【キン肉マンPART1663】研究のし甲斐がありますよ〜っ 編at YMAG
【キン肉マンPART1663】研究のし甲斐がありますよ〜っ 編 - 暇つぶし2ch1:作者の都合により名無しです (ワッチョイ efa3-rxv+ [240f:39:90e5:1:*])
24/09/02 00:42:22.20 E2RG4xWf0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3

スレ立ての際は↑を2行以上にする事

週プレNEWS 外部リンク: URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
キン肉マン2世W追っかけ連載中(毎週月曜0時にキン肉マン公式サイトにて更新):URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】を入れること。

※前スレ
【キン肉マンPART1662】さっきからアナタうるさいですよ編
URLリンク(itest.5ch.net) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured

2:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1bbe-s/9c [2001:268:d2c3:7498:*])
24/09/02 00:46:50.86 Tl5eo2xp0.net
昨年ファンクさんの逝去に伴いテリーの活躍を公約してるゆで
そして1年経ちテリーの試合へ

URLリンク(x.com)

URLリンク(x.com)

3:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5540-RNlf [2404:7a80:9380:7f00:*])
24/09/02 00:49:47.40 GJn7K+YD0.net
テンポ悪ぃ

4:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1b57-rxv+ [2001:ce8:133:1c3c:*])
24/09/02 00:53:54.11 orURR0H30.net
お前の試合いつ来るんだよぺシミーーー!!!

5:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.8][芽] (ワントンキン MMa3-1bqQ [153.159.142.146])
24/09/02 00:56:52.22 bSJHpucGM.net
無償のボランティアで>>1

6:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dd57-Tquj [240f:6f:fcbe:1:*])
24/09/02 00:57:32.05 bwL+qzAw0.net
テンポマンのせいで言いづらい空気あるけど最近の話は以前だったら1話でまとめてた話を2話使ってる感ある

7:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0532-Z2/Z [2400:2413:51a1:8100:*])
24/09/02 00:57:36.98 +27qk7oQ0.net
当初の予想通りネメシスが負けたのはいい問題ないんだが負け方がな
せめてスパークの一つくらい出してから負けてくれや

8:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 23de-s/9c [2001:268:d211:f3b8:*])
24/09/02 00:58:37.55 awC+nGJL0.net
>>4
シジミ汁飲んでるからもう少し待って

9:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2368-FdeL [2001:268:d252:649a:*])
24/09/02 00:59:02.49 tpou7UQy0.net
スパークから逃げたゆではもう漫画家じゃないね

10:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a535-UdSI [220.102.220.247])
24/09/02 00:59:48.99 fmRxzbeO0.net
>>6
大コマのせいもあるけどそうなんだよね
プレイボーイで読むと一回あたりの内容スカスカ

11:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 355b-qpqo [2400:4053:52a0:5600:*])
24/09/02 01:00:17.38 EExhJWxN0.net
>>7
セットアップの最中にマグパで横移動して技を回避でもされたら気まずいしなぁ

12:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.43] (ワッチョイ d56d-ojMe [110.135.141.120])
24/09/02 01:00:28.19 FlIcbswY0.net
スニゲ「ゆでよ超回復は評判が悪い もう使うな」
ゆで「分かった ファナティックは超回復で復活」
スニゲ「バカかおめーはー!」

13:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 35f1-XRsv [2400:4052:67c0:3d00:*])
24/09/02 01:01:11.26 kbVjhl6T0.net
>>10
単行本で読むと更に酷い 

14:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.29] (ワッチョイ a324-VcP3 [221.110.128.225])
24/09/02 01:01:11.49 upj8jX1g0.net
>>6
今回は話数調整なのか分からんが酷いわな

15: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 236d-Nuox [61.23.152.128])
24/09/02 01:01:25.87 wRHoi+b40.net
>>6
着々と二世化している
始祖編アニメを見て反省してほしい

16:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2312-gXPy [59.157.68.158])
24/09/02 01:01:30.09 4xIxEStN0.net
>>7
敗け方もワンパターン。
パワーアップ→勝ったか?→どっちなんだー?→やっぱりダメでした。
ゼブラマリキあたりからずーっとコレや。
無駄なパワーアップで引き伸ばし読まされるのがストレスでしゃーないわ。

17:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 034d-37nx [133.32.134.242])
24/09/02 01:01:30.91 KPZqyHFl0.net
ネメシス普通に負けるんかい
あのサイコマンもどきこれ以上引っ張って何かあるの?

18:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2b56-GTjf [2405:1206:d1a6:f400:*])
24/09/02 01:01:59.67 IZD1Fy190.net
ファナティックは強力な超人を集めて何をする気なんだ
なーんか刻の神に心酔してない感じよなアイツ
相変わらずシルバーマン大好きだし

19:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9ba3-rxv+ [240f:39:90e5:1:*])
24/09/02 01:02:19.45 E2RG4xWf0.net
回復阻害の技をなんかすごいトレーニングで習得させよう

20:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0320-2+wI [133.200.194.193])
24/09/02 01:02:54.02 lrGhmfln0.net
コロナはどこも平等にダメージ与えたと思うよ
NHKなのに回転不足でもなく、強弱なんだが

21:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ddff-oBbU [240f:3a:a5a3:1:*])
24/09/02 01:03:28.18 5aYyXxfI0.net
スグルとの差別化のためにマッスルスパークが封印されてるのが痛いな

22:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 23f3-s/9c [2001:268:d211:f4b2:*])
24/09/02 01:03:30.88 +2TBtFm/0.net
>>18
下剋上狙いかな
それかシルバーマンを蘇らせる

23:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.8] (ワッチョイ e352-gpbj [2404:7a86:25a0:fa00:*])
24/09/02 01:03:50.33 sYBiYGV30.net
時間超人の時戻し超回復ほんと邪魔な要素だな

24:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.40] (ワッチョイ d52c-Nuox [180.60.180.3])
24/09/02 01:03:57.52 wfiwU5cX0.net
残りの連中もわずかな体力の中で最後の力を振り絞って何とか相手に致命傷を与えるけど、すぐに超回復されて逆襲を喰らって力尽きて負ける

25:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b524-ObnC [36.240.249.4])
24/09/02 01:04:03.85 DGasVqzB0.net
まぁヤツがセコい方がネメシスの格は保てるやろ

26:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1b24-wEMo [111.189.60.180])
24/09/02 01:04:41.51 Cp37UVuR0.net
始祖編始まってから引き分け負けなしで2勝以上してるのって
4勝 キン肉マン
3勝 悪魔将軍
2勝 ビッグボディ、テリーマン、BH
だけか?
テリー3勝目なるか

27:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2b56-GTjf [2405:1206:d1a6:f400:*])
24/09/02 01:05:04.67 IZD1Fy190.net
ずいぶん話がややこしくなってきたけど、これ評判悪くなった時に強引に畳めなくなるから大丈夫かなって思うわ
オメガ編も超神編もバシッと締められずにダラダラ垂れ流して今に繋がってるから

28:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 35f1-XRsv [2400:4052:67c0:3d00:*])
24/09/02 01:05:07.77 kbVjhl6T0.net
>>15
ゆでの中ではアニメ→原作の流れで2度楽しめるって目論見だったろうけど、実際はアニメと比較されて悲惨なことに…いや、まじでアニメの主題歌がーとか言ってる場合じゃねぇよ、ゆで この頃のテンポの良さ思い出してくれや

29:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9ba3-rxv+ [240f:39:90e5:1:*])
24/09/02 01:06:14.24 E2RG4xWf0.net
正義の有望株がキン肉マンで
悪魔の有望株が牛だから
多分それの完璧版がネプなんだよな

30:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 034d-37nx [133.32.134.242])
24/09/02 01:06:49.79 KPZqyHFl0.net
>>25
実際マグネットに超回復なきゃネメシス圧勝よな

31:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2b71-12ie [2001:268:d2c3:77cf:*])
24/09/02 01:08:08.40 cPT2Ao0o0.net
マグネットずらしがなけりゃシンクでKO出来たらしいから

32:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a535-UdSI [220.102.220.247])
24/09/02 01:08:57.90 fmRxzbeO0.net
>>26
タッグ入れて良いならブロッケンも二勝

33:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cb99-gXPy [2400:4051:e3e4:bd00:*])
24/09/02 01:09:18.87 vqcS9ogm0.net
スパーク使わせないなら
輪廻転生落としからのドローで試合終了→試合後超回復で先に動けるようになったファナがお持ち帰り
にすりゃ前話必要なかったのでは?

34:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2b71-12ie [2001:268:d2c3:77cf:*])
24/09/02 01:09:41.08 cPT2Ao0o0.net
>>32
サイコに負けてる

35:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3508-5aw5 [240b:c020:4b0:e749:*])
24/09/02 01:09:48.09 PrRJDK4p0.net
グムー

36:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2321-Fq9C [240f:71:ffd1:1:*])
24/09/02 01:09:55.05 /u3cjozd0.net
まあネメシスも掟破りのブワァやってるし…
あれなかったらファナの関節技で決着ついてるよ

37:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a535-UdSI [220.102.220.247])
24/09/02 01:10:09.54 fmRxzbeO0.net
>>28
アトランティスの熱戦見た後にこれだとなあ

38:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a535-UdSI [220.102.220.247])
24/09/02 01:10:35.44 fmRxzbeO0.net
>>34
そうだすまぬ

39:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 9509-ToZz [14.193.181.109])
24/09/02 01:11:00.75 IsITwTQq0.net
>>32
ブロッケンはサイコマンに負けてるだろ

40:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.43] (ワッチョイ d56d-ojMe [110.135.141.120])
24/09/02 01:11:27.12 FlIcbswY0.net
超回復なんてしてたら
ろくな漫画にならないぞ…

41:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:11:48.54 DGasVqzB0.net
アロガントもてめーがダメージ受ける欠陥技だから
サダやんの信条からは外れてるんやろ

42:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:12:18.27 TWsUK3lj0.net
次の展開考え中だと超回復で時間を稼げるからな…

43:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:12:21.89 IsITwTQq0.net
超回復する度に劣化するとかぶちこんでくるんじゃないかね

44:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:12:44.40 AOJjk27n0.net
これじゃ六鎗客と正義三軍の戦いの方が面白かったぞ

45:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:13:00.88 /u3cjozd0.net
もうケビンマスク来てくれ

46:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:13:08.89 ah9B0AJd0.net
マグネットパワー・超回復、二大つまらない要素が組み合わさってんのに面白くなるわけがない
そこをなんとかするのが原作者の力量だったんだが・・・ぐ、グムー

47:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:13:09.75 PB7HOOZg0.net
マッスルスパークは正義超人の技とネメシスは認め
アロガントスパークは自滅する(銀以外にそうそうマスターできるほどの浅い技じゃない)
フィニッシュホールドとして使わないのは道理

48:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:13:15.73 ag/vxcjra.net
引き分け負けなしならサンシャインも2勝じゃね
試合終了時にはいなかったのはあるが

49:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:14:50.12 BDb80EGud.net
ネメシスとジャスティスは敵になるな
洗脳される
敵の駒が足りんから仕方ない

50:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:14:52.96 72FFo1E90.net
>>33
ほんとこれ
一週引き伸ばして今やってるアニメのラスボス級の格を下げただけ
原作者自らアニメの足を引っ張ってる

51:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:14:56.93 01TRR9RY0.net
カプレーゼは簡単でダイエット成功するとシートベルトしたくなった。

52:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:15:01.04 IZD1Fy190.net
別働隊のアシュラとロビンが時間超人の特殊能力を封印する活動をしてるとかしないと誰も勝てないぞこれ

53:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:15:31.09 ag/vxcjra.net
>>29
将軍とザマンの試合後はその立ち位置がネメシスだったんだがのう

54:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:16:51.85 IsITwTQq0.net
>>33
引き分けじゃお持ち帰りできんだろファナティック勝ちでないと

55:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:17:47.31 C6Ue0PH00.net
>>41
でもアロガントを見た時はめちゃくちゃ喜んでたよねネメハル様

56:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:17:48.14 /u3cjozd0.net
>>53
だっておっさんすぎるし…
キン肉マンやバッファローマンと並べると冷静に考えて違和感が

57:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:18:21.67 01TRR9RY0.net
ありがとう。

58:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:18:48.54 8aCBEK9a0.net
テリーがエンデとやったらスグルはエクサの可能性があるのかまた下手物と試合か

59:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:19:06.78 72FFo1E90.net
>>27
オメガ編はまだ星を守るために戦うという目的がはっきりしてた
超神編以降は攻めてきた理由も途中で変わったりとにかく行き当たりばったり
カオスもとりあえず出しただけでどう使うか考えてなさそう

60:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:19:23.20 FlIcbswY0.net
ラスボスの刻の神だけが超回復使えるならまだしも
時間超人みんな使えるってのが興醒めする
「振り出しに戻る」だらけのすごろくかよ

61:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:19:26.72 yStbUeKN0.net
始祖編が成功したのは敵が多かったからでもあるのに
敵が無双しても面白くないのはオメガで学ばなかったのか

62:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:19:32.46 PB7HOOZg0.net
使わないと言ったはずのマグネットパワーというチートで何とか致命傷を防ぎ
超回復とかいうチートで勝っただけ
面白かったかは置いといて別にネメシスの株は下がってない
実力の上では僅差だが勝ってたに等しい

63:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:19:52.07 0yDAvsA40.net
ネメシスは実質勝ってたけど、今はまだファナティックを退場させられないから超回復で延命させたんだろうな
ファナティックは頃合い見計らっていい感じの所でこっちに寝返ってジャスティスとネメシスを解放すると予想
でもネメシス戦で超回復を使ったせいで寿命を大きく縮めてしまい結局長くは持たなかったりして

64:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:20:07.60 kbVjhl6T0.net
>>56
そんなこと言ったらネプは見た目がおっさんやんけ 年齢はアラサーだけど

65:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:20:25.21 YQ717L4Q0.net
救いようのないクソ展開すぎる

66:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:20:39.77 +Mzc3me60.net
>>36
サンプル偏ってる
疑惑しかない
今日が最後の錬成(346)山田

67:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:20:51.98 PwKxTK4r0.net
>>34
お互い様ならまた来るわ
番組スタッフにはどうしようもない

68:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:21:08.70 PB7HOOZg0.net
>>61
味方が無双しても別にそれ自体が面白くなるわけじゃないし逆も同じ
七人の悪魔超人編みたいな勝敗バランスで面白いのが見たい

69:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:21:34.35 BDb80EGud.net
ネメシスやマリポーサの格の下がらない負けさせ方は評価したい

70:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:21:35.71 YQ717L4Q0.net
>>46
ここまでくるとサイコマンもその要素に入れていいと思う

71:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:22:02.04 0yDAvsA40.net
>>62
マグネットパワーん使わないのは攻撃においての場合じゃなかったっけ

72:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:23:15.55 BDb80EGud.net
ネメシスには勝ってほしかったけどメタ的には負けさせないといけないのは理解できる
今は敵側の強さをアピールする段階だもの

73:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:23:17.94 C6Ue0PH00.net
>>70
マグネットパワー抜きだとプラネットマンの魔技グランドクロスを抜けていたかはちょっと気になる

74:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:24:21.72 l/Mljg4z0.net
糖尿病薬を増量する

75:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:24:21.81 jTPzKQ9W0.net
>>61
これよな
2世のタッグもひたすらライトニングとサンダーが無双して初代の超人を殲滅するだけで吐き気がした
ライトニングサンダーはアドレナリンズに負けた上で真のボスが乱入するとかにすれば、味方にも活躍のチャンスがあったのに

76:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:24:46.60 BiYbslWW0.net
自分の小遣いから引かれますって記載にすればよかったとか
やたらプレゼンばっかやっとるけどな

77:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:25:03.83 n2m4e3z/0.net
>>71
守備は使っていいって身勝手すぎる笑
もう大昔だけど六騎士編とか正義超人連勝だったけど面白かったから勝敗バランスだけでもないと思うんだがな

78:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:27:11.59 IsITwTQq0.net
シングマンとエンデマンを普通に間違えてたわw
テリーvsエンデ 肉vsエクサだとネプの相手がパピヨンマンだと何の因縁もなくなるな
しかもネプが負ける可能性が高くなるw

79:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:27:13.21 SiipE8Vf0.net
>>56
悠久の時を生きる完璧超人的には若手だろうけど違和感はあるな

80:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:27:21.90 /u3cjozd0.net
>>77
だな
超神編とか味方側がほぼ圧勝したけど超神側が弱すぎてつまらんってよくここで言われてたし

81:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:28:36.90 3LSUD4Lk0.net
妄想で凄い買い煽りまくって客席にダイブまでしてたらしいから
薬は困るけど

82:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:28:49.25 jTPzKQ9W0.net
テリーが勝てるなら百トンやアシュラマンも勝てるか善戦くらいできるだろ
義足を新調したくらいで劇的に強くなるならこれまでのシリーズでも最初からやってろって話になるし

83:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:29:03.14 vC5eHsMh0.net
マグネットパワー否定されたら
ネプチューンマンも困る
オプティカルファイバーパワー使うしかなくなる

84:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:30:58.44 0rGbdu4L0.net
ネメシスの必殺技で失神したのに自動超回復からの勝利とか一番つまらん勝ち方だろ
世界遺産をわざとらしく一人でブツブツ解説するテリーが不気味だし、
対戦相手を見せずに引っ張るのも読者にとってはストレス
誰か作者に具現を呈することはできんものかのう

85:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:31:07.20 Or74613b0.net
水道水沸騰させてなかったけど
プレゼントの犬のおもちゃ一晩で異常に弱い
グーナー絶頂の順位表
クリロナ出てくるかな?

86:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:31:32.97 bxmR/hcw0.net
地政学的なんちゃらがない

87:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:32:03.33 zIxE+k7pa.net
勘違いしてる人いるけどテリーはナンバー2だからな
絶対負けないからなロビンラーメン辺りと違って

88:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:32:20.96 IsITwTQq0.net
>>85
何言ってんだ?おめー

89:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:33:35.37 pbyfI9CL0.net
なんでボス格のファナを初期に戦わせたか分かったな
ネメシスとジャスティスを元に五大刻以上のキン肉族ベースの超人を数人登場させるから最初にやらせて研究時間が必要だったから
ファナが次戦は五大刻最終戦として敗れると思うがその時は既にファナ以上の戦士が数人完成していたと言う展開作りの為

90:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:34:00.13 ucvMzxJ60.net
こういうのってジェイクジェイじゃなかった
最終的に追加点とか


91:取ってないぞ



92:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:34:27.77 anii3+UG0.net
らしい
今もヒロトスレ伸ばしまくってると言ってたから完成度高いラッパーってジョイマン?

93:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:34:45.91 MzYre6ayd.net
え?
スパーク使わないまま決着?
てかザ・マン試合見てたのにコメントなし?
祭壇盗まれてたこととかファナティックの正体について何かないの?

94:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:34:53.33 jTPzKQ9W0.net
不人気で実力も正義超人の4番手(ロビンラーメンウォーズの次)のテリーに無理やり活躍の場を与えるのなら、もう少し敵の強さを分ける必要があるよな
ドラゴンボール超みたいに亀仙人やクリリンでも勝てるレベルの雑魚とマッチアップさせるとか
ネメシスでもパワー負けするような奴らとテリーが善戦したらバランス崩壊する

95:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:34:59.93 BDb80EGud.net
>>82
そーゆー理屈はツマラナイ
超人強度を覆す勝敗結果はありえないって言ってるのと同じくらいナンセンス

96:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:35:01.98 IsITwTQq0.net
>>89
また五王子みたいのが出てくんの?それはさすがに・・・

97:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:35:06.28 BiYbslWW0.net
戦って血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやないのか?

98:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:35:48.35 XULu53VE0.net
ネメシスが銀色のマスクを被らされて再登場する展開くるかな

99:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:36:14.03 0rGbdu4L0.net
>>88
スクリプトマンは触れるな
そうすればお前は強くなる

100:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:38:07.29 841sKXj50.net
独り言延々と続けさせてテリーを誰と戦わせるのかを来週のゆでに丸投げして引き延ばしてて草

101:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:38:52.87 jTPzKQ9W0.net
テリーってモーターマンに負けていたよね(小声)

102:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:39:56.21 Euj1C5Ys0.net
個人的にマグネットパワー関連は
滅びゆくオメガ星の救済に役立てる事が出来たという所で終わりで良かったと思うんだけどな
サイコマンの研究が巡り巡って人々の救済に役立ち
彼の「使い方によってはこの世界をより良いものにできる力」という言葉が立証されて終わりであれば綺麗な締め方だった
それなのに結局
よく分からん奴の戦いの道具にされて
その力で地球の超人達が蹂躙されてるんだから何だかなあと思ってしまう

103:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:40:18.95 ht53uyk40.net
そろそろ日本で試合しようよ関ヶ原から日本で試合してないよキン肉マンらしくないぜ
スグルとエクサベーターは原点回帰で富士山でどうや何かマグネットパワー残ってるだろ

104:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:41:25.22 Z+Il0sYC0.net
画面越しの文字相手にされた経験がないから実質ずっと貼ってる

105:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:41:52.26 7enLur+P0.net
ボワァ無しネメシスに完敗したロビン活躍が1番バランス崩壊するけどな
他の正義超人は死んだら終わりになってしまったシリーズで死んでないし

106:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:42:57.93 72FFo1E90.net
始祖編のアニメ見て思うのは最近の超人はデザインがゴテゴテして二世の超人みたい
始祖なんてサイコマンがごちゃごちゃしてるくらいで後はみんな割とシンプルな見た目してる

107:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:43:35.27 j988gxJg0.net
キンプリ禁止じゃなかったはず

108:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:44:55.14 z+QtOxqu0.net
二世アンチマンは相変わらずアレ

109:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:45:40.52 QqYlmoVza.net
テリーは失神KOシーンゆで書かないからな。明確にロビン麺牛戦争と違う。超人強度の差なんてゆで贔屓の前には何の意味も無い。
ただどうやってKOするんだろうな。落下技ばっかだから新関節技期待したい

110:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:46:24.97 fl+F14p00.net
これならダブルノックアウトから超回復でファナティック勝利でよかったな
ファナティックが勝つこと自体は別に文句ない
謎多いから同着陸させるのか興味あるしラージナンバーズ第2陣や超神みたいにほとんど味方勝ってもつまらんし

111:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:46:27.86 fWG1ihXs0.net
>>102
両方追い出せばいいだけで内容ないもんね
誹謗中傷や名誉毀損では・・・

112:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:47:41.52 FUyPAyA20.net
何もやらないのかな
咎人は良かった
この効果がある

113:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:49:28.14 baciDM4z0.net
100トンも敵になるのかも

114:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:49:34.10 j988gxJg0.net
>>46
今日の散歩インスタライブでも出る時あるしそういうコメすることににした

115:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:50:13.02 D84jYImr0.net
ねえわ、アタマ1950年かよ

116:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:51:05.37 /XXxKVy/0.net
>>108
モーターマン戦で実質失神KOだったじゃん

117:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:53:08.20 YbCVhyKd0.net
>>36
大学名だけが情報源の爺さん婆さんおはようやっとるで

118:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:54:31.38 wAwSsENv0.net
減価して他スレに張りついて鬱陶しいな
30歳だけど
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を削ぎまくった

119:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:54:59.61 amiwx+/A0.net
誰かのせいにしてやれ

120:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:59:56.42 nrRTlJQw0.net
自ら自分を大事
約束したんだけど

121:作者の都合により名無しです
24/09/02 01:59:56.87 kCKBYD450.net
依頼者の中から2人はいたから逆に考えろ
検査不正が進行形で維持するのも真凛といたいからインフルエンサーが始めたので

122:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:03:53.10 C3CShmhc0.net
完璧なんだけどな

123:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:08:09.91 0s/Z8fQ+0.net
兄貴がどうとかキン肉族がどうとかシルバーの子孫とか、
今の話の本筋には何の関係も無いからね。
もっと純粋に、愛すべき宇宙と人々を守る正義と平和のために戦う奴だけに勝って欲しい。

124:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:09:12.07 +tQ6QQlj0.net
>>89
もう今の五大刻どころではないステージにいくよな確実に

125:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:10:06.08 IZD1Fy190.net
サダハルやジャスティスより強い超人を出されてもってのがある
そんな連中相手に仮にラーメンとかが果たして納得できる勝ち方を書けるのだろうかという不安
格だけならバーサーカーやマグニフィセント、オニキスあたりをぶつければ何とかなるか?

126:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:10:35.02 oQP8EpXE0.net
あの国は異常な時代にガッツリ矯正しとくべきだったという。
最初から・・・

127:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:10:35.88 3ZMLAxCl0.net
超回復能力だけでも、フェイスフラッシュで無効化してほしいわ。
インチキが過ぎる。

128:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:11:19.27 oQP8EpXE0.net
増えるかね?
ざまぁー
そういうの入り込みがちな母親ヅラは確かに言ってスクエニ辞めてるじゃん
ほだされてあわよくばじゃなくむしろ

129:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:12:02.01 0rGbdu4L0.net
>>99
テリーの独り言から今週のヒキ、プロの漫画家の台詞回しとはとても思えないよな…

130:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:16:41.10 SiipE8Vf0.net
ウォーズの時もそうだったけど違和感のある独り言どうにかならんのか
ナレーションとかで説明すればいいのに

131:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:16:49.03 fYGJkE5P0.net
結局メダル取ったあとの行動等で判明するかな。

132:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:18:52.85 52fL6P530.net
前ポジどんどん含みが増えるやり方やめたほうがいいと思う。
あと
5キロ痩せるだろ

133:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:19:49.66 66HMyW2v0.net
>>1
ファナティックはサイコマンがモデル元ネタの量産型綾波レイ方式かの
あるいはサイバイマンか
ファナティックは量産型サイコマンか
まあ予想通りか
何の意外性もない

134:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:23:20.80 66HMyW2v0.net
>>1
しかしサイコマンとファナティックを合算
すると男塾の飛燕並に酷使されとるのう
これは優遇されてるんじゃなくて
あくまでも酷使されているのが
馬車馬のように働かされているところが
ポイント

135:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:23:45.10 eRKx+WwH0.net
>>3
ある程度期待できるものたちと出会わせたら百合豚にも立たんよ
設計がおかしいんだけどね

136:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:23:51.67 Or2Imozv0.net
あれ上げたのもね…
なかなかいい立ち回りできないな

137:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:25:55.85 CF32QtCd0.net
こういう時のために自害の掟があったのに撤廃してしまうからサダハル大叔父さんが改造されちゃうじゃない

138:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:28:29.54 66HMyW2v0.net
>>132
サイバイマンじゃなくて正式には栽培マンか

139:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:28:30.74 Or2Imozv0.net
>>104
豚しゃぶ

140:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:29:04.26 mp9nYntQ0.net
ロビンマスク&アシュラマンが俺たちはネメシスやジャスティスマンには逆立ちしても勝てないがサイコマン!お前ごときには10回やっても1度も負ける可能性はない!
みたいなこと言ってタッグでロビン&アシュラvs ファナティックと他の時間であっさりロビンたちが倒しそうな気がする

141:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:29:28.99 BiYbslWW0.net
>>86
この3種の抵抗がなければ良い。

142:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:31:51.59 66HMyW2v0.net
ブラックペアン2は渡海征司郎と天城雪彦の
関係がきのう判明したのに

143:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:32:45.43 66HMyW2v0.net
まあ結構ややこしかったけども

144:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:32:52.30 BiYbslWW0.net
まずメーカー調べた方がいいよ
自ら自分を追い込んで

145:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:33:12.98 azK1DNyD0.net
「このスリランカの地の頂上で待っているのはいったい誰なんだ?」
「久しぶりだな、テリーマン」
「ゲーッ、紅茶の超人!」

146:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:36:49.60 PbP5UESW0.net
この時は皆に褒めてたのになぁ
URLリンク(pbs.twimg.com)

147:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:38:28.51 WqnUVtwf0.net
>>99
「来週のゆで」って言い回しも今週精一杯やったからこそ通用する言い分であって
週5分しか働かん奴に対して使うのは憚られるけどなぁ

148:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:39:10.86 pRBUQnhZ0.net
でもええんやないときついわ

149:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:40:25.22 PyU70nkw0.net
帽子も深く被る
昨日の仕返しならアンチOKになってるからな
まさか、、個人情報は今更変えた場合は、善悪では負ける)かガンダムくらい

150:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:40:42.72 pRBUQnhZ0.net
>>73
余計太る
ってぽぃ感じ。

151:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:42:11.80 9Ya5L8DB0.net
50代でも語ってるし

152:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:43:36.56 66HMyW2v0.net
原作に引っ張られてかアニメキン肉マン完璧超人始祖編のスレの伸びもここにきて急に
ガクンと落ちてきたよな
ピタリと止まった
勢いがなくなった
熱がなくなった
勢いが失われた
立つスレの数が激減した
まさに主人公の正義超人のキン肉スグルが
出てきた登場したところで飽きられてきたという所がタイミングとしてなんともはや
やっぱり悪魔超人最高ってことよな
悪魔超人が素敵だった魅力的だった
悪魔超人万歳っちゅうこっちゃね

153:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:45:50.57 AF5xBG610.net
まぁ1年目のアイドルなら全然許せる

154:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:47:19.41 d8Tj9QE/0.net
未だにモーターマンモーターマン言ってるやつはちゃんと読んでるのか?

155:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:47:52.51 dv624mys0.net
クモ膜下出血とかはないわ
こないだみたいだから溜め込んで爆発するなんて
アンチがまともだよな

156:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:49:50.67 dv624mys0.net
その後お咎めなし

157:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:51:03.17 lSKEkLyW0.net
だからエンジンが集うスレです
2ヶ月4点台やぞ

158:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:51:55.90 kKksWt4P0.net
>>16
もう13年

159:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:52:16.95 nNmwpyC80.net
>>123
きついかも
名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:15:08.07
小学校に全く通ってないな
日本人は油断しすぎ。

160:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:53:02.10 JoWlLYxx0.net
キン肉族の強化要素とシルバーマン復活をさせたいんかなぁ
これなら復活演出いらなかったような

161:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:56:48.51 lf/UOpk10.net
正論でわかったけど層の問題なんて登録できんよ

162:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:59:31.12 dUfW5soa0.net
>>136
「これ絶対負けるやろなぁ
若者っていう決定的なやつ

163:作者の都合により名無しです
24/09/02 02:59:31.24 nNmwpyC80.net
やや
体調を崩して
ジャニ無さそう
どういう意図で名付けるの?

164:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:02:33.76 Ib5Po+Dn0.net
フジサンケイグループは統一壺会が作ってんだろう
冷静だから「本人の性格の違いでしかない

165:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:09:08.12 7gLVGtab0.net
そういう宣伝ばっかりは居るんやで。

166:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:10:18.46 YwGbjPYN0.net
結局回復能力はこのまま継続かよ

167:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:10:19.93 WsxtPpvk0.net
これ今読むとスレタイageの口実だよね
単に酒癖悪いだけやろ
ガチのおっさん趣味代表といったら女児アニメにハマるアニメとかはないの?

168:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:11:55.23 WsxtPpvk0.net
オープンワールドというジャンルにオタク大量にいるけどな

169:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:12:42.88 UKNiQ3aS0.net
そんなに甘くないというか

170:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:12:43.90 WeMO0PMO0.net
神の一億パワー発動でも負けって王子でやったパターンと同じだったな
そのパターンもう何回もやってますよって編集はダメ出ししろよ

171:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:13:47.55 yStbUeKN0.net
おじさんがワイワイするモノ自体が信用できない
1カ月で約6キロペースか

172:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:16:12.79 vnkH1Lkc0.net
糞たまごもう寝てろよ
しょうもない展開でネメシス退場で
次モーターマンに胸貫かれてウギャーしてたアメリカの
おしゃべりマンとか辞めてくれ
あいつの事だし勝てない相手にはおしゃべりで勝とうとするお笑い芸人やぞ

173:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:17:37.98 H0fql/Iwd.net
ファナティックはやっぱサイコマンなんじゃねーかな
何らかの経緯で刻の神の駒として復活したものの実は精神はサイコマンのままで刻陣営にス


174:パイをしてる的な だからジャスティスもネメシスも理由を付けて殺さず温存してるみたいな



175:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:22:13.35 QzGW6ydE0.net
え?終わり?

176:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:22:47.28 iBEIpziI0.net
>>145
すごい燃えてた
期待してた
続きが楽しみだった……
引き分けかせめて負けるにしてもかなりのダメージとか
スグルに繋げる重要な事柄を読者にも提示して溜飲下げてくれるポイントは
最低限抑えてくれるって思ってた・・・・・・・・・・・・

177:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:24:37.93 uWJaKn6H0.net
つまらない内容だった
もうジェロニモがレインボーシャワーで無双する展開しかないな

178:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:28:02.45 lwd5J9Bx0.net
ネメシス負けは見たくなかったな。フェニックス負けもショックだったけど。

179:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:28:16.54 0yaAhkBz0.net
アニメは将軍が波止場ポーズしてる所から本編スタートみたいなとこあるから

180:作者の都合により名無しです
24/09/02 03:34:49.91 WcIiwNSS0.net
内容が・・薄い!
最後に敵の姿も見せないとかサービス精神の欠片もないじゃん

181:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 556d-Z2/Z [116.220.84.81])
24/09/02 03:49:51.73 WcIiwNSS0.net
前からそうだけどどうでもいい流れを引き延ばすよね
いつかコミックスも出るだろうけど買う人いるのかね?

182:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8d02-0P2A [122.212.37.130])
24/09/02 03:58:23.48 MHf6TSzl0.net
KIN……



183:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8d02-0P2A [122.212.37.130])
24/09/02 04:03:13.61 MHf6TSzl0.net
スリランカだとティーパックマンゆかりの地だが首もげちゃってるしなあ

184:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e5ca-gsKs [2400:2653:cd00:5c00:*])
24/09/02 04:04:03.86 vnkH1Lkc0.net
完…

打ち切りでいいわ

185:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8de1-PZ7k [2405:6582:40c0:1100:*])
24/09/02 04:04:24.59 bLpICrgf0.net
考えられる中でも一番つまらない展開をやってしまった

186:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.7] (ワッチョイ cbac-TYUN [2400:4151:142:6900:*])
24/09/02 04:16:44.09 UCom9kU60.net
>>77
時と場合によっては時間超人もマグネットパワーを使うことはあるワイ!

187:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:25:56.49 RPCiFi2I0.net
ニャガの試合最低でもでももう一試合見ないといかんのか……てんとう虫よりマシではあるが…やれやれ…
誰が倒すんやろね、パワーアップした牛か?

188:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:26:38.48 OpmbPGkSr.net
考えられる最悪へ進んでるな
究極の時のように逆張りしたいあまりに
無理矢理な展開ひっくり返したか

189:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:28:07.30 ddgj8sVJ0.net
ボワったとはいえネメシスにこれだけ苦戦するなら塩には勝てんだろ…

190:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:30:16.53 YLrbW/su0.net
奴はサイコマンなのか?
サイコマンじゃないのか……
やっぱりサイコマンなのか?
この下りはもういいよ、ゆで
そもそもサイコは綺麗に散ったから人気が出たのであって再登場は望まれてないと思う

191:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:32:46.99 OpmbPGkSr.net
これでファナが2人を回復させて味方ムーブしても
それはそれで今更気持ち悪い、どうすんだこれ

192:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:33:20.08 MVrRi4Dg0.net
なんだサダハル普通に負けてしまったんか
前シリーズの強キャラが新キャラの踏み台になるとか旧作まんまじゃねえか

193:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:43:22.62 66HMyW2v0.net
アニメキン肉マン完璧超人始祖編の当初の
熱も潮が引くように一発で一撃でまるで最初から何も何事もなかったかのごとく一気になくなった失われた
これはアニメ公式チャンネルがWEB予告の
第6話だけ意図的にわざと作らなかった
飛ばした罰バチが当たったんや


194:と思う 冗談抜きでこれも大きくあると思う いやこういうことあるのよ ほんまに こういうことは絶対したらあかんのよ 自分に返ってくるから ブーメランで



195:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:44:24.06 sTmrhpLS0.net
サダハル様を負けさせるとは…
ゆでを見損なったよ

196:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:46:31.45 7EOza7Pq0.net
やっぱり「時間超人」ってキン肉マンって作品には鬼門なんだな
これからどんどん盛り下がるぞ〜

197:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:47:20.86 66HMyW2v0.net
悪いことしたら全部自分に返ってくるのよ
世の中そういうふうにできてるのよ
因果応報というやろ
これが因果応報
まさにこれこそが因果応報

198:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:48:08.26 MVrRi4Dg0.net
これでテリーが勝ちでもしたらおいおいってなるな

199:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:50:46.21 66HMyW2v0.net
アニメキン肉マン完璧超人始祖編の最初の
最初だけの熱はあれは一体なんやったんやという話

200:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:54:09.86 66HMyW2v0.net
アニメキン肉マン完璧超人始祖編は存在自体が出オチやったな
アトランティス対マーリンマン戦がピーク
やったな
アニメ始祖編もここから右肩下がりで
盛り下がっていく一方やろ

201:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:57:48.01 VSllscbqa.net
前回の引きで技の名前もなかったからまだ戦いは続くと思ったら。いままでの攻防はなんだったの?

202:作者の都合により名無しです
24/09/02 04:57:53.65 ySiajm1D0.net
>>77
主人公サイドが圧勝というと男塾なんか典型だが敵を魅力的かつ強大に描いた上でそれに大苦戦して勝利するというカタルシスがあれば面白い
単に過去キャラの使い回しで無闇に強くて勝ちフラグの塊で勝敗がはじめから見えているファナネメシス戦が面白くなるわけないのは必然といえる

203:作者の都合により名無しです
24/09/02 05:01:38.02 qhZmmeUO0.net
ファナティックがキン肉コレクション狙ってるならアタル兄さんと試合しそうだな

204:作者の都合により名無しです
24/09/02 05:10:13.32 RPCiFi2I0.net
最後のボワァの意味がなかったのがどうにも解せん
あのボワァは一体何だったのか…
サダハルともあろう男がヤケクソで放ったボワなのか??

205:作者の都合により名無しです
24/09/02 05:10:18.29 6r2941H/0.net
キン肉族のサンプルは最強のネメシス一人で十分。それより弱いスグルとアタルなんて要らない

206:作者の都合により名無しです
24/09/02 05:10:50.32 UfBe3X6l0.net
何やねんお前ら!マグパはダメとか超回復はチートとか、ワイのお気に入りキャラの悪口は許さへんで!
by 具現の神

207:作者の都合により名無しです
24/09/02 05:19:22.74 FKU/fIHf0.net
大迷走
何がしたいのか自分でも良く分かってなさそう

208:作者の都合により名無しです
24/09/02 05:24:47.87 J8+wXx7S0.net
敵が大体想像つくのに隠す理由がわからん

209:作者の都合により名無しです
24/09/02 05:26:02.98 hzhpcPJv0.net
もうキン肉マンは打ち切りで良いわ。
作者は実写映画やりたいんやろ?
そっちも大失敗で終わってくれ。

210:作者の都合により名無しです
24/09/02 05:34:15.82 CxBmJQYs0.net
ファナとまともに戦えるのはアリステラくらいか

211:作者の都合により名無しです
24/09/02 05:40:36.64 QzGW6ydE0.net
テリーは義足にキン骨マンの銃とか仕込んでるぐらいしても
良い勝負は無理そうだよね

212:作者の都合により名無しです
24/09/02 05:52:24.65 TBIuKOCEM.net
超回復と一番相性悪そうなテリーが
初勝利になのか

213:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:01:40.61 xiEj9AlRa.net
サダおぢ研究材料の実験台にされるのに嬉しそうな顔してて草
ドMかー!🖐

214:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:02:47.28 BFAqoY9w0.net
ファナの試合はもうええわ。記憶取り戻したサイコが刻の神ザトキに特攻して散ってくれ

215:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:04:58.77 xiEj9AlRa.net
ファナがキン肉族最強のサンプル手に入れたから更に進化したキン肉族最高の化け物を完成させて欲しいな
そう、名は…
キン肉ショウヘイ
誰も勝てねーw

216:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:08:40.95 lSz6d/UX0.net
ファナは目覚めたばかりのブラックジャスティスとブラックネメシスにヌッころされて欲しい

217:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:08:52.36 ShLz6ajj0.net
運命の5王子とかサダハル登場前ならともかくキン肉族散々既出で僕の考えた最強のキン肉族とか
今更出してもつまらないだけ。
ニャガ勝たせた辺り本当にもうネタないんだな。

218:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:09:09.63 MX403Vho0.net
銀「また俺の出番か…」

219:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:11:03.18 qhZmmeUO0.net
ザ・マンはいつも無策で事を進めるよな…

220:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:11:18.54 uWJaKn6H0.net
>>215
超回復💢でコレクションに加わるだけだぞ

221:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:15:06.39 qhZmmeUO0.net
シルバーマンならブリッジを解かずに超回復始まったところで圧掛けて二重に殺しにきそう

222:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:16:34.77 uWJaKn6H0.net
>>216
ザ・マン「とりあえず下天するわ」
金銀「下等育てる」
ザ・マン「駄目だ」
塩「始末しとくわ」
金「下等育った」
ザ・マン「駄目だ」
塩「下等認めるわ」
金「倒すから目を覚ませや」
ザ・マン「グロロ」

223:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:26:54.69 wXV6fH670.net
>>53
サントリーの自販機でも、スグルバッファネメシスがポップになってるんだよな

224:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:30:20.69 zEoP4mfPH.net
オメガ編以降のキン肉マンは、九州から出た台風10号みたいになってるな
過去に類をみない強力な始祖編だったのに

225:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:31:24.70 BTrHm+X20.net
行方不明のジャスティスの安否を確かめるのもネメシスの任務だったはずだが
捕まってることザマンに伝わってるか?

226:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:36:44.00 5Z5cZM830.net
ネメシス負けちゃったら他のだれがあいつらに勝てる?
テリーの勝ちのイメージ浮かばんわ
ファナティックだけ特別に格上なのか?

227:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:39:22.43 6sbi5MKX0.net
むしろファナティックは弱い部類じゃないか
ネメシスの攻撃で散々ダメージ負っていたしマグネットパワーや超回復がなければわりと簡単に負けていたろう
それよりパピヨンマンの強さが異常

228:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:43:47.21 jWjQPzZA0.net
ストーリー上ネメシス負けさせる必要あるなら今後カタルシスある展開にしてくれよ
KO技が超回復でなかったことになって敗戦は後味悪すぎ

229:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:48:33.63 OYgMs0m80.net
刻の神、ファナティックの狙いは火事場のクソ力?

230:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:49:55.43 Nzeya+n00.net
2世から思ってたがやっぱ時間超人の超回復は失敗設定だわ。これが理由で勝たれるとなんかシラける。

231:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:52:58.96 dEmTcDWD0.net
>>75
マンモスマンは活躍したからセーフ

232:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:54:03.21 lvPp/QIy0.net
テリーマンの相手はエンデマンだろう
パピヨンマンに殺されそうになっている100トンをスグルが助けるだろう
そしてスグルがパピヨンマンに勝利する

233:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:54:17.57 vnkH1Lkc0.net
ゆでは阿保だわ
サダハル タツノリの株下げまくり
何のためのボワか秘伝か分からんかった
なんかネメシスがアホの子になったわ

234:作者の都合により名無しです
24/09/02 06:58:13.37 lvPp/QIy0.net
ゆでは、余程ファナティックやサイコマンを気に入ってるんだな
ネメシスを負けさせるくらいだから

235:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:00:22.24 Db4XROC90.net
次テリーマンかい
ウォーズマンたちはいつまで睨み合っていればいいんだ

236:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 9bc2-aPeC [2001:268:9a5d:90e4:*])
24/09/02 07:01:45.65 BTrHm+X20.net
>>232
今までネメシスとファナティックの試合モニターで眺めてたんだろ

237:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9d74-vKF2 [2407:c800:5a11:48a:*])
24/09/02 07:03:32.34 lvPp/QIy0.net
巨大な大砲?メガホン?のところへ行くのはネプチューンマンか

238:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.43] (シャチーク 0Ccb-D/hx [101.203.5.34])
24/09/02 07:06:44.96 pIq7VWQ5C.net
>>183
どうしてこうなったのか全く意味が分からない…
何らかの特別な事情があって、わざと作品内容を駄目にする必要があった
としか思えないレベルで最悪すぎる

239:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8dd8-pbfH [2001:268:942c:2cbc:*])
24/09/02 07:07:10.19 IvWwsbin0.net
こいつの正体まだ引っ張るのか

240:作者の都合により名無しです ハンター[Lv.329][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 3515-6LeR [2400:2200:696:8d56:* [上級国民]])
24/09/02 07:08:48.34 CxBmJQYs0.net
スグルは弱そうなショベル超人とやりそうだけど

241:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 23ff-s/9c [2001:268:d213:2879:*])
24/09/02 07:11:04.28 6tcEImpM0.net
テリーと見せかけていきなり100トン登場予想

242:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 23fd-mgQj [2400:2200:791:986d:*])
24/09/02 07:12:54.93 Vsb2DoAu0.net
お前らがサイコマンサイコマン騒いでたからゆでが勘違いしたんだぞサイコマンなんて最初からキモいんだよあとガンマンとカラスマンも

243:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.43] (シャチーク 0Ccb-D/hx [101.203.5.34])
24/09/02 07:15:33.23 pIq7VWQ5C.net
「五大刻」とは
悪魔超人編で言うと「七人の悪魔超人」と同様の前座で

「悪魔六騎士」のような、時間超人の幹部クラスの敵が
これから新しく造られる改造ジャスティスとか改造ネメシスだとしたら
将軍ザマンザワンが参戦しないかぎり誰も倒せなくなる

244:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.7] (ワッチョイ d546-waWK [180.198.135.255])
24/09/02 07:15:44.46 QzGW6ydE0.net
今って牛の修行が終わるまでの前座なんだぜ?

