
お頭による越知毛利ageも負けても二人の格が落ちないようにするための事前のフォローの様に見えるし
192:作者の都合により名無しです
24/12/06 23:47:42.68 2qNvHB/k0.net
てゆーかここ負けないと日本は徳川かリョーマどっちかを負けさせなくちゃいけなくなるから絶対負けるんだよな
順番入れ替えたのも半分は先に敵チームを2勝させて後がなくなる様にするためだろうし
193:作者の都合により名無しです
24/12/06 23:57:43.34 qak13jT20.net
>>189
デュークはお頭に心酔して日本の為に尽くしているように見えて実際はS1で決勝の舞台に立つという己の野望の為に戦ってたんだろうか
決勝の為に体力を温存したことでD2を落としても後の奴らが勝てばいいやと思ってたのかも
お頭のこともボルク戦で決勝に出れないくらい消耗してくれと思ってたりして
194:作者の都合により名無しです
24/12/07 02:07:06.75 gPZhWiHq0.net
初戦で跡部なんかを勝たせたのが悪い
そのせいでダブルス2敗は早々に確定した
195:作者の都合により名無しです
24/12/07 11:22:25.73 VpE5n37b0.net
もうツッキーお頭より強いんじゃないの?
196:作者の都合により名無しです
24/12/07 11:35:42.97 tDkybgeNd.net
毛利とのダブルスなら越知が上手だろうな
シングルスじゃクワトロやシンクロ装備が無くなるからサーブでスコアは競れたとしても平等院には勝てんだろう
197:作者の都合により名無しです
24/12/07 13:09:02.66 zewnmWBV0.net
逆に平等院に勝てるキャラってどれくらいいるんだろ
ボルク メダノレ リョーガ 徳川 リョーマとかかな
198:作者の都合により名無しです
24/12/07 19:03:09.79 RFVcrygt0.net
今の時点だとまだボルクとリョーガしかわからん
199:作者の都合により名無しです
24/12/07 19:34:49.55 GI89i2q+0.net
越知毛利フリオバンビ以外のダブルス勢全員終わったよな
200:作者の都合により名無しです
24/12/07 19:42:52.65 hytmevkG0.net
クワトロハウリングはどのペアでも技が同じなの?
201:作者の都合により名無しです
24/12/07 19:49:15.10 xH/kTXrDd.net
2025年のテニプリ
「徳川とメダノレ以外のシングルス勢全員終わったよな」
「ボルク平等院とは何だったのか」
「越前兄弟は更にインフレするかも」
決勝の流れなら最後やし割とあるな
202:作者の都合により名無しです
24/12/07 20:07:17.79 VpE5n37b0.net
新になってからの方が連載期間長いのかよ
驚きだわ
203:作者の都合により名無しです
24/12/07 20:14:39.80 qTsc7FRId.net
無印は全42巻で新の最新刊は43巻です
204:作者の都合により名無しです
24/12/07 21:00:45.19 RFVcrygt0.net
まぁフォローするならベルティはまだ中学生だからな
2年後にはクワトロハウリングしてるだろう
205:作者の都合により名無しです
24/12/07 21:47:51.07 zewnmWBV0.net
てかフリオバンビってダブルス専じゃなくてシングルス選手なんでしょ
色々な情報から察するに
206:作者の都合により名無しです
24/12/07 21:49:10.92 zewnmWBV0.net
特にバンビはプロでラルフとも互角だったアマデウスがダークサイドで捉えられなかったレベルらしいし
207:作者の都合により名無しです
24/12/07 21:51:37.59 9wm440wld.net
いやどう考えてもフリオと長年組んでるダブルスメインの選手なの読んでりゃ分かるだろ
208:作者の都合により名無しです
24/12/07 21:59:33.40 hytmevkG0.net
>>205
マルスもじゃね
フリオバンビマルスの3人でアカデミーの大会の優勝を決めたっぽいし
209:作者の都合により名無しです
24/12/07 22:00:39.85 GI89i2q+0.net
大会No.1ダブルスと評判って言われてたでしょ
210:作者の都合により名無しです
24/12/07 22:02:43.64 5EjsfuhT0.net
>>208
その大会ってQP擁するGTAも出場してたの?