金ちゃんvsマンがウケたから
牛でネメシスを倒させるとかはしないだろうけど
しないよな?

245:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 23ac-kiKo [240a:61:5190:91f7:*])
24/09/02 07:16:11.89 16Aqngq40.net
オメガ編からずっとひと続きでここまで来てるけど
ストーリーはめちゃくちゃだよな
今さらだけど1つずつ区切り付けて締めておけば良かったのに

246:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e39c-Tquj [2001:268:73b2:80fc:*])
24/09/02 07:21:03.67 qU9Ul9A60.net
お前らが味方多すぎ敵少なすぎッて喚くから敵に超回復持たせて使いまわすことにしたんだろうが。
お前らの責任だ。

247:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a394-+rLF [157.65.36.79])
24/09/02 07:21:07.68 +tQ6QQlj0.net
>>227
二世で時間超人が超回復で試合に勝ったことはないんだが
ホントに読んだか?何回使用したかも実は知らんだろ

248:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:23:59.87 RPCiFi2I0.net
これじゃあ神より超人の方が圧倒的に強い事になるな、まぁ超神は9999だが超回復なんか無いし、まさに神越え
ザマンやワンの思惑を楽々越えてきた事になる
そういやキン肉族に戻ったネメは普段緑色だけどあの時は肌色にもどってたのかな?ww

249:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:24:40.28 KVCcGiTh0.net
試合は両者KOで、直後にファナが超回復してネメシスを拉致する展開の方が良かったな
結局チートで勝ったという後味の悪さしか残らない

250:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:25:11.39 nSnMmqefd.net
ネメシス負けた連中にテリーマン勝つのはおかしいし
負けたら六槍格以来の3連敗になるし
積んで無いかゆでよ

251:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:26:41.96 70xB1/WJ0.net
何かくだらない展開だな
敵に超回復なんてチートがあるなら1対1でプロレスするなんてアホとしか思えなくなってきた

252:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:27:33.81 tXAT9u9M0.net
超回復は史上最悪のギミックだな
全員分の同じ展開を1年くらいかけて見せられるのか
勝ち確はテリー、ロビン、バァッファ、ラーメン、キン肉マンってところだろう
アリステラ、アシュラは微妙なところか

253:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:28:52.94 TWsUK3lj0.net
超回復と慈悲の心ってめっちゃ相性悪いと思うけどそこら辺どうだろう

254:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:36:08.82 yBrTnIIgd.net
>>124
カオス『どうしよう…』

255:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:38:09.51 FbmrTS9TM.net
ちょっと忘れたんだけど 五大刻があと3人いるでしょ?で、ザマンから送られたのがキン肉マン テリーマン ネプチューンマン ウォーズマンの4人で 1人余るよね?
それでいいんだっけ??
と思ったらパピヨンマンのとこにも誰か行くんだな

256:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:38:17.22 CF32QtCd0.net
ウォーズマン「次俺じゃないのかよ」

257:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:38:22.25 aLIlhzhI0.net
>>245
何億年もかけて育てて来たのに刻の神のコピー品に軽く超えられてマン涙目やね

258:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:42:20.77 pIq7VWQ5C.net
残りの五大刻は消化試合として早めに終わらせるべきだが
ライオンテラスにいるエンデマンの中身が、サンダーの父親だった場合
テリーは全く勝ち目無くなるけど勝つためには
天才科学者のキン骨マンが作った義足をチート級の最強アイテムにするしかない
クロエは最後まで正体バレなければ
兵士たち増援させて強めの銃火器で一斉射撃させればペシミマンの超回復に対抗できる
それ以外にも軍事施設内のギミック利用する方法もある
各試合会場にマグネットパワーが噴き出しているので
ネプは原点回帰でマグネットパワー使いまくる戦法にすれば勝てる
スグルはいつもの主人公補正で確実に勝つから問題なし

259:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:42:23.61 CxBmJQYs0.net
回復って副作用あったんじゃなかったっけ
ヌワジョワの時はどうだったけかな

260:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:43:52.74 CF32QtCd0.net
超回復がきたないとか言うやつ
相手からすると火事場とか友情とかもきたないだろ
お互い様だ

261:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:44:39.29 kCm3vSa40.net
人気選手の燃える展開
塩な負けブックで不人気選手勝利
観客のブーイング
まるでプロレスだな

262:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:47:43.22 yocTu2Ea0.net
ゆでが確実にエゴサしてるであろうXのキン肉マンタグ
今回の原作の感想がやはりここと同じでほぼ前批判なのだがアトランティスの絶賛が9割で埋もれてしまってる
超回復で勝利がいかに悪手だったか読者の反応がゆでまで届いてなさそうで心配だわ

263:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:47:52.21 lvPp/QIy0.net
またファナティックは試合するのかよ

264:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:51:24.12 pIq7VWQ5C.net
改造ジャスティスと改造ネメシス
他にも何人か、強い敵が増えた場合
基本の超人強度の高い味方たちがいなければ絶対に勝てなくなる
バッファとアリステラだけでは全然足りないので
邪悪神の残り4人を下天させて超神として味方にするしかないだろう

265:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:53:06.34 kCm3vSa40.net
>>253
ウォーズも100トンも出番が来た時には量産型時間超人のひな型にされてる可能性もなくはないな
新型だけど旧式の優れているのを取り入れようとするのは良いことだ

266:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:54:15.79 yocTu2Ea0.net
塩マンが封印されネメシス敗北であんな風に(´・ω・`)な顔して青ざめてもうマンちゃんも充分過ぎるぐらい危機感抱いたでしょスグル以外全敗でいいから残り4人はもうマンが4タテしろや
トキ以外とは戦っても別に問題ないんだからさ

267:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:55:27.70 Uj+7+ulp0.net
>>256
すごいいきおいで老化する

268:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:55:50.23 70xB1/WJ0.net
いまさらテリーマンがどうやって勝つんだよ
説得力皆無だよ

269:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:56:03.87 9iPn4EPS0.net
火事場→ハルクアップ
超回復→3カウント入った後ケロッと起きてスタスタ帰るやつ
プロレス内回復表現とセル無視は全然違う

270:作者の都合により名無しです
24/09/02 07:57:29.25 w8Hwxdur0.net
超回復はクソだけどマグネットクッションなけりゃバトルシップでKOできてたってことは一気に相応のダメージ与えりゃ試合には勝てるんだよな
その後回復されるにしても

271:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:00:56.19 KVCcGiTh0.net
・体内時計を加速させることで超回復する
・超人強度のパワーを落とすとスローモーションになる
と、いうことは
クソ力は瞬間的に超人強度を上げて加速(超回復)させている
死んだ超人にパワーを分けると瞬時に蘇生するのも同じ原理かな
そもそも超人強度と時間は密接な関係にあったと

272:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:01:36.35 uwJ+7aaZ0.net
カオスの強さを出すなら未来トランクス初登場みたいにニャガ首チャンパ位してくれよ…

273:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:06:23.12 V7s/NgJv0.net
まさか究極タッグ以上のクソシリーズになるとはな……こっから1億パワー自慢と気絶後のベホマを4試合やられるんやろ、地獄やな(笑)
しかもよりによって次戦が決定力がないテリーとか……
まあ御都合主義で勝つんやろうが(笑)
アニメも始祖偏最後迄は無理やろうな、原作が全力で足引っ張ってるし、わざわざアニメのタイミングでネメシスとサイコもどきで新シリーズワーストの試合やるとか(笑)

274:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:06:56.58 lvq8/PWK0.net
もう来週からはどれだけ二世を超える超絶糞展開になるか期待しながら読むことにするわ…

275:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:09:19.06 yocTu2Ea0.net
超回復で勝利ならせめて先週のダブルKOから勝利ならまだここまで不満感じなかったんだけどな…それでもクソだけど
立ち上がってボワァしてスパークどころかあんなショボいタックルだけでまじで終わりとか前代未聞やろ
あんなもんない方がマシだったわ

276:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:09:35.51 VSyuP3wJ0.net
この展開を担当編集者は面白いと思ってるわけ?
昔の編集者ならボツだったな

277:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:10:53.96 HLdzqit80.net
テリーウォーズとかいう雑魚は負けていいぞ 
こいつら勝つとか萎えるわ
まだアリステラやらカオスやらつっかえてるんだしな

278:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:11:16.45 AETOX5O60.net
よっしゃ勝ったー!流石ネメシスや!
URLリンク(pbs.twimg.com)

279:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:12:45.45 8ya6r2490.net
まだスパークだしてないから大丈夫だろ
463話でボワァした時に何か仕込んでたっぽいから大丈夫だろう

普通に負けるんかーーーーい!

280:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:13:57.96 UPOt/1R80.net
ネメシスのラーメン戦だったりアリステラのフェニックス戦だったり敵にもドラマを作れば回復手段でも納得できるのに時間超人になるとなぜそれができないんだろうか

281:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:17:10.00 gPzKnzCQ0.net
もう散々言われているけどテリーの対戦相手ぐらいは出せよとは思ったな
ダメな引きの典型だぞ
エンデマンかエクサベーターの2択だけど一応五大刻以外の可能性もあるかな
あと仮に五大刻にテリーが勝っちゃったら直前にファナに完敗したネメシスの格がガクンとおちるんよね。ここら辺どうすんの�


282:竄�



283:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:19:07.93 7EOza7Pq0.net
タイミングはマジで最悪だよな
アニメの方でサイコ、サダハル登場前にサダハルの負け試合描くの誰か止められなかったのかよ
アニメから入った奴らはネメシス弱えの印象ずっと引き摺るわな

284:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:19:45.15 qqxYFDnsd.net
今週でテリーの敵登場させても、どうせ次週の最後にテリーが奇襲して終わるから展開は変わらんと思う

285:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:20:12.43 nUksqBrVd.net
アロガントスパーク出なかったしファナティックの正体のヒントもなかったし何の意味があったんだこの試合

286:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:20:22.54 T3JKthsW0.net
テリーが勝つと格が落ちるとか納得できないとか言ってる奴はロビンや阿修羅が負けた時もブロやニンジャが勝ったのにおかしいとか文句言ってたんか?

287:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:21:45.18 8ya6r2490.net
最低でも
スグル(主人公補正)
バッファロー(強化イベントがある)
テリー(義足復活)
この3人で3勝は約束されている
逆にアリステラ、ロビン、ラーメン、アシュラあたりはかませにされそう

288:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:22:42.31 UPOt/1R80.net
テリーに文句言う奴はどんな状況でも文句言うだろテリー嫌いなだけなんだから

289:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:24:19.16 yocTu2Ea0.net
テリーは負けさせないだろうが流石に真っ当な実力勝ちはないだろう
カオスそろそろ回収しないとだしカオス助太刀で勝利パターンじゃないかな

290:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:25:27.26 q/js3yFq0.net
やべぇ、戦い続ければ続ける程ファナティックの魅力と株が下がっていく・・・

291:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:26:57.61 kQxNW2tT0.net
テリーはボワる展開だけ入れれば負けでも良いと思う
エンデならオーバーボディ破壊だけでいい

292:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:27:10.17 W1S114QP0.net
テリーの敵が五大刻じゃない門番三下時間超人で白星飾ったら受けるわ。

293:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:27:25.60 NoD/3qVy0.net
五体満足テリーて実際どうなんやろなぁ
新義足で本来の力云々展開はやるんだろうが

294:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:27:28.41 V7s/NgJv0.net
カオスもなあ……やたら期待値上がってるが実力的には今の1億パワー+ベホマ軍団に歯が立たないはずなんだよな……
少なくともネメシスよりは弱い訳やし

295:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:27:46.54 0yDAvsA40.net
>>129
キン肉マンにナレーターなんか滅多に出ないだろ

296:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:29:10.14 DSbGvERA0.net
ドロー王テリーだと引き分けか?

297:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:30:02.65 70xB1/WJ0.net
時間超人って何とかテンカウント勝利しても超回復でその後起き上がるじゃん
どうすんの?

298:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:32:18.37 0yDAvsA40.net
>>172
俺もこれだと思う、他に誰も言ってないけどな

299:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:34:04.41 gPzKnzCQ0.net
カオスは魔時角使いこなせたらかなり強い
アクセレレイションだけでも圧倒有利取れるし
ループ繰り返していたら経験値も上がってそうやし

300:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:37:14.47 vOME/Za+0.net
読んだ。
テリーは100㌧のとこじゃねえのか
ゆではたまにこういうハズシをしてくるな・・

301:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:39:22.80 6WiB4/ut0.net
テキサスブロンコ>超回復

302:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:42:20.96 kQxNW2tT0.net
穴選らんだ時点で違ったんだよな作画ミスではなかったと言うこと

303:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:42:22.96 JxcQNotN0.net
ネメシスとフェニックスとゼブラ
同じ顔のヤツみんな負けてて草

304:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:43:50.95 HLdzqit80.net
>>294
俺もそう思ってるで
ネメシスが目覚めた時、ファナが「殺すつもりで放った本気の一撃にアナタは耐えた」に対して「何を…言っている」ってネメシスが言ってるのはお前技加減してただろって反応に見えるし
ネメシスがニヤッとしてるコマ、ファナが何が企んでる意図に気付いて合わしてやるかって感じに見える
今後のファナに期待だな

305:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:45:38.39 Vsb2DoAu0.net
>>296
はずしてはないだろテリーは巨漢と戦って勝つ予想が多いし

306:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:46:48.10 nYejXShH0.net
バタフライエフェクトの逸話のように蝶の羽ばたきがテキサスの竜巻を読んだ─!!でパピヨンvsテリーマンになるかと思ってたが違ったな
読めるような展開はしませんよってことかな

307:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:47:14.54 5T1gm9hP0.net
2人も生け捕りにされてまう完璧超人軍…

308:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:49:32.05 yocTu2Ea0.net
>>300
漫画的には面白いしその展開だと見直すけどゆでってそういう長期の伏線ネタ考えてやるタイプじゃない気がするんだよな…
始祖編の頃ならともかく

309:い
24/09/02 08:49:45.91 SYkwhXjQ0.net
連載実績&休載ペース
 ○=連載
 ▲=雑誌自体の休刊など休み
 ◎=本編休載時の小説版コミカライズ
◯3/18月 445話 神域に届きし者たち!!の巻(ここまで85巻)
◯3/25月 第446話 勝利のために…!!の巻(ここから86巻予定)
◯4/1月 第447話 "五大刻"への対抗戦力!!の巻
▲4/8月
◯4/15月 第448話 キン骨マンの贈り物!!の巻
◯4/22月 第449話 義足に次ぐ想定外!!の巻
◯4/30火 第450話 5つの拠点!!の巻
▲5/6月
◯5/13月 第451話 ウォーズマンライジング!!の巻
◯5/20月 第452話 五大刻の暗躍!!の巻
◯5/27月 第453話 最強の男を閉じ込める方法!!の巻
◯6/3月 第454話 閉じ込められた正義(ジャスティス)!!の巻
▲6/10月
◯6/17月 第455話 サイコマンと瓜二つの男!!の巻(ここまで86巻予定)
◯6/24月 第456話 勝手知ったる男!!の巻
◯7/1月 第457話 超人強度1億パワー!!の巻
◯7/8月 第458話 "惨め"な男たちの抵抗!!の巻 
▲7/15月
◯7/22月 第459話 発動!マグネット・パワー!!の巻
◯7/29月 第460話 美しき悲鳴の行く末!!の巻
◯8/5月 第461話 KINマークの絆!!の巻
▲8/12月
◯8/19月 第462話 全身全霊の一撃!!の巻
◯8/26月 第463話 逃れられない過去!!の巻
◯9/2月 第464話 額の文字の行方!!の巻
2023
1月○▲○○○
2月○▲○○
3月○▲○○
4月○▲○○
5月▲○○○○
6月○▲○○
7月○○▲○○
8月○▲○○
9月◯◯▲◯
10月◯▲◎◎◎
11月◎▲◎◯
12月◯◯◯▲
2024
1月◯▲◯◯○
2月○▲◯◯
3月◯▲◯◯
4月◯▲◯◯◯
5月▲◯◯◯
6月◯▲◯◯
7月◯◯▲◯◯
8月◯▲◯◯
9月◯

310:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:51:31.47 SYkwhXjQ0.net
なんか名前が…
525>二世を経た読者に超回復を見せるのは牡蠣に当たって悶え苦しんだ人に牡蠣料理を振る舞うぐらい危険なのだ
いや、これも見せ方次第
「またチート臭い能力で興ざめ展開か」と思わせてしまうのが下手なだけで
超回復ありで成り立つ流れを作ればいい
531>漫画的にはというかゲーム的にもそうだけど敵の回復能力ってその敵の強さとか位置付けとか諸々のバランス踏まえて使わせるもの
>こういう中堅所に使わせるなら超人強度やテク等の基本的な強さはショボくして
>代わりに回復のウザさを強調するべきなんだが一億パワーだのなんだのに加えてこれってのは理解に苦しむな
前半はまさにその通り 超回復自体が駄目なのではなく他との兼ね合いは下手すぎるのがダメ
後半はむしろ割り切って旧作将軍並みのデタラメ盛りに振り切る手もある
ただ、作劇が信用を失ってる今やると見捨てられるレベルで荒れかねないけど
533>ぶっちゃけ2世関係無く超回復が面白くない
> 531の言う通りで戸愚呂兄やヒスタリオの回復はキャラの特性として気にならないけどな
ほんと回復やダメージとおらないのを盛り上げる事に使えてる例はあるわけで
550>ヒステリックな条件反射つーか過去の事例に倣って思考停止で叩いてるだけだなとも思う
2世叩きは対して知らないのに適当なこと言って叩いてるのも多いし思考停止してるようなのも多い
ただ、それですら
旧作では同じ要素を絶賛しておきながら現状では叩く理由にしてるダブスタや
より多く叩けるならその日に言ってたことさえ平気で覆す「叩きありき」の無節操さに比べればはるかにマシ
それだけダブスタ氏は悪質
573>いやいや…テリーマンでどうしようって言うのよ>むしろテリーが勝ったら問題でしょ
パピヨンでせっかく脅威を印象付けようとしたのに
ファナの1億はクソ力でなんとかなる(今までとは別格の脅威というわけでは全然ない)ことで
もう「邪悪神憑依1億とは別格」でもなんでもなく
9999万といいつつその数字にもウォーズ戦以外ほぼ意味がなかった超神同様
1億の演出方針はもう破綻したからなあ…
こうなった以上テリーでもクソ力さえ発揮できれば勝っても問題ない
ただ、テリーの場合「引き分け」がお似合いだし
もう手遅れだが五大刻の演出方針が破綻してなければ
引き分けはテリーなら大金星だっただろう
597>キン骨マンが義足にこっそりとギミック仕込んだりしてくれてないかと期待してる
598>早い段階で魔時角へし折れたら勝てるかもしれないけどそんな簡単にいく相手じゃないし足がとかの問題じゃないわ
そもそも今のゆでのギミック・特殊能力の使い方が下手すぎるのが問題だから
キン骨仕込みの義足には「何かあってほしい」反面「いらんギミックで盛り下げないでほしい」という
相反する期待がかかってくる
それらを一気に解決できる策がなくはない
義足に「興ざめな特殊能力を排除する力」を持たせればいい
キン骨が作った義足になにかアドバンテージはあるべきだが
それによってテリーが強化されたとなると
テリーがマグネットパワー的なドーピングをしてるような悪印象になる
でも「科学者としては予想外に有能」なキン骨の技術が
たとえば超回復の発動を妨げる効果を持ってれば
相手もチート臭さで盛り下げずに済むし
テリーもドーピング的悪印象はなくてすむし
キン骨の功績も大きい
三者が得する展開に

311:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:52:55.16 SYkwhXjQ0.net
611>あの石像みたいな奴と戦うのかな?
634>でかいのとぶつけられてばっかのテリー
977>もうテリーの対巨漢戦は飽きた 毎回すぎて面白みゼロ
エクサかエンデかでいえばエンデだろうなあ…
テリーは対戦経験のある100tのとこもアリだとは思ったがパピヨンとは全然スイングしないだろうしな…
あと、「テリーのファイトスタイルは巨漢相手だと引き立つ」
これは今ではかなりあやしい
テリーから巨漢ハンターの異名を受け継いだことになってるジェロのエクサ戦
あれだけ体格差を強調して印象付けるコマまで入れてたのに
試合描写に対巨漢らしい迫力や難攻不落さを感じさせるところが少ない
人間時代のジェロの試合でも手本にしろといいたいくらい
画力がこんなに上がってるのに表現力が落ちてる現状が大きな問題
もうひとつはゆでのテリーのキャラ解釈
始祖編ラジアル戦では旧作のテリーの良さが少し出てたので期待したが
ジャスティス戦では「劣勢こそ見せ場」のテリーにうってつけの実力者が相手だったのに
ガムシャラと迷走を履き違えてたようなところがあるのと
「わかりあう」が枷になったのか、旧作のテリーの熱さの元だったある種のエゴがなくなってしまってた
あと名台詞をあてはめようとしてすべってた(ボーイ)
作画・原作両面で「テリーvs巨漢」にはマイナス要因がけっこうある
(だからといって相手が巨漢でなければなくなる問題点でもないが)
要はこの試合までに両ゆでが今までの問題点を克服できてるかどうか
625>スパークなしで負けるとかクソすぎやろ……
正義超人サダハル→完璧超人ネメシス→時間超人◯◯◯◯が
アタルあたりを相手にマッスルでもアロガントでもない第三のスパークでも出すかねえ
649>お前らが味方多すぎ敵少なすぎって騒ぐからこんな強いというか理不尽な敵になったんじゃろが
でも1億の演出はもう失敗してしまったからなあ…
983>その場合「じゃあ敵も増やそう」という選択肢はゆでは頑なに持ってないんだよな
ネメシスが時間超人化するか人造(神造)のネメシス・ランボーみたいなのが出てくるかもしれん
まあこれはネットで拒絶反応が多ければ日和りそうだけど
677>なぜウォーズマンとペシミマンのカードを最初に発表したんや
856>マジでペシミvsクロエをチラ見せした意味がわからんな
クロエネタ思いついたからだろう
あれで場はもつし 逆にそこからすぐ試合には入りにくい
時間を置けばその間にいろいろ済んだことにもできる
697>今更だがキン肉マンとテリーの相手がエクサベーターとエンデマンなのか
>うーん名勝負になる予感がしないんだが
スグルはパピヨンの可能性もある
ただ、vsエクサになった場合
以前冗談で言ってた「(あんな魅力ないキャラの)エクサがまさかカッコイイと思える日がくるとは」
「まさか仲間キャラになるとは」の実現可能性がわずかながら出てきたな
766>何でザ・マン動いてるんだよ。止まってるはずだろ
マグネットパワーで動きが止まってるのはダンベル持ちだけだから
マンは違うはず(ゆでがそこまで考えてない可能性台だが)
799>スパークはトドメ刺す技じゃないから超回復とは相性が悪過ぎる
生命ではなく超回復能力ににとどめを刺す力をもつマッスル・スパークw
さすがに都合が良すぎるが
それをアリと思わせる話術さえあればこの漫画的に充分ありえる解答ではある
823>ファナが勝つのはストーリー上当然だからいいんだけどその展開がな
ゼブラなんかも「シリーズレベルでは負けで仕方ない」ものの
その試合だけを見ると「この流れで負けは違うだろう」と思わせてしまってる
いろいろ下手になってるんだろうな

312:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:52:55.66 jTPzKQ9W0.net
ネメシスわざと負けて相手の懐に飛び込むことにしてない?

313:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:53:24.27 SYkwhXjQ0.net
836>ロビンとラーメンのオタは連中が活躍した王位編だけを強さ議論の材料にしてるからな
>自分に都合の悪い情報はすべてシャットアウト。我を通すだけで幼稚なんだよ
レス先の798からここまで飛躍するあたり
むしろ836の方が幼稚でもあり議論能力もなさそう
その後の発言見ててもそうだな
862>程度の低い揚げ足取りはやめろ
940>浅いんだよ、お前の考えは
856>始祖編と同じ奴が考えてるとは思えん酷さ
酷いのは酷いが
わきまえもなくあれこれ叩いてるとダブスタ氏並の知能に見えるぞ
858>ひょっとしてゆでは周囲を太鼓持ち的な連中が取り囲んでいて
>2世で時間超人のギミックが不評だったこと自体をいまだに知らないのでは?
知ってはいるはずだし
バッシングだらけの究極タッグ後半でさえ自画自賛してたのに
始祖編開始時には究極タッグを失敗と認める発言もしてた
不評なことは知ってるけど
その理由の「分析」および「改善」がこれでもかというくらいうまくいってないだけだと思う
ギミック不人気については「旧作オメガはギミック過多で失敗したから
アリステラでその反省を活かした」らしいが変身能力控えたくらいだからなあ
目立つ巨大手を活用するのは当然だけどその見せ方で失敗してるから
分析や改善はうまくいってない
もっといえばバベルでのジェロの扱いが揶揄されてる中で
「『盛り上がると思って』ジェロが勝たないとその後の試合はできない」という
最も逆効果な手を打つようなのがいまのゆで(&担当)
マシリトだったかJOJO初代担当椛島さんだったか
感想だったら読者でも言える、分析や改善までできてはじめて編集者として金をもらう資格がある
みたいなこと言ってたけど、オメガ編あたりからの担当は(ジャンプ基準だと)全く仕事できてないことになる
まあ漫画メインではないプレボ編集部だし
ゆでを簡単に切れる関係じゃなく機嫌とってそうな関係っぽいから仕方ないんだろうけど
860>遺跡よりレフェリーに尺割くのやめろよイチイチめんどくせえ
>まあ遺跡も遺跡で一人で行くもんだから説名台詞も空虚に感じるんだけどな
イチャモンつければいいってもんでもなかろう
>なんかもう何やっても読者がフォローしてやらないと成り立たないんだけど
極度に劣ってて悪目立ちしてるオツムのダブスタ氏に
的はずれな心配をしてもらわなくても(出来はともかく)成り立ってる部分は多いけどな
氏自身の日常生活が(その知能程度故に)何をするにも周囲の人間のフォローが必要で
それを氏自身が恥じてるとしても
それをゆでに敷衍して憂さ晴らししていいことにはならない
900>塩だろうがタイヤだろうがどんな相手とでもプロレス成立するのがテリーの凄い所
ジャスティス戦は「多くの読者に塩扱いされるジャスティス」が原因ではなく
テリーの迷走空回りがプロレスとして成立しにくくしてたけどな
946>ワーストというか記憶に残らない虚無試合多すぎ
キャラ・試合そのものに魅力がないせいも大きいが
シリーズ構成も下手なせいか読み返させる力が弱いのもあるな
955>虚無試合わかるわ なんだったんだ?て試合多すぎて
試合内容だけでなく、シリーズの流れの中でのその試合の存在意義や
存在感がイマイチなものも多いな

314:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:54:35.55 SYkwhXjQ0.net
959>始祖編がおかしかっただけでオメガ以降が本来のゆで漫画なんや
始祖編は確かに「集英社に頼んで、VJで一緒に仕事した有能編集を
本来の担当以外に担当につけてもらった」とゆでが証言してる
そのせいか有能編集の功績が過大評価されて
原作ゆではスルーされてる論調が多いのは可哀想だと思っていたが
今ではそう言われても仕方ない現実が続いてるんだよな…
993>麺はモーセの十戒を渡ってるからいつかは出番来る
あれは近くまで来て渡らず帰ったんだろう
>6,14
オメガ編からのゆではストーリーの計画性や構想はいいかげんだけど
コミックスの区切りに関してはかなり計算してるっぽいから
そのための時間稼ぎの可能性は高い
おそらく次の話まででコミックスの区切りだから
今回は「テリーの対戦相手は誰?」でもたせて
次回コミックスのヒキになるような内容にするんだろうな
>27
でも話の小回りがきかないのはずっとそうだろう
さかのぼるとリガニーやノーリスペクトくらいまでいかないと
軌道修正しにくい話ばかり
(少ページの読み切り形式でスタートしたVジャンプ版でさえ
大会ものにした上、一試合がダラダラ長くなっていったからなあ)
>29
今のゆでだと始祖編で描いた三属性の個性なんて分からなくなってるだろうな…
ネプはリヴァイアサンを使って一応意識はしてたかもしれんが
ロビンとの絡みのほうが優先だった
アシュラは単独で使う自信がなかったのか
サムソンでの仕込みをなげうってサンシャインに頼ったおかげで
悪魔超人テイストたっぷりな試合になってくれたのは怪我の功名だが
バッファは三属性以前にワン陣営いくかどうかの別の切り口に
(ワン陣営に分けた件も
今までの無計画さとその割に出し惜しみする傾向のままだとほぼ確実に失敗だろう)
>61,75
それもやり方次第だろう
ミッショネルズは「ヒールとして成功な」嫌われ方だったし
王位マンモスや登場時のスカーはsれで成功してるわけだから
>146
原作ゆでは創作のためには風呂にも入らず頑張ってはいる
ただ、現状だとうまくいってない面が多いから
究極タッグ→始祖編の間でやった反省・改善作業を
シリーズ途中の今からでもやったほうがいいと思う

315:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:54:55.62 q/js3yFq0.net
これでテリーが勝ったらマジでマリポの立場が無さすぎるしなぁ
でも相手がジャスティスみたいに負けてくれそうにないしどうやって勝つの?

316:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:55:28.38 pIq7VWQ5C.net
サイコマン二重スパイ説は
敵が増えなくなるから一気に味方が優勢になるけど
今シリーズが面白くなる可能性ないので早めに終わらせるべきだな
もはや内容はどうでもいいけど
とにかく1つの試合をもっと短くした方がいい

317:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:57:04.66 0yDAvsA40.net
>>216
マンは何か知ってそう、分かってそうな所はあるんだよな
それを言わないから困るんだけど

318:作者の都合により名無しです
24/09/02 08:59:38.05 Vsb2DoAu0.net
>>308
負けたら自害するのが完璧超人だし相手に殺されるかもしれないのにわざと負けたなんてことはないだろ

319:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:04:14.06 0yDAvsA40.net
>>237
意外にもパピヨンと当たったりしてな

320:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:06:00.99 UPOt/1R80.net
パピヨンは扉の形でネプっぽいけど変えてくるかな

321:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:06:55.97 0yDAvsA40.net
>>253
ラジナン第二陣のピラミッドといい、ウォーズは何かと後回しにされてるなw
あの時は試合すら始まってなかったからいいが、リング上で待ってる間の時間経過とか大丈夫なんだろうか

322:作者の都合により名無しです 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0dcf-Bq/r [58.183.171.223])
24/09/02 09:09:53.56 SYkwhXjQ0.net
>77
今の作風は(同時進行が下手になってる一因でもあるが)
試合を描くことがまず先で、試合の流れを埋めるために色々詰め込む感じ
ぶった切りや同時進行をザッピングで見せること、レオパルドンみたいな瞬殺も
今のやり方だとまずありえない
それだけ作風が悪い意味で狭まってるかな
旧作だと「見せたいシーンや内容」がまずあってそれを見せるために試合がある感じ
だから間延びするつなぎ技の応酬は基本的にはいらない
でも2世でタックル切ったりマウントの攻防入れるようになってから
試合の描き方の感覚自体が変わってしまったんだろう
それは出来の良い始祖編の中でもテンポいい前半にも言えることで
アニメは内容つまらんわけではないしわりと原作に忠実なのに
漫画と比べて面白さが「薄い」みたいな感想を見かけるが
その原因の一つに「原作が実は構造的に的に間延びしやすかったのが
自分のペースで読める漫画だとあまり表面化してなかった」というのがあるはず

>六騎士編とか正義超人連勝だったけど面白かったから
五重リング戦は各試合の演出のクオリティ・試合ごとの多様性が
かなりすごいからな
試合結果やその意外さを面白さの条件に上げる人は多いけど
旧作はその条件にあってなくて面白い試合は多い
勝敗の意外性がないとつまらんと言ってる人は
「試合内容だけでは満足できない程度の試合だから
意外性を求めないと楽しめない」ケースが多いのでは