それともスペイン国内だけ?
211:作者の都合により名無しです
24/12/07 22:03:10.97 2U9lcjqu0.net
種ヶ島と同じでシングルスもやれるダブルスプレイヤーなだけだろうな。
逆にボルクみたいなシングルス専がダブルスやることもあるし上の方の奴等は基本両方できる。
212:作者の都合により名無しです
24/12/07 22:06:25.04 hytmevkG0.net
フリオバンビマルスは本当はどっちで出たかったんだろうな
シングルスで出たかったとしたら急に加入してきたリョーガに枠を奪われたことに不満はないんだろうか
213:作者の都合により名無しです
24/12/07 22:12:32.68 GEFlzciq0.net
作中でダブルスプレイヤーとされてるやつを強引にシングルスプレイヤーと思い込もうとしてる意味がわからんな
マルスなんて完全にダブルス専やんけ
技はシングルス向きやけどw
214:作者の都合により名無しです
24/12/07 22:26:34.80 zewnmWBV0.net
あの世界視点だとデュークも周りの国々からダブルス選手って思われてそうだな
公式戦全部ダブルスだし
215:作者の都合により名無しです
24/12/07 23:34:52.75 qTsc7FRId.net
ビッグサーバー何故かダブルスプレイヤーにされがち
216:作者の都合により名無しです
24/12/08 03:34:19.45 IS/0GNBd0.net
無印までの手塚もある意味ビッグサーバーだった気がする
絶対返球不可能の零式持ってたから
217:作者の都合により名無しです
24/12/08 08:38:00.50 P4QlGjepd.net
あれ使ったのって実質的には真田戦だけだからな
218:作者の都合により名無しです
24/12/08 08:41:43.58 /hiLNkAP0.net
零式をどうやって返球してるのかいまだにわからん
219:作者の都合により名無しです
24/12/08 08:43:46.51 P4QlGjepd.net
そもそもどうやって零式にしてるのかが分からないだろ!
220:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 796d-4C9a [60.61.46.188])
24/12/08 09:29:07.53 IS/0GNBd0.net
なんか金魚掬いの要領…みたいなこと言ってなかったっけ
221:作者の都合により名無しです
24/12/08 11:25:38.52 w+Csdg860.net
ボールが地面についた瞬間に返してるんだろ
てかそれ以外おそらく返球方法ない
222:作者の都合により名無しです
24/12/08 11:27:55.17 pMIqg/gq0.net
ロドリゴは代表より一枚落ちるだけという事実
つまり不二と互角以上の実力はある
223:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.15] (オッペケ Sra5-+nkV [126.255.71.116])
24/12/08 11:49:49.19 qqf3Fqomr.net
>>222
ロドリゴのキャラデザたしけの絵ではあまり見ないタイプでかなり好きだから素直に試合見たかったわ
相手がリョーガだから雑魚く見えただけでかなりやり手の可能性あるしね
224:作者の都合により名無しです
24/12/08 11:53:57.70 ukRLX51ha.net
ヘカトンケイルがバウンドするのが納得いかん
あれ絶対零式ぐらいの回転掛かってるだろ
225:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 59fa-+nkV [2400:2411:46e0:9500:*])
24/12/08 12:56:20.97 SgA8Hd9t0.net
日本で言えばNo.ついてるレベルなんじゃないの?
226:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.32] (スププ Sd33-AXGz [49.97.36.78])
24/12/08 13:07:34.53 xLcJH6Mad.net
1メダノレ2フリオ3バンビエーリ4マルス5ロドリゴ
くらいの実力者と予想されるが中学生入れると現状は
1メダノレ2リョーガ3フリオ4バンビエーリ5ロミオ6マルス7セダ8ロドリゴ
くらいな上に高校生枠はメダノレフリオバンビマルスで埋まってるからどっちにしても補欠枠でしか出番ないという
227:作者の都合により名無しです
24/12/08 13:47:38.56 X4v33cyL0.net
>>226
微笑みたまえ皆の衆の見開きでロドリゴがいるのが謎なんだよな
リョーガ加入前の残り一人の中学生メンバーも分からないし
228:作者の都合により名無しです
24/12/08 13:56:00.18 QRNMJ7Hj0.net
そらもうアドリアンとフェリペよ
229:作者の都合により名無しです
24/12/08 14:14:40.79 SiB6C3d/0.net
>>214
デュークはドイツ戦はD2よりもS3で出した方が勝算高かったよな
デュークならQPを神化させることもないし
230:作者の都合により名無しです
24/12/08 14:26:20.05 QRNMJ7Hj0.net
鬼も1セット目のタイブレークで天衣使ってたら勝ってたんだけどね
231:作者の都合により名無しです
24/12/08 14:34:10.14 X4v33cyL0.net
>>229
日本はQPが天衣イーターだってことを知らなかったっぽいし鬼とデューク&イリュージョンお頭で二連勝を狙ってたんだろ
232:作者の都合により名無しです
24/12/08 15:11:46.12 X4v33cyL0.net
>>222
マルスとの7セットマッチで再起不能にされるんだろうなと思ってたけど怪我もしてないようだしな
233:作者の都合により名無しです
24/12/08 15:46:50.81 Eg981KGm0.net
不二とロドリゴさんが試合するパターンあるか
234:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 796d-4C9a [60.61.46.188])
24/12/08 15:52:46.33 IS/0GNBd0.net
スペインはメダノレがもう1人補欠にいる可能性あるからな
てか双子ならあんな風に描かなそうだしクローンなのかな
235:作者の都合により名無しです
24/12/08 15:54:01.77 Eg981KGm0.net
メダノレの片割れが中学生じゃない限りは不二vsメダノレはないな
高校生なら平等院vsメダノレか?
236:
24/12/08 20:24:19.41 Pnw0Mz/50.net
ロドリゴさん闇討ちの心情だけは理解出来るからなあなんかキャラデザといい勿体ない
多分スペインチームの常識人枠にそのうち収まってそう
237:作者の都合により名無しです
24/12/08 20:32:38.50 SiB6C3d/0.net
>>236
なんだかんだ言ってスペインチームはラブ&ピースに溢れてるよな
バッジを失った者が見捨てられて所在不明となるどこかの非常な国と違って
238:
24/12/08 20:54:20.64 Pnw0Mz/50.net
今んとこ5試合中3試合目佳境だけどやらかしたロドリゴ置いてるしリョーガみたいなのを受け入れてくれてるし懐深い良いチームじゃんね
メダノレ以外そこまで問題あると思えないんだよな
どっかのチームは厳しいんじゃなくてテニスへの意識とかが途上国だもんよ
239:作者の都合により名無しです
24/12/09 00:14:16.29 GxiLEHlyd.net
メンタルアサシンの進化は同等か格上の相手にも隙を作って通るようにする感じか
跡部のメッシュはあんま想像できないなw
240:
24/12/09 00:16:28.00 vEjr/y/E0.net
>>237
冷静に考えると普通に事件レベルで頭おかしいよなこれw
241:作者の都合により名無しです
24/12/09 01:02:30.28 GtIBPUGn0.net
中学生のシングルスに高校生をぶつけてはいけないのは暗黙の領域なのかね
手塚に鬼ぶつけてたら楽勝で勝ってたし
242:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 796d-4C9a [60.61.46.188])
24/12/09 01:06:12.47 JznbmfeM0.net
もしかしたらそういうルールが実は…と思ったけど金太郎も亜久津もバリバリ高校生と試合してたわw
リョーガラインハートも高校生と中学生の対戦だったし
243:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.16] (スフッ Sd33-7Ydj [49.104.30.132])
24/12/09 01:06:45.44 IWGUn3dYd.net
そらもうたしけの都合よ
244:作者の都合により名無しです
24/12/09 02:08:22.93 wJEnAOWN0.net
味方側の高校生が敵の中学生に苦戦して勝ったとしてもかっこいいとは思えないし
245:作者の都合により名無しです
24/12/09 04:14:19.91 JznbmfeM0.net
今のところ中学生で高校生上位と同等のレベルは
ラインハートに勝ったリョーガ
一時的に未来の自分を更に無限成長させられる跡部
各国のラスボス級になれる仁王
その仁王の高校生イリュージョンを攻略したベルティ
ビスマルクと互角っぽかったロミオ
この辺なのかな あとはここにリョーマも加わって
246:作者の都合により名無しです
24/12/09 04:25:09.28 GtIBPUGn0.net
最近馬鹿にされがちだけどベルティはガチ目にヤバイんよな
カミュゼウスアマデウス速攻で攻略してるのはおかしい
中学生だぞ
やっぱりボルクの弟でプロだなって感じ
247:作者の都合により名無しです
24/12/09 08:35:55.92 FchMvsXgd.net
仁王は進化前のロミオ&手塚以下なのが確定してるから全く高校生上位レベルではないぞ
248:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 796d-4C9a [60.61.46.188])
24/12/09 10:05:59.32 JznbmfeM0.net
そうなんか?
少なくともゼウスとカミュになれてるからそれ級と感じてたわ
平等院は6割だったけど
249:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.17] (スフッ Sd33-7Ydj [49.104.39.15])
24/12/09 10:31:00.12 Glafp8MKd.net
少なくともカミュが疑問を感じないレベルだから高校生級はある
他のイリュージョンも6割だとしても各国最強キャラのテニスをある程度の水準で使えるってだけで強い
250:作者の都合により名無しです
24/12/09 10:32:59.49 AynawT23H.net
強者は試合中に成長できるけどイリュージョン状態だとそれが起こらないんだろうなみたいな印象はある
ハウリングに目覚めるのは例外とするとなんだかんだ仁王は最強のダブルス要因だよ
251:作者の都合により名無しです
24/12/09 10:44:09.60 BjWq7ZzF0.net
今となっては6割どころか平等院はもちろんゼウスもカミュも同じく5割以下しか再現出来てないと考えるのが妥当だぞ
でもダブルスに限定すればシンクロハウリングの利便性で上位高校生並に使える男ではあるかもね
リョーガは別格としてロミフェル跡部ベルティは上位高校生並かもしれんけど
手塚金太郎セダ辺りとそこ以下の亜久津仁王でせいぜい中位高校生レベル
252:作者の都合により名無しです
24/12/09 10:58:53.98 zK50Hbobd.net
決勝は敵味方ほぼ全員超進化してる中でかっこよかったけど唯一進化しなくて上位にはちょっと及ばないのかなってのが大曲さん
253:作者の都合により名無しです
24/12/09 11:09:04.63 JznbmfeM0.net
てか準決勝と決勝見てて思ったけど、トップクラスの条件に必ずしも天衣無縫とかスタンドとか光る球とか関係ないんだね
ボルクとかそのどれも無くても平等院の光る球を素で打ち返してたし
むしろ必要なのはハウリングか?
254:
24/12/09 13:45:40.00 OPtBgoA80.net
中学生は
プロ上位クラス リョーガ
プロ~G10上位 ロミオ跡部ベルティ
G10上~中位 セダ金太郎クニミツ亜久津仁王
G10中~下位 越前不二真田幸村白石
くらいに感じる
255:
24/12/09 14:25:39.86 MdgPiCab0.net
>>246
べつに馬鹿にはされてないよ彼すごいし
でかすぎの人が強烈すぎるだけでさ
256:作者の都合により名無しです
24/12/09 14:54:49.09 xJlAcl6e0.net
仁王はオリジナルが云々とか要らないからロマンキャラ突き詰めて欲しかったわ
立海BIG3の概念ぶっ壊してるしたしけ的にはどっかでブレーキかけたかったんだろうけど
257:作者の都合により名無しです
24/12/09 15:40:30.23 SvZTiqFY0.net
赤也とジーク戦に3話半も使うのか、お頭の試合どこかカットされそうで怖いわ
258:作者の都合により名無しです
24/12/09 18:12:07.75 f2NE0r720.net
>>246
それよりもパワーナンバーワンのデュークホームランを食らってノーダメなのがヤバい
間違いなく中学最強だろ
259:作者の都合により名無しです
24/12/09 19:12:29.27 Glafp8MKd.net
スマッシュでデュークと仁王まとめて吹っ飛ばしてるしな
260:作者の都合により名無しです
24/12/09 19:34:00.69 JznbmfeM0.net
プロフェッショナル!!
261:
24/12/09 19:40:05.80 G5C0q9kW0.net
リョーガ(プロに勝ったアメリカ主将撃破)
ロミオ(カナダの主将撃破)
オジュワール(自チームの高校生何人か撃破)
クニミツ氏(南アフリカの主将撃破)
明確に高校生相手に食い込める別格中学生はこのあたりか
クニミツ氏だけなんとなく見劣りするけど
ベルティはリョーガの次くらいの実力やね
262:作者の都合により名無しです
24/12/09 19:48:20.40 ergMaZsWd.net
金太郎もドルギアス倒してるけどな
263:
24/12/09 19:57:12.94 G5C0q9kW0.net
主人公チームは補正かかってるからイマイチ試合の結果通りには受け取れんのよな
264:作者の都合により名無しです
24/12/09 20:04:36.15 VnAee+dO0.net
跡部の地毛が黒髪だった話はした?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
265:作者の都合により名無しです
24/12/09 20:15:13.62 JaxSKB7a0.net
跡部って髪染めてそうな性格やしそんな驚きでもなくないか
そんな別格の忍者が1ポイントも取れないロミオ、それと互角の跡部、忍者を圧倒した皇帝の3人が別格のまた上の別格ということか
というネタは置いといてデュークはドイツ戦ではバルクすらしてない超ナメプだからあんま参考にならんのよな
266:作者の都合により名無しです
24/12/09 20:20:59.13 GGWHRLzC0.net
セダなら金太郎以外アラメノマで洗脳して勝てる
267:作者の都合により名無しです
24/12/09 20:32:43.11 JaxSKB7a0.net
あれは耐性も無くて対策もしてないゼウスに効いてなかったから明らかな格上でメンタルも強い奴には多分通らんよ
268:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sd33-7Ydj [49.104.39.15])
24/12/09 20:48:25.63 Glafp8MKd.net
マルス鬼越前に通用するなら充分だろ
ていうかゼウスは同じオーラを持つもの同士のなんやかんやじゃないの
269:作者の都合により名無しです
24/12/09 21:45:42.26 JaxSKB7a0.net
アラメノマ本家は忍足に通らなかったのにセダのアラメノマが効いたのは忍足が全てを失った瞬間だったな
心を閉ざすはある意味無敵と思ってたからまあまあショックだったわ
270:
24/12/09 22:07:00.09 6nfAt9dL0.net
アラメノマ洗脳はロミオにも効いてなさそうだったな
まあ明確に格上の催眠使いだから当たり前と言えば当たり前だが…
271:
24/12/09 22:56:19.46 G5C0q9kW0.net
>>269
旧:急造ダブルスに敗北→特に強キャラでもない桃白に辛勝
新:向日とかいう敗北描写しかない雑魚相手に勝利
忍足の実績なんて元からこの程度だぞ
むしろなぜ氷帝No.2だの日本代表だのに大出世してるのかがわからんレベル
272:作者の都合により名無しです
24/12/09 23:25:31.87 Glafp8MKd.net
千石さんの悪口やめろ
273:
24/12/09 23:34:58.33 rljs/S+t0.net
誰もが見てみたかった跡部対忍足を実現させるためには忍足を代表にするしかなかったんだろう
274:作者の都合により名無しです
24/12/09 23:40:41.35 iTkpKW7g0.net
忍足vs跡部ほんとに寒い
たしけの悪いところ出てたわ
275:作者の都合により名無しです
24/12/10 01:22:47.56 5S1RRRAU0.net
メダノレとリョーガはどっちがスペインNo.1になるんだろうな
多分試合の順番で最終試合にまわった方がラスボスだろうけど…
てかラスボス級(おそらくボルク並)が2人いるのヤバいよな
276:
24/12/10 06:01:04.06 2JhLiFOc0.net
跡部忍足一番寒かったな
確かに昔よりそっち層に向けてアカンもの出すところあるよね
277:作者の都合により名無しです
24/12/10 10:41:31.78 wLrACh/+0.net
手塚とジークでドイツ中学生No.1か2かで揉めてたけどなぜベルティが省かれてるのか今でも謎だったわ
現役プロだから度外視って扱いなのかね
278:作者の都合により名無しです
24/12/10 10:53:32.75 7AQcSOTed.net
ベルティとリョーガはU-14だけど中学校には通ってないからね
もしかしたらキコも
279:作者の都合により名無しです
24/12/10 10:57:17.81 3FsAWOIQd.net
キコは日本基準表記で高1だから毛利やゼウスと同じ年代だぞ
280:作者の都合により名無しです
24/12/10 11:05:10.36 5S1RRRAU0.net
手塚とベルティってどっちが強いんだろうな
手塚は天衣無縫 至高 零式持ってるけどベルティもカミュやゼウスを攻略できるレベルだからなぁ
281:作者の都合により名無しです
24/12/10 11:14:13.75 NeR5rrIMr.net
>>280
いうて仁王のイリュージョンだから本物の実力の半分程度だったろうけどね
ベルティはシングルス描写が皆無だから難しいんだよな
ただあれだけ分析する力あればプロだしシングルスでもある程度のメンツには勝てる気はする
282:作者の都合により名無しです
24/12/10 11:23:35.58 CNhFl9By0.net
さすがに手塚よりはベルティだろうけど仁王のは虹色の光すら発してないゼウスの半分と天衣とは違う何かの光すら発してないカミュの半分でしかないだろうから平等院と同じく本物とは別物よ
283:作者の都合により名無しです
24/12/10 11:24:14.31 7AQcSOTed.net
ん?8割説はどこで潰れたん?
284:
24/12/10 11:43:24.59 jksUz/nS0.net
>>272
全国大会優勝校選手の一員である桃城や、同校選手である海堂を追い詰めた神尾と激戦を繰り広げた千石さんが何か?
全国でもあの陸奥の流れ星(シューティングスター)の異名を持つリチャード坂田相手に、6-4で圧勝したほどのまごうことなき全国区の実力者だぞ
285:作者の都合により名無しです
24/12/10 13:52:41.85 HlLTwVLV0.net
ドイツ戦てアニメ何話やるの
通常1クール12話だよね、14話?
286:作者の都合により名無しです
24/12/10 13:53:25.06 RO8eXknD0.net
リョーガは強いんだろうけど現状地味なんだよね奪った能力だけ分身しても今更感あるし
こんな普通の想像は超えてくると思ってるけどさ
287:作者の都合により名無しです
24/12/10 14:04:55.15 HlLTwVLV0.net
現実だとダブルスのランキング上位でもシングルス選手とはかなり差があるからなー
シングルス専がダブルスでも強いはまあいるけどその逆って全然いない
それこそアガシや最近だとジャック・ソックくらい
288:作者の都合により名無しです
24/12/10 14:06:03.97 HlLTwVLV0.net
失礼アガシじゃなくてマッケンローや
289:作者の都合により名無しです
24/12/10 14:24:58.83 6enGvjRi0.net
>>285
13話だからお頭ボルクは1話半〜2話(Cパートでスペイン戦制作発表)でほぼ確
290:作者の都合により名無しです
24/12/10 15:45:52.19 33T8CX+20.net
毛利いつ寝るの?
291:作者の都合により名無しです
24/12/10 16:09:11.33 5S1RRRAU0.net
まさか物語終盤で越前VS千石が実現するとは思わなかったよな
292:作者の都合により名無しです
24/12/10 16:49:53.83 NeR5rrIMr.net
しかも何気に千石が1ゲーム取ってるしな
今の越前に1ゲームでも取れる中学生が何人いる
293:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.34] (スププ Sd33-AXGz [49.98.236.137])
24/12/10 17:43:56.61 4gOdPCB7d.net
千石さんの時の天衣もスタンドもホープも使わない越前からなら代表は全員取れるやろ
離脱組含めると大石丸井忍足がちょっと怪しいくらいか
294:作者の都合により名無しです
24/12/10 23:28:40.53 yTX12Yzr0.net
ビスマルクがプロ下位レベルだとしたら、鬼種超知デュークの4人もプロ下位レベルはあることになるよな
プロレベル6人抱えていて手札が違い過ぎるとかネガキャンしてた無能コーチヤバイだろ…
295:作者の都合により名無しです
24/12/11 03:05:47.66 mvaNDKet0.net
日本とドイツの高校生のランクって
ボルク>平等院>徳川=QP>鬼=種ヶ島=デューク=ビスマルク
くらいなのかね 分からんけど