>183,235
そこまで酷いとは思わないが
>何らかの特別な事情があって、わざと作品内容を駄目にする必要があったとしか思えないレベルで

バベルのジェロの件のように
盛り下がる追加設定を「盛り上がると思って」やってしまうくらい
今のゆでには読者と感覚がずれてしまってるところがある
(ただ、それでも読者を盛り上げることもやれてるので一から十までダメ尽くしではない)

その致命的なズレと、編集がそれにダメ出してきてなさそうな状況
どっちかを直さないとせっかく盛り上がってもまた自滅というのはありえる

>221
迷走・テンポ悪い・被害も多い、か
まあ話がつまらなくても実害は多分ないから被害と重ねるのはやりすぎか

>242-
すっかり反省会スレだな

>270
これも連載リアルタイム感想の醍醐味といえば醍醐味だが
今の不評は「直後故に過剰」になってると思う

まだ究極タッグ後半や超神戦半ば(バベル前半)ほどの救いの無さではないと思う

たしかに「超回復の使い方の下手さ」ゆえの盛り下がりは
今後の試合にも続くことが確定してるから
一試合分にとどまらないバッシングになってるんだろうけど
そこは(今のゆで&担当では可能性は低いが)まだ改まる可能性はある
これもまあ冨樫みたいなまとまった量の描き下ろしではない連載の利点といえば利点
本当なら使わないとおかしいサムソン戦での仕込みは
おそらくゆでがアシュラを単独で使う自信がなくサンシャインに逃げたせいで
ほぼ投げっぱなしてしまったし
オメガ編で不評と言うか嫌悪の対象になったクッキンクッキンは
2戦目では全く使わなかった

323:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:18:20.32 E2RG4xWf0.net
よわよわ集団の超神からバランス調整が極端すぎる

324:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:23:05.74 ucgbULRJ0.net
>>272
要するに回復さえなければ勝っていたってことにしたいんでしょ
不快にさせただけだけど

325:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:23:20.46 DLcz8ZNQ0.net
ええ……これで決着なのかよ
考えうる限り一番つまらん決着なんだが

326:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:25:27.71 ehqrT8NVd.net
いやもう味方側が敗れるとこれだけ露骨に不満が出る当たり
この漫画はまだまだ相当真剣に読まれているなと

327:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:27:04.68 hJXOOFRC0.net
>>10
震災の時に避難所で月曜の更新を心待ちにする被災者がスマホで読んでた、という話を聞いてスマホに最適化したコマ割りに変えたそうだからね。話を引き伸ばす良い言い訳に使われたという気もしなくはないが。

328:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:30:45.64 hJXOOFRC0.net
カーメンを適当な扱いで負けさせたのをいろいろ言われたのが原因なのか負け試合でも長々と描くようになったのがなあ。
サタンクロス戦あたりが丁度良かったんだが。

329:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:37:32.10 B1rteasUH.net
>>322
先週まで熱かったし面白かったんだもん!!サダハル様が返ってきたって委員長が泣いて
タツノリ様の写真が微笑んだ気がしてすごい感動ブワーッてきたし!!!

330:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:40:17.31 yocTu2Ea0.net
>>324
カーメンもっと何の見せ場もなくレオパルドンよりちょっと頑張ったぐらいの記憶だったんだが
アニメで改めて見直すとわりと粘ってたな

331:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:47:02.55 0WZjTEeT0.net
カーメンくらい短い試合があってもいいとは思う
オメガ編の正義六本槍とか酷かった

332:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:48:32.75 CqFTDQwg0.net
この作品では、ゆで場の推し力を発揮する超人が強いんだよ
キャミ、リラ、ニャガ
逆に最強クラスの実力なのに推されてないキャラは不遇ズラ

333:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:52:29.41 SYkwhXjQ0.net
>262
リヴァイアサンの武道コスのときに
「超神が全員武道姿で登場だったら」と想像シてた人が結構いたが
くま→パシフィスタみたいに
量産型100tがズラリというのは壮観かもな
ただ、この漫画だとあまりうまく使えないし
下手すると100tファンが怒るかもしれんが
>273
漫画のアドバイザー(よく言われる「一番目の読者」)の役割は
全くと言っていいほど果たせてないんじゃないかな
ただ、漫画メインの編集部じゃなさそうだし
きついこと言ってあの性格のゆでがへそ曲げるより
ただのおだて役・原稿受け取り係にとどまってでも
ゆでを気持ちよく描かること優先と命じられてるのかもしれん
>278
たぶん次の話がコミックスの区切りのはずだから
今回はテリーと会場は決まって「対戦相手は誰?」でひっぱり
次回で対戦相手が決まってコミックスのヒキにするんだろう
そういう時間稼ぎは多い
>ここら辺どうすんのやら
半ば冗談だが
義足にたまたま超回復機能阻害効果が備わってれば
敵(読者に嫌がられずに済む)・テリー・キン骨三者にとって好都合
>291
アナウンサー(実況の人)のことでは?
独り言同様不自然といえば不自然だが
会場の様子だけでなkもっと色々語ってることもある(始祖編の甲子園球場とか)
この漫画だと次回にはスリランカのあの会場にもリング・観客席と
隻を埋める観客がいつのまにか来てるだろうし
この会場にはやまのて私鉄氏あたりがヘリで来るかな
>316
穴の描き分けはしてなかっただろう
>322
後者はそうだけど
前者はただ「味方側が敗れた」だけのせいではない
マリポーサはそこまででもなかったわけで
オメガ編ゼブラに近いパターンで
「この流れなら勝つだろ」というのをいったん作っておいて
それを裏切ったというか、それを上回る説得力のある負けの流れを作れてないせい
もっとも「この流れなら勝つだろ」というのは読者の勝手なパターン化と思い込みにすぎないわけだけど
不用意に裏切ってしまうと反感につながるということだろう
それプラス超回復能力の使い方の下手さと悪印象
>326
でもやろうと思えばもっと短いミラージュ戦みたいなのだって描けてる
「何を描きたいか」がはっきりしてれば無駄な長引き方はしないし
サタン戦みたいな盛り上げ方も出来る

334:作者の都合により名無しです
24/09/02 09:59:16.11 xofYtY8w0.net
あんなボロカスに負けたのに勝者より人気獲得出来たサタン様ってやっぱ凄い

335:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:00:10.47 V7s/NgJv0.net
来週からテリーの対ベホマの地獄の試合か……
御都合主義で勝つか引き分けなんだろうけど、どうせまた8話位にわたってやるんだろうな、悪夢やな(笑)
しかもこれまたベホマと相性最悪のネプも控えてる

336:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:06:44.42 WTgeHB/F0.net
テリーは相打ち上等で相手にダメージ与えるタイプだから超回復との相性最悪なんだがどうするんだろうな
作者補正で絶対負けないと分かってるから自爆覚悟で引き分けに持ち込むしか考えられんが

337:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:08:06.22 3lkbbLdq0.net
ネメシスの決着も酷いけどウォーズはどうなったんだよ
クロエ出したはいいけど何も思いつかんのか?

338:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:10:22.36 cnmkPtZ60.net
これファナがまだまだでしゃばるって事だよな
おかま言葉で煽るキャラってそんなに人気あるのかね

339:
24/09/02 10:10:36.10 xtvfRQIG0.net
小技でダメージ蓄積させて泥仕合で勝つテリーと超回復は相性最悪だしな
完塩に実質完封負けした後引退してこれ以上の引き出し無いの確定してるから、ジェロニモ並の八百長でもなきゃ勝つ要素がない
最悪なのは火事場ゴリ押しで無理やり勝たせるパターンか

340:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:10:58.62 bIzZseFzd.net
時間超人が勝ったというよりサイコマンが勝ったって試合だから
テリーでも倒せるだろ五大刻
ウォーズマンもあれには負けんだろうし
サイコマンベースが飛び抜けて強いだけさ多分

341:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:12:28.55 RPCiFi2I0.net
テリーは超回復の欠点や敵の独自の致命的な弱点を発見し、それを突いて逆転勝利する王道パターンと予想
後はゆでがそれを上手く表現出来るか…

342:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:13:52.80 6WiB4/ut0.net
コレでネメシスもマグネットパワーを使う様になるのかな

343:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:13:54.51 tpou7UQy0.net
>>333
オメガ以降は懐かしいキャラの登場シーンがピークであとはグダグダグダグダやるだけだからな

344:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:13:56.88 s23BLcqLp.net
超回復使うまでは割と面白い試合だったのになあ
逆に言えば超回復がそれだけ駄目って事だよな
こっから全員使い続けるのかなあ?

345:
24/09/02 10:14:39.64 xtvfRQIG0.net
>>336
出落ちみたいなパピヨンマスクさえマリポがワンサイドゲームでボコられてるから、次の相手が我々の中でも一番の小物!みたいな格落ち最弱でも無い限り決定打に欠けるテリーじゃ無理よ…

346:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:14:50.51 kQxNW2tT0.net
サイコマンは引き分けで時間超人がかったんでしょ

347:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:16:12.82 bIzZseFzd.net
グレートの時は大技使えてたんだからようは気持ちの問題だろ
これがTHEテリーマンという殻を破れば超火力のフェイバリットも出せるはずさ

348:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:16:31.18 tFFlg4dv0.net
サダハル負けたしスグル以外だとよくてネプが勝つくらいしか思えない
テリー退場でいいよ
戦争危ないな

349:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:18:03.41 cnmkPtZ60.net
ベホマって言うかリレイズだよなKOされても自動発動すんだから
こんなの殺すしかないじゃん

350:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:20:44.12 vOME/Za+0.net
>>301
100㌧との因縁よりジャイアントハンターの方を優先したのはまあわかる

351:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:24:54.14 EExhJWxN0.net
ダウンカウント�


352:痰チてる最中に時間加速させて傷治してるのって酷いよなほんと 何日も経過してるだろうから空腹で死ぬんじゃないのか



353:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:34:21.02 t8XTlUbA0.net
ネメ対ファナでネメ負けって予想は当初から山のようにあったのにいざ負けるとなんでこんなに文句が来るのやら。

354:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:38:14.01 KLcRP15T0.net
いくら言ってもテリーは勝つので
あとは勝ち方よ

355:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:39:07.48 KLcRP15T0.net
>>334
ジャスネメの成分をかけ合わせた超人を作成したとかでタッグマッチなんかもありえそうだな

356:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:39:54.63 GGvDL9t50.net
100トンが勝ってたらゆで見直す

357:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:40:23.43 kQxNW2tT0.net
>>348
ヒールが素晴らしいから?
極悪女王観たいな~

358:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:41:28.40 JA9U3QOe0.net
ネメシスの体を研究するのか。エッチだな

359:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:45:12.84 tpou7UQy0.net
>>348
勝ち負けじゃなくてその展開に文句出てるだけだろ

360:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:46:25.88 MvtVZZUR0.net
>>212
馬場と大谷の良いとこどりした怪物

361:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:47:22.61 HGZz33xX0.net
ボワしたネメシスってスグルでも勝てないレベルだよな?

362:作者の都合により名無しです
24/09/02 10:49:50.89 DtbJ1N7S0.net
火事場2段階目じゃもう相手にならんな
(タツノリのためだから2段階目だろう)
3段階目を時間超人相手に出せる奴なんてスグル以外にいるのかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch